X



全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part68
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf24-FhgY)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:39:53.55ID:VeJOUrWA0

前スレ
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part67
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1562443605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f24-FhgY)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:40:30.68ID:VeJOUrWA0
【参考】
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7f-L504)
垢版 |
2019/09/15(日) 11:05:39.52ID:I4jYMBcWa
プログレ乗ってみたかったな
柔らかい乗り味の車が少なすぎる
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8f-lqrq)
垢版 |
2019/09/16(月) 13:28:45.43ID:zSOUTOb9M
>>11
SAIの販売台数
https://sai-t.com/hanbaidaisu.html

発売から10ヶ月くらいまでは頑張ったかなって感じ。
実質でかいプリウスだったから、ブランド活かして「プリウス○○」って名前だったらもうちょっと頑張ったかも。
まあどのみちFF大型セダンじゃ売れる余地ないんだけど。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f24-FhgY)
垢版 |
2019/09/16(月) 14:34:19.80ID:/C5q4zFG0
10年ほど前だけどそのころを知らない人かな?
見せ価格ではあるけどプリウスは205万円からの設定で前型よりも結構な値下げ
サイズが一回り小さく簡易型ハイブリッドのインサイトの189万円が高く感じるほどの設定だったと思う
プリウスの納期を待てない人がインサイトを買って出る不満も大きくて販売の差が巨大になった
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8f-lqrq)
垢版 |
2019/09/16(月) 19:15:59.25ID:zSOUTOb9M
>>15
3代目プリウスは大幅に安くなったけど、それでもなおインサイトほどではなく、さらにインサイトが5ナンバーだった事から、
「安価な5ナンバーハイブリッド車」の必要性が生じた結果がプリウスEXなわけよ。
3代目プリウスの価格引き下げだけでもそりゃ売れただろうけど、市場の一部は確実に持ってかれちゃうから。

>>16
2011年12月で新発売のアクアに切り替わるまではプリウスEX売ってたよ。
車格的にはプリウスEX→アクアが2代目インサイトの対抗馬であり、市場防衛車だった。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMd3-X+EL)
垢版 |
2019/09/16(月) 20:22:51.18ID:d9FR9UJ0M
>>20
3ナンバーだな
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-33qj)
垢版 |
2019/09/17(火) 10:32:04.80ID:2bZeeGNi0
シーマ
エルグランド
フーガ
ティアナ
シルフィ
マーチ
 
ラティオ、キューブの次に国内販売廃止になるのはどれだろう? 
 
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr51-g1PV)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:52:32.32ID:s3Xy930Nr
駄目のDと思っていたよ
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM65-17Ic)
垢版 |
2019/09/21(土) 19:14:17.37ID:eiP2zmhlM
三菱は何かとDIAを使うからな
車名だとディアマンテ、トレディア、コレディア、プラウディア、あと何かあったっけ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-JoLO)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:13:30.31ID:q2h1U746d
キャンターベースで作った救急車のディアメディックもあるな
東京消防庁や山間部の消防でたまに見かけた記憶

キャンターはエアサス設定があったからか90年代にはよく救急車に改造されてたな
帝国繊維のオプティマや札幌ボデー工業のトライハートなんかもキャンターベースだけどこっちの方が普及率は高かったと思う
少なくとも25年くらい前の広島の救急車はベンツとキャンターベースのオプティマ、トライハートばっかりだった
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-JoLO)
垢版 |
2019/09/21(土) 22:12:11.25ID:q2h1U746d
>>47
一応モーターショーに出品した後自社工場の私設消防隊で使ってた初代MPV救急車がいたよ
2台存在しててもう1台は市内にある某病院で使われてた
他にもマツダはドクターカーシリーズと称して医療関係の特装車を数種類試作してる
ランティスベースのドクターカーとかパークウェイベースの簡単な手術も出来る大型救急車とか

そしてマツダでティといえばやっぱアマティだよな
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5940-QeQW)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:44:05.68ID:jWoQMoFS0
Be-1
オースター
プリメーラ
ティーノ
ブルーバード
セフィーロ
ラシーン
ガゼール
プレサージュ
アベニール
ホーマー
ホーミー
ライトコーチ
ハイパーミニ
リーフ
ウイングロード

間に「ー」がある車を書いてみた
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c989-bArz)
垢版 |
2019/09/23(月) 06:21:36.11ID:klMrm2dx0
>>83
クジラクラウンとか、電通の口車に乗って企画に参加したWILLシリーズや
前評判が高くて予約まで活況だったのに、出してみたら
買う買う詐欺で期待外れで終わったアルテッツァとか。
あとキャバリエも売れなかったけど、トヨタの米国政府に対する
アリバイ作りみたいなものだから、売れないのは想定内だったけど。
ただトヨタの場合は営業力で強引に法人に押し込むとかで
無理矢理売ってしまうから、あんまり目立たないと言うか。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp51-XDFK)
垢版 |
2019/09/23(月) 10:43:39.83ID:01btdKSBp
セラは最初から量販目標車種じゃない定期。
あのクルマの目的はあんな変な構造のクルマをあの品質、あの価格で量販できることを内外にデモンストレーションするのが第一で、
それは余裕で達成された。
だから逆に後継とかも最初から頭になかった。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8610-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:05:10.21ID:6JcXkplG0
6月ぐらいだったかの初夏の頃にかっこいいからって形だけを気に入ってセラ買ったいとこの姉ちゃん、
9月でそれを売って、たった数カ月しか乗ってない新車何故売ったのって聞いたらクーラーつけててもガラス越しの日光の暑さと眩しさに耐えきれなかったって言ってた。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7924-g1PV)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:59:44.55ID:i833Qwgl0
それらも、今のフーガ、スカイライン、ティアナ、シルフィ等の日産セダン群よりは売れていた
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7924-g1PV)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:02:32.83ID:lEU9rViW0
>>109
ラフェスタやプレサージュの様に、ブームの最中でも売れなかったクルマもある
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-dRzN)
垢版 |
2019/09/24(火) 07:35:23.71ID:F7u0N8qsa
センチュリー
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7924-g1PV)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:21:26.79ID:9ADxqB4D0
苦し紛れのバサラなんて何年販売したのだろう?
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr51-g1PV)
垢版 |
2019/09/24(火) 14:37:34.06ID:9DGHVNDVr
前回日産がルノーに助けられた頃に出たティーノは、ティーダと並びまともな日産車だったが、全く売れなかった。
 
いま国内の日産にはまともな車種が皆無で、テレビCM連呼で無理矢理販売しているのが寂しい。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adef-Vf/7)
垢版 |
2019/09/24(火) 17:19:14.27ID:04Tb/McW0
プロナード・アバロンは見なくなったな
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45d6-1IQF)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:25:30.80ID:Dnkvdm6f0
今から20年前に現行レクサスLS、現行センチュリー、新型カローラをそれぞれ見たら
20年後のこのモデルと断言できるのはセンチュリーだけだろうな。
20年前と言えば30系セルシオと110系カローラになるけど、
それぞれ現行のLS、カローラは想像もできないだろう。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c989-Xmhl)
垢版 |
2019/09/25(水) 00:07:45.39ID:S+UwQdSj0
>>128
リースも会社の与信審査があるからね。
LSなんて買おうにも簡単に審査が下りないければ
まともなな会社なら中小でも余程の黒字決算にならない限り
税理士から購入にストップが掛かるし。
前にコピー機を複合機にまとめて入れ替えた時に、
リース会社から与信審査の書面に捺印したけど、
コピー機の世界は車と違って500万、600万もしても
値引きが200万とか300万とか一体元値は幾らだと
ツッコミたくなるような感じだったし。消耗品込みの
保守契約で儲けるのは分かるが。
0149sage (ワッチョイ 7902-9RVl)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:59:01.66ID:lJuW7SZ10
不人気セダンに新車から12年半、乗り換えたいクルマが、、
今度のカローラ、ノーマルはスペック的にはいいのだがカローラだから、、
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-Zimv)
垢版 |
2019/10/08(火) 19:09:27.46ID:UEiJTI990
>>180
その頃のマツダは今の日産同様ドン底状態
マツダ地獄と言われたな
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM11-QGjr)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:13:43.91ID:7Oua9ZEHM
>>183
マツダ地獄はもうちょい前だろw
その後FFファミリアが爆発的ヒットになって経営立て直してるぞ

フェスティバを出してた頃は5ちゃんねる展開してる時代で
調子に乗っててかなりノリノリだったぞ

フェスティバと言えばGTaが欲しかったなぁ・・・
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM11-QGjr)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:53:31.66ID:7Oua9ZEHM
>>187
だから「マツダ車下取り不可」なので
下取り値の付くマツダディーラーでマツダ車を買うしかないって言う
無限地獄を称して「マツダ地獄」って言ってたんだよなw

