X



新規スレッド立てるまでも無い質問@車板527
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9f-4cmW)
垢版 |
2019/08/01(木) 15:49:58.10ID:UR+zelGja
前スレ
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板526
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1562665233/
質問する前に…
※ まずは検索エンジンで調べてみましょう。
  用語や品名を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
 ・Google http://www.google.co.jp/
 ・Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/
 ・JAFのクルマ何でも質問箱 http://www.jaf.or.jp/qa/car/index.htm
 ・いまさら聞けない自動車用語辞典 https://kmsgarage.com/dic/

※ 各種手続きに関する情報はこちら
 ・国土交通省・自動車交通局 http://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm
 ・警察庁 http://www.npa.go.jp/  *TOPページ最下部に各都道府県警へのリンク有り
 ・自治体へのリンク https://www.j-lis.go.jp/map-search/cms_1069.html

※ 軽自動車、中古車、特定の車種やメーカー、大型・特殊車両、バス・バス路線、バイク、
  運輸交通は専用板がありますのでそちらも参照して下さい。

※ 地域性の高い質問(○○峠の路面状況は?など)は、まちBBS(外部板)、又は
  【地域】カテゴリー(【裏社会】と【文化】カテゴリーの間にあります)を利用した方が
  早くて確実かもしれません。

※ 上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。
  尚、携帯電話からの検索代行依頼はお断りです。

最近荒らしが発生しているため、ワッチョイを導入しました。
自分が気に入らない質問者、回答者はNGして触らないようお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3589-PPi9)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:33:53.55ID:S5glLQT60
量販車種ならいい感じのアームレストがあるから、オートバックスなどを見たり通販サイトで「(車種名) アームレスト」と調べたりしてみたら

2時間程度のドライブを想定しているなら、アームレストより先にやることがあると思うけれど
丁寧な運転とか、静かなタイヤとか、空気圧を高くしすぎないとか、空調の温度を適正にするとか、1〜2回のトイレ休憩を入れるとか
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab10-Ywwo)
垢版 |
2019/08/02(金) 00:41:01.97ID:6G/Kmn7h0
パンク修理スプレーとタイヤワックススプレー缶をトランクに積みっぱにしてたんだけど、こないだ昼間に洗車したとき触ったら破裂寸前にパンパンに膨らんでてアチアチだった

夏場の車内のスプレー缶放置で破裂したり火災になることあります?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a302-LiW7)
垢版 |
2019/08/02(金) 07:57:58.70ID:8TyDR6Um0
>>11
読解力のない>>6も入れるとは、優しいなw
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-mVsq)
垢版 |
2019/08/02(金) 10:08:41.09ID:g0DNusr6M
これって工賃発生して普通ですか?

チューニングショップで
車体下の補修とタイヤ交換をしてもらいました
お店の人はとても気さくな方で30分ぐらい話し込んでしまいました
そんな中、私の車は古い車なのでマフラーの老朽化が進んでおり、家に新しいマフラーを買ってあることを伝えると
マフラー持ってきてもらえれば、車体下補修ついでに交換しとくよ
と言ってもらえ持って行ったのですが
請求書にマフラー交換工賃が出ていました

今まで他の店で、ついで作業でやってもらった場合に工賃を取られたことがなかった上に
話の中でマフラー交換はいくらです、という話がなかったのでびっくりでした
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bd4-7ShF)
垢版 |
2019/08/02(金) 10:16:10.14ID:P31OnP0G0
>>13
工賃発生しても普通でしょ
それに、他の作業がない状態でマフラー交換のみを単体で依頼した時よりも安い工賃を追加してるかもしれないでしょ
今までのついで作業が何なのかわからないけど、物には程度ってものもあるから、
本当に簡単な事なら、他で利益出てるからいいやって思えるものもあれば、そうじゃないものもある
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-mVsq)
垢版 |
2019/08/02(金) 10:41:09.69ID:g0DNusr6M
工賃は安くはなっていないです
別のお店ではありますが今までですと
アーム交換ついでに触媒交換とかです
作業で工賃発生は分かります、金額の話がなかったので良い解釈をしてしまいました
マフラー交換なんて簡単なこと自分でやるつもりだったので余計に
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-2rgZ)
垢版 |
2019/08/02(金) 12:59:32.55ID:VFYzRmUHd
>>13
車屋にも問題あるけど金額聞かれなかったらサービスであるべきと思うほうもどうかしてる

場末のスナックなんかでも「〜たべるかい?(メニューにはない)」なんて聞かれてママのサービスかなと思ったらちゃっかり会計に入ってるなんてのはよくあること
あなたの場合は「それって料金かかります?」は口癖にしたほうが良いのかもね
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM81-/7DC)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:47:12.92ID:iLD9Cpy3M
今の家に引っ越してきた時に車関係の変更手続きをやった記憶がありません。
でも、自動車税納付の手紙は毎年今の住所に届いているので、
つまり車検証の住所変更は行われてる、
車検証の住所変更が行われてるってことは車庫証明も新住所のものになっているという認識でいいのでしょうか。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75ef-+sIE)
垢版 |
2019/08/02(金) 17:53:32.11ID:qGf28duA0
>>19
どちらとも言えない
並んでる車や聞く人の能力次第
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 252a-/7DC)
垢版 |
2019/08/02(金) 18:58:35.48ID:L4V3ak8u0
>>21
>>24
ありがとうございました。
車検証確認しました。
旧住所のままでした…。
免許証と任意保険の変更をしたらOKだと思ってました。
お恥ずかしいです。
近々もう買い換えるつもりでいるのですが、新しく買う車は現住所での車庫証明登録をするとして、
下取りに出す手続きが何か面倒くさくなるのでしょうか…
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 755c-Ybim)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:48:08.78ID:Gj/Xh1hM0
>>16
全然ついでじゃないよな。
ついでって言うのは一部工賃の発生しない作業の事を言うのでは?
例えばタイミングベルトの交換時についでにウォーターポンプの交換をしたら、
ベルトを外す工賃は1回分で済むけど、別々にやればベルトを外す工賃は2回掛かる。

ついでって言うのはいっしょにやれば工賃を節約できるって場合だと思う。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d33-Ybim)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:50:44.45ID:1Gl94PF60
タイミングベルトって、なんで切れやすいゴムなの?
本田宗一郎は、チェーンにしろ!って部下引っ叩かなかったの?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85ef-dfB4)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:56:36.57ID:172MuEtf0
>>32
騒音の問題でチェーン→樹脂ベルトに切り替わりサイレントチェーンが開発されて切り替わった
サイレントチェーンは初期の頃は耐久性に難有りで10万キロ持たない個体も多く出てチェーンの意味ないやん!って感じだったよ
伸びちゃうとベルトより交換が大変だからね
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b4c-EGCY)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:59:19.67ID:Hb+6ZNGB0
今日昼間に自分が住んでるクソ田舎に新型ポルシェ911走っててびっくりした

新型すっごいひらべったくなってスーパースポーツっぽくなってきたね!

遠くからなんかライトが4つ×8の変な車きてるなぁと思ったら新型911!思わず目でおってしまいました……しかもうちの田舎ナンバー……希少かな?
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b4c-EGCY)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:59:53.74ID:Hb+6ZNGB0
田舎でも持ってる人は持ってるんですね〜どんな人が乗ってたかは見れませんでしたけど
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d33-Ybim)
垢版 |
2019/08/03(土) 00:03:26.11ID:NkVZkTD70
>>34
結構な試行錯誤を経て、今のかたちになってるのね。
ちょっと意外でした。ほぉ。。。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7544-FNrB)
垢版 |
2019/08/03(土) 00:13:55.86ID:wAaH9ofW0
タイミングベルトは軽い・伸びない・潤滑不要・静かなのを買われて席巻したが、
幅が広い・定期交換しないと切れる・歯がこぼれる欠点が嫌われてチェーンに回帰した。
そのチェーンもコマ一つ一つが小さいサイレントタイプになり音も静かになった。
ところが省燃費化のためにオイル粘度が低くなるとコマを繋ぐピンの摩耗問題が出てきた。
おまけにコマが小さい(=コマ数が多い)ということは同じピン摩耗具合でも
チェーンの伸びが大きく、自動調整が利かないレベルの伸びが起きるようになった。
しかもチェーンはエンジン一生分の寿命が見込まれていたので交換を前提としておらず、
交換作業が大変なモノになった。
そういうデメリットが目立つようになったので、タイミングベルトへの回帰が起こっている。
欧州車ではエンジンオイルで潤滑する湿式タイミングベルトも登場している。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-E59l)
垢版 |
2019/08/03(土) 08:27:09.10ID:rdqui6Zv0
このスレ勉強になるわ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-hJCQ)
垢版 |
2019/08/03(土) 12:22:24.29ID:uYzeDQI+a
猛暑だけど私有車でクーラーがが無い
車乗っている方いますか。理由が知りたい。
今時の新車は標準装備?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-cC+J)
垢版 |
2019/08/03(土) 14:06:46.27ID:tfbUn+Q4d
昔流行った81系のチェイサーマーク II クレスタはエアコンがすぐ壊れる
去年の夏まで自分も乗っていたけど、例外なく壊れてた
あまりの猛暑で朦朧としてたんだと思う
シートベルトをするの忘れて切符切られた
さすがに無理だと思って乗り換えた
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb10-ONUK)
垢版 |
2019/08/03(土) 18:08:24.97ID:GoGLtD/a0
質問というより相談よりかもしれませんが。

車を買い替える必要があるかで迷っています。
40歳夫婦、2歳児の3人家族です。(私は妻です)
11年目、走行距離5万キロ強のフィットに乗っています。現状、フィット自体には何の不満もありません。
来年年明けに、二人目の子供が産まれます。現在の家の駐車場が、少し狭く(すごく狭いわけではない)、左側に大きく梁が出ています。
両隣はアルファードです。右側の車は割と右寄りに停めてくれており、現在はうちは左寄りに停めて、運転席の後部座席のドアを全開にし、2歳の子のチャイルドシートの乗せおろしをしています。
左側の梁が結構邪魔で、助手席側を開くのは難儀しますが、平日は妻と子しか乗らないのであまり困っていません。
が、もう一人産まれて後部座席にチャイルドシート(とジュニアシート)が二つになると、乗せおろしがかなり不便になり、そのつどストレスになるのではないかと思い、
電動スライドドアの車への買い替えを検討しています。

が、現状フィットに乗っていて特に不満はなく、整備すればまだまだ乗れるのかな、と思ってしまうと、
「スライドドアにするためだけに100〜200万の出費をするのは妥当か」と考えてしまいます。
車の使用頻度は、平日買い物や通院1-3/週@妻 週末レジャーほぼ2/週@夫 という感じです。
乗せおろしの不便さには目をつぶり、このまま乗れる限りはフィットに乗るか、買い替えか、ご意見いただけないでしょうか。
週末は夫婦で乗るので、多少の不便は頑張れるかなと思いますが、平日は妻一人で子供二人連れて、乗せおろしのたびにストレスだろうな、と思うのですが、私が頑張ればそれで済む話だしな、とも思ってしまい、ふんぎりがつきません。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23b2-7p+E)
垢版 |
2019/08/03(土) 19:39:42.18ID:THCklKvC0
これらの車って第三者的に見て価格なりに差があるイメージになりますか?
クラウン>プリウス>フィット>N-BOX>ヴィッツ>ミライース的な

それともクラウン>プリウス>(フィットNBOXヴィッツミライース)な感じでしょうか?

一般論として車って何だかんだで20万円くらいの差でも値段なりに差が感じられるものなのか、
軽と普通車のとこでは大きな差があるとか、
3ナンバーや小型のとこの差は大きいとか、
これのある無しでかなり違うみたいのものがあれば教えて下さい
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-tO59)
垢版 |
2019/08/03(土) 20:21:18.19ID:5TRajdFna
>>47
とりあえずレンタカーやカーシェアでスライドドア車借りて数日利用してみれば?
それでその差額に見合うだけのメリットを感じたら乗り換えれば良いし、そうでなければ乗り続ければ良い
ちなみに買い替えて中古車買うなら差額はもっと縮められる。フィットの年式、走行距離によっては下取りで更に差額は少なくなる
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad4c-xvXK)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:05:50.14ID:49a40suo0
この間いきなり右のウィンドウが上がりきったらボタン押しっぱなしでないとそのまま下がってくるようになった
乗り方を変えてないのに3ヶ月でリッター5キロ燃費が伸びたりしてる
どっかちょいし悪いのかな?
車には興味なくてノーメンテで車検も通すだけだし乗らない時は半年放置してたこともある
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra1-dMbZ)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:36:31.25ID:GObRooV/r
>>48
> 軽と普通車のとこでは大きな差があるとか、
> 3ナンバーや小型のとこの差は大きいとか、
> これのある無しでかなり違うみたいのものがあれば教えて下さい

DEAD OR ALIVE
軽なら死ぬけど普通なら死なない。そうじゃないですかね 普通に。何を悩んでいるのか分からないのですが。
あと 最初の方は何を言わんとしているのか 分かりませんでした
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23d7-PhYH)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:24:13.06ID:TDgJ3P7Y0
>>47
子供の歳とか産まれるとかうちと似た境遇だ。うちの車はプリウスα。
先日、実家のアルファード借りてチャイルドシート付けて出掛けたけど、
スライドドアって後ろ向きチャイルドシートだと意外と乗せにくい。
前向きだと開口部広いし、ドアパンチの心配ないし、乗り降りさせやすいけど、
ベビーカーから車に乗せる時、アルファードだからかも知れんがセダン系より子供を持ち上げる必要がある。
実際に2人目産まれて、ストレス感じてから買い換えてもいいかもよ。

オレは必要に応じて実家のアルファードを借りようと思ってる。
プリウスαが気に入ってるのと、まだローン残ってるからw
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b9b-q8m7)
垢版 |
2019/08/04(日) 06:50:24.41ID:bADWnAfo0
>>47
> 40歳夫婦、2歳児の3人家族です。(私は妻です)
> 週末は夫婦で乗るので、多少の不便は頑張れるかなと思いますが、平日は妻一人で子供二人連れて、乗せおろしの


設定作って嘘書くにしても、もう少し賢く書いて欲しいものだよアホンダラ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb10-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:17:02.14ID:+T5Yy3fi0
47です。
レンタカーやカーシェアで試すのはいいかも知れませんね。
夫婦ともに車に対してほとんど知識がないので、そういう人間は中古車はよくないと思っていました。(トラブル等に対応できる自信がない)
出入りの多い駐車場ですので、前に出して子供を乗せおろしするのは安全面から考えていませんでした。
(運転が下手なので)アルファード等大きい車は考えておらず、両側スライドドアの2列シート(シエンタ、フリードプラス)等が候補にあがっていました。
車によっては、後ろ向きチャイルドシートが乗せづらかったり、子供を高く持ち上げる必要があるんですね。大変参考になりました。

今のフィットが古く、ISOfixもついておらず、産まれる前に上の子のジュニアシートと新生児のチャイルドシートを購入する必要があり、載せる車によって購入するシートが変わってくるので、
そういう意味でも買い替えるなら今年の秋〜冬に買い替えるのがいいのかなと思っていました。
書き込みが初めてですので不自然な書き方になったかもしれません、申し訳ありません。

小さな子が二人もいたら車は汚れるだろうし、数年間の乗せおろしの不便を我慢して5年後くらいに買い替えるか、
いま買い替えてしまうか…安い買い物ではないので決めかねています。一人目の経験から、産後半年くらいは全く余裕がないと思うので、産後の買い替えは難しそうです。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b9c-7ShF)
垢版 |
2019/08/04(日) 10:35:38.21ID:ZU9qvfOx0
>>59
>40歳夫婦、2歳児の3人家族
>小さな子が二人もいたら車は汚れるだろうし、数年間の乗せおろしの不便を我慢して5年後くらいに買い替え

