X



----車の運転が下手な奴の特徴----その26

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 20:43:58.74ID:vYuntAV8
車庫入れで歪む
ファスナー(千鳥)合流で、入れない、譲れない
多車線道路で右車線を走りたがる
いつも煽られてると感じる
右折待ちで、車体やタイヤが右を向いている
車間距離が長すぎる、短すぎる
前後の車間距離が大きく違う
ウインカーを出さない、出すのが遅い

更に、上記の何がダメか理解出来ない
自分がやっていても気付かない

全て、車両感覚の欠如による症状です
人間は、道具を体の延長として、手足のように使うことが出来る能力を持っていますが、それが出来ない人もいるのです

※前スレ
----車の運転が下手な奴の特徴----その25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1561666655/
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/07(木) 23:40:38.46ID:CA4GZ9C2
>>814
右折は左右どちらも途切れないと出来ないから右だけが途切れた時に左折出来る自分のほうが早いと決め込つけてるんだよな
いつ左右とも途切れるかなんて後ろの車からは分からんし駐車場に入ってくる車だってあるかもしれんのに。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 08:07:33.58ID:gGEGKxQ9
>>810
ドライブレコーダー録画中というステッカーを後ろに貼っている奴は割と煽り運転をしている
自分はいじめられたくないが、自分はいじめたい奴
ジャイアンみたいなもん
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 08:10:38.72ID:gGEGKxQ9
>>837
このスレを見ていると、いかに人間が自動車運転に向いていないかわかるよねw
自動車の中だから偉そうにする奴、匿名だから吠えちゃう奴
そういう奴に限って、車を降りれば宮崎文夫みたいなチンカスなんだろうなw
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 09:39:54.39ID:VfKebV7N
枯葉マークつけたジジイがウィンカー上げながら直進で事故りかけた。曲がるにしては減速しないからこちらも待って様子みたら案の定だよ。怖すぎるわ。
で、こっち睨んでたから自分が悪いとも思ってないんだな。マジで360度ドラレコいるぞ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 10:00:39.59ID:ZaIglvWX
ずっと斜め後ろの死角を走り続ける奴勘弁して欲しいわ
しかも周りには、俺とそいつの2台しかいなかったのに
俺もウインカー上げながら進路変更と同時に目視したのは悪かったが、一瞬ヒヤッとしたわ
ちょっと前に死角にいるのは分かってたんだが、あんなに長時間居続けるとは思わなかったから、
ついつい目視が後回しになってしまった俺も下手くそなんだけど
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 10:04:49.65ID:NDUmXMSD
斜め後ろを走りたくなる心理が働くんだろうね。
真後ろだとプレッシャー与えたり、今だと煽りだの言われるし急ブレーキ踏まれたら突っ込むから隣の車線。真横は並走出来ないからチョット後ろ。結果死角を走っちゃうんじゃない?俺も気をつけよ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 15:50:01.72ID:5g2hPuXr
>>852
常に自分の周りの車を把握しておくのが一番いいが、自分の速度を変えればミラーに映る範囲も変わり、周りの状況が把握出来る
目視出来ない車に乗っている時に有効
普段走っている時に相手の死角などほとんどの人は意識していない

車の免許すら持っていない自転車乗りが、左折トレーラーに巻き込まれるのも当然と言えば当然
もちろん左折前に巻き込み確認はしているが、トレーラーの左ミラーに自分が映っていないとは思ってもいないからな
自転車乗りは
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 17:32:42.77ID:ZaIglvWX
>>855-856
まさにこれで、わりと加減速してたのにずっと付いてきてたわ
それでもミラーに写らないから、さすがにもうどっか行ってるだろうと気を抜いてたから焦った
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 18:16:36.33ID:OXYvOhmn
>>854 ID:5O7gadL2
このスレに常駐してる速度にうるさいやつはキチガイだと証明された記念すべき日
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 18:41:22.00ID:bkTUdDG7
下手糞にも程度がある
速度についての話が嫌いな奴は低レベルな世界の住人
そいつらは自分より下の奴を見下したいだけ
別に上手いわけじゃないしむしろありふれた下手糞の1人
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 18:44:27.87ID:bkTUdDG7
速度すら守れない下手糞なのに、自分の下手糞さを棚に上げて、しょうもない稀な超絶下手糞の話ばかりをしたがる
五十歩百歩とはこのこと
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 19:34:59.03ID:6UDXEwt+
>>863
理解していなくても相手のミラーに運転手の顔が写らない場所を探すだけだろ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 19:58:29.15ID:z6WNOCaZ
>>855
最近の車の装備でACCっていう追随機能がついた
オートクルーズで一定の車間保って後ろつけられるのも
気持ち悪いぞw
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 19:59:22.51ID:XJM+3ZaF
>>855

