X



【上抜】 エンジンオイルDIY交換 4回目 【下抜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 20:50:16.69ID:B2R1fIGW
エンジンオイルのDIY交換に関するスレです。

・用具
・手順
・オイル購入
・廃オイル処理

その他についてどうぞ。

前スレ
【上抜】 エンジンオイルDIY交換 3回目 【下抜】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1556720469/
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 16:11:06.24ID:O7XfAtss
>>213
そんなややこしい拘りがあるんだ
何がどうダメなのか今後の為に教えてよ

穿った見方をすれば
コロ助の面倒な部分が改善されたのを他のヤツが使ってて悔しい
とも取れちゃうのが残念だねw
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 16:57:20.61ID:ToBJdzwn
電動ポンプ派より手動負圧ポンプ派の方が多いのかな?

参考までにそれぞれ
電動じゃない理由
手動じゃない理由 を教えてほしい。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 19:08:08.72ID:Qhpu80JW
>>215
電動のはホントうるさい
なので暖気がてら近くの公園までいってた
そして白煙がでて使うのヤメた
使用回数5回で約2年
手動式はまだ2回しか使ってないけどストレスフリー
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 19:57:28.53ID:Z1o6Tgcg
>>208
俺はちゃんと2製品を徹底的に調べて見抜いて『上抜き名人ちぇんじくん』を買った。

A製品はレビュー数圧倒的で2011年発売、B製品はレビュー数件で2018年発売。
丁寧に調べると、発売元は同じ沖縄のツールアイランドで、B製品は商品改良型。
そこまでちゃんと調べてB製品『上抜き名人ちぇんじくん』を買った。

B製品の説明みると、旧製品との比較写真あるけど、見ればA製品だと推察されるし、
A製品の弱点を改良していると推察される。レベルゲージ調整用ストッパーは便利だった。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 20:01:44.80ID:Z1o6Tgcg
クローズアップ現代+のアマゾンやらせ特集で、中国人が言ってたこと、
「日本人は並ぶのが好き」
「日本人はレビュー数が多い商品を買う」

日本人は人の評価に流され易いので、レビュー数が圧倒的なA製品を買ってしまう傾向が強い。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 20:05:48.10ID:NzjPxDKL
コロ助だと抜いた量が分かるので新油入れる際の目安が立てやすい。安くて壊れない。欠点は今の車は7L以上オイル食うので途中で一回中断が必要。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 21:13:21.35ID:iDAIn0qy
>>221
やるねぇ…
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 21:14:12.91ID:W5u44/s1
わいのはメルテックちなみに日本製。
6年15回位使ってるけど壊れないよ。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 21:55:02.67ID:h03HxxrS
初代コロ助はポンプ部分のパッキンが何度もいかれた。
その後縦長のヤツ買ったら圧力に負けてケースが割れてオイルぶちまけた。
今は上に上がってるチェンジ君を使ってるけどポンプ部分がネジ式で安定感が段違い
これから買う人はこれでいいと思う
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 22:40:50.95ID:Z1o6Tgcg
廃油受けが球状なのは手動ポンプで空気抜いて負圧にした時、
廃油受けに圧力が均等に掛かって壊れ難くするためなんだろうね。

原理的には手動ポンプで頑張って空気過ぎると真空に近くなって壊れやすくなる。
末永く大事に使うためには余り負荷を掛けず、最小限の負圧でじっくり上抜きしたい。
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 01:17:31.70ID:lfxSK3Tu
>>228
220じゃないけどあるよ
友達が持っていて遊びに行くときついでに使ってる
コロ助の比じゃなく抜けるの早くて楽

うちは電動派 >>220 のじゃなくて
中華ギアポンプ+コロ助ホース
サーキット走った後かたずけてる間に抜けてるから楽
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 09:50:26.04ID:lfxSK3Tu
>>234
ポンプ https://ja.aliexpress.com/item/32837719110.html
吸入ホース コロ助のホース根元でぶった切ったもの
排出ホース 外形10mmなら何でも https://www.monotaro.com/p/2225/2536/ + https://www.monotaro.com/p/3531/4587/
金具 https://www.monotaro.com/p/0993/7471/
NFボックス(内315*240*120)、板、ネジは適当に家にあったもの使ってる

