X



【EV】 電気自動車総合スレ IP有り その 54 【モーター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 00:20:12.37ID:pitjwa8m
>>769
コロナで侵略されてるのは日本の方

厚生労働省 2020年4月21日 12:00現在

10,974人 PCR検査陽性者 国内事例 ※1
. 4,985人 ※1日本国籍が確認されている者

ソース
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症の現在の状況
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10965.html
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 04:47:42.36ID:AEepH9/J
>>771
なんで途中で注釈切ったのかわからんが、元はこう書いてある。
※1 うち日本国籍が確認されている者4985(+315)人、外国籍が確認されている者52人
10974-4985-52=5937
国籍が不明の人が半数以上って何なのw
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 07:36:53.82ID:/9hCpCNJ
>>764
>トランプはアメリカのことなど考えていない。自分の懐に入る金のことだけ考えている。

うわぁ キチガイ丸出しw

世界中の強国の指導者で、自国ファーストでない指導者なんか存在しない
やっとアメリカがトランプになって偽善者の顔を脱ぎ捨てて他国並みの正常国家になっただけ
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 12:08:22.36ID:PhNRkI02
>>772
中国からの観光客だろう。なんてすばらしいことだ、客人を治療するわが日本の健康保険制度。

>>773
気違い乙。トランプの行状について無知か、または人間性の基本について何か問題があるから
そんな考えになるんだろう、お前は。人も国家も互いに協力することで互いの利益になる。
だから第二次大戦後六十五年、少なくとも先進工業国が衝突する争いは起きてこなかった。
アメリカはこれまで人類史で類がないくらい同盟国のネットワークを築き、そのおかげで世界中で
力を発揮してきた。そのネットワークをズタズタに裂いてきたのがクソ気違いトランプ。コロナ過
のようなことが起きれば、トランプ以前だったら世界中の首脳を集めてみんなで対策を考えるのに、
クソ気違いトランプは信用ゼロだし、国内でも二か月ウイルスの脅威を否定してきて、この様。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 12:24:52.15ID:Am1TFi0R
>>774
支那や韓国系が別の国を迂回して日本に入国してる。
日本でペーパーカンパニー作って3年で外国人でも国民健康保険が受けられ7万円以上は国が補填する
日本の医療費負担が増えるのは当たり前、外国籍でも政治家や公務員になれる地球上で唯一の国
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 13:50:55.90ID:/9hCpCNJ
>>774
コイツ、絵に描いたような左巻き団塊だなw
頭が弱いから日教組偏向教育にいとも易々と洗脳されてるようだ

オマエがどのようなお花畑妄想していようが、
トランプににらまれた中共はもう終了、EVも流行らず、地球は寒冷化に向かってまっしぐらだw
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 15:02:04.03ID:Qmcadmw0
あちゃー
トヨタがEVでも覇権取っちゃうなこれ

トヨタは、中国で初披露した「C-HR」「IZOA」のEV 2車種を皮切りに、2020年代前半には、グローバルで10車種以上のEVの展開を予定しており、2030年「グローバル電動車販売550万台以上」の目標に向け、着実に電動車普及を進めている。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 17:59:47.58ID:HhJ8t+vQ
正直なところパソコンや液晶テレビみたいなパーツの性能に依存するモジュラー型の商品なら中国の独壇場だけど、少しでも摺り合わせ的な要素が入ったら日本にはとても太刀打ち出来ないよ。
車から摺り合わせの部分がなくなるなんて絶対にねーし。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 18:55:33.71ID:PhNRkI02
>>775
キモいよお前。キモい妄想乙

>>776
オメー頭悪いな。典型的なウヨ。アメリカの同盟国ネットワークに言及しているだろが。
俺は誇りある左翼ではあるが、安全保障では防衛力や同盟国の必要性、中国の脅威を認めて
いるので「絵に描いたような」「日教組偏向教育」なんてお前の頭の悪い枠組みには入らない。

てか日教組は先生達の労組で、教え子を戦争に送った反省から歴史事実に真摯に向き合って
いるだけ。ただ日本が一強で周りに侵略した1930年前後の歴史ばかりに頭があって、今の日本
を守る発想がないことと慰安婦については間違っているだろう。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 21:57:49.39ID:AEepH9/J
>>783
>トヨタはEVだけに頼るなんて馬鹿な真似はしないよw
そう言いつつトヨタはEV関連の特許も相当数申請している。
まあ、特許を他社に使わせないことでEVの普及を阻止しているのかも知れんが。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 07:14:40.92ID:P1ykvxiE
>>787
トヨタ RAV4 EV