さすがに今ほどじゃないにしても
もう。この頃はマツダ車指名買いが普通だからwww

まあ、トヨタに比べりゃ下取り値が渋いのは仕方ないわな
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-Zimv)
垢版 |
2019/10/08(火) 21:02:34.96ID:DN4jTW8ur
今は、日産地獄
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-Zimv)
垢版 |
2019/10/09(水) 13:16:48.83ID:Jp2YC3kN0
社長の首はすげ替えても お家騒動が続き、国内市場は軽自動車以外に新型車を出せない
日産なんかに期待しても、無駄だよ。
 
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-Zimv)
垢版 |
2019/10/09(水) 18:19:55.10ID:3tLEncPRr
>>208
確かに、現行フーガ初期車はVIP ヤンキーどもに引っ張りだこだな
車高下げたのを見かけることが増えてきたよ
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-Ayue)
垢版 |
2019/10/10(木) 01:17:37.83ID:E7mk4SjFa
>>214
MAZDA3だな
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-2PPs)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:39:24.28ID:GAfQFuPP0
あの当時ならS-MXがシートをフラットに出来て性交したがS13、S14は無理でしょ。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-MrWQ)
垢版 |
2019/10/10(木) 19:39:05.55ID:Latz0qIPd
トヨタは営利主義最優先で出す車はつまらないものばっかりだけど先代アクシオとフィールダーは継続生産するし
完全には日本市場を切り捨てず日本人に合わせた車格を残してくれるあたりまだ良心的なのかもな
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-MrWQ)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:38:31.96ID:Latz0qIPd
まあスープラは中身BMWの手抜きだし86も実質スバルの作だし
そういう意味じゃ曲がりなりにもゼロから自社開発してる日産やホンダに及ばないな
実用車や商用車を作らせれば間違いなくナンバーワンなのは確かだが
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-+4S9)
垢版 |
2019/10/10(木) 21:49:13.75ID:50n7J1Jmr
でも、出たばかりの新型と旧型が併売されていて、且つ安いのなら、自分なら迷わず旧型選ぶけどね。
ダメ出し終わってるだろうし。

実際プリウスex買った。
多走行なのにホント壊れないなぁ。

あと不人気では無いと思うけどアクティトラック生産終了ってホント?
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-HvPi)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:37:55.29ID:29u+zevAM
>>237
三菱がミニキャブやめたのも、そもそも軽商用車の需要減って採算合わなくなったからなんよね。
ダイハツやスズキは海外生産用だの輸出用に派生モデルや部品共用してる車あるからいいけど、ホンダにはアクティを活かせる車がホントに何もない。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd7-/sZz)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:14:15.73ID:PALGs0fy0
>>235
20EXはトヨタレンタカーで借りるとお得だった。30より排気量で1ランク下になるからね。
何度か車種指定で借りたけど、人気なかったのかどれもそれほど距離走ってなかったなぁ。
ただ、当時前期20Gツーリング乗ってたので、自分のと比べると足が柔らかいのと
スマートキーじゃないので毎回ドアの施錠開錠に戸惑ってた。

アクティトラックはあと2年だと、アクティトラックのスレで見た。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-+4S9)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:32:54.42ID:Ay7bOmDur
ホンダの4輪で日本でずっと販売し続けた車種で最古なのはアクティ?

ホンダは車名復活は多いけど、継続って考えるとアクティしか思いつかない。

あと2年かぁ。先月車検通した平成7年のハイゼットトラックの後釜に考えようかな?
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-MrWQ)
垢版 |
2019/10/12(土) 15:19:01.81ID:yPv58PYnd
ホンダといえば初代ステップにエアコンなし5人乗り170万の最低グレードがあったな
明らかな客寄せパンダ的グレードだけどあれどれくらい売れたんだろ?
最近は最低グレードでも一通りの装備は付いてるから明らかな客寄せパンダグレードって見なくなったね
アクアに燃費で対抗するために設定されたノートのエアコン無しが最後かな?
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7d2-Py6a)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:40:26.69ID:U5qDsDD+0
>>255
グリーンガラスも出た当初は3代目のソアラなんか高級扱いで設定してたけど、ブロンズの高級感に比べたら明らかに安っぽくて、クラウンやマークツーのコストダウンした特別仕様車にセッティしたりして廉価なイメージがついてしまったな。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-MrWQ)
垢版 |
2019/10/12(土) 20:34:05.75ID:aNhiN+gkd
タウンエースにもスイッチワゴンと言って乗用車登録だけど内装は5人乗りバンのグレードがあった
車検のスパンが乗用車と一緒だから自家用車と兼用したい個人事業主とか一人親方の職人とかに向けたグレードだった
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-/Aej)
垢版 |
2019/10/15(火) 09:43:01.60ID:ErFFNSSca
アルベルは最廉価グレードが売れ筋だが
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-tJNe)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:20:33.53ID:F6DAAAiL0
エアコンが無く後付けもできないノートe-powerの廉価グレード
他社HV並みの燃費を達成するため無理矢理作った存在だが、釧路や宗谷地方では販売しているのかね?
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-5AmY)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:32:52.32ID:AGKwzwyfp
エアコンなかったころのクルマには代わりに三角窓とか開閉式ベンチレーターとかあったんだけど、そういうのもなしでエアコンなしはキツそう。
いまのクルマは空力良くなった分窓開けてすらほとんど風入ってこなかったりするし。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d789-UxIc)
垢版 |
2019/10/15(火) 15:48:41.38ID:6w92ZLyQ0
>>289
今はエアコンのオプションって無いから、Assyで部品取り寄せになるって事かな。
前にあった86のRCは公式にはエアコン取付不可だったけど、
部販からエアコンのパーツを取り寄せで装着してた例があったし。
金額が30万以上掛かってたみたいだから手間を考えれば割高だけど。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7c5-8cCB)
垢版 |
2019/10/15(火) 16:58:03.54ID:hx4eZ5uK0
昔はサンデンカーエアコンとか社外エアコンがあったのよ
ワイも当時ディーラーに居たからB13あたりは取り付けまくった思い出があるわ
段ボールの箱2つ位で送られてきて10台分とか邪魔で仕方がなかった
営業者のリース契約とかで大量に送ってきやがるから徹夜を覚悟したね
確かセットで10万もしなかったような気がしたが流石に忘れた

B14になってからは…どうだったかな最初の頃は1300の安グレードに付けた覚えがある
B15の頃には無くなってた
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfb-W1Y0)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:35:26.87ID:1uyHtBx4M
>>299
ラングレー「せやな」
パルサー「自分だけローレルの名前貰って」
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spcb-V6VE)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:12:40.04ID:7bmhvU7jp
誰も買わない最低グレード専用のしょぼい装備(メーター、シート、スイッチ、ホイール、灯火類)って開発や試作コストまで回収できてんのかな
わざわざ作り変える方が高くつくと思う
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a1-FzDa)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:27:06.91ID:3dY0MV5w0
>>305
一番下のグレードって受注生産じゃないの?
シートとかホイールとかはラインで流す時に装着するんだから作り変えてるわけでもないし
開発費用を廉価モデルで回収するわけでもなし

昔はモータースポーツ用のベースグレード(廉価モデルのシートやステアリングつけててエアコン無し)
結構あったなあ
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-HvPi)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:58:27.26ID:BzKHEY95M
>>305
全くその通りで、それゆえ廉価グレードでもレギュレーター(手動窓ハンドル)や実用エンジンの類は消えつつある。
今や軽トラとか軽ボンバンでもDOHCマルチバルブエンジン積んでるのと同じ理由。

「別途開発した専用部品使ってまで廉価版」ってのは、今はあんまり無いんじゃないかな?
単に装備外したり他車種流用してるだけでないかと。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-tBfs)
垢版 |
2019/10/15(火) 23:38:44.47ID:BVuQiE5j0
燃費スペシャルでタンク容量違いのモデルって
フィットだった気がするが?

最近は分からんが
新車を買うときに、その車種の中で一番安いのは嫌(最低グレードは嫌)
って人が一定数いるから
ほとんどだれも買わない安グレードをラインナップに加える
と言う話を聞いたことがある
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-HvPi)
垢版 |
2019/10/16(水) 00:29:07.25ID:JpJE7e32M
>>312
>一番安いのは嫌
>だからあえてラインナップに加える

ワゴンRの「FA」グレードなんかがそうやね。
先代で一度消滅したけど、結局復活してるし。

高級車の類でも、あえて装備レスの安いグレードを底辺にラインナップしてる例は結構多い。
で、売れるのは装備充実のナントカバージョンとか。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-MrWQ)
垢版 |
2019/10/16(水) 02:35:09.52ID:lZJhBp4jd
そういえば日野の大型トラックには標準車から装備削った大口顧客専用グレードがあるな
安グレードの軽トラみたいに窓は手回し式、内装は鉄板剥き出しでAMラジオのみで中には助手席がないタイプもある
もちろんカタログには載ってない
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-/Aej)
垢版 |
2019/10/16(水) 08:42:48.69ID:7b7J2EEma
>>300
高級風味