屋内外での活動が激しくなって車を汚しまくるようになる寸前の時期じゃん
実用の為の車なんでしょ?”その時々の必要だけ”に応じて乗り続けるか買い替えるか判断すれば良いんじゃないかな
子供が車を汚すって、部活の種類によっては高校卒業まで車内ドロドロの可能性アリだよ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa91-JYYp)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:46:45.45ID:UI6ektxaa
よくウィンカー出してからブレーキを踏み始めろといいますが、右左折では30m手前からウインカーですよね?
時速60kmとか比較的速い速度から曲がる場合、30m手前でウィンカーとなると、30mよりも前にブレーキ踏み始めてから、ウインカーをせざるを得ないと思うのですが、みなさんはどうしていますか?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3589-PPi9)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:50:48.32ID:wuymtDzl0
水平対向を横置きすると、左右幅は多少短くなる代わりに前後方向に大きく幅をとるエンジンになる。だから使われない

ミッドエンジンのミニバンだった初代エスティマは、床下にエンジンを搭載したいので水平対向を検討していたと言われている
最終的に縦置き直4を横倒しにしたが

水平対向なら上下幅を抑えられても結局は補機類の配置に困るので、直4を寝かせた方がコンパクトだと判断されたわけだ
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdb1-M93O)
垢版 |
2019/08/05(月) 08:53:12.39ID:8VXdg39T0
質問です

車の掃除をしていて、ふと車検証入れの中身を見てみたんですが
車検証、検査記録書、リサイクル券、部品保証書
は入っていたのですが、自賠責保険証が見つかりませんでした

というか今まで自賠責保険証を見た記憶がないのです
原付の時は見た記憶がありますが
自動車に乗り換えて約15年間自賠責保険証を見た明確な記憶がありません
ただ毎回車検には通っているし車検の領収書に自賠責保険の徴収記録もあります(任意保険には原付時代から入っています)

自分が気づいてないだけでダッシュボードの裏とかに張り付けてある決まりだったり
ディーラーが車検証を保管してくれている(そんなことありうるんでしょうか??)なんてことあったりするんでしょうか
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3589-PPi9)
垢版 |
2019/08/05(月) 18:28:53.82ID:zUBrCMEW0
オートバックスに売ってる、ティッシュみたいな箱に入った小さいマイクロファイバータオル
飲み物をこぼした時に拭くのもいいけど、シフトノブが熱くなる車は駐車の際に掛けるという使いみちもある

車用ハンディ掃除機もあると便利
偏光のサングラス(メガネをかけるならオーバーグラス)も、朝夕の眩しい時間帯に重宝する
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd89-0/HZ)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:41:33.02ID:P7M2AQfa0
カードリーダーに免許証を差し込まないとエンジン始動しないシステム、無免許運転を防止するのにも役立って良いと思うんだけど、みんなどう思う?
あと、アルコールチェッカーも組み込むとか。
やっぱ、ドライバーが恩恵を受ける物じゃないからどこも考えないのかな?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-LiW7)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:30:07.94ID:iIJp4naSa
>>106
無免許運転はそれほど件数が多くないから、コストを掛けて対策するのは割が合わない
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-LiW7)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:40:06.50ID:iIJp4naSa
>>111
それを人は鍵と言うのでは?
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-LiW7)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:11:00.33ID:iIJp4naSa
もしかしたら有名なものかもしれないけど、良さそうなドアパンチ防止グッズを見つけた。金沢のニンゲンフシン氏にお勧めしたい。

http://www.doordefender.jp/
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 755c-Ybim)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:35:49.44ID:zTeRttJT0
>>121
IDとパスワードにするなんて言ってないよ。
鍵だけじゃ頼りないからIDとパスワードも追加って事。読解力無い人かな?

盗難対策でEFIのヒューズを抜いたりECUのカプラーを抜いたりしてる人がいるから、
何か対策は出来ないかって事で。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbef-dfB4)
垢版 |
2019/08/07(水) 03:18:41.56ID:BLaI2n/Q0
この20年で車の価格の上昇がすごいことになってるけど…
例えばスイフトの最廉価モデルは02年で79万円19年は135万円
そりゃ作りは良くなってるけどさ02年時点でも耐久性は変わらんかったろ

ちなみにバイクだとCB400SF02年63万円18年87万円
こっちはほぼ排ガス対応のみ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7506-nuJv)
垢版 |
2019/08/07(水) 11:49:50.04ID:lgRHm7cZ0
>>111
IDとパスワードは知識認証
車の鍵は所有物認証

PC等の認証がずっとID/パスワードで行っていたものを
2段階認証(所有物認証も含む)にしようとしている現状で

ずっと鍵という所有物認証を行っていたものを
2段階認証にするのはいいとしてもそれがただのID/パスワードによる
知識認証はイマイチだと思う

やるなら生体認証じゃないかな(指紋・掌紋・皮下毛細血管・虹彩等)
音声はまだ難しそうかなあ
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dfa-/CR9)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:26:09.81ID:4XgDJUmj0
>>131
目的の車のカタログやスペックシートにそのような記載があれば備えてる
光の波長が可視光線域と赤外線域と紫外線域で違うので
それぞれに対応した吸収剤や遮蔽剤を添加や塗布する必要があるのでプライバシーガラス=赤外線紫外線カットとはならない
一例:ガラスじゃなくフィルムだが
ttp://www.mmm.co.jp/car_care/autofilm/performance/index.html
一例:積水化学の自動車ガラス向け部材の紹介
ttps://www.s-lecfilm.com/product/auto/ssf/index.html
一例:富士フィルムの特定波長カット剤の紹介
ttps://fujifilm.jp/business/material/fine_chemicals/comfoguard/use/index.html
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a510-tdlS)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:54:37.26ID:TCd30T5Q0
新車で3年半、走行2万キロくらいですがタイヤに若干ひび割れがありました。
もうすぐ東京から大阪まで行くので、タイヤ交換しておくべきか悩ましいのですが、ヒビが少しでもあればバーストのリスクって結構高いと考えるべきでしょうか?

また、タイヤ交換するのに安くてオススメのところってありますか?普通にオートバックスとかが良いのでしょうか?
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 764b-Qmgz)
垢版 |
2019/08/08(木) 01:45:38.23ID:cXS1+8If0
痛車ってキモいですか?
同じアパートの住民に文句を言われて何度も警察に通報されていますが、大切な愛車の窓にドアを当てるなと張り紙を掲示する事がいやがらせになりますか?
命の次に大切な愛車を必死で守る人は「こんなガキ」などと暴言を吐かれるような行動ですか?

https://i.imgur.com/1KfFO19.jpg
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-qCcs)
垢版 |
2019/08/08(木) 08:22:49.25ID:tBpBQQVMa
>>126
40年前のクラウンロイヤルサルーンが約280万、今のアクシオの高いのが250万
車って安くなってると感じる
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-zfw4)
垢版 |
2019/08/08(木) 16:24:20.50ID:f2Nfqk8xd
20年くらい前のクラウンが確か300万くらい
今300万出してもプリウスやRAV4あたりが関の山
200万じゃ並レベルの普通車は無理せいぜいNBOXが関の山
ちなみに昔は200万出したらマーク2やローレルクラスの乗用車が買えました

そもそもが所得上がってないのに車だけ必要ない装備てんこ盛りにしてるから値上がりしすぎ
昔みたいなシンプルなの出してくれよ
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da55-IsbR)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:12:23.35ID:4q4B0v5f0
ドライブレコーダーとETCが一体化したものがあると聞きグーグルで検索したら通販サイトのリンクが出てきました
でもそのリンク先を見てもそのような商品ではありませんでした
本当にそんな商品はあるのですか?オートバックスに行けば売っていますか?
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7def-/zDH)
垢版 |
2019/08/09(金) 08:40:57.89ID:KXIeAjVQ0
PCとFAXと電話とプリンタが一体ってのもあったね
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-wwYt)
垢版 |
2019/08/09(金) 14:19:04.47ID:QcOOpyS0r
>>153
どんな意味で言ってるのかよく分からない
まずどんなスイッチを言ってるのか分からないしそんなに高い防水性があるわけじゃないですよ
携帯や時計のような防水性があるかと言うとまったくないです有って部分的な面で数気圧です
車全体が気密性はなく水没すれば水が入ってくる状態なのでスイッチの外面はある程度はあったとしても内部配線は水没したらお終いですからね
車の多くが走ってる際の外面の減圧と内部の圧との差で防水性を保つ考え方なので水没車みればわかるけどがんがん水が入ってくる
そう言う意味じゃなく洗車のとき外部スイッチは大丈夫かと言う意味なら高い気圧で水は避けたほうがいいです
そこそこ防水性はあってもシリコンなどのカバーしてるだけなどもあるので劣化だけでも水が入ってくることもあると見たほうがいいです
ヘッドライトなどシールドビームは別にして内部に結露してるのもみると意外と防水性には疎い考えと見たほうがいいです
これってなぜなら内部の人を高圧から守るため仕方なく車全体がそうなので防水はなるべく劣化しないように程度しか考えてないと思います
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM7e-OEmS)
垢版 |
2019/08/09(金) 14:23:18.85ID:mkzSSRvtM
おもくそコンパウンドかけすぎた塗膜って伸び縮みする?
早朝見たらブツブツ、昼見たらツルツルってホラー現象に困ってる
もう少しほっときゃクラックでも入ってハッキリわかるんだろうけど

車はダイハツの商用車、カラーコードW20
コンパウンドはウィルソンハンネリ極細
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d24-xAWj)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:36:45.77ID:0JE+nSUS0
ATでエンジンかけてない状態でRやDに入れたらNみたいに傾斜あれば動くの?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d24-xAWj)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:37:14.60ID:0JE+nSUS0
ATでエンジンかけてない状態でRやDに入れたらNみたいに傾斜あれば動くの?
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d24-xAWj)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:42:02.81ID:0JE+nSUS0
>>167
ありがとうございます。そうなんですね。勉強なりました。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa02-gcLE)
垢版 |
2019/08/10(土) 09:49:27.59ID:OQAttQ0Qa
外装でテールランプのカバーやボンネットなど
プラスチックの部分だけ
糊みたいなのが浮いてきました(クリア剥げっていうのかな)
鉄板のとこはなんともないんですが
こういうプラスチックって塗装も剥離しやすいんでしょうか?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 896b-KToX)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:37:49.44ID:llYif6120
>>179
つけるだけなら大概の車につく
ただし、ほとんどの場合に深リムホイールはハブの当たり面から外の幅が広くなるから、
つけたあとではみ出さないようにするためにいろいろ考える必要がある。
はみ出す量が軽微であればモールつけるだけでいいけど、
それで収まらないならオーバーフェンダー貼ったり純正フェンダーを叩き出したりして構造変更手続きが必要
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa1-8hBD)
垢版 |
2019/08/10(土) 16:55:57.57ID:jdfNtwu0M
スマートキーですが家に置いておいてもその電波を増幅されて車を持っていかれるみたいなことがあるらしいのですが
スマートキーの電源をオンオフできるようにすればそんなことなくなるのになぜそうなっていないのでしょうか
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa02-gcLE)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:49:31.60ID:dJeSpvypa
もう20年程経つ古い車を買ったんですが
エアコンの効きが弱すぎて汗だくです
走ってるとちょっと冷たい風が出てマシなんですが
スピードが出なかったり、止まっていると全然涼しい風が出ません…
購入店で診断機?で見てもらっても異常はなく、猛暑だからこんなもんですよ、と明らかに効いてないのにダメダメでした
これってガスとかが足りない症状とかでしょうか?お盆中にどうにかしたい( ;∀;)
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76ef-VaZZ)
垢版 |
2019/08/11(日) 16:20:22.12ID:AXBiPJVP0
>>191
個人で見れる範囲ってコンデンサーの汚れ、ファンの動作くらいだろ
風量的なことならフィルター詰まってないかも見れるけど

GSとか高そうだけどお盆でもやってるからガスを回収して定量入れ直すくらいは出来ると思う
あんまりおすすめしないけどw
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7e-E3do)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:45:00.59ID:yOq4CZyAM
>>191
車種不明なんでエスパーすると、コンパクトカーか軽自動車じゃないか?
その頃はまだようやく全車エアコン標準装備になった頃だし、コンデンサーの容量なんて大したことない。
だから風当てないと冷えないもんで、窓開けて扇風機使った方がいいよ。あとコンビニで買うアイスはクーリッシュ一択。でないと熱中症になる。

ひとつだけやっちゃイカンのはエアコンガスとか添加剤の補充で、ヘタすると壊れる。
送風口から冷風そのものは出てるなら故障でもなんでもなく「仕様」だ。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7e-E3do)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:50:20.60ID:QEKoj1VCM
>>191
ちなみに突貫でできる安上がりな対策としては
・車内電源で使える扇風機を買い、暴風雨でも無い限り窓を開ける。
・クーリッシュ(ソーダはすぐ溶けるからバニラ推奨)を脇の下に挟んだり首筋に当て、溶け次第食って体内を冷却しながら運転。
もう少しで夏は終わるから、とりあえず今シーズンはこれでしのいでくれ。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa02-gcLE)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:54:11.73ID:dJeSpvypa
皆さんありがとうございます
確かに部品はお盆では難しいですね…w
買ったとこが言うにはガスは足りてるって話でした
車はスカイラインです、ファンは回ってました
昼はダメだったんですが、さっき確認したら気温が下がったからなのか
涼しめの風が出ました(汗だくになるほどではない)
ただコンプレッサーの低圧ホースは冷たくなっているんですが水滴が出る程でもなく
エンジンルームがめちゃくちゃ熱いせい(?)でホース自体キンキンに冷えた感じではありませんでした
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6933-LheC)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:48:53.80ID:quiCsx+w0
以下、いつもやってるがやってはいけないのか?

中低速域から停止直前までブレーキを踏まずに減速するような運転をされますと、吸気管および燃焼室内の負圧が高い状態で保持されるため、エンジンオイルが燃焼室まで吸い上げられてオイル消費量が増えることがあります。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7e-E3do)
垢版 |
2019/08/11(日) 23:29:52.85ID:atSttu4cM
>>199
そういう話なら一応工夫の余地はあって、エアコン関係の配管に水道用の断熱材を巻くと昼は多少マシに、夜はキンキンになる。
同じ日産だとK11マーチで実例あり。

要するにエアコンユニット自体が冷えないといけないとこまで熱持っちゃってるから、外気なりエンジンルーム内の熱から守ってあげればよい。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d24-koWJ)
垢版 |
2019/08/12(月) 08:23:00.89ID:EoNswqiK0
カーリースを考えています。
なんか車検、各種保険、税金が無くて、月々のリース料のみとききました。
メリットデメリットの比較を考えて
リースと買取どっちがいいのでしょうか?
あとオススメのリース業者教えてください。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-wwYt)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:08:13.76ID:068KIFctr
自分の使い方によるほうが広告で見る料金より遥かに影響が大きいと見たほうがいいです
言わば距離をやたら乗る傷をつける事故をよく起こすひとにはパンフレットで見る内容よりはデメリットばかりです
月々の支払い料金の違いなんかどこも微々たるもの初めて使う人には自分の使い方次第でメリットデメリットになる影響がでかいことを知っておいたほうがいいです
リース会社も始めたばかり事故などが多くその影響が大きいことに知ってはいたがこれほどとはどこの業者もやってみて戸惑いが多いのが実情です
けっきょくまだ誰も評価できないのが実情じゃないでしょうか、業者でさえ
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM7e-E3do)
垢版 |
2019/08/12(月) 11:05:01.59ID:OJOJA04JM
>>212
ザックリ言えばリースのメリットは
・法人や個人事業主なら経費に計上できる(純粋な個人では意味が無い)
・月々の支払いで考えないといけないのはガソリン代や高速代など純粋に走るだけの費用で済む
・定期的に車を入れ替えるサブスクリプション(定額)サービスも登場したので、常に新車に近いものへ乗れる

デメリットは
・ローンと比べても総支払額が高いので、長く乗れば乗るほど割に合わない
・決まったリース料で収まる走行距離上限が結構厳しいため、長距離乗る人は無理
・傷や破損で残価下がると追加料金を求められるあたりは自分で所有してるのと変わらん
・レンタカーやカーシェアと違って拠点となる駐車場が必要なので、利用頻度が少なくて月極駐車場だと、駐車場代でアップアップになる