トヨタ、量産仕様の「RAV4 EV」発表 価格は5万ドル切る
ttp://r.nikkei.com/article/DGXNASFK0803W_Y2A500C1000000?n_cid=DSPRM2946

3年間で約2,600台を販売する計画
ttp://jp.autoblog.com/2012/05/09/toyota-rav4-ev/

RAV4 EVの累計販売台数は、約1600台。
今回のテスラの発表によると、契約満了を待たずして、RAV4 EVの共同プロジェクトは打ち切られる
ttp://www.google.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2014/05/19/223463.amp.html


トヨタ RANZ(朗世)

一汽トヨタ 自主ブランドのEVセダンを発表
ttp://j.people.com.cn/94476/8223054.html

トヨタ、中国R&D新会社で鍬入れ式を実施 | トヨタグローバルニュースルーム
ttp://newsroom.toyota.co.jp/jp/detail/1750032

トヨタ独自のブランド、FAWトヨタがトヨタの技術を使用して開始
ttp://m.u-car.com.tw/article/18279/

売れずに関連会社に買わせて300台で終了
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 07:48:33.02ID:KUr6fiJh
■EVは「CO2排出ゼロではない」 風向きを変えたマツダの主張
https://special.sankei.com/a/economy/article/20200219/0001.html

・・・18年7月、ウェル・トゥ・ホイールは突然、脚光を浴びる。
政府の「自動車新時代戦略会議」が、中間整理でこの考え方を採用したのだ。
「自動車のCO2排出量は、ウェル・トゥ・ホイールの視点で、
ガソリンや電気を製造する過程まで含めて評価することが重要だ」とした。
会議の委員には、マツダの小飼雅道社長(当時)だけでなく、トヨタ自動車の豊田章男社長、
ホンダの八郷隆弘社長、日産自動車の西川広人社長(当時)も名前を連ねていた。



■わが国の電気自動車の進路■・・経済産業省の方針
                「Well-to-Wheel」内燃機関も併用して最適を目指します

【内燃機関も併用して】【xEV全体で考えてゆく】← これが賢明な策

「xEV(電動車)」の世界展開を核とした2050年の長期ゴール〜「自動車新時代戦略会議」中間整理発表
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/jidoshashinjidai.html

「電気自動車(EV)」だけじゃない?「xEV」で自動車の新時代を考える
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/xev.html

肝心なのは「Well-to-Wheel」だとある。内燃機関(エンジン)も併用しながらベストを目指すという事だ。
「xEV」= BEV(電池EV)、HEV(ハイブリッド)、PHEV(プラグインハイブリッド)、FCEV(燃料電池EV)

実は
日本は今現在世界一の「xEV」普及国だ(トヨタのTHSハイブリッド車の大量普及が大きい)

●THSを代表とする本物のHEV車社会による東京の澄みやかな空と
詐欺クリーンディーゼル車の蔓延が招いたヨーロッパの大気汚染の惨状
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 08:33:38.21ID:KUr6fiJh
>>784
>俺は誇りある左翼

爆笑
世界標準である愛国左翼にようやくなれたのか?
ま、それはご同慶の至りだw
いまになってまだ日教組(GHQ&コミンテルンの犬)を擁護したがる所なんか
ウジウジが抜けないジジイとは思うが
何だかんだ言ってもまだ、「ヘーワヘーワを叫んでいれば平和になる」という反日自虐のヘーワ念仏カルト
からは完全足抜け出来てないだろオマエ

やはり現実より夢想のドリーマー左翼からいち早く抜け出した上念司や篠原常一郎の
影響力はすこぶる大きいようだw

今は過去の自分の完全否定するには心理的抵抗感が強いから
「人間由来CO2は悪魔カルト」「反原発カルト」に鞍替えって所か

まぁ先行き短いんだろうからせいぜい世の少数派変人として人生を終わらせることだなw
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 09:06:45.98ID:KUr6fiJh
■Amidst Global Warming Hysteria, NASA Expects Global Cooling
(地球温暖化ヒステリー蔓延の中、NASAは地球寒冷化を予測)
https://moneymaven.io/mishtalk/economics/amidst-global-warming-hysteria-nasa-expects-global-cooling-SJDpCv3V4EqKSOY11A378Q


