X



車の燃費アップに有効な整備
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 14:05:04.72ID:huAIna/A
o2センサー交換て効果あるのか。

ちな、10年落ちMT車。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 12:54:58.23ID:9p1gSxgE
ほうほう、エアフィルターねなるほどね

よーし、お父さんBMCのエアフィルター奢っちゃうぞぉ!
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/06(火) 12:56:30.50ID:9p1gSxgE
あと、エアマスセンサーてどうなんかね。
o2センサーもそうだけど、混合気の比率疑ってる

排気の臭いで分かるもん?
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 21:55:26.54ID:qRLZo7tK
エアコンを外す?
夏が終わったら外して押し入れへ
夏になったら押し入れから出して また装着するの?

エアコン外す工賃いくら位ですか?
やろうと思います
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 20:15:04.02ID:PVe8Zcq3
今のカブって結構いい値段するし組み立てが国内なだけで中華なんだよな
原付って結構頻繁にオイル交換するからあんまり節約にならん気がする
ウエアやヘルメットも結構高いし
晴れた日に乗ると気持ちいいけどね
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 22:47:14.63ID:JWFBUuxK
かと言ってフロアにもの乗せる人ってほぼ居ない
田舎の方だと稀に灯油缶載せてる人がいるけど、あそこに重量物載せたら結構危ないしメーカーも推奨してない
メットインがないのは結構辛いけどw
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/28(土) 16:24:51.72ID:jXUlT6IJ
燃費アップに有効な整備は
・0W のオイルに交換する
・タイヤの空気圧を2.75にする(オートメカニックより)
・アルミテープチューン
・リアバンパーのパラシュート状態を解消する
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/30(月) 05:43:22.84ID:GuuOenaE
ディフューザーはダウンフォース生むけど空気抵抗の低減にはなるのかね?
車体下部の空気を早く抜く=後端部の空気巻き込み減って結果空気抵抗減る
みたいな考えなんだが
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/01(水) 21:46:50.26ID:5UAQ2304
昔電子制御キャブ車でバキュームホースを全交換したら
燃費が14km/L→17km/Lになって驚いた
乗った感覚は全く変わらないのに「故障していた」ってことか
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 13:59:47.54ID:hMH+PRNr
整備じゃなくて走り方だけど
よくスロットルは閉じているとポンピングロスがあるから全開がいいと言うよね
でも高めのギヤでアクセル深く踏むと燃費は悪くなるけどどうして?
むしろアクセル開度減らしてポンピングロス大きいほうが燃費いいよ
ポンピングロス=悪の理由がよくわからないね
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 14:06:20.37ID:J4COE6oS
>>42
考え方がちょっと違う。
確かにポンピングロスは効率に影響を与えるが
だからと言ってロスを減らすためにスロットル全開にしたら
出力も不必要に上がってしまって燃料も食ってしまう。
だから「スロットルを大きく開けた状態で出力を絞れる」ことができれば
ポンピングロス低減による燃費向上に繋がる。
それを狙ったのがリーンバーンエンジン。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 14:33:28.47ID:hMH+PRNr
>>44
そう言うことだったのね
それなら直噴じゃない自車は今まで通りアクセル積極閉じ運転しますw
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 14:39:56.64ID:os9X4J2m
そもそも燃費なんか上げるより
収入上げたほうが効率がいいと思うのだけど

まあ燃費が趣味とかなら止めないけど
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/20(月) 10:15:11.74ID:c2ZwOAFN
やっぱ衝突安全ボディーやめて徹底的な軽量化が一番だな
車重1500kg カタログ燃費25/L
車重1000kg カタログ燃費15/L
実際走れば恐らく後者のが街中は燃費良いぞ
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 16:11:52.71ID:NO+5CM4g
電気のミラーとかを手動に変更すると電圧が強くなって走行しやすくなる。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 21:14:39.46ID:I1rBwawm
アルミテープ チューンはがち
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/24(金) 11:28:41.63ID:V3pb3Bul
電気装備をすべて外して電気の力を倍増させる計画は使えるはず
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 10:01:46.60ID:xu9PhBoO
そういえばルーフボックスを取り付け金具から「何センチ」で前後を取り付けたんだろうなw

どう見ても正面から見ると歩道側に前が寄っているw
スピード上げた時、ハンドルを取られないんだろうか?
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 09:29:40.38ID:HGNvAroP
電装品の多くが漏電やショートを起こしてるので、燃費が悪くなる、
家庭の電気もスイッチボックス内の電線が劣化して漏電してるので
毎月の電気代がはげしく上下する、漏電か、使った覚えがないのに
電気代が高いのは漏電ショートしてる
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 18:28:49.18ID:qdx2V4DE
スレ立てした者だけど、久しぶりに見たら地味に伸びててワロタ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/17(金) 14:56:42.61ID:rvUvGBSH
車の製造時のCO2の発生って、
リッター10キロのガソリン車だと、4万キロ走行したのと同等って事でいい?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/17(金) 17:59:58.54ID:CS3Qx+Bd
>>66
オデコ
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 23:04:18.84ID:oE14td3D
調子悪いオルタネータの交換は効くかも・・
ま 調子よければ必要ないと思うけど・・
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 08:02:05.49ID:anZqpYbO
嫁さんは空気嫁に
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 08:08:19.29ID:Y9TRRgBu
整備とは少し違うけど1番効果的なのは車の軽量化だろな
ドライバー自身の体重も含めて軽くすれば燃費は驚く程良くなる
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 09:25:14.44ID:jpXO9ujA
足回りベアリング系の劣化チェック
ブレーキ引きずりないかチェック
オルタベアリングチェック(これは影響薄いのでは)
ホイール軽いのにする&純正サイズ(これは効果大)
空気圧高め250〜300
オイル関係は効果が微妙&柔らかオイルでエンジンに対するダメージの危険性があるので燃費にほぼ無関係とし却下

とこういう基本的な車輪がついてる物体が動くにあたって抵抗になりえる所完璧にしたら
もうそれはその車のマックスじゃないかなと思う
オイルがどうたらとかなんとかチェーンとか付け焼刃でしょ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 02:42:34.89ID:2ZSJ1fXd
パパゴのミラー型ドラレコならミラーの中央部だけ液晶だからバックモニターとしても使えるけど
あくまでも駐車場で後ろに誰かいないか確認する用途向けで、撮像角が広いから常時表示してリアビューミラー代りには使えないな
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 04:18:36.39ID:j27Rv87g
100キロ軽量化するよりもルーフにボルテックスジェネレーターつけた方がいい効果がある。
リッター15くらいの車なら街乗りで+1高速で+2くらい伸びる。

かっこ悪さに妥協できるならRバンパー外すか穴開けると+1くらい伸びる
これはアンダーパネルでフラットになってない古い車に有効。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 11:45:24.66ID:zbWXBCYd
タイヤの空気圧の管理は効くと思う。
気持高めがいいと思うな
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/06(水) 07:30:56.02ID:l9sABIs1
>>77
ランサーのあれだよね・・
あれはボディの形状にもよるんじゃないかな・・
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/06(水) 15:07:05.48ID:5lp0w5yu
>>80
先代リーフや現行シビックタイプRにも付いてるし
現行のトヨタ車はサイドに付いてる車種が多いカローラ、アクアやハイエースなど
結局はボディーに張り付いた空気を引き剥がす(掻き乱す)ことが大事
今となってはほぼ全車採用されてるルーフエンドスポイラー(一体成型含む)も有ると無しとじゃ高速燃費でリッター1キロくらい変わるよ
最廉価グレードでついてない軽バンなんかでも唯一ほしいOP外装パーツ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/07(木) 01:03:31.40ID:K37s8oA2
整備の域を超えてる
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/07(木) 05:39:52.37ID:6MOzcSve
プラグギャップを広げる。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/07(木) 19:11:41.12ID:zIkNavuZ
プラグギャップをむやみに広げると高価なイグニッションコイルを壊すよ
4気筒なら4本交換したら4万円

今の車で点火時期を進めるにはECUの解析から初めないと…
レギュラー仕様車にハイオク入れると若干進角して燃費良くなるけど燃料コスト増をペイできるほどは変わらないことが多い
燃費自体は良くなるけどね
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 12:13:40.14ID:e30Jglfb
ノック制御はノッキングするまで進角し
ノッキングを検知すると少し遅角する
当然アンチノック性の高い燃料ほど進角するから効率が良くなる
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 18:49:56.64ID:z6yAMsfJ
実用エンジンだと「遅角しない」だけの制御では?と言ってるわけで。。

オクタン価90のレギュラー指定の仕様のエンジンに100オクタンは意味がないというのは変わらないよねぇ

欧州車は95指定とかもあるわけで
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 22:14:07.57ID:EawJODaL
それ あんまり燃費アップと関係なくね?
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 02:34:57.42ID:WOAxzJ+u
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 08:44:22.16ID:0QMIHon9
なんか詳しい人がいると盛り上がらないね・・
多少ナンセンスな話が面白いのに・・
ぴしゃりと否定されてしまっては つまらんわな・・
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 18:10:18.28ID:vRtEiN2u
ならば・・ 燃料投下
ちょっと整備とは離れるが・・

’節電は燃費に効く’

これ書き込むとね 袋叩きにあうんですよ 車に詳しい人達から・・
それでは・・
レディ・・ ファイ!
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 18:10:20.72ID:vRtEiN2u
ならば・・ 燃料投下
ちょっと整備とは離れるが・・

’節電は燃費に効く’

これ書き込むとね 袋叩きにあうんですよ 車に詳しい人達から・・
それでは・・
レディ・・ ファイ!
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 18:11:22.29ID:vRtEiN2u
ごめん 大事な事だから・・
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 01:10:30.47ID:/+OJBO7l
旧車はともかく発電制御や充電制御の近年の車は影響はするだろう

