X



【DQN アオラー】 煽り運転について 108 【車間距離不保持違反】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/10/07(月) 21:00:06.83
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

煽り運転についてのスレッドです。

荒らしの相手をする人もまた荒らし。荒らしは徹底スルーでお願いします

次スレは>>950が立てて下さい。
立てられない時は早目にその旨を書き込み、他の人にお願いしましょう。
スレを立てるときは本文先頭に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
が3行になるように追加してください。

前スレ
【DQN アオラー】 煽り運転について 107 【車間距離不保持違反】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569814460/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1cc-0RA9 [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/07(月) 22:16:24.85ID:uiJLGkKb0
やっと立ったか乙
さあかかってこいやボケ共アオラーもアオラレもまとめて相手したるど
台風でもう怖いもんなしじゃ
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-YQrz [1.75.24.32])
垢版 |
2019/10/07(月) 22:41:21.23ID:zVdhY1i4d
「煽られない運転をするように」なんてもっともらしい事を言ってるように見えてアオラーの背中を押してるだけのアイツはまだ来てないようだな。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-1eZC [182.251.197.87])
垢版 |
2019/10/07(月) 22:44:16.15ID:SPI97zlja
道路交通法該当条文及び教本より

第三章 車両及び路面電車の交通方法
第一節 通則
第二十条 (車両通行帯)

https://i.imgur.com/1oe1FKAh.jpg

道路の左寄りに走ること
(1)車両通行帯の無い道路では(中略)道路の左に寄って通行しなければなりません
(2)同一の方向に2つの車両通行帯があるときは、左側の車両通行帯を通行しなければなりません
  3つ以上の通行帯があるときは、 最 も 右 側 の 通 行 帯 は 追 い 越 し の た め に 空 け て お き、(中略)
  速 度 の 遅 い 車 が 左 側 、速度が速くなるにつれて順次右寄りの車両通行帯を通行しましょう
(3)追越しのため(中略)追越し終わったときは、 速 や か に それ以外の車両通行帯に 戻 ら な け れ ば な り ま せ ん

第四節 追越し等
第二十七条 (他の車両に追いつかれた車両の義務)
第二十八条 (追越しの方法)

https://i.imgur.com/PhNEObfh.jpg

追越しの方法
(3)最も右側の車両通行帯を通行して追越しをする場合は、追い越しが終わったときは、速やかにそれ以外の車両通行帯に戻らなければなりません
  最も右側の車両通行帯を通行し続けると、(中略)交通の 『 流 れ 』 を 阻 害 す る など、 迷 惑 に なります
(4)追い越されるときはときは、追越しが終わるまで速度を上げてはいけません。
  また、追越しに十分な余地のない場合は、で き る だ け 左 に 寄 り 進路を 『 譲 ら な け れ ば 』 なりません
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1cc-0RA9 [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/07(月) 22:51:48.60ID:uiJLGkKb0
>>4
煽られるのも原因あるんじゃボケ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/07(月) 22:58:30.53ID:lNoHx9Uo0
>>5
左に寄ると、歩行者や、自転車·原付衝突するぞ。