■北半球で珍しい「オゾンホール」発生■北極上空の低温化現象により
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20200402-00170956/

・・・ではいま、なぜ北極にオゾンホールができているのでしょうか。
それは普段ではありえないくらいの冷たい空気が、北極上空を覆っているためです。
その寒気は1979年以来で最強と言われています。・・・


■NASAの地球の気候に対する予測スタンスが「地球寒冷化」へと転換
https://indeep.jp/here-is-the-little-ice-age-2019/

地球温暖化の原因を CO2 だと喧伝しているのは、「政策」や「脱CO2ビジネス}の宣伝マンたちであり、
この世界はそのような宣伝マンたちに取り囲まれている。

そのような中、アメリカ航空宇宙局(以下 NASA )は、「太陽活動の極端な低下により、地球は寒冷化
に向かうと予想される」と発表した。

NASAラングレー研究所のマーティン・ムリンザック(Martin Mlynczak)氏は、次のように述べている。

「私たちはすでに地球の寒冷化の傾向を観測しています。地球の高層上空の宇宙
に近い場所において、私たちの地球の大気は熱エネルギーを失いつつあるのです。
現在の傾向が続くならば、宇宙時代からのすべての時代の寒冷傾向の記録を更新
する可能性があります」
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 09:57:58.04ID:5Q6lES0t
>>784
日本が戦争したのは民主主義の度合いが足りず、軍部の独裁政治になってしまったからとか、
民衆は巻きまれた被害者とか勘違いしてないだろうな。
実際には民衆が戦争を欲したからああなったんだよ。
満州事変とか東京の政府も参謀本部も勅令同然の命令まで使って抑えようとしたんだ。
でもそのあと内閣総辞職などあって、関東軍は動いてしまった。現地の在留邦人が強硬策を熱狂的に支持したからだ。
上海事変でも金沢の師団の派遣が決まったら北陸の駅は出征見送りで全部満員になった。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 10:01:23.68ID:5Q6lES0t
>>793
今回の新型コロナ肺炎騒動で石油消費激減で温暖化騒動など消し飛ぶわ。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 14:06:20.25ID:KUr6fiJh
>>796
トヨタの電動自動車【xEV】と言えばプリウスをはじめとするTHS式ハイブリッドの各種モデルじゃん
それって世界の勝ち組だったし、これからもあと100年は勝ち組だろうに
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 14:10:23.61ID:KUr6fiJh
>>793
頭がおかしいのはオマエだよ、左巻きの団塊ジジイw
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 16:26:19.42ID:dtrqzrGz
>>798
オメーが頭がおかしくてオメーが段階、もとい団塊なんだろ。日教組ギャーギャーするようなの
は団塊か敗戦直後の世代ではw コミンテルンなんて戦前に消えた組織で、マルクス主義は
全く経済学としての現実説明能力を失っているのに、20世紀半ばのお化けといつまでも闘ってる老害。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 16:38:20.22ID:KUr6fiJh
>>799
左巻き団塊ジジイが顔真っ赤のようだな
そもそもオマエ、「俺は誇りある左翼」などとイキリ立ちたがってる時点で
ホーマツ化完了の負け犬を自覚させられた哀れな心理状態がバレバレだよw
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 16:42:58.63ID:KUr6fiJh
■悲しい現実■   電池EV(笑)は消費者に全く相手にされず大惨敗  ■

使い勝手最悪な上に、実は・・非経済、非エコロジーなゴミ、それが電池EV(笑)

優れた乗用車を世界に提供し続けている「世界の自動車生産大国の日本やドイツ」では
【頭の足りないお馬鹿な電池EV信者】以外誰も買わない


【2019日本国内販売台数】
登録車330万台、軽190万台の自動車販売トータル520万台のうち、
電池EV(笑)は【たったの0.4%以下】の2万台(リーフ1.9万台ほか)!!

→→2018の電池EV(笑)販売台数約2.7万台より25%激減の大後退、先細り!!