しょせんはノアボクなんでショボい
あれなら少し足してアルベルの廉価グレードの方がいいよ。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-/Aej)
垢版 |
2019/10/16(水) 10:53:26.45ID:PGsUFnVoa
まぁ、ババアの厚化粧感が拭えないクソグルマだな。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8b-lmcv)
垢版 |
2019/10/16(水) 11:23:34.35ID:syLFneU5M
エスクァイアはトヨペット店対策だろ
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-tJNe)
垢版 |
2019/10/16(水) 11:46:03.46ID:v8ZafoOp0
そのエスクアイアにあやかろうと、更にエグいフロントマスクを付けた、セレナHS
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-MrWQ)
垢版 |
2019/10/16(水) 15:47:43.43ID:uUJK18UId
90年代末くらいにチャイルドシートが義務化されてからミニバンが一気に普及しだした印象だな
それまではファミリーカーと言えばセダンやクーペのことで一応ハイエースやキャラバンの豪華乗用グレードもあったけど
基本的にスライドドアの1BOXってのは大家族か商売人の家が買うものって認識だった
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-NJTS)
垢版 |
2019/10/16(水) 16:15:25.42ID:BntlrYu0a
ジェミニ最終形(GMデザイン)
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-MrWQ)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:57:31.97ID:uUJK18UId
ハイゼットキャディはまさにそういう需要を狙ったんだろうが見事にコケたな
乗用車ベースで割高だし2シーターだし業務用として見ても中途半端でイマイチ
カタログの使用イメージに出てた弁当屋や花屋も実際は普通の軽バン使ってるし
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-0nic)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:58:50.84ID:YmmKLEFS0
>>289
大衆車は勿論、クラウンクラスでも上級グレード以外はエアコンはディーラーオプションだった
ディーラーで付ける場合は登録前だと取得税の対象で、登録後だと対象外だった
税額は確か5000円くらいだったので、値引き要求のキツイ客には後付けにしたもんだ
消費税が導入された時に物品税が廃止されたんだけど、物品税額>消費税3%だったから乗り出し価格がかなり安くなっちゃうので、経過措置で乗用車に限って6%だったと思う
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7710-l+7E)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:15:06.55ID:KPncM8qg0
>>330
それで思い出したのが2代目マーチ。
ドライバー誌だったと思うが、
2人乗り、後ろサイド窓を嵌め殺しのマーチ貨物車のスクープ記事の記憶。
3代目が出るころに記事を思い出して営業の人に聞いたら、輸出用にはあるらしい、と。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd7-IUKI)
垢版 |
2019/10/16(水) 22:23:30.40ID:p0zjKvL40
なんだかんだ言っても軽箱は荷物が載らないのは話しにならない。
上手に積めばかなりの物量や大きさでも載るしね。

しかし、アトレーワゴンとか軽箱5ナンバーは売れないなぁ。
タントとかより装備劣るし燃費悪いのもあるのかな。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfb-W1Y0)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:05:40.48ID:xA3OzrcFM
>>343
賃貸マンションの営業で使って客を後ろに乗せて案内してるイメージの車
バンなら足元が狭すぎるのちゃうか
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-/Aej)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:11:44.13ID:uPD4yAHza
>>327
チャイルドシートを2個つけたらセダンだとマジで物が積めないしな。
おまけに子供も載せづらい。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMfb-W1Y0)
垢版 |
2019/10/16(水) 23:15:55.13ID:xA3OzrcFM
>>345
そこにベビーカーが加わります
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-qw+g)
垢版 |
2019/10/17(木) 08:45:25.99ID:biikNsWod
医者、弁護士、会社経営者とか社会的地位の高い職業に就いてる人間でミニバン乗ってるの見たことないわ
知り合いにも何人かいるけど子供34人くらいいてもEセグセダンとかステーションワゴン、SUV乗ってるのが多い
ミニバンに憧れなんか持つのは底辺華族くらいなもんだろ
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9210-SlV7)
垢版 |
2019/10/18(金) 23:36:15.63ID:bT3L62q70
>>353
マジレスするとアル/ヴェルのエグゼクティブラウンジはそういう層にも人気だぞ
知人の子持ち貴族はフェラーリ458とAMGC63クーペと一緒に所有してた
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3703-CIT1)
垢版 |
2019/10/20(日) 09:31:32.02ID:gnMWaaOR0
一般家庭では買わないと思う
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b310-6/55)
垢版 |
2019/10/20(日) 10:07:44.20ID:KmtsJqDw0
韓国の会社の社長一行5人の送り迎えに、アルファードだったかハイエースだったか
準備したら激怒されて商談破談という話を最近聞いた
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-qw+g)
垢版 |
2019/10/20(日) 11:57:16.46ID:L3TYRwMQd
でもアジア圏じゃオラオラ顔の大型ミニバンって人気あるんだろ
シンガポールで金正恩とトランプが会談した時に金正恩側の車列に先代のヴェルファイアが混じってたし
香港じゃ日本からの並行輸入車が1500万するらしいし
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-+Ifn)
垢版 |
2019/10/20(日) 12:20:25.79ID:eGgdtl6t0
>>389
タイとかインドネシア辺りだと、10年落ちのアルファードでも
200万で売れるみたいだから結構人気があるみたい
東南アジアや中東では正規で入ってないのに加えて、
広い箱の高級車っていうのが珍しがられているのもある。
ただアルファード、ヴェルファイア限定で、エルグランドや
エリシオン、オデッセイを持って行っても見向きもされないみたいだよ
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b310-6/55)
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:54.08ID:KmtsJqDw0
>>387
ロールスロイス、ベンツ、アウディ、キャディラック、リンカーン、レクサス
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-qw+g)
垢版 |
2019/10/20(日) 12:57:58.40ID:L3TYRwMQd
エリシオンと言えば最近やたらと見るようになった
標準車もプレステージも両方とも見かけるし決まってアホみたいなインチアップしたり父親のステッカー貼ってたりする
同時期のエルやアルに比べても安いからなのかな?
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b310-6/55)
垢版 |
2019/10/21(月) 05:25:48.99ID:aEJdxzsB0
>>392 極楽?
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e6e-V+wO)
垢版 |
2019/10/21(月) 13:26:57.55ID:fcLKi9mx0
たとえばマツダ地獄の話じゃないが、拘りなく乗り潰すならマツダとかでいいよね。
昔あったアプローズだっけ致命的な欠陥があったとかじゃなく、普通に乗れるなら
不人気車ってホント買い得だと思うよ。。 マツダじゃないけど中古の36スカイラインとかさ。
ネームバリュー、リセールバリューとかに気持ちが動くと本来のものを見失うよね。。
とか偉そうに言ってしまいました。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 928d-fLd2)
垢版 |
2019/10/21(月) 17:22:59.38ID:stuJpUDn0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bd6-4VK0)
垢版 |
2019/10/21(月) 20:36:57.46ID:pcmOKao70
>>381
車重が重いからだろ。なにしろランクル200よりも重いし
昨今の電動Pブレーキはキャリパー内蔵型が主流
コスト的にはディスクブレーキとの組合せだがディスクをPブレーキに使うのは重い車では能力不足
重い車ならリアがドラムもしくはドラムインディスクが望ましいが、ドラムで電動Pブレーキは構成が面倒
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM6e-YL0V)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:09:38.61ID:QNpni99FM
>>402
そのへんの「貨物車の外見だから貧相」みたいな考え方が、RVブーム以降はどんどん過去のものになりつつあるからね。
だからこそステーションワゴン、次いでSUVやハイルーフ1BOXミニバンが大流行することになった。

1990年代後半くらいまでだと、ステーションワゴンやミニバン買っても、「ああ俺の新車?ライトバン(1BOXバン)よー」なんて自虐ネタもあったが。
初代オデッセイに始まるロールーフミニバンブームがハイルーフミニバンやトールワゴンに駆逐されて以降、そういう話は無くなった。

だから貨物車上等、誰かも書いてたけどモデリスタのパーツつけりゃいいし、素材さえありゃいいのよ。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f310-WnYt)
垢版 |
2019/10/25(金) 18:31:59.55ID:m8fty5y/0
>>404
俺も初代サニーカリフォルニアを買ったとき、
「なんでライトバンなんか買ったんだ?」
「このライトバン、5ナンバーなんだね」
としきりに言われた。
「お!カリフォルニア、かっこいい」は少数派ながらいたけど。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c3d2-7McV)
垢版 |
2019/10/25(金) 18:40:42.60ID:nukXK6e00
>>413
メルセデス300TEと初代レガスィトゥーリングワゴンGTはときめいたな。

