X



★時節側電動アススト車量でボタリングデナイノ@チャンゲ国沢675★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMff-NCHT)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:13:03.10ID:HrJq9W0zM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動車業界の重珍、国沢光宏大先生を愛でるスレです

テンプレは休憩所に表記
国スレ休憩所
☆国沢さん、それは妄想だろう【休憩所】665.5☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570798433/

テンプレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570798433/13-27

※※ 【24時間ルール】 ※※

保全された日記やTOPを国スレで閲覧し、
その記述内容の間違いに気付いた場合のお約束です。

国スレで誤字脱字などを指摘すると、不思議なことに間髪入れず
kunisawa.netで修正されます。
本人の成長のためにも正解をすぐに教えるのは良くありません。

自動車評論家として、また常識人として恥ずかしい間違いの場合
24時間放置して(・∀・)ニヤニヤしましょう。

前スレ
★新型コロナ渦が広がり流痛止まってリーマンションック@チャンゲ国沢674★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1582546540/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 134f-W/ZL)
垢版 |
2020/03/23(月) 08:09:32.16ID:vGu8uNo30
グロゴメン
ttps://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/03/3221.jpg

たしかに無免で二人乗りしていい乗り物なんだろうけどさ
その喫水の深さ、不慣れな大男が舵や体重移動を間違えたら
浸水までは結構いきそうなんだが

おれが免許持ちオーナーだったら、初心者二人水上に送り出す、なんて絶対やらないわ

ってかこの画面左のおっちゃん。チャンゲに場所を空けようとして
グラリ船のバランス崩してないか?w
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2971-pPha)
垢版 |
2020/03/23(月) 08:57:38.44ID:708I2KPY0
あまりニュースにならないけれど、中国から部品入荷せず生産ライン止まり始めています
2020年3月23日 [日々是修行] https://kunisawa.net/?p=43608

サポーターの方から聞いたのだけれど、CX-30の納期が出せなくなっているという。
調べてみたら、マツダに限らず中国からの部品入荷のメドが立っておらず厳しい状況に
なっているようだ。
説明するまでもなく、自動車は小さいパーツ一つ欠けても生産ラインは止まってしまう。
最も強いサプライチェーンを持っているトヨタですら減産しなければならないという。

本来なら船で運ぶようなパーツも空輸しているような状況だったけれど、ここにきて一段と
入手困難な部品も増え、お手上げになりつつあるようだ。中国の工場がフル稼働に入れば
徐々に解消していくだろうけれど、中国は新型コロナ渦から脱出したというニュース流れて
いるものの、依然として生産状況は戻っていない。工場の稼働率、しばらく上がらないと思う。

世界規模で見たら一段と厳しい。アメリカの工場は次々と休止に入っている。
ヨーロッパの工場も休止。ここにきてベトナムやタイの工場を休止しなければならない
メーカーも出てきた。リーマンショックの時は作ったクルマが売れず大量の在庫を抱える
ことになったけれど、新型コロナは工場を動かせない状況になっている。
遠からず世界中の工場が止まってしまうだろう。

こうなると「いつから工場を動かせるか?」になります。中国の工場はフル稼働まで早くて
1ヶ月。中国の工場が稼働開始しても、日本の工場で新型コロナ感染者増えてくると、
やはりラインを動かせない可能性出てくる。
日本の工場についていえば、今後10日間の感染者次第だと思う。
欧米の工場についていえば、少なくとも4月は難しい。早くて5月。6月も厳しいかも。

こうなると比較的体力のある自動車産業でも厳しい。ギョウカイ関係者と新型コロナの話に
なるたび「資金繰りがタイトになるメーカーも出てくるでしょうね」ということになる。
やはり内部留保の少ないメーカーや、アメリカの一歩足打法のメーカーなどは、打たれ弱い。
私のように「普段から美味しい仕事をしていない」人生だと、騒乱起きても平時と大差ありません。
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp85-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:09:32.98ID:rJXMfU/0p
> サポーターの方から聞いたのだけれど、CX-30の納期が出せなくなっているという。
ジャーナリストを名乗るなら自分で取材しろよと。
今時電話でもメールでみ取材できるだろうに。
あ、マツダは永久出禁でしたね、失敬!w
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-d5tN)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:53:05.67ID:XCNZQv9Id
>>791
弟子になったと言うより師匠ぶられてたダケな気がす
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MMfd-cULp)
垢版 |
2020/03/23(月) 11:19:32.12ID:2S5GtCniM
>驚くべき感受性の低さである! 全く空気を読めない! 

