X



【コミュニケーションw】サンキューハザードを語るスレ【マナーw】 2回目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 10:46:37.59ID:Y09H9NXU
>>901
俺のレスのどこにも、「毎回必ず出す」
とは書かれていないんだよ
出すときもあるし、出さないときもある

サンキューハザードを必死になって否定するお前らの反応が面白いので書き込み回数が増えてるだけだぞ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 10:49:40.69ID:/YSQ1Cj5
サンキューハザード出して捕まった例なんて聞いたことないよw
これだけ普及しているんだから当たり前
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 10:51:08.03ID:Y09H9NXU
>>902
>これが世間知なんだな。
世渡り術だからなぁ
捕まらないようなしょうもない条文なのだから
2回とか3回程度の点灯なら、やっても問題ないだろ

具体的に何がどう困るんだ?
どうせ法律で禁止してるからというのが最大の理由で、具体的なことは何一つ言えないんだろうけどなw


>人身事故に直結する38条違反も、煽り運転も大した罪ではないんだな!
そういうのは最近話題になったから厳罰化に進んでいる
サンキューハザードが厳罰化される可能性はまずないけどな

それらとサンキューハザードを同列にする感性が理解できんな
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 10:53:43.19ID:/YSQ1Cj5
ちなみにサンキューハザードはどの条文に引っかかるんだ?
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 10:56:34.46ID:2wj5lTPA
ないんだよなそんな法律ww 

違法であってくれという妄想でしかないし
サンキューハザード出したら警察に捕まりましたとかアリエンw
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 10:57:57.08ID:2wj5lTPA
>サンキューハザードが厳罰化

厳罰化どころか、罰則すらないし
それいぜんに、 違法の条文すらない 

つまり、サンキューハザードは完全に合法 
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 10:59:02.12ID:Y09H9NXU
>>906,907
ほんとだ
条文をよく読んだら、サンキューハザードが違反になる根拠がなさそうだ

あいつらなんで違反だと思ってるんだろ?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:05:12.12ID:Y09H9NXU
法53条は、
右左折や車線変更をしないときに、右や左のウインカーを出すことを禁止してるわけで

その条文には該当する箇所がないんだな

で、ハザードランプは「非常点滅表示灯」に該当して
それを使う状況は施行令18条に規定されてるけど
それ以外で使ってはいけないという文言はどこにもない

使ってはいけないという規定は道交法にも施行令にも書かれていないようだね
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:06:11.68ID:xZ4QbJbR
>>905
馬鹿なのか
>罰を課すほどの違反ではないから
これの何処が世間知なんだな。

>捕まらないようなしょうもない条文なのだか
>ら
その条文とは、サンハザを禁止する条文なのか?
そうなら、その条文をコピペしてみて。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:10:10.99ID:Y09H9NXU
>>911
最初はさぁ
>>4がいかにもサンキューハザードが違反なんだという印象を与えてたから俺も違反なのかと思ってたんだが
どうやらそもそもサンキューハザードは違法じゃないみたいだ

だから、単純に、謝意を表す適当な方法がほかにないのでサンキューハザードを行う
そしてその行為はただの処世術である
という当たり前な結論になりそうだ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:10:25.42ID:/YSQ1Cj5
>>910
>それ以外で使ってはいけないという文言はどこにもない
>使ってはいけないという規定は道交法にも施行令にも書かれていないようだね
これだとサンキュハザードは違反とは到底言えないよなあ
否定派の論拠が崩れちゃったよ
ミクロマンはどうするんだ?w
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:12:13.09ID:Y09H9NXU
>>913
だよな
違反とは言えないね

それに、自分たちはサンキューハザードを押し付ける気はないのに
なぜあいつらは必死に否定したがるんだろうなw
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:14:32.22ID:xZ4QbJbR
>>912
ハザードランプは合図ではないから
道路交通法第五十三条には該当しないよ。

