X



都内でタクシー運転手やってるけど何か質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 10:15:38.27ID:qOImrDHe
基本的にはどんな質問でもお答えするつもりですが、あくまでも車板の趣旨に沿った内容の質問をお願いします。
我々は仕事柄自分に都合が悪い事はスルーするタイプの人間である事もお忘れなく。

よくある質問

Q.なんでお前らってそんなに運転が下手糞なの?

A.それはちょっとだけ違います。タクシー運転手は運転が下手糞と言うよりは、どんな下手糞でもなれる職業なのです。
通常の一種免許も根気とお金があれば誰でも取得できますよね?二種免許もまたそれと同様なのですよ。
ペーパードライバーやサンデードライバーであっても二種免許が取得できる、つまりは下手糞でもタクシー運転手になれるのです。
ただ、我々の定説ではそういった人はほとんど長続きはしません。どうしても違反や事故を繰り返しますからね。
まあ長く続いても2年ぐらいですので、そいつは近い将来貴方の前には二度と現れる事はないと思って諦めて下さい。

それよりタクシーの動きというのは実はシンプルかつ単調そのものだったりします。
我々の動きを予測できない貴方自身もまた下手糞と言えるのかも知れませんね。
00871
垢版 |
2020/10/08(木) 17:50:02.16ID:hm8fWw55
>>86
私も車が好きで気にして見るんですが、カスタムしてる個人タクシーっていますよね。
社外アルミにローダウン、社外マフラー、レカロなどなど…
フルエアロはともかくGTウイングは見たことないですねえ。

結構すごいところに連れて行かれることがあるので地上高は確保すべきと思うのですが…
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 21:30:11.47ID:4hn5nI4Y
何故タクシー運転手は
臭い、汚い、態度悪い、ジジイ、10円でも稼ごうとせこい考え、地理も分からないアホ、運転手荒い、あそうがない、ど素人、
道教えてやってんだから、安くできないのか?

こちとらランチ代くらい払ってんですがね
しっかり仕事やれよと思う
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 21:37:00.56ID:4hn5nI4Y
運転手の教育をしっかりやるべきだ
普通は全ての道、町名など固有名詞覚えてから独り立ちするんじゃない?
分かりません
プロでしょ〜番地まで覚えてよねww
俺は、行き先だけ言って、後はプロでしょ?で無言
着いたら地図アプリで確認するから待ってと言う
少しでも遠回りしたら説明する
知らなかった、と返事きたら即警察と言うね
詐欺罪でしょうよ
最短、迅速、快適、安く、安全がタクシーでしょ
そこに消費者が求めてるんだからね
外道は辞めた方がいいと思う
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 23:18:13.21ID:4hn5nI4Y
>>90
必要だから乗るんだろ
それを商売にしてるだろ
結論ずけてどうすんだよ
問題はそこじゃないだろw
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 23:21:25.76ID:4hn5nI4Y
>>91
いちいち誤字してして大丈夫?
流れ的に理解しろよ
知的のあっち系か
それならゴメン謝る。
スマホ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 05:25:44.93ID:37KPn7u2
>>93
何だ池沼かw
00981
垢版 |
2020/10/10(土) 13:38:09.32ID:lc6dW6LY
>>88-89
ご高説ごもっともですが…最短ルートは意見の相違がつきものなのも事実です。
タクシー運転手同士でもあるわけですから、お客さんとの相違がないはずがありません。
その意識合わせってそんなにしたくないことなのでしょうか?

私には貴方が思い描く最短ルートまでは分かりません。
タクシー運転手はエスパーじゃないんですから。

>>95
使えますが…
もしかして私の会社を詮索してませんか??