こら雉!お前が為政者なら空気を読んで場当たりの政策で感染爆発をおこすくせに。
選手や様々な業界の絡んだ高度な政治判断が空気を読んでできるはずないだろアホ
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 593f-1G7t)
垢版 |
2020/03/23(月) 14:11:40.07ID:+cY5rJ3+0
>私のように「普段から美味しい仕事をしていない」人生だと、騒乱起きても平時と大差ありません。

センパイ! オレぢゃね〜っすから。念為
ザンネンながら美味しい仕事が無くなっちゃたんですねvw
平時と大差ないのは元々仕事が無いからでしょセンセ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp85-RK3s)
垢版 |
2020/03/23(月) 14:20:01.44ID:3kYEs9vap
>>801
こんなん、自動車業界に食わせてもらってて知らないのあんただけじゃないの、って話でしょ。今日もニュース見てないみたいだし。

メーカーに不利益に働かないよう触れないでいた、ってならまだわからんでもないけど。株主なんだよね?

日産なんか、真っ先に工場止まってたよね。どう考えても、ゴーンさん(ぷっの負の遺産でしょ。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FF5d-lfo9)
垢版 |
2020/03/23(月) 17:03:18.65ID:FyGsqv/rF
>>801

あいかわらず想像だらけで最後に保険をかけた駄文だな。
もうさ、素人発の劣化した速報も予言その実また聞きも要らないんで、定型文は、
「テレビで見たのだけれど」
「ググってみたら」
「〇〇さんが〇〇と言ってることに私は賛同します」
「そういうわけで情弱であろうみんなも従え!」
に変えてくれない?

あ、取材と推敲はもういいよ。


2020年3月23日

サポーターの方から聞いたのだけれど、
・・・という。 
調べてみたら、
・・・なっているようだ。 

・・・しなければならないという。
・・・になりつつあるようだ。
・・・しばらく上がらないと思う。

・・・遠からず世界中の工場が止まってしまうだろう。

・・・日本の工場についていえば、今後10日間の感染者次第だと思う。 

0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2971-pPha)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:13:23.90ID:708I2KPY0
WRX S4、遅くても年内に絶版! 買うなら好条件出る可能性高い今でしょう!
2020年3月23日 [最新情報]

競技で冷却に使うための85%エタノールを在庫している知り合いがいる。
なぜ原油由来の安価なメタノールじゃないかというと、その人がメタノールの臭いが
大嫌いという理由(笑)。手指の殺菌に使えます。クリニックや飲食店、私立の保育園や
グループホームをやっているサポーター向けに3Lずつ20セットを用意できます。
着払い3000円。詳細は会員掲示板で。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/03/3234.jpg

生産中止を発表したWRX STIは瞬殺で売り切れた。
今後大出力エンジンだけ搭載するスバル車が出てくることは100%無い。
いや、モーター併用や純電気自動車であっても300馬力を超えるスバル車が日本市場に
出てくるの、早くて2025年。おそらく2030年近くなるんじゃなかろうか。
といった点からすればWRXのATモデルであるS4も絶版は時間の問題かと、
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/03/IMG_3850.jpg

WRX S4のプラットフォームはSTIというよりレヴォーグ。
レヴォーグのフルモデルチェンジのタイミングで絶版になる可能性が高い。
遅くとも年内でオーダーストップ間違いなし。ということで、もし楽しい4ドアスポーツモデルに
乗りたいと思っているなら最後のチャンスでありましょう。
幸いWRX S4って凄く良いクルマである。往年のスバルの雰囲気を色濃く残す。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/03/IMG_3847.jpg

