X



★スカイクティブXはプリウウスに燃費で負けマフ@チャンゲ国沢662★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea53-ehPa)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:22:17.22ID:UFZdRpln0

自動車業界の重珍、国沢光宏大先生を愛でるスレです

テンプレは休憩所に表記
国スレ休憩所
☆国沢さん、それは不謹慎だろう【休憩所】614.5☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512215251/

テンプレhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512215251/765-772
(未だ完全版にあらず)

※※ 【24時間ルール】 ※※

保全された日記やTOPを国スレで閲覧し、
その記述内容の間違いに気付いた場合のお約束です。

国スレで誤字脱字などを指摘すると、不思議なことに間髪入れず
kunisawa.netで修正されます。
本人の成長のためにも正解をすぐに教えるのは良くありません。

自動車評論家として、また常識人として恥ずかしい間違いの場合
24時間放置して(・∀・)ニヤニヤしましょう。

前スレ
★韓国は戦勝国マツダは敗者、大分の医者も書いてマス@チャンゲ国沢661★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563944461/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-1CJA)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:18:50.54ID:mRt2vzZsd
>>677
犯罪者目線のアオリスト(ぷっ) から真のジャーナルスト(ぷぷっ)、にチャンゲしたのですねvwvolvo


チョンスケ(・∀・)ダッセー
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-1CJA)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:22:18.11ID:mRt2vzZsd
>>701
ま、民族特性ということで(・∀・)チョンスケ
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7be6-g2bq)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:32:15.33ID:ph3L/KoV0
>不利だと言われているオートマチック(AT)車でも実際に勝てたことがあるし、

サーキットでのレースだって今どき2ペダルじゃないのかな
まあパドルを10連打する雉沢さんじゃそれ以前の問題か

>実力さえあれば、ワークスチームにだって勝てるかもしれない。

ぷっ!

>毎日いろいろなことをラリーに置き換えて考えながら運転するしかないかな。

公道で何やってんだ?
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7be6-g2bq)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:43:34.80ID:ph3L/KoV0
>>651
>中華の安物大好きな割に安物ドラレコの質を知らないんだ?

確か中華の安物ドラレコを買って付けたことがあったよ
いきなり録画ができないということで、早々に国産のと買い替えてたはず
安物買いの銭失いは雉沢さんの得意技ですから
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1353-MU/8)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:51:49.79ID:FhhNhwCM0
>>701
これで合ってる?

> そのラリーではGDBインプレッサの初期型で走り、クラス内の2番手につけたこともあった。
結果、笹藪特攻で(ry

> 実績がないと、と言われて出られずに悔しい思いをしたよ。
結果、ヤフオク「非常に悪い」事件と「バイクに乗りました」

> ようやく翌年、WRCへの出場権を得ることができたんだ。その当時はラリー誌に「ポイントを稼いでしまった」なんて書かれたこともあったよ。
結果、リエゾン区間でスピード違反で(ry

> タイの国王杯で2回勝ったことがある。
服喪レースで赤ツナギ着てガニ股ポーズの結果、出禁(ry
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 934b-CJaC)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:33:13.03ID:ArnsIgWc0
>>696
>国沢:デビュー戦は2002年の日本アルペンラリー。日本国内で行なっている国際格式のラリーに参加したんだ。いきなり国際ラリーに出るなんて、と周囲からは反対されたよ。
>でも、そのラリーではGDBインプレッサの初期型で走り、クラス内の2番手につけたこともあった。

つけたこともあったらしいが、サイドォォォのうえ笹藪特攻でリタイアでしたなぁ(笑)
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 137b-huez)
垢版 |
2019/08/21(水) 00:15:11.65ID:4aKqP5HN0
ちょっと話は違うけど、雉沢先生の普段の話題でPSAの車に乗ったってのは、少なくとも近年は滅多に見かけないような気がするんだけど、それでこのATは気に入らないとか、どこの道と相性が云々とか、どうなんでしょうかね。
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1124-68xP)
垢版 |
2019/08/21(水) 02:11:51.91ID:2rwXZgDZ0
リエゾン区間最速だと?
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 134f-dCD9)
垢版 |
2019/08/21(水) 06:01:45.25ID:QKamjfvH0
「体験ラリーセット」に含まれない飛行機とかホテルになると、とたんgdgdだなw

