X



★高速でトラック抜く時は窓を開けて中指立てるデナイノ@チャンゲ国沢671★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf6d-ZE0I)
垢版 |
2020/01/08(水) 20:31:13.59ID:lcnGi4Hu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自動車業界の重珍、国沢光宏大先生を愛でるスレです

テンプレは休憩所に表記
国スレ休憩所
☆国沢さん、それは妄想だろう【休憩所】665.5☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570798433/

テンプレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570798433/13-27

※※ 【24時間ルール】 ※※

保全された日記やTOPを国スレで閲覧し、
その記述内容の間違いに気付いた場合のお約束です。

国スレで誤字脱字などを指摘すると、不思議なことに間髪入れず
kunisawa.netで修正されます。
本人の成長のためにも正解をすぐに教えるのは良くありません。

自動車評論家として、また常識人として恥ずかしい間違いの場合
24時間放置して(・∀・)ニヤニヤしましょう。

前スレ
★くみ出した熱水を温泉に供給し、使ったら再び地中に戻してやればリサイクル@チャンゲ国沢670★

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1577089470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df71-pgUc)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:34:29.37ID:54LdE3aR0
http://kunisawa.net/?p=42581
アメリカの次の燃費規制は
18000年後ということらしいので

意味のない規制になりそうです。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6d-lmm5)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:38:58.16ID:yzs/A18d0
怪力女子高生トボシの国沢センセイ歓喜

女子高生死亡事故で男性に無罪 徳島地裁「過失なし」 共同通信 2115

 2018年8月に徳島県松茂町の国道11号交差点で、赤信号を自転車で
横断しようとした女子高生が車にはねられ死亡する事故があり、徳島地裁は22日、
自動車運転処罰法違反(過失致死)の罪に問われた乗用車の男性(49)に
「過失を認めることはできない」として無罪判決を言い渡した。求刑は罰金30万円だった。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6348929
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c724-5l73)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:20.37ID:Jiof4yvg0
>>786
なにこれ、わざわざ先約のアリバイ写真なんかこっそり追記してんの?バカじゃねーのw

こないだもバドミントン選手の事故の件で、事故車が日本車のコピーの可能性があることをこっそり追記してたけど、本当に救いようがないねえ…

恥ずかしくないのかね。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-rdDo)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:37:49.37ID:alHlSNYQd
>>794
あんな格好しないと運べないブツがあるんですかねぇvwvolvo


パシリ(・∀・)チョンスケ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4701-UPxj)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:19:05.90ID:OGmps58n0
めづらしくいつものポーズぢゃないのね、写真
0804バイクは高いデナイノ 保全2-1 (ワッチョイ 5f6d-lmm5)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:53:19.17ID:ePUdSO7h0
バイク業界、もはや将来無いと諦めたらしい。悲報です  2020年1月23日 [最新情報]

バイクの価格が高すぎて若い人達は買えない、と何度か書いてきた。今とほとんど物価の変わらない
1983年あたりだと(1981年に貰った私の初任給は手取りで19万円くらいでした)、ホンダ・スカイや
ヤマハ・パッソルなど原付スクーターが新車で1台2万円。MVX250のようなスポーツバイクも
18万9千円くらいで売っていた。このくらいの価格なら高校生や学生にだって十分買える。

けれど今や高騰する一方。数年前、ホンダはタイで生産する125ccスクーターや250ccスポーツバイクを
日本に持ってきてリーズナブルな価格で売るという前向きの姿勢を見せたけれど、ここにきて4輪と
同じように「安いバイク欲しい人はウチのお客さんじゃない」という戦略に切り換えたようだ。
前回のモーターショーで話題を集めたCT125(ハンターカブ)、44万円だと!

http://kunisawa.net/wp-content/uploads/2020/01/1221-450x327.jpg

完全にジジイのホビー路線に切り換えたということなんだろう。実際、私と同世代のバイク好きは
何人か真剣に購入を考えている。副変装機が付いていたり、エンジンが完全に潜るような水深でも
走れるという特徴を持つけれど、元祖ハンターカブに乗っている人の多くは、そんな過酷な
使い方をしていない。私のベトナムカブにオフロードタイヤ付けるくらいで十分だと思う。
0805バイクは高いデナイノ 保全2-2 (ワッチョイ 5f6d-lmm5)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:54:10.90ID:ePUdSO7h0
 