だが、サンハザは違反だよ。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:15:30.55ID:Y09H9NXU
>>916
違反の根拠となる条文を教えてくれ
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:19:06.32ID:xZ4QbJbR
>>917
こっちが君に訊ねたんだよ。
当然だが、知っているよね?
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:22:06.20ID:Y09H9NXU
>>918
>当然だが、知っているよね?
知らないよ
>>912の通りだ
あたかも違反かのように>>4が書かれてるからその条文が根拠だと思ってた
しかし、その条文は根拠にはならないので
サンキューハザードが違反となる根拠がないことが判明したわけだよ

それなのに君がサンキューハザードが違反と>>916で書いてるから
君にその根拠を聞いてるんだよ

だから、
サンキューハザードが違反となる根拠条文を君が出すことが出来なかったら
君の>>916の最後の行は嘘という事になる
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:25:36.57ID:xZ4QbJbR
君自身で調べろ。
判ったらまたおいで。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:28:24.39ID:Y09H9NXU
>>920

違反と言い張る方に立証責任があるんだよ
だから俺は普通に、違反ではないといい続けるだけだ

それが嫌ならお前が違反とする根拠条文を出せばいい
それが第一段階で
第二段階として
その条文で本当にサンキューハザードが違反になるのかを検討してあげるよ

なので、まず最初に行動するのは君の方だ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:34:37.33ID:JQuisKyi
>>864
違反であるとは言えません
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:35:52.76ID:xZ4QbJbR
鬼畜は知的水準が異常に低いようだな。
サンハザが違反なのは常識だぞ。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:42:33.78ID:Y09H9NXU
>>923
何に対しての違反なんだ?
道交法に関しては違反にはなりそうもない

お前の脳内ルールに違反してるといいたいのか?
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:52:03.36ID:Y09H9NXU
>>925
>運転に感情など要らんよ
しかし感情のある人間が運転してるんだよ

結局はそういう部分の話だよ
相手とのコミュニケーション

必要ないと思う人もいるし、必要と思う人もいる
強制はしないし、するものではないと思ってるが
俺は個人として、やりたいときにやる
お前らに、法的根拠もないのにやめろと指示されるのがムカつく
という感情論だろうな


法的根拠もないのにサンキューハザードするなというお前らの意見も感情論だしな
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:57:35.78ID:/YSQ1Cj5
結局サンキューハザードは違反でも無いし、サンキュハザードが原因になった事故も例示できない
それで否定しようっていうのは無理があるよ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:57:47.64ID:xZ4QbJbR
>>924
もうすぐ冬休みだから、ラジオ子供相談に電話して聞いてごらん。
色んな分野の専門家の先生がいるから、○○君は何才かな?
今日の相談は何かな?と、優しく聞いてくれるよ。
君が、ウンチはなぜくちゃいのですか!
と聞いても、怒らずに○○クン良いところに気が付いたね〜と、優しく教えてくれるよ。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 11:59:48.51ID:Y09H9NXU
>>928
なるほど
道交法のどこに違反してるのかすら言えず
単に感情で否定してるだけなんだなwww
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:09:07.70ID:xZ4QbJbR
>>930
人間は考える葦かんがえる葦である
roseau pensant
フランスの思想家 B.パスカルの『パンセ』のなかの言葉。「人間」を意味する。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:10:47.19ID:Y09H9NXU
>>932

お前は考えることを放棄している
違反だ違反だと喚き散らすだけ

何故違反なのか考え、根拠条文を見つけ出すという努力を怠っている
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:11:02.93ID:3eXYW2Zt
>>931
おまえが一番こじらせているじゃねぇか
早くメリットがあるって言えよ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:11:36.09ID:BDSUbbCW
サンキューハザードって違反云々以前にそんなに必要か?
合流なんかはそもそも譲り合いじゃないし、それ以外でも直接相手に会釈や手で表現すればいいこと

大体マナーってものは見返りを求めないものなのに、今は勘違いしてる人があまりにも多い
サンキューハザードを否定はしないけど、やらない人をマナー違反だと考える人は問題だよ
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:12:10.57ID:Y09H9NXU
>>934
言葉が少なすぎて何を言いたいのか分からない