>>726
普通の親は「少しでも残してあげたい」と考えるもんだと思うけど、
雉の場合は「全部使っちゃわないと!あいつらにタダくれてやるのは悔しいデナイノ!」
って思ってる気がする
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-Ycuk)
垢版 |
2019/08/21(水) 06:37:23.34ID:muPfcL7fM
カンパの金でレンタカーアップグレードとか書けないから相手が間違えたことにしたんだろ
今後も宿や酒、食事がカンパの金でアップグレードされんじゃね?
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4d-qzkJ)
垢版 |
2019/08/21(水) 07:26:27.62ID:oaM2VC5BM
御大は還暦過ぎてもWRCに挑戦する気概があるのにお前らと来たらWCに行くぐらいだもんなあ。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-1CJA)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:32:38.01ID:GnOqVEkEd
>>734
隔離部屋からトイレに行くのは許されてる、てイメージ(・∀・)ポンスケ
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 134f-dCD9)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:33:58.37ID:QKamjfvH0
YouTubeで「クルマ素人がWRCラリーに出場してみた」なら、踏んでみるかもしれないけど

「レンタカーが気に入らない」とか「ビール買って来た」では、たぶん15秒でそっ閉じするわな
最後まで見てもらうには何したらいいか、考える気さえないでしょ
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4992-O2DT)
垢版 |
2019/08/21(水) 10:59:22.05ID:2F0+7ywO0
「僕が還暦間近にしてラリーに出た理由」
なんてタイトルで本でも出せばいい。

スポンサー探し、仲間探し、車探しからの購入、
車両の国外への搬送手続き、出場、結果、帰国と
一冊の本としては十分なボリュームがあると思う。

まっこの人の場合、自慢話か言い訳もしくは酒飲んだ
話にしかならんかw
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 993f-Zpsd)
垢版 |
2019/08/21(水) 16:56:38.02ID:wVyeBHCT0
「下の女性は昨年私と一緒に取った写真や車両の写真のプリントして「ここにサインしてください」。美人だったので一緒に居たダンナさんに「私も一緒に写真撮ってください」と私のアイフォーン渡したら、後で解ったのだけれどヨメさんの顔を写さないでやんの!」
何をラリーに期待していたのか?
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-Fe7D)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:24:34.66ID:vQ0SQXshd
>>684
>>クルマはセアトのレオンになります

ドイツの尾根遺産が「の」なんて入れるとは思えないから

実際は早口のドイツ訛りで
シトロエン、が御犬の耳では

シィェトゥロェン?

セァトロオン?

セアト・ロオン?

スバリ!セアトのレオン!デナイノ


に四段活用変化したのデハナカロウカ


…いや、いくらなんでもまさかとは思うのだが
0759日記仮保全その1 1/2 (ササクッテロ Sp85-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:31:20.80ID:vI9e2gA9p
いろんな人から「サインください!」。なんで私を知ってるんでしょ?
2019年8月21日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=40083

厳しい厳しい修行のハズのレッキです。1番乗りを目指し早起きして最初のSSに行くと、やった! 1番乗り! 
オフィシャルのオジサンが出てきて「グーテンモルゲン! ハッピーか?」。もちろんハッピーですよ! 
ラリー好きは世界共通だ。どこのSSのスタートに行ってもオフシャルが話しかけてくれます。
ちなみに昼間30度近くなるのに、早朝は8度! 寒い!
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/08/8212.jpg

午後のレッキも1番乗り。30分前に着いて待ってると、いろんな人が「サインしてください」とか「一緒に写真撮ってください〜」。
けっこう気合い入っている人も多く、下のオジサンは2015年にMIRAIで走った時の写真を持ってきて「ここにサインしてね」。
ドイツも3回目になると、見ている人もいるのだった。なんだか恥ずかしいであります!
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/08/8213.jpg

下の女性は昨年私と一緒に取った写真や車両の写真のプリントして「ここにサインしてください」。
美人だったので一緒に居たダンナさんに「私も一緒に写真撮ってください」と私のアイフォーン渡したら、
後で解ったのだけれどヨメさんの顔を写さないでやんの!
そんなこんなで修行を覚悟していたレッキながら、予定通り終了出来ました。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/08/8214.jpg

下の少年から「シャツにサインしてください」と頼まれたので、ミーク(トヨタ)の真下に書いたった! 
一緒に居たお母さんもサイン帳を持っており「私はここにサインして」。レッキ、本当にタイヘンなんですよ。
本日はSSを5本。2回づつ走るので、SSだけで180km。リエゾン(移動)を含め、700kmくらい曲がりくねった一般道ばかりハンドル握りました。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/08/8215.jpg
0760日記仮保全その1/2 2/2 (ササクッテロ Sp85-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:32:35.78ID:vI9e2gA9p
これで本番もリタイアせず走り切れたらどんなに楽しいことか。されど道はやさしくない。
少し間違えただけでコースアウト間違いなしの高速コーナーや、少し膨らんだだけでブドウ畑を転がり落ちるような難しい道です。
MIRAIの時もジャンプの方向を間違え、斜面に墜落したことを思い出す。だからといってノンビリ走る気無し! 
せっかくドイツに来たんですから。
0761日記仮保全その2 1/2 (ササクッテロ Sp85-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:35:07.48ID:vI9e2gA9p
スバル車は社外品のドラレコを付けちゃダメだと言われている
2019年8月21日 [最新情報]
ttp://kunisawa.net/?p=40073