エアコン使わないとかラジオ消すくらいしかやりようがないけど
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 09:19:42.65ID:SgF3qPUw
あれ けっこう静かだね・・
これって車に詳しい人たちの逆鱗に触れるみたいで徹底的に馬鹿にされたんだけどなあ・・
何が気に入らないんだか分かんないんだけど・・
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 12:52:02.94ID:t7vAJ32Q
この二年くらい体重が増えてたからコロナ期間中にダイエットしてるわ
周りが太る中自分が痩せたら相対的に倍痩せた様に見えるかもw
3月下旬に70キロから減らしはじめて61キロ切ったよ
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/30(土) 21:43:26.27ID:SgF3qPUw
詳しい人の上から目線書き込みが無くなっちゃったねえ・・
詳しい解説をお願いしますよ ぜひ
あんまり面白くないけど
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 22:32:19.55ID:KOZRqeg8
節電は省燃費に有効



あれ おかしいね これ車に詳しい人は食いつくはずなんだが・・
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 22:43:32.41ID:73RRE+FB
コロナ期間にみんな太ったらしいから自分だけ痩せたら目立つかなと思ったけど
実際に太ったのは2割だってがっかりよ
でも10キロ痩せたから良いか
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 00:48:22.57ID:iIogtHKx
整備で燃費アップというのは厳格に適応すると無理だよな
新車の完全な状態より整備で燃費向上は現実的じゃない、ライトチューンまで含めての話だよね
自衛隊的には身体の手入れ(早く仕事が終わったからはや上がりってこと)ってのがあるから身体の手入れで減量したら燃費が良くなる…無理があるか
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 10:56:52.21ID:srf07uUw
俺の車は63リットル入るんだが、
リッター15q以上走るから、満タンで1000qくらい走るんだよな。
ならガソリン満タンは重いし、毎回給油マーク点灯したら30リットルだけ入れよう、
それなら毎回30キロ軽くなるから燃費が良くなるぞ・・・ってやってたが、
4人乗りで出かけたときに燃費AVG変わってなかったから
100キロ、200キロの重さって、目に見えるほど燃費に影響しないなって
毎回満タンまで入れるようになった。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 14:29:11.72ID:qtKjLsha
重量ってほとんど燃費に効かない
なのにスペアタイヤ廃止は解せぬ
ただ、軽さは軽くブレーキ踏んだ時によく止まる感じがする(急制動ではほぼ変わらず)
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 16:41:31.00ID:jzn4i/at
確かに廃止すれば荷室も広く取れるけどパンクした時に業者呼んでたら時間滴損失がすごいことになると思う
OPでも選択できない車種は流石にやりすぎと思うな
やりすぎと言えばトヨタは新型車からアイスト廃止してるね
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 22:26:18.77ID:WLYI0Y4O
>>120
満タンにしないでどうやって燃費を計ってたの?
車の燃費計ってあてにならんよね・・
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 01:21:17.40ID:FZPwy5G9
>>125
俺の車はAVGが毎日リセットされる仕様で、
通勤や遊びに行って家に帰ってくると、基本的にほぼAVG15前後。
給油する時は毎回走行距離リセットしてて、
満タン入れた時の燃料と走行距離を計算するとリッター16くらいになってるから
燃費計は結構あってるかなと。
そのうえで、4人乗りで30〜120qの距離のドライブを数回して
AVG15切った事ないから、ガソリン満タンか半分かの重さは
もう影響無いに等しいかなと思った。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 04:08:12.73ID:3N8l7p1O
多分だけど定期的にブッシュ打ち替えて走行中のアライメントのズレを最小限にしたり定期的にアライメント(燃費重視)取り直すと燃費は上がると思う
走行安定性とか知らんけどねw
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 12:11:01.44ID:Qr6WA6j0
>>124
アイドリングストップは、従来のカタログ燃費を稼ぐには良い方法だったけど、今後の燃費測定方法では、あんまり効果がなかったり、そもそもお客さんも0.1km/l刻みの燃費競争にのってこなくなった。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 15:10:07.86ID:0ZI7ScHu
燃費が上がった分燃料タンクを小さくするのやめてほしいな
車種によっては30リットルとか冗談かなってのも有るし、航続距離が大事だからスペアタイヤなくしたならその分1リットルでも増量してほしい
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 18:20:40.52ID:UoS2TZWw
>>127
それ費用対効果なんだよな・・
けっこうそれなりに工賃取るから・・
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 18:27:51.81ID:/is9zEjV
燃費のためなら100万出せる人も世の中にいるからなw
50万までなら出す人が多い(ハイブリッドとの差額)価格がペイできるとかじゃなくて給油の手間が嫌だとか
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 23:36:06.13ID:QI1CZyaC
誰が乗ってもそこそこ燃費が出るようにCVTが流行ったじゃない
MTは上手い下手がもろに出るから大衆向けじゃなかった
しかし今はコンパクトカーに6ATが普通とかいい時代だ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 01:23:37.55ID:dN8NVbs5
燃費を重視する人の運転ならCVTも燃費効果があるのかも知れないけど

普通に使用するならCVTも謳い文句ほど燃費がアップするわけじゃないし
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 00:07:30.14ID:krfYvT3p
60km/hで巡航したらカタログの燃費を超えました。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 06:54:17.70ID:PP9IS86k
レギュラー仕様車にハイオクを投入した場合 エアコン使用時や登坂時など負荷が大きい際のノッキングを回避してくれる 
そういう場面では走りに余裕を感じるし燃費も改善する ノックセンサー付きなら 
自分の軽やコンパクトだと レギュラー6:ハイオク4にするとコスパが釣り合う 
10月〜5月はレギュラー 6月〜9月は混合 夏場の長距離ドライブ時はハイオク と使い分けてる 
大排気量やノックセンサー無し車は知らん
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 07:08:10.82ID:PP9IS86k
節電は燃費に効く YES 
片道1時間の通勤 帰りは普段ライトオン ある時期早く帰宅できてずっと無点灯だった際26km/Lを記録した
他の年の同じ時期は24km/L前後 あの1回だけダントツで燃費が良かった 

あれくらい大きく節電するとしたら ハロゲン球をLEDに替えるくらいか コストを取り返せるかは分からん
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 07:09:12.15ID:/BSc/qGW
ノックセンサーのない車なんて今はほぼ無いだろw
キャブレターの時代からあったぞ

4%5%?までなら灯油混ぜてもいい(燃料添加剤もこの範疇)ことを利用して灯油混合で燃費測定してる人いたな
2%くらいまでは多少良くなるって聞く
持ち越し灯油処分するのに灯油ぶっこんだことあるけど0.5%以上は怖くて試さなかったけどなんの変化も感じないし燃費も変わらんかった気がする
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/13(土) 07:34:07.40ID:PP9IS86k
>>138
喜んで頂けたようでなによりw
軽は20年前のMTボンバン 点火マップを何枚も持ってるはずがない 
コンパクトカーは欧州仕様95オクタンが開発の中心だろうかと勘繰るほど 混合仕様が調子いい
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 07:25:01.70ID:Le1xCVo1
整備じゃないけど 冬場にCVTフルードが早く暖まるように 
ラジエターとファンシュラウドの間にプラスチック段ボールを入れて 走行風がCVT前面に当たらないようにした
12月から3月末まで試して過去同時期より0.5から0.8km/L向上した 通勤片道1時間 
朝の気温が5〜10℃だと効果大 0℃だと寒すぎなのか改善してない 
1シーズンめなので検証不足だけど 材料代以上の節約は既にできた 
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 07:38:02.26ID:Z/FjSd9i
CVTFの冷却はラジエータの下段がオイルクーラーになってるからそこは絶対塞いだら駄目だよ〜
通常走行でも最大140度になるから冷却が足りなくなるとブローする危険性がある
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 09:07:49.53ID:Le1xCVo1
>>142
心配ありがとう ウチのクルマはCVTFクーラーが本体に付属しているタイプなんだ 
油をラジエターに通すのではなくて冷却液をCVTに送る方式 油温が低い間は水温で温めるくらい
冬季に走行開始40分くらいまではCVTFを温める方向だったのは確認したよ 
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/14(日) 09:21:56.05ID:zTxRNloX
マークXとかそのタイプだね
オイルラインを作るよりウォーターライン作った方が合理的に思った

そういや最近は水冷インタークーラーが再評価され始めてるね
加圧されてない時に吸気を温めるのは燃費に効果ありそう
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/15(月) 18:09:23.90ID:dxipvme8
すげーな・・  自分の車のサービスマニュアルでも持ってるのかよ・・
プロだな・・
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 03:52:31.68ID:HYDlY45V
うちのクルマはCVT/充電制御なんだけど バッテリーを交換したら定速走行中のE/G回転が下がった 
新車から6年半経って弱ったので 特にこだわりもなく交換した後 50km/hでタコメータの針1本分低い回転で走れる 
60km/h以上は変わらず 燃費を意識して運転すると改善できる傾向がある 
元々は55B24Lと表記 買ったのは75B24L(2年4万キロ保証なランク) 交換時にバックアップを取ったし その後1年半同じ傾向 
わざわざ替えるまでもないけど 交換が必要になったら上位なバッテリーを選ぶとよいかもしれない
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 10:04:07.45ID:a3q3MyWn
55Bの新品と75Bの新品を比較したわけではないので
新品の効果なのか容量アップによる効果なのか不明だね
オルタの出力は同じなわけだし
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 21:37:05.72ID:HYDlY45V
>>149
確かに新品同士の比較ではありません
新車の乗り始めから6年半の間とバッテリー交換後1年半経過した時点でも違いがあります 

充電制御方式のロジックはご存知ないようですね
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 00:09:07.81ID:IEgkDZgj
充電制御ならバッテリー交換したら診断機繋いで積算電流値のリセットしないと誤判断するよ
過渡期にあった発電制御オルタじゃないの?
0152148
垢版 |
2020/06/17(水) 01:54:42.28ID:xGq33Hur
バッテリー交換の際に何らかのリセット作業が必要になるのは「アイドリングストップ対応型」バッテリーを使用するクルマでは?
それよりも1ランク下の「充電制御対応型」と書かれたバッテリーを購入したので そう表記しました 
間違っていたらすみません
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 18:19:42.44ID:doZKS6dV
セリカとかアルファロメオの話かとオモタヨ・・
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/20(土) 18:08:51.37ID:+u4eshpM
多分軽スレと勘違いしたんだなw
スバルR1は155/60R15
三菱アイは145/65R15 175/55R15
こんな感じに燃費とデザイン、走行性能のバランスを模索してた時代もあったな