初代カリホルニアは保育園の頃、友達の親が乗ってた。黄色の車体色にウッドパネルついたやつ。
子供ながらに何でセダンにしなかったのだろうと、疑問に思ってた夏の日の1983
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f310-WnYt)
垢版 |
2019/10/25(金) 19:01:27.49ID:m8fty5y/0
>”カリホルニア”
契約するときの定年間際のセールスのおじさんが書類にこう書いてたのを思い出したw
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f310-WnYt)
垢版 |
2019/10/25(金) 19:08:21.65ID:m8fty5y/0
書いたのは”カリホルニヤ”だったかも
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8324-LF0z)
垢版 |
2019/10/25(金) 20:20:32.73ID:U6gEbTIy0
40年前のサニーカリフォルニアは輝いてみえたけど、
最終型ウィングロードは商用車そのままの不細工さで、全く注目されず数年前に消えていった
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6e-kwV+)
垢版 |
2019/10/25(金) 23:54:26.70ID:M0iaqoCu0
よくミニヴァンに一人乗るとか経済性ガー、てのがあるが
スペシャリティカーなんても無駄の権化だったのかも。雰囲気だけの車種だった。
それゆえか、90年代以降次第に人気が無くなり淘汰された。
本気でスポーツ性能に絞り込めば少なくとも金をかける「言い訳」が出来ただろうしw
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e315-ZlWH)
垢版 |
2019/10/27(日) 09:53:55.01ID:b/mlAe0/0
バブル崩壊後の頃だったと思うが
(ミニバンブームの前、クーペがまだ元気だったころ)

車は一家に一台から一人に一台になった
今までは家族全員を乗せる必要があったから
4ドアセダンが売れていたが
これからは、そう言う時代ではないので
クーペが売れるだろう
クーペの方が車体が軽いから燃費も良くて財布に優しい

こんな感じだったかな?
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMff-UTsT)
垢版 |
2019/10/27(日) 14:12:38.45ID:xSBa8MEgM
>>428
「やがて」の時期を明示してないからアレだが、自動運転の時代になれば2人乗りが主流になるんでない?
タクシーなんか大抵は後席に1〜2人しか乗らんでしょ。
個人所有がそんな感じで、タクシーとかシェアカーは4〜5人乗りを別に作るとか。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-LF0z)
垢版 |
2019/10/27(日) 14:35:16.42ID:QZTdtQPDr
>>432
一人でも多く詰め込むミニバン全盛の時代、
少なくても今の30歳が定年を迎える35年後までは2人乗りは普及しない
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMff-UTsT)
垢版 |
2019/10/27(日) 15:03:13.43ID:xSBa8MEgM
>>433
もうちょっと早いかな。
登録車で見ればミニバン全盛に見えるけど、実際に販売台数多いのは軽スーパーハイトワゴンが圧倒的なわけで。

少子高齢化によって子供がいなくなり、介護すべき両親のせても定員4人もあればコト足りちゃう。
各メーカーとも最近は福祉車両以外でも前席座面回転式とか、後席リフト付きに力入れてるでしょ?

それが現状であり、第2次ベビーブーマーがこの世を去り始まる20年後くらいから2人乗りの普及が始まるかもよ?
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMff-UTsT)
垢版 |
2019/10/27(日) 17:06:02.48ID:xSBa8MEgM
>>435
後席あるクーペは「4人(5人)乗ることもできる」ってだけで、大した荷物積めるわけでもないからね。
3ドアハッチバックは荷物が乗る分、ポルテやプジョー1007みたいなのに復活の余地はまだあるが、
荷物が乗るわけでもない2ドア/3ドアクーペが売れることは今後もありえんよ。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-tIa8)
垢版 |
2019/10/27(日) 19:16:13.97ID:1OO7Rgv1d
今でこそ子育てにはミニバンという風潮があるけど
昭和〜平成初期まではソアラみたいな高級寄りのクーペやスポーツカーをファミリーカーに使ってる世帯も多かったな
親父世代の発言力や権力が強くて車選びにもそれが表れてた
本格的にミニバンが普及しだしたのは90年代後半にチャイルドシート装着が義務化されてからだと思う
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f6e-kwV+)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:09:43.13ID:vDpPcLQF0
平成入るころまではワンボックスつうとタウンエースとかが家族向けだったな。
釣りやBBQ好きのお父さん御用達。エスティマ5ナンバーが出てスタイリッシュなミニヴァンを
チョイスするようになった。あとはキャラバンやハイエースの「なんとかラウンジ」みたいな
乗用車グレード。ファミリーカーとしてワンボックス型のミニヴァンが定着するのって
00年代以降か。。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c310-kZ00)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:01:47.22ID:pMmy2/LQ0
うちは物心付いた時にはミニバンだったな…

ミニキャブワイド55だけどw
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb15-i0GO)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:50:44.84ID:6KnWNLyY0
2019 不人気・オブ・ザ・イヤー
エントリーカー

01. ダイハツ タント/タントカスタム
02. トヨタ カローラ/カローラツーリング
03. トヨタ スープラ
04. トヨタ RAV4
05. ニッサン スカイライン
06. ニッサン/ミツビシ ニッサン デイズ ミツビシ eKクロス/eKワゴン
07. ホンダ インサイト
08. ホンダ N-WGN/N-WGN Custom
09. マツダ MAZDA3
10. ミツビシ エクリプス クロス(ディーゼル)
11. ミツビシ デリカD:5(ディーゼル)
12. レクサス ES
13. レクサス UX
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイマゲー MMc2-/N81)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:29:19.66ID:hyaqSm7iM
>>455
票が入りそうなのは
スカイライン
インサイト
マツダ3
エクリプスクロス
あたりだろうか。

スープラは?と言われるかもしれんけど、そもそも販売割当の少ない車は不人気と言わんし。
元からニッチ狙いのデリカD:5も、販売台数少ないから不人気とは言い難い。
N-WGNに至っては売る売れない以前の問題でオウンゴールしてるし。

「メーカーの思惑通りに売れてくれない車」としたらこの4台じゃないかな。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03c5-aDcy)
垢版 |
2019/11/05(火) 11:40:41.09ID:CScWeD2V0
モデルチェンジ直後の初期モンなんかまだ荒出しが終わってない状態に近いんだから
長く乗って乗り潰すつもりならそっちの方が正解だろOPとかもテンコ盛りでお買い得だし
下取りがどうのこうの言うのなら新型の方が良いだろうが
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-LC6X)
垢版 |
2019/11/05(火) 18:56:27.63ID:M8+I2m8iM
タントは旧型でも誰も気にしないやろ
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-V0wK)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:34:58.76ID:pO4H+8Jra
てか、軽なんて動けばいい。安ければいい。
所詮は足車だしな。

型落ちだろうが誰も気にしない。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-pyKh)
垢版 |
2019/11/06(水) 00:30:50.54ID:nCwtt21G0
wagon rは不人気
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-bEbs)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:52:05.60ID:S+h15Le/a
>>491
アルティスの見積を貰いに行ったら、売る気ある無い以前に
そんな車があるのかさえ知らないのばかりだったし。
店長が出て来て見積を貰ったら、結構大きいディーラーなのに
今まで一台もアルティスを売った事が無い上に、カローラ 店やトヨペット店で
カムリを買った方がお得ですよと言ってくる始末だったし。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-1n03)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:09:09.95ID:eH3FQ1u0M
>>494
そりゃアルティスみたいな車は「どうしてもダイハツ車じゃないと死ぬほど困るお客様向けの車」なんで、一般客が来た時点で冷やかしにしか思われない。
「ボクはダイハツが大好きなんで、どうしてもアルティスじゃないとダメなんです!カムリじゃ死んでしまうんです!」
って1時間くらい熱弁振るわないと、信じてもらえないよ。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-1n03)
垢版 |
2019/11/10(日) 17:12:44.45ID:eH3FQ1u0M
>>495
トヨタ版のタンクとルーミーの販売台数見るとわかるが、「製造者としてのダイハツ」はトヨタで売れてくれりゃ別に困らない。
でも全国各地のダイハツディーラーが軽自動車専門店みたいに思われちゃ、軽自動車の販売にも響いてトヨタが困るということ。
今は連結決算対象の完全子会社だから、トヨタとしちゃダイハツディーラーが沈む要素作れない。

ソリオはまあ…以前は売れたが、販売台数見るとわかるけどもはやトール4兄弟の敵じゃない。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-1n03)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:58:44.88ID:eH3FQ1u0M
>>499-500
「モノはいいんだけどねぇ…」ってのは、結局のとこ自己満足なんよ。
販売力の差があってもそれ以上の商品性だの企画だのパッケージがありゃ売れるって例は、赤いファミリアだの近年じゃe-POWER出てからのノートとか、
いくらでも例があるわけで。
ソリオはそこまでの商品力を持たなかったってだけの話。

ソリオの致命的なとこは2点あって、
・トール4兄弟みたいに自動車税が安い1リッターターボ車が不在(経済性で負けてる)
・ソリオバンディットが純正カスタム車としては地味すぎる(パレットや初代スペーシアと同じ失敗)

ってとこ。
1リッターターボや、2代目スペーシアカスタムみたいなギラギラ車がラインナップに加わると、また違った展開になると思う。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-1n03)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:24:21.92ID:eH3FQ1u0M
>>507
ところがソリオはすっかり販売が落ちこんじゃって、タンクとルーミーには単体で負けてる。
2019年10月の販売台数
ルーミー:6,962台
タンク:5,420台
ソリオ:2,627台
トール:2,071台
ジャスティ:ベスト50圏外で不明だが537台未満
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