何より正統派の良いクルマだ。エンジンもミッションもノーマルのまんま
(なので灼熱のタイではミッションのオーバーヒートに見舞われた)でラリーに出場し、
運も味方になったとはいえ国内格式のタイラリー選手権で中国ラリー選手権仕様の
380馬力スーパーランエボに次ぐ2位。
国際格式のキングスカップ優勝というリザルトを残している。ポテンシャル高い!
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/03/IMG_3846.jpg

ダンパー変えれば乗り心地はヨーロッパ車と比べたって負けてない。
それでいてアイサイト3が付いているため、安全性も担保される。
アダプティブクルコンやレーンキープも標準。ロングドライブ上等だ。
上の燃費は練馬の自宅から102km走った千葉県いすみまでの数値。
流れに乗って走ったイメージで良い。このくらい走ってくれたら休日の相棒として使うなら十分。
https://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/03/IMG_3849.jpg

カッコいいし楽しいし! スバル好きだけでなく、誰にでもすすめられるクルマであります。
もちろん販売台数少ないため、数年後のリセールバリューだって大いに期待していいだろう。
新型コロナ渦でディーラーの来店者数も激減している。
今なら素晴らしい条件が出るかもしれません。
人気車を底値で買うチャンス到来でしょう。太鼓判を押しておく!
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-7nhr)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:15:14.37ID:coXSiIvRa
>>820
クリニックや飲食店、私立の保育園や
グループホームをやっているサポーター向けに…

いろんなトコに同胞が居るんだねぇ。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-7nhr)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:18:03.80ID:coXSiIvRa
>>820
国内格式のタイラリー選手権で中国ラリー選手権仕様の
380馬力スーパーランエボに次ぐ2位。
国際格式のキングスカップ優勝というリザルトを残している…

自慢してんのかよ、キチガイヒョロウン。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-7nhr)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:21:57.87ID:coXSiIvRa
>>820
太鼓判を押しておく…

好条件が出なけりゃボウズになるのか?
適当な事をヌカしてんなよ、キチガイヒョロウン。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1320-AZsn)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:28:07.91ID:Xs4Ze1tu0
>>820
>カッコいいし楽しいし! スバル好きだけでなく、誰にでもすすめられるクルマであります。
>もちろん販売台数少ないため、数年後のリセールバリューだって大いに期待していいだろう。

だからワテシのゲス4買って欲しいデナイノ。

あまりにも必死過ぎて行間から溢れ出てますよ www
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp85-pcRn)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:31:16.10ID:rJXMfU/0p
その得体の知れないエタノール、内容物によっては売るとマジでお手々が後ろに回ることになるよ、とだけ警告しときます。
雉先生もサポーターとやらもねw

因みにマスク転売禁止のあれとは無関係の話です、念為(ぷっ!)
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d924-Q/Ih)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:47:09.00ID:ayjSsklN0
>>820
> 着払い3000円。詳細は会員掲示板で。

国沢みたいなバカに金出してるアホなサポーターぐらいにはタダであげるっていう気にすらならないんだな。
どうせその知り合いからタダ同然(もしくはタダ)で手に入れたもんだろ?
どんだけ金に執着してんだよ。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6989-ED79)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:46:11.39ID:c2cX2DrS0
石神井では知られていないことながら、消毒用アルコールの%、容量パーセントなのだった。
ウェイトパーセントで85%だとすると、濃すぎますよ。

日本薬局方の消毒用アルコールだとすると、平時でも1リットル1500円くらいだと思うので、
3リットルで3000円なら「お安いですね」。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53f5-dyzb)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:04:40.96ID:4/2HbOqY0
>>840
話す内容が頭の中でまとまっていない人間特有のダラダラしゃべりで聞いててイラっときた。
助手席に乗っている間の視線キョロキョロも実にみっともない。
「これは・・・鏡です」は噴いたわwバニティミラーとか、もっと適切な言葉があるだろうよ。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136d-nCx3)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:03:02.06ID:cVZvXj6+0
>>824
アマゾンで売ってるこれかもしれない