追越しに十分な余地のない場合は、できるだけ左に寄れば、それが進路を譲ったて事だな。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 492b-ghxi [222.6.11.175])
垢版 |
2019/10/07(月) 23:18:19.17ID:gLDo9dV90
>>7
道交法27条の2というのは、車両通行帯のない道幅の狭い道路での追い越しについて書かれている。
現在の自動車同士の追い越しは想定されてないので、あまり気にする必要はない。
追い越しの妨害をしてはいけないってことと、追い越しやすいようになるべく左に寄せるくらいの解釈でいい。
歩行者に危険が及ぶ程寄せる必要はない。
実際これで取り締まられたという例はない。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-hJuy [126.179.120.215])
垢版 |
2019/10/08(火) 00:14:29.79ID:Zosk0RuJr
993 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 51fa-WhI/ [218.226.107.165]) sage 2019/10/07(月) 19:51:51.96 ID:+Q+dRLBF0
オレは運転が上手いと自称するなんてバカやアホの極み
公道での運転は、サーキットでの運転(レースにより順位という明確な結果が出る)と違い、上手い運転というのは、
他人から「自分もあのような運転ができるようになりたい」と思われるような、他者の見本となる運転ができる人である
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1cc-0RA9 [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/08(火) 00:18:43.92ID:mL9wp/IR0
>>15
自分にレスするなんて
発作か自演失敗か
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-YQrz [1.75.24.32])
垢版 |
2019/10/08(火) 00:18:55.18ID:7CjGtfDyd
>>15
先輩方に続く人か?w
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1924-4gjf [60.109.47.109])
垢版 |
2019/10/08(火) 04:24:28.99ID:A8scw9nk0
速度しか守らないマンといい自分に反対する意見は全てアオラー認定マンといい、発達ガイジがいっぱいいるんだな
>>15の引用方法がいいかはともかく、前スレのレスを転載してそれに対してレスしてることすら理解できないのは自分の知能を疑ったほうがいい
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1cc-0RA9 [202.174.205.146])
垢版 |
2019/10/08(火) 06:02:14.21ID:mL9wp/IR0
やっぱアオラーは精神鑑定した方がいいな
>>19を見てると本当にそう思う
速度守ってる奴に物申すとか意味分からんまさにガイジ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spc5-Pgoj [126.33.230.105])
垢版 |
2019/10/08(火) 06:27:24.38ID:jYUOyH5pp
速度を守っても法律を守っても煽られる時は煽られます
原因は運転技術であり法律違反ではございません
上手くなれとは言いませんが人並みの運転技術を持って行動に出ていただきたい
下手な人は煽られて当然なので文句を言う権利はありません
煽られなくなったら技術が上がった証拠です
頑張って下さい
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 06:32:37.66ID:Wdc7VO8Ar
50キロ制限を40キロ〜30キロで延々と走り続けるヤツがいた。もちろん左に寄って譲らない。

どうしたらいい?
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 492b-ghxi [222.6.11.175])
垢版 |
2019/10/08(火) 06:55:48.36ID:iW2r6xJK0
>>23
そういう考えを持っているということは、あなたがまだ人として未成熟だということ。
他人のことを言う前に、まず自分を見つめ直しなさい。
煽り運転に関しては文句をいってるわけではなく、そのような資質を持った人間を交通社会から排除すると言ってるだけ。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM63-DkgH [119.241.245.137])
垢版 |
2019/10/08(火) 07:26:35.50ID:HYWeegWeM
オレは運転が上手いと自称するなんてバカやアホの極み
公道での運転は、サーキットでの運転(レースにより順位という明確な結果が出る)と違い、上手い運転というのは、
他人から「自分もあのような運転ができるようになりたい」と思われるような、他者の見本となる運転ができる人である
>>23のように、オレは運転が上手い。だから下手なヤツを煽ってやるんだなんてアホの極み
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 07:42:07.83ID:zR11rKKDd
>>14
>>11
>車両通行帯のない道幅の狭い道路での追い越しについて書かれている。
追い越しではなく進路を譲る義務について書かれている
間違いの一つ目

>現在の自動車同士の追い越しは想定されてないので、あまり気にする必要はない。
想定されているので間違い
間違いの二つ目

>追い越しの妨害をしてはいけないってことと、
それは27条1項
2項ではない
間違いの三つ目

>追い越しやすいようになるべく左に寄せるくらいの解釈でいい
その解釈は間違い
後ろの車を自己の運転する車両よりも先に行かせることを
進路を譲ると言うんだよ
間違いの四つ目

>実際これで取り締まられたという例はない
ある
間違いの五つ目

たった1レスで間違いが5つもあるのなら
これは嘘レスで決定
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 08:05:35.50ID:r5jRtuXr0
>>14
警察は法律の専門家ではないぞ。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 08:06:52.14ID:r5jRtuXr0
>>23
自転車の運転は技能だぞ。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-YQrz [1.75.24.32])
垢版 |
2019/10/08(火) 08:08:07.95ID:7CjGtfDyd
>>29
質問
「煽りが悪質なのは間違いないので、奴らの逃げ道を作らない法律が必要だ」
君の意見はイエスかノーか?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 08:37:56.72ID:zR11rKKDd
>>32
イエスに決まってるじゃん
アホかお前