こんな使えないゴミに手を出す【頭の足りない変わり者】もそろそろ一掃された?
王者トヨタが出せばもうチョイは売れるのか?w
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 16:44:08.84ID:KUr6fiJh
>>802
自己紹介乙  笑
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/23(木) 17:06:37.21ID:uft5hN3t
>>802
ZESP3が完全な敗因のひとつだろな、中古で買ったやつは手放したの多そうだな
せめて定額が、モチベーションの何者でもなかったのに
いい車だけど充電、これの使い難さは距離よりむしろ大きいな
トヨタもこれだけはどんなにいい車作っても変わらないからな
軽だしてもいくら軽がそんなに距離は走らないと言っても充電の煩わしさは負けに繋がってたろな
まあ軽デイズ出さなくてよかったよ
マツダの批判されながらもEVは挑戦するがあくまでガソリンがメインだ、の姿勢は正解だった
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 00:28:11.77ID:WIr3O1g8
今の売れ筋にしか頭が回らない視野狭窄のディーラー勤めども、お前らみたいな発想で経営して
たら90年代半ばのトヨタ、ホンダのハイブリッドの発売もなかっただろうな。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 04:47:51.47ID:c0ZlPTP1
充電中にディーラーでコーヒー飲むとか恥ずかしいから前から店内には入らず車内引きこもり派だったけどなあ
スマホいじってれば充電中の待ち時間なんて過ぎちゃうし
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 07:59:31.69ID:VYIs36t5
>>809  ID:c0ZlPTP1

深夜真夜中からカキコご苦労w
それにしても時間にタップリ余裕のある人生なんだねアンタ
一体どんな人生なんだろうか?
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 11:54:35.14ID:5JCGpEYF
そもそも資源量から考えて短期間でBEVが主流になることがあり得ないんだよな

意外と見落とされてる銅の使用量とか普通車一台あたり50kg以上増えるので世界の内燃機関車の半分の5億台をBEVに置き換えようとすると2500万トンの銅が余分に必要になる

ちなみに2500万トンてのは世界での年間の銅の使用量と同じぐらい

新興国の成長に伴う使用量も増え続ける現状でEV向けにそれだけの銅を用意するのは後10年や20年では絶対に不可能だし、需要満たそうとするとすぐに銅が枯渇するんじゃねえかな
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 15:33:54.23ID:QvREVA/S
スウェーデンといえばボルボ
そういやボルボて中国に買収されてたな
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 16:04:03.32ID:VYIs36t5
>>821
>トヨタが中国に買収されてる

頭大丈夫か?

ボルボの方はモロに中華資本に買収されちゃってるのだが(筆頭株主が中共配下の中華資本)
そのせいかどうか、品質信頼性評価@2019米コンシューマーレポートではボルボは評価
順位が急落してメーカー26社リスト中最下位に沈んでるw
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 16:12:46.48ID:VYIs36t5
ただトヨタの場合は、
アキオ君が中共にマニーかハニーは知らないがトラップに嵌められたとしか思えないような
中共傾斜が目立つ
以前の米国でのプリウスリコール問題で米国TV・大衆の面前で泣かされたトラウマから
中共になびいてただけかも知らんし、それならばそう深刻な話ではないが・・

中共のトラップに引っかかった結果であるならば深刻だし、トランプさんに睨まれでもしたら
大トヨタだって米国市場で虐められて屋台骨にヒビが入っちゃうかも知らん・・
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 16:46:56.89ID:WIr3O1g8
テスラスレはないんだな。テスラ車のモニターに自分のPCをつなげてモニターに使えるかどうか
知っている人います?とくにモデル3。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 17:37:08.21ID:p3wP8SWX
>>824
そのまま繋ぐことは無理
バックカメラ映像に割り込ませて切り替え表示するキットは…SとXにはあるが3はまだ無いんじゃないか?
音声はAMかなんかに割り込ませだったかな
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 21:40:03.43ID:S80M7YSg
>>816
もともと化石燃料の枯渇や二酸化炭素が問題だったからのEVだし
化石燃料から逃れたら解決策があるとの勘違いだね、たぶんBEVもだめだ、だけどガソリンにも戻れない
どんな新しい技術も結局は他の枯渇を招いてしまう、たぶん根本の解決策はないんだろね
トヨタが社会インフラから考える、と言った結論もムリはないよ
トヨタが言うように住み方、生き方まで変えないと人間社会を維持できないだろね
ガソリンもいま出来たわけじゃなく50年以上もかかってるから、取りあえずCO2がBEV普及する前に人間社会が崩れるほど影響あるから
当面はBEVでいくんじゃないかな、5億台までいくまえに20年くらいでトヨタが言うように
人間社会の規制と言う形になるんじゃないかな
BEVでももちろんガソリンでもない社会に
200年前には象は200万頭ウジャウジャいていまじゃ規制されて4万頭くらい
こんどは象なんかじゃなく車やあらゆるものに規制がかかる社会にならなきゃ人間自体が生き残れない、いまはまだそれに気づいていない社会なんだろうね
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 01:25:12.41ID:IXhqOBtK
なんかBEV車に搭載できる急速充電が可能で航続距離が長く高寿命で低CO2でリサイクル可能な安価で軽量なバッテリーが
出来る前に人類は滅亡しそうな気がする。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 08:38:51.77ID:Em+U0UEj
>>828
>ガソリンも・・・人間社会が崩れるほど影響ある・・