エタコール7 [14kg] 三協化学 エタノール アルコール 無水エタノール 有規則 特化則 99.5 代
替 代わり 変更 有機則 特化則 PRTR 消防法 特定化学物質障害予防規則 有機溶剤中毒予防規則
価格: ¥9,260

成分名 エタノール 
成分比率 85wt%

・本製品は工業用です
・「日本薬局方」に準拠していないため、手指の消毒には適しません

質問:
成分表示がないので怖くて買えない。メタノールも含まれているのか書いてない。消毒用途とも書いてない。知りたいことが何も書いてない。

回答:
こちらは日本薬局方に準拠していないため消毒用ではございません。
メタノールは含んでおりません。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b74-W/ZL)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:48:24.54ID:iXNlr8y10
御大はCウイルス対策に辣腕を振るっている。
消毒液の頒布もその一環だ。
酸素発生器もスタンバっている。
地方でマスクやトイレットペーパーを買い求めて備蓄することを推奨もしている。
首都封鎖のXデイに備えるのだ。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-AZsn)
垢版 |
2020/03/24(火) 00:27:10.19ID:79/BtwT3a
>>820
>競技で冷却に使うための85%エタノールを在庫している知り合いがいる。

嘘草。どこで使うか知らんが扱い方が悪けりゃ車両火災になりかねんぞ?

騒動で大量に買い占めたら、消毒で使えないのが判明して現金回収に動こうとしてるんだろ。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1353-AP1B)
垢版 |
2020/03/24(火) 00:52:27.16ID:ACtwt+y+0
手指の殺菌に使えとか言って、このそのへんで売ってそうな小瓶に充填するときは、どんな環境で詰めてるんですかねえ・・・

まあ、こんなインチキ評論家のサポーターとやらだったら、有難がって買ってくれるんでしょうか。実在すればですけどね。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-IVLc)
垢版 |
2020/03/24(火) 03:46:54.88ID:Hz6zx6F2d
>>848

御犬はCウイルス対策詐欺に知恵を絞っている。


出所の怪しい消毒液の頒布もその一環ニダ


銭失いの酸素発生器もスタンバっているズミダ


地方でマスクやトイレットペーパーを無駄に買い求めてヤミ転売することを推奨もしているニダ


首都封鎖のXディ(ぷっ)に備えるズミダ(・∀・)チョンスケ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136d-nCx3)
垢版 |
2020/03/24(火) 05:22:48.07ID:lvzWbfc90
チャンゲみたいな転売屋に教えたくないからずっと黙ってたけど
無水エタノールも希釈すれば消毒用になる。そして今アマで高値で売られてる。
希釈用の水も消えたね。
医療用のピンク色のあれもアマでも売られてたけど、すでに名前すら消えた。

イソジンはコロナウイルスの消毒に効くんだけど、それが知られていないせいか
まだ薬局の棚に沢山並んでる。買い占めちゃダメだよ国沢さん。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-QMYn)
垢版 |
2020/03/24(火) 05:50:48.07ID:JHo/iep9a
>>859
85%、冷却、競技
ビンゴじゃね?
残り15%はガソリンですがねw
0865日記仮保全 (ワッチョイ 53f5-dyzb)
垢版 |
2020/03/24(火) 07:33:22.81ID:FD4qOPWN0
リーフの中古10セグバッテリー、何と13万5千円とな! こら安い。初期型リーフ乗りに朗報です!
2020年3月24日 [最新情報]

WRX S4のメンテのためいすみのサンコーワークスへ。すると私の初代初期型ラリーフが。現在、コ・ドラの木原さんに乗ってもらってます。
しかしバッテリーの容量は本来の12セグメントから6セグメントとなり、満充電しても航続距離60kmに! こうなるといかんともしがたい。
33万円のリユースバッテリーに交換しようとしたら「改造してるのでダメ」。