メリットって何?
何のメリットがあると言ってほしいんだ?
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:13:37.82ID:Y09H9NXU
>>935
サンキューハザードをやれと強制してないんじゃないの?
サンキューハザードを必死に否定したい人が暴れてるだけだよ

なんでそこまで否定したいのかが分からない
やりたい人がやればいいし、やりたくない人はやらなくてもいいのに
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:15:04.98ID:xZ4QbJbR
>>933
無免でなけれ条文は知っているぞ。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:16:30.31ID:/YSQ1Cj5
否定派はもうボロボロだなw
ここまでコテンパンに論破されることも珍しいな
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:18:33.35ID:Y09H9NXU
>>938
ゴールド免許で20等級で年間3万キロ以上走るけど
根拠条文は知らないよ

道交法の条文は読んでるけど、そんなこと書いてる条文を読んだ記憶がないのでお前に尋ねているんだよ
知ってるなら答えられるだろ?
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:22:41.53ID:JQuisKyi
>>929
感情で否定してるのはキミだよ

みんなが当たり前にやっている事だってのは、感情ではなく理性で受け入れておいた方が良いよ
やれとは言わないから
ただ、みんなが当たり前にやっているコミュニケーションを、不要だ!要らないものだ!みんなやるな!!って、そこまで言い出したら

それは基地外
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:35:50.04ID:xZ4QbJbR
>>940
冬休みの宿題だ。
0054 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5a-i0GO [49.104.28.155]) 2019/11/05 12:30:23
>>53
ではリンク先の文書が作られた意図は何か説明できるか?
ID:Y09H9NXUd(26/26)
鬼畜も忙しいようだな。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:39:40.16ID:Y09H9NXU
>>942
なるほど、
根拠条文などないから答えられないんだなwww

お前が答えられない限り
法律違反ではないことを前提でレスをし続けるよ


>鬼畜も忙しいようだな。
まだ余裕だなwww
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:50:35.30ID:xZ4QbJbR
>>943
進めるのは構わんが、違反は違反だぞ。
条文を穴が空く程みているのか?
邪念が在ると見えないぞ。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:51:32.58ID:Y09H9NXU
>>945
違反じゃないよ
違反だと言い張るなら根拠条文を出さないと通用しないよ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:52:55.94ID:xZ4QbJbR
>>944
誰だ
レス番を挙げてごらん
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:54:29.44ID:xZ4QbJbR
>>946
広い心で道交法を眺めてごらん。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:58:09.02ID:Y09H9NXU
>>947
煽りスレの71だ
お前が同一人物だとは言ってないぞwww
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:05:09.89ID:xZ4QbJbR
>>949
お前の天敵のようだな。

>>950
頑張れ!
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:06:22.09ID:Y09H9NXU
>>951
>お前の天敵のようだな。
あいつにとっては俺が天的なんじゃね?
いつも論破してるからwww

>頑張れ!
まぁ、お前が頑張れw
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:09:30.05ID:Y09H9NXU
しかし、2スレで終わってしまうとはなぁwww

違反だと言い張ってるからそうなのかと思ってたら
よく読むと違反じゃないとはwww
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:10:29.31ID:xZ4QbJbR
>>952
いつもプレスされてるぞ!

