X



【DQN アオラー】 煽り運転について 109 【車間距離不保持違反】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 08:05:02.73ID:hDbBL9R8d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

煽り運転についてのスレッドです。

荒らしの相手をする人もまた荒らし。荒らしは徹底スルーでお願いします

次スレは>>950が立てて下さい。
立てられない時は早目にその旨を書き込み、他の人にお願いしましょう。
スレを立てるときは本文先頭に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
が3行になるように追加してください。

前スレ
【DQN アオラー】 煽り運転について 108 【車間距離不保持違反】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570449606/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 08:06:34.03ID:hDbBL9R8d
https://i.imgur.com/GfQPVf8.jpg
「進路を譲らなければならない」とは
道路の端に寄って進路を空けて、
追い付いた車両を自己の運転する車両より先に通行させなければならないという意味である。

https://i.imgur.com/BRWYDnX.jpg
本項の「進路を譲らなければならない」というのは、法第34条(左折又は右折)にいう「進路の変更を妨げてはならない」
よりもより厳格である。多くの場合一時停止または徐行をする必要がある。

https://i.imgur.com/4Eru2em.jpg
また、追い越し禁止場所又は、はみ出し禁止場所においても
原則として、前車は後車に進路を譲る義務がある。この場合、追い越し禁止場所にあっては、後車が道路の左側部分において追い抜きをする場合に限られるし
はみ出し禁止場所にあっては、後車が道路の左側部分において追い抜きあるいは追い越しをする場合に限られる。
もっともこの場合、前車が停車をして進路を譲れば、追い越し違反やはみ出し禁止違反の問題はおこらない。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 08:06:57.80ID:hDbBL9R8d
根本的な話として
・誰彼構わず、矢鱈めったら煽りまくる人はほとんどいないという事

そういうの一部のアオラーを仮に真正アオラーと称する

・普段は特におかしな運転をしないが、何かのきっかけで煽り運転を始める人
これを仮性アオラーと称する

仮性アオラーには程度があって
ちょっとしたことでアオラーに豹変するもの
そこまでじゃない奴
あまりアオラーにはならないがアオラレがあまりにも非常識な場合にのみアオラーになる奴
等が存在する

真正アオラーは誰彼構わずいつでもどこでも煽る奴なので防衛手段などはない
はっきり言って運
しかし、
仮性アオラーは、こちらが悪目立ちしなければ出現しないのだから
防衛運転を行う事で出現確立を減らすことができる

だから一般的な運転手は年に1回とか数回とか
そんなレベルでの遭遇率になる

頻繁に煽られる人は
仮性アオラーを出現させる何らかの原因を作っていると思われるので
その原因を取り除く事を考えた方がいいよ
という議論をするべきなんだよ
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 08:07:18.66ID:hDbBL9R8d
例えば40高中という道路標示の道があったとして
貨物自動車がメーター読み40キロで走ってた
そこに、メーター読み40キロの乗用車が追い付いた

両方とも同じ40キロだけど
貨物自動車の方が動力性能が低いので加速が悪く40キロで走ってても高速車に追い付かれる

こういう時に追い付かれた車両の義務が効いてきて
中速車の貨物自動車は問答無用で高速車の自動車に進路を譲る義務が発生する


低速車は30キロ
中速車は50キロ
高速車は60キロ
これが政令で定める最高速度

40高中とは
高速車も中速車も40キロまでしか速度を出せないという意味

50高とは
高速車は50キロまでしか速度を出せないという意味
中速車の法定速度は50キロなのでわざわざ書かなくてもいいという事
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 08:11:44.71ID:hDbBL9R8d
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190824-00000232-spnannex-ent
たけし&安住紳一郎アナ、あおり運転トラブルに「道徳の授業を激しくやる必要がある」

番組では、一連のあおり運転の騒動を特集。脳研究者で東京大学薬学部教授の池谷裕二氏は
「劣等感が強かったり、自己評価が低い人は後ろに車がつくと“これはもしかすると、あおられているかも”と感じやすい。