お手上げかと思いきや、中古バッテリーがあるのだという! 価格を聞くと18万5千円! しかも使っていた6セグのバッテリーを5万円で下取ってくれるのだという。
交換してみたところ、何と10セグ! おそらく満充電すると120kmくらい走れるようになります! ただし普通に載せ替えても、構内移動モードにしかならず最高速40km/hくらいしか出ない。

すると「アメリカでOBD2に差し込むフィッティングキットが1万5千円くらいで出ている」のだという。こいつを差し込んでボタン押すと青色のランプがピカピカして普通に走るリーフになる! 
アメリカは皆さん自分で作業するそうな。アメリカのクルマ文化は凄い! 木原さんの好みでルーフに黒いマッドのデカールを貼っている。こうなると初代リーフ、悪くない。

ということで初代リーフに乗っている方に初めて明るいニュースをお届け出来た! 航続距離少なくなっている人は中古バッテリーに交換すればいい。
はたまたバッテリーへたっているため安い中古リーフを見つけたら、中古バッテリーに交換して乗るのもよし! ちなみに40kWhリーフは高く下取るシステムを日産で計画中。近々詳しく紹介したいと思う。

喜多見さんのところに来たら、ビトッチマフラーで有名な(私らからすればモトライダーの名物編集者で有名)尾藤さんが! 
新型コロナでネオチューンに施工に少し余力できたと紹介した私の記事を見て来たという。現時点でもう少し余力あるのというので、興味ある方はどうぞ。
お子さん連れで遊びに来るのも楽しいと思う。大原や勝浦まで30分です。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 935f-ED79)
垢版 |
2020/03/24(火) 10:17:14.52ID:FA+9Tlcj0
>>868
引退した松下さんは、流れに沿って走っているとはっきり言っている。

どこぞのペテン師のように、ビタ1キロと言ってみたり
流れに乗った速度と言ったりブレブレの言い方はしなかった。

五味やすたか名義で、五味康隆がYoutubeに試乗記をアップしているが
スピードメーターは隠している。
評論家が、法定速度を守っているなどというのは嘘。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bb6-pcRn)
垢版 |
2020/03/24(火) 11:56:06.94ID:m+Zg2J+j0
>>846>>847
飲用不可にして酒税がかからないようにするため
ごく少量ならIPAを添加した消毒用アルコールもある
(IPの記載がある製品)

工業用は添加量が多いので
直ちに健康を害するレベルでないとしても
毒性が無視できるわけではない
それを「手指の」消毒用として売るのは
詐欺もいいところだな
いかにも国沢のやりそうなことだ

>>853
例えば

NEWS23 小川彩佳[字] コロナ渦中の連休“自粛”は?爆発的感染拡大の懸念とは?
https://www.tbs.co.jp/tv/20200320_5C7B.html

こういうのを見て
変なところで切っちゃったんだろう
だとすれば「意地」ぢゃ(ぷっ)なくて
それが普通の表現だと信じてるから
変えるはずもなかろうw

>>862
無水エタノールと
無水アルコールの区別が付いてない
のがほぼ確実なのが
チャンゲスタイルwww
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp85-RK3s)
垢版 |
2020/03/24(火) 16:39:45.25ID:4OWh46NJp
>>801
>私のように「普段から美味しい仕事をしていない」人生だと
美味しい仕事、なんてどんな定義で言ってるんだろうか?
センセイの場合、コストパフォーマンスを語る場合でもおかしいんだけど、そんなのはあくまでも費用対効果じゃないのかな。
例えば、明らかに人様より劣る仕事以下しかできないのに人並みの対価を得てるとしたら、それはそれで美味しい仕事なんじゃないんですかね。
いや、例えばの話ですけどね。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2971-pPha)
垢版 |
2020/03/24(火) 16:44:55.27ID:2NPrVh7Y0
東京まずいと思う! すぐロックアウトしないとイタリアと同じ状況になる可能性90%
2020年3月24日 [最新情報] https://kunisawa.net/?p=43631

