X



【DQN アオラー】 煽り運転について 113 【車間距離不保持違反】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f81-0DuE [211.5.82.182])
垢版 |
2019/11/22(金) 16:02:09.45ID:Fq/fT17A0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

煽り運転についてのスレッドです。

荒らしの相手をする人もまた荒らし。荒らしは徹底スルーでお願いします

次スレは>>950が立てて下さい。
立てられない時は早目にその旨を書き込み、他の人にお願いしましょう。
スレを立てるときは本文先頭に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
が3行になるように追加してください。

前スレ
【DQN アオラー】 煽り運転について 112 【車間距離不保持違反】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1573447514/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f71-jZt5 [180.2.250.195])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:25:26.57ID:Zfek/U/R0
オレもあの状況なら徐行かそれに近い速度まで落とす
カーブミラーは車や歩行者がいることを確認するためであって、いないことを確認するのは難しいって言う考え
実際見落とすことはあると思うぞ

ただもうスレ違いの話だろ、これ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:27:37.00ID:EjscpOJw0
>>908
あの画像からだけの判断だと
俺は正面の道路と横断歩道過ぎた右からの道路と比べた場合、
あきらかに正面の道路の幅員の方が広いと感じた
その理由は区画線(外側線)の引き方からです
よって画像の正面道路が優先道路となり徐行の義務が無いと判断しました
あくまでも最初から言ってるようにあの画像だけで見た判断です
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:29:18.54ID:EjscpOJw0
>>911
はじめからそんな前提の話してないし
さっきから義務かどうかの話してるんだよ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:31:09.70ID:EjscpOJw0
>>916
あなたもさっきから話わかってます?
あの画像で見る限りは一時停止と徐行は義務じゃないんですよ
まともに読んでもないのに好き勝手に言わないでくれますか
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-R3ru [106.133.138.249])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:32:04.73ID:Wl2dmLATa
>>914
36条の
・又はその通行している道路の幅員よりも交差道路の幅員が明らかに広いものであるときは、
に該当してるなら、それは優先道路ではないんだよ
該当してないけど条文に書いてるように優先道路と同じ扱いでいいわけなんだよ
彼はそういうしょうもない部分を突っ込んでるだけ
ただの揚げ足取りだよ

下道での第二通行帯を「追い越し車線」ではないとドヤ顔で言ってる奴らと同じだよ
あいつのいう事はあまり気にしなくていいよ


でも、停止線見えるし、もしかしたら一時停止の標識もあるのかもしれないwww
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:33:38.93ID:EjscpOJw0
>>912
あなたがそうしたいのなら全然いいと思うよ安全だし
それが義務かどうかの話なんだけど?
あなたも全く読んでないよね
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-R3ru [106.133.138.249])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:34:07.15ID:Wl2dmLATa
>>913
君がそう思うのは自由だよ
しかし、
徐行や一時停止は画像を見る限りは義務ではない
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:37:45.03ID:EjscpOJw0
>>921
そうなんですか?
優先道路の定義は色々ありますが(優先道路標識等)
これらが無い場合は道路幅員が広い道路の方が優先になると思ってましたよ
優先道路側が交差点に進入した際は徐行義務がない
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f71-jZt5 [180.2.250.195])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:37:50.67ID:Zfek/U/R0
>>920
>義務でもないのにブレーキ踏むなー
>優先道路なのにブレーキ踏むなー
このへんが煽り行為を誘発するか否かはケースバイケースだろうね
さっきも書いたけど今回のケースならオレはかなり速度を落とすのでそれで煽る奴は相当なキチガイと認識するよ
見通しが良い交差点の優先道路側で車が来てないのに徐行するようならそりゃ煽りたくなる奴もいるだろうなって思います
程度の問題だね
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-R3ru [106.133.138.249])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:41:06.41ID:Wl2dmLATa
>>926
>これらが無い場合は道路幅員が広い道路の方が優先になると思ってましたよ
それでいいんだよ