ホースをコロ助に戻すなら https://www.monotaro.com/p/0582/0464/ これで繋げばOK

バッテリーが遠くなければ、適当なコネクタつけて電源はバッテリーからとればいいと思う。
うちはラジコン用のバッテリー(3cell Li-Po)繋いで使ってる
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 09:01:57.62ID:wTOGafCn
>>244
市区町村で対応が違うから個別に聞くしかない
DIYの廃油は一般廃棄物か産業廃棄物か自治体で考え方が違うので対応が変わってくる
個人的にはDIYのは一般廃棄物と思うけど産業廃棄物だから引き受けないって自治体も多い
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 09:36:46.64ID:hZSENN7G
上抜き 下抜き 車種にもよるだろうけど一般的な普通車で廃オイルしっかり抜けますか?
良く聞くのは、7〜10%くらいオイルパンに残るらしいが‥‥
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 10:26:20.03ID:bo+7N0oB
全部抜くのは無理に決まってるだろ。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 10:53:38.43ID:hZSENN7G
>>249 ですよね だいたいいつも0.4Lは抜けない計算なんだが、そんなもん?
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 12:01:07.83ID:hZSENN7G
>>251 レスあり
フィルター交換なし 適正容量4Lだけど いつもかなり余るからさ 
オイル抜く時間も関係する?オイルパン形状かな?
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 17:54:00.54ID:bo+7N0oB
>>252
容量4Lでフィルター交換なしを上抜きすると推定3.6〜3.7L位は抜ける。
計算すると、上に書いてる7〜10%になるなあ。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/23(水) 17:56:35.99ID:gVk/BMXw
>250
前回入れた時とゲージ位置同じで、入れる都度入るオイル量が少ないって事?
オイル上がりで消費とか言うオチじゃないよね。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/26(土) 00:16:17.06ID:+IEpAbWK
>>259
よし、おいらが開店する
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/26(土) 00:27:59.38ID:D+oiNEzf
このスレの奴らで全国展開できそうだな
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 18:26:00.67ID:TuhK0W97
だから?
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/28(月) 22:06:03.48ID:amMIPe28
コスパは半端なくいい
年間30リットルは使うからペール缶買い
0W-30でも20リットルで買えば2万円切るから止められない
欠点は何時でも変えれるからムダに変えすぎてる事くらい
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/28(月) 22:37:34.30ID:sLZ8WkFe
>>272
???「うぬぼれるなよ、お前の力でオイル交換できたのではない。
コロ助の性能のおかげで出来たのだ!」
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/28(月) 23:26:47.56ID:C0zno3ea
マニュアル車に乗ってるけど
オイル交換のために30メートルくらい誰かが走らせるだけでクラッチが変になることが多い
お前オートマ限定なのかと問いたい問い詰めたい小一時間問い詰めたい
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/28(月) 23:51:13.14ID:JtYFH5TC
灯油とオイルは粘度が違い過ぎる
何年も使えるコロ助で元取れるから灯油ポンプから自作で代替する必要がない
コロ助で抜いてる間にフィルター交換やってるし
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/29(火) 05:21:26.74ID:GbMmv5Lc
廃、次!
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/29(火) 09:46:00.65ID:J6bGEQwu
>>287
大抵しらばっくれられるんじゃないの?
つか、交換後に自分でもう一度ゆるめてねじ山正常チェックするの?

普通の流れだと、次に別の店で交換した時に、「お客さん、ねじ山変形してますよ」って言われるんだろうけど
時間たってるし前の作業店がやった立証が難しい気がする。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/29(火) 10:37:47.57ID:l91DAAky
>>282
Amazonで1000円クラスのオイルチェンジャーが売ってるけど、そんな感じの奴だよ。

それでも吸出しは可能だけど、吸出し側のチューブは不適切なのが多く(ふにゃふにゃ管が殆ど)、
吸出し側のチューブは口径6mm未満かつある程度の弾力性があった方が良い。

ある程度の弾力性が無いと、オイルパンの底部までチューブが届かない可能性があるし、
口径が大き過ぎると奥まで入って行き難いし、真空(吸出し負圧)を保つのが難しい。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/29(火) 10:55:40.58ID:l91DAAky
>>288
オイルレベルゲージ差し込めるなら、コロ助の吸出しチューブもそれ以上に差し込める。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 14:50:58.36ID:+LG8bf3D
>>297
ここで聴いてるのはATFじゃなくてエンジンオイルやろ。

>>298
『GD1フィット オイル交換 上抜き』で検索すれば何個か引っ掛かるぞ!

https://mozuku1216.com/archives/1929
https://minkara.carview.co.jp/userid/1424688/car/1516559/2710318/note.aspx
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=19739832/
http://mekablog.com/post-2955/
https://hondacars-nozaki.com/oil-4/
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 15:29:52.13ID:GvGYbJEs
>>301
普通わかると思うのだが
レベルゲージの管が下の方で曲がってる場合は奥までさし込めず駄目なケースもあるってことなのだよ
挙げた1枚目の人も付属ホースが複数ある縦型だと細いホースの方が良いって書いてあるじゃん
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 15:42:54.30ID:+LG8bf3D
>>303
レベルゲージの管が下の方で曲がってる場合でも、吸出しホースは適度な弾力性があるために
ホースが直進も出来るし、曲がることもできるしで、ぐりぐり押し込めばかなり吸い出せる仕様。

・・・のはずだ(最後は神頼み、自分の買った上抜き 名人ちぇんじくんはそうだった)
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/30(水) 21:32:55.07ID:+LG8bf3D
>>305
今まで以上の遥かに強力な負圧が必要。手動ポンプでは厳しそう。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 21:43:09.09ID:1AVjHVpc
>>281
ねーよ
廃車で実験したけどたった30mの走行でクラッチ減らすのってわざとやっても中々難しい
6000回転くらい回して数分ひたすら半クラでもおかしくなるかならないかのレベル
被害妄想が強すぎ&神経質すぎ

マニュアル車向いてないよ
発進の度に「ああ~クラッチが減っていくう〜」とか思って胃に穴空いてお前自身が壊れるのが先だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況