ちなみに日産デルタ・フォースは幅100の専用タイヤで300キロでルマン走ってた
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 21:50:32.76ID:nY/gUhTe
ドアミラー付け根付近に貼ったよ 燃費低減目的でなく風切り音が減るのを期待した 
高速道路だとゾワゾワした感じが消えた 雨天時にサイドウインドを流れる雨滴が乱れなくなったので 
見よう見まねの割には良かったかな 燃費の変化が分かるほど影響するかは疑問かな
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 21:50:59.65ID:4/rHrodp
>>164
燃費関係の動画って最後に給油しないと信用できないな・・
燃費計の正確さを最初に検証してから条件変えて計測
するとかしないと・・ いくらでもごまかせると思うんだ
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 16:41:26.87ID:EyISxb06
ルーフエンドスポイラーがほぼ標準装備になったのもあんなのでも燃費がリッター1〜2くらい変わるんだよな
アンダーパネルもそう
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 17:30:03.83ID:Kw+sIRxA
運動性能は向上するかもね
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 17:34:09.09ID:Pcdql0r7
足回りとブレーキバランスも調整しないとまともに走らなくなるよ
ただ軽量ホイールだけ付けてもバタバタしちゃって乗り心地も悪くなるし
特に勘違いしてる人が多いのが軽くしたら制動距離が短くなると思ってる人が結構いる
タイヤの接地圧が低くなるからそこを無視しては駄目
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 04:44:07.44ID:iAnE8hQq
ちなみにロックできる能力がある一般の乗用車だとブレーキを強化しても一発の制動距離は変わらない
熱容量や放熱性が良くなると連続フルブレーキなんかでは有利になるけどね
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 06:05:18.52ID:1ct/1NK3
>>172 ホイール軽量化による燃費改善傾向は理解する けどホイールのコスト分を回収するのは大変では?
>>175 >>177 ホイール軽量化と車体軽量化が混ざってないか?読解力が無くて済まない

ホイル軽量化による燃費改善という事例を体験していないけれど 
タイヤ/ホイルの重量増による燃費の悪化は見聞きするので 逆説が成り立ちそうに思う 
インチアップとワイド化と重量増のどれが影響が大きいのか切り分けできないが
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 08:47:58.05ID:fUeo7Ony
バネ下軽量化は燃費にも多少は影響与えそう
ホイール軽いと慣性がーとか言うが1500kg当たり前にある今の車はその自重で慣性が有り余ってるから良いかも
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 01:30:47.95ID:NXfDgKzv
>>179
ホイールの軽量化と車体の軽量化は同じだよ
バネ下10倍論は根拠がない、ホイール売りたい販売店の作ったウリ文句
タイヤ銘柄によって1本の重量なんて軽でも1キロ、普通車で2キロくらい普通にあるが燃費の差なんて殆どないだろ
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 07:16:34.17ID:UjGvm+Ra
えー あのポッチだけでそんなに伸びるはずがない。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 08:06:30.39ID:HztVgSc2
>>126
走行条件で燃費は変わるんだよ。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 18:10:24.31ID:UjGvm+Ra
絶対にない
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 18:49:08.62ID:HztVgSc2
>>188
降り坂でエンブレが効かないのなら使わない。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 19:21:58.93ID:HztVgSc2
>>192
普通は、アクセルoff時に減速しないなら、エンブレが効かなと思う。
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/30(火) 19:53:43.05ID:c3RXR1qi
走行抵抗を低減させるのが嫌なら燃費向上スレに来ないでランクルでものってたらいいのに何言ってんだろうねw
ブレーキの引きずり防止のバネなんかも外せばいいよw
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 11:05:24.01ID:BW18a88c
>>185
それを付ける前後のCD値の変化を出してごらん
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 12:40:49.22ID:96Ck9IGw
>>193
空力的な抗力が少なくなるとエンブレがなくなると勘違いするの?空力って言ってるのに?
じゃあエコタイヤもエンブレがー!プリウスのボディー形状もエンブレがー!って勘違いするの?
大変じゃないかwエンブレが効かなくなるからアンダーパネルとか外したほうが良いぞ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 04:00:55.89ID:hUaMexNt
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 09:09:48.60ID:2YAQjy6e
>>198
普通は、アクセルoff時に減速しないなら、エンブレが効かなと感じる。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 09:14:52.52ID:2YAQjy6e
>>184
燃料満タンとガス欠寸前より、タイヤホイールの軽量化が体感出来るよ。

軽量化は後者が小さいけどね。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 09:24:49.13ID:DwB0YucT
俺はエンジンオイル柔らかくするのが一番効果あったな
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 17:50:31.65ID:OFmrnwGq
>>202
思わない
だって空力パーツ付けたんだもん

>>203
体感できるのはバタバタ乗り心地が悪くなる意味でね
燃費的には車のどこを軽量化してもその分しか変わらん
それが燃料だろうがバネ下()だろうが
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 12:06:16.58ID:yb7QLC6R
バネ下信仰って用品店がいい出したデマなのに
軽くしたら燃費が良くなるならなんで自動車メーカーがアルミ鍛造の軽量ホイールを使わないのか
軽やコンパクトクラスでも量産したらコストは下げられるし高級車なんてあまりこすときにしなくて良い車種なら簡単に採用できる
そういう事実を突きつけられると黙っちゃうんだよなw
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 14:23:36.28ID:XAjULgF0
>>206
同じ車種で空力パーツの有無を知らず運転すれば、空力パーツ有りがエンブレが効かないと感じるだろね。

回転部分の軽量化は発進が楽になるんだよ。

>>208
鍛造ホイールは工程が多いから量産向きでは無いんだよ。
量産したところでコストupはするんだから、大衆車クラスのスタンダードにはならない。

生産台数が少ない高級車なら、鍛造ホイールと言わず、カーボンホイールもカーボンブレーキ採用している。

そもそも、空力パーツは自動車の整備では無いからスレチだよ。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 03:22:06.41ID:3bffzHYH
>>209
空力パーツのはなししてるのにブラインドテストとか頭沸いてんの?

スポーツカーは燃費や乗り心地なんて気にしないから軽量ホイール使うに決まってんじゃん
0.001秒でも速さを競ってるんだから車の[総重量]を減らすことが大事
しかもカーボンブレーキは軽量化じゃねえw

きみは慣性モーメントとか昨日知ったようなこと得意げに言うがタイヤは空転してるんじゃなくて
極端な話ラックアンドピニオンのように地面(ラック)タイヤ(ピニオン)としてくっついて動いてるんだぜ?
空転してるなら無視できない影響があるかもしれないけど路面にくっついてる時点でホイールなんてエンジンから含めた大きな回転体で更にホイールの数キロなんてのはエンジンの発生させるトルクの1/100にも満たない影響力しか無い
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 03:41:24.25ID:3bffzHYH
あと大手ホイールメーカーの商品でメーカー自ら走りが良くなるだとか燃費が良くなるだとか一切宣伝してない
これは虚偽広告になって裁かれちゃうから出来ないのよ
乗り心地が良くなったり走りがめちゃくちゃ良くなったり燃費が良くなるのが本当なら一番に宣伝に使えるのにね〜残念ながらその根拠を大メーカーでさえ示せない
大掛かりな実験設備や一流の技術者が居るのにね

ちなみにバネ下重量を軽くするとサスペンションのバネを固くしたのと同じような効果が得られる
全く同じじゃないけどね
だから調整式車高調やバネ自体を交換してあげないとバタバタしちゃって辛くなる
多少なら空気圧下げてもいいけど
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 04:39:05.16ID:Ne9FSCSs
>>210
空力パーツは自動車の整備では無いからスレチだよ。

回転パーツの軽量化は凄く体感出来るんだよ。
試しにFWを軽量化すれば解る。

FW程の回転数ではないが、径が大きい4本のタイヤホイールの軽量化の影響は大きいんだよ。
エコタイヤはスポーツタイヤより2kg程軽く転がり抵抗も小さいから、燃料向上の為に採用しているんだよ。

カーボンブレーキは、性能向上もだが軽量化でもあるんだよ。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 09:49:13.23ID:YTGdgne9
車輪を軽くすれば燃費がよくなるというのなら
なぜ今の車はどれもこれも幅広の大径ホイール全盛なの?
重くなって燃費は稼げないわ、リプレイスは高価だわ
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 12:14:36.97ID:4Krjq0ms
軽で1トン超え、普通車で2トン近い車重による捩れを何とかするためじゃね
燃費に拘るとコスト掛かるしおそらくバネ下重量についてはある程度妥協して車体剛性にリソース回してる
ホイールデカくしとけばゴミタイヤでも車体価格に上乗せして利鞘増やせるって魂胆もありそう
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 22:01:09.08ID:Ne9FSCSs
>>206
純正ホイールのランフラットタイヤから、1インチダウンして、1輪当たり6kg軽量化したら、バタバタも減り乗り心地は良くなり発進が楽になったよ。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 13:07:50.22ID:9Z97eV10
インチダウンすれば燃費良くなるなんてメーカーはもちろん知っている
しかしメーカーは燃費よりもビジュアルを取った
ランクルに20インチの50扁平の設定が出た時はアホかと思った
でもさすがにマズいと思ったのが18インチ60扁平のOP設定がある
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 12:20:19.95ID:ly+lH/6D
自転車ですら高級ホイール装着したら圧倒的に動き出し必要なトルク下がるし
車なんてそれが4本だからな。軽くすると明らかに出足機敏に変わるがそれだけ
燃費は動き出してしまえば大差ないけど発進から50到達までに使う燃料は少ない
0220218
垢版 |
2020/07/06(月) 22:11:15.79ID:kCI0WCg/
等々力から目黒の渋滞
果たして何回起動してるんだろうか?
数えるのもめんどくさい
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 18:18:13.13ID:EZX1ubu6
きちんと整備点検して、可能な範囲で軽量化する。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 18:40:41.61ID:FfBQ80Hu
5w20の車に5w30のガソリンオイル入れたんだけど、運転時水温が平均20%くらい上がっちゃったんだよね。
10違うだけでエンジン温度が上がるほど抵抗が増えるもんなんですか?
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/10(金) 20:01:31.26ID:Pf/OTX7B
>>219
自転車は、駆動輪のタイヤホイールを100g軽量化すれば、登り坂だと1〜2段ギヤが上がるね。
体重の100gでは変化は無いけどね。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 11:45:48.52ID:iXeUlDIm
ロードバイクは全車重が6キロ以下とか超軽量だから100グラムの変化は大きい
ホイールに限らずね