というわけで、短距離を毎日乗る通勤用途や送迎用途、事業用途ならリース、やたらと長距離走るレジャー用途とかなら買取向き。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91ce-WZDY)
垢版 |
2019/08/12(月) 17:25:15.16ID:3r3jYcn10
>>219
このボルト、プラスチックパーツにネジ山を立てながら締め込むタイプだよね。普通はこんなの固着しないと思うんだけどな。
よほど強い緩み止めが塗ってあるのかな?
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-WUJ/)
垢版 |
2019/08/12(月) 18:13:31.90ID:lWqmbqf5p
ボルトのサイズがどう見ても8ミリか10ミリだろ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da55-WZDY)
垢版 |
2019/08/12(月) 18:27:22.39ID:p56jrQWz0
週末から、不注意で何度も事故を起こしかけています
今日はついにブレーキとアクセルを踏み間違えました
しかも駐車場に入れてる時に左右の車の間のいい距離に来た時に踏み間違えてすごいスピードで車の間を通りました
車に乗るのが怖いですどうしたらいいですか?
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp75-WUJ/)
垢版 |
2019/08/12(月) 18:36:19.59ID:lWqmbqf5p
>>236
ラジエーターの前だろ
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-js3W)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:09:29.91ID:a9mQwM3V0
スズキのハスラーで新東名を走っているとなぜか車線オーバーの警告音が鳴ります。
これは故障ではなく本当に車線を越えてしまったためなのです。
なぜか高速道路を走ると右側に寄ってしまいます。このままではいつか事故を起こしかねません
何が原因でしょうか?一号線バイパスを走るときはこのような現象は起こりません
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ae8-S4A2)
垢版 |
2019/08/13(火) 08:21:20.61ID:1mF4DVSY0
10万キロのトヨタのパッソ
車の初心者なんだがオイル交換を自分でやってた、1万キロぐらい交換してなくて
盆に実家で交換してたら本来3Lの所が
600ccぐらいしか入ってなかった。
これ異常だよな?
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 751d-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:42:52.46ID:XjyuWfw/0
ガソリンスタンドとイエローハットはどっちがオイル交換高いですか?
今日GSで軽自動車で3,240円かかりました。
次回オイルフィルターも交換したいのでオイルフィルター交換工賃が安いほうでやりたいです。
イエローハットのほうが安いですかね。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 763f-y1ph)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:40:28.25ID:38edXgAC0
ラジエーターファンが死んで停車中冷房が効かない まあそれは納得なんだけど
ラジエーターファンって、ハイブリットやらアイドリングストップ車には不要で
冷房用の冷却部分にだけ小さい電動ファンあればいいと思うんだけど
そうなって無いのは何故?
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dae3-1LgC)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:13:46.89ID:vMUsZzrd0
上辺だけを見て本質を理解しないと
たまに素っチョン狂にななってコッパズかしい思いに成るから
そもそも聞くべき相手を間違えてたりすることをまず疑ったほうがいいかもしれないのだが

低知能な人はなぜかそれすら理解できてないから沼なのだな
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-cxQu)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:15:17.94ID:VqgYEE7jd
この異常な猛暑の時期には、乗らない= エンジンかけない、走行しない方が車にはいいですよね?
いいというのは、エアコン含む電装系の劣化的な意味、内装の劣化的な意味、足回り等のゴム部品劣化的な意味
エンジンの油脂類等劣化的な意味で、です
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7def-/zDH)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:45:44.87ID:AirpRjht0
>>256
車を使わないで済むのならその方が良い
アナタの車の劣化だけでなく
他の車や環境にとっても走る車が少ない方が良いのは言うまでもないので

但し内装の劣化に関してはサンシェード等で紫外線を防いでいなければ大差無いだろう
むしろ常に同じ側だけが紫外線に晒されるので左右前後で劣化にムラが出るかも
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 763f-y1ph)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:52:08.99ID:38edXgAC0
エンジン冷えてる状態でエンジン回して
初っ端に必ずラジエーターファンが回るのは何故?
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMad-LheC)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:59:26.56ID:4qs/y29MM
我が家はマンションでタワーパーキングに止めてる。
屋内で扉付きなので、雨・風・直射日光・土ぼこりが防げる。防犯にも良い。
通勤に使わないので、屋外放置の時間はほとんど無いので、劣化が少ない。

洗車したら、しばらく雨の日は乗らない。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6adb-X5Lh)
垢版 |
2019/08/14(水) 07:39:15.02ID:g35CK6y60
エボ7は「なな」?「しち」?
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdfa-cxQu)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:22:09.30ID:7r+skF+wd
ドラムブレーキって、ブレーキシューをドラムカバーに摩擦して止まるんですよね?
ということはドラムカバーって、ディスクブレーキでいうディスクみたいに減るんですか?
減ってきて交換みたいな事ってありますか?
0289287 (アウアウイー Sa35-X5Lh)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:06:09.29ID:MsUA0eqMa
追記
シューの寿命を超えて使っていてカバー内側に傷をつけてカバーまで交換ってのはあるけどね
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-Qmgz)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:51:50.93ID:t0frr0K/r
公道からバックで駐車場するときに何秒待たされたらイラついて、運転席覗き込みますか?

以前は四苦八苦して3〜4分かかった駐車も数をこなして上達して、時速2キロが程度ながら一発で入れられるようになりました!

道路の流れを止めるのは30秒ほどですが、もっと速度を出してバックで駐車しないとモタモタしていて相手をイライラさせますか?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d24-lSvB)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:43:04.49ID:NumHSvYr0
カーグラTV 小林彰太郎の世界
タイヤ幅、155でこんなに速く走れる車が世界にはあるんだと教えて貰いました・・・

現在、155に拘って速く走れる車を作る意味は有るのか?無いのか?

当時の話として、特筆すべき事だったのか・・・
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da6d-Ux0K)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:24:58.06ID:sEbds8G40
>>290
30秒ならまあしょうがないと思って待つわ

というか焦るのが一番まずいだろ
落ち着いてゆっくりやりなよ
人にぶつかったらどうすんだ
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da6d-Ux0K)
垢版 |
2019/08/14(水) 23:25:26.33ID:sEbds8G40
荒らしだったかスマン
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93b2-L8v1)
垢版 |
2019/08/15(木) 00:21:38.02ID:6Kog8qp20
マツダの2000年式NB8C VS MT を買い換えようと思っています。
条件は国産車で現行車、4人一応乗り。MT。予算250万。

2018年式デミオ1500のガソリンMTもありますので、
普段使いはデミオです。

タンカラーやウッド調が好みなんですが、
現行車で、ありますか? 安全装備とかどうでもいいです。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 295c-JaCP)
垢版 |
2019/08/15(木) 13:29:26.89ID:OoiU6dTM0
>>297
マツダならスクラムバンは?
個人的にはエブリイよりもハイゼットカーゴの方が好きだけど。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-gMWG)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:15:52.16ID:mCy0LD4Ka
進角を進めたら燃料はレギュラーからハイオクに変えた方が良いんですか?
車種は軽ボンゴ5MT。ノーマルから2度上げ、通勤や買い物程度で高速走行なんかはほとんどしないです。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9ef-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:33:41.37ID:Jp+wqrq60
診断機かタイミングライトで点火時期見ながらヘッドをハンマーでひっぱたいて遅角したらノックセンサーが有ると判断できる
サンバーなんかも差し替え式の抵抗交換すると点火時期変えられたね、ちゃんと純正部品で設定がある
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-gMWG)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:08:36.99ID:Y1xgsrp7a
300です。スバルのサンバー
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-gMWG)
垢版 |
2019/08/15(木) 15:13:37.21ID:Y1xgsrp7a
途中で書き込みボタン押してしまいましたすみません。
車種は他の方が仰る通りスバルのサンバーでレジスター交換で進角進めました。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 993f-V/Hj)
垢版 |
2019/08/15(木) 18:02:47.91ID:Fjflz6xd0
質問ですが4サイクルエンジンで排気量と回転数と燃費の関係をおしえてください
(排気量×回転数 / 4) * 混合気に占めるガソリンのパーセンテージ、
ぐらいかと思いましたがこれで計算すると、
例えば排気量1000 ccのエンジンを空燃比1:14.7で2000回転(RPM)で回す場合、
毎分のガソリン消費量(cc) = (1,000 cc * 2,000 RPM / 4) * (1/(1+14.7)) = (50万cc/分) * 0.064 = 32,000 cc/分 (32 L/分)、
となって直感より2桁大きいガソリン消費になってしまいまつ、、
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 993f-V/Hj)
垢版 |
2019/08/15(木) 19:04:08.84ID:Fjflz6xd0
>>310-312
レスありがとうございます。2桁もの乖離は空燃比の定義が質量比である件でだいたい説明つく感じですかね…
空気(とりあえず標準状態)1 Lの質量は1.2 gとのことなので、正しい空燃比の定義(>>310)より、
 混合気1 Lあたりに含まれる空気質量:ガソリン質量 = 14.7:1 = 1.2g:x
より、ガソリン質量x = 0.0816 g/L
ガソリンの比重は0.75なので、体積で言うと0.109 cc/L = 0.0109%。

で、2回転で1給排気という件は、排気は過去に吸気した混合気以外の何者でもないため、排気量x回転数/4のままで良いのではなかろうかと、

というわけで>>309を修正すると
 毎分のガソリン消費量(cc) = (1,000 cc * 2,000 RPM / 4) * 0.0109% = (50万cc/分) * (0.0109/100) = 54.5 cc/分、
となってだいたい妥当な感じに、
(吸気圧変動は標準状態からターボで2桁も上げたり(百気圧とか)、吸気抵抗で下がったり(0.01気圧とか)はせんだろうという見込みで!
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33db-g2bq)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:01:17.39ID:6slXAxPB0
こんな話もあと50年もしないうちにロストテクノロジーになるんだろうな
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6989-GffF)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:49:49.86ID:iMNhYCEH0
>>325
Cd値はあくまで係数で、絶対値ではないから
その値に前方投影面積を掛けないと、実際の空気抵抗の値に近づかない

他には、ダウンフォースを生じるようにするとそれだけCd値は悪化する
また、近年の車は下回りを覆って空気抵抗を下げているのも影響がありそう
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b44-2PWr)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:57:22.61ID:jbO7rieh0
>>325
解析手法の改良やら生産技術の向上、床下の整流対策などでcd値は小さくなっている。
ただ、既に書かれているように空気抵抗はcd値に前面投影面積を乗じたものなので
同じ車幅として、cd値が小さくても背の高い車よりもcd値が大きくても背の低い車の方が
空気抵抗は小さくなる
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33db-g2bq)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:16:41.46ID:6slXAxPB0
バイクのcd値ってライダー込みなのかな
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b44-2PWr)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:32:58.62ID:jbO7rieh0
32GT-R標準仕様と80系カローラ4ドアセダンのCD値はともに0.40
GT-RはグループAで戦う車だからCDはあまり低くない
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bef-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 16:32:28.96ID:YbRWjc8/0
面白いのがGTRはくっそ重いのに制動距離が短い
これも車重が有るから接地圧が強くて有効に効くんだろうな

ってことは軽量化しても制動距離は大して変わらなんじゃねって調べたらその通りだったw
あくまでもブレーキの容量が十分な場合に限るけど
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-j08h)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:50:06.65ID:XtUW1fPOd
深く考えたことない人には衝撃なのかもしれないけど、要は重い車も軽い車もブレーキ容量が足りてれば制動距離に大差ないってこと。
軽量化に勝るチューニングはないと言われるけど軽量化は一発の制動距離に関してはほぼ影響しない。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr85-hJDl)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:55:03.37ID:Q4XEQtjar
>>325
みんなが言ってるようにNSXは敢えてダウンフォースとか優先で悪くなってるか可能性あるけど
cd値マジックと言うか投影面積がでかいファミリーカーのほうが出やすいのを利用してるのはあると思うよ
だからcd値でメーカーは比較したがる
これは正面で受ける圧力よりどれだけ後ろに流すかのほうがcdに与える影響は大きいからであって
ボリュームあるほうがエンジンやタイヤなど制約を受け難く後ろに流し易い
NSXなんかいちばん影響がある後ろなんか冷却やらで空気形状にはボリュームが小さいだけに影響は受け易いと思うよ
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-Vupf)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:54:36.18ID:hKoatvld0
オラオラ運転できる車種を教えてください
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp85-/vK9)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:57:50.00ID:z1NgZ1lKp
>>347
たぶん考えてることが違ってて、接地圧やらグリップやらの話はどうでもいいんだ
計算してないけど、重くなると慣性力が増えるから止まりにくくなるわけで
だから重量増加無しに接地圧、グリップ力を増やせるダウンフォースは必須
フォーミュラーで前に車がいる状態でブレーキすると追突事故が発生するのもそのせい
ってことはわかってるから

>>337
>車重が有るから接地圧が強くて有効に効くんだろうな
>軽量化しても制動距離は大して変わらなんじゃねって調べたらその通りだったw

一段目で重量が要因としていて
二段目で重量が要因ではないと思っていたと述べている
これが分裂症?のようで興味深いと
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b44-2PWr)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:02:38.71ID:Vj/isr/50
車両の運動エネルギー 0.5*m*v^2
摩擦抵抗エネルギー μ*m*g*L
ここで、m:車両重量 v:車速 μ:路面摩擦係数 g:重力加速度 L:制動距離
停止する条件は
0.5*m*v^2=μ*m*g*L
ここでLについて解くと
L=(0.5*m*v^2)/μmg=0.5*v^2/μg
よって制動距離Lは車両重量mに影響されない
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bef-vqjO)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:28:09.39ID:/fUStIVS0
>>351
ミスったw
超ざっくりいうとその速度からABSが効いた状態で停止まで持ってこれれば容量が足りてると考えていいと思う
ガッツリ踏んでもABSが効かなかったら容量が足りてないと言っていいかな
これは車速や積み荷の重量によって変わる、トラックなんかだと急ブレーキで積荷が移動してバランス崩すことも考えられるし制動面ではかなり不利な乗り物だね
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 131f-z6B+)
垢版 |
2019/08/17(土) 00:13:45.50ID:RTkPRBLN0
ディーゼルエンジンは高回転まで回せない、最高速度がガソリンより低くなる、と言われていますが、
せいぜい100km/hまでしか出せない日本において、この点を気にする必要があるのでしょうか?
高回転まで回すことを楽しみとするスポーツカーを別にすれば、
加速性能や燃費等でディーゼルの方が優れている点ばかりのように思うのですが、
エンジン車の割合がまだまだ多いのはなぜでしょうか?
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6989-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 00:22:17.61ID:ylopDD9H0
>>361
ガソリンとディーゼルでは出力特性が事なり同車種でも減速比が違う
乗用ディーゼルにターボは欠かせないし、ガソリンより大きな排気量であることも多い
それに伴う重量増もあるし、手放すまでの走行距離で新車車両価格と燃料価格の差を埋められるかも問題になる
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b189-4xPk)
垢版 |
2019/08/17(土) 00:30:10.78ID:VPGGD+Cv0
細いタイヤより太いタイヤ
空気圧高めより低めの方が接地面の面圧が下がる
その方がグリップ良くなるのはμがm変化で変わるからじゃないかな
μ一定なら接地面の大きさに依存せず激細タイヤでもグリップすることになる
0365361 (ワッチョイ 131f-z6B+)
垢版 |
2019/08/17(土) 00:41:18.66ID:RTkPRBLN0
>>362-363
あー、なるほど。
購入価格差があって償却できるかどうかの話しになるわけですね。
これはハイブリッドやEVでも同じですね。
純粋に加速性能を楽しむなら、エンジンでもディーゼルでもなく、
モーターが良いということになりそうですがw
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-19w8)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:02:46.98ID:hOGsiv6B0
>>361
デミオのディーゼルを少し乗った事があるけど確かに街中をちょろちょろ走る分にはトルクがあるから意外走る
でもキックダウンさせて加速するようなシーンだと明らかにパワー不足を感じる
音も昔のディーゼルに比べて静かになったけどガソリンに比べるとやっぱりうるさいし
新型のディーゼルはトラブルが懸念されるし燃料もそれほど安くない
363が書いてる12万キロが損益分岐点だとすれば普通の人には金額的なメリットはほとんど無い事になるからリスクの大きなディーゼルは流行らない
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-2nrJ)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:05:12.83ID:3skDLiBea
>>352
いいね。
確かに高校物理のいろいろ理想的な状態ではそうなるんだね。ちゃんとこういう計算が出来る人がいてうれしい。