それ単に「地球温暖化【仮説】」の「人間活動由来CO2原因【仮説】」という
二重の仮説カルトに洗脳されてるだけ

40数億年の地球史、中でもカンブリア生命爆発以降の直近5〜6億年の環境史を見れば、
直近100〜200年という「超々短期」におけるCO2濃度の0.03%〜0.038%への「微増」による
地球環境への影響力など無きに等しいということが一目瞭然だ

■地球史における大気組成の変化 ← 2つのグラフをよーく見てごらん
https://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/taikitokaiyonorekishi.htm

ま、やはり一番影響力が強いのは太陽活動自体の変動なんだろうね
ミランコビッチサイクルによる太陽光受光量変動も確かに影響はあるだろうし、その他の
仮説である宇宙からの放射線量変動に伴う雲発生の増減の影響などもありそうだ

つまり、そういった現象・要因の「組み合わせ」だが・・・
どう見てもCO2濃度要因は(一概に否定はしないが)微々たる影響しか持たないと思われ

で、今後は・・・太陽活動「減衰期」突入(実際の観測で明白化)に伴う地球寒冷化にまっしぐら、、、
の可能性のほうが高いと思う

ま、こんな話はあと20年経てば事実ははっきりするんだから、こんなタン壺みたいな所で
口角泡を飛ばしてもナンセンスだけどなw

地球温暖化カルト信者と関連業者の連中にとっては大事な布教活動なんだろうがw
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 12:24:40.77ID:WalHJQV0
>>830
デタラメ乙。百年で290ppmから400ppmまで一気に28%増えたことは生物発生後なかった。かつて
ないこの急激な影響は実に危険で、極地の氷などはこの急激な増加に耐えられない。そのうち
大規模防潮堤を作らないと低地にある世界の大都市は海水に浸ることになる。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 13:52:11.07ID:Em+U0UEj
>>831
>百年で290ppmから400ppmまで一気に28%増えたことは生物発生後なかった

地球40億年の歴史をくまなく見てきたような大嘘乙

馬鹿丸出しのカルト信者はこれだから・・・w

そもそもCO2濃度が290ppm(大気組成の0.029%)〜380ppm(0.038%)などという
今現在の時代自体が、地球史上初めての「異様な低CO2時代」だからな
現代を除けば、その10倍100倍のCO2 濃度の時代はいくらもあったし、
その間には氷期も温暖期もあった  >>830の2番目のグラフを良く見とけウスノロ
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 14:13:47.12ID:WalHJQV0
>>836
総会屋みたいなカスがでっち上げたゴミなど無価値。生物発生後のこれほど急激に二酸化炭素
が増えたことはない。これは事実。これは広島型原爆50万発分の熱を毎日ため込むほどの量なんだよ。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 14:33:13.48ID:Em+U0UEj
>>839
ここ100年の数値はちゃんと出てるんだよそのグラフ
グラフのx軸の左端「約数ミクロンスケール分」が現代だw
余りにも短期間で微々たる動きなのでその間のギザギザなんかは
ほとんど直線にしかならない

ド文系低脳の呆け団塊左翼ってのはホント救いようがないなww
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 14:42:41.09ID:l4WhoaON
これも何もかもEVは売れない→この現実だ
環境は分からんが売れない、これだけは分かり易い現実だ
リーフ、車として完成度はすごくいいのに
値段と使い勝手の悪さだな、しかも日本の電気はCO2出しまくりで
世界から睨まれるほどの後進国だからちっともEV乗っても環境に優しくないからな
トヨタのEVに期待するしかないか
オリンピックがありゃ死にもの狂いでEV出してきたものを
オリンピックがあるかどうかも分からないんじゃ出しようがないな
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 17:41:20.55ID:pprWuJN7
>>831
>この急激な影響は実に危険で、極地の氷などはこの急激な増加に耐えられない。