ルーミー/タンク/トールの3台だけでも合わせると14,453台となり、同月1位のカローラ(11,190台)をぶち抜き、実は軽自動車を除けば日本で1番売れてる車だったり。
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-1n03)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:23:41.59ID:eH3FQ1u0M
>>512
スバル車としちゃ水平対向エンジンじゃないとセカンドカー需要しか狙えんのよ。
ジャスティターボと同じエンジンだから扱っても良さそうなもんだが、スバルで同種の車がこれまで存在しなかった以上、
タフト/ブリザード以来ラインナップを続けてきたトヨタ/ダイハツとは異なり、買い替え需要も狙えないと判断したんだろう。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b15-pH9E)
垢版 |
2019/11/10(日) 23:10:21.09ID:BJEStnPM0
雪国需要と言うか
インフラ系の法人需要でロッキーのような5ナンバーSUVは欲しいんだよなぁ

悪路を走ると言う事は無いけど
砂利道やグラウンド・空き地に入っていくことがあるから
最低地上高が高く、4WD、5ナンバーのような幅の広くない車
ってのが必要

フォレスターやエクストレイルが良いのだが
昨今大きくなっちゃったからなぁ

ちなみに某企業で大量に導入したが
現場からの不評が大きかったのは HR-V
多分初期モデルだと思うが、滑る4WDはイランの大合唱
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK8f-rZwe)
垢版 |
2019/11/11(月) 01:00:21.98ID:x58iolqOK
>>514
> 現場からの不評が大きかったのは HR-V
> 多分初期モデルだと思うが、滑る4WDはイランの大合唱


大概の人はアプローチ・デパーチャアングルや最低地上高の見た目で騙されるんだよな。
当時のデュアルポンプ4WDを知ってれば過度に期待しすぎる事は無いんだけどね。
でも極一般的な使い方+アルファ程度なら、前述の下廻りのおかげで充分以上の性能なんだけどね。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-1n03)
垢版 |
2019/11/13(水) 00:44:34.29ID:UaT9lvSwM
>>520
FMCはしたんだけど、2代目テリオスとして販売された海外仕様にのみあるロングボディのみ(3代目テリオス)だから、国内販売してないのよ。
新興国ならともかく、道路事情がよいとこだと快適性で勝るFFベースクロスオーバーSUVの方がいいって判断なのかも。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-1n03)
垢版 |
2019/11/13(水) 20:23:56.56ID:lIailtjOM
>>526
新興国市場じゃラガー以来のロングボディを継承した、悪路走破性の高い3列シートSUVの需要が高いんでしょ。
だから「サイズ大きくした」わけじゃなくて、「サイズ大きい方が残った」って解釈した方が。

日本みたいな多人数乗車&優れた悪路走破性までは求められない地域だと、経済性が高く、優秀な快適性を持つ小型クロスオーバーに進化するというわけで。
ビーゴとラッシュも、トヨタなんかラッシュのCMで「アイポイントが叫んじゃうくらい高いコンパクトカー」って宣伝して、悪路走破性なんて一言もアピールしなかったっしょ?
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b15-pH9E)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:33:02.78ID:STsMebM90
新興国事情も色々あって

ランクル、ハイラックスのような本格的な車を望むところ
日本流の箱型ミニバンを望むところ
箱型ミニバンでなく、ヒンジドアで3列シートを望むところ等々

その中で
小型クロスオーバーを求めるところって、どこになるのだろうか?
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7f-1n03)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:51:01.15ID:lIailtjOM
>>531
新興国でも都市部なんかはクロスオーバーの需要あるだろね。
タイみたいに水害が多発するから舗装路でも最低地上高欲しいトコとか。

あとは2000年代に注目されたBRICs諸国みたいに、景気がいい時期にインフラ整備の進んだ国かな。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f110-4eZD)
垢版 |
2019/11/24(日) 08:48:01.45ID:Z4PRCekw0
てんぷら
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 69a1-FRU3)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:32:44.65ID:NcaALLpq0
>>541
GR=NISMO(エアロとか足回りのカスタム中心)
GR SPORT=NISMO S(上記+エンジン変更やチューンあり)
GRMN=日産は無し

という感じだと思うんだが
スイスポを基準で考えた時、該当モデルのノートやマーチのNISMO Sはボッタ価格だと思うけどな
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a989-HbMi)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:05:06.28ID:kHm1XvOK0
BMWのMやメンツェデスのAMGがメーカーチューンドだと最強だな。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-iOaD)
垢版 |
2019/11/26(火) 14:35:32.74ID:RI7C9wgNM
>>558
メルセデスAMGやBMW Mとアルピナでは立場が異なるって話で、アルピナや無限が自動車メーカーとしての認定受けてるかどうかは全く関係無い。

たとえばBMWジャパンのモデル一覧にBMW Mの車は掲載されてるけど、アルピナ車は1台も無いでしょ?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-HbMi)
垢版 |
2019/11/27(水) 05:58:45.46ID:5Pfw4+3ra
藤田ニコルがアルピナ売ってたんだ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bef-b4Py)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:00:03.59ID:sG04cWU+0
母ちゃんが車を乗り換える際に、下取り出しても値段が付かないって事でダイハツのソニカを貰った。軽のくせに運転席広いし、なんか速いし良い車だね。ただ色がワインレッドみたいでキモい
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-HbMi)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:08:57.16ID:FrOifC0ea
マツダもダメだろ。
強気で商売してるが所詮はマツダ。
似たような顔で飽きられたら終了。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-UQyu)
垢版 |
2019/11/28(木) 01:33:31.81ID:NTzyMN4wa
>>581
似たような顔ばっかなホンダのことには一切触れないンダカスのウン千葉
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMc6-wzfJ)
垢版 |
2019/11/29(金) 02:51:21.80ID:FB2GokVcM
>>589
ソニカはフロントマスクさえ何とかなれば見た目よか後席も広くて快適だったし、セルボもエアロとか組むと意外にもやる気ありそうに見える車だったし。
両車とも、「軽で200万とか当たり前ッスよ」って時代に生まれてれば、もうちょっと何とかなった感。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMc6-wzfJ)
垢版 |
2019/11/29(金) 13:49:18.91ID:FB2GokVcM
>>595
ホンダZは基本的にアクティ4WDのキャビンを後退させただけの車なんで、本来なら運転席と助手席でかかるはずのフロント荷重が絶望的に不足し、
変な着座位置のせいで荷重が抜けたりかかったりするから妙なピッチング癖を抱え、ステアリングインフォーメーションも安定性も最悪だった。
つまり電動パワステ関係ない。
普通に真っ直ぐ巡航してるだけなはずなのに、勝手にアッチ行ったりコッチ行ったりする車だったでしょ?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMc6-wzfJ)
垢版 |
2019/11/29(金) 16:27:07.86ID:FB2GokVcM
>>597
というより、2代目ストリームがどうなったのかをスコーンと忘れたんじゃないか?2列シート仕様出すとこ見るとガチで忘れてそうだが。
あと、排気量はダウンサイジングターボ作っちゃったから、何かには載せないとと思ったんだろね。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM69-N6FD)
垢版 |
2019/11/30(土) 10:04:17.88ID:3cNxFFNKM
N-ONEは今でもコンスタントに月1,500台売れてるよ
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-rJ/q)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:23:40.99ID:jj4/n4/zd
ニスモSシリーズは日産最後の良心
車体からエンジンまで徹底的にチューニングした車があの価格で買えるんだからね
スイスポと比べる人もいるけどあれは標準車をスポーツ風に味付けしただけの車でスポット増しもエンジンチューニングもしてないから全然別物
それにニスモSは20万出せばオプションで運転席と助手席にレカロを付けられるのもデカイ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f520-XvUn)
垢版 |
2019/12/01(日) 20:11:40.77ID:+goELp+h0
ホンダのJADE、いい車だけどなんで売れてないんだろ?
後期RSは、そこそこスポーティーで乗り味はセダン感覚で乗れるからいいよ!
最近のユーザーはやれ荷物載せろ、だの、フルフラットにして車中泊させろだの、車に多くを求めすぎ!
全車速対応ACCと電動パーキングブレーキは、走りを楽しみたいなら必須ではないし、
何でも車にやってもらうのは、操作してる感覚がなくなって却って危険な気がする。
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-xeHC)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:11:57.43ID:3xwZjBuVr
>>567
一度だけ実際にオーナーになった経験から言うと、日本の正規BMWディーラーならアルピナは注文出来るし、正規BMWディーラーなら車検保証等の対応もしてくれる。
何時でも現物が見られるショールームは青山と世田谷にしかないが、たまに全国のBMWディーラーに循環展示もしている。
まあ、ショールームに入るには若干勇気がいるが、それはこのスレで話題になる売れない車を中古車屋に注文するのと同じ感じで
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e03-Mxh1)
垢版 |
2019/12/01(日) 21:35:06.27ID:Z/cWzksa0
>>627
高いからだろ
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9215-DWOz)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:24:44.80ID:4/xPAMlj0
そこそこのサイズのワゴンが欲しい→レヴォーグで良いか
営業車や小さいサイズのワゴンが欲しい→フィールダーで良いか
こうなってジェイドはそもそも微妙な立ち位置すぎて選択肢に一切入ってこないんだよな
レヴォーグをライバルにするならハイパワーターボとかAWDとか個性際立つレヴォーグにボロ負けだし燃費とか気にするならフィールダーとか身内のシャトルとかにしちゃう