>>360
Σmは変わらんでしょ、質量なんだから。垂直抗力をNと置いたらΣNは変わるかな?重心と接地面のズレから偶力が働いて前輪のNは大きくなるけど、合計したら同じかな?同じじゃないと浮遊するかも。
高校物理を越えた領域で、μは一定ではなさそう。垂直抗力Nによって変化するのか、発生した熱によって変化するのか、かな?
0374364 (ワッチョイ 8bd6-OZ/s)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:02:21.43ID:T5ViD0WS0
>>370
気になったので調べてみた
接地圧が小さい程摩擦力は大きくなる圧力依存性があるらしい
でタイヤを太くする意味も重量との関係も説明がつく
モヤモヤがすっきりした

>>358 細かいことに突っこんでごめん

ttps://www.hai-sya.com/column/tirefriction.html
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/gomu/83/4/83_4_109/_pdf
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93f4-QMAU)
垢版 |
2019/08/17(土) 18:30:22.70ID:GpO7YBwq0
27mと31mで重いほうが15%位制動距離が伸びてるけど、どうなんでしょうかね
車重1700kgとして
1人乗車:1770kg
定員乗車:2140kg
重量は20%位増えてるけど
算数レベルですまんですが

https://youtu.be/-dw1avumTpI?t=129
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-19w8)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:24:33.27ID:hOGsiv6B0
>>377
やめた方が良い
エアコンは特にシビアだから専門の所に出した方が良い
ディーラーとかでも専門の所に出す事が多いよ
ガソリンスタンドから電装屋に出してくれるのなら良いかも知れないけどできれば関わらない方が無難
それにガソリンスタンドの売り上げを言われるのは油外だけで修理はカウントされないんじゃない?
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-9ksp)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:53:43.32ID:SV9QkCAp0
大手量販店で買ったワイパーの替えゴム
一番安いヤツでいいわ、純正と同等ですよ・・・
買って、付けたら、ストッパー?純正には有る引っかかりが無い
全部そうなのか?初期不良?ひっかる所が(爪が入る所が)無い
こんな不具合って想定外?想定内?明日店の人に見せて楽しいお話してきます。
0382370 (アウアウウー Sa5d-2nrJ)
垢版 |
2019/08/17(土) 22:22:17.56ID:3skDLiBea
>>375
これはABSが効くまで踏んでいないから、全然参考にならないよ。ブレーキの踏力を一定にしているらしいので、>>352のこの式は成り立たなくて、
0.5*m*v^2=μ*m*g*L

こうなる。Fはブレーキの力。
0.5*m*v^2=F*L

これを制動距離Lについて解くと
L= (0.5*m*v^2)/F
となって、制動距離は質量に比例する事が分かる。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b4b-ZaNM)
垢版 |
2019/08/18(日) 03:18:58.34ID:OxO2N69H0
センターラインの無い道でいつも同じ時間に停まっている介護施設のハイエースがじゃますぎる。

車両感覚自信無いし狭いところを通るのは不安、とはいえ後続車もいるし無理して行こうとするけどやっぱり無理なので停まるとクラクションと罵声

一番問題なのはじゃまな福祉車両なんだけど、仕方なく迂回ルートをとることにした。

ドライブレコーダーさらしてもうp主が悪いといわれだけだろうし。

福祉業者にクレーム入れてみるかな。

福祉業者の奴も車体に張り付いてよけないでせめて車から離れてほしいわ
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29ef-yLAK)
垢版 |
2019/08/18(日) 06:32:20.81ID:KJ3aSHEi0
>>388
>ドライブレコーダーさらしてもうp主が悪いといわれだけだろうし。
本当は通れるんだよ
そう思ってるから上の一文を入れたんだろ
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33db-g2bq)
垢版 |
2019/08/18(日) 06:46:20.61ID:VDa+zSlS0
>>388
住宅街なら、ゴミ収集車と宅急便のトラックが通れるのが基準だわな
それが通れるなら迂回すべきだし、通れないくらいならクレームだな
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b4b-ZaNM)
垢版 |
2019/08/18(日) 09:14:49.59ID:OxO2N69H0
>>393
左の感覚はわからないから右寄せギリギリでやっとの思いで通過

ハイエースと俺の車で福祉の人を潰さないか心配だったけど悲鳴が聞こえなかったし大丈夫だったんだろう。

その後ろにいたキャンターもギリギリで通過、いいセンスだ。
大型が来たらまず、通れないと思う。

路上駐車もしんどいし、対向車と走りながらすれ違うのも怖いし、ただでさえ狭いのに電柱があったり、さらにボトルネックがあったり。

それなりの交通量のある道なんだけど狭くて通るときは心労がひどい。

対向車が来てパニックブレーキ踏んだらクラクション鳴らされる
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33db-g2bq)
垢版 |
2019/08/18(日) 10:20:52.08ID:VDa+zSlS0
>>395
キャンター(たぶん4ナンバーだろうけど)が通れるなら、よっぽど幅広い車じゃなきゃ通れるから、幅の狭い車に乗り換えるか迂回するかだな
運転が上手かろうが下手だろうが、そういう所をしょっちゅう通るなら小さい車の方がいいよ
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-19w8)
垢版 |
2019/08/18(日) 14:08:12.70ID:cfuhfvm40
>>395
キャンターが通るのなら普通車は余裕だろ
ちょっと練習した方が良いかもね

>>398
ニコイチって何を言ってるのか分からない
ボディーの後ろ半分をくっ付けるだけで全長も全幅も変わってなければ通るかも
でも前半分は入れ替えられないよ
エンジン単体だとエンジンの型式が同じなら問題ない
そんな事聞いてどうすんの?
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-huez)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:31:35.94ID:qmyJWHoWM
>>414
・シフトリンケージワイヤー周りかそのものの腐食など不具合
・エンジンマウントの不具合
・前のオーナーが何かやらかした呪い(非ノーマルなど)
・実はノーマルでそんなもんだが、前乗ってた車とフィーリング違うだけ

そもそも他のビートと比較してみたこと、ある?
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-9ksp)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:48:15.30ID:tP8v6ZEo0
ワイパーゴムの交換に行った
改めて適合のゴムは300円程高い物になります・・・
だったら交換じゃなく、返品の処理をして下さい・・・返品OKです・・・・
オイル交換も頼んでたので しばし時間が過ぎていった・・・
すると、お安い替えゴムが御座います・・・
実の所、1円でも高い商品を売る戦略だったのか
そもそも、店員の程度の低さが問題なのか???
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d11c-d+hr)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:55:48.92ID:q+BTIOMX0
>>415-416
ビートはこれだけなので、デフォルトがどんなものか
よく分からないんですよね。
原因て、そんな色々原因あるんですか。
並んでるの何となく理解はできますが、
私では作業は厳しそうですね。一先ずディーラーに持っていきます。
最近、ECUで金使ったばかりなんですけどね。
また大きな金出てくのかなぁ。。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 136d-nn5n)
垢版 |
2019/08/18(日) 21:28:17.05ID:DxA8W+D50
ワイパーゴムの適合確認もできないなら
DIYやめたほうがいいんじゃね。。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-9ksp)
垢版 |
2019/08/18(日) 22:58:16.72ID:tP8v6ZEo0
今まで自分で替えゴムは探してた。
今回は他の買い物で店員さんを呼んで特価の表品が品切れ(予定数消化)してたけど
今回は特別に、特価に合わせますって言われて良い店員さんだな〜って思って
替えゴムも買いたいと告げたら、こっちです、こちらの商品ですって渡されて
会計を済ませて帰ってからゴムを取り替えたら変だと気付いた
店員が選んだ物を、本当に適応してるのか問質すのは想定外だった。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-j5jk)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:25:09.36ID:+SsLM+b3M
>>418
ビート持ってるけど固く無いよ。買ったばかりであまり詳しく無いんだけど、エンジン切ってる時にも固ければリンケージ周り、エンジン掛かってる時に固いならクラッチの切れが悪いとか原因を切り分けたらトラブルシュートが捗ると思うよ。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3912-5lTj)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:23:15.56ID:zygkLeL30
質問です
今回初めてルーフキャリア買いました
アマゾンですが
カーメイトのエアロタイプです

上に乗せるのをルーフボックスにするかルーフラックにするかで悩んでます。

ルーフラックにして、持っていくものをRVBOXに小分けしてて、必要なものを選択して乗せるか
あるいは、
ルーフボックスを常設してて、その中にある程度なんでも突っ込んでおくか
どうしようかな?と、

用途はボッチキャンプだったり、帰省時の大量な荷物置き用、仕事でたまに荷物運搬とか(事務用品だったり工具だったり)などです

あと、自分は結構ズボラな性格です。

どっちがいいですかね?
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 316d-QMAU)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:43:52.02ID:GyFkoXzA0
ハイエース買っとけよ
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-huez)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:28:29.73ID:fYIkZDABM
>>436
「かたさ」なんてのは個人の感性の範疇だからまだ結論は早いよ。
もともと乗ってた車に対してどうかってだけでも違いが出るし。
点検整備は大事だが、最初から壊れてると決めてかかって修理しか考えないと、余計な金を使うことにもなりかねない。

オススメしたいのは、ビートに精通したショップに一度持ち込むことだね。
個体差やビート自体のクセを把握した人間に点検してもらうのが一番。
そこで肝心なのは、ディーラーみたいに「無数の車の1台」にしかならんとこじゃなく、遠くてもなんでも精通したとこへ持ち込むこと。
それがまず始まりだと思った方がいい。
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-WgJy)
垢版 |
2019/08/19(月) 15:32:06.97ID:uHVuOerra
このBBって後期ですか?前期ですか?
https://i.imgur.com/a2Ae2eB.jpg
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29ef-yLAK)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:02:31.34ID:X9Hplww00
>>440
たぶん2008年10月のマイチェン後の型、つまり2009年型より後ってことになるのかな
根拠はフロントグリルのメッシュ
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-Nmtl)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:00:37.72ID:Xg+tZomHM
昨日エアコンが効かなくなって、近くの店に持っていったら
ガスも正常で他も問題が見当たらないし、コンプレッサーが壊れてるかもしれないって言われたんですが
コンプレッサーが壊れてるいるか調べる方法ってないんでしょうか?
店の人は変な音もしないし、コンプレッサーが原因かは分からないですねとしつつも
見積りが10万超えだったので、直らないかもしれない修理にその金額は厳しくて……
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4134-WgJy)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:14:35.09ID:XD06/GN00
>>441
ということは後期?
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 133e-JaCP)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:10:41.04ID:pOeBgXcx0
>>439
ビート専門店ですね!
ちょっと遠いのだけど、長く乗るなら開拓しておいて損はないかもですね。

ちなみに、今確認したら、エンジンかかってない状態だとゆるっゆるでした。
全然違うんで、やっぱりおかしいのだろうなぁ。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8b-huez)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:16:49.85ID:/8bYUyZxM
>>451
エンジンのオンオフでそこまで変わるなら、クラッチ周りの何かだろうなとは想像がつく。
ただ、クラッチディスクを交換すりゃ解決するもんとは限らないし(クラッチじゃなくレリーズベアリングやシフトフォークの問題とか)、いい機会だから専門店行ってきなよ。
なお、クラッチ周りに問題ありそうなら遠くへ自走するのは慎重にして、なるべく車に負担かけないようにね。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-19w8)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:49:57.62ID:AhCqkUbu0
>>442
それだけでは分からない
その書き方だとコンプレッサーは回ってるっぽいけど色々考えられる
コンプレッサーが悪いかどうかは圧力計を繋げば分かるけどその工場の人、判断できないんじゃないかな?
コンプレッサーの圧縮不良とかだとすぐに分かるはずだけどw
どんなお店でみてもらったの?
ガソリンスタンドとかじゃないだろうね
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b94b-ZaNM)
垢版 |
2019/08/20(火) 02:04:16.78ID:z8tw8atq0
運転者の許可なく同乗者が勝手にパワーウインドウを開けたらムカつきますか?
めったに人を乗せないからパワーウインドウのロックしていなかったら、同乗者が突然勝手にパワーウインドウを開けてしまい、パワーウインドウに吸盤で固定していたドライブレコーダーサイドカメラが破損、
ドアトリムに傷、ディーラーもし新品に交換するなら工賃込みで10万円と言われた。改造して取り付けたドライブレコーダーの外部マイクの線がちぎれた。

相手からは謝罪も賠償もなく、逆ギレされて「仕方ないわ」と言われて余計に腹が立つ、これだから車に人を乗せたくない。
今までの運転歴15年でドライブが楽しかったこと一度もない。
車に人を乗せると精神的苦痛を受けてトラウマになるほどトラブルの連発、

それでも無事に人を乗せて帰ってこられたという小さな成功体験をもってトラウマを克服しようとしたのにまた被害が出た。
やっぱり車に人を乗せたらダメだ、ことごとくろくな覚えがない。

どうすれば友達と一緒に楽しいドライブが出来るようになるんですかねぇ…
もういい年なんだけど、2~3年に一回人を乗せているけど、
まぁー確実にトラブルが起きる、はらわたの煮えるような嫌な思いをしたことしかない!(`Δ´)

やられるほうが悪いと言われてますます腹が立つ!
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b94b-ZaNM)
垢版 |
2019/08/20(火) 02:21:49.09ID:z8tw8atq0
トラブルに遭うほど意固地になって防犯体制強化を続けて、車体の側面のカメラで鮮明に撮影できるようにセンサーライトと警報アラームを着けて車をガチガチに守ったら、
アパート住民と関係が悪化するし、車大切にしすぎて仕事をサボって車を守ってしまって解雇されて今は子供部屋おじさん化してしまった。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-BtF6)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:19:37.21ID:LuKQbkc8d
>>474
ありがとうございます
車のエアコンの仕組みをよく理解してないもので
コンプレッサーは常に一定のパフォーマンスで回っているけど
温度設定によって熱い風を混ぜているとかだったら
負荷は変わらないから意味がないなと思っていました
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM55-Nmtl)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:42:01.96ID:Q94BA3DlM
>>445
サイトグラスは調べたとこない・・・っぽいです
>>446
普通はすぐ分かるものなんですか?
>>450
他が遠いのと、なんか診断だけで1万5千ぐらいかかるみたいなので
以前車検をお願いしたよしみで見てもらえることになり近いとこに行ってしまいました
>>457
えーっと、エアコンは走ってる時ちょっと冷えた風が出て
あんまり走れない街乗りや信号待ち、停車中でぬるい風になってしまい、車内がぽかぽかです。
内気循環でACボタンもONで、設定を18℃だろうが23℃ぐらいだろうが変わりません。
お店はドレスアップとかチューニング、車検をしているお店です(小さい倉庫みたいなとこです)
圧力計っていうの使っていました、なんか配管に差してゲージの圧力見て、ガスや詰まりはなく、圧力も正常だからコンプレッサーが弱っているのかもしれない、変えますか?
みたいになり、金額が高くて保留にしてもらいました。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-DuiR)
垢版 |
2019/08/20(火) 14:45:12.78ID:UWUZF7GQd
>>476
マニホールドゲージ繋いで数値が正常ならエアコンが効かないわけないよ。
コンプレッサーが弱っていたらマニホールドゲージ繋いだ時点ではっきり分かるから。
圧力数値が本当に正常で冷えが悪いなら普通はエアコンフィルター詰まりで風量が弱くなっているか、エアミックスアクチュエータやそのドア周りが故障して軽くヒーターが効いていると疑うはずなんだけどね。
そこのお店エアコンの知識と経験が余り無いと思うから電装屋かディーラーに相談した方がいいと思うよ。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-19w8)
垢版 |
2019/08/20(火) 15:05:54.56ID:slqvmkgR0
>>476
圧力が正常なのにコンプレッサーが弱ってるって矛盾してないか?w
ぶっちゃけエアコンの診断ができない人じゃないかな
分からないと言うのが格好悪いから適当に嘘を並べてるような気がする
その症状は典型的なガス不足の症状だけど
その店は見切りをつけて他の店に持って行く事をお勧めする
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ファミワイ FF4d-Nmtl)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:40:37.73ID:u3xd5XNBF
>>479
そうなんですね・・ゲージのメーターは正常を指していて問題ないと言われましたが、本当に冷えないんです。

>>482
矛盾しているかすら分からない・・w
ゲージ見てガスは適正ですって言われたので信じましたが・・・

他の店で見てもらいます
電装屋でググればいいのかな
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-nn5n)
垢版 |
2019/08/20(火) 18:06:22.85ID:6eY0by9ya
目の前でいきなり転ぶからな
特に自転車