東京で経路不明の感染者が増えてきた。
イタリアやニューヨークを見ると、医療崩壊する10日前まで新型コロナなど全く関係無い
雰囲気。そもそも日本の場合、感染しても症状軽ければ感染していることすら解らない。
発熱しても4日間は検査してくれない。3日目で熱下がるような軽い症状だと、
感染していても社会に戻ってくる。隠れ感染者がたくさんいることだろう。

さらに新型コロナは感染してから重症化するまで20日間くらい掛かっている。
だから感染拡大が始まると、猛烈な勢いで重症者が増えることになります。
東京の場合、今ロックアウトしたって遅いかもしれない。
でもイタリアやニューヨークのようになってからロックアウトするよりマシだと思う。
韓国くらいの規模で抑えられたら為政者は100点だ。日本は緩い。

日本がダメなのは未だオリンピックに恋々としているためである。
感染者増えたら出来なくなる、と考えているのだろう。
トットと「新型コロナ次第。IOCに任せる」と宣言し、新型コロナ対策と完全に分ければよかった。
感染者数を増やしたくないため検査しないならロックアウトです! 
もし観戦者数急増となったら、その時の経済損失は今の比じゃ無いと思う。

東京や大阪で防げなければ日本中に拡散する。
中国を見れば解るとおり下を見て3ヶ月間、経済活動が”ほぼ”停止。
その間、外食産業は営業出来ない。いや、食材を作る工場だって稼働出来なくなるだろう。
破綻する企業急増も誰にだって予想出来ると思う。
ここでロックアウトするかしないかで、破綻する企業数が大きく変わってくるに違いない。
東京都知事、アカンな。

日本の企業の中では体力ある自動車産業だって安閑としていられない状況。
被害を最小限に抑える最善の努力をすべきかと。
ということを総合的に考えたら3週間程度のロックアウトが最もダメージ少ない。
前述の通り武漢で経済活動動き出すまで3ヶ月。
イタリアのようになってしまうと4ヶ月くらい掛かる。
破綻する企業多いと、その後の回復だって弱いパワーになってしまう。

加えて中国の大手企業は政府51%出資。破綻しない。西側の国は民間だから破綻します。
破綻すると株券だってゴミになる。そこで消えてしまう金額だって大きいことだろう。
私も日本航空の株が経営破綻によりゴミになった経験を持つ。
日本の経済活動が4ヶ月止まったら、日本政府のしっかりした対策無ければ3分の1くらいの
企業が破綻するんじゃなかろうか。

遠からず日本のお荷物になる高齢者と医療費掛かる持病持ちはこの際、
と政府が考えているなら無策納得(檄怒!)。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-lfo9)
垢版 |
2020/03/24(火) 17:10:37.12ID:Mw8/vWkBa
>>882

周回遅れなのに、読者を煽りたいのなら、今年に入ってからのクルーズ船レポート、免許更新、花見とかの濃厚接触宣言エントリはカイキュウするデナイノ?

こういうほつれも
2020年3月6日
乗っている皆さん、新型コロナ出た時の覚悟はしてるだろう。
こういった度胸、欧米人は素晴らしい! おそらく人間の尊厳と危機をテンビンに掛けたら尊厳が勝るんだと思う。だからこそ欧米人は危険を承知でいろんなことをする。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 596d-pcRn)
垢版 |
2020/03/24(火) 18:25:04.75ID:CM/fcnFA0
さて24時間経ったから書くか

>>820
またシッタカかましてるな
メタノールの原料が原油で安価だと?
だったら
原油由来のエタノールがあるので
それは安いんじゃねえの?www

>>878
色が着いてるから流石に違うんじゃね?

>>888
自主的ロックアウト中デナイノ
むしろノックアウトされるべきというイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況