煽る奴がクズなのは当たり前なんだよ
それを踏まえたうえで
煽られるアホにも何かしらの原因がある事も多いと言ってるんだ

煽る奴が一番悪いのは当たり前だ
そんな当然な事をわざわざ書く必要もないくらいだ

お前はこのスレに書き込むときに
日本語で書き込みますとかいちいち書かないだろ?
それと同じことだ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 08:46:47.85ID:r5jRtuXr0
原因はなんだ
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 08:49:11.77ID:zR11rKKDd
>>35
自分本位な運転
後ろを見ない
他人の気持ちが分からない
世間知がない
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 492b-ghxi [222.6.11.175])
垢版 |
2019/10/08(火) 08:50:16.82ID:iW2r6xJK0
>>29
27条は追い越される側の義務、28条は追い越す側の義務という解釈で、特に難しいこと書いてるとは思ってないんだが
あなたはこれが現実の交通状況で、どんな場面で適用されると思ってる?

追いつかれた車両が、後続車を先に行かせなかったという理由で検挙された事例があるというのは初耳だな
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 08:55:17.76ID:zR11rKKDd
>>37
> 27条は追い越される側の義務、28条は追い越す側の義務という解釈で
うん、
で、
>>11は、
>道交法27条の2というのは、車両通行帯のない道幅の狭い道路での追い越しについて書かれている。
と書いてるのだから間違いだろ

>あなたはこれが現実の交通状況で、どんな場面で適用されると思ってる?
片側一車線あるいはセンターラインのない道での追い越し、追い越されに適用されると思ってる

>追いつかれた車両が、後続車を先に行かせなかったという理由で検挙された事例があるというのは初耳だな
うちの死んだ爺さんが昔捕まったと言ってた
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 08:55:29.27ID:r5jRtuXr0
>>36
そんな事は聞いていない。
道交法○○違反等で答えてくれ。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 08:57:48.74ID:zR11rKKDd
>>39
あのな
何スレも前から言ってるが
施錠と同じ
防衛意識の有無だ

外出するときに施錠するのは、法律で定められた義務ではないがほとんどの人が行っている
それと同じことだ

法律だ定められてないから必要ないというのなら
施錠も必要ないと言ってるのと同じことになる

だから、世間知が無いと理解できないんだよ
つまり、アスペと呼ばれる
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 09:06:51.83ID:zR11rKKDd
施錠せずに外出して空き巣被害に遭った人が
「不用心だからだよ」
と指摘されて

「何の法律に違反してるんだ」
と言い返すのが>>39

いやw
施錠しろよw

こういうの理解できないんだろうなぁ(憐
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 09:12:19.06ID:r5jRtuXr0
>>41
話しを逸らすな
具体的な自動車の運転方法を簡潔に語れ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 09:16:22.03ID:zR11rKKDd
>>43
>話しを逸らすな
ハァ?
お前は一番最初に
>>35
>原因はなんだ
と聞いてきたから>>36で原因を教えてやったんだぞ

それなのに話をそらして道交法何条違反などで答えろとか後出しをする
話をそらしたのはお前だ

>具体的な自動車の運転方法を簡潔に語れ

とても具体的じゃないか
新明解国語辞典
世間知
「おとなとして世の中をうまく渡って行く上での判断と身の処し方。
〔正直ばかりでは通用しないとか、世の中には裏が有るとか、事を成功させるためには根回しや付け届けが必要であるとかの、
学校では教えてくれない種類の常識を指す〕」

周囲の動きに合わせるという事だ
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 09:17:35.74ID:zR11rKKDd
>>43
>具体的な自動車の運転方法を簡潔に語れ
周囲の車の動きに合わせる

一人で悪目立ちするな
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 09:27:58.56ID:r5jRtuXr0
>>45
後ろを見ない以外は曖昧だぞ。
>周囲の車の動きに合わせる
ほう。
お前は、他人に便乗して速度違反も信号無視
もやり放題のようだな。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 09:29:34.66ID:ZBuTJOM3a
子供を送って帰る途中、車間詰め詰めの黒いベリーサが後ろにいた
信号待ちで見てみたら、運転手は女らしい
バス通りから路地に入るために早めにウインカーを出しで左に寄せると、
俺のクルマにスレスレまで近づいて黄色線を跨いで抜いて行った
俺の前にも別のクルマがいる、対向車も見える
その先には押しボタン信号があって子供の通学時間帯だ