邪魔だし危なくて近寄りたくない
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9302-2nrJ)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:41:16.01ID:0EDE9m+n0
>>470
他の人達の意見とは異なり、設定温度には最適な値があると思う。

車内の温度が高い方が熱交換器を通った冷媒が高温になるため高圧になり、それを圧縮するためにはコンプレッサにより強い負担がかかる。逆の言い方をすれば、車内は冷えている方がコンプレッサの負担は小さい。

一方で車内を強く冷やそうと頑張りすぎると、これもコンプレッサの負担になるのは家庭用のエアコンと同じ。ただし、車の場合は再加熱があるので、エアコンの設定温度を上げすぎて、再加熱があまりにも強いと負担が増えるという点が少し異なる。

結局、上記二つの作用のバランスでコンプレッサの負担が決まるので、設定温度には最適な値があると思われる。

この記事はそういう意味なのだと思う。実際は外気温や車の断熱性などで最適な設定温度は変わると思うけど目安は国産車で25℃、輸入車で22℃だそうだ。
https://www.calsonickansei.co.jp/news/uploads/170810.pdf
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53cb-JaCP)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:12:29.61ID:bRHX86QO0
ランクルスレにも貼ったけど、追突されて後ろが大きく凹んでしまったフィット。
ランクルドライバーのツイートによると、片側二車線の路肩側を走行していたフィットが無理やり右に移動して、そのまま右折しようとしたらしい。
避けきれずに追突してしまったとのこと。
ドラレコは積んでおらず、後悔してた。

https://i.imgur.com/F76PXZl.jpg

https://i.imgur.com/PuEiQG9.jpg


それにしてもフィットはボロボロなのに、ランクルの方は全くの無傷のように見える。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33db-g2bq)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:15:43.11ID:VDvPXkr50
>>465
4t通れてるんだから超余裕だろ
間に行かんけど、それでも通れそうなくらいの幅あるぞ
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-9ksp)
垢版 |
2019/08/20(火) 22:39:47.03ID:NAhaDjmM0
ハイブリッドとか、電動と言ってない限り
自動車のコンプレッサー制御は、所詮、家庭用で言う所のヒートポンプでしょ
それでも、日射センサーとか、いろいろ考えて制御してると思うわ
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b94b-ZaNM)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:40:08.23ID:P4O2EntR0
矢印信号の無い交差点で、青信号と黄色信号の間は絶え間なく対向車が来て右折出来ず、交差点全赤信号時間も対向車は突っ込んでくる。
右折できず赤信号になったら後続車からクラクション鳴らされまくり。
右折レーンに居るので右折を諦めて直進する事は違反になる。

一つの解決策としては青信号になったとき時、直進の優先を無視して慌てて右折する方法、これも違反になる気がする。

交差点内で待って対面信号が赤で完全に対向車が途絶えてから右折する方法は青信号でも先が詰まっていたら入ってはいけないと自動車学校で習ったしやっていいのかわからない。

交通ルールと流れとか空気とかを比較するなら交通ルール法律を守る。
交通ルールを守るためなら事故になってもいい。

直進車が優先を守っていたら右折できない、いつまでも待つ。
これは空気が読めて居ませんか?
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9959-9+ab)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:59:45.94ID:tIEP8iin0
矢印灯火ないなら青のときに停止線を越えて交差点に進入できる
進入後、赤灯火で対向車がいなくなって安全が確認できた後に右折を完了させる
右折先詰まっていて交差点に車体が残りそうな場合は
初期位置の対向車が次に青になるまでに抜けきれる場合は進む
抜け切れないと判断した場合は進まない
信号の作り方からして進路妨害するまで1分時間はあるので
5メートルくらいはまず進む。
右折先に線路とかあるなら詰むから時間帯と経路の選択が誤り。

四 交差点において既に右折している車両等(多通行帯道路等通行原動機付自転車及び軽車両を除く。
)は、そのまま進行することができること。この場合において、
当該車両等は、青色の灯火により進行することができることとされている
車両等の進行妨害をしてはならない。

目の前で同じことまごまごされたら右折じゃなくてUターンして消えろや!ってなるかもわからん
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d24-+2Rt)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:03:23.74ID:jcwefcjo0
今日気になったネット記事
@一部のETC車載器は2022年に使えなくなる
2030年には、もっと大量の車載器も・・・
A純正タイヤと後付タイヤの違いをネチネチと俺は物知りなんだ〜と書かれた記事
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-fOxg)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:08:37.87ID:ikaOTuF6M
>>526
個人ブログでも無い限りは知らない人向けに書かれたものだから、その叩き方は
「お、俺にもそれくらい書けるぞ…もっと正しくていいの書けるぞ俺は詳しいんだから…うらやましくなんかないぞ!」
って心の内側が透けて見えちゃう。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1543-bcur)
垢版 |
2019/08/22(木) 18:16:05.33ID:3GlDzjhq0
この手の人って釣りなのか、ガチ系のキチガイなのか触れたくなくなるよな

> 530 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-m4OL)[sage] 投稿日:2019/08/22(木) 17:52:28.95 ID:4VRvx2OGa
> 24時間、365度の範囲を撮れるドライビングレコーディングがあるそうなのですが、
> どんなメーカーのやつか教えて下さい
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d24-+2Rt)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:56:10.91ID:jcwefcjo0
電波法違反か否か、全数、すべて分かってるけど通報しない?
ETCゲートで電波の強さって分かるの?実は分からない?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99ef-gQHD)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:05:27.52ID:rGrg7uxC0
>>539
現実的に取り締まりようがないけど車買い換えると大体ETCも買い換えるから旧スプリアス規制の端末はかなり少ないと思うし後10年したらほぼ消滅すると思う
現時点でETC車載器による電波障害も無いわけで積極的に取締はやらんね
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd5c-7nd5)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:09:50.26ID:hOM9GNHV0
2022年の電波の問題やつって2001〜2年製造のって書いてあるサイトもあったけど、
そもそもそんなにあるものなの?
2001〜って事はETCが出来たのが2001年なのか?
うちので古いのは三菱重工のだけど、三菱重工のは全部大丈夫って話だけど、
そもそも旧スプリアス規格では作ってなかったって事なのかな?

あとは三菱電機とパナソニックのがあるけど、比較的新しいから多分大丈夫だろ。
4年くらいしかたってないし。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba24-/yQs)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:56:21.71ID:s8cdREWH0
>>539
機番のデータがあるだろうから全部把握できるだろうね
でも今はナンバーと車載機の照合をやってないみたいだから所有者を割り出す事ができないケースも多いと思う
それに個人情報保護の観点からも令状がなければ登録情報を公開する事は無さそうな気がする
スプリアスは簡単には測れない
電波暗室と言う外部からの電波を遮断した部屋に入れないと測定できないからゲートでの測定は無理
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1b9-P0k6)
垢版 |
2019/08/23(金) 01:24:11.35ID:n+/ca+Rz0
ホットロッドの花形のFORD 1932等は、フェンダーを外してタイヤむき出しでも日本で車検が通ります
製造時点の日本の車検でフェンダーの規定が無いためらしいのですが、
では、「タイヤをフェンダーでカバーしなさい」との規定が出来たのは具体的に何時なのでしょうか?

車検の歴史に詳しい方、宜しくおねがいします
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1b9-P0k6)
垢版 |
2019/08/23(金) 03:23:16.41ID:n+/ca+Rz0
>>547さん>>548さん
ありがとうございます
非常に参考になりました

前に軽く調べたときのことを思い出したので、残しておきます
先程の情報が不正確になってしまいましたが、製造時点ではなく、恐らく◯◯型(日本で言う型式認定のようなもの)が
向こうで登録された時点での日本の法令に照らし合わせるということみたいです
通関証明の『型』(1932型)でフェンダーレスが許可される的なことを見たのを今思い出しました

恐らく1932はOKで1934は駄目ですね
1934のフェンダーレスは前輪サスサイドに余計な造形が残るので向こうでもあまり人気がないようなので
日本にも無いのかと思ってましたが、奇跡的な時に法令が変わったのですね

先程、更に調べている最中に気になる記述が
バハバグの記事において、中のフレーム(車体)を変更したので、フェンダーからタイヤがオーバーしても車検が通る
という話がありました
恐らく泥除けの角度などの厳重な規定がなく、そこを突いての車検だと思うのですが、前30度、後ろ50度からはみ出すな
的な厳密化は何時頃なされたのでしょう?
ヨリ目バグは73年4月以前の法令で許可されるとのことなので、それ以前かと思いますが、どなたかご存知でしたらご教示ください

宜しくおねがいします。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbe-v8BN)
垢版 |
2019/08/23(金) 19:37:05.19ID:eTkBB6UYM
にじむ街の灯をふたり見ていた
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d24-+2Rt)
垢版 |
2019/08/23(金) 22:55:34.24ID:qnwylKRO0
実は車名変更しただけの車
スターレット→ヴィッツ
他幾つも上がってるけど一番想定外だった。
ティーダ→ノートってのも事実上そうかもしれないけど・・・違和感。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d68-gQHD)
垢版 |
2019/08/23(金) 23:12:53.30ID:YACi78Po0
>>570
https://bestcarweb.jp/news/entame/86976
>メーカーが後継車と明言する場合としない場合があるが、本企画ではこのタイプの車名変更したクルマについて検証していきたい。

いや、これは後継車に切り替わったのを「車名変更」とする乱暴な記事。
スターレットとヴィッツは「同じクラス」かもしれないが、「名前が変わっただけの同じ車」の訳がないだろう。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4524-P0k6)
垢版 |
2019/08/24(土) 00:08:06.84ID:mjEbT6Tw0
ファンベルトについてお聞きしたいのですが
車検がありまして2年前も交換したのですが
今回も交換になりました


そこで質問なのですが
ひびが入ってるから交換したほうがいいと言われたのですが
2年5000kmでそれほどまで痛むものなのでしょうか?

それとも車検ごとに変えるのが普通なのでしょうか?
0578549 (ワッチョイ d1b9-P0k6)
垢版 |
2019/08/24(土) 01:27:11.17ID:izAOJqwt0
>>550
知識欲ではなく、カスタムカー(旧ビートル。より目バハバグ等)の制作を目論んでいます
ベース車両の型(年)によって何処までできるのか調べてみたのですが
そのへんの時代ごとの車検による制約が何処までかかるのかがなかなか調べても見つけられなかったのです

1932のフェンダーレスの話をしましたが、アメリカのホットロッドではビートルベースでもフェンダーレスのカスタムが結構あるのですが、
日本ではあまり見かけないので、どのへんまでが行けるのかを探っている段階です

形だけついてるフェンダーでハミタイもOKな年代があったら自分的にはそれが一番ベストなのですが…
ハミタイで車検通ってるカスタムビートルはより目バハバグなので、73年4月以前で有ることは間違いないと思いますが、ハミタイが許される年代がまだ調べが付きません

引き続きなにか情報お持ちの方が居ましたら宜しくおねがいします

現在はネットをあさりまくって情報集めている段階ですが、なかなかその手の情報にたどり着けません
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-KNK1)
垢版 |
2019/08/24(土) 14:06:24.52ID:GdYvXv1vd
画像みたいな砂?ぽい汚れを手軽に取って綺麗にする方法があったら教えて欲しい(すまん、この汚れの正式名称が分からん)ド田舎のガレージ無し屋根下放置だからなのかは不明だが、綺麗にしても数日後には画像みたいな汚れが前と後ろに目立つようになって困ってる
「高圧洗浄機を使えば手軽に吹きかけるだけで綺麗になるのでは?」と考えていた事も含めて、そのやり方は正しいのかもしくは別の手段があったら聞きたい

https://i.imgur.com/nSUR7nL.jpg
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-ifI6)
垢版 |
2019/08/24(土) 14:18:55.02ID:BW6XNgjSa
RX-7カッコヨス

コーティング等で多少は改善するにしても、環境によってはどうしようもないものもあるしなぁ

高圧洗浄機は楽に取れるけど、当然洗った後の拭き上げはしっかりやる必要がある
あと使い方を誤ると、樹脂やゴムの部品やステッカー・エンブレム、メッキ等を破壊しかねない
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1fa-uwUd)
垢版 |
2019/08/24(土) 14:27:14.75ID:WNzZVf5s0
地面に落ちた雨粒が跳ねて土や砂の粒を含んだのが表面に付いたり、パラパラっと降った雨に風で飛んだ砂埃が付いたり、そもそも雨の核が微細な砂埃だったりでそんな風になる
水分自体は鳥や昆虫含む小動物の尿という可能性も
風で砂埃が載った程度なら毛ばたきで取れるけど
水分含んで比較的強固に付いたのだとやっぱり高圧洗浄とかノズルガンで洗い落としてくのがいいと思う
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d179-gQHD)
垢版 |
2019/08/24(土) 17:24:56.47ID:xXPpZeuC0
ダイハツコンテなのですが、
テールランプが少し割れてしまいました・・・
ライトには問題なさそうなのですが、
交換したほうがいいでしょうか?

今は透明テープを貼りまくって、
赤い部分にはマジックで塗っておきました
ディーラーに問い合わせると
1.5-2万と言われてしまいまして・・・

中古だと5000円くらいで売ってるので
それを自力で交換すれば安く済むかもですが、、
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdef-awKV)
垢版 |
2019/08/24(土) 17:41:15.63ID:JGRtmVka0
>>593
灯火の光が漏れてなければ取り敢えずは大丈夫だが
補修の規模や方法次第では車検で引っ掛かるかもしれない

自分の車は同じ方法で補修して車検を通ったけど、検査員次第ということもないとはいえない
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d644-fi9Q)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:03:49.98ID:KDDeOQ9J0
審査事務規定 不適切な補修等

次に掲げる例による方法及びこれらに類する方法により措置されたものであることが外観上確認された場合は、
指定自動車等と同一の構造を有すると認められる場合を除き、保安基準に適合しないものとして取扱うものとする。

3 装置又は部品の補修
イ 灯光の色の基準に適合させるため、灯火器の表面に貼付したフィルム等が
カラーマジック、スプレー等で着色されているもの
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9a-KNK1)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:29:17.99ID:2P+5TUQld
>>588
>>589
>>590
良い情報ありがとう非常に参考になった。早速検討してみる

>>591
すまん君だけ俺の言いたい事が伝わらなかったみたいだから1から10までしっかり説明するよ
(頻繁な洗車はプライベートに勿論の事、時間と労力が掛かるから)砂っぽい汚れを(高圧洗浄機で綺麗に出来るかを含めて)手軽に(仕事終わり等にサクッと)綺麗にする方法と別案があったら教えて欲しいという意味です
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-wwrs)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:43:30.04ID:lg9d01qTr
>>587
話はぜんぜん違うんだが世界遺産のようなこのいい車ぜったい業者のコートはやめてね
いいことぜったいないから
関東ローム層のような粘土質の油分を含んでシルトとからんだ厄介なとこに住んでますね
水が蒸発したカルシウムとか鉱物結晶と絡むからまめに弱い水圧でやるしかないね
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d24-9WLl)
垢版 |
2019/08/24(土) 22:29:13.72ID:uSb/fU0x0
地元にある2車線から1車線に減少する渋滞箇所は大多数が存続車線側に長い列を作っていて、
消滅車線側を走行して消滅地点で合流するのはズルみたいな風潮になってるんだが、何なのこれ?
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 011c-oRVe)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:09:56.93ID:SaMD5jNG0
2速も3速もダブルクラッチしないとなかなか
シフト入らない現象って何が原因ですかね?
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 011c-oRVe)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:51:51.43ID:SaMD5jNG0
>>616
ありがとう!!
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d64b-R9KV)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:21:07.33ID:+vGh0FYz0
30キロ制限の標識を見てからしばらく走って、道も広くて速度制限看板も見当たらない時に、後ろに出来た大名行列と制限速度が解除されているのか30キロが続いているのかわからず、何キロ出していいのか戸惑う。