ただ、正確には明らかに広い道幅の道路の方は「優先道路と同じ扱い」になるだけで
「優先道路」ではないんだよ

優先道路と、優先道路に準じた道
違いはあるけど、たいした違いではない
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:41:41.70ID:EjscpOJw0
>>925
俺はカーブミラーの話なんてしていない
あくまでもあの画像からの判断での話だとづっと言ってるでしょうに
あの画像では明らかに横断歩道及び横断歩道付近には歩行者がいません
よって一時停止ならびに徐行する義務がないのです
もう一度言う、ずっと朝からの流れであの画像だけの判断でって断りを入れてるんだが?
ちょんと理解してますかね?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-j6OY [182.251.231.4])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:42:49.21ID:egBWq75Va
>>928
まあ、絶好の当たり屋スポットだと思うわw
ただ、真の当たり屋も死んだり大ケガは望まないからね、DQNハイスピードには突っ込んで来ず、コツン程度の奴に突っ込んでくるハズ。
だから俺も何があっても止まれるスピードで無いと完璧とは言えないと思う。
漢字二文字で言うと徐行www
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:44:05.24ID:EjscpOJw0
>>930
なるほどね
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:48:08.72ID:EjscpOJw0
>>937
何言ってんだ?
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-R3ru [106.133.138.249])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:51:39.59ID:Wl2dmLATa
>>939
>>828の画像は
画像を挙げた本人が>>835で徐行義務と言い張ってるから
義務かどうかの話なんだよ

で、義務ではないという結論になる
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:52:25.57ID:EjscpOJw0
>>940
何回読んでも意味不明
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:54:31.18ID:EjscpOJw0
>>936
義務だと言うなら
あの場面で一時停止か徐行しないと警察に捕まるってことでいいかな?
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:55:30.18ID:EjscpOJw0
>>944
分かる分からないとかじゃなくて
あなたの言ってる事が意味不明なの
わかる?
意味不明なものは理解なんてできないのよ
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 15:00:36.32ID:EjscpOJw0
>>948
安全志向の義務とかの話なんてしていない
あなたの言ってることは支離滅裂
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 15:06:35.95ID:EjscpOJw0
>>951
は?あなた一体何の話してんの?
最初からそんな話してない事振ってこないでくれるかな
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 16:06:18.88ID:EjscpOJw0
ま、事故の無いように安全運転でいきましょう
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 16:10:58.34ID:EjscpOJw0
間違えて恥ずかしかったんやね
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 16:14:45.60ID:EjscpOJw0
知らなかった事は恥じゃないから胸を張っていいんだよ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-6iv1 [49.96.19.225])
垢版 |
2019/11/28(木) 16:17:29.54ID:dUeZTvmNd
>>958
義務とじゃなくてアホですわ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-Bj7H [106.128.124.12])
垢版 |
2019/11/28(木) 16:22:16.00ID:XxiPavD/a
煽られ屋は、
義務であっても状況によりやらなくても問題ないんじゃないかと思えることを、
自分の判断だけで勝手にやらなくていいことに決めつけちゃってるみたいだな

そこから更に、やらなくてもいいことが絶対的な前提としてしか会話できないから、一般常識と照らし合わせて説明しても一切通じない。
言い逃ればかりになるんだな
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f14-YC6P [133.142.123.34])
垢版 |
2019/11/28(木) 16:26:00.49ID:EjscpOJw0
>>963
煽られ屋って何?
その表現するって事は故意に煽れに行ってるってことになるけど?
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-TMNI [1.75.250.139])
垢版 |
2019/11/28(木) 17:33:09.47ID:zkqDU0AOd
故意に行われる悪質な煽られ屋 : 判断力・思考力の著しく劣った者を標的にするところは特殊詐欺に近いかもな。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-TMNI [1.75.250.139])
垢版 |
2019/11/28(木) 17:57:08.78ID:zkqDU0AOd
>>969
「アオラーが100%悪い」で何の不都合もないよねw
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-Bj7H [106.128.124.12])
垢版 |
2019/11/28(木) 17:57:11.79ID:XxiPavD/a
>>968
そう早とちりして取り違えることをどんだけ繰り返すんだよしょーもない
(笑
煽りは絶対駄目ってことは前提にある。
でも、煽られる側として喋ってても煽る奴がいない事には文句なんて届かないだろ?
譫言と変わらん

何割悪いかなんて知ったこっちゃない、そもそも状況も事情も千差万別なのにどう判断できるんだ?

