>>95
たった直近2000年の「瞬間グラフ」ですぐに騙される奴多すぎw

46億年の地球の歴史の中で、例えば数億年前の中生代とか今より何度も気温が高かった時代もあれば
それ以前には地球が全球凍結の時代が2回もあった
その間CO2濃度は、最初は20%くらいから一貫して減り続け、今はたった0.04%以下w

ごく最近でも、今から6千年〜1万年前はすごく温暖化して、青森の三内丸山遺跡辺りの気候が
今の沖縄程度も暖かかったようだ

つか、最近100年という一瞬の期間の急な温暖化(それでも地球史的に見ればごくごくチイサナ変化にすぎない)のグラフは
ちょうどこの100年の活発な太陽活動期に当たったせいでジリジリ温められた結果だろw