クルコンを使ってGPS実測で35キロ一定速度で走っても体感がかなり遅い、後ろを走る車はイライラするだろうけど、何キロ出していいのかわからない。

しばらく速度制限標識が無かったら60キロまで出していいの?
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea6-Q/bS)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:29:30.54ID:9ojDBTla0
>>623
30km/h終了の標識が無いならダメだよ。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 657e-P0k6)
垢版 |
2019/08/25(日) 11:00:38.06ID:rMIjiYLg0
>>613
クラッチが原因なら全てのギアに影響がでそうな気がするけど。
上の方で話題に挙がったのは、エンジンを止めても入りづらいならトランスミッションやエンジンのブッシュが劣化して
シフトロッドの動きが悪くなったとか。
他にはシンクロメッシュの摩耗も考えられるし。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-fOxg)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:16:13.01ID:CtQWLbgiM
>>632
上のギアほどクラッチちゃんと切れて無くても回転合わせて入れやすいのよ。
1速なんかは発進時とかだからちゃんとクラッチペダル踏むし。だから2速と3速に限った話なんだとまずは思う。

ちなみにシンクロがどうとかの話は、普段と違うギアに1回当ててから入るかどうかでわかる。
1速から2速じゃなく3速へいきなり入れるとか(普通は1速が渋い時に一度2速に入れてから1速、とかで使う手法だけどね)。

あとメーカー車種によってはレリーズベアリングの劣化や破損、クラッチワイヤーブラケット破損とかも疑われるけど、
これも結局はクラッチちゃんと切れない原因の1つにすぎん。いずれにせよ最初に手を付けるべきはクラッチ調整からだよ。
でないと、不要なとこバラして余計な金と時間かけるハメになる。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fab2-sMv4)
垢版 |
2019/08/25(日) 13:38:53.05ID:HZaDnl560
1.5くらいのハッチバックが欲しいと思ってて、
ホントはインプレッサやカロスポ、アクセラ辺りが買えればいいんだけど、
予算的にちょっと厳しくて、
・コンパクトカーの1.5モデル
・フィールダー、シャトル辺りのワゴン
辺りが候補になっています。

自分の感覚的には、コンパクトで1.5っているのかな?ってのと、
自分の使い方的に、ワゴンサイズの荷室いらないんじゃないかってのがあるんですけど、
コンパクト・ワゴン以外の選択肢も含めて、アドバイスください
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-w8a8)
垢版 |
2019/08/25(日) 18:10:27.78ID:/c5Ic8M4p
1.6ターボだけどシトロエンのDS3
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fab2-sMv4)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:29:25.28ID:HZaDnl560
>>642
フィットの1.5とか普通のフィールダーやシャトルを新車で考えていたのですが
エンジンは1.5くらい欲しいかなと思ってるくらいで、CVTかATで考えています
フィットの1.5とかにするくらいなら、アクアに行く人が多いのかな?
ハイブリットにはあまり関心がないのですが
ていうか、コンパクトも1,5になるともはやフィールダーよりも高いんだな
ヴィッツの1,5なんてインプレッサよりも高くて涙
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-fOxg)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:17:46.50ID:cRpgYezLM
>>674
あくまでカローラフィールダー基準でフィット15XLでも高いと言われると予算180万円以内か…
5ナンバーハッチだと1リッターターボのスイフトRSt(約180万円)とか、1.2スーチャーのノートX DIG-S(約177万円)あたりが上限じゃないかな。
スイフトRStなんか税金も安くていいと思うけど。パワー的には1.5クラスだし1,700回転で最大トルクだから、スペック以上に速く感じるはずだ。

それより安くって言われるとアルトワークス(約155万円)かアルトターボRS(約130万円)だなぁ…5速DSGで満足するとよいのだけど。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-hcbg)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:18:26.74ID:HYh5CjM9r
tvkの「クルマでいこう」という番組の番宣で
最初に出てくるレトロ感のある丸目の車種は
どこの会社の何という自動車でしょうか?
よろしくお願いします。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1555-8J/2)
垢版 |
2019/08/26(月) 01:13:06.54ID:A5sPF7d90
嫁が大きいSUVの新車を内輪差で、リアのドアを擦った、12〜3万の修理らしいんだが、多分こいつは運転下手だから今後もやりよると思われる。
家の駐車場はコンパクトカーくらいならもう一台置けるだが、中古の安いフィットとか或いは軽くらいを与えるべきだろうか?
それとも擦ったのは家の駐車場の左のブロックに毛布か何かを釘打ちしてその上に柔らかい樹脂でも貼り付けると擦っても傷がつかないかな

なんかいい方法ないかな?
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45ef-gQHD)
垢版 |
2019/08/26(月) 06:15:18.44ID:6grU4cw30
MTは数が少ないから問題にされないが先進安全装備が一部省かれてるしオートクルーズも選択したギヤの範囲でしか機能しないしな
意外と多いMTに誤発進事故に対してMTに誤発進防止機能が搭載されてる車はほぼ無い
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM5e-fOxg)
垢版 |
2019/08/26(月) 07:33:05.28ID:62DEO8HgM
>>663
ペダルの踏み間違いで、ブレーキペダル軽く踏んでたつもりが実はアクセルペダル踏んでて、そのままクラッチつないで
発進しちゃったのをさらにアクセル踏み込んで、そのまま道路向かいの街路樹へ衝突ってケースがあんのよ。
ソースはウチのオカン(免許返納済み)。

MTであろうと誤発進は起こるのだ。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-m4OL)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:30:41.10ID:JoDTODoza
>>659
お前MTを運転した事ないだろ。
安全なのはATより断然MTだぞ。
クリープ現象が無い、正確なクラッチ操作をしないと発進しないので、アクセルとブレーキの踏み間違い事故は起きない。
エンジンブレーキが効くので特にコーナーや下り坂で安定する。
両手両足での操作になるので呆け防止になる。
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-wwrs)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:49:59.38ID:65Z5tRhMr
>>854
Cクラスが何故レッグスペースが少ないかは分からないが
同じプラットフォームでセダンとクーペでレッグスペースのよくある違いは
このCクラスの外観でもそうだがリアグラスが面が低くリアハッチまでが低く狭いケースまである
これで後部席の頭上高さが取れないリアトランクスペースが狭くなるなどでリアシートを前にするケースが多い
他にドア幅も関係するセンターピラーのあるセダンはこれを避けるためにリアシートを逆に後ろに下げる
に対しクーペのドア周りフレームがリア付近に無いためにリアゲート奥のフレームがその役割を果たす
これを避けるためにクーペではセダンと逆に前に出す
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbd-NTOO)
垢版 |
2019/08/26(月) 09:59:02.66ID:VpOvuDZmM
>>664
クラッチを繋いだ瞬間は左足はクラッチペダルの上だよね?間違えたとしても再度踏み込めば空吹かしの状態になるよね?
そもそもMT車の場合、ギアをエンゲージしてクラッチペダルから足を離す瞬間はブレーキは踏まない。右足はアクセルの踏み込み量を、左足はクラッチペダルを徐々に戻すというように両足でコントロールするものだよ。それともすごい急坂だったとか?
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9a-uw1Z)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:16:16.72ID:mQbDogkyd
今のと別ブランドの車に買い換えるために生気ディーラーで今の車を下取り査定して
もらったところ、そこそこの値段になったけど、修復歴も何も聞かれませんでした。
資金計画はこれで行なって購入決定するけど、再査定で瑕疵が見付かったりすると
どうなるのでしょう?
実は不調箇所があって要修理なんですが、乗れなくもないので乗って行ったところ、
15分足らずで査定額が出たので半信半疑で…
できれば体験談教えていただけると助かります。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1610-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:58:53.44ID:b/mSnmiX0
負荷かけたときのエンジンのメカノイズが気になることをディーラーに相談したら
「オイルの低温側の粘度を上げてみればいい(高温側はそのまま)」と言われました
こういう場合に低温側の番手上げる効果ってあるんですか?
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da63-bcur)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:06:29.73ID:OgTZT9mX0
普段まともにMT車を運転していたら、普通はそんなバカな誤発進なんぞするわけがない
一体なんどクラッチ操作してると思ってるんだAT限定とか無免許はw

おおかた、ソースはこれ↓とか言い出すんじゃねえのか?w

「ATじゃなくてMTなら誤発進、暴走しなかったのに」という意味のわからない発言。
http://yukichiyo.com/notes/accidents/mistaken-off-with-mt

逆張り上等のホラ吹きにしかみえんなこれ↑w
狂修正じゃなくて、教習生がやらかすのはまだ左足が雑だからだよ
免許取ってMT車を乗り回してたらすぐわかることだがなw
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16d7-bcur)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:15:03.26ID:kjEyStSl0
ところで日本人に「ギアをエンゲージして」なんて言っても普通は通じないだろうし
俺も聞いたことない

しかもギアを咬み合わせてとか向き合わせるって意味合いで使うより
文意的にはギアをシフトしてクラッチペダルがどうたらのがスッキリして仕方がない

どうなんだこれ
オイコラミネオの豚野郎(実は無免許)を思い出すw


> そもそもMT車の場合、ギアをエンゲージしてクラッチペダルから足を離す瞬間はブレーキは踏まない。右足はアクセ
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 163a-bcur)
垢版 |
2019/08/26(月) 13:30:23.60ID:9T7Z+mYK0
意外と多いって事にしたいだけの無免許かAT限定だろw

> 661 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45ef-gQHD)[sage] 投稿日:2019/08/26(月) 06:15:18.44 ID:6grU4cw30 [2/2]
> MTは数が少ないから問題にされないが先進安全装備が一部省かれてるしオートクルーズも選択したギヤの範囲でしか機能しないしな
> 意外と多いMTに誤発進事故に対してMTに誤発進防止機能が搭載されてる車はほぼ無い
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 167e-bcur)
垢版 |
2019/08/26(月) 15:11:56.32ID:NlZYXuHn0
なんで普通に限定じゃない免許取らなかったんだこのキチガイはw

> 676 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d644-cx4e)[sage] 投稿日:2019/08/26(月) 12:58:19.03 ID:VRfhcpXS0 [1/2]
> 車を運転したことのない人間が「ちゃんと運転すれば事故なんて起こらない」と言っているのに等しい。
> MT車を実際に運転したことがあればしくじる要素ってある程度気づくから。
>
> 684 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d644-cx4e)[sage] 投稿日:2019/08/26(月) 14:23:45.63 ID:VRfhcpXS0 [2/2]
> >>679
> 自分が聞いたことがない
> そんなのが論拠ってどうよ?
> 明らかに語として間違ってるならまだしも
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 160b-bcur)
垢版 |
2019/08/26(月) 18:19:34.90ID:Dr+b4exK0
ケツオナ大好きの豚野郎らしく無駄に詳しいなw

> 590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d644-fi9Q)[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 14:40:25.27 ID:KDDeOQ9J0 [5/6]
> 高圧洗浄機って、通常の洗車や雨中走行時とは違った方向と圧力で水を叩きつけることになるので
> あらぬ場所に水が入り込むことがあるからこういうケースでは勧められない
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed89-ifI6)
垢版 |
2019/08/26(月) 19:19:37.08ID:hTqjCwEq0
>>673
150℃HTHS粘度の高いオイルを使えば、クッション性が良くなってノイズが減る
しかしHTHSVを公表しているオイルは少数で、HTHSに拘ると選択がかなり限られてくる

HTHSの高いオイルは、低温側も固めの傾向にある
だから低温側の固いオイルなら、おそらくHTHSも高いだろうということで選ばれるんじゃないかな

高温側を上げるのも悪くないけど、添加剤でごまかしが効くのでHTHSの保証にはならない
あと燃費悪化などデメリットが無いわけではないので、低温側だけ上げるという判断になったのだろう
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d24-9WLl)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:31:47.90ID:uKSdDxbn0
黄色の中央線の50km/h規制道路で30km/h厳守の原付を抜かすのってアウトなの?
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d64b-R9KV)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:22:08.89ID:rHjvsYik0
>>703
回答ありがとうございます。
しかし、マザーツール 交流/直流デジタルクランプメータ MT-120は高いですね…
二千円ぐらいのクランプメーターは直流を実用レベルで測ることは出来ないものですか?

1DINオーディオはそんなに電気を食うんですか、通りでカーステレオをバッ直で猫避け超音波を出して翌朝バッテリーが上がったわけだ…f(^_^;
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba02-2c6d)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:46:06.88ID:770ZCH7d0
>>702
中央線の右側にはみ出さずに追い越しできれば合法、と理解してる。
http://qa.jaf.or.jp/drive/sign/22.htm
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-wwrs)
垢版 |
2019/08/26(月) 23:10:40.55ID:lTAeGw1+r
>>702
パトがいるとみんな気が付いてる状況でみんな躊躇ってたけど
ひとり追い越したら次々と追い越して自分もそれにのったけどパトが取り締まることはなかった経験ならある
パトが原付を追い越すかみんな固唾を呑んで注視してたがパトは最後まで抜かなかったね
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a93-OMzC)
垢版 |
2019/08/26(月) 23:40:05.04ID:YSnNHm5y0
>>705
安い物でもそれなりに測定出来るけど精度は不明だね。0.1アンペアの表示が出来ない物も有るし1アンペア以下切り捨てなのか四捨五入なのかも不明な物も有るし。

スピーカーを車用の4Ω使っててボリューム最大で2個鳴らしていたらおおよそ8アンペア位流れているはずだから、
40B19サイズのバッテリーなら3時間位で空になる計算かな
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce6b-tMq9)
垢版 |
2019/08/27(火) 07:33:54.74ID:V6/PAMVE0
自分なりに間欠ワイパーを作っているのですが、どうも時間調整が上手く行きません。関連する特許があるのは知っているのですが、答えを見るようで嫌です。そこで、答えを避けたヒントを下さらないでしょうか。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce6b-tMq9)
垢版 |
2019/08/27(火) 07:39:06.47ID:V6/PAMVE0
なお、低速、高速の2段階切り替えは成功しています。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba02-2c6d)
垢版 |
2019/08/27(火) 08:15:13.29ID:eFzNCHZY0
>>716
クランク機構にゼネバ機構を組み合わせる
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cea6-Q/bS)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:24:32.92ID:nFSlyODs0
>>721
原付は、そのまま走行すればいいよ。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-tMq9)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:53:45.02ID:5ouQ5TyHa
>>719
一般的にワイパーを間欠させて動かしてる仕組みのヒント教えて下されば結構です。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 21e1-DJj1)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:09:57.65ID:220czlwe0
二車線あるバイパスや高速で、走行車線がまぁまぁ詰まっていて、追越車線に譲らない先行車がいたらどうしたらいいんだべ?
近づくと危険だし、最近だと煽り運転だー!って処罰される可能性もあるし
パッシングやクラクションもトラブルの原因になるし…
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-2fpS)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:18:07.62ID:JeW5TF9op
ヘッドライトのバルブ交換について教えてください。
ロービームが球切れを起こしたので交換したいんですけど、交換すると光軸がずれると聞きました。
これはバルブによって照射角度が変わるからですか?
同じ球(商品)に交換であれば同じ照射角度なので光軸調整は必要ないのでしょうか?
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-tMq9)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:48:19.41ID:5ouQ5TyHa
間欠ワイパー!サンクス!可変抵抗も買ってきた。やってみるぜ!
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed89-ifI6)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:51:23.21ID:mN2EJ1X10
>>728
ある程度間隔を開けてついていけばいいだけ
右側キープするような下手くそ相手に車間を詰めるなんて、俺なら怖くてできないな

クラウンHV乗ってんなら、大抵の車は雑魚だろう
余裕をもって泰然と走っていればいい
落ち着きのない走りをしてると、中古で無理して買ったDQNみたいでみっともないよ
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd5c-7nd5)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:47:28.09ID:Mvy0ilQS0
>>729
そんなんでずれたことないよ。
ずれたとしても自分で合わせればいい。
なんとなく走行中の高さで合わせると大体OKだよ。あとは他の車と高さを合わせるとかね。
車高を落としたときに自分で上げたり、中古車を買ったら滅茶苦茶だったから自分で
合わせたりしたけど、車検で不合格になったことが無い。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce6b-9WLl)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:49:30.00ID:V6/PAMVE0
リアワイパー今故障してるんだけど、直ってなくても車検は通るんだっけ。
チェックリストに出てこないけど。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba02-2c6d)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:38:41.91ID:eFzNCHZY0
>>723
ワイパーに1回動作のミストポジションがあるのなら、555タイマーICとリレーでミストポジションのスイッチが時々入るようにしてはどうかな?ハイの時間短めの無安定モードでいいと思う。
左に回しきるとオフになるボリュームと組み合わせると便利そう。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ce6b-tMq9)
垢版 |
2019/08/28(水) 00:14:46.79ID:Ch3+35Bq0
指示器の調速リレーを作って点滅スピードを変えたい。もう10回/分くらいは遅くてもいいな。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1512-sMv4)
垢版 |
2019/08/28(水) 13:24:11.93ID:/L1Ie6oR0
>>742
そう
追い越しを始めないと成立しないのは1項の事