>>97
その通りですが、私の会社ではコンフォートが現役です。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 02:04:43.19ID:j195YCm5
>>88
思い描く最短ルートはわかりません?
え?物理的な事を言ってるんだが理解出来てないのか、だからアホの集まりと言われるんだよな。しっかり地図見てくれよ!
例えばわかりやすい書くと、スタート位置からまっすぐ直進で目的着く、又は直進後、右折、左折、右折、直進で同じ目的着くかどっちが遠回りだ?これを空想の話しで文句言ってるのか?ここまで説明しないと分からないとはね
誰も心理を読め、とは言ってないぞ
アホか。物理的に調べてたら分かるだろ
それ言い訳。地理学べや
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 02:17:32.44ID:lv1pCCHX
>>97
計算も出来ないのか?
1日300キロなら
30日で9000キロ走るんだぞ。
1年で10万キロを越えるな
3年で30万キロ走るな。
隔勤は2人で1日交代で車使うんだぞ。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 02:18:54.38ID:j195YCm5
>>95
ネットを繋いでる。しかし利用しようとする会社のホームページにはいかないw、利用するなら、そのネットでくぐれカス
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 02:25:23.27ID:j195YCm5
>>100
計算も出来ないのか?
毎月30日かよw
お前さぁータクシー運転手の集まりにどんだけ力んでだ?そこんとこ精密に365日で計算くらいしろや
指摘するお前も、指摘される側とか笑
やだね〜アホの集まりってのは
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 02:26:15.41ID:j195YCm5
アホの坂田も超えるアホの集まりww
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/11(日) 05:38:23.03ID:/PPlboPB
>>99
>>89
>俺は、行き先だけ言って、後はプロでしょ?で無言

私はこのことについて意見を述べたのです。
私が言葉足らずだったのはお詫び致しますが…
「流れ的に理解しろよ」の言葉はご自身には該当しないのが不思議ですね。

申し訳ないのですが、貴方にはタクシーのご利用は向いていないように思います。
ご希望にそえるお抱え運転手でもお雇いになった方がいいでしょうね。

簡単なチェック方法を教えましょうか?
タクシー運転手をやってると個人的に連絡先を聞かれることがあります。
要は「お前が気に入った、今後タクシーを利用する時はお前を指名してやる」ってことです。
タクシー運転手に連絡先を聞いてみて下さい。
何人答えてくれますかね貴方に…
01051
垢版 |
2020/10/11(日) 05:39:22.40ID:/PPlboPB
>>104は私です。
失礼しました。
01061
垢版 |
2020/10/11(日) 06:19:36.42ID:/PPlboPB
>>100
>隔勤は2人で1日交代で車使うんだぞ。

そうでしたね。
私は隔日勤務ですが1台の車を1人で使っているのでそこは気になりませんでした…
01081
垢版 |
2020/10/11(日) 06:48:16.29ID:/PPlboPB
>>107
ありがとうございます。
的確なご助言、感謝します。
01121
垢版 |
2020/10/13(火) 14:45:13.17ID:xalQcZmE
>>110
えっと…やっぱり探ってますよね??

>>111
会社によって温度差があるようです。
私は自分が勤めている1社しか事情を知らないのですが、他社も経験してる先輩や同僚の話だと比較的緩めなんだそうです。

他社の人ともその話題になったことがありますが、私の会社は事故のペナルティーが厳しい印象を受けたようです。
もっと緩い会社なんでしょう…
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 18:11:48.80ID:ZV2xr1A8
違反は基本的に自分が罰金払って点数引かれるだけなんで、そんなに五月蝿くないが、
例外的に違法な客待ちの駐停車違反は車両停止の行政処分喰らうのでメチャメチャ怒られる。
事故は特に第一交通系の会社は罰則や自己負担金が凄い厳しいらしい。
普通の会社は軽い物損ならそんなに厳しくはない。
それよか苦情のが罰則とか自主退職強要とか酷い会社が有るから要注意。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 15:36:05.20ID:jSYoA6mI
>>107
立場とか言ってる時点で何目線?
立場❌
お互いフェアー⭕
図星を言われ何も言えないから
話の主旨を変えるとかアホか
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 15:50:32.78ID:jSYoA6mI
>>100
そんな面倒な事やらなくても
365日で計算すれば良いだけの事
小学生並みで争うつもりないが
小学生並みレベルのあんなが俺賢い感をだす所を指摘してやったわ
計算も出来ないのか?
もっと簡単に説明出来ないのかw
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 15:54:23.56ID:jSYoA6mI
>>116
365の方が簡単かつ細かく詳細とし説明出来るんじゃね?タクシー運転手の君らにこんな難しい事言ってもダメかと思うがね
あっち(低脳とでも)の系統なら先謝るわ
すまそん
01191
垢版 |
2020/10/15(木) 12:24:03.32ID:hz1lWgpm
>>114
それ辛い一言です…
「え、四社チケット使えないの?」とか。