何を考えて運転してるのか聞いてみたい
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 09:33:02.58ID:zR11rKKDd
>>46
>後ろを見ない以外は曖昧だぞ。
それは、お前に原因がある

・自分本位な運転
自分の事ばかり考えて周囲の状況を理解する気がない
・後ろを見ない
周囲を確認する気がない
・他人の気持ちが分からない
周囲を見ないから他の運転手がどのように動いてるのか、どうしたいのかを慮ることができない
・世間知がない
以上により大人としての身の処し方が分かっていない

お前に足りないものがこれに詰まっている

>他人に便乗して速度違反も信号無視もやり放題のようだな。
ん?
お前の周囲は信号無視をやり放題なのかw
俺の周囲は違うな
お前が住んでる地域の民度が低すぎるんじゃないか?

周囲の車が特に問題なく動けてるのであれば
それは可罰的違法性は無いと判断していいんだよ
お前の妄想のように、違反をやり放題ではないからな
ある程度の節度は保たれている
そういう事も、お前は周囲を見ないから分からないんだろう
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 09:39:15.97ID:ZBuTJOM3a
実際、危険なクルマがたくさんいるから、事故がたくさん起きているんだと思うよ

罰を与えなくても本人に指摘して注意喚起は必要だ
2度目は捕まえていいと思う
先に出したベリーサみたいな奴ね
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-YQrz [1.75.24.32])
垢版 |
2019/10/08(火) 09:53:36.18ID:7CjGtfDyd
>>42
施錠推奨か。
防犯カメラはどうよ?
犯行を克明に記録して犯人検挙にもつながるぜw
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 09:55:39.71ID:zR11rKKDd
>>50
ドラレコは、事故の前後数秒を記録する時代から付けてるぞ
必須装備になるんじゃね?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 492b-ghxi [222.6.11.175])
垢版 |
2019/10/08(火) 09:59:26.56ID:iW2r6xJK0
>>38
> >道交法27条の2というのは、車両通行帯のない道幅の狭い道路での追い越しについて書かれている。
> と書いてるのだから間違いだろ
その部分に関しては間違いを認めます。

> 片側一車線あるいはセンターラインのない道での追い越し、追い越されに適用されると思ってる
そのような道路で自車より速い車に追いつかれた場合、自車に課せられた義務は左に寄せて速度を上げないということだけ。
追いつかれた場合でも自車が加速するのであればその必要はない。
左に寄せたところで追い越せる余地が全くできないと判断したら、無理に譲る必要もないと思ってる。

> うちの死んだ爺さんが昔捕まったと言ってた
それは後ろが詰まってるから先に行かせてあげてって意味で避けさせたんじゃなくて、違反として処理されたの?
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:00:12.15ID:r5jRtuXr0
>>48
後ろに限らず360°見ているぞ。
周囲の状況を観るのは自動車の運転の大前提だぞ。
他人の思惑は分かりにくいぞ。
自動車の運転に世間知を介入しなくていいぞ。

俺が黄色信号で止まると、隣や後方の車が通過するのはたまに在るぞ。
周りに合わせろとは、俺に信号無視を強要するのか。

速度には触れていないが、常時速度超過しているのか?
お前のように、周りの車に合わせるのは相対速度が0になり楽だが、天災等で道路陥没していたら、みんなとお手々繋いで地獄にまっ逆さまだぞ。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:03:37.32ID:zR11rKKDd
>>53
>そのような道路で自車より速い車に追いつかれた場合、自車に課せられた義務は左に寄せて速度を上げないということだけ。
だけではない

>左に寄せたところで追い越せる余地が全くできないと判断したら、無理に譲る必要もないと思ってる。
義務として考えると
左によるのが義務ではなくて、進路を譲るのが義務
その違いをよく考えて理解するべき


>それは後ろが詰まってるから先に行かせてあげてって意味で避けさせたんじゃなくて、違反として処理されたの?
違反で切符切られたそうだよ
何十年も前の話だけどな
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:05:08.57ID:ZBuTJOM3a
https://youtu.be/Ao2lr59voZE