バイク業界に限らず、収益や販売成績をロングスパンで考えない傾向になってきた。
「顧客を育てるための投資」をしない、と考えたら解りやすいと思う。参考までに書いておくと
ホンダで最も安価なスクーターは16万8300円ながら、趣味性もヘチマもナスもない実用バイクです。
若い人達が「欲しいな!」と思える商品じゃありません。バイクは「ジジイと共に去りぬ」かと。

バイクといえば「アラビアのロレンス」を久し振りに見た。4K版です。若い頃はブラフシューペリアを
ガレージから出しエンジン掛けて走り出すシーンに感じ入ったが、一昨日見たら中東の混乱は
イギリスによって作られたと言うことを改めて考えさせられた。中東の文化は西洋とも東洋とも違う。
お互いを尊重し合い、ビジネスだけで結びついていれば今のような騒乱にならない。

機会あったらアラビアのロレンスを見ることをすすめておきます。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-JpWO)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:00:23.93ID:nGfYUs4T0
>>801
音声入力で、にちぇんにぢゅう ごねん
と言えば20205年、と変換されるのではナカロウカ。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f3b-Lxi+)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:14:53.92ID:ufnNpwWr0
それ店頭価格じゃないか。
スクーター戦争とか、値引き合戦がえげつないときだし。
MVX250Fはホンダ伝説の(営業的な)失敗作で投げ売りされたやつだぞ。
もうちょっとマシな例を挙げるのが真っ当な仕事だが。


まあ、いつものことね。
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6d-lmm5)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:45:25.99ID:ePUdSO7h0
>「アラビアのロレンス」を久し振りに見た。4K版です。
>一昨日見たら中東の混乱は

シネフィルWOWOW アラビアのロレンス [4Kレストア版]
放送日時
2020年01月04日(土)12:30〜16:30 2020年01月20日(月)23:00〜深夜 3:00

4KBS/CSアンテナ+4Kチューナー(内臓レコ)or4Kテレビ+有料チャンネル契約

金が無いからといって金銭的支援を募るのは詐欺にあたるのでは?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff71-Tdds)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:50:28.20ID:bdPJmbl30
バブル時代のバイクが売れまくって毎年新車が出まくって入れ替わりが激しかった時代に投げ売りされたバイクの捨値と、新車が出る事自体が貴重な現代のバイクの「定価」を比べる馬鹿
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f4f-9rwV)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:16:12.02ID:r6AoaI8K0
ttps://www.autoby.jp/_ct/17299893
MVX250F 車体価格:42万8000円(税別)

ttps://www.autoby.jp/_ct/17300973
RZ250(80年式)発売当時車体価格:35万4000円(税別)

カタログ写真を見てるだけで煙の臭いがしてくるw

ほとんど4スト4発しか乗ったことないけど、
2スト好きだった人は寂しい思いをしてるだろうなぁ
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-7nfT)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:16:29.34ID:RryRpWqXd
そういや最近Vストローム1000の話を聞かないなあ
ホンダに新しいのおねだりしたけど袖にされたのでトボすデナイノ


デハナカロウカ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4771-2Hz4)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:51:14.95ID:Be7vpcAO0
【発表即購入!! 納車は夏か!??】現代に甦ったモンスター「GRヤリス」買いました!!!
2020年1月23日 / エンタメ
https://bestcarweb.jp/news/121698

筆者は昨年夏からGRヤリスが頭から離れず購入を真剣に考えており、
予約開始当日の1月10日(金)に先行予約した(先行予約までに至った経緯は機会があれば書きたい)。

