X



名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/09(日) 12:14:00.38ID:lUw3Hch3
買い付け担当のマイク、整備担当のアントがあの名車を蘇らせる
ディスカバリーチャンネルで放送中の
「名車再生!クラシックカー・ディーラーズ」について語るスレです

名車再生 - Discovery Channel Japan
https://www.discoverychannel.jp/hierarchy_tag/名車再生/
名車再生!クラシックカー・ディーラーズ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/名車再生!クラシックカー・ディーラーズ

前スレ
名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ29
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571911400/
名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ27
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1556370551/
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/22(日) 21:54:41.63ID:Vh/wkWQP
亜鉛メッキ鋼板は優れ物だけど防錆効果は雨で亜鉛が流れ落ちる迄のこと、
亜鉛が切れた時点で錆びクラスターがオーバーシュート(笑)する。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/22(日) 23:56:28.98ID:vEt99h0N
サビだらけでもはや崩壊・空中分解寸前だったカプチーノ
パテや塗装で誤魔化して「錆もなく完璧ですよ」と言って個人に売ったことがある
悪いことした
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 04:29:15.01ID:HHSotDaA
カプチーノはバルクヘッド要チェックな。
錆が酷すぎて柔らかくなってたりするから。

まあバルクヘッドが錆びたら寿命だと思うんだが・・・
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 09:57:54.87ID:hA8b8FGP
BS11で毎週見てて面白かったからディスカバリーチャンネル契約して見たんだけど、
最新シリーズのメカニック担当はなんかテンション高いねぇ
それ以外は特に気にならないから今後も期待できそう
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 10:12:20.48ID:AmTydWuF
サビつながりでX1/9やらないかな
MR2なんかよりカッコいいのだが
あと、シトロエンBXはDSやってしまったけどまだギリ見かける車だからやって欲しい
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 15:48:18.76ID:HiRMUaFB
手頃な価格の車両を仕入れて整備修理して転売、利益を目指す
という番組コンセプトによる足枷かね
そこが面白く他との差別化になっているところでもあるが
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 17:31:18.19ID:2CkomW8e
X1/9って昔水没新車を格安で売ってたよな
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 18:02:25.79ID:AmTydWuF
名車再生でコルベットやってたけど、 この番組(エド時代)のマッスルカーは何故か欲しくなる
最高なのはオープンのC3の回
まぁマイクもエドも大柄だから 似合うというのもあるかもな
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 18:47:34.40ID:6jBRPdep
CS視てるけど、同じ車ばかりで飽きてきた。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 20:13:30.27ID:6jBRPdep
>>765
建物ごとはいってるのでいいんですけど、もっと他のクルマを視てみたいんですけどね。
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 20:13:39.95ID:3ko94/B8
BS11は来週から月曜日午後7時に時間帯変更されるのであ。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 12:57:51.59ID:2MAsqNZc
マイク:
名車再生では視聴者が自らレストアすることを想定しています。なので、予算に人件費というものは設けていません。
この番組では人件費を含んでいませんが、自らレストアしてその後売るなどしたらそれなりの利益を生めるはずです。
ただ、自らするのではなく修理屋さんとか工場とかに依頼をしたらその分人件費や修理代もかかかるのでそういった場合には、
相当細かく数字をみて計算しないと利益は出ないと思います。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 13:32:25.90ID:0rxHEOQ4
やっぱりマイクが買い付けてくる車は青率異常
色褪せないからとか言ってるアホがいたけど、青はダサくて不人気色だから安売りされてるだけでしょ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 16:01:34.99ID:HfT8H92C
マイクにエド、アントはどこでもドアで移動しているテイで見てください
昔はアメリカで仕入れでイギリスで
直したときは輸送費計上してたけど
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 21:08:04.65ID:WnjcB+5K
原油は腐らないけど
精製油は劣化するからな
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 19:08:22.05ID:wS9UmRYm
違法でも違反でもないのに知識も経験も無い奴らがクレーム入れてくるから本当に面倒くさい
テレビ局もいちいち相手にしなくていいんだって
とか所ジョージが世田谷ベースでぼやいてたな
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 22:53:17.05ID:IBExYxNg
>>810
たけしの等々力ベースってどこ?
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/26(木) 00:35:58.88ID:WDirRSQF
別番組だけどみんな興味ありそう。


BS朝日
憧れのガレージライフ 〜夢を叶えた男たち〜

2020年3月26日(木)
19:00〜20:54の放送内容


車に憧れていた少年時代の夢が詰まった“こだわりのガレージ"を、安東弘樹が訪問。車好きにはたまらない個性的なガレージで、オーナーの人柄とライフスタイルに迫る。

番組内容

スーパーカーに憧れてミニカーで遊んだ少年時代。夢を持ち続けた少年たちは、夢を叶えた大人になっていた!!個性あふれるガレージハウスを、車好きとして知られるアナウンサーの安東弘樹が訪ねる。
驚きの仕掛けとこだわり、そしてオーナーの人柄に感動!車とガレージハウスへの夢が膨らむライフスタイルを紹介!

出演者

安東弘樹(フリーアナウンサー)、石原淳(専門誌「ガレージライフ」「ガレージのある家」編集長)

ナレーション

窪田等
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/26(木) 00:59:06.93ID:Bk+fzfu3
ガレージ紹介ものはビデオオプションチャンネルでレーサー数人分紹介しているが
織戸の自宅ガレージが好みに合うな
谷口のはショールーム的すぎてちょっとイマイチ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/26(木) 02:45:18.34ID:oHrRpx1M
>>816
何かにぶつかって古い車のドライバーが死ぬ分にはそこまで問題無いよ
それほど古い車なら何かしらの理由や愛着・執着があって乗ってるわけだし、潰れたらどうせ死にたくなるだろうからw
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/26(木) 07:49:53.12ID:yZkLx7ud
ブレーキもプアでABSも無く
最近の車に慣れた人が流行で
旧車に乗ってドッカーンは困る
トランポに載せてサーキット行った方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況