直前までこんな車間で問題ないと思っていました
罰どころか注意されたこともありませんでした
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:10:17.48ID:zR11rKKDd
>>55
話を逸らすな
>>44に答えずに逃げてるという事は
話をそらしたのはお前だという事を認めたわけだな
分かった

>後ろに限らず360°見ているぞ。
それは見てるだけだ
理解しようとしてない
だから無駄に煽られる

>他人の思惑は分かりにくいぞ。
すべてを理解しろとは言ってない
そんなこともわざわざ書かないと分からないのか?
やれやれだぜ

>自動車の運転に世間知を介入しなくていいぞ。
そんな考えだから頻繁に煽られる
施錠することも世間知だぞ

>速度には触れていないが、常時速度超過しているのか?
そもそも自動車のメーターは実際の速度より速い表示になっている
なのでメーター表示より1割ほど早いのは実は速度超過ではないことも多い
あ、1割「ほど」というのが重要、アスペはアホだからこういう部分に食いつく
可罰的違法性のない範囲なら問題ない
それが世間知

>天災等で道路陥没していたら、みんなとお手々繋いで地獄にまっ逆さまだぞ。
それは運の要素
みんなと同じ速度だったら陥没部分を通り過ぎてることもある
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:14:12.24ID:ZBuTJOM3a
https://youtu.be/lN2p2nm3Ai8

これで車間2秒くらい
後ろが詰めてたらその後ろくらいで追突事故が起きやすい

そもそも家族を乗せてて追い越し車線にダラダラいなきゃいいのに
どうせスピードは出ない
事故動画を探すと追い越し車線の事故が多いよ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:14:35.46ID:ZBuTJOM3a
>>60
運じゃないと思うよ
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:15:44.46ID:zR11rKKDd
>>62
運だよ
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:16:37.52ID:ZBuTJOM3a
https://youtu.be/hmeRYOE-gJo

これ、韓国の事故だけど、運だけじゃない
これも追い越し車線
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:17:48.71ID:ZBuTJOM3a
運だと思うなら、それでいいんじゃない
俺はそうは思わないから、できるだけ事故をもらわないように気をつけてるけど
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:18:35.34ID:ZBuTJOM3a
>>65
静止画だと速度を書かなきゃ意味ないよ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:18:58.98ID:zR11rKKDd
>>64
運だな
その時左車線にとどまってるかどうか
何時に出発したかどうか
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:19:36.97ID:Wdc7VO8Ar
片側2車線制限60で右側を50で走る車がいた。

煽っていいよね。

前に出て止めるなんて事はしない。
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:21:53.10ID:r5jRtuXr0
>>58
>進路を譲るのが義務
27条には停車して譲れとは書いていないぞ。

>>60
滅多に煽られないぞ。
世間知や家屋の施錠はどうでもいいから、煽られる運転の具体例を示してごらん。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:22:15.61ID:Wdc7VO8Ar
何故左側を走行するというルールを守らないの?
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-7Bgp [126.179.154.114])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:23:50.43ID:Wdc7VO8Ar
ゆっくり走るだけが安全運転だと思うなら免許返して欲しい。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:25:07.69ID:ZBuTJOM3a
>>69
あるね、すまんね

70でこんな感じだと、個人的には首都高がこのくらい
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:25:23.18ID:zR11rKKDd
>>72
>27条には停車して譲れとは書いていないぞ。
毎回必ず停車する必要はないからだよ
常識で考えろ
言い訳のための言い訳をしてるようじゃ成長は見込めないぞ