> 「劣等感が強かったり、自己評価が低い人は後ろに車がつくと“これはもしかすると、あおられているかも”と感じやすい。


こんなふうに、劣等感が強くて卑屈な人は被害妄想が激しいんだろう
だから、
あの程度で「煽られた」と大騒ぎする
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 08:12:13.26ID:hDbBL9R8d
https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/shidou/aoriunntenntuutatsu.pdf#search=%27%E7%85%BD%E3%82%8A%E9%81%8B%E8%BB%A2+%E6%85%8B%E6%A7%98%27
これの最後のページに書かれてる行動が
いわゆる煽り運転の一例として警察が発表してるものなんだが

まずは、タイトルにあるように妨害を目的としているのが第一の要件

次に、具体的な事例を挙げていて
1段目には
前方の自動車に激しく接近し、もっと速く走るよう挑発する
と書かれている

この場合
・妨害が目的であり
・激しく接近して
・速く走るよう挑発
この3つが満たされてようやく煽り運転が成立するんだよ


次に4段目の
・左から追い越す
これは、単に左から追い越すだけで煽り運転とするのは無理があると思うだろ?
この場合も、
・妨害を目的とする
を満たしてないと成立しない

なので、まず第一に妨害を目的としてなければ煽り運転にならないという事なんだよ

クラクションを鳴らすのも同じ
妨害を目的としてなければ煽り運転にはならない

まぁ、常識があれば分かると思うんだが
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 08:14:11.66ID:hDbBL9R8d
「必要な距離」とは

「追突するのを避けることができるため必要な距離」
の事である

君がこの距離で止まれないと思うのなら、自分の判断でもっと距離をとればいい
誰もそのことを否定はしない
しかし、
勝手に他人の行動にまで口出しをする権利も根拠も君には無いんだよ


世の中ではその「必要な距離」が基準になって車間距離保持義務違反かどうかを判断しているんだよ

1960年代に決まったとしても
それのどこに問題があるんだ?
道交法自体古い法律だぞ

何度も改正してるのだから問題ないし
何度も改正されてるのに必要な距離が改正されてないのは、それでいいとみんなが考えているからだよ
見直しをされていないのではなく
見直す必要がないと判断されてるからじゃないか?


>誰の説かも分からない
警視庁管内自動車交通の指示事項
が元ネタらしいよ
弁護士のブログでもよく引用されてる
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 08:16:52.80ID:hDbBL9R8d
一応テンプレらしきものはここまで
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 11:27:06.08ID:hDbBL9R8d
>>13
とにかく前スレ埋めろカス
話はそれからだ
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa51-qOfT [182.251.199.110])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:00:01.86ID:iDXvhqFka
道路交通法該当条文及び教本より

第三章 車両及び路面電車の交通方法
第一節 通則
第二十条 (車両通行帯)

https://i.imgur.com/1oe1FKAh.jpg

道路の左寄りに走ること
(1)車両通行帯の無い道路では(中略)道路の左に寄って通行しなければなりません
(2)同一の方向に2つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません
  3つ以上の通行帯があるときは、 最 も 右 側 の 通 行 帯 は 追 い 越 し の た め に 空 け て お き、(中略)
  速 度 の 遅 い 車 が 左 側 、速度が速くなるにつれて順次右寄りの車両通行帯を通行しましょう
(3)追越しのため(中略)追越し終わったときは、 速 や か に それ以外の車両通行帯に 戻 ら な け れ ば な り ま せ ん

第四節 追越し等
第二十七条 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十八条 (追越しの方法)

https://i.imgur.com/PhNEObfh.jpg

追越しの方法
(3)最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追い越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません
  最も右側の車両通行帯を通行し続けると、(中略)交通の 『 流 れ 』 を 阻 害 す る など、 迷 惑 に なります
(4)追い越されるときはときは、追越しが終わるまで速度を上げてはいけません。
  また、追越しに十分な余地のない場合は、で き る だ け 左 に 寄 り 進路を 『 譲 ら な け れ ば 』 なりません
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:08:43.70ID:bH/74jDO0
珍解君よると、車列の先頭車両以外は譲る必要は無いらしいぞ。
条文にそんな但し書きは無いから、珍解君の解説書の引用説明を待とう。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:19:41.30ID:hDbBL9R8d
>>17
右左折の時も前から順番なので全く同じ
しかし、右左折の条文にも前から順番とは書かれていない

