X



【住友ゴム】ファルケンタイヤを語れ【FALKEN】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 23:34:18.63ID:/5fgDuyY
住友ゴムのコスパ最強なブランドFALKENタイヤを語りましょう。

【ラインナップ】
AZENISシリーズ
 FK510
 FK510 SUV
FK510 RUNFLAT
RT615K+
ZIEX
ZE914F
SINCERA
SN832i
EUROWINTER
HS449
ESPIA(スタッドレス)
EPZ E
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 16:40:09.44ID:5ES7aj1R
FK510って黒色というよりグレーっぽいから
そういうことじゃね?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 17:54:34.92ID:l32ktCj6
>>349

洗ったりしないのね…
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/04(金) 12:14:42.60ID:hfLKM+/R
今年の夏のタイヤレビューが二つ出てた

265/35R20 スポーツ系タイヤ対決
https://www.tyrereviews.com/Article/2021-UUHP-Summer-Tyre-Test.htm

225/40R18 スポーツ寄りのプレミアムタイヤ対決
https://www.tyrereviews.com/Article/2021-Tyre-Reviews-UHP-Summer-Tyre-Test.htm

ラインナップがそれぞれ微妙に違うけど、相変わらずFK510はドライのグリップで少し劣るけどウェットに強くコストパフォーマンスの良いタイヤという評価
5月にやった225サイズのテストを担当したドライバーが「理由はわからんけど今回のFK510は今までのテストの時より剛性感が高くてハンドリングが良かった」と言ってる

個体差かサイズで違うのか最近こっそり改良されたのか謎だが、続報が待たれる
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/04(金) 13:20:16.05ID:gDKg9tbV
軽自動車のタイヤ履き替えで質問です

新車装着の純正タイヤがハンコックでたったの3年でトレッド面とサイドに酷いひび割れ
アジアンタイヤはもう懲り懲りです

ですから、3年後の初回車検時にBSのネクストリーに履き替えました
そのネクストリーは4年使ってひび割れなし溝もまだ残ってますが
さすがにそろそろ履き替えようと思ってます

次の候補は、
SINCERA SN832i
ネクストリー
エナセーブEC204
ECOS ES31

から選びたいと思ってますが、SINCERA SN832iはいかがなもんでしょうか?
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/04(金) 20:49:57.21ID:1Hh2b8DS
>>353
EC204はなぜか値段設定が強気で売る気がないみたいなのでルマン5にしておいたほうがさらに幸せになれると思う。
幸せ度はネクストリーの倍だろう。
ネット販売の場合ね。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/04(金) 21:20:53.65ID:6EAKBcQC
ミシュランのPS3、PS4と履いてきたけど、
評判が良さそうなFK510に今週末履き替える。
価格はミシュランの60%だけど、果たして性能は?
欧州で認められたタイヤ、ドキドキのワクワクです!
ちなみにサイズは、225/40-18、255/35-18です。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/04(金) 21:46:25.42ID:1Hh2b8DS
>>360
プレミアムタイヤスレでは
ハイパワーFR車では評判悪かったけど大丈夫か?
高トルクをかける走りをするとグリップが足りないせいだとは思うけど減りが速いって。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 01:32:04.71ID:R5GV/zNe
海外のレビュー色々見た感じ、FK510をハイパワー車でハードな使い方したら同クラスのプレミアムタイヤに比べて脆いって意見を幾らか見かけた
「911のタイヤをPS4からFK510に買い替えて街乗り峠高速まではとても良かったんだけどサーキットで遊んだらあっという間にタイヤおわた、やっぱPS4に戻すわ」とか
0363360
垢版 |
2021/06/05(土) 06:51:51.27ID:oOQTAG8j
>>361 >>362
レスありがとうございます。
ワクワクよりもドキドキが増しております(笑)。
ただ、FRですがハイパワーではないことと、
カミさんがメインで乗る方の車ですので、
ハードな走りはしないため大丈夫だと思いたいです。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 20:30:26.87ID:rTudKndH
ここはファルケンスレなんで良いんだけど、他スレでは書き込み見て買ったけど騙されたとかいう奴が出て来てるんですよ。売れると困る輩だろうけど。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 21:13:01.54ID:HxLxVD3R
>>364
メイドインジャパンとタイだと何か違いあるんですか?
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/06(日) 17:28:43.04ID:2z1ILolj
Fやで
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 17:32:56.03ID:aHJyzCjG
>>376
ノイズ激しいんですか?
0378360
垢版 |
2021/06/08(火) 17:39:47.31ID:CttCUQhI
ミシュランPS4からFK510に履き替えちょっと走りましたが、
普通に走る分にはこれで十分だなって感じです。
そんなにハードには走らないので。
性能より価格重視、でも乗り味や雨にも強く…
というわがままな思いにも応えてくれますね。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/18(金) 19:34:48.86ID:GrS0n6Br
PS4からFK510にするぞー
楽しみ
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/19(土) 06:37:53.60ID:BWT12DtT
>>384
自分もPS4からFK510に変えましたが静粛性は良くなりました。
PS3は静かだったのですがPS4はややうるさくて。
静粛性はタイヤハウス形状等の相性もあるでしょうから難しいですよね。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/19(土) 19:50:30.09ID:HVAvBP7P
明日、AE-01FからZE914Fにする
初めてのファルケン
ネクストリー、SD-7、EC202のどれにしようかと迷ったけどワンランク上のこのタイヤにしました。
楽しみ\(^o^)/
0389387
垢版 |
2021/06/20(日) 13:59:23.95ID:fltKEtIa
>>388
車はGP1のフィットハイブリッドです
やはり5年使ったタイヤとは違いますね\(^o^)/
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/23(水) 22:37:08.16ID:5V2nAj3V
人生初マイカー初タイヤ交換で色々調べて評価の高いFK510にしました

