X



ブレーキパッド・ローター 33セット目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 065d-4qSy)
垢版 |
2020/05/20(水) 02:49:50.72ID:PCPEhq0B0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ブレーキパッド、ローター、キャリパー、ホース等ブレーキ全般の話題はこちら

スポーツパッドの話題に限らず純正&純正相当についての話題も
もちろん社外パッド・ローター等のインプレ大歓迎です
チューニングだけに留まらず、メンテナンスの話題もどうぞ

※ご注意
質問する時は、車種、年式、グレード、パッド&ローターの銘柄等添えて
相手が質問に答えやすくなるようにしましょう

・前スレ
ブレーキパッド・ローター 32セット目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1559556287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0244230 (ワッチョイ bdbd-mXGD)
垢版 |
2020/07/09(木) 09:26:17.63ID:1Bu+gvmN0
>>240
雨続きで整備してないけど、あとはもうそれしかないかなって思ってます

>>241
純正はグリス一切塗ってなかったけどパッド付属のグリスをピストン部にだけ塗ってます

>>242
多分それですね

>>243
ディクセルパッドは鳴きシム付きだけど純正シムも重ねて着けてしまったのが間違いですかね
ブラケットの着け直しはしてないけどホイールナットはトルクレンチで規定値
0247230 (ワッチョイ bdbd-mXGD)
垢版 |
2020/07/09(木) 16:25:05.03ID:1Bu+gvmN0
>>245
カッチン防止グリスも買ってみます

>>246
マジすか!?
ディクセルも純正シムは要らないと書いてあったんですが貧乏性なのか着けちゃいましたわ
グリスアップついでに外しときます
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/09(木) 18:04:04.74ID:mhRZCf2I0
不具合が生じていなければ替えない。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:45:43.65ID:2G0Uy2hr0
ディクセルは製造元がいまひとつ分からないので使ったことない。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2303-ksQt)
垢版 |
2020/07/11(土) 13:32:18.17ID:R9Teut2z0
日本のメーカーじゃないの?
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2b-zRTl)
垢版 |
2020/07/11(土) 13:43:29.87ID:oWsmy8BNM
横からだけどディクセルのトップページに
「ディクセルは、ブレーキパッドやディスクローターなど、ブレーキパーツを専門に販売・企画・開発を行っています。」
と書いてるので、自社生産してないor少ないんじゃなかろうか

中国でも信用できる工場に発注して品質管理へ関与してりゃ別に問題ないけど、
そうじゃなかったら結構やばい
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 16:13:16.86ID:2G0Uy2hr0
主要どころで言うと、エンドレスとプロμはパッドについては自社工場持ってるし、
ウィンマックスは元々老舗の部品メーカーの部門だし、
でも各社のローターは不明。たぶん外注。
ローターは大きな鋳造設備が必要だから専門メーカーに外注だろうね。
キリウとか西岡可鍛とかそういうところなのかなぁ。
エンドレスのローターはどこかの専業メーカーが会社案内に記載してたのを見たんだけど思い出せない。
どこだったかなぁ。
ブレンボはシステム全般を世界中の自社工場で作ってるみたいだけど。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 18:07:26.12ID:2G0Uy2hr0
>>269
社外なのは別にいーんだよね。
それらのブランドより専門的で技術と実績のある日本の専業メーカーが作っているのならむしろ安心。
社外であることは分かっていてもそれがどこなのか分からないというのが一番イヤ。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/12(日) 09:35:40.60ID:A2sSIl4S0
>>274
レースで実績のある専業メーカーは日本に存在しないと言うわけでしょうか?

特にディスクローターについてぜひ教えてください。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/12(日) 09:38:19.13ID:A2sSIl4S0
>>279
フルードは各社ともOEM品なので、供給量や契約しだいで価格はどうにでもなる。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/12(日) 09:41:45.41ID:A2sSIl4S0
>>280
アクレってウィンマックス(カシヤマ)の人が独立して作ったブランドだと思ってた。間違っていたら指摘願います。
当時もなんだかややこしいなぁと、あまり良い印象ではなかったね。
アクレだのアルマだの似たような名前だし、赤いし。

パッドは割と小規模な生産設備で作れるのだろうね。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/12(日) 11:10:22.94ID:A2sSIl4S0
>>285
バイクの話はさっぱり分かりません。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/12(日) 11:18:59.58ID:A2sSIl4S0
>>285
もしかしてバイクのブレーキとしてずっと話をしていたの?
それなら話が噛み合わないと思う。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/12(日) 15:00:24.24ID:A2sSIl4S0
>>292
ここは車のブレーキスレッドなので、
レースでの実績云々言うのなら車のレースを例に持ち出すのが妥当かと思います。

そもそも、ラジアルマウントとか6ポッドというキャリパーの機構についての話はしてませんよ。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/12(日) 16:15:53.88ID:A2sSIl4S0
一般市販車のバイクと自動車ではディスクローターの材質も違うし。