1000キロの車だと17キロ
1500キロの車だと25キロの軽量化に相当する

>>218
それは幅が変わってるやないけw
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 11:53:26.12ID:iXeUlDIm
>>224
大前提として交換直後のオイルは粘度が高いよ
1000キロくらい走ると初期せん断を受けて落ち着いてくる

その上で高粘度のオイルは油温が上がる一因になる
明確な目的がないなら取説記載の範囲内で柔らかい方を優先して使ったほうが良いと思う
うちのは0w20〜10W50までの指定で0W30〜10W30使ってる
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 16:33:04.28ID:r/uWvdp8
現行ムーブカスタムはリアスポにボルテックスジェネレーター標準装備なんだな
カタログにも何も記載がないあたりいいセンスしてる
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/22(水) 22:43:31.73ID:ItUIZA4I
信者いるんだよ 噛みつかれるぞ
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 07:50:50.84ID:1g03ayNT
今年から、FIA F2のタイヤは18インチになったが、プレーキは効かないらしいね。

2022年から、F1も18インチタイヤになるそうで、1周3.5秒ラップタイムが落ちるそうだよ。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 15:18:54.49ID:5+y8CkW1
>>231
なんでF1が18インチになるとタイムが落ちるの?
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 16:19:29.02ID:1g03ayNT
>>233
重いから
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 19:14:23.82ID:aeB8IjQn
>>232
プリウスとかアルファードも付けてるけど、ドアミラーの付け根とかリアのライトの脇とかプラスチックで出来てる所だから、金型の形にあらかじめ作り込むだけなので、それほどコストはかかってない。
昔のランエボみたいに屋根の後端に別パーツを付けるのはコストアップだろうけどね。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/23(木) 22:36:10.88ID:V8ID+6Uj
あんなの飾りです。 偉い人にはそれが分からんのですよ。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 11:01:06.07ID:SfIm235J
>>236
F1は、もう通常のクルマと違う方向にいびつに進化しちゃって、走る実験室としても、エンタテインメントとしても中途半端になっちゃったよね。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/28(火) 05:05:51.21ID:puJT0y4T
>>229
思うなら付けて試してみれば良いんじゃない?
コストカットが強烈で下請けが泣いてるトヨタを始め日産、ダイハツ、ホンダが標準装備してる時代だぞ
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/28(火) 11:57:12.23ID:1gefA8b1
ボルテックスジェネレーター効果あるなら
デザイン性度返しした砂漠で記録に挑戦するようなコンペ車両とか
ボルテックスジェネレーターまみれになってないとおかしくね?
もうボルテックスジェネレーターの集合体が走ってる感じじゃないとおかしくね?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/28(火) 12:05:57.54ID:R+W37/+1
>>242
理想はボルテックスジェネレーター無しで空力を追求するんだけど、製造上の都合や法律なんかの都合で、理想の形状に出来なくて大きな渦が出来てしまう所にボルテックスジェネレーターを付けてる。
空力のみを考えればドアミラー付けないのが理想だが、付けない訳にいかないので、近くにボルテックスジェネレーターを付けるとか。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/28(火) 17:24:13.81ID:I1kz+c2i
ハッチバック車には効果あるがクーペは元々車体全高低く長いので後端上下の空気合流スムーズ
ある程度適当にボディ作っても空気流れるから効果薄いだろ
剥離効果狙うならあんなちまちましたのじゃなく6連や8連のシャークフィン販売すりゃいいのにな
突起物で車検通らねーかw
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 02:47:17.40ID:B70+KfqR
よく見たらホンダのNシリーズの純正リアスポにもボルテックスジェネレーター付いてるのね
これからはボコボコになっていくのかな
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/05(水) 06:34:24.79ID:foUy7hxb
164に出てたキズ防止用と称するボルテックスジェネレータ風貼り付けフィンを購入した
取り付けて二か月 購入費用の半分を取り返す程度に燃費が改善した 
取り付け前50km/h/1000rpmだったのが 取り付け後55km/h/1000rpmになった 
CVT+電制スロットルなので 空気抵抗が減少した分 よりハイギヤードな状態で走行できるようになったのだろう
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/06(木) 06:03:06.16ID:dfUK+GV0
ハイゼットのフォグに付いてるヴェゼルと先代Nワゴンのリアスポもボルテックスジェネレーター形状だね
ストレーキみたいに普及してきたな
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 09:06:29.30ID:NOSrIeQ2
最近の市販車のボルテックスジェネレータ風って省燃費の追及もあるが、風切り音の低減で静粛性アップもあるんじゃないのかな?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/09(日) 13:16:48.70ID:ZqziXmKy
ストレーキって何で進行方向に対して真横に付けるんだろ
タイヤにエア当てないのだけが目的ならV字型やU字型にした方がストレーキ自体が受ける空気抵抗減るはずだが
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 17:59:18.69ID:hQuqSal2
ラブ4のルーフなんて標準でボルテックスジェネレーターボコボコ付いてるじゃん
てかラブ4ってこんなデカかったっけ…前はヴィッツに毛が生えたようなSUVだったような
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/14(金) 22:03:27.08ID:xZ9QvMYV
今のデザインの潮流として
押し出し感やいかついのがうける時代。
あのデバイス認知度上がって来たから付けてるアピールもあると思われ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 01:04:31.88ID:WbMCp0oB
>>252
それもある
500系新幹線が風切り音を消すのにボルテックスジェネレーター採用してる
わずかな投資で燃費も静寂性も良くなるんだから各社採用するのも頷ける
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 01:10:35.65ID:WbMCp0oB
>>242
砂漠なんて走りにくい場所じゃなくオンロードの
F1じゃ効果がありすぎてヤバいから使用禁止にされてるくらいだぞ
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 10:44:31.28ID:103u7119
ダストシールやオイルシールのリップ部分が、ガバガバにへたった物と交換するw
メンテナンスは大変だが燃費アップ
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 10:55:48.06ID:fVbYrDf5
>>244
ギャップを読み間違えると縦転びするくらいのスピードは出てる
https://youtu.be/UpxV4ChO-K4?t=112
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/22(火) 02:17:18.13ID:vl3y3QT2
このスレの>>164だけどボルテックスジェネレーター買って燃費計ってみた
結論から言うと燃費が悪化した
車はフィールダーハイブリッドG
ボルテックスジェネレーターの取り付け位置はリアドアの窓の後ろあたりに3個を左右共
33.4km区間で3回37.3km区間で3回の計6回計測
速度はクルコン使って80km/hで固定
ボルテックスジェネレーター無で30.3km/l
ボルテックスジェネレーター有で29.3km/l
色々調べてみたけどボルテックスジェネレーターそのものが空気抵抗になるので
取り付け位置はただ付ければいいではなくよく吟味しないと駄目みたい
流速が速い場所、空気の剥離が始まる所などなど
今回の車もそうだけどトヨタ車は元からついてるから敢えて取り付ける必要は無かったかもしれない
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/29(火) 23:04:45.45ID:9WlWsddQ
適当に本当っぽく嘘の情報を流布するのが流行ってるんだって・・
まあ あんまりむきにならないほうがいいと思うよ
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/29(火) 23:06:42.20ID:qmzO59CG
頭悪そう
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 02:29:03.45ID:135t7MzY
>>275
あえて乱流を発生させるんだから空気の流れを阻害する形にしないと駄目だ
あと上でも説明されてるが付ければ何でも燃費向上するって代物じゃない
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:27:44.96ID:qy3OzP9q
車板なんて若い人には相手されず爺ばっかりだからね。妄想や思い込みを受け入れるたんつぼみたいなもんでしょうこのスレなんか。

この間葬祭場の駐車場でボーテックスジェネレーターを逆付けしてるクルマ見たよ。わざわざドラッグ増やしてどうするのか。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 18:40:41.15ID:hzNz1F+n
なんか皆さんアーシング信者に似てるね・・
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 23:33:49.78ID:3mGfzYWZ
プラグ外して、エンコンぶち込んで アクセルスロットル インマニ掃除してやると調子は目に見えて良くなるよ
燃費は1あがるかどうか
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 21:19:30.57ID:I8Z4hsbk
センサだけ盗みたくなるような商品が市場に無い
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/08(火) 05:13:04.23ID:xr+nfXqL
>>242
それはあるよ、ゴルフボールのディンプルとか
水着のレーサーレーサーの表面加工は全面でどの密度かで効果は変わるらしいし
ただ単にボディプレスや塗装の関係でしないだけで、そのための後付けでしょ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/08(火) 22:17:11.76ID:MSCEJt3k
それはちょっと違うような気がする。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/08(火) 22:22:42.98ID:tzU6Zy9d
ゴルフボールのようなボディーの車があったら洗車がやりにくそうw
部分的にバンパーやタイヤのサイドにディンプル加工されてるのは有るね
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/10(木) 18:31:54.93ID:hxsOvBxx
アルミテープってどうなのよ?
また信者が出てきそうだけど・・
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 09:08:03.00ID:9I3JVYnt
トヨタ純正櫛型テープと導電性アルミテープ約2000円分試した
吸気系統に貼って悪い変化があったのは剥がして 良かったところを増量した
CVTの助けを借りて燃費改善に成功
DIYで試行する分には手軽で楽しい
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 20:03:34.24ID:VPlR5e6s
ディスクブレーキの引摺り抵抗は大きいからモミだしやってパッドスプリング組み忘れないか確認したほうがいい。
燃費も2km/lくらい変わる。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 21:19:43.07ID:iTlImQ1v
あ オイル交換しなきゃ・・ 
今混んでるから年明けでいいか・・
指定より柔らかいオイル入れてみるか・・ ぶん回す訳じゃないから大丈夫だろ・・
少しは燃費良くなるんじゃないかな・・
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 02:02:16.75ID:T+wpTNRA
https://i.imgur.com/3Ah10Oo.jpg
燃料タンクの前にアルミテープ+ディンプル加工
これは目立たない所だし、複数の効果を得られるかも。

