X



【DQN アオラー】 煽り運転について 109 【車間距離不保持違反】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 08:05:02.73ID:hDbBL9R8d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

煽り運転についてのスレッドです。

荒らしの相手をする人もまた荒らし。荒らしは徹底スルーでお願いします

次スレは>>950が立てて下さい。
立てられない時は早目にその旨を書き込み、他の人にお願いしましょう。
スレを立てるときは本文先頭に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
が3行になるように追加してください。

前スレ
【DQN アオラー】 煽り運転について 108 【車間距離不保持違反】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570449606/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2215-6T9y [27.114.127.109])
垢版 |
2019/10/20(日) 02:13:44.25ID:eVTdRJP80
>>367
いやいや最近は安易に前に行かしちゃマズいべよ
停車させられたら何されるかわからん
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcc-1jLk [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/20(日) 07:55:48.55ID:blqu+HHj0
行列において、先頭がまともなら行列内で煽りも発生しない
煽りが発生してしまうのは大抵先頭が変な運転してるから
全て先頭が悪い
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-gplD [182.251.193.69])
垢版 |
2019/10/20(日) 08:05:02.37ID:HJ3Gm2f2a
>>375
ああ
韓国人のデカい格闘家が同じ事言ってたな
ハーレーでバリバリ言わせながらトロトロ走るのが気持ち良いんだと
後ろに行列が出来てイライラしてるのが堪んないってTVで言ってた

まあ、基地外だよね
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcc-1jLk [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/20(日) 08:14:33.87ID:blqu+HHj0
バイクなら当然だろ
車でそれやる奴はあたまおかしい
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5faf-D8mo [222.12.216.156])
垢版 |
2019/10/20(日) 09:40:45.86ID:NuCr/1De0
こんな理由で煽りました〜、みたいな晒し動画を早く観てみたい
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d771-P0mv [220.100.101.221])
垢版 |
2019/10/20(日) 09:56:39.40ID:lC7DRXan0
山道に行くと残りの燃料が気になって飛ばせない。上り口にスタンドを作っておいてくれませんかね。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcc-1jLk [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:55.55ID:blqu+HHj0
>>381
峠道ははえーのに譲るのが基本
おせーのがいつまでもブロックしてるとすぐ渋滞するから
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5faf-2Di3 [222.12.161.188])
垢版 |
2019/10/20(日) 13:18:32.53ID:Zd97xYKP0
>>384
渋滞なんかしないけどな
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfe-NEqa [163.49.202.95])
垢版 |
2019/10/20(日) 13:41:45.08ID:fonJSTMpM
お〜い!
左追い越しが危ない理由はまだか!
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-2Di3 [106.180.51.144])
垢版 |
2019/10/20(日) 13:50:31.00ID:025HPcvda
俺の前にもその前にもクルマがいるのにピタピタくっ付いてる来たアクア
一時停止もなしに慌てて出てくっ付いてくる
信号でこっちが右折したんだけど、また前のクルマにくっ付いてくのが見えた。
そんなにアクセル踏んでもいいことないけどな

自称「煽ったことも煽られたこともない」ってこういう奴だと思うよ
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcc-1jLk [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/20(日) 14:05:03.39ID:blqu+HHj0
最近そういう奴増えたわ
その場では煽ってる自覚くらいあるとは思うんだが、次の日には忘れてんだろうな
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2b-zZqY [222.6.11.175])
垢版 |
2019/10/20(日) 14:46:28.37ID:3n7VkvNn0
>>386
運転するのは自分なんだから、自分で危険予知できないと何の意味もないよ

https://www.think-sp.com/2012/04/16/tw-hidarikara-oikoshi/
https://www.think-sp.com/2013/05/13/tw-hidarikaraoikoshi-motorbike/
https://www.think-sp.com/2018/11/15/tw-hidarigawa-oikoshi/
https://www.think-sp.com/2019/10/02/tw-leftside-oikoshi/
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea6-NEqa [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/20(日) 17:07:30.15ID:DyCX5K2E0
>>390
いの一番の理由が抜けてるぞ。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-2Di3 [106.180.51.48])
垢版 |
2019/10/20(日) 17:07:45.45ID:MqkKJhpaa
このくらい普通(自称)
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-2Di3 [106.180.51.48])
垢版 |
2019/10/20(日) 17:10:53.45ID:MqkKJhpaa
なんで追突したの?