絶対ジェイドじゃなきゃダメ!っていう要素が無いのが辛い
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1a1-nvwQ)
垢版 |
2019/12/01(日) 23:02:48.55ID:At8XF0950
>>622
スイスポもスポット増ししてるし素イフトとエンジンも違う
素は1200ccのNAかそれにモーターついたハイブリッド、スイスポは1400ccターボ
足回りもモンロー製
君が言ってるのはたぶんRSシリーズ
でもこれも1200ccのNAとハイブリッド以外に1000ccターボがあるけどな
ニスモの擁護したいのは解るがきちんと調べてから書こうね
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMc6-wzfJ)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:02:41.95ID:eyOxT46fM
>>615
エッセ→ミライース
初代(L700ミラベース)/2代目ジーノ(L250ミラベース)→ミラココア(L275ミラベース)→ミラトコット(LA300ミライースベース)という流れ
MAX/ネイキッド(L900ムーヴベース)→ムーヴラテ(L150ムーヴベース)→ムーヴコンテ(L175ムーヴベース)→ムーヴキャンバス(LA150ムーヴベース)
という流れ。
キャストとウェイクはピクシス・スペース(ムーヴコンテ)後継としてトヨタへOEM供給するための変種と考えた方が。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 92d7-X6+X)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:24:17.74ID:z9/mPjzj0
似たような立ち位置のプリウスαの5人乗り買ったけど、ジェイドは買おうと思わなかった。
3列目いらないのと狭そうに見えたのが1番の要因。
迷ったのはアベンシスとレガシィアウトバックとハリアーとフォレスター。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMc6-wzfJ)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:49:52.87ID:eyOxT46fM
>>642
それはハイルーフミニバン全盛期以降しか知らないのでそう思うだけ。
市場から叩き出されようがロールーフミニバンだってミニバンだよ。

そしてハイルーフミンバンだって3列目たためばステーションワゴンとして使えるし、だからこそステーションワゴンは日本じゃ廃れたって歴史を知らんのかと。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMc6-wzfJ)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:57:48.13ID:eyOxT46fM
>>645
スライドドア自体がハイルーフミニバン全盛期、電動スライドドアが登場して以降の流行りだからね。
むしろその存在がヒンジドア主体のロールーフミニバンへ止めを刺したとも言える。

スーパーハイトワゴンでも流行って、トールワゴンでもムーヴキャンバスが登場、SUVでもTJクルーザーがいずれ出ると言われてるし。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f520-XvUn)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:18:33.09ID:4XbO9Ete0
なぜジェイドを3列目ありきで語る人が多いんだろうね?
2列5人乗りガソリンターボRSはRSと名がつく割に乗り味はかなりジェントルでいいよ!
プリウスαはフワフワだし、シャトルはパワー不足だし、レヴォーグよりも燃費いいし。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9bd-SYin)
垢版 |
2019/12/02(月) 20:37:21.03ID:fc8s3Oxs0
前期型のジェイドは3列シート6人乗りしかなかった。2列目が2人しか乗れない上に左右の移動がしにくいからその時点で3列目が不要でも小さい子どもがいるとほぼ選択肢から外れる。
後期型で5人乗りが追加されたが、ハイブリッドは18インチタイヤのRSグレードのみ。それでも敢えて欲しいという人のみが購入する車。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp79-1MGI)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:49:01.27ID:xaefpocNp
ロールーフのスライドドアミニバン
トヨタ エスティマ
日産 プレサージュ ラフェスタ
マツダ プレマシー MPV
みんな消えた
残るはオデッセイだけか?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad15-Nb2s)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:53:37.17ID:85FA+Oi60
ロールーフのスライドドアミニバン

最低地上高を上げて車高はハイルーフ車と同じくらいにする
これだと
雪道走行の時に下をこすらない。と言うメリットがあるから作って欲しいな
現状だとデリカD5くらいしか無い
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMc6-wzfJ)
垢版 |
2019/12/03(火) 08:46:31.72ID:fS3MGM8nM
>>648
初代オデッセイや初代イプサムあたりがまさに「ハイルーフミニバン全盛期前のスライドドアじゃないロールーフミニバン」。

ハイルーフミニバン全盛期はFFベースの低床1BOXタイプ登場以降、つまり初代ステップワゴンが登場し、その後
2代目セレナ、初代ノアヴォク、初代アルファードが続々と後追いしたという流れ。

初代エルグランドもFRベースながらハイルーフミニバン全盛期初期の代表的モデルだけど、グランビアとか見てもわかる通り、
ジャンル全体としちゃFFベースになってからが全盛期なんだよね。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMc6-wzfJ)
垢版 |
2019/12/03(火) 08:53:29.92ID:fS3MGM8nM
>>661
現行オデッセイは名前だけ残った形で、実際は全高が100mm以上も上がったエリシオン後継のハイルーフミニバンなんよ。
ただし全高1,700mm以上1,800mm以下っていう煮え切らないスペックなもんで、ロールーフほどスポーティではなく1,800mm以上のハイルーフほど広くも無い。
だから売れないし、対抗車種は現行エスティマだがこれもニッチ需要狙いになって整理対象。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sab1-pHP5)
垢版 |
2019/12/03(火) 11:44:12.56ID:sUbnOBnEa
>>659
プリウスを貶すと通ぶれるから
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp79-5DfO)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:40:18.67ID:gfPmvpUep
ミニバンじゃないのにスライドドアだったプジョー1007を俺はいつか買う
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMc6-wzfJ)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:42:53.64ID:fS3MGM8nM
>>670
初代イプサムにちょっと大きくてゆとりを持たせた車。
当時のトヨタはガイア、イプサム、ナディアと並べてどういうミニバンが消費者に受けがいいか確かめ、いいとこどりの2代目イプサムを作った。
しかしそれが売れなくなってきても、ノアヴォクもアルヴェルもあるから全然困らなかった、というのがトヨタらしいところ。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMc6-wzfJ)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:48:16.44ID:fS3MGM8nM
>>673
そのへんの車種の問題は、「ミニバンなのに走りがいい。だからどうした?」「パパ、この車せまーい」だった事だな…
シャリオエボことシャリオ・リゾートランナーGTみたいにMT車があったわけでもないし、尖り方が地味すぎた。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H62-7k7v)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:08:24.97ID:otYSFVkSH
>>695
名前さえ忘れられてるエディックスの事も偶には思い出してあげて下さい。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1c5-o7DB)
垢版 |
2019/12/04(水) 16:56:04.89ID:A118DaIc0
プレサージュとバサラとルネッサ
あとティーノか
あの辺の一連の車種はシャシがフロア下にバッテリー積むの前提で
広大なデッドスペースがあるお陰で室内狭いのよ
せめてバッテリー積んでHVで出してればまだ評価違ったかもしれないのにね
あの頃の迷走日産(今もか)を代表する不遇車種
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ add6-l4lx)
垢版 |
2019/12/04(水) 21:03:17.38ID:YCF4g+pr0
江川卓(183cm)内藤剛志(183cm)桑名正博(178cm)
天井がさして高くもない車でこの面々を車に乗せてしまうCMはアカンだろ

スコッティ・ピッペン(203cm)も初代デミオのCMに出てたけど
こっちは車には乗ってなかったような
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a555-wj+r)
垢版 |
2019/12/05(木) 02:16:09.48ID:moztALtb0
ミニカレタス
初代ワゴンR初期モデル

運転席側は1ドア、助手席側が2ドアって実際利便性はどうだったの?
子供が道路側に飛び出さない、ドア開けられないというセーフティー性
運転手側のドアが大きいことで乗り降りしやすいっていうのはあるんだろうけど
実際乗ったことないので。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-p5vd)
垢版 |
2019/12/05(木) 03:36:10.61ID:kGJXOK27a
パパらママリバティは?
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC)
垢版 |
2019/12/05(木) 10:12:32.88ID:p8xIm5jBM
>>714
20と30プリウスはキープコンセプトで形が非常に似てるため、遠目で気づかないだけだと思う。
いつの間にか20が30に置き換わってたような感じ。
そもそも販売台数がケタ違いで、せいぜい数千台だった20に対し30は末期を除いてほぼコンスタントに1万〜3万台売る大ヒット車。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Ha3-maLI)
垢版 |
2019/12/05(木) 11:54:25.86ID:bJKzvyRKH
>>728
武器輸出か…
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC)
垢版 |
2019/12/05(木) 14:18:32.84ID:p8xIm5jBM
>>732
雪国だとトラクションコントロールが緩くてツルツル路面でも発進できる、というメリットで中古車が売れた時期もあった。
しかしプリウスもメンテナンスモードのコマンド覚える人が増えて、結局2代目インサイトは廃れたという…