耐えられないって、何が耐えられないの?
暖かくなれば氷が溶けるだけのこと。
最近、ノルウェーで氷が溶けて、融解した氷の中から3000点近い遺物が現れ、
その中には鉄器時代の衣服や1500年前の矢、3400年前の靴もあるそうだ。
つまり、1500年前や3400年前は、そこには氷などなく人間が生活していた
わけで、今やっと氷がなくなり温暖な住みやすい状態に戻ったということだ。

詳しくは、↓のニュースを参照。
ノルウェーで進む氷河融解、貴重な遺物出現も保存前に破損の恐れ
https://www.cnn.co.jp/fringe/35134008.html


>大規模防潮堤を作らないと低地にある世界の大都市は海水に浸ることになる。

縄文時代には、今より数メートルも海面が高く、たとえば現在東京の下町と言われる
地域は水面下にあった。もともと水没する可能性があるところに住みついている人間
が愚かなだけ。そして実際に水没すると、想定外だったとか言うのだろう。
逆に、2万年前は氷期の終わり頃で、海面は今より120メートルも低かった。
再びそうなったら、今の港湾設備など使い物にならず、大騒ぎするのだろう。
実際20世紀に寒冷化したときに、氷床に黒炭をまいて溶かす案も考えられていた。

温暖化や寒冷化が到来するたびに、人間がそれを変えることが出来るなどと考える
のは、人間の愚かさの証だ。
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 19:12:27.02ID:f9ibTy4B
で、EVでその環境問題解決できるの?
いつ頃に解決するかデータある?

少なく中国みたいに古くて能率の悪い火力発電でバンバン発電してる国の電力で走るEVはHVより環境負荷大きいぞ

今すぐやるべきなのは中国やインドのような後進国かつ人口の多い国の全ての車にTHSを搭載することだ
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 00:13:09.66ID:RLq78hh/
環境問題の話を聞くとうんざりする。
CO2が、海面が上昇して東京が水没するなど
30年以上も前から騒いで一向に水没しない。
それどころか小学生のころだったか、2000年ぐらいには石油がなくなる。
あとXX年したら原油がなくなる。はい、一向になくなりません。
もちろん無駄にCO2を排出する必要はない。

環境環境言うなら車なんて乗らずに公共の交通機関を使いなよ。
一人でしか移動しないなら125ccのバイクでもいいじゃん。
一般人の感覚で言えばkmあたりの燃料コストが下がる
環境に貢献しているの図しかないよw
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 00:26:31.04ID:R0SJt+hf
>>851
石油は新たな掘削技術で確認埋蔵量が増えてきたんだよ。それまでの竪堀に加えて横堀の発明、
二酸化炭素の油田への高圧注入による「枯れた」油田の再生、頁岩層(シェール)にある「油田に
なる前」の状態の場所から高圧破水+横堀技術による掘削技術の発明、70-80年代に海底油田
からの掘削技術の確立など。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 04:54:42.69ID:EFez1MOr
オイルショック時に石油は30年といわれたが50年後の現在も変わっていない
>>852の通りで新規油田が開発され採掘技術が確立されたから
でも300年後も現在と同等の可採埋蔵量が残されてるってのは難しいかなと思う
俺の死んだ後なんて知ったこっちゃねえと人類の歴史が後100年で終わりで構わんとか割り切るなら別として
それとも石油を使い切ったら石炭や水素に移行すればいいと割り切るか
まあ直近の問題としては消費量の激減の方だけど
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 08:29:45.41ID:DmcOJCQb
>>854
実は石油の埋蔵量は、
人間社会の使用にあと万年オーダーで保つほどあるらしい
シェールオイル開発を始めとして次々と「利用可能な埋蔵の発見」が出てきているから
例の武田邦彦センセイが言ってる
https://www.youtube.com/watch?v=4MoRkS8Uxog
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 09:16:24.13ID:z441vF0h
EVかガソリンかは環境とはホントはまったく関係ないんだよな
あとは消費者がEVが使い易いかガソリンかどっちを選ぶかの消費行動でしかないってことだな
まあ断トツガソリンだな
だけど消費者には根強くEV志向があるのは間違いないんだよね
あのブサ面で使いにくいノートe-Powerが何故、販売台数1位になったか
もうEVと勘違い以外ないだろ
高くて売れない、航続距離が心配、使い勝手が悪い、EVの欠点全てを克服したなんちゃってEV
要は欠点克服すりゃ間違いなく消費者志向はEVてことなんだよな
あんな他愛ない車でもEVだけであれだけ売れるんだから
やっぱりガソリンは使い易いだけど根強くガソリンにはEVなんかないむかしからネガティブイメージはあるんだよね
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 09:31:04.57ID:EFez1MOr
ノートイーパワーはEV独特の加速感とかワンペダルとか回生とかアイドリングストップとかが消費者に受けたんじゃね?
設計が旧々プリウスのシステムから受け継いでるアクアや1モーターのフィットHV辺りとなら勝負できたけど最新式のヤリスHVや2モーター化されたフィットHVが相手だと厳しそう
ヤリスやフィットの新型に乗ったことはないけど試乗記やカタログデータから推測すると
さすがにニッサンは新型車にもう少し投資するべき
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 10:12:32.92ID:/eZwCQmq
2モーターはEVもHVも主流になるだろね
1モーターの負荷はモーターには大きすぎる
回転域からするといちばんいいとこ取れる2モーターは臆せず追求価値は必ずある
軽みたいに1300クラスまで定格制限喰らったらEVはちょっとだけど
ひっかからないHVは2モーターはやるべき
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 11:38:44.92ID:EFez1MOr
EVで2モーターなら4WD化が先だわ
2モーターで左右独立制御より従来のデフを介した2WDx前後制御のほうがメリットが大きい
2モーターで左右独立だとどちらかのモーターが故障しただけで走行不能になるし