75年前、B29機銃掃射の死角に入り体当たりした
紫電改の搭乗員の亡霊に憑かれているとおもわれw
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/08(金) 22:30:46.73ID:139Zfs44
スレ的には関係ないけど、
夜間ライトつけてるとわざと眩しくなる位置に反射鏡並みのステンレス板つけてるトラックいるけどサツイわくよな
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 15:08:01.08ID:KlrEIbfW
どんなにわざと嫌がらせされててもヘタクソで済ますお前らってある意味幸せだなw
俺は嫌がらせされるような運転してないからそんなヘタクソなかなか遭遇せんぞw
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 15:08:59.59ID:GMgMkP4Y
流れ厨が1人で走ってる時どんな速度域なのか気になるね
流れこそ正義ってことは自分しかいない場合は制限速度守ってたりするのかな
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 15:09:44.10ID:wZpZn5Q2
>>325
他人に無関心なんだろうな。

半世紀くらい前に既に「最近の子供は転んだ時に咄嗟に手が出せず顔面から地面に
突っ込む」と自宅を整理していた時に見つけた雑誌にあった。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 20:35:17.52ID:CN17VU5t
女ってどいつもこいつも車間詰めて走ることしか考えられないのか…
同性ながら助手席に乗ってて恐ろしいと思った
赤信号なのにブレーキ緩めるバカもいるし渋滞してるのに詰め気味に走るバカ
おかま掘ったりしたらどうするんだよって突っ込んだら割り込まれるのが嫌だからだって
はぁ?ってなったけど何度言っても聞く耳持たないし勝手に事故って乗れないようにして欲しいよ
こういうのが走ってるから恐ろしいよw
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 21:42:13.68ID:3ksKPVvX
割り込まれたぐらいじゃ到着時間は変わんねえよ
いやこれは割り込む奴に言うべきセリフか
流れが制限速度程度以上のときは追い越し禁止にすれば意味のない割り込みも追越車線の長蛇の列も消えていいのにな
と思ったけど元から禁止されてたわ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:40:39.35ID:GMgMkP4Y
と言うか車線変更含めたら直前まで出さない奴だらけ
あと駐車場から出る時に一切出さないのがかなり増えてる
日本人の本質考えたらこれからどんどんクソみたいな運転になっていくと思うよ
反面教師ってのを無理にでも意識できる人以外はクソな本性が出るだろうからね
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 23:55:45.03ID:3ksKPVvX
確かに
周りに合わせてりゃいいって考えの馬鹿が多くて全体が下手糞運転につられていってる感じはある
挙げ句の果てに周りと同じこそ上手って言う思考停止勘違い馬鹿も出てきてるが
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 00:25:48.54ID:/04zfFiy
相手のおかしな挙動も含めて危機予測しながら合わせてる。後続車のスピードも微積分しながら必要なら速度超過もするけど無理にブレーキ踏んで混乱を招くより安全ならそちらを選ぶ。
見通しの悪い場所でハザードチカチカ停車や追い越せアピールで路肩にトロトロ走る馬鹿とか正気かって思う。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 11:46:41.71ID:OvfcCZ/q
50制限の片側一車線を30くらいでタラタラ走って渋滞作る糞
こういう奴に限って信号が変わる直前に急加速して自分だけ突破して行きやがる
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 11:56:10.03ID:OvfcCZ/q
片側二車線の右折専用レーン無し信号交差点で赤信号で停止中は右にも寄らず方向指示器も出していなかったのに青信号になって発疹した瞬間に右ウインカー上げて右折待ちして後続車を詰まらせるゴミ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 12:52:26.28ID:GezuoFfM
>>886
そんな奴滅多にいないからむしろお前が怪しい
40制限なのに50制限と思い込んでる馬鹿とか
速度超過で飛ばすせいで速度感覚麻痺して、制限速度程度の車に追いついた途端異常に遅く見える錯覚に陥る馬鹿とか
やたら遅い車よりもそういう馬鹿の方が圧倒的に多いからお前もそれな気がする
本当に遅い車なら停車車両を避けるように簡単に追い越せるからそんな問題にならないしね
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:03:03.90ID:GezuoFfM
そもそも長年走ってて速度が遅いせいで渋滞ってのを1度しかみたことない
追い越すのも困難な超大型のトレーラーが、50制限を20キープしてずっと走ってたときだが
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:17:09.16ID:ox5nwx+D
>>891
その通り
速度が遅い車のせいで後続車が信号に捕まる確率はかなり上がるが渋滞って程にはならない
無駄に渋滞を作るのは下手くそ
十分な幅があるのに寄せない右折車や
のんびりと減速して矢印信号で行けるはずの右折車を妨害する者etc
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:28:33.41ID:GezuoFfM
>>892
のんびりと減速は程度によるが別にいいわ
むしろ減速きつい車のほうがよく見るし、そういう車の後ろは走りにくいのに無自覚そうで困ることよくある
矢印信号でいけるはずなのに右折車妨害する馬鹿といえば、交差点手前にもかかわらず追い越し車線キープしてる通行帯区分違反のアホの方が下手糞だしよくいる
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:39:58.08ID:GezuoFfM
あと信号に捕まるのを過剰に考えすぎな奴も下手っていうか馬鹿
黄色信号を加速して無理に突っ込もうとする馬鹿とか視野が狭すぎる
もっと全体としての期待値を考えろと
1分間の青信号が1分1秒に伸びたとき、どの程度の効果が期待できるか考えてみろ
黄色信号を無理に突っ切るってのは、マクロな視点で見ればその程度のことでしかない
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:59:31.48ID:J/cVAkmE
3レーン左端の左直レーンにいたら、真ん中の直進レーンにいたランクルが、交差点に入るすぐ手前で自分の目の前に入ってきて、かなり焦ってブレーキ踏んだ
一応ウインカーは出たが、自分がウインカーを認識した頃には既に自分の前に入り始めてたから、ほぼ同時だったんじゃないかな
その後すぐにブレーキ踏んで左折して行ったけど、道間違えたからって危険運転するなよ
もしかすると、危険であるという認識すら無いアホなのかもしれないけど
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 14:43:22.10ID:J74jYzkS
バック駐車中に横取りするやつなんて本当にいるんだな
かなり古い軽だったから当てられてもいいと思ってるのか危険すぎる
横で目撃しただけだけど、あっぶねってつい声に出してしまったわ
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:03:47.97ID:YV2Sghwp
>>898-900
どちらも考え方が偏り過ぎというか客観的に物事を考える事の出来ないおバカさんに見えるわ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:06:17.79ID:GezuoFfM
>>898-899
アスペ向け読解力テスト受けてみろ

