X



名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ30
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/09(日) 12:14:00.38ID:lUw3Hch3
買い付け担当のマイク、整備担当のアントがあの名車を蘇らせる
ディスカバリーチャンネルで放送中の
「名車再生!クラシックカー・ディーラーズ」について語るスレです

名車再生 - Discovery Channel Japan
https://www.discoverychannel.jp/hierarchy_tag/名車再生/
名車再生!クラシックカー・ディーラーズ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/名車再生!クラシックカー・ディーラーズ

前スレ
名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ29
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571911400/
名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ27
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1556370551/
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/29(日) 21:09:03.91ID:zZiHI4NJ
て、済むわけないか。
日本とはちがうんだろうけど、以上に煩雑なんだろうか。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/30(月) 06:40:17.58ID:KV7cjh5Y
転売もいいけどただの修理屋みたいなやつでもいいんじゃないかって思う
FD7みたいに元の所有者が買い戻すのみたらレストア希望者の需要も多いように思える
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/30(月) 08:13:09.94ID:b1JwzJ8Z
名車再生!「スズキ・ジムニー1000(SJ410)」<ディスカバリー傑作選>
3/30 (月) 19:00 〜 20:00 (60分)
BS11イレブン

『スズキ・ジムニー1000(SJ410)』
マイクがネットオークションで探していたのは、スズキの「SJ410」(ジムニーの海外版)。
何とか予算内で見つけ出し、すぐに購入したはいいものの、程度は悪かった。
名メカニックのエドの腕にかかれば、どんな中古車も昔の輝きを取り戻せるはず…。
何とか道を走れるようにはなりそうだが、問題はそれで買い手が見つかるかどうか。利益を出すことはできるのか!?
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/30(月) 19:55:55.74ID:9v+o0lMw
やべ、ジムニー見逃した!
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 08:29:27.82ID:xONew7kg
あのジムニー昔乗ってたわ楽しい車だった
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 11:04:18.83ID:YBpl9+77
韓国車はホンデーもキアも15も走れない。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 12:29:56.09ID:+qJXigWN
トヨタ自動車は27日、米国で医療用の簡易フェースガードの生産と人工呼吸器のメーカーの増産支援を始めると発表した。自社のサプライチェーン(供給網)や生産技術を提供して新型コロナウイルス対策に必要な医療機器の生産に役立てる。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO57369990Y0A320C2000000/
GMにはトランプ氏圧力
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 18:37:45.20ID:HCN40CXf
レイシストって本当にバカだな
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 21:07:54.06ID:k1OJbYNU
第2世代スカイラインGT�Rがスパ24時間、オーストラリアツーリングカーシリーズ、バサースト1000、マカオギアレースなど
海外でも無双しまくって他国のツーリングカーを叩き潰したのは痛快ではあった
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 23:41:50.53ID:of0MENjq
アウトバーンとニュルブルクリンクがあるドイツが「ないわ」とかこいつ何があれば納得するんだよw
結局は無知でそういうものの存在しらなくて引っ込みつかなくなっただけだろうけど
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 02:10:42.39ID:A3J/sIM+
>>951
イギリスなんて自動車メーカーすらなくなってるぞw
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 10:17:33.66ID:/jt98DkS
国家元首に自国の車を使えせられない国は惨めだね。
日本
アメリカ
ドイツ
中国
ロシア
くらいか。

イギリスのロールスロイスはドイツ企業だし。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 10:22:22.25ID:/jt98DkS
マイバッハの第1号車がタイの国王に納車と聞いてすげえと思ったが
自国に世界のトヨタがあり自分専用車を作らせる天皇陛下の方が凄い。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 13:26:46.73ID:PJ/0ipqd
看板方式で部品の在庫抱えないのは経費削減になるけど、今は中国などの海外で作ってる部品は手に入れ辛いから生産できないね。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 13:59:06.69ID:JaEDEKrK
アストンの動画あがってたから見たけど安すぎだろ
アストンに限らないけどほとんどの車の仕入額、販売額が日本の相場の半分以下に見えるわ
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 23:36:29.96ID:A3J/sIM+
新スレお願い。わっちょい無しで。わっちょいはこのスレにはいらん。アラシがいるわけではないしね。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況