X



カーデザイン総合スレ その62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 13:35:49.17ID:UnMf4nX8
M3ゲト
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 11:51:54.97ID:pvhXalMU
捕手
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 13:11:44.50ID:pvhXalMU
サバンナ高橋茂雄RX‐7
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 17:46:46.47ID:HMSJcGd+
ルノー8
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 14:03:14.29ID:IulUR3b2
アメリカ人好みにするとエクステリアに加えてインテリアも、シンメトリー、V字、ダブルアーチ、ウイング状のデザインモチーフを入れたがるので、自分の好みと全く合わなくなる。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 18:16:29.83ID:rUqFa6QQ
ホンダeのインパネは前衛的だな。
液晶を3個並べてきた。
それに加えて、電子ミラーなので、液晶5個か。
電子ミラーは、今後増えるかどうかだな。
雨の夜とか、ホント見やすいメリットはある。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/04(木) 22:07:15.73ID:81Hb88vS
>>15
頬の無意味な隙間埋めパーツがほんと古臭い
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 10:39:26.49ID:DNdGwK5t
ビアンキの自動車部門がアウトビアンキだったんだな
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 14:58:11.24ID:W49jVBLe
サンドベージュ、フォレストカーキ、レイクブルーあたりの色がいいね
全塗装されたネイキッド中古が未だ高値で取り引きされてる影響かな?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 05:37:07.41ID:EPDQKuaM
カースタイリング 10数年ぶりに本屋でみた
昔と違って印刷技術が上がったのかとにかく綺麗だった
ネットでみる同じコンセプトの段違いな綺麗さに少しびっくり
ただ本が縦形に狭くなったので開いたページを維持しにくい…感じがした
実物見るまで買うのはためらいがあったが
この内容なら全巻買ってもいいか
パラパラと読んだだけなんで英字併記はわからんかった
ちょっとテンションが上がった、やる気の芽が出るまではいかないが種は割れた
アート&デザインレベルなら買う必要ないかと思ってたけど
古庄氏の最後の仕事は読まないとな。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 07:38:35.36ID:Cedn91s/
日産、新型「ローグ」(日本名:エクストレイル)正式発表。米国で今秋発売
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1259173.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1259/173/30_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1259/173/24_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1259/173/16_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1259/173/17_o.jpg
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 21:51:11.32ID:3ad+QsI4
ロッキーにVモーション付けましたみたいな
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 23:54:47.82ID:QL7rnde1
>>66
オリジナルよりシャープなフロントマスクになったせいで
なんだかボディーラインまで違って見えるな
結構スポーティーな印象になって 好みかもしれない
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 18:17:57.40ID:PgOhBDet
日産、新型EV「アリア」の概要発表。発売は2021年中頃、価格は約500万円からの見込み
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1265404.html
写真で見る 日産「アリア」
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/1265413.html
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/413/001_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/413/006_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/413/014_o.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1265/413/029_o.jpg
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 19:43:49.99ID:g0GxztC1
>>88
すげーモッサリフェイスで
なんでこんな評価されてるのか理解できん
あとグリル部にい模様入りクリアパーツみたいなの使うのいい加減やめろ
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 20:12:03.13ID:um8PHci2
ハリアーの後に一文字テールとは不運だな
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 20:47:49.27ID:8v1iS0Mw
フリードのようなCR-Vのような
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 22:10:26.77ID:BFZ/ijRz
CHRが元かなあ。リアビューがまともだといいね
フロントタイヤのエア誘導はやっぱ日産が一番やる気だな。
リアの空力は悪天候や悪路でどうなるか見もの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況