クルマを運転している人の多くは自転車に対し「危ない!」と思った経験を持っていることだろう。
一時停止や信号無視、はたまた駐車車両を避けるため、後方確認しないまま右に大きく出てくることだってあります。
歩道から突然車道に出てくるような「死にたいのか!」と思える自転車乗りに出くわすと、
怒りより、ブツけなくてよかった安堵感が大きい。

そんな中「夏休み中に自転車旅行してる高校生がクルマと衝突した」という記事を見た。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190820-00000002-jnn-soci
残念なことに高校生は死亡し、ドライバーは逮捕されている(池袋の元官僚はまだ逮捕されませんね)。
記事と内容だけ見たら誰だって「高校生かわいそう。ドライバーは反省して欲しい」ということになるだろう。
逆に「死人に口なし」で、高校生は全く落ち度なかった、ということもなる。

池袋の元官僚のような『上級国民』と呼ばれる社会的に高い地位に居る人が自転車をハネて死亡させても
「急に飛び出してきた。避けることはとうてい無理だった」となれば、案外認められてしまうのだった。
デタラメながら、それがドラレコ無かった時代の大きな流れです。
実際、私自身、タイミング悪かったら避けられなかったかもしれません、という体験をしている。

こういった事故、証拠無ければ警察も検察も裁判所もお手上げだ。不運な事故として処理するしかない。
でも事故には原因がある。青信号や優先道路を走っていて、突如横から飛び出されたら避けようがない。自転車の自爆行為です。
前述の自転車と衝突して逮捕されたケースも、ドラレコあればずいぶん状況変わってくるかもしれません。
0762日記仮保全その2 2/2 (ササクッテロ Sp85-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:36:30.77ID:vI9e2gA9p
自転車やバイクにもドラレコを付けた方がいいと思う。ここにきてウェアラブルで安価な高性能端末が入手出来るようになった。
1万円しない予算で購入可能。自転車やバイクの人も悪者にされないため、ぜひドラレコを導入して頂きたい。
自分のお子さんが自転車やバイクに乗る、というような時はウエアラブル端末を買ってあげましょう。

追記・スバル車はアイサイトと干渉するから、と純正以外のドラレコを認めない傾向にある。
そんなことからスバル車はドラレコ選びに苦労していると聞く。結論から書くと、オウンリスクです。
私もWRX S4に社外のドラレコ付けたりしているあ全く問題無し。
スバルとしては保証しません、というくらいの意味合いだと認識しておけばいいだろう。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 935f-g2bq)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:48:05.43ID:SvekaiYV0
>>762
>私もWRX S4に社外のドラレコ付けたりしているあ全く問題無し。

コーション祭りのゲス4を常用しているのか?
そんな話はじめて聞いたが、あんな車で問題が出ない所で
誰の参考にもならぬ。

実際に干渉するから、スバルも純正品を推奨しているんだろ。
数万円のために万が一の時に不動だったら、何の意味もない。

いつもスポンサードされた金でくだらない物を買い、ポイする奴が
用品のレビューをするんじゃない。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-Xxd+)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:55:47.45ID:OOPsf9Bka
>>761
素人新人に早くカイキュウ(プッ)してもらいなよ(^^)/
そのくらいの仕事は出来るでしょ!?
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7be6-g2bq)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:10:09.74ID:gqjp2ilL0
>>762

>追記・スバル車はアイサイトと干渉するから、と純正以外のドラレコを認めない傾向にある。

そんなら新車購入の時のオプションに入れちゃえば値引きのネタになるんじゃないの
純正以外を認めないなら、それを逆手にとって値引き交渉に使うというのもありそうだし
そもそも最近はドラレコセットにしたお買い得車なんてのもあるよ
最初の支払額を安くすることだけ考えて結局高くついたってのは、もう何度もやったのに
雉沢さんはまだ懲りてないの?
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-1CJA)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:28:17.61ID:7SWglRBhd
>>780
李先生はスバル広報からも縁を切られて千年怨、なのを察してあげてください(・∀・)タノシイノォ
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6989-g2bq)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:37:43.98ID:pSi/xz6B0
そりゃ国内じゃ警察にしかサインを求められる事ないからね〜
よっぽど嬉しかったんでしょうね〜
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5149-y/nY)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:47:27.94ID:VWXjj2Ze0
>>780
おれもこないだ車検通した際に、車検証の貼る位置の話と合わせて同じような話題になったわ。
結局はアイサイトの視界を遮ってしまうかどうかの話だと思うんで、純正推奨の背景というか、そういうところまで言及して欲しいですな、本当に評論家だったら。