付け待ちタクシーの先頭がクラウンだと後ろのジャパンに乗られたりとか…
ベテランの車を選ぶなら断然スーデラ(スーパーデラックス)だと思うんですがねえ。
一方で、「同じ料金払うならキレイな車の方がいい」という考え方もあるようです。
01221
垢版 |
2020/10/15(木) 19:24:43.52ID:hz1lWgpm
>>120
個人的にはまだ夜の方が厳しいと感じています。
昨夜はいろいろ連れて行ってもらえましたが…

>>121
原則として先頭からではありますが、選ぶ権利があるのは当然お客さん側です。
絶対にダメってことはないですよ。

でもタクシーを選ぶお客さんっていうのは…一癖も二癖もあったりするものです。
まあでもおかげで昨夜ジャパンの私は中央林間や綾瀬(東京)に連れて行ってもらえたのですが…
01241
垢版 |
2020/10/17(土) 13:46:52.80ID:gh9nUpGL
>>123
「できればジャパンに乗りたい」というお客さんにそのことを伝えても…返ってくるのはその一言ですね。
貴方もそのお客さんも思いやりの気持ちが強い方なのでしょう。
実際のところ、タクシーの方はそういったシーンには慣れてるものですよ。
私に言わせれば「お客さんから敬遠される覚悟がないならコンフォートで付け待ちするな」ですし。

でもさすがにタクシーの長蛇の列の先頭がコンフォートだからってワンメーターではちょっと気の毒です。
そのタクシーはまた列の最後尾に並び直したりするわけですから…
01261
垢版 |
2020/10/17(土) 21:13:36.56ID:gh9nUpGL
>>125
そう思うんですよね。
だから近距離客と塩対応タクシー運転手との溝は深まる一方なのです。

付け待ちタクシーではなく流してるタクシーを利用すればいいだけの話なんですが…
流してるタクシーでも近距離だと同様だったりする場合があるので難しいです。
「虫でも歩く距離だぞ?」とか…

あ、私は近距離のお客さんでも塩対応なんてしてませんよ?たぶん…
01281
垢版 |
2020/10/17(土) 22:48:10.82ID:gh9nUpGL
>>127
運転手にもよると思いますが3ケタ料金だと確実に該当するかと…

仲間内では距離より料金ベースで話すことの方が多いです。
近距離という私の書き方が悪かったですね、すみません。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/17(土) 23:02:13.73ID:g+7jQ2Sc
>>128
なるほど
自分の場合は1500〜2000円ぐらいの利用が多いので微妙なラインかもしんないですね
深夜の繁華街で流しを拾ってるけど嫌な顔されたことはないかな?
01301
垢版 |
2020/10/18(日) 07:51:45.03ID:1iDVgwRm
>>129
貴方はお客さんでありながら謙虚な姿勢と心意気のある方ですね。
おそらくタウシー運転手に嫌な態度を取ったりもしないのだと思います。
お心遣いありがとうございます。

私は特にコンビニ店員さんに対してそうありたいと思っています。
タクシー運転手にとってコンビニは欠かせない存在ですしね…
自分が客だからといって横柄な態度を取らぬよう努めてまいります。
自分がやられて嫌なことを他人にしてはいけませんもんね。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/28(水) 15:21:44.51ID:MW1+h/4J
>>133
簡単に言うけどね
例えば。事故した時君は足に障害が起きてしまった。その時はどうなるんだ?
車持ってると分かるだろ?
ちなみに運転手が無保険でも
民事と刑事違うの知ってるか?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/28(水) 17:45:59.67ID:rIRrs+ee
>>136
今は個人タクシーほど白タクが多いからね
白いナンバーのタクシー
01411
垢版 |
2020/11/01(日) 13:01:32.72ID:MZYVRP4o
>>136
オリンピック仕様ナンバーの車の時に「これ白タクですか?」と聞かれたことがあります。