だからお前に、
右左折で前から順番となる根拠を出せと命令している

そしてお前は根拠を出せずに逃げているのが現状だ


お前が右左折の時に前から順番とする根拠を条文から出すのが最初であり
俺はそれを待っている
何日も前からな
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:27:43.20ID:bH/74jDO0
>>18
前から順番なのは34条を読めば解るよ
27条は、先頭車両だけに適用されると条文に書いてあるのか
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:31:05.28ID:hDbBL9R8d
>>19
それはお前の脳内で、日本語ではない別の読み方をした場合のみだ

日本語として34条を読んだら、
どこにも前から順番になるような文章はない

34条のどの部分なのか抜き出してみろ
速攻で論破してやるよ
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:31:17.91ID:bH/74jDO0
https://i.imgur.com/ZzBuSr3.jpg
雨天の場合は2倍

↑大嘘
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:34:07.31ID:bH/74jDO0
>>20
右左折中の追い越しは違反だよ

34条の話し話しはスレチだよ
速やかに煽らに戻りなさい
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:34:11.46ID:hDbBL9R8d
>>21
>乾燥した平たん舗装路面における基準として
これが読めないからお前はいつまでたっても馬鹿なんだよ

雨天は2倍になる?
当たり前だろwww
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:34:39.15ID:hDbBL9R8d
>>22
追い越しになってないので間違い
ほら、瞬殺www
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:41:31.45ID:hDbBL9R8d
右左折は交差点だけじゃなくて
道路外に出るための右左折も含まれると先に言ってたはずなのに
あいつは馬鹿だからそのことをすぐに忘れる
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:48:33.32ID:bH/74jDO0
>>24
第二条
二十一 追越し 車両が他の車両等に追い付いた場合において、その進路を変えてその追い付いた車両等の側方を通過し、かつ、当該車両等の前方に出ることをいう。

右左折中の追い越しは違反だよ
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:50:26.70ID:bH/74jDO0
>>27
2分山タイヤはドライ路面で平均15.8mでしたが、ウエット路面では18.0mと2m以上伸びています。一方、高速道路を想定して時速100キロでブレーキをかけた場合、新品タイヤでは、制動距離に大きな差は見られませんでした。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:55:02.42ID:hDbBL9R8d
>>28
それは交差点の話で
道路外に出るときの右左折は含まれない
ほら
やっぱりお前の負け
先週からずっと負け続けてるぞwww
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:55:36.49ID:hDbBL9R8d
>>29
>乾燥した平たん舗装路面における基準として
この言葉の意味が分かってないようだなwww
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 13:56:12.18ID:hDbBL9R8d
>>29
さっさと前スレを埋めろクズwww
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 14:36:34.54ID:bH/74jDO0
>>30
条文出して

それより煽らに戻ろ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 14:37:54.95ID:bH/74jDO0
雨天は2倍になる?
当たり前だろwww
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 14:52:35.55ID:bH/74jDO0
>>35
何処に追い越して良いと書いてあるの
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:14:51.50ID:bH/74jDO0
>>37
>>35参照
進路が指定されているから追い越せないんだよ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:17:13.97ID:hDbBL9R8d
>>38
道路外なので進路は指定されない
残念だったなwww

道路交通法って知ってるか?
道路を通行するときの決まりだ
コンビニの駐車場は道路ではないwww
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:21:38.09ID:bH/74jDO0
>>39
駐車場に入れば他人の迷惑にならければ自由だよ
それまでは
>>35だよ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:24:18.81ID:hDbBL9R8d
>>40
前の車とは進路が違う
進路が違うから追い越しには当たらない
はい論破www
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 15:41:44.36ID:bH/74jDO0
>>41
>>35を読んでごらん
右左折時は自動車は縦隊一列になるんだよ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:03:27.48ID:hDbBL9R8d
前から順番だと教えてやってるのだから
それに従っておけばいいのにw
屁理屈こねて嫌がっても意味がない