2項は追いつかれて一定の要件を満たせば、後続の意思に関係なく成立する
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1512-sMv4)
垢版 |
2019/08/28(水) 13:26:31.14ID:/L1Ie6oR0
>>743
追い付かれたというのは
追突を避けることができるための必要な距離にまで接近した時

追従したいのなら、その距離よりもやや広めの車間距離で追従すればいい

そうすれば、前の車両が牛をろ確認したときに
車間距離が広ければ追従する気だと分かるし
車間距離が短ければ追い付いたのだと分かる
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7a-8VEt)
垢版 |
2019/08/28(水) 13:39:08.09ID:jb4o8Bxed
>>745
自分が前の時、急ブレーキ踏むとカマ掘るんじゃないかと思われるような車間距離で漫然と走る車が多すぎると感じる

> 追突を避けることができるための必要な距離にまで接近した時

これはつまり、適正な車間距離より迫ってきた時ってことだよね?
それを基準にすると譲りっぱなしとなりかねないんだよ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1dcf-mqfO)
垢版 |
2019/08/28(水) 23:16:50.21ID:R/dNIZvB0
今日のマ〜ンさん・・・
駅前送迎用ロータリーの入り口塞いで駐車してる車があって
俺含むロータリーに入りたい車5、6台が道路で立ち往生渋滞発生
仕方ないので俺がその車に歩いてって前へ進めやと抗議したらマ〜ンさんがスマホに夢中だった・・・
マ〜ンさんて脳味噌どっかに置き忘れてんのか?
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6b-ca7b)
垢版 |
2019/08/29(木) 00:08:19.00ID:MrcvQgM60
トヨタ車についてる、横滑り制御機能(VSC)って設定をいじれたりする?
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-2Eun)
垢版 |
2019/08/29(木) 01:03:34.20ID:U7qgs0nF0
はじめまして ATFを入れる穴に異物{小さな樹脂製の棒}を落してしまい
ました どうしたらいいでしょうか?今頭てんぱってます
どなたかたすけてください 対処方法をご教授ねがえたらと

{ホースみたいなのを入れて口で吸うとかどうでしょうか?}
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b34c-Be7n)
垢版 |
2019/08/29(木) 01:27:59.59ID:q5qxMVyy0
雨で濡れた路面で坂道発進しようとしたら軽くハイドロプレーニング現象っぽいのが起きました
濡れた上り坂で後輪が空転しやすくなる事はありますか?
半クラ状態でタコメーターは3000回転未満程度だったと思います
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-2Eun)
垢版 |
2019/08/29(木) 01:30:39.62ID:U7qgs0nF0
ご返信ありがとうございます
直径が2センチくらいの鉄パイプ?{ゲージ棒がささっているくだ}なので
割りばしは入らないです ATFのオイルパンを外すのはぼくは出来ないです
{このまま修理工場まで乗っていければいいのですが}

一般的にどういう構造なのか分からないのですが{ぐぐってはみたけど}
フィルターみたいなのがあってAT本体に異物が行かないようにはなってるっぽい
のかなあ?ごめんなさい 頭てんぱってます
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-CkBo)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:32:07.66ID:WM0tuWEy0
>>760
途中で引っ掛かって立った状態なら何かで吸えば出てくるだろうけど中に入ったらオイルパンを外さないと取れないだろうな
そのままでもフィルターやストレーナーがあるから吸い込む事は無さそうだけど取り出しておいた方が良いだろうな

>>762
それはハイドロプレーンじゃなくて単純にスリップしてるだけw
濡れた道路だとなりやすい
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-2Eun)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:56:59.01ID:U7qgs0nF0
ご返信ありがとうございます!大変に焦ったのですが{オイルやガソリンは
異物混入に気を付けるという基本を忘れていた}今はちょっと冷静になれました!
ありがとうございます!

オイルパンを外す工賃がいくらかが気がかりです!
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-2Eun)
垢版 |
2019/08/29(木) 08:56:58.53ID:U7qgs0nF0
修理工場に電話で尋ねたところ オイルパンを外すとなると
接着をしなおさなきゃならない{よく意味がわからないが}ので
工賃一万円くらいは見てくれとのことでした!

車検のときに同時に施工するか、日曜にやってしまうか考えます!
ありがとうございました!
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b112-kL5O)
垢版 |
2019/08/29(木) 09:53:42.43ID:EJntxt8N0
>>747
>自分が前の時、急ブレーキ踏むとカマ掘るんじゃないかと思われるような車間距離で漫然と走る車が多すぎると感じる
気がするだけじゃないか?
お前ですらそう思うわけだから、後ろの奴も同じ程度の事は考えてるんじゃないかな?

>これはつまり、適正な車間距離より迫ってきた時ってことだよね?
「適正な車間距離」をどういう意味で使ってるのかで話が違ってくる
法律上の「必要な距離」とは違うの?
2秒車間とかそういうものの事?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b112-kL5O)
垢版 |
2019/08/29(木) 10:17:42.82ID:EJntxt8N0
樹脂バンパーは一度へこんでも元の形に戻るのでどうもなってないように見えることも多い

近付いてよく見ると塗装にひびが入ってたりする
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-sujo)
垢版 |
2019/08/29(木) 12:35:18.94ID:j9nNAjlod
最近の車に MAX A/C っていうのをよく見るんだけど、あれってどういう意味ですか?
コンプレッサーにMAXじゃない時なんてある?
コンプレッサーオンにしたらコンプレッサーのパフォーマンスはずっと同じじゃないの?
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-Lkhr)
垢版 |
2019/08/29(木) 12:58:46.70ID:f601BNfLd
>>776
ワンタッチでエアコンの設定温度最低&風量MAXしてくれる。もう一度押すと元の設定に戻るから、夏場に駐車して暑くなった車内を冷やす時とかに便利。
別にエアコンの能力が強化されたりはしない。単なるショートカットキー。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-uKoM)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:17:08.86ID:O5f7LYjfM
>>774
フィットは現行の3代目がモデル末期な上に、それでも買うほどの車じゃない。
で、次の4代目がもうすぐ登場と言われているが、1リッターVTECターボだの新世代ハイブリッドシステムi-MMDだのが搭載されるもんで、
ますます今のフィットを買う理由がない。あえて理由を探すなら値引きに期待か、どうしても現行の形じゃないと嫌とか。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6b-ca7b)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:27:28.70ID:MrcvQgM60
あまり知識のない素人もそういった考えでフィットを買ってないの?
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-uKoM)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:33:53.07ID:O5f7LYjfM
>>785
あまり知識の無い素人によってソコソコの販売台数を支えているが、決してそれ以上にはならないというお話。
つか、3代目フィットは今問題になっているVWのDSGと中核メカを共用するハイブリッドシステム、i-DCDがあまりにもダメダメすぎ、
数度のリコール乱発で国土交通省から叱責されるなど連日ニュースを騒がせ、それが記憶に残ってる人はまず買わない。
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b54-cRT5)
垢版 |
2019/08/29(木) 21:31:54.48ID:oyWhZN8D0
>>788
雪国です
インチダウンして扁平率(タイヤの厚み)を大きくして、でこぼこ路面をマイルドに
インチダウンしてタイヤの幅を小さくすることでわだちに捕らわれにくくする

でも極端に変えると
タイヤの接地面積が少なくなってアイスバーンで止まりづらいので注意
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-uKoM)
垢版 |
2019/08/29(木) 23:41:04.85ID:O5f7LYjfM
インチダウンして純正と同等or幅が狭くなることは普通だと思うが…安いタイヤ選ぶと細くなるし。
もっとも轍に云々とかの目的でってのは俺も考えたこと無いな。
実際細いスタッドレス履いてるけど、少し空気圧低めにして幅は稼ぎ、接地圧を極力減らすセッティングしてる。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6b-ca7b)
垢版 |
2019/08/29(木) 23:50:24.50ID:MrcvQgM60
字光式ナンバープレートって雪国だとかなり多いですか?
また光り方って点滅させたりするのはアウトでしょうか?
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6b-xSrh)
垢版 |
2019/08/30(金) 00:52:58.13ID:cTt/dsuh0
保安基準違反って奴か。でも基準内で色々改造したいなぁ。保安基準の解説書みたいなのを一冊買おうかな。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-uKoM)
垢版 |
2019/08/30(金) 01:42:57.22ID:+a6ZSxOUM
>>799
軽自動車の字光ナンバーが出た時、それを知らない警察が違法改造と勘違いして摘発しかけた事例があった。
もちろん調べりゃ適法ってすぐわかるから問題無かったんだが、あんま妙な改造すると
「基準内かどうか証明できるまで警察が拘束して帰してくれない」
なんてことが普通にありえるよ。

もしやるんだったら上記踏まえた上で、警察にアレコレ証明できる書類一式を常に車へ常備しとかんとキツイ。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-mqY0)
垢版 |
2019/08/30(金) 10:29:41.66ID:6xq0ZBrFa
スタッドレス使用時のインチダウンって、一般的にはタイヤ幅はそのまま、扁平率を上げてホイールを小さくするんじゃないの?
扁平率とホイールサイズの調整で外周はほぼ同じになるだろうし
一般的なタイヤサイズなら轍から外れる事も無いと思う
トレッド幅も色々だし、と南国生まれの俺は思う

でも何でタイヤホイールの表記って色々なんだろう
タイヤ幅はミリメートルで内径はインチ、ホイールの幅はJとか
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-uKoM)
垢版 |
2019/08/30(金) 10:36:20.46ID:+a6ZSxOUM
>>810
後半は知らんが前半に関しちゃ細いほうが安いし、どのみち飛ばすわけじゃないから細くても雪上/氷上性能変わらんしってなもんだ。
むしろ金出してタイヤ幅同じにする理由が無いし、1サイズくらい幅落として何か問題が?って思う。
履きつぶす時以外は冬しか使わないタイヤだからね。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM95-x7nb)
垢版 |
2019/08/30(金) 11:43:14.20ID:+fiHTZMaM
ルームランプ連動でLEDをつけるとき、
電装品(LED)A 電装品Bまでなら、正常に
点灯するのですが、3つ目の電装品Cをつけると、完全に消えきらないゴースト点灯を起こしてしまいます。原因と電装品Cまで機能させるにはどうしたらいいでしょうか?
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb85-pdCC)
垢版 |
2019/08/30(金) 11:45:54.16ID:vbg8mhv00
車を買い替えたいのでもしよろしければ車に詳しい皆さまの意見下さい。
予算は500程度。

家族構成は4人と小型犬1匹、子供は10歳と6歳の女の子
子供二人共車酔いが激しいです。

年に2回は遠出の旅行していてたまに車中泊もします。月に1〜2回は車で1時間半ぐらいの嫁の実家に帰省しています。

雪国なので嫁を考慮して4WDだと安心です。

なるべくミニバンがいいですが嫁はほとんどの車がオラついた見た目でNGです。

現行セレナは大嫌いなママ友が乗っているので優先度低めだそうです。

お手数ですがアドバイスよろしくお願いします
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-sujo)
垢版 |
2019/08/30(金) 12:35:32.99ID:SXlfe7Hnd
今日高速道路で見かけた車、車種が分かれば教えて下さい
左右一灯ずつのLED丸型テール
その外周をぐるりと回るように流れるウインカー
派手なオレンジとブラックのボディカラー
アバルト124ぐらいのボディーサイズ
馬のようなエンブレムがリアに(最初、遠くから見たときはオペルのエンブレムのように見えました)
スポーティーカーのような雰囲気(排気音など)

ひどく雨が降っておりよく見えず、気になっております
後ろから見たとき、小さなフェラーリのような雰囲気でした

よろしくお願いいたします
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb85-pdCC)
垢版 |
2019/08/30(金) 13:07:57.02ID:vbg8mhv00
意見くださった方々、ありがとうございます。
中古でも大丈夫です!
嫁的には両手塞がっていてもドアが簡単に開けられるのでスライドの優先度は高いそうです。

車中泊は子供二人が横になれれば十分だと思ってますが長女の年齢を考えると車中泊する回数はほとんど無くなると思いますので優先度は低めでしたね。

となるとミニバン一択になってしまうのでしょうかね?
ノアボクを買うならアルベルの低グレードの方がマシだという意見もありちょっと考えてました
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b3a-XGrF)
垢版 |
2019/08/30(金) 13:35:21.51ID:+UmAmvUC0
> 子供二人共車酔いが激しいです。

これの原因を考えると

・足回りがプアなミニバンやSUVを手に入れると同じ事に
・加減速が下手糞(誰が運転かは分からんが)
・スマホやゲーム機を与えて静かにさせるてるつもりで景色をみせてない

など車を買い替えるだけじゃまた子供は車酔いになり、いずれパパが嫌いになりそうだな

無駄なロールや前後方向の揺れは無駄に疲れるだけで乗り心地が良いとは言えない
足回りを固めることのできる車種を選ぶか最初から粘りのある足回りの車を選ぶのもありだな

そして新車を買うべき
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb85-pdCC)
垢版 |
2019/08/30(金) 14:31:56.46ID:vbg8mhv00
>>825
残念ながら僕の運転なのです父親になって安全運転にはかなり気を使っているつもりですw
ドライブ中はナビでDVD見たり皆んなでカラオケしたりしてますがカーブ多いと必ず酔います。

知り合いに新型デリカの足回りが良いと進めてられてますが嫁のチョイ乗りが多い事と自分が重機の整備士でクリーンディーゼルにあまり良い印象を持ってないというのがネックになってます。もちろん重機のエンジンとは違うと思いますが。
デリカの外見はメッキを塗装すればなんとかなるかとw

>>826
豪雪地帯だし冬はスキー場にも行きたいのでやはり4WD欲しいところです!カングー自体は嫁に見せたら可愛いと喜んでましたので候補に入れたいと思います!
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b112-kL5O)
垢版 |
2019/08/30(金) 15:37:51.40ID:Z3TFC9B60
>>794
運転してれば分かる日が来るよ
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb85-pdCC)
垢版 |
2019/08/30(金) 16:14:51.65ID:vbg8mhv00
んー迷うw
現行のヴェルファイア ハイブリットXはどうでしょう?ちょっとだけ予算オーバーしそうなのと多少オラついているのは我慢してもらうとして
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-x+Pl)
垢版 |
2019/08/30(金) 18:55:11.10ID:z8Ng84NOa
>>842
殆どアルファードに決まってるのだろうな
アルファードを買うのがおススメだが、敢えてデメリットを上げるなら
犬用のケージを積むなら、アルヴェルは不向きだぞ
乗り心地は最高だが荷物を載せて走る車ではない
それさえ目を瞑れるなら適任
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-uKoM)
垢版 |
2019/08/30(金) 20:28:43.87ID:+a6ZSxOUM
>>856
「やっちまった」ならマイチェン効果も出ない理屈でしょ。
モデルチェンジにせよマイナーチェンジにせよ、よほどの定番車種じゃなきゃ時とともに売上落ちてくのは当たり前だし、
デリカD:5はそもそも定番車種じゃない。

そもそも長い目で見たいって話なら、「やっちまった」なんて結論自体が早いと自分で認めちゃってるわけさ。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3a3-pdCC)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:12:38.10ID:LblMTeRO0
id変わってると思いますが842です。
会社の同僚がフォレスターですがいい車っぽいデスよね!
羨ましい!

嫁が足回り強いデリカに500近く出すなら内装がいいベルファイヤに500出した方がまだマシと言ってますw
現行アルファードの外見が夫婦共に苦手でベルファイヤのノーマルボディならなんとかと言った感じです。

ゲージも小型犬なので大きめのバック程度の物なのでなんとかなるかと!
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6bbc-jLKW)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:38:38.20ID:NaxnFMCt0
なんかこれあったら便利なもんおしえてちょ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb96-CJbm)
垢版 |
2019/08/31(土) 00:10:26.33ID:GZ0gIsCe0
何処で聞くべきかわからない質問なんだが
シガーソケットに挿すUSBアダプターからスマホに給電してるが
ケーブルもシガーソケットのUSBアダプターも2A対応なのに給電どころかスマホの電池が減るんだけど何が原因?

