X



【DQN アオラー】 煽り運転について 108 【車間距離不保持違反】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/10/07(月) 21:00:06.83
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

煽り運転についてのスレッドです。

荒らしの相手をする人もまた荒らし。荒らしは徹底スルーでお願いします

次スレは>>950が立てて下さい。
立てられない時は早目にその旨を書き込み、他の人にお願いしましょう。
スレを立てるときは本文先頭に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
が3行になるように追加してください。

前スレ
【DQN アオラー】 煽り運転について 107 【車間距離不保持違反】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569814460/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:24:16.07ID:r5jRtuXr0
>>216
一つ目は必ずしも違反ではない。

二つ目は違反ではない。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:27:12.82ID:zR11rKKDd
>>231
防衛運転ってそういう事だぞ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:30:11.86ID:Wdc7VO8Ar
>>231
危険回避以外で急ブレーキをしてはいけません。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:32:17.74ID:zR11rKKDd
>>236
それは防衛運転になってないから
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:32:35.49ID:Wdc7VO8Ar
>>231
ゆっくり走る場合は後続に譲らなければならない。極端に説明するなら、制限速度まで10分かかって加速するなら、後続で制限速度の車がきたら譲らなければならない。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:35:56.04ID:r5jRtuXr0
>>237
そうだよ。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:36:29.15ID:zR11rKKDd
>>240
防衛運転になってたら追突されない
追突されたという事は防衛運転になってなかったという事
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:43:43.60ID:r5jRtuXr0
>>239
極端な話はやめようね。
例えば、実車大貨や教習車の発進は緩慢に見えるが、あれは道交法違反なのかい。
無免の時から違反していたら、免許はもらえそうに無いな。
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:45:39.48ID:r5jRtuXr0
>>242
世の中には防衛運転は無いのが結論だな。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:45:50.58ID:zR11rKKDd
>>245
お前も悪い
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:46:10.39ID:Wdc7VO8Ar
>>244
急ブレーキと黄色や横断歩道で止まるのはどちらが優先?
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:46:24.72ID:zR11rKKDd
>>246
JAFも推奨してる防衛運転を?
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:49:23.58ID:Wdc7VO8Ar
>>243
大貨や教習車を煽る人はいないし、普通車で初心者マークもついていないのに大貨以下の加速をする車はそんなにいない。そんな車がいるなら頻繁にパッシングやクラクションや車間距離を詰められたりするだろうね。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:50:46.91ID:zR11rKKDd
>>243
普通の乗用車で大型貨物並みの加速しかしないのはちょっと遅すぎると思うわ
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:56:03.36ID:Wdc7VO8Ar
>>252
横断者がいたら止まるんだろ?急ブレーキしてでも止まるって事は気づくのが遅れたか横断者が急に現れた場合だよね。

急ブレーキと横断歩道や黄色信号で止まるのはどっちが優先?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 16:58:14.28ID:Wdc7VO8Ar
>>256
だからキミはルールに反してるし煽られたり追突される要因がキミにもあるって事だ。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:02:04.96ID:Wdc7VO8Ar
>>259
ルールに反してるのにルールを守っていると主張出来るキミはスゴいよ。

お薬出してもらったほうがいいよ。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:03:36.37ID:Wdc7VO8Ar
>>260
ルールを守って下さいね。そうじゃないと一般人のスイッチを入れる事にもなりますよ。
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:05:20.27ID:r5jRtuXr0
>>249
意味不明

>>250
>信号からの発進、交差点からの加速はゆっく>りしていないか?
これが道交法違反なのか聞いただけだよ。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:07:10.94ID:zR11rKKDd
>>263
お前の場合まともな防衛運転なんてできてないだろうことは容易に推測できる
何しろ2年で6回追突されてるんだから
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:09:30.21ID:zR11rKKDd
>>270
追突されてるから
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:09:59.07ID:zR11rKKDd
>>271
6回じゃなくて5回だと言いたいのか?w
それとも7回に増えたのか?www
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:11:16.23ID:Wdc7VO8Ar
>>268
片側1車線で制限速度50キロ以上の場所でセンターラインはオレンジ。そこで農業トラクター並みの速度で左によらずに後続に譲らずに走り続ける事はルールに則っているか法律の専門家に聞いてくれ。警察は法律の専門家ではない。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:11:18.14ID:r5jRtuXr0
>>251
君はリハビリが必要だな。
車速は車列の一番遅い車の速度以上にはならないだよ。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:13:28.24ID:zR11rKKDd
>>274
お前も悪い