後ろからでも義務が生じると言い張ってても
可罰的違法性という言葉の前には無力なんだよなwww
そういう事も分からないから
しょうもない部分にこだわるしかないw


仮に、前から順番ではなくても、
後ろからでも義務が生じても

追い付かれた車両の義務が消えてなくなるわけじゃないのに
なんでそこまでこだわるんだろうなwww

馬鹿をいじるのも暇つぶしでいいわw
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:09:04.18ID:bH/74jDO0
>>43
それ追い越しではないよ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:12:08.13ID:bH/74jDO0
>>44
そうだね
車列の最後尾も先頭も、追い付かれたら譲らないといけないね
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:13:04.42ID:hDbBL9R8d
>>45
あぁ、
理解できないのか?
道路外へ右折するときは
前の車の進路を必ずしもトレースする必要はないんだぞ
道路外に出るのだから、よく状況を考えてみろ
前の車の進路の右側を通過してもいいんだぞ
その場合は、ただの追い抜きだ
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:13:28.77ID:bH/74jDO0
>>46
そうだよ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:15:04.55ID:hDbBL9R8d
>>47
仮にそうでも、
やることは何も変わらない

後ろの車同士で追いつき追い越されを行えばいい
前の車同士で追いつき追い越されを行えばいい
ただそれだけのことだ

進路を譲る義務が消えてなくなることはない
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:15:33.08ID:bH/74jDO0
>>48
間口が1台分だと駄目だよ
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:17:13.80ID:hDbBL9R8d
>>51
後付け設定www
誰が間口が1台分だと言ったんだ?

間口が3台分なら文句ないだろwww
間口が3台分なら追い越しにならない

はい論破www
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:17:31.38ID:bH/74jDO0
>>50
珍解君よると、車列の先頭車両以外は譲る必要は無いらしいぞ。
条文にそんな但し書きは無いから、珍解君の解説書の引用説明を待とう。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:18:34.16ID:bH/74jDO0
>>52
それは、右左折レーンが複数と同じ
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:19:47.06ID:hDbBL9R8d
>>55
違うぞ
前の車も後ろの車も
どちらも道路の中央に寄っている
レーンはない
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:19:50.80ID:bH/74jDO0
>>54
珍解君よると、車列の先頭車両以外は譲る必要は無いらしいぞ。
条文にそんな但し書きは無いから、珍解君の解説書の引用説明を待とう。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:21:33.46ID:bH/74jDO0
>>56
間口が1kmも在れば順番の概念は無いだろな
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:22:33.82ID:bH/74jDO0
>>58
珍解君よると、車列の先頭車両以外は譲る必要は無いらしいぞ。
条文にそんな但し書きは無いから、珍解君の解説書の引用説明を待とう。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:23:31.26ID:hDbBL9R8d
>>60
3台分あればいいんだぞwww
3台の根拠はないがなww
1台分じゃなければいいんだよw

1キロとか、極論を使わないと言い訳すらできなくなったかww
まぁ、お前はすでに論破されてるのだから
言い訳しなくてもいいぞ
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:23:46.74ID:hDbBL9R8d
>>61
>>18
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:31:16.66ID:hDbBL9R8d
1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp61-iDVN [126.182.140.72])[sage] 投稿日:2019/10/15(火) 16:29:26.50 ID:1f+Z6yYVp
>>999
強要してんのは法律な
馬鹿じゃん?


こんな認識だから煽られるwww
法律の話だけと限定しないと成り立たない言い訳だwww
それ以外のことには通用しないw
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:32:04.47ID:bH/74jDO0
>>62
普通は前から右折する
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:33:52.37ID:bH/74jDO0
>>63
珍解君よると、車列の先頭車両以外は譲る必要は無いらしいぞ。
条文にそんな但し書きは無いから、珍解君の解説書の引用説明を待とう。

34条はスレチ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:34:05.91ID:hDbBL9R8d
>>66
そう
条文に書かれてなくても前から順番だw
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-tBfs [49.98.73.242])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:35:32.94ID:hDbBL9R8d
>>65
>>66で自爆してるのでもう終わったよ
明日も続ける奴なら無視すればいい
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:45:40.67ID:bH/74jDO0
>>68
右左折はそうだね
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ba6-Eg16 [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/15(火) 16:46:44.19ID:bH/74jDO0
>>69
珍解君よると、車列の先頭車両以外は譲る必要は無いらしいぞ。
条文にそんな但し書きは無いから、珍解君の解説書の引用説明を待とう。