当記事では当事者となる筆者が下した決断も交えながら、
現時点でのGRヤリスのグレード選びのポイントを考察する。

文:永田恵一/写真:永田恵一、TOYOTA
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp7b-7Uz+)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:03:19.71ID:DU8WSlh2p
>>811
あの頃はHY戦争の真っ最中で、4台まとめて10万円とか、高級自転車買ったらスクーター付けますとか、いくらバブル時代でもありえない売り方してたしね
今のスクーターに比べたら、そもそも構造が簡単な2ストで、フレームも竹ひごみたいに貧弱なマシンと、環境にも配慮してフレームもブレーキもしっかり作られた今のマシンを比較されてもな・・・・
ロードレースに出る自転車が、それなりのものなら30万は軽くするとか知らないんじゃないの?
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-rdDo)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:09:58.03ID:MU3w66NTd
>>809
総連への上納金に充てられてるのではナカロウカ(・∀・)クズチョン
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-zMd4)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:14:06.69ID:rnBGfeDMa
>>804
>1983年あたりだと(1981年に貰った私の初任給は手取りで19万円くらいでした)、ホンダ・スカイや
>ヤマハ・パッソルなど原付スクーターが新車で1台2万円。MVX250のようなスポーツバイクも
>18万9千円くらいで売っていた。このくらいの価格なら高校生や学生にだって十分買える。

ホラ話もいいとこだわ。
原付もそうだがもうちょっと高かったわ。

雉沢センセは本当に日本に居たのか?www
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4771-2Hz4)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:19:24.31ID:Be7vpcAO0
三菱自動車のディーゼル不正、情報が全く出てきません〜。また不信感増します
2020年1月23日 [最新情報] http://kunisawa.net/?p=42627

三菱自動車のディーゼル不正、詳細見えてこない。判明していることは
1)三菱自動車の欧州に於ける拠点に捜査が入った。
2)デンソーの欧州拠点も捜査対象になった。
3)コンチネンタルも捜査対象になった
−−というもの。今までのディーゼル疑惑、基本はボッシュのシステムに起因
していたものの、今回デンソーも捜査対象になっている点に注目すべきかと。
デンソー、株価下がってます。

もし三菱自動車がボッシュから基本ソフトを買っていて、ボッシュから
「皆さんこんな工夫をしています」と脱法ソフトを提案されていたなら
(メルセデスは300万台のリコール+罰金。BMWは捜査対象になったが無罪放免)
捜査対象になっても不思議じゃない。でもデンソーとなると、ディーゼル疑惑は拡大
するかもしれない。顧客、三菱自動車だけじゃないですから。

この件、三菱自動車は「詳細は調査中です」という事実上のノーコメント。
こういった時にこそ真摯に対応すれば好感度上がるのだろうけれど、
残念ながら根性の悪い政治家や役人の如し。政治家や役人がウソついても真摯
じゃなくてもかなり容認されるけれど、自動車業界じゃ通用しない。なぜか? 
命を預けているモノを販売しているからだ。信用出来ないクルマなど乗りたくない。

仮にディーゼル不正をしていても、大きなダメージはないと思う。
VWを始め、メルセデスもやっていたからだ。むしろ隠す方が良くない。
三菱自動車っていつからこんなメーカーになってしまったのだろう? 
少なくとも益子体制になるまで、風通しよかった。
今回の対応を誤ったら、さらに業績回復が遅れてしまうことだろう。
ワクワクさせてくれる三菱自動車は帰ってこないかも。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM6b-AAAR)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:24:35.71ID:jQLyrRmJM
バイクギヨーカイは危機感をもって盛り上げないといけない。
幸いセンセイはバイクにも通じていらっしゃるから相談するといい。
バイクが熱かった時代の寵児たるセンセイにシンパシーを感じるシニアライダーも多いわけだし。
メーカーはセンセイを北海道ツーリングに招待してバイクエッセイを書いて貰うといい。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e75f-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:28:14.93ID:zsJ+v8qh0
>>823
このバイクを買っておけば高く売れマス、と言って
バイク愛がないのがバレ、バイク業界から追放された輩が良く言うわ。