ではお前の中の正解を書き込んだ方がいいぞ
何も訂正しないのなら、2年で6回追突されたアホという認識は変わらない
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:14:37.07ID:zR11rKKDd
>>276
普通は先頭になった時の話だと理解できるんだがな
言い訳のための言い訳をしてるのか?
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:28:05.41ID:r5jRtuXr0
>>278
そうだよ。
先頭より速く加速したら追突するぞ。
しばらくはリハビリの専念して公道に出たらダメだぞ。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:30:42.32ID:zR11rKKDd
>>281
先頭が普通の乗用車で大型貨物並みの加速しかしないのはちょっと遅すぎると思うわ
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 17:33:43.42ID:r5jRtuXr0
>>282
状況による
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 18:11:25.46ID:Wdc7VO8Ar
>>284
ルールを守ってない
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7912-G1PU [182.163.41.97])
垢版 |
2019/10/08(火) 18:13:22.93ID:R2jv2Lmh0
>>284
それは間違い
防衛運転の結果事故を起こすというのは、防衛運転になってないという事だ

お前の頭の中の防衛運転は間違い
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 18:17:31.25ID:Wdc7VO8Ar
>>289
危険が無いのに急ブレーキをするだろ。

横断者がいる横断歩道や黄色で止まるためにわざわざ急ブレーキするのはルール違反。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-YQrz [1.75.24.32])
垢版 |
2019/10/08(火) 18:18:43.52ID:7CjGtfDyd
スーパー連投野郎はなんでアオラーの権利拡大のために日夜頑張ってるんだ?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 492b-EYjr [222.6.11.175])
垢版 |
2019/10/08(火) 18:19:24.59ID:iW2r6xJK0
>>209
お前の言うのが正しければ、「自車より速い車両に追いつかれたら進路を譲りなさい」と一括りにすれば済むこと

27条の中に何故「最高速度」という文言をわざわざ入れてるか、理由分かるか?
この条文はあくまでも最高速度厳守というのが前提なんだよ
速度違反車両に対してまで譲る義務はないということ

30キロ制限の道路を30キロで走る原付に、40キロで走る自動車が追いついたとしても譲る必要はない
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8115-+HE6 [210.225.222.233])
垢版 |
2019/10/08(火) 18:58:06.34ID:ur/o2zT20
>>293
どれだけ言い訳してもそれは間違いだよ
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 19:25:59.71ID:Wdc7VO8Ar
>>297
それなら追突された状況を説明しろ。普通は2年で7回も追突されない。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 19:28:44.24ID:Wdc7VO8Ar
>>300
今の世の中、ルールを守っているつもりの自己中心的運転をしているドライバーが増えそれに我慢の限界がきて煽る人がいる。

また、普段はルールを守っていても不注意等により事故は起きる。車間距離不保持よりよそ見運転の方がはるかに危険。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 19:34:37.77ID:Wdc7VO8Ar
>>293
最高速度が低い車に追い付かれた場合も譲れと書いてあったと思うけど、それはどういう状況?
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 19:36:19.03ID:Wdc7VO8Ar
>>304
キミがね。

何度も言うが後続がいるのにゆっくり走るのは違反。キミがまずルールを守りなさい。
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 19:50:05.18ID:Wdc7VO8Ar
>>307
腕前とルールを守る事は違いますよwww

キミはゆっくり走るアオラーだからな。

サーキットでルールを守れるなら公道でも守りなさい。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 19:56:01.64ID:Wdc7VO8Ar
>>309
わかった

ルールをもう一度覚えなさい。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 492b-EYjr [222.6.11.175])
垢版 |
2019/10/08(火) 20:00:38.14ID:iW2r6xJK0
>>305
20キロで走行している普通車に30キロで走行する原付が追いついたというケース

普通車がこのまま20キロで走行し続ける場合は、原付の追い越しが終わるまで速度を上げてはいけない
さらに道路の中央と普通車との間に原付が通行する十分な余地がない場合は、左に寄せてスペースを空けなさいというのが27条
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 20:06:27.70ID:Wdc7VO8Ar
>>311
ルールを間違えて覚えてるから事故が多い。ただの当たり屋。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-YQrz [1.75.24.32])
垢版 |
2019/10/08(火) 20:25:53.28ID:7CjGtfDyd
>>315
アオラーじゃないかもよ。
アオラーの希望の星なのは確かだがw
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1cc-0RA9 [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/08(火) 21:37:04.65ID:mL9wp/IR0
いや横断歩道は停まんな
迷惑だ
歩行者のことなど考えるな
弱者は強者に屈服するしかないのだ
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-4gjf [126.33.28.172])
垢版 |
2019/10/08(火) 22:05:27.33ID:hTTmM3YKp
何のために止まるのか
安全のためだ

追突されるリスクを上げてまで急ブレーキで無理矢理止まったら本末転倒でしかない

普通に止まれるタイミングで普通に止まるのは普通のことだしそれを理由に煽られたら完全な被害者だが、
違反してない連呼君はとてもそうとは思えないな
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 22:17:24.29ID:ZBuTJOM3a
横断歩道で止まれないのは速度と車間が不適切だからだ

後ろの車間が近いなら、それ相応の速度で走るしかない
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 22:40:18.28ID:ZBuTJOM3a
>>324
歩行者がいたら止まるれような速度って、結局は制限速度くらいだよ
なんらかの理由で見通しが悪ければ徐行とか一時停止の義務がある
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 23:28:06.04ID:r5jRtuXr0
>>324
無免で無ければ38条を知ってるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況