なので自動車の場合、ディスクローターを作れる企業となると限られる。
アフターパーツとしてのローターは、OEM供給している専業メーカーがほとんどだろうね。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd2c-ucCN)
垢版 |
2020/07/12(日) 16:46:15.34ID:43uJ0A+W0
だな。
競技の場合はライフが余り関係しないし、鋳物でなく切削でも行ける。(特にバイクみたいな車重が軽いのは)
それに競技用ってのもパイが極少ないから全車装着狙っても企業としては儲かり難いしコスト高になる。
大量生産効かないしね。

もし競技で性能を決めるならば市販車でローター交換禁止の競技に使うローターだと思うぞ。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 238d-dQbl)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:49:57.80ID:s215BS2w0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/13(月) 13:49:39.96ID:F/BtFO880
>>304
ディスクローターも含めて最終製品としてレースの現場に供給しているのはアドヴィックスや曙ブレーキなど。
エンドレスなどもGTレースに供給してるね。昔はルマンを走ったマツダ787Bにもパッドを供給してたし。

そこにディスクローターを納めている協力会社や下請会社がちょっと分からない。
キャリパーの鋳物は自社で作っていても、ローターの鋳物となると大きな炉が必要になるから専業メーカーだと思う。
いずれにしろメイドインジャパンだな。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd89-NjRk)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:24:08.41ID:yaGXUS3Z0
アフターパーツだが、製造はアイシン精機の工場を使い、純正品とそん色のないローターを市場に投入できるという。

「アドヴィックスが純正交換用市販ローターを参考出品…IAAE 2019」
https://s.response.jp/article/2019/03/14/320119.amp.html
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-0ZB7)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:16:07.38ID:KENKnw7A0
オレが行ってるレースもやってるバイク屋は
何だかんだ言ってもブレンボ、オーリンズ、マルケジーニと言ってたし
クルマを見て貰ってるレースをしてるクルマ屋も
何だかんだでブレーキはブレンボだなと言ってた
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8361-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 09:29:03.23ID:+qARB6XV0
100均のシリコンシートをカットしてシムに貼り鳴き止めシートとして使うのいけるな
100均故の1mm以下のペラペラが逆に具合がいい
純正状態でシム2枚の車種とかもあるからブレーキタッチが〜とか大嘘
一般車でまったく考慮する必要なし
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/14(火) 11:37:12.81ID:EMd1Ev9l0
>>311
ああ、10年以上前の情報で止まってる人なのか。
懐かしいねスミンボ。
当時はそういう揶揄がトレンドだったもんな。

それからさ、バイクのブレーキについて語りたいのなら、そっち関連のスレで語りなよ。
ここは車のブレーキスレだよ。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:41:53.31ID:EMd1Ev9l0
>>319
では、説明してください。
知っているんですよね。さあどうぞ。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/14(火) 12:51:57.85ID:EMd1Ev9l0
>>319
あれあれ〜黙っちゃうの〜
スミンボなんて懐かしいネタ、2020年の今ごろになってわざわざ持ち出してきたのはどうしてなの〜?
はやく説明してくださいよぉ
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/14(火) 13:09:40.89ID:EMd1Ev9l0
街乗りはCCIゴールデンクルーザーDOT4
サーキットならエンドレスRF650
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-ucCN)
垢版 |
2020/07/14(火) 13:21:05.34ID:EMd1Ev9l0
>>324
安くて高品質感がすごいなそれ
古河だから自社製造なのかな
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8361-kYYI)
垢版 |
2020/07/14(火) 13:33:09.79ID:+qARB6XV0
シムの鳴き止めグリース(笑)なる商品のスペック見てみ?
大抵高温側が180℃程度だからなw

一方100均のシリコンシートは200℃対応しかも1mm以下は鳴き止めシート材として超適性

鳴き止めというものはグリスである必要も本当はない
とりあえずあのブレーキ環境化において衝撃緩和材としてグリスが最も身近にあり
除去もしやすいからグリスを塗る文化が広がったというだけの事である

よって鳴き止めグリース(笑)なる商品でなくとも熱条件をクリアしその場にとどまれる物質ならなんでもよい

そうだな
やった事は無いがベルレイのウォータープルーフグリスを鳴き止めとして使ってみるのもいいかもしれない
ベルレイは170℃なんで熱耐性はちょい不安ではあるがあの水分を寄せ付けない性能とちょう度なら
パッド寿命までノーメンテノー鳴きを達成できる可能性がある
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d524-0ZB7)
垢版 |
2020/07/14(火) 19:13:02.61ID:fdX3ACgm0
>>322
ブレンボ600、apレーシングDOT5.1、オメガ、レプソル、ワコーズ、ATE他
このあたりを使った事あるけど
ap5.1だけは別物って感じがした
タッチは硬めで、使ってても変化が感じられない程良かった
ただ値段が高いのと公道で使うには耐久性が問題なんで1回こっきりでやめた
今はワコーズばっかり使ってる
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85d0-WqX1)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:16:58.28ID:hfEubAUD0
>>327
君のシリコンシートが燃えないということは、パッドは5万km以上無交換の走りだな 笑
何で、パッドの耐熱が400度だの800度だのが有ったり、フルードの沸点が問題なのか判ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況