冗談はよしこちゃん
余裕のよっちゃんだぞ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:12:34.43ID:xZ4QbJbR
>>953
違反と知って開き直っていたのか?
鬼畜は悪質だな
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:14:22.34ID:Y09H9NXU
>>955
世間知だよ
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:18:30.73ID:fJ2Mvg9J
>>873
多くはタイミングが悪くてむしろ迷惑だけどな
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:20:46.84ID:xZ4QbJbR
>>956
違反は違反だよ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:25:38.96ID:xZ4QbJbR
>>960
鬼畜の中にないだけだ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:26:14.11ID:fJ2Mvg9J
このクソみたいな慣習が10年後、20年後も生き残ってるといいな

信号待ち消灯と同じ匂い
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:26:44.33ID:Y09H9NXU
>>961
ちょっと検索すると
山口県警は問題ないと言ってるそうだ
https://getnews.jp/archives/1084873
※「ありがとう」の意味で点灯する「ハザードランプ(非常点滅表示灯)」については、既に慣例・周知の事実、という事で、とりあえず問題はありません。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:27:13.27ID:Y09H9NXU
>>962
20年前にすでに存在してたもんなぁ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:33:18.01ID:JQuisKyi
>>962
アンケートでもやってる人の割合は全然違うけど、なぜ同一視するの?
また、思い込み?

みんなが当たり前にやっている事だってのは、感情ではなく理性で受け入れておいた方が良いよ
やれとは言わないから
ただ、みんなが当たり前にやっているコミュニケーションを、不要だ!要らないものだ!みんなやるな!!って、そこまで言い出したら

それは基地外
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:35:42.62ID:fJ2Mvg9J
>>965
信号待ち消灯は50年前には存在してて、
20年くらい前には今回と同じようなスレがあって大流行、
今は廃れて高齢者だけになったよ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:37:40.35ID:fJ2Mvg9J
>>966
今現在は大きく差がついたけど、
昔はかなりの人がマナーとか合法とか言ってロービームを消しまくってたんだよ

止まる度に消したり点けたりする人、今でもいるでしょ?
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:40:33.95ID:3eXYW2Zt
>>965
もっと昔から
いつまでもやっているのは初心者かバカだけ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:41:35.88ID:JQuisKyi
>>967
20年前のスレのログある?

つか、20年間毎日毎日掲示板に常駐粘着って凄いね
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:44:04.37ID:xZ4QbJbR
>>963
警察は法律の専門家ではないぞ
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:44:47.83ID:Y09H9NXU
>>968
最近の車はLEDとかだし、
昔の車と比較したらとんでもなく眩しいよな
なので、消灯したくなる気持ちは分かる

違反だけど
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:47:07.80ID:Y09H9NXU
>>972
リンク先嫁
法律の専門家の弁護士も違法ではない
違法とする規定がないと言ってるんだよ
JAFは、
感謝の意味が急停止と誤解される可能性もあるから推奨しないと言ってるけど
やってはいけないとも、違反だとも言ってない
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:47:23.77ID:fJ2Mvg9J
>>970
国が違えば違法
濫用はバカしかやらない

ロービーム消灯の理由が発熱ってのは眉唾だね
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:48:28.73ID:Y09H9NXU
>>975
>国が違えば違法
日本の話だよ
日本ではサンキューハザードは違法ではない
信号待ちの消灯は違法
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:49:04.50ID:fJ2Mvg9J
>>971
むしろ30年間サンキューハザード出してきてる方が凄いわ
どんなエネルギーだよ
やっぱり嬉しいの?
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:49:30.51ID:xZ4QbJbR
>>974
日本の全ての弁護士が違反ではないと言ったのか?
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:51:25.76ID:fJ2Mvg9J
>>976
国が違えば違法なくらい推奨されないことだよ
だから海外で運転したらハザード出さない
(出すバカもいると思うけど)

俺は海外で運転しても運転内容は変えない
国内限定の挨拶ってどんなガラパゴスだよ
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:54:20.38ID:Y09H9NXU
>>980
でも日本だから違反じゃないんだよ
まずはそれをわきまえなさい

>国が違えば違法なくらい推奨されないことだよ
ん?
よくわからないけど
もしかして違法だとしている国を君は知らないの?
君は違法と断言できてないんだよね?
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:55:36.28ID:xZ4QbJbR
>>979
無免か
サンハザが違反なのは常識だぞ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:55:39.77ID:JQuisKyi
>>975
濫用の意味を調べてみよう
国が違えば、女性が顔を見せるのも違法だね
キミが唱えてるのは、ただの感情論