新型フィット丸パクリ!
https://i.imgur.com/o0Stwjg.jpg
これはメーカー採用で効果期待できるでしょうw
ただ、フィットの場合、これ(エアロボトムフィンって呼ぶらしい)の代わりにストレイキは取っ払っちまってる。
両立は効果的では無いのかどうなのか、、
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 22:12:03.47ID:24+3QAAs
何やらまた香ばしいオカルトチックなアイテムが出てきましたねえ・・
どれ位効くのかねえ・・
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/02(土) 22:23:52.58ID:+KR8pyfZ
冬にワックスかけると拭き取りで静電気バチバチだけど
ボディーコートかけた後タオルで擦ってもバチバチ言わないなら効果はありそう
アルミテープも体感はできないけど乗降時の静電気が軽減したなんて話は聞く
本当だったらそれが一番嬉しいw
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/02(火) 19:07:08.22ID:DlY+Zj6J
オイル交換って大切だわ・・
定期交換を2〜3か月さぼってしまったんだが、交換してから燃費の向上に驚いた・・
交換前が17.0km/L程度だったのに対して交換後が19.7km/Lにもなった
あまりにも向上しすぎてるのでしばらく様子を見ようか・・
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 10:04:01.96ID:MWOWoJiN
物置にあった燃料太郎2本投入
約10%燃費upしたよ
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/03(水) 23:59:28.86ID:bAWh1YOo
>>301
なんか子供がかわいそう・・
絶対きちんとした教育受けられないよ・・
離婚するだろ 母親に育てられるだろ 男親は養育費なんか踏み倒すだろ
ろくに食事も与えられないから成績も悪くなるだろ・・
同じような境遇の仲間と悪いことしてヒマ潰すだろ・・
進学なんかどこ吹く風だってもんだ まともな就職なんかできるわけがない。
貧困の連鎖を象徴する画像だよ
むしろ親子の縁を断ち切って施設で育てられたほうが幸せになれるだろうな 
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 18:02:24.43ID:ttBWzJVE
飛行機の羽にも使われてるボルテックスジェネレーター
俺も2000円分付けたけど整流効果は抜群だった
直大型とすれ違っても車揺れなかった
燃費には影響なしw
参考サイトみたら付ける場所足りて無かった
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 10:07:35.61ID:o8/122Ar
>>302
施設の実情知っての話?
想像だけだったら簡単に語るものじゃない
それとも公務員かな
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 18:18:29.98ID:mOYKXm29
実情って言ったってせいぜいクソガキどもの小競り合いだろ・・ 
暴力団員みたいな親に育てられるよりずっとまし。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 10:07:07.61ID:lwmBt+8v
>>305
やっぱり公務員か、無駄だったな
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 22:08:16.23ID:3GB9iGCV
えー 暴力団員みたいなバカ親に育てられたら下手すりゃ殺されるぜ・・
躾と称していじめ殺されたり・・  放置されたりで・・
そんなバカ親は無職だったりするからまともな教育は期待できないし
児童虐待って深刻なんだよ  
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 00:17:24.95ID:dsBkG24L
そーだ タイヤの空気圧見なきゃ・・・
あ 夏タイヤに交換しなきゃ・・
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 20:04:03.92ID:teCjKvOB
>>278
アーシング・コンデンサー・マグチューン・アルミテープ
軽量アルミホイール・エコタイヤ・ダイエットしましたが
燃費大して変わらずw
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 10:52:59.01ID:+0cdr28M
 取り敢えず省燃費対策中心に車いじってきたけど、結局、稼いだ燃費を還元しようと思えば今の車後何十年乗らないといけないのかなあ。状態だねえ。
まあ今回得た知識で次の車に低予算中心に施せば。。
で無理矢理納得。と言うことで。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 21:02:26.10ID:gX3oGBFi
アーシング(アイスw)とかハイパフォーマンスイグニションコイルとかTRDのタービュレータとか。
流石に買ってないけどSEVとか放電ボルトとかw

前半は燃費以外の効能で自分が納得出来れば良いけどね。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 18:11:40.71ID:m94HSQJS
燃料太郎2本投入
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/21(日) 08:37:40.61ID:xLQL8HN+
>>319
燃料消費率の向上には寄与するんだろうけど・・
費用対効果はどうなんだろ・・
投資に見合うだけ燃料が節約できないと・・
あんまり意味ないような気が・・
他の方法にも言えることなんだけど・・
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/25(木) 05:26:38.87ID:pnLp9COy
消耗品だと費用対効果の問題は避けられないよね
エコタイヤとか高性能バッテリーなど数年単位で使用するものでも同じ
ボルテックスジェネレータを模したプロテクタとか 
冬季限定だけどプラスチック段ボールで作る防風板とか 
初期投資が少額かつ消耗しない手段なら 効果は小さくとも確実に節約できる うちのは出来てる
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/26(金) 05:19:11.02ID:MLaZIF6Q
エアクリーナーエレメントくらいの価格なら早めに交換してもいいけど
スパークプラグやサーモスタットなんかは見極めにくそう 
エンジンオイルは 性能/価格/交換頻度/価値観の違い が入り混じってカオス
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 23:19:28.01ID:o+75I1Gg
>>324
それ 俺もやったなあ・・
効率の良いラインに乗せると結構早く下れるんだよね・・
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 23:21:25.40ID:o+75I1Gg
「速く」が正しい
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/29(月) 23:30:06.63ID:8Tl1GkB4
知らない人が試したら危ないので一応書き込んどくけど・・
エンジン切ったらパワステ効かなくなるから危ないって・・
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 04:49:17.11ID:LZ4g8sLF
いくら5ちゃんだからってひどいよねぇ。
書いていいことといけないことがある。
クルマ関係の板は高齢者多いせいか、無責任なこと書き込む人が散見される。変なケミカルを断定的に推してくるやつとか
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/30(火) 21:31:18.57ID:Df6ZE7Ho
エンジン停止中は電動でもパワステは機能しない
という意見がベストアンサーだった
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/02(金) 04:55:20.32ID:A8mbM/DC
そりゃ幅の狭いタイヤの方が一般に燃費はいいけどそれを高扁平とは言わない様なw
軽量化はほぼ燃費に影響ないよ
スペアタイヤ一式降ろして10キロ軽くなっても燃費なんか変わらんでしょ
因みによく言われるバネ下うん倍説はガセだからね、バネ下だろうが上だろうが軽量化の数値は同じ影響しかない
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 04:33:32.87ID:Pjq8JCwa
自分のクルマの燃費計だと満タン直後とガス欠寸前では通勤燃費で1%くらい差がある
1トンに対して20キロ軽量化したくらいな違い
これくらいを変わらないと判断するかは人それぞれかな
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/03(土) 16:12:35.15ID:gnZ73Edk
1%の違いって、15キロパーリットルが15.2キロになるってことでしょう?
有意差を証明するの大変。それこそ外気温や運転者がその日食ったもんでもそれくらい差が出そうだw
0346342
垢版 |
2021/04/04(日) 11:13:30.26ID:rnQKJpUw
10年近く15万キロ以上走行した 長いスパンで観察した傾向の話
満タンから給油まで2週間程度かかるので気温変化の影響は当然受ける
今の時期だと燃費向上の度合いは大きいし 秋→冬に差し掛かる時期は逆に悪化する
交通状況や運転の仕方も一定でないので 月平均にしても数値はバラつく
燃料消費による軽量化の分を数値にするとこんな感じ と考えてる
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 12:20:06.61ID:5Uy1byfX
>>346
よくわかんないけど、もしかしてガソリンタンク満タンからカラまでの重量変化のこと言ってるの?だとしたら無視する以外の結論無い気が?

おじいちゃんが乗ってるHVや軽四とフォーミュラカーとは搭載量や重量比が全然違うw
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 23:49:17.56ID:JsqfqllT
燃費計って信用できない。絶対に怪しい。
走行距離を給油量で割ってほしい。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 00:29:05.34ID:onTUxdWB
給油量というか満タン量を一定にするのも難しい 
公称容量にプラスしてベーパーガス用の空間があるから 無理すれば設計上の満タンから数リットル入ってしまう
満タンの液面を目視できないのだから(目視できるまで給油するのはNG) 
満タン法での実測値に加えて 燃費計に表れる計算値を参考にすれば精度が良くなると考える
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/14(水) 10:34:07.24ID:JFRWmGH6
給油ランプ点灯したら決めたL数すぐ入れるを繰り返し
これをある程度の期間やって精度の高い計測してる

見落としがちなのがちょい古い車のAT車の冷間時シフトアップ制御
寒い時期と今で結構違う
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/16(金) 05:39:40.15ID:VttLVSBM
CVT FFのクルマ CVT本体に走行風が当たって冷えるのを防ぐためにラジエター下側2/5をプラスチック段ボールで塞いだら
CVTフルードの温度が早く上がって燃費が改善できた 冬季限定かつ寒すぎても効かない技
リスクが大きく一度に30分以上走らないと効果は出ないけど はまると有効 
昨シーズン半ばに材料代をペイして 今シーズンは燃費改善分を丸儲け
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/17(土) 21:48:06.45ID:kbfVoVYz
夏タイヤに変えたらちょっと燃費良くなった。
ま エコタイヤだし・・
今は季節がいいってのもあるな
暑くなったら悪化するのはしょーがないわな・・
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 04:49:06.08ID:eGNfj4CJ
自転車がいいよ
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 04:49:20.09ID:eGNfj4CJ
自転車がいいよ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 04:49:20.18ID:eGNfj4CJ
自転車がいいよ
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 05:29:43.76ID:4QmTzjvt
・オイルの粘度を下げる 0W20
・タイヤの空気圧を上げる 27.5
・アルミテープチューン
・吸排気の静電気除去
これで初代フィット実燃費20km/L以上
0366356
垢版 |
2021/04/18(日) 07:04:30.63ID:YFk4cQA0
357さん 心配ありがとう 状況説明を追記しておく 気温10℃以下 通勤片道1時間一般道
出発して20分後 CVTオイルパンはずっと触れていられる程度の温度
出発して40分後 CVTオイルクーラーの冷却水出口側は冷たい E/G水温>CVT液温なので おそらくCVT液温は80℃以下
出発して60分  CVTオイルクーラーの冷却水出口側は暖かい E/G水温≒CVT液温 ラジエターは上段以外は冷たい 