>>138
トヨタが新世代タクシーの塗色としてあの色を推奨していて、それに各タクシー会社が賛同したのが実態らしいです。
横浜の平和交通さんには自社カラーの黄色いジャパンがあるとかないとか…

>>140
コンビニにお世話になることが多いですよ。
女性運転手は大変でしょうねえ、仮眠にしても…
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 12:37:12.70ID:TF8Z9ab1
県、市営団地にすんで、運転手に絡むアホ
庶民の税金で住んで、お世話になってる身分なのに偉そうな顔で生きていくなと思うわ
そもそも飲みに出歩く余裕あるなら
出で行けよ。これ市役所に通報していいんか?
飲みに行く権利?そんなのねーわw
下向いてあるけアホが
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 15:21:09.58ID:jmneQckh
142さんは運転手さんで、酔客を団地に乗せてって絡まれた?
そんで言い合いになって「おれだって飲む権利がある」的なこと言われたんかね
勝手に想像してみただけだから知らんけど
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 17:00:00.29ID:K+RZTrno
>>143
絡む事態良くないに決まってるだろw
身分の低い人間には言われたくはないわな
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 17:02:26.14ID:K+RZTrno
>>144
とりあえず
市営団地行け
何処のですか?
行けって言ってるだろ、早くだせ
行先がわからない以上お出し出来ません
俺を誰だと思ってるだー
下りることしないで一時間近くパーになったわ
大抵こうやつは降りないんだよな
01471
垢版 |
2020/11/02(月) 18:40:28.45ID:QM3LQNDT
>>146
お察しします。
他にも「どこのタクシー会社だ?」なんていうのも上等文句ですよね。

それにしても強く出ることができない立場の人間に因縁をつける人は必ずいますね。
自分がそうならなければいいんですよ、何の解決にもならないかもですが…
01481
垢版 |
2020/11/02(月) 18:43:19.37ID:QM3LQNDT
× 上等文句
○ 常套句

失礼しました。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 02:02:18.83ID:SZaUnJvq
死にたいと思ったことはあるかい?
01501
垢版 |
2020/11/03(火) 09:13:06.48ID:wkeoD55+
>>149
そりゃありますよ。
挫折を繰り返してこの仕事に就いたようなものですから。

でも「死にたい」と思う人は生きたいんですよね、実は…
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 16:53:19.26ID:lMA42Iaf
自分が死のうとは思わんが、
客とか本社の管理職に殺意を覚えた事は数え切れない。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/04(水) 07:16:23.08ID:zgJQSuJQ
売り上げが少ないとクビになるかい?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/04(水) 17:06:36.14ID:Pb9uR8YS
>>153
首にはならずに飼い殺しになるよ。
足切り出来ないと拘束期間伸びるからね。
苦情が多いとクビになるよ。
俺、クビになったからね。
01561
垢版 |
2020/11/05(木) 13:38:58.74ID:xNrWRPjf
>>154
クビになった経緯、お差し支えなければ詳しくお願いします。

>>155
それは秘密です。
私だってここ最近、万舟なんて引いてないですよ。

やっぱり最後に笑うのは頑張って流してる運転手なのかも知れません。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 16:58:07.87ID:h9fLLrCn
>>255
麓の町まで20kmも30kmも有るような山の中かな?
北海道は出やすいんじゃないんか?
東京なら奥多摩とか
01591
垢版 |
2020/11/05(木) 18:27:38.81ID:xNrWRPjf
>>158
そういえば時々都内で他県ナンバーのタクシーを見掛けますよね。
中には横浜ではなく湘南だったり、大宮ではなく所沢だったり…
つくばナンバーのタクシーを見た時は素直に羨ましかったです。