タクシーとしてのライバルだったシビックハイブリッドもすっかり減ったね。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd15-uLMX)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:14:51.79ID:6WMYcfzH0
>>713
初代RVR 乗っていたけど
慣れれば不便に思わなかったよ。

当時は…
2ドアや3ドアハッチバックの車もまだ多く
運転席後にドアが無くても苦にはならなかったし

5ナンバーのスライドドア車も少なかったから
道路左側に寄せて荷物を積めると言うメリットがあったな。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:18:51.83ID:+qo5Zl0pM
>>738
先輩の初代RVRに乗せてもらった当時、「ライトバンみたいな形なのに少し背が高くてハイエースみたいなドアだな」って印象だった。
後席を目一杯下げたら足元スペース無茶苦茶広くて、「ナニこれリムジンみたい!!」ってはしゃいだ20年前。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC)
垢版 |
2019/12/06(金) 09:26:38.32ID:abUvZhj+M
>>745
アヴェンシスはそのものの成り立ちはコロナ/カリーナの欧州向け後継車で、国内向けではビスタの後継車としてビスタ店→ネッツ店/トヨタ店/トヨペット店で販売。
ネッツ店で販売してたチェイサーの後継は実質的にアルテッツァ。ちと小さいが初代レクサスISだし、ネッツでそれ以上のスポーツセダンはアリストになっちゃう。
ビスタ店で販売してたクレスタの後継はヴェロッサ。

一応、ヴェロッサもチェイサー後継って解釈もあるけど、ネッツ店で販売せずビスタ店と運命を共にしちゃったからね。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-8VBP)
垢版 |
2019/12/06(金) 12:18:40.43ID:wt11SPi2d
>>745
プログレはほぼ5ナンバーサイズで前輪のキレが良いから小回りがきく。
ドアとかボンネット、トランクとフェンダーの隙間が詰まっていて、塗装もセンチュリーには負けるけど高レベルだった。
自宅周りの道が狭いお金持ちが買ったらしいけど、正当な後継が現れないのが残念。
未だに大事に乗ってるひともいるよね。
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa9-A5vg)
垢版 |
2019/12/06(金) 19:41:14.84ID:U0WJF2wva
>>750
確かプログレの開発担当者がSAIとレクサスHSを担当しててその2車が事実上の後継車って言ってなかった?
どっちも3代目プリウスやカムリやISにHVが設定されるようになってから一気に客を取られて、
HSは米国では当初からあまりの不人気で4年足らずでラインナップ落ちしてたね。
あっちでは何の特徴も無い退屈で狭いだけのセダンって評価だったけど。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b44-QZQd)
垢版 |
2019/12/08(日) 21:34:45.36ID:r7rF260f0
U13セダンは北米で初代アルティマとしてかなり売れたからタレ尻デザインは北米のデザイン拠点のNDIが手掛けたのかな?
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15a1-8zr5)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:21:34.70ID:62spDYOB0
>>775
セダンのデザインは、日本の日産案と日産北米スタジオ(NDI)案が比較され、独特なフォルム(レパードJフェリーのような「尻下がり」型)を持つ北米案が採用された。
ブルーバードwikiのU13の項より抜粋

因みにNDIのデザインで日本でもヒットしたのは初代テラノぐらい
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-zAID)
垢版 |
2019/12/09(月) 05:49:17.89ID:kQj23x+Dr
>>774
ブルーバードの成功作は310.510.910とU12
コロナに惨敗の410は次の510がヒットで巻き返すも、
豪華路線の失敗作ブルU610は次の810で退化が顧客から見抜かれ、次の成功は910迄お預けに
その後U13は国内はSSSを諦めアークスを大量増産するも、在庫が捌けずモデルチェンジが1年近く遅れる始末
やっと出た次のU14は、510.910にあやかった角形ボディが余りにも保守的で泣かず飛ばず、とうとうモデル廃止となった
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC)
垢版 |
2019/12/09(月) 07:46:44.41ID:83bWCigkM
>>780
シエンタは販売台数の4〜5割をハイブリッドが占めており、ラウム復活とか言うならハイブリッドも無いとダメ。
https://kuru-ma.com/sienta_hanbaidaisu/
で、そんな中途半端なサイズの2列シート車なんて今は売れない。
3列にするか、もっと短くしてトールワゴンにしないといけないが、それが今のトール4兄弟。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC)
垢版 |
2019/12/09(月) 18:37:27.63ID:83bWCigkM
>>783
その「なんで?」がまさに日産の失敗したとこなんよ。
作ったはいいがユーザーはもちろん販売店にも説明できてないし、市場をちゃんと考慮してないから大混乱に陥り、そのままトヨタに置いていかれた。
1990年代のアレコレ以前に、1970年代半ばから1980年代半ばにかけて思い切りコケ、901運動でちょっとイイ車出したように見えるが利益は無かった。
つまりブルーバードの迷走から日産崩壊が始まってる。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1574-OCwo)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:00:00.69ID:t7FMRajF0
>>790
そもそも初代は、サニーのプラットフォームをホイールベースすら延ばさずに流用したモデルに
営業の要望から無理やりブルーバードの名を冠したものだったからなあ
それに比べたら型式名はともかく、内容的には現行モデルのほうがかつてのブルーバード級に近いよ
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC)
垢版 |
2019/12/10(火) 20:10:22.77ID:dAwFHdPhM
どうせ名前だけでちょっとオプションを標準装備しただけの特別仕様車になるだろうし、やるならモデルチェンジの機会にだろねー。
とはいえ、4ドアセダンなんて今更日本で売れるわけもないんだが。
売ったら売ったで、またベストカーが「SSS復活か?!」なんて飛ばし記事書くのが目に見えてる。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:08:31.21ID:dAwFHdPhM
>>795
もともとVGはL型後継の日産新世代エンジンを担う予定だったが、コケたら困るんでL型ベースでRBを作っておき、
FR車には両方乗せられるようになってた(Y31なんかもタクシー用とかでRBだったし)。
そしてVGはそんなに評判いいエンジンではなく、完全にRBから置き換わるにはVQを待たなきゃいけなかったので、結果的には正解だったことになる。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:11:05.21ID:dAwFHdPhM
>>796
日本で小型スポーツセダン販売したって買う買う詐欺で誰も買わないから。
B15サニーVZ-Rが大ヒットしました!とかならまた違ったかもしれないけど。

トヨタだってコンフォートGT-ZとかカローラTRDターボとか、マニア向け特装車扱いでしか出さなかったでしょ。
それより売れないのが目に見えてるんだから話にならない。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-e4WC)
垢版 |
2019/12/11(水) 03:50:27.82ID:Jwz3TOA5M
>>804
エボやWRXはWRCのイメージあるからまだ売れたわけよ。
セダンじゃないがトヨタもカローラツーリングでGT-FOUR復活させるなんて話あるけど、それもGT-FOURブランドあらばこそ。
シルフィに4WDターボ組んでブルーバードSSS-Rにすりゃ売れるかっていえばもうそういう時代終わりかけてるし、パルサーGTi-Rで叩き出されたネガティブイメージあるし。

可能性としちゃ、同じホンダでもシビックセダンタイプRくらいじゃない?
現行のFK8が出る前は、ハッチバックのFK8はイギリスで作るけど、国内向けにセダンのタイプR作るなんて噂もあったし。
ただ、それやると普通のシビックセダンが売れなくなるんだよね…もともと売れてないからどうでもいいっちゃいいんだけど。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdf-2lVv)
垢版 |
2019/12/13(金) 19:41:34.63ID:UveLwYf8p
メビウスを初めて見た。
後ろのバンパーがボコボコになってなかったら、プリウスαと思ってスルーしていたことだろう。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-+pwI)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:49:32.97ID:GDRKX5D1d
日産の海外生産車は地雷なのだろうか
ADバンもメキシコ輸入の時期があったようだけど
評判はどうだったのかな?
90年代に寿司屋の店名入りのブルーバードオーズィーを近所で見かけたが、それ以外では見たことがない

スペーシアとリバティが東武鉄道の特急にあるな
REXは90年代の恐竜映画の題名だった
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9744-6C0y)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:18:57.73ID:dQdvQb600
日産はデュアリスで九州製と英国製が存在していたかな
これら二車は車検証上の車名が違うし、型式も違うので完全に識別が可能
日産的にはランニングチェンジ扱いで二車の間には違いは無いことになっているけど、
リコールが出たときに二車の間で内容が違っていた
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9744-6C0y)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:26:16.28ID:dQdvQb600
日産の海外生産車といえば初代クエスト
俺は一度も実物を見たことがない
1995年発売で全長約4830mm、全幅1870mmのFF車
しかも左ハンドルオンリー、右側にしかないスライドドアと売れる要素皆無
つかアメリカ市場を人質に取られての米国フォード生産車を「売りつけられた」のが実情か
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efd2-1PV7)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:52:38.85ID:p9swSdqW0
>>836
プリメーラ5ドラも結構壊れたみたいだし、デュアリスも初期の英国製は地雷過ぎて途中から国内生産に切り替わった。