防風用プラ段は手軽に脱着できるので 高速道を使う際には外してる 
12月→3月の間に10数L節約(約300L使用)
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 10:51:00.68ID:NGonOb1u
今月コバックで車検をしてもらったのですが、車検後車の具合が悪くなりました。
ミッション車なのですが、加速が弱まりギア5で登れた道が4じゃないと走れなくなり、
物凄い急な坂は平地から加速すれば登れますが、坂の途中で停止したらそこからは登れない
レベルになりました。今日またコバックに行ったらプラグを交換する
事になり、ギア5で登れた道は車検の前みたくまたギア5で登れるようになったのですが、
まだ加速がうっすら弱く、というか加速が強い時と弱い時が交互するようになり物凄い急な坂
の途中で停止したらそこからは登れるか登れないかギリな具合です。コバックに行ってこんな危ない車が
車検通るのかと聞くと車検のチェック項目でそこはないと言われ、次はイグニッションの部品の交換が
必要と言われました。今はアクセル数分踏んでも64キロ以上出なくなっていて
ガソリンの減りも異常に早くなっているのですが、イグニッション交換すると直るか
分かる方いらっしゃいますか?
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 13:53:56.86ID:YFk4cQA0
ここで質問しても限られた情報からの推測しかできないので 回答の信頼性はそれなりですよ

事情を把握してるところに引き続き依頼するか
セカンドオピニオン的にディーラーに持ち込むか お好きな方で
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/18(日) 21:49:52.13ID:UyO2dqKA
エスパーだが、作業を疑うならスパークプラグとダイレクトイグニッション組み付け不備とエアーエレメントの点検組み付け不備と思われる。
偶発的に不具合が出たならバキューム系統のバルブかホース劣化か?
どちらにせよセカンドピニオンして他の修理工場で見てもらったほうがいい。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 05:08:25.20ID:NSfPQQ/N
ダイレクトイグニッション式だと効果は無さそう
充電とかライトに好影響はあるかもしれないけど
燃費に現れるほどではないと考える
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/20(火) 13:09:06.09ID:0cyK5YC5
>>375
それって固形涙型みたいのをリアに貼り付けるヤツ?
>ボックスジェネレーター

Jeepとかでもおかしくないかな?
違うベクトルだってなりそうだけど
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/21(水) 05:35:47.13ID:iA8o4UAg
すごいなぁ 吹っ切れているなぁ 負けた気がする
透明なのを6個1パックで購入 テールランプに左右二つづつ遠慮がちに付けて効果を感じたので
余ったのをリヤバンパー下の目立たない所に付けて様子見中 こちらも有効そう 
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/21(水) 07:55:09.76ID:mawH1jqA
>>380
醤油のホーロー看板が気になって・・
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/21(水) 08:49:21.73ID:6rcK38m6
それだけじゃ足りないかもw
市販のヴォルテックスも良いけどもったいないので、
硬質ウレタンモール両面テープ付で自作だ。
余るかなって?
https://i.imgur.com/TpLuuO1.jpg
タイヤハウスに幾らでも貼れるし目立たない。
因みにヤリスの丸パクリなので実績充分。
自作したら確実にペイできると思う。

他にも
https://i.imgur.com/8fe399u.jpg
https://i.imgur.com/DJEvLBM.jpg

>>383
どっかのラーメン屋
醤油の有名どころだからたつの市だったかな?
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/21(水) 09:11:28.98ID:nAAlM9nY
>>364
整備ではない
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 23:16:03.23ID:7trNHKuO
リアウィンドウにD.A.D(一文字目は鏡文字)の巨大ステッカーを貼ると燃費向上に
貢献しそう・・
無意味に急いでるバカ者どもに煽られることも無くなって経済的な速度で運転できそう。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 02:13:37.00ID:bKvoUtSd
>>390
ならフロント上部にも貼っておけば
前を走る車はバックミラーを見て譲ってくれるんじゃね
ぶっちゃけ罰ゲームだけど費用対効果はあると思われる
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/04(火) 04:42:30.41ID:wIXREenp
・オイルはなるべく低粘度のオイルを入れ機械抵抗損失を減少させる
・オイル量もMAXよりLOWのほうが抵抗が少ない
オイル交換後燃費が悪化するのは、質より量が増えた為と考察する
・タイヤの空気圧をなるべく高くし転がり抵抗を減少させる
・タイヤトレッド左右両端がちょっとだけ接地しない空気圧
・アルミホイールへのアルミテープチューン
・エアバルブキャップアルミテープチューン
・リアバンパー下部カットでパラシュート効果低減
・車体アルミテープチューンで空気抵抗を減少
・吸排気へのアルミテープチューンで抵抗除去

※最近GRから鉄板部もコーティングする燃費向上剤スプレーが出ているとおり
鉄板部へのアルミテープチューンにも効果があることをトヨタが示している。
つまり、車全体アルミテープで静電気+イオン化除去に効果あり。

今取り組み中なのは、
・タイヤハウス内の負圧減少
・車体後方負圧の減少
教えて偉い人
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/17(月) 05:58:33.35ID:rMdX2jwb
整備ではないけど リヤバンパーのインナーフェンダーに導電性アルミテープを目立たない程度に貼った
これくらいでも走行抵抗が減るのが体感できた
施工して300キロ走行時点で燃費計表示値が26.5Km/l 過去最高は26.2km/l
先人の報告に感謝

https://i.imgur.com/pGasnj4.jpg
0396394
垢版 |
2021/05/20(木) 20:57:31.74ID:I/9KZPI/
特に40~50キロ定速走行での改善具合が大きい
発進加速とか上り坂での消費量と比較すると微少な改善なので
走行パターンによっては効果が無い となるかもしれない
0397394
垢版 |
2021/05/28(金) 05:03:17.87ID:MEhbdmZG
1002km走行して41.2L給油 公称タンク容量42L  燃費計表示値26.4km/L
夏至前の時期が好燃費を期待できるので 普段以上に丁寧に運転してる
昨年の今頃は例外的に交通量が少ないので 記録を作りに行って達成できた がそれを更新した
似非ボルテックスジェネレータ1000円分とアルミテープチューン追加(ドラッグ低減+吸気量増大)が効いてる
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/29(土) 05:54:04.08ID:NBvnP39O
吸気量が増える≒燃料も増えるのはそのとおり  所定の速度まで加速するのが短時間で済む
定速走行するために必要な馬力は一定なので 吸気しやすい分スロットル開度が少なくて済む
CVT車だとスロットル開度が少ないとハイギヤ側で走行するので 燃費を改善する方向 MTやATだと違いが出にくいかも
この辺のアイテムは それを活かせる運転とか道路事情によって効果に差が出来そう

ちなみに全開加速も向上してる 元々が非力なので少しパワーアップすると とてもありがたい
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/29(土) 06:13:01.51ID:NBvnP39O
そこの差し引きの結果 穏やかに走ると燃費が改善できてる 
施工時の仮説(期待)だったり 結果からの推論だったり なので疑問を持たれても仕方がない
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/18(金) 18:08:01.11ID:Ou67uRUK
定期的なオイル交換  これは効く
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/19(土) 19:08:23.97ID:PR48CPRx
導電アルミテープが燃費に効くのなら車そのものに導電塗装したらいいんじゃね?
導電クリア塗装とか売ってないのかな
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 15:27:18.01ID:33yqZ88Y
コーテイング剤の価格で燃費節約分を回収できるのだろうか
他のメリットが十分あってついでに燃費改善 ならコスパが見合うのかな
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/27(日) 15:35:37.95ID:dlBTMDJb
燃費の良さはコストだけじゃないぞ
ハイブリッドだと価格差ペイできないけど給油回数が少ないのと残量を気にするストレスが少なくてそこが快適で人気がある
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/01(木) 11:30:29.20ID:KOlfQmKC
フィット3ハイブリットに乗っているが実燃費27.5K/Lで走行中。エコドライブに慣れたと思っている。
前の車より10K良い。運転技術向上が燃費アップ要因だ。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/08(木) 05:24:40.17ID:i2oqTBfP
小振りな市販のボルテックスジェネレータ的プロテクタの取り付けを片側2→3→4と増す毎にドラッグが低減するのがわかる
CVTの変速比が最もハイギヤ側に寄った状態を維持できる速度が60→70→80km/hと変化した
燃費データはまだ溜まってないけど 素の状態から10%程度改善できてるはず
0413412
垢版 |
2021/07/14(水) 06:36:05.64ID:O6tA56oo
ボルテックスジェネレータを片側4個取り付けた5月6月の燃費を過去の同時期と比較すると約6%向上してた
6個1パック1000円×2を回収するのにガソリン150/Lとして170L必要  4か月でペイできそう
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/18(日) 14:26:39.42ID:j+/rw5nE
ミライースを参考にしてAピラーの前に突起物を貼り付けたら
サイドウインドウに付着した雨滴の流れが乱れ無くなった
燃費向上に貢献したのか微妙だけど ザワザワした風切り音が消えた気がする
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/20(金) 03:32:54.34ID:nLlRZ/VW
>>413
ボルテックスジェネレーターつけた
燃費少し上がって高速で安定感でた