逆にロングを引いて周囲に都内ナンバーのタクシーがいない時はなんとなく優越感に浸っています。
お客さんを降ろした後のコンビニでの一服が最高です。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 22:22:01.17ID:CUdiPrJ1
先月の給料はいくらもらったんだい?
01611
垢版 |
2020/11/07(土) 18:26:24.92ID:nOPPh96r
>>160
それも秘密です。
私の会社ではこのご時世であっても足切りが変わらないのですが一応それはクリアしております。

足切りっていうのは会社が定めるノルマの事です。
同業の方もいらっしゃるようですが念のため…
01631
垢版 |
2020/11/08(日) 08:19:48.76ID:CSR7ps6D
>>162
品川区、目黒区、大田区…などといった城南エリアでしょうか。
比較的客層が良く、つまらないことで絡まれたりすることも少ないです。
独り立ちする新人に最初はその辺りで営業させる会社もあるようですよ。

ただ、そこそこお客さんはいるもののロングは少なめかも知れません。
もうそれは自分の中の優先順位の問題と割り切っています。
01651
垢版 |
2020/11/12(木) 14:29:43.53ID:h9nYWrIW
>>164
いい感じですね。
もし車がクラウン(コンフォート)やセドリックならなお優秀だと思います。
ちなみに私、昨日はジャパンで5.3コロ…

銀座はどうでしょうねえ。
私はお客さんに連れていかれたらさっさと立ち去る場所なので…
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 02:13:22.45ID:wOLmnmqN
急げ。と威圧的に言われました。運転に集中出来ず事故になりそうでした。どんな対策してますか?また法的告知注意などの言葉はありますか?
ほんとやめて欲しかった。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 17:19:44.80ID:HkDV8q2y
>>166
わかりましたって
ホイルスピンさせながら発進、
ブレーキは常にABS作動させて止まり、
カーブは常にドリフト走行
怖いから頼むからやめて、さっきは急げと言って、スミマセンでした。
って謝るまでやめない。
急げと言う女性客に一般道で140くらい出したら、
怖いから頼むからやめて、
って謝って来るよ。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 20:15:03.32ID:qkqdWDrC
内勤とタクセンは敵
とくに東京のタクセンは酷い
間を取り持つ会社を選ばないと
基地外客のいいなりになって終わってしまう

タクシー会社によって千差万別で
決して会社の大小ではない
それを見極めるのはとても難しい
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 04:53:47.32ID:OmrtPvmp
>>168

デメリットしかないように思えますが
そこにメリットはあるのですか?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 04:54:44.09ID:OmrtPvmp
>>167
そのナイフがおれちゃったら
どうすればいいのですか?
01721
垢版 |
2020/11/14(土) 12:45:04.81ID:KWoQjGOv
>>166
いるんですよねタクシーを急がせるお客さん…特に女性客に多い気がします。
一説によると信号などで無理してもらう分、料金が安くなると思われているらしいですよ。

そういったお客さんには「急の付く動作を多用して急いでるふり対応しろ」が定説ですが…
私も実際に急いで差し上げますよ、>>168さんほどではありませんが。

もうついてないと思うしかないです。どんな言動を取っても悪者になるのは我々なのですから…
お客さんの持つ特有のオーラをいち早く察知してお乗せしないのが一番なのでしょうね。
なかなかタクシーを捕まえられないご様子の若い女性客とか…危険な臭いがプンプンします。
01731
垢版 |
2020/11/14(土) 13:00:29.14ID:KWoQjGOv
そういえばDJ KOOさん似のお客さんにペースが遅いと絡まれたことがありました。
今思うと一般の方でDJ KOOさん似とか、どう考えても普通じゃなかったのですが…

そのお客さんは乗車後ずっと大人しかったのですが目的地に到着する間際に激変しました。
「お前な、俺は家族と一緒にドライブしてんじゃねぇんだよ。こっちは金払うの、わかる?
急げよ、一般車の後ろをずっと走ってんじゃねぇよ。」とまあこんな感じです。