前の前が急に減速して左折したので、
前のクルマは急ブレーキ踏んで、僕は止まれなかった

車間が足りなかったんですね

まあ、そういうことになりますね(憮然)

これ、実話
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b10-k5BT [106.163.109.82])
垢版 |
2019/10/20(日) 17:44:28.31ID:yQ6vmmZZ0
遅い車はなぜスポーツカーを煽るの?
いい精神科を紹介してあげたい
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5faf-D8mo [222.12.216.156])
垢版 |
2019/10/20(日) 18:01:15.11ID:NuCr/1De0
軽とミニバスとプリウス
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b10-k5BT [106.163.109.82])
垢版 |
2019/10/20(日) 18:08:24.81ID:yQ6vmmZZ0
あとデリカな
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b10-k5BT [106.163.109.82])
垢版 |
2019/10/20(日) 18:08:26.33ID:yQ6vmmZZ0
あとデリカな
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcc-1jLk [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/20(日) 18:08:32.40ID:blqu+HHj0
>>397
足りてなかったのは容易に想像つく
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b10-k5BT [106.163.109.82])
垢版 |
2019/10/20(日) 18:07:55.38ID:yQ6vmmZZ0
あとデリカな・・・
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcc-1jLk [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/20(日) 18:08:06.08ID:blqu+HHj0
>>397
足りてなかったのは容易に想像つく
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5faf-D8mo [222.12.216.156])
垢版 |
2019/10/20(日) 18:14:57.90ID:NuCr/1De0
今日は大事なことを言う日なんだな
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea6-NEqa [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/20(日) 19:05:55.52ID:DyCX5K2E0
>>406
凄く物足りない。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcc-1jLk [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/20(日) 20:08:47.74ID:blqu+HHj0
物足りないと言い続けるだけの簡単なお仕事です
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbfa-PVzv [218.226.107.165])
垢版 |
2019/10/21(月) 08:06:32.79ID:NRXThnpt0
>>344
お前の主張の根拠は、そんな得体の知れない情報だけなのか?wwww

>>339
その条文とキープレフトとどういう関係があるのか?アホの勝手な思い込みだぞ
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbfa-PVzv [218.226.107.165])
垢版 |
2019/10/21(月) 08:07:29.70ID:NRXThnpt0
>>323
アホかお前
キープレフトとは、センターラインに一番近い車線を走り対向する車同士が、接触や衝突、危ない思いなどをしないように、互いに左に寄って、
できるだけセンターラインから離れること(または、センターラインがない道路においては、互いに左に寄って、道路中央より離れること)だぞ
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbfa-PVzv [218.226.107.165])
垢版 |
2019/10/21(月) 08:27:21.90ID:NRXThnpt0
>>414
お前の主張の根拠は、そんな得体の知れない情報だけなのか?wwww

>>339
その条文とキープレフトとどういう関係があるのか?アホの勝手な思い込みだぞ

>>323
アホかお前
キープレフトとは、センターラインに一番近い車線を走り対向する車同士が、接触や衝突、危ない思いなどをしないように、互いに左に寄って、
できるだけセンターラインから離れること(または、センターラインがない道路においては、互いに左に寄って、道路中央より離れること)だぞ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd62-kKJO [1.72.9.195])
垢版 |
2019/10/21(月) 08:51:22.89ID:OXLsWsB6d
チンロン君が言いたい事は「煽り運転は言い逃れできる」って事だろ。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-gplD [182.251.191.139])
垢版 |
2019/10/21(月) 08:55:45.19ID:GgUZi3o/a
蓋も煽りも言い逃れとか考えず潰し合えよ
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea6-NEqa [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/21(月) 09:13:03.95ID:0/wQwYOG0
お〜い!
何時になったら
左追い越しが危ない理由を出すんだ
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-gplD [182.251.191.139])
垢版 |
2019/10/21(月) 09:20:10.96ID:GgUZi3o/a
>>419
それ、いくらでも出てて、法的にも説明されたのに、お前が理解出来てないだけ
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea6-NEqa [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/21(月) 09:27:53.26ID:0/wQwYOG0
いの一番の理由が抜けてるぞ
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-BV4E [49.98.74.209])
垢版 |
2019/10/21(月) 10:31:33.68ID:lrd0fEAhd
キープレフトは2種類の使われ方があるんじゃないの?