ナイフマンユウキのバイクが、バッテリーレスなのにバッテリーがないデナイノと
ゲゴグガ言って店に乗り込んだぐらいのバイク通w
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp7b-7Uz+)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:28:38.59ID:DU8WSlh2p
つかバイクの値上がりには文句つけて、車が高いという批判はスルーだよな
以前そんなの当然みたいな事を書いてた様な
バイクだって時代の変化に対応する為に色んな機能を増やして値上げは避けられないのに、バイクだけ絶対許さんなんて・・・
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-Qvha)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:28:40.28ID:TLnsFRxCa
>>821
三菱自動車のディーゼル不正、情報が全く出てきません…

テメェで情報収集しろよ、キチガイヒョロウン。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-Qvha)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:38:05.75ID:TLnsFRxCa
>>804
ヤマハ・パッソルなど原付スクーターが新車で1台2万円…

は?
適当キチガイヒョロウン。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM3f-Tdds)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:41:33.64ID:CyHBr7TbM
なんにしても、「昔は250のスポーツバイクが18万9千円で買えたのに、今は125でも44万円もスル!」とか、頭にウジが湧いてないと書けないよな
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6d-lmm5)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:06:16.03ID:ePUdSO7h0
>今回デンソーも捜査対象になっている点に注目すべきかと。
>デンソー、株価下がってます。

そういう問題じゃないだろ。てか、やっぱり総会屋なのでそこから責めるんですねー

>脱法ソフトを提案されていたなら<中略>捜査対象になっても不思議じゃない。

脱法なら罪に問えないのでは?

>こういった時にこそ真摯に対応すれば好感度上がるのだろうけれど、

センセも間違ったときは素直に謝ったり、間違いの指摘に感謝すればいいのにねえ

>政治家や役人がウソついても真摯じゃなくてもかなり容認されるけれど、

ばっさり削除して、なかったことにする評論家センセも同類ですねw
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a702-QO8H)
垢版 |
2020/01/23(木) 13:32:34.17ID:QkaSZnHT0
1977年に出たパッソルが約7万円。1982年のパッソル2、セル付きの上位機種が約9万円。
消費者物価指数で単純に換算すると、今の感覚で11万〜12万円くらいで、電動アシスト自転車ほどの価格感ですな。
なんぼなんでも2万円じゃ、フラッシャー付きダブルヘッドライトのスポーツ自転車も買えなかっただろう。
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e75f-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:09:43.81ID:zsJ+v8qh0
>>843
ホームセンターもあるかないかの時代で、自転車は自転車屋で買う。
当然、国内メーカーのブリヂストンサイクルやナショナル・宮田などのコストがかかって
丈夫な自転車しかないから、3万は安い部類。

当然、そのような時代にバイクが1〜2万で買えるわけがない。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-kcfX)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:42:31.63ID:Jzx+1669M
スクーター2万円!免許証5万円!
センセのは某ギョウカイ価格だからね
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a706-gX8h)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:16:46.23ID:jf6ivPNF0
某検閲掲示板や中綴じ雑誌なら新車が高すぎるデナイノ
これだけ出せば中古で魅力的なもの買えるデナイノ
なんて言っても肯定してくれるだろうけど

そんな所に新車を売る自動車メーカーが
広告を出す理由もないから自分で自分の首を締めてるだけというのはいつになれば気づくのか
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6d-lmm5)
垢版 |
2020/01/24(金) 03:33:43.41ID:lZ+VbSqd0
>>863
中国で本物(そっくり)の日本のパスポートが50万円で手に入るらしい。

>>805
>バイク業界に限らず、収益や販売成績をロングスパンで考えない傾向になってきた。
>「顧客を育てるための投資」をしない、と考えたら解りやすいと思う。

ロングスパンで考えず、目先の利益だけ動き、顧客の信頼を失い
バイク屋もガッコウも鰻屋も潰した御人の言うことに何の説得力も有りませんが。

バイクにしても人口、経済、免許取得、使用環境、趣味趣向、自動車や自転車、
公共交通機関との相関関係や推移を調べもせずに販売価格だけで語ってもねえ。

よくこんなんで経営分析だの言えるよなあ。知能が低い上に自己愛性人格障害だから
自分の実力を過大に評価して、尊大な態度で周囲と摩擦を起こすから結果的に
仕事もダメになるわけで、決して黄昏野郎のせいじゃありませんから念為。
0877日記仮保全1/2 (ワッチョイ 5f53-6l6c)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:25:44.57ID:T+dM1hbD0
ヤリスGR-4、2週間で2000台。このクルマの魅力はそんなモンぢゃないです!
2020年1月24日 [日々是修行]