最初から急げと言われたわけでもないのに激怒されるのは少々納得がいかなかったのですが…
怒りだすタイミング的に料金を踏み倒すか、値引きさせるのが狙いだったのかも知れませんね。
01741
垢版 |
2020/11/14(土) 13:35:31.68ID:KWoQjGOv
>>169
タクセンに乗務員証の更新に行った時です。
印紙が自販機で売られているのですが、その自販機を利用するには職員さんの許可がいるという…

自販機で取り扱う意味あります??
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 12:32:27.86ID:R573SHOu
>>173
道交法を守るのが基本ですからと言えばいい
事故を起こしてあなたが責任を取ってくれますか?
とね

それでトラブルになって庇って貰えない会社なら
転職すべき
01771
垢版 |
2020/11/15(日) 18:16:12.09ID:r5+ufef9
>>175
この手のお客さんがその一言で振り上げた拳を下してくれるかどうか…
当然、言い方もあると思うんですけどね。

そういう手合いをどう対処するかもタクシー運転手のテクニックのひとつなんですよね。

>>176
この仕事を続けてしまうと他の仕事ができなくなりますよ?
悪いことばかりではなく、そのぐらい良いところがあるのです。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 21:27:18.40ID:R573SHOu
>>177
寧ろ取り合う必要もないでしょ
どこまでいってもその手の輩との妥協点なんてない
テクニックとは理不尽な客への我慢とか譲歩じゃないからな

何を失う?妥協していつまでも引きずるなら
その場で基地外を警察に連れて行けばいい
01791
垢版 |
2020/11/16(月) 08:31:33.77ID:v3m480R1
>>178
頭ごなしにお断りするのもどうかと思うんですよ…
ご希望に添えないにしても「可能な限り急ぎます」とお答えすれば角も立たないはずです。
ひいては可能な限りお客さんとのトラブルは避けるべきだと私は考えます。

これは書こうかどうか迷いましたが…
過剰なサービスをお求めになるわけですから、到着がお時間に間に合ったのであれば対価も含めた料金をお支払いになってもいいのかな…という気はしますね。
あくまでもチップが欲しくてお応えするわけではありませんよ念のため。
01811
垢版 |
2020/11/16(月) 17:32:55.06ID:v3m480R1
>>180
冷静に考えるとその通りですよね。

個人的には1名乗車で運転席後ろに座るお客さんがなんとなく嫌です。
安全を考慮してのことなんでしょうけど…
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 23:08:34.67ID:2mn0cthB
中国人は一人でも勝手に助手席のドア開けて、助手席に座る。何故なら中国のタクシーは客を助手席に載せるのが基本だから、武漢から来た客を乗車許否した動画、一人で助手席に乗ってただろ?
んで靴脱いでダッシュボードに足を乗っけて寝る
マジだよ、やられたこと有るから。
01851
垢版 |
2020/11/18(水) 11:43:57.10ID:v9edXn5g
>>182
みたいですね。
国民性の違いなので致し方ないのですが…

>>183
あのビニールは賛否両論あるみたいですが…
後席で横になるのもそんなに悪くありませんよ?

しかし助手席に乗り込むなり、いきなりシートを最後部までスライドさせたお客さんがいました。
マジックテープが外れてバリバリバリ…

>>184
私は暴言ぐらいしかないです。

車内にもカメラがありますから…
と、言いたいところですが頭に血が上った人はそんなことは考えませんよね。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 17:07:06.84ID:+wowLruX
>>184
胸倉掴まれたり、運転席シート蹴られたり、
乗務員証引ったくられて投げ付けられたりはしたな。
洗車の車内清掃でよく運転席の後ろに靴跡の泥がついてたり、
オバさん客に運転席の後ろに靴跡の泥が付いてるよって言われたから、
乗車マナー悪い客に蹴られたり、足をかけられるって言ったら
そんな人いるの?酷いね。
って驚いてた。
苦情言うと脅して料金値切られたり、踏み倒されたりは有るな。
勢いよく降りて歩道橋をダッシュで走って登っていった女性とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況