タイヤハウスの中にアルミテープ貼ってテスト走行
いつもリッター25キロがせいぜいなところ30km超えた

一往復の車載の燃費計データだけど明らかに車が軽く感じた
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 19:27:30.72ID:O8BDh0C2
節電は燃費の向上に効くね・・
このところ涼しいからエアコン使わなかったら
15.0Km/Lから19.2Km/Lへ向上した。
節電が燃費に好影響を与えると書き込むと烈火のごとく怒り狂う奴がいるので面白い。
お前の車がおかしいんだとこき下ろすんだ。
さあアンチ節電の皆さん 批判してください。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/05(日) 22:43:20.10ID:drBQ9+yK
信号待ち中にエアコンのせいで回転数上がるの防げないのかな
走行中である程度回転数上がってる時だけエアコン効くみたいな感じで
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/12(日) 11:05:07.07ID:Cl3Y1JUN
トヨタが脱アイドリングストップシステムの方針を打ち出している中、
アイドリングストップとは対極の存在であろうGRヤリスに装備されているのは理解しがたい
そのうち廃止されるだろうけど
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 18:56:23.99ID:6ZX2J3Qx
使い込んだエアクリーナエレメントに導電性アルミテープを貼って それと接触するようにエアクリーナケースにもアルミテープを貼った
穏やかに走れば燃費が改善し 元気よく走ればパワー(感)が増加する 通気抵抗が低減した気分が味わえる
しばらく使用して新品のエアエレメントを装着したら 作業前よりモッサリした
再びアルミテープを貼り付け 今回は導電性ではなく通常のを使う 効率が下がるはずなので使用量を増やしたところ 従前よりいい感じ
燃料噴射量の学習補正値を確認すると 旧式6%現行10% 始動後A/Fセンサフィードバック開始直後の値
古いエアエレメントを廃棄する前に通気部分をくり抜いて 直通状態にしたら同条件で20%だった
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 21:31:06.18ID:cXfjFzKV
オカルトチックなの好きだねえ・・
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 05:19:41.66ID:N3gc1adU
レーシングカーのように底を真っ平らに出きらた理想だなと思うがマフラーの取り回しが難しい
排気方向の規定はないから横からでもボンネットからでも出していいとはいえ
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 01:31:57.14ID:4q/TYvAa
タイヤの空気圧の管理 これは効く
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 10:28:17.18ID:F19mAMGk
エンジンオイル交換できればフィルターも

あからさまに燃費が良くなる
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/26(日) 19:25:51.57ID:GMshyevz
車高(路面とシャシーの隙間)という意味では静電容量結合とか高周波アースの関係で無線通信にとっては効率が良くなる
アマチュア無線家なんてそれを狙って落とす人もいる
ロケーションとしては標高が高いほうがいい
アンテナはルーフの中心が一番いい
車の性能的には単純に車高調で落とすだけなら2〜3センチ以内くらいがいいと思うがそれだとた体感できるほどじゃないかも
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/27(月) 09:03:03.03ID:okpRrsbY
>>435
F1がアクティブサスの時代は直線では車高上げたけどね
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/29(水) 16:14:17.10ID:YRYF8YwF
))418の人も書いてるけどタイヤハウス内にアルミテープを貼ると燃費が上がる
理屈は前方からの空気の流れを早くしてタイヤの回転により発生する浮力を増やすマグナス効果

ただ貼る場所が重要でタイヤの上側の流れを速くしたいのと
ダウンフォースの発生を抑える必要がある

結論を書くと前輪タイヤハウスの上部の前方の内側
ここに5mm角以上のアルミテープを左右に1枚ずつ貼ればいい

メーカーもそのあたりの空間を広くしてあるはずで
アルミテープによる除電でメーカーの狙いを更に進める感じ

逆にタイヤとボディがあまり離れてないメーカーが狭くしているところは
狭い方がいいので貼っちゃだめ
ここに貼るとタイヤの下の空気の流れが速くなって
ナグナス効果が減少してダウンフォースが増えて燃費が悪化する

これをやると浮力の発生により前サスがフワフワするので
前サスダンパーの上の方に貼ると減衰力が上がってバランスが取れるし
曲がりやすくしたいなら後ろのサスのダンパーの上の方に貼るといい

なぜダンパーの上の方かというと下の方に貼ると
タイヤの下の空気の流れが速くなってマグナス効果が減少以下略
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 00:04:17.38ID:/ETkvUJu
まじで・・ そりゃ凄い・・ 
そんなに凄いものならなんで普及しないんだろ・・
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 01:42:49.21ID:6yk7cHD4
燃費にどれほど影響するのかは比べたことは無いけど、タイヤの空気圧を3,0くらいに上げると
明らかに発進時のアクセル踏み込み量は減る
ただ接地面積も減るんでグリップは如実に落ちるけどw
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 01:59:53.23ID:wD9OxRtG
あんまあげすぎると温まったときにリミット超えちゃうのと
タイヤ自体は回るから燃費は数値上は良くなるけど実際は跳ねちゃって食わない分ロスが増える場合もある
ボディーのダメージも有るしね
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/30(木) 12:15:24.64ID:v/fTqsYY
>>444 https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/005/754/385/5754385/p2.jpg
これはプリウスの右前輪のタイヤハウス
タイヤハウスの上部、前方、内側を膨らませて空間を作って
下部、後方、外側の空間を狭くしている

こんな感じでメーカーはすでに採用してるけど
ヘッドライトやサスの置き場も確保しないとなので
十分に空間が確保できてないんじゃないかってのが自分の推論

前輪のタイヤハウスの上部、前方、内側にアルミテープを貼ると
その方向に揚力が発生して燃費は向上するが
ダウンフォースは減って安定性が悪化する
なのでそこはサスの上の方に貼って減衰力の調整や
ダウンフォースに頼らないおとなしい運転を変える

メーカーが極端に燃費に寄せてないのは
ドライバーがレーサー気分でやる激しい運転も想定してのことじゃないかな
激しい運転をしないならダウンフォースって必要ないでしょ?
自重を利用してタックインなんかで安定させる運転で十分

しっかりやると年間10万円くらいガソリン代になってる人は
8万円くらいになると思う
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 21:49:16.10ID:1BZSFQdl
それどーやって測定するの?
体感とゆーことなら・・
オカルトの域を出ませんな
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 21:54:59.17ID:aFqdpU6R
三菱自動車と大学の共同研究の論文が以前は公開されてたよ
模型使った風洞実験でテストして結果をまとめた論文だった
ボルテックスジェネレーター自体はメーカ純正で採用されていたり純正OP設定があるくらい効果が高いもの
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/03(日) 22:00:24.92ID:1BZSFQdl
そーゆーのソースを示してもらわないと・・
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 19:08:07.54ID:QtXuC0ah
じゃ書き込まないで欲しいなあ・・
証拠も根拠も無いんじゃなあ・・
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 23:15:26.50ID:QtXuC0ah
お前ら簡単に詐欺師に騙されそう
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 23:18:27.01ID:phfYr4at
感じ悪いの一人いる
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/04(月) 23:25:03.15ID:VD6HWx58
自分は実際試してみてそれなりに効果があるのは確認してる。ボルテックスジェネレーターにせよアルミテープにせよ。満タン法でも1割以上良くなった。
燃費もだけど明らかに軽くスイスイ進めるのが楽しい。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 13:29:07.90ID:WggPWsx7
>>458
つ誘導抵抗
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 17:28:30.29ID:RtxUEdiK
>>459
揚力が下がれば誘導抵抗は下がるんだが...
てかあんた誘導抵抗が何なのかわかってないだろう
揚力を必要としない自動車で議論する問題ではない
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/05(火) 21:35:22.85ID:WggPWsx7
会話が成立してない感じがするけど、ほっとこ
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 06:52:32.30ID:Y6Lj3see
君たち少しは疑いたまえよ・・
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 12:33:20.53ID:w/zxA2bj
これのことかな
http://www.web-ab9.com/16J_03.pdf

>最適形状のVGをランサーに適用すると空気抵抗係数,揚力係数ともに0.006 の低減効果が得られた.
元のCdが示されていないが,仮にCd=0.3としたら空気抵抗の低減効果は2%程度だから,本当に1割も燃費が改善したとしたらこれだけでは説明できないね
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/06(水) 23:57:08.94ID:tgMUApgt
燃費を気にするのならまずカーナビを取り払え 携帯の充電は別で携帯バッテリーを用意しろ
エアコンもいらん 取り払え 純粋にスポーツカーと同じ考えからスタートだ
極論から言えばミライースに乗れ
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 22:59:17.87ID:j3+kSznO
節電が効くって書き込むと怒り狂う奴がいるよ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/07(木) 23:02:11.36ID:4WHGT8SM
実際今どきの車は発電制御かけてるから基本的には減速中などにメインで発電してるんであまり変わらんと思う
エアコンはダイレクトにエンジンから10馬力ほど奪い取るから結構変わるが、じゃあ窓開ければいいのかと言うと
高速で窓開けると空気抵抗で燃費が平均4%落ちると言われてる
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 04:59:55.72ID:YVV6OFEs
空気抵抗が減少すれば定速走行中の燃料消費が減る 運転の要領に関わるけどアクセルOFF(燃料噴射ゼロ)で惰行する時間を長く取れる
CVT車だとE/G回転が抑えられる など複合的に有効 但し状況を整える必要がある と認識してる