GRヤリスGR-4の先行予約開始から2週間で約2000台の予約が入ったという。けっこう売れてる、というヨイショのメディアも多いけれど、私的には少しばかり物足りない。
クルマのポテンシャルや魅力度、性能を考えたらもっと多くていいと思うからだ。WRCが日本で開催された後は黙っていても売れるだろう。ただそれまでに1万台くらいの受注欲しい。私も応援します。

そんな中、WRC開幕戦のモンテカルロが本日から始まる! 木曜日に行われたシェイクダウンのタイムは以下の通り。タイム見ると今年からトヨタに乗るオジエがTOPタイム! 
僅差でヌービル/ヒュンダイ。エヴァンス/トヨタ。タナック/ヒュンダイとなる。ただ1回目からドンドン路面状況悪くなっていく。2本目のタイムで比べたらエヴァンスがTOP。こらもう予想出来ず。

・シェイクダウンのリザルト

とはいえ前述の4人が明らかに速い! モンテカルロの優勝はこの4人の中から出ること間違いなし。トヨタとヒュンダイも互角のように思える。
金曜日の速報と土曜日のライブステージ(生中継)を17時20分からJスポーツ3で放送するのでお時間あったらぜひ。怪説は私です。
金曜日の結果で何となく今年前半の状況が予想出来るかもしれません。4人残っているか?

モンテカルロには勝田選手やロバンペラJr,も出場する。シェイクダウンのタイムを見るとこの2人とローヴ、そしてフォードMスポーツのグリーンスミスのバトルになりそうです。
コースコンディションは現時点で不明。金曜日と土曜日の気象図をチェックしてみたらラリー開催地に雪が降りそう。どのくらい降るかで決まってくるものの、もしかしたら荒れるモンテになるかもしれません。
0878日記仮保全2/2 (ワッチョイ 5f53-6l6c)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:26:45.90ID:T+dM1hbD0
昼から昨年サポーターになって頂いた方への活動報告DVDを製作するため群馬のアラケン。最終的な編集をした後、穴熊スタジオでアフレコ。
来月中旬くらいに発送出来ると思うので、しばしお待ちください(半年以内に転居された方がいましたら新しい住所を連絡頂きたく)。
2020年のサポーターステッカーは全て発送しましたので届いていない方がいましたら連絡ください。

中国の新型ウイルス、心配です。驚くことに中国が発表している数字をメディアは信じている! というか数日前まで中国政府からの情報で専門家すら
「たいした感染力無いし毒性低い」などと悠長なコメントをしてました。知り合いの医師によれば「うがいと手洗い。手で鼻の粘膜を触らない。
一口で良いから濃い目のお茶を短い間隔で飲む。それだけやれば後は運です」とのこと。

ウイルスはアルコールに弱いため、中国の白酒(52度)でノドの殺菌。上の白酒は中国トヨタの取材対応した時のお礼です。飲んだら私が知ってる白酒と全く違う! こらウマい! 
調べてみると釣魚台で飲ます国賓用のお酒らしい。日本で買うと500mlで2万5800円もするようだ。コロナウイルス騒ぎ終わって中国に行ったらぜひ飲んでみて欲しい。4000年の歴史を感じますよ。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-Qvha)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:32:18.31ID:G6PwHNyqa
>>878
知り合いの医師によれば…

はいはい…(-_-;)

ありきたりな事を言う医者ですなぁ。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-zMd4)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:57:10.61ID:O8TM8uL8a
>>878
>一口で良いから濃い目のお茶を短い間隔で飲む。それだけやれば後は運です」とのこと。
>ウイルスはアルコールに弱いため、中国の白酒(52度)でノドの殺菌。

アル中が幻覚で見た医者の話か www
よくまぁ嘘を垂れ流せるもんだ。

さすが、ヤフー公認フェイクニュース製造機 www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況