片側1車線や
センターラインのない道路では
左寄りで走れ

複数車線の時は左車線から順番に使え
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea6-NEqa [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/21(月) 11:40:48.67ID:0/wQwYOG0
>>424
違う
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-BV4E [49.98.74.209])
垢版 |
2019/10/21(月) 11:59:00.89ID:lrd0fEAhd
>>425
断言されたので調べてみると
wikiだと俺が言ってる通りのことが書かれてるけど
何がどう違うんだ?
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-BV4E [49.98.74.209])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:05:20.94ID:lrd0fEAhd
>>427
キープレフトで検索してみなよ
それだけじゃない事がすぐに分かる
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-/EhL [182.251.227.187])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:18:19.47ID:bcH9mAaWa
>>422
教習所でもそれだったな
車線内では真ん中
路駐避ける時でも指示器と安全確認←これやらん奴が多い
次の路駐が見えてたらそのまま右でいいよとも言われたな

キープレフトも教えるが、車線は車道だから別にどこを走ってもかまわないとも教える。
じゃあどっち?と聞かれたら、状況に応じてどちらでも良い。違反にはならない。
ま、当たり前の事だな。

そんな事よりスピードと車間守れてない奴はそっちをきっちり守るべき。
こっちは守らなくていい理由が一切無い
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea6-NEqa [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:26:13.96ID:0/wQwYOG0
>>426
左寄り通行等は18条
車両通行帯は20条
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-BV4E [49.98.74.209])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:32:26.63ID:lrd0fEAhd
>>430
で、
キープレフトで検索するとその両方の条文が出てくる
片方だけではないという事じゃないの?
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea6-NEqa [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:35:12.31ID:0/wQwYOG0
>>431
18条読め
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-BV4E [49.98.74.209])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:36:20.32ID:lrd0fEAhd
>>432
読んだことあるけど?

お前は18条がキープレフトだと思ってるのか?
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcc-1jLk [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:37:56.21ID:yIDHf4AO0
キープレフトは車線ない道路、あっても細い道路の場合に左に寄って走ることな
複数車線の一番左云々なんて聞いたこともねーよ
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea6-NEqa [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:39:19.79ID:0/wQwYOG0
>>433
赤っ恥野郎
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-BV4E [49.98.74.209])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:41:25.47ID:lrd0fEAhd
>>434
俺もそうだったんだが
ネットで検索すると
車両通行帯のある道路では左から順に走れというのもキープレフトと言われてるそうだ
だから>>427>>429のような意見もあるんだよね

ポンピングブレーキを
ブレーキランプの点滅で減速を後続に知らせるのが目的という人と
人力ABSと思ってる人の違いだろう
どちらも正しい
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-BV4E [49.98.74.209])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:41:55.20ID:lrd0fEAhd
>>435
具体的なことは一つも言えないお前が一番の恥
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea6-NEqa [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:44:23.66ID:0/wQwYOG0
>>437
18条読め
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea6-NEqa [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:50:21.53ID:0/wQwYOG0
>>439
今読め
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcc-1jLk [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:50:47.13ID:yIDHf4AO0
>>439
Oh
原則は車線も含まれるのか
追い越しはあけとけってだけと思ってたんだがな
教えてくれてありがとうお前なんか嫌いだくたばれ
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-BV4E [49.98.74.209])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:51:47.22ID:lrd0fEAhd
>>440
必要なのはこの部分だろ?

車両(トロリーバスを除く。)は、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-BV4E [49.98.74.209])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:59:11.46ID:lrd0fEAhd
で、
>>442
俺のレスの>>424の前半部分

キープレフトはそのほかに後半部分も含まれてるという俺の主張と全く変わりがないんだよ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcc-1jLk [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/21(月) 12:59:23.58ID:yIDHf4AO0
>>442
俺もそうだと思ったけど、18条+20条でキープレフトだったよ
更に言えば車線あっても左寄りもキープレフトの範疇らしい
実際には中央走れって言われるけどな
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcc-1jLk [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/21(月) 13:00:18.95ID:yIDHf4AO0
>>443
すまん
IDどころかレスも見てなかったわ
お前ら全員嫌いや
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-BV4E [49.98.74.209])
垢版 |
2019/10/21(月) 13:02:29.55ID:lrd0fEAhd
>>444
>更に言えば車線あっても左寄りもキープレフトの範疇らしい
この部分は、片側1車線の場合のみ

片側2車線以上になると18条の「車両通行帯の設けられた道路」に該当するので
車線内で左による義務はなくなる



「車両通行帯の設けられた道路」というのがキーワード
覚えていた方がいい
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bcc-1jLk [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/21(月) 13:07:34.65ID:yIDHf4AO0
>>447
まああれよお前が言ってることが正しかったわけだよ
反省します
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-P0mv [106.180.51.186])
垢版 |
2019/10/21(月) 13:28:48.85ID:He6CIfyea
>>412

http://www.nilim.go.jp/lab/qcg/japanese/2reserch/1field/36smoothingsag/201603_manner.pdf

ITS 時代の渋滞緩和につながる道路利用マナーを実践しませんか?
~高速道路サグ渋滞の研究成果より~
国土技術政策総合研究所 ITS 研究室

走行車線を走りましょう(キープレフト走行)