進路を譲ることが義務だ
左によるのが義務ではない
もう一度この違いをよく考えなさい
言い訳するな

>煽られる運転の具体例を示してごらん。
また話をそらせてるのかwww
>>36がどういうことかよく考えて、それに反してる運転だと煽られやすいという事をよく勉強しなさい
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:26:35.02ID:zR11rKKDd
>>75
よくある日常的な光景だ
これを車間距離が短い
煽り運転だ
と騒ぐ人はいない
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:27:01.83ID:ZBuTJOM3a
>>77
そうだけど、なんでこんなの上げたの?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:28:54.02ID:ZBuTJOM3a
>>65
時々こういう車列の中にそこだけ車間が足りないクルマがいるよ
それもよく見る光景
自称「このくらい普通」
他の人の半分だけど
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:30:00.25ID:zR11rKKDd
>>78
世間の常識を知らしめるため
ちょっとした車間距離不保持はよくある事
車間距離不保持イコール煽り運転と決めつけることはできないという事の証明をしたんだよ
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:31:06.10ID:zR11rKKDd
>>79
時速70キロ程度だと、
前に写ってる車両のほとんどが車間距離不足だぞ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:33:58.94ID:ZBuTJOM3a
>>81
遠近感が狂うから見た目だけで判断できないよ
距離とか時間を測らないとね
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:36:48.52ID:ZBuTJOM3a
>>80
経験的にはこういう道だと多くの人が2秒くらいあけてる
写ってる範囲でだいたいそうだと思うね

時折、極端に狭いバカがいるけど
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:37:34.82ID:zR11rKKDd
>>82
言い訳はいいよ
どう見たって70-15=55mや、70×70÷100=49mの車間距離なんて無いのは分かる
センターポールを数えたら分かるだろ
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-YQrz [1.75.24.32])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:37:38.38ID:7CjGtfDyd
譲る義務君の周囲にはアオラーが友好的に群がってるよなw
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1924-4gjf [60.109.47.109])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:39:37.15ID:A8scw9nk0
1か0かでしか判断できないから車間距離不保持にもいろんな状況があるのが分からないんだろう
アオラーが煽る目的で詰めるパターンはその一つでしかない
「運転技術の未熟なドライバーがいるのは仕方ないのにそれを責めて煽りを正当化するな!」とか言う奴いるが、
その未熟なドライバーが距離感なくて詰めてるパターンだって間違いなくあるぞw
そもそも煽りを正当化してると決めつける部分がいくら指摘されても通じないアスペの思い込みだけどな
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:39:56.83ID:zR11rKKDd
>>85
それは、アオラーではないという事じゃないか?w
煽ってないアオラーって何?w
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:42:46.34ID:r5jRtuXr0
>>65
車間は不明だが、上は危険車間だな。

>>76
>進路を譲ることが義務だ
停車して譲れと書いていないから、左に寄れば譲る意思表示になるぞ。
それで追い越さないとすれば、追い越せない理由が在るか、追い越す意思が無いのだと思われる。

話しを逸らしているのはお前だぞ。
例えば、道交法20条違反をすると煽られるとか、具体例を出してごらん。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:45:45.25ID:ZBuTJOM3a
>>84
それ、実用的でないから、もう廃れた
世界標準は2秒とか3秒だな

俺なら70km/hなら3秒くらいあけるけど、2秒でもギリギリいいんじゃないのかな。

上の写真は狭いかもね
瞬間を切り取ってるからなんとも言えない
その前とか、前の前とか、そんなに狭くないよ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:49:26.29ID:zR11rKKDd
>>88
>車間は不明だが、上は危険車間だな。
その車間距離が普通の場合もあるという事だ

>停車して譲れと書いていないから、左に寄れば譲る意思表示になるぞ。
進路を譲るためには、時として停車することも必要という程度の話だぞ
停車しなくていいとは書かれていない
君は法律の読み方をもっと勉強した方がいい

譲る意思表示など義務を果たしたことにはならない
それも法律の読み方を理解していれば分かる
君は基本的に勉強不足

>例えば、道交法20条違反をすると煽られるとか、具体例を出してごらん。
なんだそりゃ?w
ばかばかしいw
それについては法律に定められた義務じゃないと言ってるのが理解できてないようだw
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-pzJ6 [106.180.49.80])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:51:43.61ID:ZBuTJOM3a
煽り運転スレッドで相手にしない方がいいのは、
譲る義務に拘る奴と、メーター誤差に拘る奴だね
アオラレ連呼もバカだな

今日も建築科アスペの臭いがする
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:54:28.66ID:zR11rKKDd
>>90
またまたいいわけか?
時速70キロの秒速は何メートルだ?
秒速19m
2秒車間なら40mほど
あまり変わらないんだよ