最終的にはインホイールモーターとなるかは別として4モーター4WDを目指すと思うけど
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 12:05:50.30ID:OeRZq4xm
ほんとテスラはそこが凄いよ、先駆者でありながらモーター常用回転域の車での限界を読んでたんだよね
ほとんど日本はワンモーター、1個ありゃいいだろって考えだからね
そりゃテスラは労せずトヨタにブラックボックスを渡さないはずだよ
RAV4EVを使えないバッテリーでワンモーターを頑張ってる最中だからね
逆にHV発想が根底にあるからTHSの制御に夢中でほんとのモーター常用域の真の相性にに気づきにくいからね
THSが逆に仇になったな、ミライだって2モーターならFCとBの構成のありかたもベストな段階までもっていけたかもしれない
なんの臆せず2モーターのテスラはある意味すごい
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 14:53:15.01ID:Rw7QkwXA
10年たっても電池自動車は全く使い物にならなかったので
なんの躊躇もなくまたガソリン車に買い換えました
せめて次の5年間で比較検討の候補になるくらいは進化してください

コロナであと10年はまだ無理か?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 19:08:27.80ID:R0SJt+hf
日本の自然エネ割合は2018年で約18%になった、確か。つまり電気自動車は18%二酸化炭素排出
に関してすでに有利なわけよ。それに車としての目くるめく魅力は圧倒的だ。普通の大衆車でも
低い重心、圧倒的な低速トルクで、前輪駆動でも圧倒的な魅力がある。未来は電気自動車。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 19:11:32.04ID:R0SJt+hf
スバルの軽以外の各車が魅力があるのは、水平対向エンジンのために低重心だからだよ。
それがハンドリングやバランス上の素性の良さをもたらし、ユーザーもそれを分かっている。
だからデカいワゴンや単なるFFでも、他社の直列四気筒FFより一目置かれる。電気自動車は
幾重にも輪をかけてその点が優れているんだよ。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 19:17:43.44ID:R0SJt+hf
上でだれか言っていたがノートe-Powerが設計が十年近い車体にもかかわらず売れているのは、
電気自動車の魅力の一旦であるモーターの特性のおかげ。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/26(日) 19:27:59.55ID:AM5SqJ/T
電気自動車の乗り心地や電気モーターの力強く滑らかでリニアな加速、バッテリーの副産物としての低重心と電気自動車の魅力はよーく分かる
最近はノート、セレナ、ステップワゴン、フィット等で割と一般の人もその一端を垣間見てるしね
まあその利点全てを帳消しにする牛歩のごときのバッテリー関連の進化速度だわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況