苦情言え
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-P0mv [106.180.51.186])
垢版 |
2019/10/21(月) 13:30:15.32ID:He6CIfyea
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/new-technology/acc/driving-lane

そこで、追越車線と走行車線の利用率を同程度にする(平準化する)、つまり追越車線に車線変更せずに走行車線を走り続ける(キープレフト走行をする)ことで、
(以下略)



苦情言え
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-P0mv [106.180.51.186])
垢版 |
2019/10/21(月) 13:53:53.97ID:He6CIfyea
>>451
「原則」って意味調べてみてね
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-gplD [182.251.191.139])
垢版 |
2019/10/21(月) 13:59:30.43ID:GgUZi3o/a
では、ここで教科書を見てみましょう

道路交通法該当条文及び教本より

第三章 車両及び路面電車の交通方法
第一節 通則
第二十条 (車両通行帯)

https://i.imgur.com/1oe1FKAh.jpg

道路の左寄りに走ること
(1)車両通行帯の無い道路では(中略)道路の左に寄って通行しなければなりません
(2)同一の方向に2つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません
  3つ以上の通行帯があるときは、 最 も 右 側 の 通 行 帯 は 追 い 越 し の た め に 空 け て お き、(中略)
  速 度 の 遅 い 車 が 左 側 、速度が速くなるにつれて順次右寄りの車両通行帯を通行しましょう
(3)追越しのため(中略)追越し終わったときは、 速 や か に それ以外の車両通行帯に 戻 ら な け れ ば な り ま せ ん

第四節 追越し等
第二十七条 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十八条 (追越しの方法)

https://i.imgur.com/PhNEObfh.jpg

追越しの方法
(3)最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追い越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません
  最も右側の車両通行帯を通行し続けると、(中略)交通の 『 流 れ 』 を 阻 害 す る など、 迷 惑 に なります
(4)追い越されるときはときは、追越しが終わるまで速度を上げてはいけません。
  また、追越しに十分な余地のない場合は、で き る だ け 左 に 寄 り 進路を 『 譲 ら な け れ ば 』 なりません
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea6-NEqa [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/21(月) 14:39:49.44ID:0/wQwYOG0
>>453
規則 法則
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-P0mv [106.180.51.186])
垢版 |
2019/10/21(月) 14:49:32.62ID:He6CIfyea
>>455
キミどうやって右折してんの?
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82d6-qWBw [115.179.96.234])
垢版 |
2019/10/21(月) 15:05:08.82ID:sqO535hg0
条文条文って煩いけどさ、片道一車線の道をその道の制限速度や法定速度で走ってたら流れに合わせろって文句いうんでしょ?
左に寄せる寄せないは状況次第で安全なほうを選べばいいじゃん
条文すべて頭に入れて運転してる人なんてほんの一握りだろうし不毛な議論でしかない
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea6-NEqa [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/21(月) 15:23:01.42ID:0/wQwYOG0
>>456
34条
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-gplD [182.251.191.139])
垢版 |
2019/10/21(月) 16:12:55.46ID:GgUZi3o/a
>>459
へー
教習所ってウソ教えるのかなー
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-gplD [182.251.191.139])
垢版 |
2019/10/21(月) 16:13:56.09ID:GgUZi3o/a
>>462
へー
条文や教本って、ウソ書いてあるんだー
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7d6-DPux [124.85.152.70])
垢版 |
2019/10/21(月) 16:27:13.68ID:R9796UhG0
勘違いしてる人がいるかもしれないけど、ポンピングブレーキって後続にブレーキランプの点滅を見せるためのものじゃないからな。文字通りポンピングするため。

それに俺が20年前教習所通ってた時はブレーキを断続的に踏んで後続にライトの点滅を見せるなんてやらなかったし、最近二輪の免許取ったけど、その時もこんな変なブレーキなんて一回も教わらなかった 。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-BV4E [49.98.74.209])
垢版 |
2019/10/21(月) 16:30:21.91ID:lrd0fEAhd
>>459
そんなレスしなくていいよ
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-BV4E [49.98.74.209])
垢版 |
2019/10/21(月) 16:31:22.61ID:lrd0fEAhd
>>465
そりゃそうだ
俺が免許取ったのも20年ほど前だけど
すでにやらなくなってた
もっと前の時代の話だよ
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saa7-gplD [182.251.191.139])
垢版 |
2019/10/21(月) 19:08:19.63ID:GgUZi3o/a
>>465
最近は教えてるよ
ちゃんとしたとこでは

>>467
最近は教えてるよ
ちゃんとしたとこでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況