簡単に言うと、もうスバルには関わらないで欲しい。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-S+nC)
垢版 |
2019/08/22(木) 06:26:38.25ID:HSGBvlWya
>>793
的確
0796日記仮保全1/2 (ワッチョイ 7a53-eiJq)
垢版 |
2019/08/22(木) 07:22:49.19ID:XsOr6Xp50
新型フィエスタのR2は3気筒1000ccで200馬力/290Nm!  
2019年8月22日 [日々是修行]
ttp://kunisawa.net/?p=40093

レッキ終わってサービスパークに戻ってきたら、私らの乗るクルマがありました〜。真っ白のボディで新型車の新車! こらブツられません! 
車検の前にメディアスポンサーのステッカーを貼って貰う。本当にありがとうございます! 
メディアの皆さんは木曜日のお昼くらいにサービスパーク到着の予定。タイヤは全出場車両で唯一のヨコハマです。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/08/8223.jpg

新型のフィエスタ、カッコいいですね! 3気筒1000ccターボで200馬力/290Nmも出す! 3段階切り替え式のアンチラグ付き! 
このエンジンを存分に味わうだけで価値あります! ミッションはシーケンシャルの5速ドグ。
点火時期リタード機能付きなのでアクセル全開のままシフトアップ可能だ。シフトダウンはクラッチ踏まなくてOK。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/08/8224.jpg

つまりスタートする時にクラッチ操作したら(といってもローンチモードがあるためアクセル全開のままクラッチ離すだけ)ゴールまで右足はアクセル。左足はブレーキです。
コースさえ安全ならこんな楽しいクルマ無し! されど対向車とスレ違いも出来ないような狭い道で全開なのだから恐ろしい。飛び出したら絶対にタダじゃ済まないです。昨年の完走率40%だ。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/08/8225.jpg

『M-SPORT』の下に名前が出ているサービスを見ると、クルマ好き人生としちゃこれ以上のことなどないと思う。見果てぬ夢です! 
20歳代の前半、60歳過ぎてこんなことになるなんて想像も出来なかったこと。実際、Mスポーツの車両に日本人ドライバーが乗るのは昨年が初めて。
一回限りの幸運かと考えていたら、今年もどうぞと言われました。 
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/08/8226.jpg
0797日記仮保全2/2 (ワッチョイ 7a53-eiJq)
垢版 |
2019/08/22(木) 07:23:57.90ID:XsOr6Xp50
それにしてもマニアックな人が多い! Mスポーツのサービスに居たら、いろんな人が写真持ってきて「サインください」。見るとカッコ良い走りの写真ばかり。
聞けば自分で撮ったそうな。こんな写真あるならドライバーに売ればいいのに! 高くなければ買います。ちなみにWRCドイツの東洋系ドライバーは勝田選手と私だけだったりして。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/08/8222.jpg

ドイツラリーでは勝田貴元選手がWRカーでWRCに初出場する。トヨタのサービスに行くと海外メディアから取材を受けてました。貴元選手、受け答えも明るくて好感持てます。
大失敗した奇妙なラリー映画は信じられないほど性格悪いドライバーが主役だったけれど、その正反対! 完走率40%という難しいラリーながら粘って欲しい(私もです!)。
ttp://kunisawa.net/wp-content/uploads/2019/08/8221.jpg

トヨタのサービスで油売ってたら居たら全日本ラリーでヴィッツに乗ってる板倉麻美さんとコ・ドラの梅本まどかさんが。
板倉さん、面識なかったのだけれど、ウチの息子の先輩だという。そういえば学生時代に買ったGC8(初代インプレッサ)は先輩から買ったといってた。
板倉さん、来年WRCドイツにフォードR2で出る計画を立てているそうな。応援しますよ〜。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 07:51:10.35ID:1JjGS42Op
この雉はラリラリであちこちぶつける割に悪運だけは異常に強いんだよな。
笹藪に立木、生垣に鉄柱、斜面に後続車とクラッシュ繰り返しても何故か致命傷だけは回避しているという。
今回こそ足回りぶつけて一発リタイアとかになんないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況