あと残るのは、煽られた要因があるなら、解消できれば次に煽られないかもしれないだろ?
なぜそれをしない?
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-TMNI [1.75.250.139])
垢版 |
2019/11/28(木) 17:59:59.58ID:zkqDU0AOd
真に受けるな

論法を読め

詐欺対策なw
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-TMNI [1.75.250.139])
垢版 |
2019/11/28(木) 18:10:52.95ID:zkqDU0AOd
>>973
>>971の内容についての注意喚起なのだが。
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-riD1 [126.182.70.61])
垢版 |
2019/11/28(木) 18:13:19.43ID:iy5TFrlsp
何の問題もない運転をしてて煽られた人
完全に不可抗力だ、あなたに責任も非もないからドラレコ映像を公開・通報してクソアオラーに天誅を下そう!
でも可能なら意地を張らずに先に行かせればその場はそれで済むね

問題ある運転をしてて煽られた人
どういう運転が問題となるのか自覚して改善し、煽りのターゲットになる確率を下げるようにがんばろう!
もちろん相手に問題があるからといって煽る奴は許されないぞ!
ドラレコ映像を公開・通報するのはいいが、自身の問題も指摘され「お前も悪い」とぶっ叩かれるから覚悟しておいたほうがいいぞ!

こういうのの区別を付けずに全部「煽られた側」で括るような主語の大きさを判別できない人が0か100かの二元論マンと言われるんだ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-TMNI [1.75.250.139])
垢版 |
2019/11/28(木) 18:17:38.15ID:zkqDU0AOd
煽られた側に問題があることもある、ある、ある、ある、ある、ある、ある、ある、ある、ある、ある、ある。

こんな感じか?

で、どのぐらい悪いのか? → ダンマリ

見えすぎですわw
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-StzI [126.193.102.109])
垢版 |
2019/11/28(木) 18:29:14.12ID:1tL2MC31p
>>981
それな
「煽る方も煽られる方も」みたいなこと言ってる、主語のでかい馬鹿が多い
そういう主張の主語を適切に小さくすると、
「問題ある運転する奴には問題がある」みたいな当たり前の主張になる
煽り運転関係なくてスレチ
だから馬鹿は必死に「下手な運転してる人ほど煽られる!」と煽りと下手を絡めようするわけだが、
煽られてない奴にも下手糞は無数にいるし、
煽り運転者自体がそもそも下手糞な上、勘違いしまくってるアホなので、「煽られたということは何か問題があるに違いない」という仮説による根拠付けはあまりに信憑性に乏しい
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-KPDH [106.180.51.124])
垢版 |
2019/11/28(木) 18:30:42.80ID:zFpKkgXoa
>>946
捕まえる気があるなら捕まえるだろ
ものすごく危ないからな
徐行なしなら子供や高齢者が飛び出したら死ぬほど撥ねる

後部座席シートベルトなしは違反だが、捕まって注意されてるのは見たことないな
反則金を取れないからかもしれない
軽微な事故で後ろのやつが死んでるけど

あの横断歩道は徐行義務なのは分かったのか?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-TMNI [1.75.250.139])
垢版 |
2019/11/28(木) 19:42:39.72ID:zkqDU0AOd
煽りを誘発する運転の中でも最悪の奴って、意図的に相手を煽らせようと仕掛ける奴だろうけど、そういう奴が悪い事は認める。
判断力・思考力の劣った者(煽り因子保持者)を巧みに誘導して、社会的に申し開きのできない煽り行為に及ばせる愚劣な行為は罰せられて当然だろう。
また、そこで煽ってしまった者には、オレオレ詐欺でお金を振り込んでしまったお爺ちゃんお婆ちゃんの様に自分の力ではどうしようもなかったという事に、悲しさを覚えるね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 4時間 29分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況