車本体のシガーソケットに
3連ソケット-3連-3連(これにUSBアダプターさしてる)

こんな構成、3連ソケット介すと電力弱くなるなんてことあるのでしょうか?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19de-B2ZS)
垢版 |
2019/08/31(土) 03:06:08.05ID:iVJOz0mQ0
荷物(ダンボール)をレンタル倉庫に運ぼうと思っています。
荷物はたくさんあって何回かに分けて運ぼうと思っています。
時間がある時にタイムズカーシェアで短時間借りて少しづつ運ぼうと思っています。
車に詳しくないのでどの車種が荷物を多く積めるかわからないので教えてほしいです。
ノート、アクア、デミオ、カローラフィールダー、ソリオ、プレマシー、フィット、シエンタ、ハスラー
候補は以上です。
駐車場の位置の関係もあるので複数教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb4b-t4Nh)
垢版 |
2019/08/31(土) 06:33:45.03ID:VM+5gFNn0
やっとバイトが決まっても坂下渉に妨害されて潰されてしまう。
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も坂下渉に嵌められて陥れられた!なんど復活しても再就職をしても潰されるから俺はもう就職しない事にした。
俺はもう就職しない復活しない!坂下渉は俺を再び潰すことを諦める事だな!
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9302-H6Z7)
垢版 |
2019/08/31(土) 08:02:04.27ID:bX2HEsQI0
>>874
タイムズカーシェアのwebサイトの車種>詳細・動画を見る、でトランクのサイズや詰める段ボール箱の個数を調べられるよ。でも、座席を倒したときの積載量は分かんないか

https://share.timescar.jp/car/

NV350キャラバンのゴルフバッグ搭載可能数に吹いた。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19de-B2ZS)
垢版 |
2019/08/31(土) 08:59:35.83ID:iVJOz0mQ0
>>880-881
ありがとう
そんなページあるの知らなかった
すごく参考になった
カローラフィールダーが1番いいみたいだけど思ってた以上にどれもたくさん詰めるみたいでどれでもよさそう
ただソリオハスラーみたいな背が高いのがあんまり載せられないのは意外だった
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-uKoM)
垢版 |
2019/08/31(土) 14:31:49.23ID:pH8A4/QsM
NV350キャラバンの最大積載量1,250kg。
フル装備のゴルフバッグは20kg超らしいから60個で1,200kgオーバー。

…もしかして最大積載量の限界なだけで、スペース上はもっと積めたりして?
(逆に最大積載量から割り出しただけで、物理的に入るかどうかは別って話かもだが)
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b112-kL5O)
垢版 |
2019/08/31(土) 14:36:09.22ID:JWwv5k850
乗用車の積載スペースを、ゴルフバッグ何個分で表現してることが多いからだろう
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b112-kL5O)
垢版 |
2019/08/31(土) 15:42:25.06ID:JWwv5k850
>>896
だよね
ゴルフバッグで表現するときは重量じゃなくて容積だと思う
重量は1000sと決まってるのだからわざわざゴルフバッグやスーツケースで表さないよね
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-e202)
垢版 |
2019/08/31(土) 15:57:44.68ID:zHMTnvWu0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190831-00010002-autoconen-bus_all&;p=2
渋滞中も信号待ちもギアシフトはDに入れたままに。
Dに入れたままだとエンジンのアイドリング回転が下がり気味になって
特にエアコンのコンプレッサーが作動したらガタガタ振動で何処か壊れそうに感じるほど
この症状を改善しようと、プラグ交換、スロットルボディー清掃
アイドリングコントロールの所も清掃して改善の兆しはあるものの
決してエンストはしないんだけど、ガタガタ振動は止まらない
代車で借りた軽自動車でもDに入れたからといって振動が増えるとは感じなかったな〜
iscvの故障診断、コネクターを抜いたら1300~1400回転まで上がると言うのも
分解清掃で、改善、調子良くなったんだけど、コンプレッサーが切れた時からの戻り方が良くなったけど
そもそも、コンプレッサーが作動した時のアイドリングアップが無いみたい・・・
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b112-kL5O)
垢版 |
2019/08/31(土) 16:01:48.06ID:JWwv5k850
>>900
エンジンマウントのゴムが無くなってないか?
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3db-CJuN)
垢版 |
2019/08/31(土) 20:45:07.98ID:eCce9CKx0
>>899
さすがに凹まない前提だろ
中に軽い詰め物が入ってる状態と思えばいいと思う
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-e202)
垢版 |
2019/08/31(土) 22:22:53.93ID:zHMTnvWu0
次、この記事が気になった
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190831-00010002-wcartop-ind
カーナビは自動車メーカー純正じゃないと未来の交通事情に合わなくなる?
ナビは、自動車メーカーがそれぞれの責任で切磋琢磨する時代になるのかな?
自動運転に近づくには、車外品ナビや、スマホのナビアプリじゃ対応出来ないだろう・・・
ここに来てメーカー純正ナビか必須の流れが来るとは・・・
昔みたいに、ナビが20万円、30万円とかの時代が来る?
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMab-uKoM)
垢版 |
2019/09/01(日) 00:12:55.45ID:V7h6PRR/M
>>905
昔は気象衛星の画像を一般人が見ようと思ったらすごい高い金を出さねばならんかった。
地図もタダでは見ることができなかった。そう考えると、3D詳細データ参照できる無償ナビアプリなんてのは荒唐無稽でもない。

むしろ、そのための実走データをデータセンターへ5G送信してくれる純正ナビなんてあったら、走れば走るほどデータ料もらえるかもしれんよ?
そこまでは大袈裟としても、長い目で見れば高額ナビハード代を相殺できるくらいとか。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 00:18:17.99ID:3tLbxzZL0
カーナビの画質なんですが、9インチサイズでWVGAは止めといたほうがいいでしょうか?
7インチならそんなに気になりませんか?7インチでもHDのほうがやっぱいいですか?

実際に使ってみた感想を教えてください。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-t4Nh)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:06:55.86ID:NT8fjopfr
車横移動出来るように改造出来ないかなー

タイヤ交換をするレーシングカーみたいにジャッキポイントをエアサスで持ち上げて真横に動かせるようになったら縦列駐車とか切り返ししろが無くて入れられない場所にも駐車が出来る。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb44-0IyD)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:56:59.11ID:KWEnXg6I0
1920年代の車では今で言う背面スペアタイヤが当たり前だったけど、
そのスペアタイヤを電動か油圧で接地させて車の後端を持ち上げ、
前車軸中心を軸にして車を回転させるアイデアがあったな。
しかもスペアタイヤに動力が繋がっていて運転席に居ながら回転可能。
映像で見たときは衝撃だったわ。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-drPI)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:31:11.52ID:3tLbxzZL0
>>909
やっぱ画面が大きくなると余計に気になりますよね。
ていうかなんでカーナビの画質って進化が遅いんですかね?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9d9-pdCC)
垢版 |
2019/09/01(日) 18:37:20.80ID:A0LsC2LV0
ここで聞くことなのか分からないけど、免許取ったばっかりの社会人って中古の軽自動車でいいのかな
買う時に気をつけることとかあるかな
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9d9-pdCC)
垢版 |
2019/09/01(日) 18:42:47.52ID:A0LsC2LV0
>>921
年収は450くらい
独身、実家暮らしで用途は土日に買い物行くくらい
たまーに隣県くらいまで遠出に使いたい程度
5年使えればいい
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb44-0IyD)
垢版 |
2019/09/01(日) 18:51:13.15ID:KWEnXg6I0
>>917
ラフタークレーンには4WS機能があるんだけど、
作業現場での利便性を高めるために運転台が後向状態で走行するモードがある。
このモードだと後輪が前輪の役目を果たして舵を切るようになる。
当然公道では使っていけないモードで、運転台が前を向いているときには
絶対に作動してはいけないモード。
ところが運転台の向きを検出するセンサーの不良で公道を走行中にモードが切り替わって
対向車を避けようと左にハンドルを切ったら後輪が切れてクレーンが右に曲がって
対向車と衝突した事故があった。後にこれはリコールに発展した。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-CkBo)
垢版 |
2019/09/01(日) 18:52:16.61ID:x3ZIg5Cn0
>>920
気を付ける事はたくさんあるけど中古の軽は割高だよ
古くなればなるほど割高感が強くなる
予算次第だけど軽にこだわるのなら新車が良い
予算が少ないのなら普通車の不人気車種だと安いからお買い得
中古で買うのなら人気車種はやめといた方が良い
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3335-PSVU)
垢版 |
2019/09/01(日) 20:25:33.71ID:ixBsklNL0
初心者スレがないようなので質問ですが、DVD以外にBD見れるナビってありますか?
振動とかで車載は難しいのでしょうか
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a189-cRT5)
垢版 |
2019/09/02(月) 00:38:57.57ID:UTDw5RhT0
>>934
かなり前に修復歴有りの中古車買って乗ってたけど、
手放すまで直らなかった電装関係の謎の不具合に遭って困ったよ
元々抱えてた不具合かも知らんけど
もし買うならディーラー系中古車で有償の長期保証付けるのをオススメするけど、
そうなると事故車の割安感がなくなるので結局避けるのが得策
だから安い
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 096d-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 01:17:31.20ID:KPiEk8GX0
てまひまかけてるにお値段変わらずなんて超お得じゃね
オイラなら新車から生涯慣らし運転で車庫保管だけどな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-3TG0)
垢版 |
2019/09/02(月) 01:45:53.97ID:Ew5j22YUr
新型ジムニーの新古車探して
修理歴有走行距離500キロ80万で見かけたけど
やっぱり躊躇するわ

知り合いで修理歴有りのレジェンド買って
高速で車線変更でハンドル切ると希に車体が左右にブレる謎の現象出て
ディーラーで調べても原因不明で怖くて手放してたし
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-rkXw)
垢版 |
2019/09/02(月) 04:05:14.81ID:E0b23O1wr
>>908
調べたらローンが半分前後だって、平均して
高い車ほどローン利用は増えるんだって、一般的な安い車ならローンはそれよりかなり下がるらしい
海外メーカーでローンは約70%くらいだって外車は顕著でドイツと言わずどこでも金利を安くすると
売れ行きもローン利用者も増えるので在庫調整に安金利ローンだしてるらしいよ
これは国産車でも同じだって、みんな敏感なんだね
金融調査会社の全ローン残高みて比較しても半分前後でだいたい合ってると思うよ
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb4b-t4Nh)
垢版 |
2019/09/02(月) 06:10:51.53ID:PEsgeCeg0
昼メシの買い出しで自家用車に乗せてと入社したての会社の先輩社員に頼まれて断りましたが印象悪くなってしまいましたかね?
10年前に父親を乗せて運転に文句言われまくって精神的苦痛を受けてトラウマになって車に人をのせられない状態になりました。
父親以外にも誰を乗せてもトラブル発生確率180%ことごとくろくな覚えがありません(T_T)
ものすごく愛車を大切にしているのに、同乗者のフミヤナガハラやシュンカワシマなどは運転席を力一杯蹴りまくって俺を引きずり出して車を強奪して勝手に乗り回されました。

やられるほうが悪いと言われて同情されないのはわかってますよ、あーあ、なんで俺は人を乗せて楽しいドライブが出来ないんだろうな、車に人を乗せる事は3年に一回しかない。
しかも、足に使われお礼はなく文句を言われまくって車を壊される(;´д`)💔
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-CkBo)
垢版 |
2019/09/02(月) 07:39:49.63ID:ujIWTRym0
>>934
歴有りも色々だから一概には言えないよ
お店が言うように軽い修復歴なら大丈夫だけれどそれが本当かどうか分からないしきっちり修理されてるかどうかも分からない
まっすぐ走るようにするくらいはそんなに難しくはないからそれが目安にもならない
修復歴無しでも事故を起こしてごまかして修理してあるような車もあるから歴無しだと安心する事も出来ない
脅すようだけど中古車は騙し合いだから変な店では買わない方が良いよ
絶対とは言わないけれどディーラー系のお店は安心
それ以外では地元に昔からあるようなお店
若い兄ちゃんが数人でやってるような新しい店は用心した方が良い
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-sujo)
垢版 |
2019/09/02(月) 07:45:21.67ID:pBF7MsWHd
このスレで、質問に対して屁理屈みたいな回答とか
わざと検討違いの回答してくる方って何がしたいのでしょうか?
気に入らなかったならスルーすればいいし、知らないなら無理して回答しなくてもいい
理解に苦しみます
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3335-PSVU)
垢版 |
2019/09/02(月) 15:46:28.13ID:0NPa2dF10
メーカー直営のディーラーで見積作ってもらったんだけど、値引き額が0だった
こういうもんなの?みんな値引きして買ってるイメージだけどここから頑張って交渉するの?交渉しても0のこともあるの?
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b112-kL5O)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:27:36.61ID:Y5b06Ak10
>>956
そんな販売店あるの?
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3335-PSVU)
垢版 |
2019/09/02(月) 18:53:37.89ID:0NPa2dF10
例えばトヨタ○○とかスズキ○○みたいな店は、メーカーの直営ではないの?違うとしたら知らんかった
要はメーカー系のディーラーって事ね、そんな所で買うのは情弱?でもそうじゃない車屋は中古車屋しか近所になくて

で元々の質問だけど、車って定価で買うってイメージなかったから、値引きがないってことに驚いてるけどよくあることなのかな
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1393-qHiz)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:19:52.56ID:aTGbYTdv0
>>959
昔と比べたら値引きは厳しいね。
オレの地域でディーラーだと自社ローンやメンテパックとか条件付けて平均5%位かな。用品大量に付けてトータルからの8%まで持って行けたら限界かな。
親戚や親類が居たらもうちょっと行けるけど。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3335-PSVU)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:24:56.24ID:0NPa2dF10
>>962
なるほどねえ。値引きのために不要なもの大量に付けても本末転倒ですし…。
せめて2〜3%ぐらいどうにかならないか交渉してみます。
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5d-Mwo9)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:40:23.51ID:Z6DEXUcSp
内側を見ずにタイヤの生産国を知る方法はありますか?
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-CkBo)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:19:43.84ID:ujIWTRym0
>>969
バイクの方が排気量が小さいから高回転になるから違った音になる
軽だと排気量は似たような感じだけど車は3気筒だしね
でもサンバーは4気筒だからマフラーを替えてるとバイクと間違うよ
4気筒の軽ならかなり近い音になりそう
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebef-Be7n)
垢版 |
2019/09/03(火) 02:44:29.68ID:9aJwEov10
いまは透明ガラスの設定が無い車種も多いんじゃない?
タクシーが設定されてるクラウンとかはOP設定があるけど
フィルムは物によっては数年で色が抜けちゃったり耐久性がガラスほどはないね
好きな色にできるのはメリットだけど
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebef-Be7n)
垢版 |
2019/09/03(火) 04:12:32.29ID:9aJwEov10
>>984
知ってる人はもっとスマートな連打マシーン作ってたな
今の機械も電源落とせばフリーになるとか聞くけど機器に精通してないからそこまでリスクを負えなかった
言うても0時過ぎちゃえば5時過ぎまで時間あたり0〜3台とかだけど
うんこしにトイレに行くと入ってくるのに切れて辞めたw
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b0a-tSlG)
垢版 |
2019/09/03(火) 06:18:56.20ID:Qal7f2AE0
後部座席のガラスがプライバシーガラスではないので変えようと思っています
この場合、シートを貼るのが一般的ですか?ガラスごと交換?
シートを貼った場合、窓の開閉で剥がれたりしないか心配ですが剥がれたりしませんか?
(シートを貼るにしてもお店にお願いするつもりです)
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-CkBo)
垢版 |
2019/09/03(火) 07:48:18.79ID:20r/U9Mr0
>>977
純正は色褪せしないけれど色が薄い
フィルムは好きな色が選べるけれど手間がかかるし傷も入る
良い奴で濃い色だと退色はあまり気にならないけれど退色は避けられない
車内が見えないくらいにしたいのならフィルムしかないよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 4時間 6分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。