今年1月に交換して5000キロほど走りました
まず音が静かになった、自分の車こんな静かだったか?ってくらい驚きました、あと雨の湾岸、中央環状線も走りましたが不満無し
次の交換時期が来たらまたこのタイヤにしようと思うくらい満足感ありましたね
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 17:26:54.65ID:5Wg3XoBk
>>395
fk510ですか?
0398395
垢版 |
2021/06/24(木) 20:36:33.73ID:0jmI8QNn
>>397
FK510です
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 09:13:35.21ID:08sff4G7
そろそろ換えるか♤
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/05(月) 19:27:05.64ID:Fvu1h9GP
コンチSportsContact5を使いきり、FK510を手配したよ。
これで盛大な欧州系ロードノイズともおさらばだw

まぁFK510も超絶静かとは思っていないが、テンロクターボだし問題ないであろっ!
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/13(火) 12:36:27.38ID:RPFd1vwf
>>416
FK510実装なりました。想像していたより静か。スポーツとコンフォートの中間くらいかね。
快適すぎて、いいモノ見つけた感!が凄いw

あと耐久性が良ければリピートするわ
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/13(火) 16:18:09.39ID:a5aLE4lK
ブリヂストンプレイズか値段半分のトーヨープロクセスCF2にしようと思ったけどレビュー見てると評判いいしCF2以上プレイズ以下の値段で買えるならアゼニスいいね
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/23(金) 17:04:48.86ID:hKbj4tTF
値段が安いのに高性能ならそら評価されるよ
日本でもfk510がダンロップなら倍以上売れてるわ
日本人は国産主義者ならブリヂストンダンロップヨコハマ以外アウトオブ眼中
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/23(金) 18:39:06.87ID:DfACbCSa
   ___________________
   |
   |
   |
   | ※fk510は高性能
  Λ Λ  /
 (,,゚Д゚)⊃
〜/U / |
 U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 18:55:44.04ID:YGtHdebV
fk510大満足です
レヴォーグにぴったり
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 06:52:41.08ID:ODxLXmtl
デューラーHPからFK510SUVに変えました。
乗り心地と安定感が向上しました。
コストパフォーマンス抜群のタイヤだと思います。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 18:00:30.80ID:SY6MdNzg
サイズが無い
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/22(日) 05:08:12.01ID:zDR0viUi
最近のゴミデブの主張は

自分は障害者だけど差別するな差別は悪 ←ここまでは分かる
   ↓↓↓↓↓↓
よって無根拠に俺様の主張を信じろ

前後となんら繋がりが無いけど頭悪過ぎでは???
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/07(火) 17:25:39.28ID:TrrnkKOi
914f入れたんだけど
雨の日の安定感良いね
だけど、バスに乗ってるみたいにフワフワするわ
直進だと感じないが、車庫入れとか交差点とか揺れる
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 00:12:57.45ID:wdLxNAKs
ショック抜けとるね
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/08(水) 01:12:14.30ID:dFBczNlO
三井ダイレクト安心センター東京のOにはこの二つの車両が同一車両に見えるだってよ。
その上、損傷してることになってる車両、この損傷、画像加工だろ。
損傷の数が違うもんな。
板金のプロから見たらすぐわかるだろ。
この三井ダイレクト安心センター東京のO査定やってるんだぜ。

詐欺だ詐欺だといっても一切無視して
支払おうとするんだもんな。
こんなのがいるのかって 驚くだろ。
詐欺幇助以外の何物でもないな。

でないと、さっさと支払おうとする理由がわからない。
じっくり見てやってくれ。
全部さらされてる。

http://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695453129.html
三井ダイレクト安心センター東京のO
詐欺師Uの保険金支払い不正請求(車両すりかえ不正)をさっさと支払おうとした。
車がちがうだろ!って何度も指摘してるのにな。
三井ダイレクト安心センター東京のO
どうすんだ?
これからどうすんだ ?

被害者大集合
被害者の会設立
被害者集団っ章
被害者泣き寝入りしねえぞ!
三井ダイレクトのやりたい放題暴露!
http://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695453129.html
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/11(土) 04:36:36.57ID:ggsksxLw
トーヨーのcf2と悩んでたが
ze914f良いタイヤだね
Playzから変えたが
乗り心地柔らかくて快適
ロードノイズも気にならん
通勤街乗りには最適だね。
後は何キロ持つか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況