X



【上抜】 エンジンオイルDIY交換 4回目 【下抜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 20:50:16.69ID:B2R1fIGW
エンジンオイルのDIY交換に関するスレです。

・用具
・手順
・オイル購入
・廃オイル処理

その他についてどうぞ。

前スレ
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 3回目 【下抜】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1556720469/
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 08:58:27.10ID:o7YGe8tq
貧乏人はやだねー
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 10:12:42.39ID:Xh6wbRU1
まあ10回使いまわしても大丈夫なのは一人がやってるだけだからなんだよな 
これを全てのDIY交換者がやると確実にミスしてオイル漏れや下手したらドレンのネジ山潰すとか事例か増えるだろうね
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 11:08:22.23ID:hAPAhVpL
砥石でワッシャーの平面出せばいけるだろ
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 12:09:16.99ID:nB1thmqu
ワッシャーケチるなら痩せたほうが効果あるぞメタボ
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 12:45:52.47ID:4346d+a2
というか、買いに行くのが面倒
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 13:08:56.84ID:IjqSXw0Y
オイルには神経質だがワッシャーはそうでもない
だって今まで何回でも使ってるもん
ワッシャーだけ買うのも面倒くさいし
値段の問題じゃないよ
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 13:15:39.34ID:4346d+a2
17mmぐらいとかエンジンオイルのドレンパッキンはわりかし使い回しできるけど、
24mmのトランスファーとかのはヤバいわ
かかるトルク違うから三回も使い回すとペッタンこになってくる
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 13:40:24.74ID:4346d+a2
オイルもパッキンも実店舗じゃなくてネットで買うからまとめ買いだけど
サイズ調べてオイルとは別業者から買うのも面倒臭い

面倒臭い面倒臭い…息をするのも面倒臭い…。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 14:00:13.13ID:T1stLGyp
>>688
上抜きで極限までに拘るのは、底に溜まってる鉄粉やドロっとした部分まで吸い込みたいからだろ
勿論なるべく新オイルの比率を上げたいのもあるけど
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 14:54:16.74ID:QKosjdpA
気軽に変えなくていいと書き込むと再利用不可のワッシャーまで再利用しちゃうやつがいるんだよ
そんな馬鹿なと思うけど底抜けの馬鹿はホントにいるからな
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 15:45:43.72ID:fWkV36Ud
原則都度交換のモノを再利用するか否かで何で盛り上がるのか意味不明だわ
再利用派なんか頭おかしいんだから放っておけよ
と言いつつもサガオリ001はもいっぺん使えないかと頭をよぎる
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 21:04:30.07ID:9a7eAAWn
デフのフィラーボルトのガスケット入荷が日程上都合つかなくて
古ガスケットに液ガス塗って取り付けを誤魔化したけど
次回の清掃が面倒くさいなとは思ってる
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/24(火) 19:57:28.86ID:EmTOexyS
いろんな意味でピンきりだからな
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/25(水) 09:44:31.12ID:bGXso/wD
月5000や1万走る営業車とかなら便利だろうけど一般人には意味ないよね、
つかガスケット代がおしくて節約して弁当代みたいな流れから始まったのに高価なドレンとか本末転倒だし。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 12:07:30.03ID:ecnL8yU9
アリババでオイルパッキン買いたいんだけど、おすすめの商品ある?
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 11:35:37.06ID:SY1Md6Fz
ドレンのパッキンってアルミ製と銅製があるけどこれはオイルパンの材質によって使い分けたほうがいいの?
例えばアルミ製のオイルパンだったらアルミパッキン使って鉄製だったら銅製使うとか?
それともどっちでもいいの?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 11:58:45.12ID:CMNeelMm
整備要領書通りに使う。なお、整備要領書が無ければディーラーに聞く。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 22:52:55.38ID:x8VX3yrI
ストレートの10枚セットを車とバイクに使ってるけど、再利用で5回くらいは使うからなかなか減らない。
20年くらいやってて漏れたことないわ。毎回ワッシャーがちとつぶれる感触で止めてる。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/11(土) 18:20:09.31ID:c0NRET7C
ドリルポンプというので上抜きしていたけど5回くらいで使用不能になるので
コストかかるからシャンプーボトルでやってみたら1.3リットル抜くのに10分くらいだった
最初からシャンプーボトルにすれば安く済んだのに
オイル量が少なければシャンプーボトルおすすめよ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 20:38:38.47ID:mR+RE2vA
スポーツカーとエコカーでは目的が違う
空気抵抗を減らすのは共通するけど、放熱を重視するか保温させるかという違いはある

雪国のことを考えるなら、余計なものはついていない方が望ましい
カバーの上に水や塩カリが溜まって錆を引き起こすから
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 23:17:17.74ID:mR+RE2vA
>>807
カバーが宙に浮いている訳ではない以上、ボディに固定してある部分が弱点になる

普通、エンジンルーム内の空気はグリルから入って、エンジンルーム下から抜ける
エンジンルームの汚れは、前の車が巻き上げたのが主なもの
大抵の車はエンジンより後ろ(というより真横に近いが)にタイヤがあるし、下からの汚れは気流に逆らうので上がってこれない

エンジンルームを汚したくないなら、車間を詰めるのはやめよう

余談だが、極端なシャコタンにすると、車体下の気流が滞るので空気が抜けなくなる
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 23:32:27.42ID:tZt6XrGm
俺と嫁のクルマは二台共マツダ車だけど、トヨタのキャッスルオイルペール缶買って入れてみるかな。
モリブデンとホウ素の効果は体感出来るのだろうか。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 06:22:27.72ID:twGcc7ys
下から風が巻き込んでくるから
アンダーカバーが付いてないとラジエーターに当たる風の抜けが悪くなる
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 08:18:28.52ID:lPpuh9CC
カバーがあるのは寒冷地仕様 つまり雪の巻き込み防止だって言ってるだろ
カバー無しのほうがエンジンルームの放熱は良いに決まってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況