ジアスターゼというエンザイムはブドウ糖がつながってできたスターチを分解するが、
同じブドウ糖からできていても、形が違うセルロースは分解できない。

セルロースは(     )と形が違う。

(     )に入るのはどれか。
A ブドウ糖
B ジアスターゼ
C スターチ
D エンザイム
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 17:19:23.83ID:GezuoFfM
明らかに文章読めてない>>898-899に聞いてる
ID工作してて元のIDでは話せないとかか?

「到着への影響を過剰に考えて黄色信号無視するような馬鹿」
と、批判してるレスに対して、
「だからって赤信号なのに動き出す奴は馬鹿」
「交差側が青信号なのに交差点に残ってる奴の方が迷惑」
ってレス、文盲にも程があるんだが
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 19:19:05.66ID:MyOeioZh
>>894
1分の信号で止まったら1分プラス間に入った車両の分遅くなるって話でしょ?
しかもギリギリで黄色になるペースだとその後も止まる確率が非常に高くなるとか・・・
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 19:27:00.85ID:GezuoFfM
>>906
いや全然違う
黄色信号で無理して突っ込む行為ってのは、
マクロな視点で期待値的に見れば、
1分ある青信号が1分1秒に伸びる程度の微小な効果しかないと言ってる
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 20:40:17.22ID:zL7B9iXx
理屈で言えば、到着時間短縮に一番効率が良いのが信号無視
全部の信号ノンストップで行ければそりゃー速いわなw
ただ、ほとんどの場合は次の信号で長めの赤で止まる事になる。
だから、信号無し区間直前の赤や、次の信号はコンビニカットするなど、明確な作戦があれば、1つの信号でも1ー2分の短縮は狙える
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 23:08:00.05ID:IZyHxJiD
そりゃ、センターラインを越えていることに気づいてない老人がほとんどだろう
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 23:15:20.41ID:W4iy4wr7
逆だよ逆
大型が左右一杯で安全に運転しているってのに
普通車のお前がセンター寄らないと安全でないなら
お前か下手糞だからだ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 06:24:40.59ID:BGtSaNcX
アスペとか発達は厳しいよな。ウチの会社入った発達は入社3ヶ月内で車庫に5回ぶつけて客の車にぶつけて辞めたわ
何しに来たんだよ。マジで
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 12:53:29.84ID:okQRsIW5
センターライン云々左右の膨らみ云々よりも一番は走行中に前見てないやつだね。
この間仕事で仕方なく同乗したが死ぬかと思った。
ねえ見て見て。このお店良かったですよ。
うるせぇよ黙って前みて運転しろデブ。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 19:43:12.43ID:TGxcUH7A
直線は速いけど、カーブで極端に速度落とすヤツ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:33:10.39ID:kP+WJyJY
>>932
直線も遅い奴よりはマシ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:51:28.45ID:Cb7qpgCn
むしろカーブでも速いんだぞとばかりに速度落とさない奴の方がたち悪い
極端に速度落とすのはそれはそれでどの程度極端かによるが
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/11(月) 20:52:48.81ID:GFSoJt9C
渋滞でなかなか右折できないとかで交差点内での停車はさすがいやばいから
結果赤でも曲がざるをえないときはあるが、混んでもいないのに突っ込んでくる馬鹿なあ
ああいう運転をする輩は今に必ず事故する
いや大きい小さいにかかわらず事故の前科もあるだろな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況