みんなが当たり前にやっている事だってのは、感情ではなく理性で受け入れておいた方が良いよ
やれとは言わないから
ただ、みんなが当たり前にやっているコミュニケーションを、不要だ!要らないものだ!みんなやるな!!って、そこまで言い出したら

それは基地外
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:56:19.65ID:/YSQ1Cj5
ミクロマンは往生際が悪いなあ
というか往生際が悪いその器の小ささがミクロマンの所以かw
違反と言いたいなら条文を出せばいいだけ
事故のリスクが増えると言いたいならその事故を例示すればいいだけ
どちらもできないんだから完敗なんだよw
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:56:39.17ID:JQuisKyi
>>978
誰か1人でも、弁護士が違反だと言ったのか?
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:57:11.03ID:Y09H9NXU
という事で、
サンキューハザードは違法ではないことが確定しました

88 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/11/05(火) 13:31:22.60 ID:Y09H9NXU [3/4]
>>87
根拠条文を出せない時点で違反ではない
違反だと言い張りたいなら根拠となる条文を出しなさい

出せないならお前の負けな

89 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/11/05(火) 13:46:56.80 ID:xZ4QbJbR [3/3]
>>88
無免か
道交法をよく読め

90 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2019/11/05(火) 13:50:41.17 ID:Y09H9NXU [4/4]
>>89
よく読んだから言えることだ

で、根拠条文は出せないんだな?
はいお前の負けwww
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 13:57:24.82ID:2wj5lTPA
>>977
市営バスは30年以上まえから、
止まって道を譲ってくれた後続にサンキューハザード出してる
そのくらい普及してる
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 14:00:14.20ID:xZ4QbJbR
>>987
何時まで教えてちゃんでは人間が成長しないぞ
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 14:02:48.59ID:d1rwgcyA
>>990
全部
サンハザもそうだし停車時にライト消すのとかも
やってもいいけどやらなくてもいいし、やるなら誤解を招き得ることを認識しておくべき
やらないからと腹立てたり煽ったりするのなんてもっての他
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 14:05:39.09ID:Y09H9NXU
>>992
いいや
サンキューハザードは全国的に見かけるので名古屋走りや伊予の早曲がりのような地域限定の話ではない

>やらないからと腹立てたり煽ったりするのなんてもっての他
そんなこと言ってる人はいないと思うんだが?
君の勝手な妄想じゃないの?
具体的にレス番号で示してみてくれ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 14:05:41.34ID:xZ4QbJbR
>>988
一般車はバスに譲れないよ
(乗合自動車の発進の保護)
第三十一条の二 停留所において乗客の乗降
のため停車していた乗合自動車が発進するた
め進路を変更しようとして手又は方向指示器
により合図をした場合においては、その後方
にある車両は、その速度又は方向を急に変更
しなければならないこととなる場合を除き、
当該合図をした乗合自動車の進路の変更を妨
げてはならない。
(罰則 第百二十条第一項第二号)
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 14:06:33.23ID:3eXYW2Zt
>>988
おまえはバスを運転してるのか?
バスが出すのは止まって入れてやったのにサンキューハザード出さないのかという苦情対策だよ
結局サンハザ病はキチガイ
サンハザ派の出さないのか野郎も出すバカだからキレるわけでハザード乱用しなければ無くなる事象
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 14:07:10.71ID:Y09H9NXU
>>994
そういう条文があるからバスは謝意を表してるんだろ
プロのバスドライバーも感情を持って運転してるという事だな
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 14:10:02.32ID:Y09H9NXU
>>997
お前のレスがおかしいから質問して、お前の回答がやっぱりおかしかったから訂正してやっただけだろww
そんなことも分からないからお前はアスペなんだよwww
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 14:11:54.71ID:xZ4QbJbR
>>996
お前は、青信号で進む時も、交差道路で停まっている歩行者や自動車運転にサンハザするのか。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 12時間 55分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。