34条はスレチ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa51-qOfT [182.251.199.110])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:12:59.32ID:iDXvhqFka
>>74
それでお互い変にストレス溜め込むより、両者で潰しあってくれると平和になりそう
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e512-NJTS [182.163.41.97])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:44:26.93ID:Sxi2Ja+u0
>>71
違うよ
悪目立ちするアホの自分勝手な運転のことだよ

周りと同じくらいの速度で走って
周りと同じくらいの加速をして
周りと同じくらいの減速をして
周りと同じくらいのタイミングで合図を出せばいいんだよ

そして、周りと同じくらい謙虚な行動をしなさい
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e512-NJTS [182.163.41.97])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:45:06.63ID:Sxi2Ja+u0
>>74
そう
とても簡単なことなのに
それが理解できない人がいるんだよな
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e512-NJTS [182.163.41.97])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:46:02.77ID:Sxi2Ja+u0
>>77
第三者がいないところで潰し合うのはいいけど
だいたいは他人がいるところでやってるから迷惑なんだよな
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa51-qOfT [182.251.199.110])
垢版 |
2019/10/15(火) 17:57:48.62ID:iDXvhqFka
>>79
ほんコレ
スムーズだと思う人の運転をよく見て、その運転に合わせれば良いのに、なぜ後ろばかり気にしてビクビクしてんのか意味不明

もっと前見て運転しろって思う
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e512-NJTS [182.163.41.97])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:05:52.87ID:Sxi2Ja+u0
>>82
後ろばかり見てビクビクするのは
>>5
劣等感が強くて自己評価が低いんだろう
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Kb1S [1.75.1.29])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:29:02.15ID:3fxfqmc5d
<<6を読むと、車間距離が短いだけでは警察が煽り運転だとは認識することはないらしいな。
それなら、車間距離が短いだけの状況で検挙された場合に、もしも警察から煽り運転という扱いを受けたら、反則金相当額を<<6に請求すればいいよなw
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd15-NhWV [210.225.222.233])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:39:46.11ID:qXE7zYrq0
>>84
物事には程度があるということだよ
そういう世間知が理解出来ないから煽られる
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd15-NhWV [210.225.222.233])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:46:12.73ID:qXE7zYrq0
>>85
アンカーくらいまともに付けられるようになってからほざけwww
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdcc-P4H7 [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:53:09.38ID:aeEuRbPr0
>>5
アオラーも同じ
結局似たもの同士なんだよお前らは
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdcc-P4H7 [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:53:55.33ID:aeEuRbPr0
>>86
程度越えてる程避けるんだよ
煽るのはガイジ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdcc-P4H7 [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:55:40.36ID:aeEuRbPr0
普段ビビリで小心者の低能程車乗ったら人格変わって煽ったりする
一番銃とか持たせたらヤバいタイプ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd15-NhWV [210.225.222.233])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:10:33.14ID:qXE7zYrq0
>>91
日本語が理解できない奴って、生きていくの大変だろw
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd15-NhWV [210.225.222.233])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:10:59.32ID:qXE7zYrq0
>>89
程度を理解しろクズ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd15-NhWV [210.225.222.233])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:11:48.46ID:qXE7zYrq0
>>92
理解しやすいだろ
アスペじゃなきゃわかるはずだ
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd15-NhWV [210.225.222.233])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:17:50.38ID:qXE7zYrq0
>>96
知らんけど、そんな奴いるのか?
俺は違うと先に言っておくわw
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa51-qOfT [182.251.199.110])
垢版 |
2019/10/15(火) 19:24:20.96ID:iDXvhqFka
また、0か100かで妄想しちゃってるよ…

>>84
でもお前が守るのって、自分に都合のいいように曲解した一部の法律だけじゃん

>>85
必要条件と十分条件がごっちゃになってるよ
その判断力なら、運転はやめた方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況