燃費が1割以上改善した というのは羨ましい  うちのはざっくり5%くらい改善 10-15モード値付近でのこと
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 07:47:25.71ID:fjbYJ6tP
アクセルオフで全カットじゃないと思うんだけど・・
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 08:57:02.93ID:ZRPHDubo
燃料カット領域は広いけどエンブレも同時に効いちゃうから車種によってはあえてアイドリング噴射させてでも惰性で走る時はNの方が良かったりする
車種ごとに実験してみないとわからんところ
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 10:18:01.93ID:FJl8zAnL
>>461
レーシングカーの効率は直前のレース間さえ良ければそれで良いってセッティングでしかないからね
日常使いでかつ長距離やら短距離やら様々なパターンが有る一般車だとスポーツカーでは有効な手段も意味がなくなってきたりする
アルミテープもそうだし、エアクリ周りの断熱材もそう。
なので我々はスポーツカーとは全く違う前提条件で試行錯誤をしなければ意味がないのである
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 19:50:10.99ID:UNks0k8t
タイヤ・ホイールインチダウン、さらに
ホイールを軽いモノに交換、ハンドリングも良くなるし
燃費も少しいいかな?
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/08(金) 20:00:15.86ID:/mww6q8Q
極端に軽いホイールはバネやダンパーも交換調整必要になってくるよ
じゃないとかなりゴツゴツ突き上げ食らうようになるから個人所有の車なら我慢の問題だか家族と共有のだとめっちゃ怒られる
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/16(土) 09:23:53.00ID:soe9fB6u
寒いのは燃費にはいいんだよな・・
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/16(土) 09:49:16.34ID:soe9fB6u
そーか? じゃ電気使わないのがいいんだな・・
って書き込むと噛みついてくる奴が必ず出てくるんだよな・・
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/16(土) 19:57:08.66ID:UyxTk8ft
寒いと燃費は悪くなるが
馬力とトルクは上がる
極寒地の旭川の俺は
かなり暖機させてヒーター効かせないと
寒くて運転する気にならないw
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/16(土) 22:38:30.48ID:b6wycio4
>>482
寒いとかえって燃料濃くなるから悪いよ
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/17(日) 04:39:36.14ID:/uA0DwIl
満タン法で出た燃費を投稿するサイトの統計によると 気温20℃あたりが燃費が最も良いとか
冷房を使わずに済む 高めの気温が良い傾向らしい
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 01:37:59.53ID:7IhNYFmc
アルミテープあちこち貼ってみたプリウス30
体感全然わからなかった
あえて言うと少し重くなった?固くなった?
ダウンホース増えたんかな?たまたま風が強かったんかな?プラシーボ効果?
同じコース同じ交通量同じ気温湿度気圧でテストできないし
はっきり効果感じるのは難しいですね
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 06:44:01.86ID:i5UBbyrJ
トヨタがどの時点でアルミテープを利用し始めたのかは不明だが、もう吊るしの時点で充分空力については計算されていると思う。
下手に貼ると、逆の方向(ダウンフォースを得る方向)に効果が発揮されるかも。

重くなったのならダウンフォース増大の方じゃね?
何処に貼ったのか知らないけど。
例えばリアバンパーの角に貼るのは余り良くないよね。
角のカーブでコアンダ効果が強調されてしまうから。
ボトムの所に貼るのも
よく考えないと、ダウンフォースを稼いでしまう方向に。
まあ、ヴォルテックスの方が分かりやすいよね。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/25(月) 21:46:14.56ID:ZAmy/ZNP
ボルテックスジェネレータのほうが効果がきちんと出るよね
車体に貼るアルミテープは効果が出るまで10数分連続走行する必要があると思う
高速道路などでは有意義かな
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:45:25.25ID:pS5STZCI
一応省燃費狙いでアルミもヴォルテックスも貼りまくりなんだけど、代車で別の車運転したらめちゃハンドルが軽いw
サーキットも走るから、ダウンフォース発生しても良いからとにかく空気の流れを良くしようという感じで施工してたから問題ないんだけど。
結構効果あるんだねえって思った。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/26(火) 12:55:22.22ID:4D+dmhHX
1箇所ずつ装着して通勤で同じ道を10往復くらい走って燃費計測しないとイマイチじゃね
貼っても意味がない場所や逆効果の場所も絶対あるで
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/27(水) 06:01:54.65ID:gAhrH7ci
>>499
だから具体的に一例挙げてるじゃん。
リアバンパーのカーブの所にアルミ貼ると、コアンダ効果(スプーンに蛇口から流れる水を近づけるとカーブに沿って流れが変わる有名な奴)
によってバンパーのカーブの空気の剥離が送れて、結果的に後ろに引っ張られる力が増大する。
文系だから知らんけど。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 06:43:02.10ID:JXb9Q8AZ
アルミテープチューンでわかったことが一つある
アースの近く 車体に電気が流れているところに貼るとショートするのか燃費がバッテリー的に死ぬ

金属の車体に貼っちゃ駄目だ ハイブリッドとか燃費が5kmほど落ちるほどのデチューンになる
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/28(木) 22:08:42.78ID:HOoT7SDz
うちのクルマの吸気口はE/Gルーム内にある その前方に外気が導入できる開口部が設けてある
そこを塞いたので冷気は入りにくいはず 冬季の燃費が改善してほしい
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/02(火) 18:11:15.79ID:gHXbMECr
エアフローセンサが劣化するとか検知部が汚損するとかは 燃費に影響があるだろうか
学習補正が効く程度の劣化だと清掃しても体感できないかな
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 14:25:23.46ID:6R8PF0kD
>本来あるべき設計通りの空力に近付ける為のもの
理論的設計よりも計測値優先で設計してると思うが
空力計測はアルミテープ無しで行われてるから本来あるべき設計通り(理論的設計)とは違うように思う
トヨタはどうだか知らない
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 23:16:49.39ID:IZW22QXM
実車での数値が設計上の理論値になかなかならないところから静電気の影響が考え出されてアルミテープチューンが考え出されたと聞いた
計測しながらデザイン詰めていくのは膨大なコストと時間がかかってしまうのではないかな
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/11(木) 14:31:54.69ID:WRoy7t0h
タイヤハウス後方部とリアガラスに空気を流す部分を分けてる感じだね。
より効率的にボトムの空気を掻き出して負圧の発生を抑えてるのかなあ。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/17(水) 22:05:05.01ID:qlmcRcj9
ヘッドライトにH4相当LED 12Wを入れた 消費電流が8A弱から2A少々となり節電に成功した
燃費計の表示を見る限り夜間での燃費は改善できてるようだ 
明るさはやや落ちたので18Wか24Wがよかったかもしれない 
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/17(水) 23:52:13.05ID:Amb4Spx3
純正のブロックヒーターほしいけど日本向けには無いのよね
本来は始動性向上のものだけど予熱しておけば暖機時間短縮で燃費が良くなる(電気代のほうが高いw)
0523520
垢版 |
2021/11/18(木) 16:27:00.58ID:aHcbeHs2
>>521 レスありがとう グレアは問題無いよ
国内ブランドの割りに安価なので 長持ちするなら燃費が改善できる分で元は取れるはず
https://i.imgur.com/TpJgMVs.jpg
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/23(火) 13:07:48.13ID:tu1tm+Go
医学の話でもボルテックスジェネレーターが出てきてワロタ
脂っこいもの食いすぎると動脈硬化起こすって言うけど
そういう血管にできる突起は乱流を引き起こしてさらなる炎症お起こしたり見かけ上の血管の太さよりはるかに流量が落ちるとか
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/26(金) 15:36:18.36ID:Gk4JCldi
ボルテックスジェネレーターは付けて似合う車と似合わない車がはっきりしてるからな
ファミリーカーならおかしくないけど
四駆とかスポーツタイプは???ってなる

※トヨタは除く
0532528
垢版 |
2021/11/26(金) 21:24:54.03ID:I1QPigqR
正直ルーフスポイラにボルテックス付けただけの時は効果が分からなかった。
その後リアフォグとっぱらってスリット入れたり、
タイヤハウスの空気を外に掻き出す工夫したり、
とにかくリアバンパーに空気を溜め込まんようにしたら結構燃費良くなってきた。
ガーニーフラップは効果かなりあるんじゃ無いかな?
ホットハッチでも。
わざと中央を低く角度も変えて流速をメリハリ付けるようにしている。

>>529
俺は王蟲と読んでいる。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/29(月) 07:16:25.30ID:TDLdFwIU
>>542
それ、車種スレでも散々言われたけど、どういう意味?
造形がいけてないって事?
最初市販で探してたけど炎模様しか無く、自分的にはこれこそ姫路のヤンキーダサ過ぎって感じで。
それなら思ったけど自分も造形ダメだめだからモンベルパクったんだが。。
それともモンベルがダメって事?
確かに服と色合いは超いけてないよ。
俺はそこそこな値段と、機能美をキチンと文章と図で説明してくれている点でお世話になってるんだよ。
大山にも氷ノ山にも達磨が岳にもこれで行ってるんだ。

まあ両方の意味でイケて無いんだろうな。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/05(日) 17:36:24.95ID:onaWsRwX
パネルの継ぎ目とか全部テープで塞いだらどのくらい燃費が良くなるかいつか試したい
今はちょっとガソリン高いから検証のためだけに走りに行く気にならん
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/11(土) 23:27:59.14ID:eFCWe7AF
最近流行り?のドルフィンアンテナ?シャークアンテナ?空力的にどうなんでしょうか?
現在30プリウスに乗ってます。天井にポール型の純正アンテナですがそれほど空気抵抗あるとは思えませんが、シャークアンテナにすると抵抗減ったり整流されたりするのでしょうか?
それとも単なるファッション効果だけでしょうか?
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/12(日) 03:36:40.89ID:BN4EE/4L
シャークフィンはボルテックスジェネレーターに近い効果はある
逆にアンテナとしてはクソだから窓の貼付けタイプとかもっと利得のあるもの使ったほうがいいかも
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/12(日) 23:37:01.77ID:vJPIrGTz
エアクリボックスにアルミテープ張るのは低速トルクスカスカになったし燃費悪化だボケ
変化を全て良いようにとらえるブラシーボ効果効きまくる奴しねよ
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/13(月) 06:32:47.85ID:Gdesymwg
誰にキレてんねん。
そんなん試行錯誤に決まってるやん。
アルミに限らず。
F1もそうやん。

1番意味分からんのが、いっぺんにあちこち貼りまくって、効果わからん!
ってキレて見栄えも悪いし!
って言いながら全部外す奴。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/15(水) 06:56:04.14ID:Zsj8BaVL
タイヤハウスの中とかボトムとかじっくり見たいんだけど、不審者扱いされるんだろうなあ。。。
樹脂ディンプル化の次は、もう既に手入りまくってるけど、タイヤハウスの中の処理だと思うんだよね。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 06:22:29.69ID:SLcfjQUX
空力博士とおなじ車なんだけど冬ってことでグリルふさぎしてみた
バンパー外しは面倒だから外からテープで塞いだが特に効果でず
内側のカバーなら変わるだろうか
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/21(火) 12:16:04.56ID:XzmeAWYL
平らな面に当たった風は真横に向かうから
ナンバープレートの上下左右かなりの部分の開口部は機能してないと思ってる(塞いでも効果薄いかも)
ラジエターの潰れを修正しろと言われるのはこの作用で潰れた部分の面積の何倍もの風の当たらない部分ができてしまうから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況