ホンダオブアメリカとトヨタUKは割とマトモな印象。アベンシスはあんまり悪い印象なかったな。
USトヨタの初代アバロンはオドメーターが勝手に0になるトラブルがあったけど、セプター然り、そんなにマイナーなトラブルは無かった。ホンダの場合は国内産もクソだから大差ないという意味で目くそ鼻くそレベルだったが…
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e215-QLcU)
垢版 |
2019/12/14(土) 03:22:36.89ID:pPGnbEKA0
友人が今乗ってる現行シビックも「ホンダオブUK」だな

そういえばEP3のシビックタイプRとかイギリス生産で結構年数経ってるけど故障率とかどうなんだろう
車の性格的に荒く乗られた個体もそこそこありそうだけど、思ったより残ってるみたいだからそこまで壊れないのかな
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5715-GOT0)
垢版 |
2019/12/16(月) 19:01:25.19ID:CzOF1ITG0
ホンダが販売したジープ

ペダルに足が届かず、ペダルの上に板を置いて足が届くようにした
でもって
そう言うノウハウは三菱が持っていて
ホンダの技術者が三菱に頭を下げた。と言う都市伝説を聞いた覚えがある。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-22GL)
垢版 |
2019/12/21(土) 11:57:49.02ID:I0m2NApQ0
>>874
>腰が弱ってミニバンの座席に登れない年寄り
ウチの婆ちゃんはひざが悪くて、ミニバンから降りるのが怖いと言ってる
同じく車高の高いSUVだと
後席ドアを全開にして、ドアに手をかけながら(体重をかけながら)降りれるので
ヒンジドアの方が良いと言ってる
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-nyKP)
垢版 |
2019/12/21(土) 12:32:30.11ID:O6FHn9wsd
オラオラ路線を捨てて上品に仕立てたエリシオンは爆死したよな
慌ててプレステージ出してなんとか持ち直したけど

今だってセレナやステップの標準車はプレーンなデザインだけど売れてるという話は聞かないし健康ランドや福祉施設の送迎でたまに見るくらいだし
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-lLCc)
垢版 |
2019/12/21(土) 22:20:38.84ID:wojRZIldM
>>887
そのへんは日本と事情が違って、険しい地形や渋滞時のノロノロ運転と高速巡航の両立をしなくていいので、
日本でいえば軽自動車に相当するような小型車のATに、コストかけて多段化する必要がなかったと言われてる。

日本車でいえば、逆に高速巡航をあんま考慮しなくていい軽トラへまだ3ATが使われてるようなもん。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-lLCc)
垢版 |
2019/12/21(土) 22:50:22.67ID:wojRZIldM
>>889
勇気というより、「それじゃ日本では商品性に重大な影響が出る」っていうマーケティングをしてないとか、
政治的にはともかく商業的には日本で売れる必要が全く無いとか、そういう理由だと思う。

実際問題として、米大統領が何を言ったとこでアメリカの自動車メーカーが日本市場向けの車を作ったことなんて無いし、
日本市場でも売れそうなのに売らない、実在する小型車だの右ハンドル車だの、結構あるもの。
実は売れたら貿易摩擦でツッコミ入れるネタが解消されて、政治的に困るんじゃないか?ってくらい頑として売らない。
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-lLCc)
垢版 |
2019/12/22(日) 00:01:49.48ID:P6DIUw4yM
>>891
サターンもそうだけど、「北米市場での日本車キラーとして作った車が、日本市場でどれだけ通用するか試してみた」という意味合いもあったかと。
実際は通用しなかったので、ネオンもサターンもその後引っ込められ、日本人受けしそうなモデル作っても売らなかったけど。

PTクルーザーや現在のジープ各車なんかは、「日本車みたいで中身アメ車なんじゃなく、みるからにアメ車で中身は日本車や欧州車みたい」の方が日本人ウケする好例。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-nyKP)
垢版 |
2019/12/22(日) 12:59:30.81ID:FWwer+Rnd
アストロの並行輸入が流行った時は水没車とか犯罪に使われた車までも日本に入ってきてたらしいと聞いたことがある
内張り剥がしたら薬莢が出てきたとかシートに血痕や体液が付いてたなんて事例もあったとか
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fd2-UfHu)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:49:45.24ID:ar6QkAIn0
軽で豪華グレードってなんだか貧相なんだよなぁ。
軽は軽なりにベーシックに割り切った方が好感持てる。
かといってアルトやミライースみたいなのは論外だけど、N-BOxとか、EKワゴンみたいなのはノーマルグレードの方が嫌味がなくて良いね。

N-ONeはどっちのグレードもおしゃれだけどね。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-ocv9)
垢版 |
2019/12/22(日) 21:01:25.10ID:xToRC/uQa
軽で高級とか抜かす時代だからな。
終わってる。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9715-22GL)
垢版 |
2019/12/23(月) 18:22:21.37ID:HL4h8U4M0
>>922
2気筒のレックス 最終モデルが最初の車だな
不人気だった。

冬・荷物満載+二名乗車+重たいスパイクタイヤ+4WDで
圧雪の雪道を登り、スキー場の上まで上がったが
途中、高速リフトに追い抜かれたのは良い思い出。

スキー場の人には
ジムニー以外で登って来れる車が有るんだ。って驚かれたけど。
0934929 (ワッチョイ 9715-22GL)
垢版 |
2019/12/23(月) 19:59:23.17ID:HL4h8U4M0
詳しくは覚えていないけど
4ナンバーでレックスコンビってのは覚えている

当時はミラやアルトが全盛の頃で
何でスバル? ってよく聞かれたよ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-lLCc)
垢版 |
2019/12/24(火) 02:48:11.56ID:5r6fxWBnM
>>928
iの開発が始まった頃の三菱自動車はダイムラー・クライスラー傘下で、次期スマートの提案をする立場だった。
で、その時に次期スマートとして三菱社内で検討されてた基本概念が後のiであって、初代スマート・フォーツーの使い回しではない。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-lLCc)
垢版 |
2019/12/24(火) 02:50:22.51ID:5r6fxWBnM
>>935
Zはそんな特異な車じゃなく、実のところ縦置きアンダーフロアミッドシップ4WDって「ただのアクティ4WDじゃねーか!」。
だからアクティから単純にキャビンを後方に寄せただけの構造でフロントの重量配分が致命的に不足し、乗り心地も操縦性も最悪で売れなかった。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97bd-+qjS)
垢版 |
2019/12/24(火) 12:30:16.63ID:8zzr2DmL0
当時のホンダは軽の横置きATは3速しかなくて、
4速は縦置き。アクティのトラックは横置きで3AT、バモスには縦置きの4ATも使われた。
ちなみにアクティ初の4WDもエンジンとトランスミッションを縦置きにしていた。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-lLCc)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:03:35.37ID:5r6fxWBnM
ジャスティは、あれはあれでスバル唯一の直列3気筒エンジンのために涙ぐましい努力がなされた代物で…

どこにも発展しなかったからチューニングの余地がほとんど無く、今でも海外の半分お遊びラリーなんか走ってる個体じゃ
ミッドシップにEJ20ターボ積まれたりしてるけど。そこまでしてジャスティにこだわる理由は何だと聞きたくなるw
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM4f-lLCc)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:26:42.47ID:5r6fxWBnM
>>953
確かにその通り。
ニュージーランドのトレーバー・クロウってスバル車をラリーやレースで使ったり、スバル車のチューンとかしてる人。
で、400馬力にフルチューンしたEJ25で、EJ20じゃなかったスマン。
https://www.crowesport.co.nz/motorsport

https://www.youtube.com/watch?v=GTeduC80Q7E
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7d0-SJkM)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:32:59.38ID:plXlYpYs0
>>974
平松愛理「マイ・セレナーデ」だな
トヨタからの要望で歌詞に車名を入れろと言われたが拒否して、“Let's say lesson”のフレーズで納得させたというやつ
いい曲だったんだが、件の「部屋とYシャツと私」みたいな駄作がロングランヒットしてしまったせいで、すっかり日陰の存在に
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-UaMy)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:03:37.30ID:AZQbptKPM
タイアップといってもCMのために作った楽曲と、既成の楽曲をCMに使わせてもらったのと二種類あるわな。

最近のスバルは30年近く前の楽曲をやたらと使用しているのは何の意図があるのか?
ターゲットユーザーが中高年で、そいつらの琴線に触れて買ってもらえると思っているのかね?
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7d0-SJkM)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:22:57.28ID:plXlYpYs0
>>981
C34ローレル後期型のCMがまさにその系統の選曲だったな
「ビター・スウィート・サンバ」を使ってその曲を深夜に聞きながら青春時代を過ごした世代にアピールしたと
まあCMに出ていた森進ーが追突事故にあうオチまで付いたが
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa83-rNHo)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:45:13.12ID:+00ZbRoIa
>>989
ホンダを食べると
頭が良くなる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 9時間 9分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況