で、センターポールの間隔は?
基本的に5m
40m車間という事は9本必要という事だ
どう見ても、そんなにない
つまり、車間距離は短い
そして、これが普通という事だ
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:56:13.40ID:zR11rKKDd
>>92
>「できる限り道路の左側端に寄つてこれに進路を譲らなければならない」とあり、譲る方法まで明記されてる
それはな、
右によって進路を譲ってはだめだからだよ
左によることが進路を譲ることになるという意味ではない

左によるという行為をまず行い
そのうえで後続に進路を譲りなさいという意味だ

よく読みなさい
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 10:59:15.02ID:zR11rKKDd
>>93
今日も相変わらずお前は論破されまくりだな
懲りない奴だwww
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 11:02:20.94ID:r5jRtuXr0
>>91
>その車間距離が普通の場合もあるという事だ
理由が抜けてるぞ。
みんながそうしているは却下だぞ。

>時として停車することも必要という程度の
>話だぞ
それは構わないが、義務では無いぞ。

>停車しなくていいとは書かれていない
停車しなさいとは書かれていない

>法律に定められた義務じゃないと言ってる
>のが理解できてないようだ
なんだそりゃ?
日本は法治国家だぞ。
自動車の運転は、法に従い粛々としなさい。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 11:05:59.26ID:zR11rKKDd
>>97
>みんながそうしているは却下だぞ。
いいや
お前に却下する権限はない
みんながしてるという事は一定の説得力があるものなんだよ

>それは構わないが、義務では無いぞ。
当たり前じゃん
義務なのは進路を譲ることだ
停止することでも左に寄る事でもない
よく勉強しなさい

>停車しなさいとは書かれていない
当たり前
進路を譲るのが義務だからだよ
その義務を全うするための手段の一つとして停止する場合もあるというだけだ

>自動車の運転は、法に従い粛々としなさい。
「防衛運転」の事だ
防衛運転は法に定められてないが
常識を持ったドライバーならみんな当たり前にやっていることだ
お前には常識がないことは分かったよ


お前は常識を身に着けることと
法律の読み方を学ぶこと
それがまず必要だ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fba6-Qgyk [175.28.163.120])
垢版 |
2019/10/08(火) 11:33:35.39ID:r5jRtuXr0
>>98
>みんながしてるという事は一定の説得力が
>あるものなんだよ
判例でも在るのか?
裁判以前に、多重重大事故当事者として集団地獄行きは御免だから、俺は団子からは距離を置くが、お前には、保身本能が備わっていないようだな。

>義務なのは進路を譲ることだ
左に寄るのが譲るだよ。
後続が追い越す追い越さない迄は関知しない。

>防衛運転は法に定められてないが
>常識を持ったドライバーならみんな当たり
>前にやっていることだ
お前は、何の説得力も無い、みんながやっているに載せられて地獄に落ちるんだよな?
それって、防衛運転の対極だぞ。
常識外れはお前だったな。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 11:36:58.81ID:zR11rKKDd
>>99
>判例でも在るのか?
可罰的違法性がない
という事になる

>左に寄るのが譲るだよ
お前の法律の読み方が間違ってるからそうなるんだよ

>後続が追い越す追い越さない迄は関知しない。
それでは進路を譲ってない
だから間違い


>それって、防衛運転の対極だぞ。
それはお前に常識がないから


2回目だ
お前は常識を身に着けることと
法律の読み方を学ぶこと
それがまず必要だ
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-7FC1 [49.96.22.202])
垢版 |
2019/10/08(火) 11:42:00.72ID:zR11rKKDd
>>99
あと、
勘違いしてるようだが
あの画像の車間距離は普通だと言ってるだけで、あの車間距離をお前も維持しろとは言ってないし
お前みたいなヘタクソに強要してるわけでもない

そして、
お前は勝手に、あの車間距離で玉突き事故が起きたことを想定しているが
あの路線は開通以降30年以上何台も絡む玉突き事故は起きていない

それに、
危なかったら車間距離は空けるぞ
その道のその時間帯を通る運転手というのはある程度決まってくるので
その中での暗黙のルールというものは、
この路線に限らずあるものなんだよ

君は世間知がないので知らないんだろうけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています