X



新規スレッド立てるまでも無い質問@車板526
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff24-jh0p)垢版2019/07/09(火) 18:40:33.71ID:hccUBy0O0
前スレ
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板524
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558754084/
質問する前に…
※ まずは検索エンジンで調べてみましょう。
  用語や品名を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
 ・Google http://www.google.co.jp/
 ・Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/
 ・JAFのクルマ何でも質問箱 http://www.jaf.or.jp/qa/car/index.htm
 ・いまさら聞けない自動車用語辞典 https://kmsgarage.com/dic/
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板525
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1560328050/

※ 各種手続きに関する情報はこちら
 ・国土交通省・自動車交通局 http://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm
 ・警察庁 http://www.npa.go.jp/  *TOPページ最下部に各都道府県警へのリンク有り
 ・自治体へのリンク https://www.j-lis.go.jp/map-search/cms_1069.html

※ 軽自動車、中古車、特定の車種やメーカー、大型・特殊車両、バス・バス路線、バイク、
  運輸交通は専用板がありますのでそちらも参照して下さい。

※ 地域性の高い質問(○○峠の路面状況は?など)は、まちBBS(外部板)、又は
  【地域】カテゴリー(【裏社会】と【文化】カテゴリーの間にあります)を利用した方が
  早くて確実かもしれません。

※ 上記で解決されない内容が有りましたら何なりとご質問下さい。
  尚、携帯電話からの検索代行依頼はお断りです。

最近荒らしが発生しているため、ワッチョイを導入しました。
自分が気に入らない質問者、回答者はNGして触らないようお願いします。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f10-Uora)垢版2019/07/09(火) 19:03:20.35ID:/d+As3us0
前スレアウルス・セナート教えてくれた人サンクス
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-nZRG)垢版2019/07/10(水) 13:35:13.57ID:ZSA/NyLm0
>>18
ありがとうございます!
修理工場に持って行ったら、浮いてしまったカバーを手でバキバキと割って持ってかれてしまい、
パーツの取り寄せと塗装に1週間かかると言われて困っていました。
車がないと買い物すらままならない地域で…。
助かりました!
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6315-7viB)垢版2019/07/10(水) 17:21:04.29ID:mm4vMcOn0
>>20
エアコンガスは漏れてなきゃ減らない。効かなくなるまで効く。
むしろ変に触るな。あとは、エアコンサイクル内にオイルを回すために月に一回5分でいいからエアコンのスイッチは入れて効き具合を点検しろ。
新車登録3年以内なら保証で修理できる。いつ効かなくなったか分からないと保証期間過ぎた直後に故障が発覚して揉める原因になるぞ。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3e7-isUV)垢版2019/07/10(水) 18:02:33.96ID:WwYpQCWY0
>>20です

新車で買った平成8年式車のクーラーの効きが悪くなったので整備工場で診てもらいました
少しガスを補充してコンデンサーの汚れを掃除してもらったら寒いくらい効くようになりました
コンデンサーの汚れで熱交換がうまく出来てなかったのかもしれません
これでしばらく様子を見てみます
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff93-7viB)垢版2019/07/10(水) 19:43:46.74ID:XsZCR7D70
>>25
売上アップのため。奴ら素人だから絶対にボンネット開けたらダメだぞ。
スタンドでガスが足りないと言われて足してもらったら入れすぎで全然効かなくなったって車を年に数台は見るよ。

>>27
因みにホースから自然に微量の漏れは有るけど、5g/年の漏れを検出するリークテスターで検出できないレベルの漏れ。軽自動車で300g位ガスが入っているからホースの劣化を無視したら150年以上は持つはずだね。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-0j8M)垢版2019/07/10(水) 21:08:11.20ID:5eqbSMfGa
>>34
そうか、300g/(5g/y)なら60年かw 気づかなかった。
半分になるまでだと30年だな。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7e-mE9d)垢版2019/07/10(水) 23:12:38.35ID:Ym0x9M5K0
小さいアパートに住んでるのだけど、その駐車場内の出入口にエンジンを掛けたまま車内で二人で長時間おしゃべりをしてる人がいます。
たぶん助手席の人は近所の人でアパートとは無関係。運転席はその知人だと思う。
警察に言えばすぐ来て排除してくれるでしょうか?
これは最近始まったわけじゃなく、もう10年以上前から続いています。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp87-Rnlg)垢版2019/07/10(水) 23:29:31.65ID:cTGbsW4cp
>>38
スペアタイヤを積むところがない
あと1輪だけサイズが違うと4輪のスピードセンサーに不具合が出る
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cadb-AvHN)垢版2019/07/11(木) 06:08:24.79ID:T7yW998e0
>>39
どちらかというと、4ナンバーサイズの中に2tや3tがあるって感じ
昔は4ナンバーの3tはレアだったけど、過積載の取り締まりが厳しくなった頃からぼちぼち3tが出始めた。主にダンプが多かったけど
準中型(5t限定)で乗れない、荷台が高くなる、というデメリットもあるので今でもあまり多くはない。うちの近所だと、機械とか金属加工の町工場が自家用で使ってるのが主で、運送屋ではあまり見ない
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db3f-YtL5)垢版2019/07/11(木) 14:13:01.12ID:f2+h0Q/R0
ラジエーターキャップ破損の事なんだけど
破損してラジエーター内に落ちた部品って、自分で取り出すのは無理なのかな?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-PXVu)垢版2019/07/11(木) 14:26:59.08ID:pY5KM4JTp
よっぽど細かくならないと
ラジエーターのコアチューブ通過しないだろ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db3f-YtL5)垢版2019/07/11(木) 16:52:49.87ID:f2+h0Q/R0
>>45
はい間違い
理由は、アウトバーンでパンクしたら死ぬから
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5702-AvHN)垢版2019/07/11(木) 18:48:45.91ID:ZaVlwqdU0
うちの近所のガソスタにある門型洗車機は水洗い300円なんだけど
お金投入する直前に家から小瓶に入れて持ってきた洗剤を車にかけて
300円で泡洗車しようとしたら店員が監視カメラで見てたのか急にこっちに来て
「そういうのは不正行為だからやめてください」「同じことしたら出入り禁止にします」
と言われたんだけど、違法でも不正でもないよな?洗剤代は俺が負担してる訳だし。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-f68W)垢版2019/07/11(木) 19:38:13.82ID:lQ7KzQRyd
時折、冷房が効かなくて純正の水温計を見ると真ん中より上を指している。
(前はこんな上がり方していない)
オーバーヒートかと思い、車屋に持って行きあーその症状はサーモスタットですかねぇ。なんて向こうが言ってて数日預かってもらい点検してもらったが、結局異常なし…

でも、時折エアコン効いてないし水温は上がるし全く状況が変わらんのだが、これ車屋を変えるべきだろうか??

エアコン効いてない時は電動ファンは回ってないから上がる一方

なんだろこれ
0069白狛@ハイヱ○ス ◆AOxNTReuGM (ワッチョイ db48-85Xx)垢版2019/07/11(木) 20:34:38.19ID:/dNyZFg30
>>68
俺もサーモを疑ったが結局は…
エンジンのメクラが錆びて穴が空き、ラジエターの経路から水漏れしてオーバーヒートなんて事があった。ラジエター液の交換を怠るとなるらしい…が良く分からなかった…
中古軽買えるレベルの修理代がガガガ…
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 576b-AvHN)垢版2019/07/11(木) 21:55:36.25ID:GnLyPXfI0
今朝ネズミ捕りをやっているところを通り過ぎたんですが、
50か60キロ制限の道で、座ってる警察官に気づいたときメーター読み67キロぐらいでしたが、
捕まりませんでした。
ネズミ取りは何キロオーバーぐらいまでセーフなんですか?

それと、この道はもう通勤で使わないほうがいいのかな?
ネズミ捕りはたいてい同じ場所でやったりするもんですか?
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3b-YtL5)垢版2019/07/11(木) 22:00:43.24ID:hw0USL0Zx
やったりするものです。
+10Km/hぐらいはセーフの場合もあるけど、いつもそうとは限らないので
つか、スピード違反しないのが一番良いと思うけど、
そこが制限スピードで走っている車は迷惑的な感覚で煽ってくる道なら
避けて通った方が良いかも。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a24-e3Sl)垢版2019/07/11(木) 23:10:13.10ID:X8yLCv0L0
>>74
メーターは実際の速度よりも1割くらい早く表示されるので読みが67キロなら実際は60キロくらいだったと思う
何キロから違反を取るのかはその時の警官次第じゃないかな?
7キロオーバーで切符を切られたってのが自分が聞いた範囲の最低記録
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a24-e3Sl)垢版2019/07/11(木) 23:14:41.74ID:X8yLCv0L0
>>93
30Aだとバッテリーから直に取った方が良いね
切り忘れの事も考えるとリレーを組んで連動させた方が良い
エーモンからリレー付きの電源キットが出てなかったかな?
バッテリーから直に取るときはヒューズの位置とか注意しないと危ない
どんな風に付けるのか分からないけど車検にも関係してくるよ
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd6-Dq3U)垢版2019/07/11(木) 23:42:23.34ID:DYXY+Sr/0
お前ら何やってんだ。免許持ちか疑わしい奴ばっかだな
道交法第三十四条
2 自動車、原動機付自転車又はトロリーバスは、右折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の中央に寄り、
かつ、交差点の中心の直近の内側(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分)を徐行しなければならない。
3 略
4 自動車、原動機付自転車又はトロリーバスは、一方通行となつている道路において右折するときは、第二項の規定にかかわらず、
あらかじめその前からできる限り道路の右側端に寄り、かつ、交差点の中心の内側(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、
その指定された部分)を徐行しなければならない。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b95-j3lh)垢版2019/07/12(金) 01:17:30.79ID:s8mi2GxW0
コーティング剤って本当に効果あるのかな?
よく試験皿に硬化したガラスコーティングですって見本見せてるけど、あの厚みを塗装面に施行するわけでもないし拭き取ったら塗装面にほぼ残らないんじゃないか?残っても車なんて振動しまくってるんだからあんなに硬化させたらバリバリ剥がれてくるよね?
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a24-e3Sl)垢版2019/07/12(金) 07:40:09.16ID:eWH/Ev5r0
>>97
LEDは突入電流が無いからギリギリでも大丈夫じゃないかな

>>115
自分の所でなんか作れないよ
どこかのメーカーに作ってもらってる
自分が知ってる所は某車種専用に特殊なオフセットで作らせてオリジナルと言ったり市販品と色を変えてオリジナルと言ったりしてた
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-1qK+)垢版2019/07/12(金) 11:58:50.71ID:kEmyuBBLa
路面電車に馴染みが無い人なら分からんかもね
うちは京都だから毎日路面電車と並走してる
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-f68W)垢版2019/07/12(金) 12:11:16.27ID:0ek6izQmd
横浜市民はあまり路面電車馴染みがないな。
江ノ島行けば江ノ電走ってるけど。
むしろ、左折可と一方通行を間違えるやつが多そう。

標識ネタだと、住宅地にある抜け道のとこに
終日指定方向外進行禁止↑って標識があるが、住民も厳密に言うと車では入れなくね?と思ったり。補助標識で住民は除外とか書いてあればいいんだろうけど、
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db3f-YtL5)垢版2019/07/12(金) 13:57:17.92ID:H+QzcJc70
>>138
外すといえば、エンジン降ろしたりバンパー外さないと出来ない修理2箇所がある場合、
エンジン降ろしやバンパー外しの工賃は2回という事になるの?

昔、予算の関係で同時に直すか、後日直すか工場に聞いた時、
どっちでも金額同じ(つまり1回で直す場合でも、バンパー外す工賃2重取り)
みたいな事言われたけど
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-2uHw)垢版2019/07/12(金) 16:24:30.08ID:ij6JGdJfr
>>136
> ガソリンエンジンでもハイオク前提でエンジン開発とセッティングすれば簡単に1割位トルクアップするぞ
> おまけに燃費も良くなる

結果として安上がりなんだっけ?
馬鹿な消費者でスミマセンね メーカーさん…って感じなワタシ ( ´Д`)=3
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8371-AvHN)垢版2019/07/12(金) 18:04:10.28ID:DYfqaAVd0
>>143
いやいや、違うだろ
今はディーゼルと言えばターボが当たり前の時代だけど過給してないディーゼルなんかスカスカだぞ
1HZなんかは圧縮比22.4排気量4163ccもあって135ps・279Nmだからな
近い排気量のガソリン1FZ-FEだと圧縮比9排気量4476cc215ps・373Nmだ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a24-e3Sl)垢版2019/07/12(金) 19:25:21.63ID:eWH/Ev5r0
>>139
いやいや
普通はそんな事ない
例えば水平対向のエンジンでエンジンを降ろしてカムカバーパッキンとプラグ交換を一緒にすれば工賃はカムカバーパッキンの分だけ
その時にタイミングベルトやオイルシールを一緒にやっても加算される工賃はシールやベルトの工賃だけでエンジン脱着の工賃は請求されない
もしあんたの書いてる通りならむちゃくちゃな工場だよ
普通はまとめると工賃の節約になるから関連する部品は全部一気に交換する方が安上がりになる
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3b-YtL5)垢版2019/07/12(金) 19:29:42.13ID:jUSWYazjx
さらに乗っかる

フロントガラスにはガラコ
ウォッシャー液はガラコウォッシャー液
ワイパーはシリコン コーティング エアロワイパーブレードだね。

ワイパー通ったとこが1秒間ぐらい曇るorz

たぶん、ガラコとシリコン コーティングのワイパーは相性悪い。
拭きとり自体は綺麗だけど。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a24-e3Sl)垢版2019/07/13(土) 07:27:02.25ID:wlCIwX5L0
>>150
タイミングベルトのアイドラーやテンションナーは当たり前として、エンジンを降ろすのなら前後のクランクシールとカムオイルシール
そこから先は車種や年式や予算次第だけどエンジン周囲の外しにくいゴムパーツは替えておくと良いと思うよ
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 834b-boGg)垢版2019/07/13(土) 08:14:06.44ID:9Tgh6/VE0
高速の分岐で迷ってゼブラゾーンで停止するってダメですかね?
後続車からクラクション鳴らされるような事しました?
先行する俺の車にぼーっと付いてきて追突しそうになって逆ギレでクラクションって後ろが悪いだろ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-QSGK)垢版2019/07/13(土) 11:52:30.49ID:cLFE9Sqza
右折の時少し右に向けて停車がいいの?
けつが外側に向いて横素通りしにくいと
思い真っ直ぐに右折待ちしてたけど
友人に右折タイミングが少し遅れるから
危ないと言われました。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4eef-TPoM)垢版2019/07/13(土) 14:51:32.46ID:T9Eu3wPZ0
>>175
発炎ねw
それはともかくバッテリー式は暗いから昼間役に立たないしアルカリ電池じゃないと車検に通らないし(買った時に入ってるマンガン電池はテスト用)問題が多い
投げてそのまま帰るにはなんかもったいないしw

ちなみにマグネットが付いてるやつとか有るけど使用する時に車のボディーに付けるのは絶対ダメだからね
居眠り運転のトラックが赤い光をテールランプと間違えて突っ込んできて二次災害になる
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db3f-YtL5)垢版2019/07/13(土) 14:52:35.75ID:BNDzAlcA0
自車・鉄ホイールで
イエローハットでタイヤ変えた時、外側が金属のエアバルブ付けられたんだけど
これ、間違ってねえ?

手で触っただけでも、バルブがピンピン跳ねてホイールに接触する
走ってたらカチャカチャ言うんだけど・・・
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 831b-iCjA)垢版2019/07/13(土) 19:08:09.49ID:k3SLKIRe0
車のコンピューターチューンって自動車整備士の資格を取れれば出来るようになる?それとも整備士資格に付随して何か別の資格を取るのか専用の資料・テキストを見て独学で学ぶのか教えて欲しい
個人的に少し古い車を乗り回したりチューンしたりして乗るのが好き(な事に最近気づいた)だから可能な限り自分で管理維持が出来るようにしたい。それで丁度今フリーターだったから資格を取ってあわよくば今の事情を知った上で整備士の職に就こうと考えてる
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4eef-TPoM)垢版2019/07/13(土) 19:32:40.86ID:jKe2HTC70
>>197
35歳以下なら職業訓練校で二級整備士が取れるよ
取ったところで資格手当数千円だけどねw

フリーターなら一応働いてるわけで雇用保険加入してなかったら加入しておき、労働してる範囲で最長2年までさかのぼって加入できるから
失業給付の受給資格がある状態で訓練校に入ると本来数ヶ月〜半年くらいしか受け取れない失業給付が卒業まで延長されて通学定期代まで支給される
自己都合退職でも3ヶ月の待機期間もなければ毎月のハローワークに出頭する必要もない
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db5c-1toC)垢版2019/07/13(土) 20:51:01.40ID:pe98IGUA0
>>178
俺もイエローハットで軽トラのスチールホイールでそうなったけど、
あれってカバーがついてるだけだよ。

メッキエアーバルブキャップ&バルブカバー・汎用品[H205]
https://www.xtreme-parts.jp/SHOP/H205.html

回しながら引っ張れば外せるよ。確かに手で触ればホイールと接触するけど、音はしないな。
それにアルミ用の金属のだったら手で触っても動かないでしょ?
少なくともうちにあるアルミホイールのは動かない。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4eef-TPoM)垢版2019/07/13(土) 23:19:42.71ID:jKe2HTC70
ちなみに車屋で雇われで整備を仕事にするのにも整備士の資格は不要だったりする
無資格で全ての点検整備が合法的に行える
実務経験もしくは指定された教育機関を修了してないと受験資格がないから当然ちゃ当然何だけど
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a08-AvHN)垢版2019/07/14(日) 00:01:00.85ID:i8fDffaB0
情報工学系の車好きサークルはROMをコピーして書き換えてたりはしてたが
そんな学生もチューニングショップになんかは就職せずに当り前に車メーカーに就職
ちなみに組み込み系エンジニアは手取りがすくなく過酷なのでIT系は嫌うw
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bab9-AvHN)垢版2019/07/14(日) 00:31:57.31ID:SNFC6SF90
クソガキの頃は泥臭いメカトロニクスに憧れ回路を組んで作って遊んでた
組み込み系エンジニアの過酷な(主に金銭面で)状況をしったら
日本、これじゃまずいだろと当時は思ってた

金融系ITの技術を1としたら組み込み系エンジニアの技術は広範囲なので5倍ぐらいか
にも関わらず手取りが半分未満ってのが切ない現状
金融系ITはやってることは文系園児ニア状態
算数できればだいたいおkってのがもうなんか眠くてしょうがない

組み込み系は糞扱いさながらなのでもはや可哀想だがス○トロニクスだな
そんでそいつらはなんか中古車ばかり乗ってる
金融系ITは算数できれば文系でもわりとできちゃうし若い奴でもいい車に乗れる

入口間違えると大変だな
#誰かの参考に成るとは思えないが想いを書いておく
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db3f-YtL5)垢版2019/07/14(日) 02:46:32.47ID:zL0WheKD0
ラジエーターとリザーバータンクの関係がちょっと判らん
どういう時にリザーバータンクに水が出るのか、どういう仕組みで出るのか
出た水がどうやってラジエータにもどるのか、どういう仕組みで戻るのか
教えて欲しい
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-RA7T)垢版2019/07/14(日) 07:24:00.06ID:BeJuXlD8a
>>217を見てみたら、自分も間違って理解してたわ。ラジエータキャップは内圧が高まったらエンジンルーム内に気体の圧力を開放するだけだと思ってた。
>>216,217ありがとう!
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a24-e3Sl)垢版2019/07/14(日) 07:36:30.54ID:qE1G5oEM0
>>208
そりゃ空気が通るようにさえすれば良いけどかなり手間な作業になるよ
うちは農機具だけど超音波を出す奴を置いてから来なくなった
あんまり乗らない車で電源があるのなら検討してみたら?

>>209
都会と田舎の違いだろうけど田舎では時々あるよ
車内に入ってえらい事になった事例もある
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a93-Z87B)垢版2019/07/14(日) 08:30:02.64ID:BPuYJy5D0
>>208
アミなんて付けても意味ないよ。1センチ位のの隙間があれば入り込むから。
車庫保管ならボンネット開けておくと入りにくくなるよ。
ネズミが入るのは駐車している周囲の環境で変わるから車に対策するより周りの環境を変えた方が確実だよ。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 577e-P44A)垢版2019/07/14(日) 10:40:48.59ID:p2eL7qXj0
>>207
組み込み系の末端だけどそんなに悪くもない
他の企業はどうかは知らないけど

通常は書いたコードを組み込むけど、逆に書いてあるのをリバースエンジニアなんてしないからどうすればいいのか知らん
そもそも開発してるECUと売ってる車のECUは違うから、どう読み出すのかも知らん
末端の作業者はそんなもん
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db3f-YtL5)垢版2019/07/14(日) 14:49:23.37ID:zL0WheKD0
>>217
今、キャップのバネと先端とれてる状態で走った翌日、
冷えた状態でキャップ開けようとしたら、負圧でキャップ吸い付いてたんだけど
負圧ならリザーブタンクから液戻らないと駄目だよね?
なぜ負圧になってるのかという謎を解説してもらいたい
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-boGg)垢版2019/07/14(日) 16:26:13.22ID:SzmvsCIHr
余り物のドラレコを室内に取り付けたら整備士にキモがられますかね?
他人に車を預けるのが心配です。
同乗者を乗せる度にトラブルが起きて嫌になった。嫌なら人をのせなければいい、乗せないことに決めた。
人を乗せるのは整備のときだけ、前に整備士の会話を録音していたら「車の中が汚い」とか文句言っていたし…
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a93-Z87B)垢版2019/07/14(日) 16:43:09.23ID:BPuYJy5D0
>>224
アパート?なら環境変えるの難しいな。
エンジンルーム下に細かい網目のネット掛けたら最悪エンジンオーバーヒートするよ。
編みかける前にネズミ忌避剤使ってみたら?暫く使うとそこは居心地が悪いと学習するから試す価値はあると思うよ。
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db5c-1toC)垢版2019/07/14(日) 16:51:57.55ID:FPVT3Vch0
>負圧弁が壊れてるんだから、負圧になったらラジエータ内にリザーバーから水入るだろ?

これは何かのギャグですかな?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db3f-YtL5)垢版2019/07/14(日) 16:52:09.03ID:zL0WheKD0
下の図と見比べたら、主弁も負圧弁も無かった
http://www.ngk-sparkplugs.jp/products/other/radiatorcap/01.html

現在キャップがハマってるだけの状態
沸くと全部外に出るのは判るが
なぜ一旦冷やしたあと、ラジエーター内が負圧なのかが謎
キャップ開ける時、完全に吸い付いてて、チュポッっていう感じで抜けるから
負圧なのは間違い無いと思う
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db3f-YtL5)垢版2019/07/14(日) 16:54:01.92ID:zL0WheKD0
3b89-P44A以外の方限定で教えて欲しい
詳しい方、ヨロ
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db5c-1toC)垢版2019/07/14(日) 16:55:18.71ID:FPVT3Vch0
>>251
荒らしっていうか、隣の車に向けて監視カメラとキモい警告文みたいなの掲げて、
助手席はゴミだらけでたまに乗る同乗者に馬鹿にされるとか言ってるノイローゼみたいなやつだろ?

相模湖のアルト君みたいなもんか?
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db5c-1toC)垢版2019/07/14(日) 16:56:44.80ID:FPVT3Vch0
>>253
膨張したクーラントが冷えて収縮するから。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b89-P44A)垢版2019/07/14(日) 18:36:49.94ID:rIKMK6SI0
そういや今乗ってる中古車を買ったときナビがリセットされなくてラブホとか景観地の履歴いっぱいあったわ
そのうち数回産婦人科が出てきて、遠方の特定のお宅にも行ってた
いわゆる出来婚の生々しい軌跡w 本当の話だよ
そりゃ子供出来たら売る罠この車と思うと同時に俺は何をやっているんだと少し哀しくなった
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8b-P44A)垢版2019/07/14(日) 20:06:51.30ID:mlMIjXqt0
具体的すぎるので俺なら逮捕する

> 84 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-snXu)[sage] 投稿日:2019/07/11(木) 22:22:11.59 ID:cJs4M0oed
> 運転中、女子学生のパンツが見えたんだが運転しながらペニスを出してしごくと逮捕されるかな?
> 一般的なステーションワゴン乗りです
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b24-Zg0K)垢版2019/07/14(日) 23:43:38.93ID:47vy7DZM0
ヤフーの中の自動車関係の記事に不人気車こそ狙い目?みたいな記事があったんだけど
筆頭に上がってるのが日産シルフィ。どんなクルマかな〜と思ってネットでデジタルカタログを見てみて
気になったのがパーキングブレーキが昔ながらの手で引くサイドブレーキだった事
ごく最近では電気式が増えてきてるこのご時勢にわざわざ手で引くサイドブレーキのクルマが狙い目って
実際に使って乗って取り返しの付かない後悔の種にならないかな?
自分は平成の時代が始まってすぐクラウンの足踏み式に憧れ、次ぎそのY32の解除方に驚き
自分が新車を買う頃には足で踏んでブレーキ、もう一度踏んで解除ってのが定番化されてた。
なのに今買うセダンのパーキングブレーキが手で引くサイドブレーキなんて人に薦めていいのかね〜
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ad7-832F)垢版2019/07/15(月) 07:26:52.93ID:WwhFjOT30
>>278
オレ自身はコンソール部分にパーキングブレーキのレバーがあるとコンソールが狭くなるから嫌いだが、
むしろ電動パーキングブレーキのトラブルはちょくちょく聞くからそっちよりはいいかな。
それよりもFWDのAT車のフロアシフトの方が邪魔で嫌だ。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b24-Zg0K)垢版2019/07/15(月) 12:19:38.59ID:SZq6UTBx0
先週のカーグラで軽自動車特集してて
軽でも電動パーキングが付いてるって言ってたから
安価で良い物が出来てると思ってたけど・・・
トラックなんかに付いてる補助ブレーキ(自動でパーキングブレーキみたいに効くの)
俺が本当の使い方と勘違いして車検の代車で使ってただけかな?
あんなのと違って、手で引いたり足で踏んだりする代わりに電動で締め上げてるって事?
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b24-Zg0K)垢版2019/07/15(月) 12:42:52.17ID:SZq6UTBx0
ご免、箇条書きですね
車検の代車で1日半だけ乗ったトラック(1トン車だったか2トンだったかも忘れたけど)
自分でパーキングブレーキをかけなくても坂道でも自動で止まる装置が付いてて
何もせず普通に発進するだけで解除されるパーキングブレーキみたいなのが付いてたんです。
アレを乗用車に付けただけじゃなく
手で引いたり、足で踏んだりしてたのを電動でワイヤーを締め上げてるのでしょうか?
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3b-YtL5)垢版2019/07/15(月) 12:52:09.21ID:OFqHKGsVx
パーキングブレーキでググレカスって感じがする
https://car-moby.jp/190480
https://bestcarweb.jp/news/54867
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD
https://www.google.co.jp/search?source=hp&;ei=N_grXe-SFq2wmAXqrrMY&q=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD&oq=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-f68W)垢版2019/07/15(月) 13:03:39.91ID:JP071jdwd
ずっとカラカラとノッキングしてて原因不明と言われてたんですけど、プラグかな?と思ってたけども。もしかしてラジエータファンが死にかけるとノッキングってしますかね?
冷却性能の低下というか…。

最近ラジエータファンの回転が弱くなってて手で軽く廻してようやく回ってたのが
昨日になったら手で軽く回しても弱々しく廻るだけになってしまった。

車齢は20年、EF-DET
ラジエータファンは未交換
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e4c-3Ocy)垢版2019/07/15(月) 23:13:43.59ID:1ERuinnM0
お前ら「スポーツカー!2ドア!クーペ!セカンドカー!」

えぇ……お前ら金持ち過ぎないか?普通に4ドアSUV買おうと思ってたらめっちゃ叩かれたんだけど
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b06-vLwt)垢版2019/07/16(火) 16:31:58.50ID:Ub/W+n/V0
>>158
超遅レスだけど

雪国だとドアバイザーつけてても関係ないです
積もるのは上じゃなくて窓の付け根部分なので
(それが積もらないほどの屋根代わりにはならない)
窓の開け方にもよるけど開けた分のサイドからどっさり
入ってきます

ドアバイザーつけてようがなんだろうが窓に雪積もり
まくるし、積もってたらどけずに窓開けられません
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd6-Dq3U)垢版2019/07/16(火) 23:28:52.77ID:gT7o609n0
しかし・・・レクサスが日本で展開して何年になるのよ?
いまだに知らん奴がいるとはどんだけ知恵遅れなん?
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fd6-Dq3U)垢版2019/07/17(水) 00:15:21.82ID:PtKvDbcd0
>>325
30分と経たずに言うことがコロッと変わったID:vro2RCQG0のことだよ
つまりお前
その30分の間に何があったかというと「レクサス」が存在すると指摘されて・・・もうね
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cadb-AvHN)垢版2019/07/17(水) 03:12:58.75ID:ym/rqbr80
>>334
RX-7はサバンナとの区別だったと思う
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f50-OkJy)垢版2019/07/17(水) 13:27:31.47ID:IQuaZ9Ln0
どうして日本の制限速度は外国 特に欧州に比べて 遅いのでしょうか?
速度が上がれば渋滞なくなる燃費も良くなる漫然運転なくなる 等々 良い事だらけなのですが
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-bQ7W)垢版2019/07/17(水) 14:23:13.39ID:7OW2UTJbr
三菱の車は乗りやすいて、ほんとへんなレッテル付いちゃったから残念だよ
売るときは普通じゃ考えられないほど安いのは覚悟したほうが
乗り続けるなら絶対いい車、スズキ、ダイハツより燃費若干悪いけど気になるレベルじゃない
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-bQ7W)垢版2019/07/17(水) 16:22:44.26ID:7OW2UTJbr
>>35
戦後間もない頃に車の性能差もメーカごとに違うし低速で走れない車も共存しなきゃならなかったし
舗装路さえ車の増加に対して遅かった、都心の首都高はおろか東名でさえも曲がりが高速としてはぎりぎり傾斜も
当時の性能では傾斜で速度維持にも差がつくぐらい、これは自然地形の日本特有の事情
これは戦後GHQからの物資輸送の急務要請から高速網をとにかくIMFから借金までして急ピッチで進めるため用地買収も困難を極めたルートだった
そのなごりだな
欧州ても一部だよ、もともとドイツとか兵站とかのために戦中に超法規的に村まで再開発名目で潰してルートを無理やり効率だけ追求して道路規格を作ったからできたのであって
日本が特に遅いわけではない
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-Z5NF)垢版2019/07/17(水) 16:46:25.40ID:iJdYqaaMd
妙な質問なのですがよろしくお願いします。

中古ですが車を買い、フィルムを某店でつけてもらいました。が、そのあとリアのガラスの隙間から雨が降ったり洗車機通すと水が入り込むようになりました。
見てもとくに割れてるとかもなくどーもフィルム貼ってからおかしい気がします。それまでなんともなかったのに。
フィルムを貼ることでガラスが悪くなってしまったのでしょうか?梅雨の時期なので大変困ってます。
何が原因かわかるかた居ませんか?
個人的にフィルム貼ってからの感じなのでフィルムを剥がしてもらえば治るでしょうか?
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-A3hz)垢版2019/07/17(水) 17:47:48.92ID:o3WVB0m9a
先日前を走っていた車が恐ろしく格好良かったので車種がわかったら教えてください
・バックドアが観音開き
・タイヤが劇的に太い多分30cmくらい?
・タイヤの上部分のボディが10cmくらい外側に出ている
・オデッセイぽい雰囲気で1ナンバー
前から見ることができなかったのが残念です...
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132f-P44A)垢版2019/07/17(水) 19:02:15.39ID:nxCh4fKR0
これってどうせいつもの頭のおかしな釣りだろ?w

文体見れば判るじゃん

> 371 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-Z5NF)[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 16:46:25.40 ID:iJdYqaaMd
> 妙な質問なのですがよろしくお願いします。
>
> 中古ですが車を買い、フィルムを某店でつけてもらいました。が、そのあとリアのガラスの隙間から雨が降ったり洗車機通すと水が入り込むようになりました。
> 見てもとくに割れてるとかもなくどーもフィルム貼ってからおかしい気がします。それまでなんともなかったのに。
> フィルムを貼ることでガラスが悪くなってしまったのでしょうか?梅雨の時期なので大変困ってます。
> 何が原因かわかるかた居ませんか?
> 個人的にフィルム貼ってからの感じなのでフィルムを剥がしてもらえば治るでしょうか?
>
> 374 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-Z5NF)[sage] 投稿日:2019/07/17(水) 17:30:42.95 ID:UNvhx4fnd
> >>372
> ドアではないです。何て言うんだろ?トランクの上にある真後ろのガラスです。
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-0hMg)垢版2019/07/17(水) 19:57:33.84ID:f2sJjM+6a
車税払い忘れてて今日督促状来たんだが、ナナコ経由なら期限切れでもクレジットカードで払えるだろうか?
ヤフー公金だと6月以降はカードでは払えないみたいだけども。

本音を言えば月々1万くらいの分割で払いたいけど流石に断られるだろうしなぁ。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa7b-AvHN)垢版2019/07/17(水) 20:22:03.12ID:yMR63Dj6a
>>385
7月に入ると金額によっては延滞金が発生するのでコンビニでの取り扱いは6月いっぱいのはず
分割相談は可能、回数は都道府県の事務所によって違う、2回までしかダメとか12回まで相談に乗りますとか

>>386
都道県によって違うみたいだね、延滞金が発生していたら後日その分の請求書が郵送される
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a02-RA7T)垢版2019/07/17(水) 20:36:33.41ID:/HFO8e9a0
>>353
規制に対する日本人の幼稚な考え方のせいもあるかも知れない。
例えば時速40km制限の道を、雨の日に時速40kmで走っていて、カーブを曲がりきれなくて事故を起こしたとする。
成熟した国であれば「速度を落とさなかったドライバーの責任」で終了だが、日本に限っては「時速40km制限にした行政の怠慢」とかいうおかしな事になりがち。
つまり、「自分の責任で安全な速度を考えられないから、お上に決めて欲しい」という事。結果として、どんな人でもどんな車でも安全に走行できる、低い速度が設定される。
幼稚な国には幼稚な国民向けの規制がお似合いというわけだ。
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a02-RA7T)垢版2019/07/17(水) 20:38:50.53ID:/HFO8e9a0
>>382
金沢の「ニンゲンフシン」氏とは全然違うぞ
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-RA7T)垢版2019/07/17(水) 21:14:17.41ID:CtXGWW54a
>>390
お前は短文でも間違うじゃんw
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f4b-ymrT)垢版2019/07/18(木) 04:18:13.01ID:Eh9TP/i20
バック駐車で場時速1キロ以上2キロ未満は遅いですか、3回切り返していたら「へたくそ!」と怒鳴られました。

モタモタして見えるんですかねぇ…、安全第一ゆっくりマイペースで駐車をしている、待たせては悪いと慌てるとサンキュー事故で歩道の子供を轢いてしまう。

めくらバックでアクセル踏み込める人の気が知れない、モニターと左右ミラーを凝視しながら止まらないギリギリの最徐行をしている。

整備に出したときに俺が4分かけて駐車した所を駐車やり直しをした整備員がカメラもろくに水にバックで20キロぐらいだしていて焦った。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxa3-ShKg)垢版2019/07/18(木) 04:32:57.46ID:TwbCXzXxx
その速度でもいいけど切り替えしを何度もしないといけないということは
練習が足りないのだと思う。
どこかでバック駐車の練習をするまでは頭から入るようにすれば良いと思うよ。
焦ってぶつけたりしたら元も子もない。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H8f-WXJP)垢版2019/07/18(木) 07:41:04.90ID:VyCpVvsPH
>>354
道路全般です

>>357
平均速度が上がれば それだけ流量が増えて 滞留する量が減るように思うのですが
平均40km/hと80km/hだと そんなに燃費は変わらないような それより 倍の時間が節約できる利点の方が自分には大きいです

>>388
そうなんですよね


年間の1/3くらいを欧州を主体に海外で運転し帰国した時に違和感があるので 投げかけてみました
物が安くて食べる物が美味しく 治安も安定している最高の国なんですが、交通に関しては?な国ですね
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f24-gwJ1)垢版2019/07/18(木) 07:48:48.57ID:Ga2NW+zI0
>>400
速度はそれくらいでも良いと思う
でも切り返し3回は下手と言われても仕方ない
一旦斜めにでも入れてしまって待ってる車を行かせてから入れ直すとか、駐車場の隅の車の少ない所に停めるかした方が良い
待たれると焦ってよけい変になると思うよ
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-IYar)垢版2019/07/18(木) 12:45:57.58ID:v4CFqOWud
教えてくれさいませ
225/50/15R
8j/マイナスオフセット26/6穴

履けそうな車種って分かりますか?
もともとオーバーフェンダー組んだe24キャラバンに履いてたらしいんだけども・・・

ジムニー、ハイラックス、ダットラ辺りなら履けちゃう?
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-IYar)垢版2019/07/18(木) 14:47:12.51ID:v4CFqOWud
>>413
ジムニー5Hだったかすまん
139.7です
分かる方教えて下さい

https://i.imgur.com/nw2w9Fr.jpg
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-IYar)垢版2019/07/18(木) 14:50:33.27ID:v4CFqOWud
200系ハイエースとE25キャラバンに履かせようとするとこうなるからスライドドア開かないの
https://i.imgur.com/QR3tLmq.jpg
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd5f-IYar)垢版2019/07/18(木) 15:57:04.46ID:v4CFqOWud
>>418
ありがとう
よく分からんかった
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-wPMH)垢版2019/07/18(木) 17:25:56.47ID:uuWjLI48d
ところで、ラバーバンドフィールってのは誰が言い出したの?
要するに加速時のステップATで言うところのキックダウンあるいは単なるシフトアップ中に加速が途切れない特性をことさら否定的に表現してるだけだよね?
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf71-kfAx)垢版2019/07/18(木) 18:13:43.44ID:XRgsyH2Z0
なんやろ?
ラバーバンドフィールってヤツかな?
ATのワゴンR改造しまくって遊んでたけどさっきその症状に気づいてなんぞ?と思った
今までは回転数あげりゃギュオーーーンって速度も上がったのに
まぁ今んとこ問題ないからこのままでいきまふ
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fe0-jGuh)垢版2019/07/18(木) 18:20:57.73ID:dWjNQGth0
誰かこーゆーとかいうコイツの意図を教えてくれ
どうみてもCVTのクソヤロウにしか見えんのだが?


> 426 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf71-k+pP)[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 16:18:48.60 ID:XRgsyH2Z0 [1/4]
> 回転数はそんなに上がってないのに速度は上がる
> こーゆー現象ってなんて言うんだっけ?トルクが太い?
>
> 429 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf71-k+pP)[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 16:32:20.72 ID:XRgsyH2Z0 [2/4]
> AT
>
> 430 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf71-k+pP)[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 16:32:47.98 ID:XRgsyH2Z0 [3/4]
> 平らな路面や坂道関係なしで同じ現象
>
> 442 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf71-kfAx)[sage] 投稿日:2019/07/18(木) 18:13:43.44 ID:XRgsyH2Z0 [4/4]
> なんやろ?
> ラバーバンドフィールってヤツかな?
> ATのワゴンR改造しまくって遊んでたけどさっきその症状に気づいてなんぞ?と思った
> 今までは回転数あげりゃギュオーーーンって速度も上がったのに
> まぁ今んとこ問題ないからこのままでいきまふ
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f31-jGuh)垢版2019/07/18(木) 19:15:02.49ID:RxPiUBw20
なんかこのブタヤロウを思い出すw

914 :阻止押さえられちゃいました:2014/09/15(月) 18:37:03.15 ID:YQonl6+J
カスタムターボ納車されてガソリンタンク空になるまで走ったんでレポート

良い点
:軽いアクセルでぐんぐん加速していく http://i.imgur.com/KXALqsp.gif
 高速で大人3人でも100からさらに加速していける。
:パドルシフトもなかなか面白い作りになっている。 60km/hなら7速まで使用可

悪い点
:虫がフロントガラスにぶつかりまくる。
http://i.imgur.com/qsvfMa2.jpg ケツオナウィルス
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fc9-aZqd)垢版2019/07/19(金) 01:50:17.11ID:ylMTChqv0
久しぶりに車を運転したら右上の奥歯が痛くなってしまったんですけど
どうやら路肩を走る自転車とかをひいてしまうのが怖くてストレスがかかったみたいです
今でもまだ歯が少し痛みます。これは運転する以上しかたがないことなんでしょうか?
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f02-DngZ)垢版2019/07/19(金) 02:03:25.76ID:lt4o0ITM0
>>483
ブラキシズムというやつかも。要は無意識に歯を食いしばっているのだと思う。マウスピースをしてみたらどうかな?歯科で作ってもらうのが良いけど、薬局でも売ってる。薬局のはお湯で軟らかくして自分の歯型に合わせる。
意識して歯と歯を離すだけでも軽減するらしいので、ちょっと調べてみて
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-QO+E)垢版2019/07/19(金) 05:50:07.58ID:1stNTtJEr
>>476
停車してるバスとか追い越していく時、対向車が見えなくて怖いとか
人に依っては右側 ダッシュボード?に前方カメラ付けていたり
自分もそうするかな。でも怖いけど
因みに中華なAmazonのカメラとかディスプレイ(に限らず) 中の配線とか適当なのがあるので 一応 注意を
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8f-07EO)垢版2019/07/19(金) 10:52:14.26ID:luC0Qt/QM
>>489
積雪量による。
購入候補のうち、セダンの車体と路面の隙間以上に雪が積もった中を走破せにゃいかんとかだと、最低地上高が高いSUVを選ぶ。
ただしSUVの中でもエアロなんか組んでて路面との隙間減らしてると、ただの「座面が高い車」でしかなく、雪国では無意味なんで注意。

逆に積雪量がそんなたいした事ないなら、たとえ雪国でもセダンで構わん。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa3-I5HI)垢版2019/07/19(金) 14:39:49.01ID:09O6qaqlp
ポンプの蓋外して抜けばいい
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-Ohi2)垢版2019/07/19(金) 14:45:43.58ID:H+y59ElXd
>>494
通報しますた?
0515白狛@ハイヱ○ス ◆AOxNTReuGM (ワッチョイ 8f48-3GmK)垢版2019/07/19(金) 20:26:31.70ID:9cogZ9tD0
ん?何も問題無いだろ。1が一時停止から車線に移動、それに伴い2が一時停止に移動、そして2が車線に移動なんだろ?
ドン臭い奴が割り込まれた!俺が先に進むはずだったのに!ってお怒りって事?特に対抗からの右折車が無い程の渋滞なら詰めれば良いだけの話。
0519艦内焙煎 (ガラプー KK53-gVh+)垢版2019/07/20(土) 00:20:02.75ID:rbDgDOuYK
質問
今日5年ローン契約終了のお知らせが届いたんだけど車検証の所有者名義の変更手続きは取り扱い販売店にてご確認くださいって

特にこっちですることないよね?
0522艦内焙煎 (ガラプー KK83-gVh+)垢版2019/07/20(土) 01:32:39.76ID:rbDgDOuYK
華麗にスルーで本当になによりでした
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f4b-ymrT)垢版2019/07/20(土) 02:01:51.52ID:oK38I39i0
中と外が撮れるカメラを見て居たら、今日乗せた知人が人の車に裸足であぐらや立て膝で座る同乗者って運転手をなめてるのかなぁ

しかもシートベルト拒否、ブレーキ踏んだときに飛んできて後部座席から運転席に激突してきた。座席が汚れる&壊れるだろうが…
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fc1-DGEx)垢版2019/07/20(土) 02:16:41.74ID:olWFd2z10
市内でひき逃げ事件があり。その時間帯、その場所をたまたま通っていた知人の車が
何かの防犯カメラで写っていたとかで警察が来たらしくて。
知人が犯人てわけでは全くないのだが、ドラレコの録画を没収されたらしいのね。
(何か事件の手掛かりとなる映像が映っていないか確認したいのだろう)

で、その動画で、もし自分の交通ルール違反とかがバレてしまったりしたら
切符切られるんですかね?
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f02-DngZ)垢版2019/07/20(土) 07:35:29.46ID:PX6caZOc0
「ハイオク満タンで」は省略しないで言うと「ハイオクタン満タンクで」でいい?「無鉛プレミアムガソリン、燃料タンク満杯で」かな?
有人ガソリンスタンドで言ってみた人いる?
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f24-gwJ1)垢版2019/07/20(土) 07:43:38.28ID:gnKUVlGp0
>>519
販売店単独では手続きはできないから車検証や印鑑証明を預ける事になる
細かな所はお店によって違うけど勝手にやってくれる事は無い
連絡をくれる店もあれば何も言わずにそのままの店もある
名義はそのままでも良いけど小さな販売店の名前で倒産されると車を売れなくなる場合もあるからできれば自分の名前にしておく方が無難だと思うけど面倒だね
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f24-gwJ1)垢版2019/07/20(土) 07:48:31.29ID:gnKUVlGp0
>>525
交通違反は基本的に現行犯じゃないと捕まえられないから大丈夫
注意くらいはあるかも知れないけれどそれで切符を切られる事は無い

>>526
修理代で死ぬかもw
車体は古くなって安くなるけど修理に使う部品は新品だから驚くぞ
初期のモデルはミッションのトラブルが多くて大変だった
0536483 (ワッチョイ 8fc9-aZqd)垢版2019/07/20(土) 08:15:32.44ID:YdHD74uy0
歯の痛みは正面衝突とか自転車を意識し過ぎて痛みが止まらないみたいです
車に乗る前の日ぐらいから痛かったので直接は関係ないかもしれません
治す方法は今のところ歯医者に行くぐらしかないですね

>>518
分かりづらい交差点があるんですよ。狭い交差点なのに右折待ちの車を追い越して行く
直進車とか。2車線で左の車線しか交差点で直進できないのにその左車線の交差点の
手前にトラックが止まっているとか
路肩の自転車の追い越しはちょっと危ないかなと思ったら20キロまで速度を落としたいです
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-DngZ)垢版2019/07/20(土) 09:26:58.08ID:YwC+zxcua
>>536
歯の痛みは恐らくロキソニンでおさまるから、当面ロキソニンを飲んで運転して、運転に慣れればストレスも減るだろうから、ロキソニンをやめれば良いんじゃないかな?
そのままだと、歯が痛くなるのを恐れて、いつまでも運転に慣れない事になってしまう。
ロキソニンは眠気を催さないので、運転に悪影響はないはず。
0540艦内焙煎 (ガラプー KKb3-gVh+)垢版2019/07/20(土) 10:37:06.73ID:rbDgDOuYK
レスくれた人ありがと
過去に2台ローン組んでその後名義変更なんてした記憶ないけどなあ
その後の車検証では所有者自分名義になってた気がする
車検は別のとこで受けたけど・・
完済後の任意保険更新の時車検証の所有者自分で申告してたはずだから

あれ、車検証に所有者欄なんてないっけ
保険証券だっけ
どっちにしても完済したのに所有者欄が店名だったら違和感あるから気付くし過去にそれはないからやっぱり勝手に変更されてたのかな
てかディーラーが所有者そのままにしとくの?
変えるでしょ勝手に
0541艦内焙煎 (ガラプー KKb3-gVh+)垢版2019/07/20(土) 10:44:21.30ID:rbDgDOuYK
ググった
指摘通り所有者そのままだね
いや、でもおれ過去名義変更なんてしたことないわ
じゃずっと店名で乗ってたのか
売るときにもなんら問題なかった
このまま放置しとくわ
ありがと愛してる
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f35-u5GZ)垢版2019/07/20(土) 10:53:04.95ID:ASfQ/Ksm0
免許更新で大型は更新しないで普通だけ更新って出来る?
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-gwJ1)垢版2019/07/20(土) 14:23:34.24ID:ugjuwEa0a
>>541
知らずにそのまま乗ってたんだろうね
軽でも普通車でも車検証が無いと絶対にできないから所有者の知らない間に勝手にやるってのは不可能だと思う
売るときは電話一本で書類を送ってくれるから売主は意識しないけど店の方は手続きをやってる
普通はそんなに問題にならないけれどおかしな販売店で会社が倒産とかすると面倒になる
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fef-aZqd)垢版2019/07/20(土) 17:49:27.19ID:Sy/dqMtM0
出入り口塞ぎのために朝夕エンジンかけて数メートルしか動かさない廃車のオイル抜いてブログに上げてる人が居た
年単位でやってた結果水分でカサが1リットルくらい増えててコーヒー牛乳になってた
そのコーヒー牛乳をナンバー付きの車に入れて走らせる実験までやってた

結果はエンジンが冷えてる時は割と普通にはしる、エンジンが温まるとものすごい不調に
推測だけど多量に発生した蒸気がブローバイ還元のルートで燃焼室に来るとか蒸気そのものが圧力を持ってポンピングロスが激増したのかなと
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f68-hPhQ)垢版2019/07/20(土) 19:11:45.38ID:jJrEAZ7j0
>>559
一般論として、月極駐車場はあくまで車を駐車しておくための場所で、洗車や整備等をする場所ではないので、文句を言われても仕方がない。
もちろん、駐車場のオーナーや管理者がOK出してれば問題ないけど、それでも隣に車が止まってる状態でスプレー塗装とかは非常識だね。
あと、店の駐車場も、本来は「その店に来た客が、その店で買い物中に車を止めておくための場所」なので、駐車場で車いじってたら店員に文句言われる可能性はある。たとえその店で買った商品の取付けでも。
これも店側がOK出せば無問題だが、店がどのくらいまで許容するかは店や店員次第なので、それこそ>>570みたいに警察呼ばれてもおかしくないし、「このくらいはいいだろ」とか「あの店ではやらせてくれたぞ」とか主張する権利はない。

結論:DQNがやってるからって、自分もやっていい、ということにはならない。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f24-gwJ1)垢版2019/07/20(土) 19:46:02.11ID:gnKUVlGp0
>>559
たぶん契約上は禁止って事になってると思うよ
もし隣に止めてる人がタイヤ交換を始めたらどうする?
道具やタイヤを持って車の間を行ったりきたりするから傷を付けられる事だってあるかも知れない
駐車場の枠の外でも邪魔になるだろうし賃貸の駐車場では難しいと思う
洗車も隣の車に水がかかるから嫌がられる
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0faf-2Fpa)垢版2019/07/20(土) 20:44:46.14ID:9wJZFIFx0
>>577
あるね
タイヤ交換ってのはドレスアップやなんかと違って安全に走行するうえで
必要な整備
またセルフのスタンドには予約なしで頼めるほど余分な人員は居ない
義務ではないにしろ混んだりしてなければ交換場所提供するくらいの
社会的責任はあると言える
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fef-aZqd)垢版2019/07/20(土) 21:50:23.87ID:PZqhIfJa0
>>571
だから警察呼ばれるだろほんと頭悪いなお前
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fef-aZqd)垢版2019/07/20(土) 21:51:08.01ID:PZqhIfJa0
>>573
注意書以前に人の土地でいきなり整備始めたら逮捕されてもおかしくない
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fef-aZqd)垢版2019/07/20(土) 21:52:01.47ID:PZqhIfJa0
>>576
認められねーよ
客でもないやつが横切ったでけでDQN行為だ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fef-BY8e)垢版2019/07/20(土) 22:12:14.26ID:kXtuf6SE0
都心に近いオートバックスでは購入商品であっても駐車場での作業は禁止とされてた
厳密に適用すればワイパーゴムの交換もダメということになる
狭くて駐車台数も少ないから仕方ない
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f5c-f9bM)垢版2019/07/20(土) 23:45:47.49ID:+Sicg2HY0
うちの駐車場は車の整備がダメとはしてないと思ったなあ。
親がやってて俺は経理だけだから詳しくは知らんけど。
まあでも何があってもこっちは責任は持たんって事にはなってる。
これはどこでもそうなってるね。

個人的にはクルマ好きだからタイヤ交換くらいはさせてあげたいけど、
砕石敷きで舗装してないから誰もやらんだろ。
車内でオーディオ交換くらいだったらいいけど。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK8f-nmyZ)垢版2019/07/21(日) 00:04:31.01ID:lHyglRlMK
ガソリンスタンドって、車の出入り激しいし、整備とかしてても落ち着かないと思う。
あと車を停める場所によっては、見通し悪くなったり、そもそもそんなに広々としてないし…
店員もいい顔しないと思う。
そんな環境で整備できる人、違う意味ですごいね。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fef-aZqd)垢版2019/07/21(日) 00:57:54.64ID:UFIuqUsx0
>>602
一番頭おかしいと思ったのはディーラーの駐車場で整備して工賃浮いたぜとか言ってたやつ
確かスバルの軽に乗ってた
ディーラーの人も部品注文して小銭とは言え金払った人だからダメとは言えなかったんだろうけど空いた口が塞がらなかたのは容易に想像できるw
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fdb-0ngu)垢版2019/07/21(日) 02:22:11.81ID:fqV2KofZ0
>>603
アマゾンは引き取ってくれないからじゃね?
まあ不燃ごみの日にゴミ置き場に置いておけば誰かが勝手に持っていくけどな
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fa6-k1Mo)垢版2019/07/21(日) 06:49:32.53ID:qLi5SIl+0
その業者探して持っていく手間や時間考えたら大して損してないだろ
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fdb-0ngu)垢版2019/07/21(日) 07:05:20.61ID:fqV2KofZ0
持っていく手間はそれほどでもないんだけど、平日昼間しか開いてないとこが多いからなぁ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-eyCT)垢版2019/07/21(日) 12:36:56.84ID:t1SQfYzua
>>237
二代目MPVがそれだった
買ってから気付いてスゲエって感心した思い出
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f5c-f9bM)垢版2019/07/21(日) 15:15:14.62ID:YZ/gJdTa0
>>610
業者を探すのは最初だけ。5ちゃんで無駄に時間を浪費してる暇があれば出来る。
あとは自分が出かけるついでに寄れる場所にあればいいね。

俺はそういう業者を見つけたから出かけるついでに売りに行く。
といっても個人だから家族の車を合わせても数年に1回まとめてだよ。
それで小遣いが入るんだから売らないのはもったいない。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f68-hPhQ)垢版2019/07/21(日) 16:56:30.54ID:jGXyMpV+0
俺は無料引き取りしてくれる業者から、通販で買ってる。新品バッテリーに宅配便の着払いの伝票が同梱されてて、宅配便業者に電話して家まで引き取りに来てもらう。
廃バッテリーをわざわざ業者まで持ち込む手間が面倒。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f10-FX/1)垢版2019/07/21(日) 17:08:35.96ID:qkzNyRjg0
コンパクトカー(パッソ)から軽(タント、スペーシアあたり?未定です)への買い替えを検討していますが、乗り心地とか安全面とか結構変わりますか?
北海道なので冬場は雪道で家族が事故った時に軽は危ないのではと心配してます
自分的にはコンパクトカーも軽もたいして変わらないのではと思ってるんですが、皆さんの意見をお聞かせください
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8f-t6yW)垢版2019/07/21(日) 17:56:40.82ID:9ChMsHPNM
>>619
パッソはダイハツの軽自動車をベースに全長全幅と排気量を拡大、5名乗車にしただけの車。
なもんで、そこから軽自動車に変わったからといって特に変わることは無い。
最新車種なら、最新なりの技術で安全性その他が改善されてるだけ。

>>621みたいな話も、パッソみたいに5ナンバーいっぱいの全幅持たない車にとっちゃ軽でも変わらん。
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f55-DngZ)垢版2019/07/21(日) 18:12:22.40ID:NhOTxAjV0
ドライブレコーダーを装着しましたが、aviファイルで保存されるので車にあるプレイヤーにSDカード刺しても再生できません
ドライブレコーダー本体だと早送りもシークバーもないのでその時の運転を最初からしか見られません
事故を起こした時にその場で再生できないのが不安ですけどどうしたらいいですか?
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8f-t6yW)垢版2019/07/21(日) 18:20:10.79ID:9ChMsHPNM
>>625
>>619のパッソが何代目かにもよるのよね。
現行ならダイハツが「ダイハツの一番いい車」として作ったから、純粋に軽自動車のスケールアップ版を期待できて、現行の軽自動車より大きい分いいかもしれない。
だけど初代(先々代)や2代目(先代)のパッソだと、トヨタが「トヨタの一番やっすい車」として軽自動車の半周遅れの技術で作ったコストダウン車なんで、ぶっちゃけ
それよか最新の軽自動車の方がはるかにマシ。
その場合、パッソの広い全幅は単純に「後席3人乗りで5名乗車にするため」でしかない。
0637白狛@ハイヱ○ス ◆AOxNTReuGM (ワッチョイ 8f48-3GmK)垢版2019/07/21(日) 20:27:55.84ID:C+JlItll0
>>636
高架下や立体交差の下は停止しちゃダメ。
だから止まってる奴がアホなので素通りして良い。
たまに右折したら止まってるマヌケがいるのでクラクション鳴らしている。
高架の左右から右左折する際は青でも高架下を止まらないで通過する車両がいるので注意してね。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fa6-k1Mo)垢版2019/07/21(日) 22:24:09.35ID:qLi5SIl+0
>>616
色々頑張れよ
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f02-RhsK)垢版2019/07/21(日) 23:03:02.70ID:1GOJc7wY0
全然車に詳しくないんだけど今日都内で見かけたスポーツカーのようなものがとてもかっこよくて気になった
後ろがぽってり丸い車体でエンジン音が他の車と全然違って大きかった
ポルシェでもコルベットでもベンツでもなかった…古い車なのかなあ…
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f10-FX/1)垢版2019/07/21(日) 23:23:32.05ID:qkzNyRjg0
>>619です
レスくれた方々ありがとうございます。
パッソはたしか8年くらい前だったのでたぶん2代目くらいでしょうか
轍の話はたしかに聞いたことあります、普通車の方が危険が少ないんですかね
やっぱり人によって意見分かれますね
正直魅力的なコンパクトカーは少なく軽のほうに惹かれているのですが…
買い替えはコンパクトカーならブーン、軽だとタントとするとやっぱりコンパクトカーに軍配が上がりますかね?
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fef-aZqd)垢版2019/07/21(日) 23:30:59.06ID:xuQXPNZU0
>>645
とりあえず試乗してみたらどう?売れ線だから試乗車が見つからないってことはないと思うよ。

これは荒業だけど家族が心配してるなら
そんなに心配ならコンパクトカー買うから軽との差額出して〜って言って出してもらってお安く乗るとかw
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0faf-2Fpa)垢版2019/07/22(月) 00:09:29.04ID:JxCX/sSw0
>>645
オレなら嫁に乗って欲しいのは後席で脚組めるタントだけどなw
今月出た新型のヤツのスマートアシストつけた方が安全とも言えると思う
それと全車速アダプティブクルーズコントロールは北海道のような
道路なら手放せなくなるくらい便利だよ
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8f-t6yW)垢版2019/07/22(月) 09:09:17.63ID:l12wzrwSM
>>645
現行モデルへの買い替えって事なら、安全性能で現行軽と同じレベルのブーンは十分選択肢へ入る。
トールが選択肢に入らないってことは、後席の広さやスライドドアの必要性は特に感じてないってことだと思うので、そこは検討対象外。

そうなるとタントのブーンに対する優位点は、最新モデルで追加された、オプションで全車速追従式アダプティブ・クルーズコントロールと
レーンキープコントロールが「スマアシプラス」としてオプション設定、実質高速道路でのレベル2運転支援も可能な新型スマアシとなる。

ブーン/パッソは軽より安い低価格コンパクトカーという性格上、どうしても安全装備は軽自動車よりやや遅れて搭載される傾向があるため、
現時点で安全装備はタントの方が上だが、いずれブーンにも装備されてから購入するというなら話は別。

結局のとこ、最後に決め手となるのは予算と購入時期。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8f-t6yW)垢版2019/07/22(月) 09:22:23.39ID:l12wzrwSM
>>645
なお、ブーン/パッソは6年スパンでモデルチェンジされてるため、次期モデルは2022年頃の見込み。
2018年10月にマイナーチェンジされてまだ1年たってないし、フルモデルチェンジまで新型スマアシは搭載されないかもしれない。
予防安全も重視するならタントか、同じく近々モデルチェンジされるムーヴの方が有利ではある。

ただ、ダイハツのスマアシは新型でもステレオカメラ依存なんで、どのみち北海道の吹雪とかじゃ冬季はあんま期待できないし、
北海道じゃ高速道路もあまり乗らないだろうから、ブーン有利の要素は大きいかと。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8f-t6yW)垢版2019/07/22(月) 16:23:06.69ID:l12wzrwSM
>>659
コミコミ170万で考えてるならタントはどのみちターボ車もスマアシプラスも買えないし、同じような装備ならブーンの方が安いよ。
なお、他に話の出た車だとソリオはハイブリッドが、トールはターボ買えないし、両者とも似たようなショボイグレードしか買えない。

その予算なら事実上ブーンかパッソで確定じゃないかな。あるいはハイブリッド買えないけどスイフトか。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f10-FX/1)垢版2019/07/22(月) 17:22:02.28ID:r1200Pe50
>>660
軽が高いとは聞いていましたが、コンパクトカーのほうが安いくらいなんですね…!
無知&下調べ不足ですみません…
タント買うならスマアシついてるのがいいし、予算修正してもう一度考えてみます
増税前にと考えてたけどそれも考え直してじっくり調べてみます
詳しくありがとうございました
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8f-t6yW)垢版2019/07/22(月) 18:58:45.92ID:l12wzrwSM
>>661
慌てて誤解したらアカンので一応価格一覧なんぞ。
メーカー公式よりまとめて見やすいから、こういうとこ参考にした方がいいよ。他車種や他メーカーのも見やすい。
https://www.goo-net.com/catalog/DAIHATSU/TANTO/

で、タントの場合「スマートアシスト非装着車」と書いて無きゃ全車スマアシIIItは装備されてる。
スマアシプラスはオプションでも予算的に厳しいってだけ。
なお、北海道だとスタッドレス必須だろうから、値引き考えても車両本体に加えて15万程度は諸費用プラスで考えといた方が無難。
そうなると170万じゃちょっと足りなくて、できれば180〜200万って考慮すると希望する買い物へ近づくと思う。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8f-t6yW)垢版2019/07/22(月) 21:51:13.05ID:l12wzrwSM
>>670
日本の軽自動車だと商用登録なボンネットバンとの対比で、乗用登録をセダンと呼んだりする。
1993年にワゴンRが発売されて以降はトールワゴンや1BOXバンの乗用モデルを「軽ワゴン」または「軽ミニバン」扱いとして、
背の低いアルトやミライースのような軽乗用車はそのままセダンと呼ばれ続けている。

なお、RVブーム初頭の1980年代はじめ頃、トヨタはハイエースの豪華グレードに「新時代のセダン」というキャッチコピーを
与えていた事からも、快適性の高い乗用車をセダンと呼びたがる傾向があったことがわかる。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sabf-3cE5)垢版2019/07/23(火) 11:16:48.41ID:4Wxg+6lJa
フロントタワーバーの取り付け方ですが
停車中ただボルトを取って取り付ける、というのが正しい取り付け方でしょうか?
なんかググってたらジャッキアップしてやるのが本来の効果が出るやら
ジャッキアップせず1Gの状態で取り付けないと効果発揮しないやら…
詳しい方おながいします
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sabf-u6E/)垢版2019/07/23(火) 15:56:14.36ID:IxUaNnQ4a
スウェット生地のシートの車に乗ってるんですけど、シートが汚れてるのか密着してる背中の部分が汗をかくとシートの汚れが服に移ってしまいます。そこで重曹の泡タイプの霧吹きを買ったんですけど、シートの汚れは落ちるでしょうか?
https://i.imgur.com/R8DR6K5.jpg
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f10-FX/1)垢版2019/07/23(火) 18:59:21.87ID:8lq0kJP10
意見聞かせてください

現状
・8年目ヴィッツ 7万キロ
・2月半ばに車検(前回の車検は8万くらい)
・2カ所ぶつけてボロいので早めに欲しい
・ハスラーが欲しい

選択肢
1.現行型ハスラーを新車で購入(増税前に間に合わなそう)
2.現行型ハスラーを未使用車で購入(増税前に間に合う)
3.新型ハスラーを待つ(増税も車検間に合わず。諦めて10年目くらいまで乗るか…)

皆さんならどれを選びますか?
悩みすぎてハゲそうなので、主観でいいので教えてもらえると嬉しいです
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fb9-0ngu)垢版2019/07/23(火) 20:34:44.71ID:5xK2PJZT0
>>692
ハスラーって新車で100万ぐらいの車でしょ?
増税前後で2万ぐらいしか変わらんなら新車にすれば?
さっさと契約すれば増税前に間に合うかもしれんし。
あんたに新車買った経験があるかわからんけど、たった2万であの楽しみが味わえるなら安いもん。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f02-DngZ)垢版2019/07/23(火) 20:47:49.23ID:Y/2/a+7g0
>>692
新車のハスラーを「お家で食べます」って言って持ち帰れば、軽減税率適用で丸く収まるんじゃない?
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-FBeW)垢版2019/07/24(水) 11:17:12.71ID:95d3gKLYr
>>719
メーカー指定の定期の交換部品は距離と年数で両記されてるけど
じっさい乗ってて故障に繋がるのは年数のほうが一度にぼろぼろ出てくる印象がある
ふつうは距離に比例してしっかり消耗するが年数たって古いと耐用距離数にもならない部品が故障になるケースが多い
年数は意外と深刻だよ、乗り潰すから関係ないけどもし売るとなるとどっちがてなるとこれも断然新しいほうがまだまし
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM8f-t6yW)垢版2019/07/24(水) 12:55:53.97ID:5BWZvcPgM
>>719
乗りつぶすまでの期間にもよりけりだが、年式古いほど純正部品が高くなっていく傾向があり、同じ整備をしても予算かかる。
しかも「同じ車種」って言われると、大抵新しい方が信頼性向上に関わる細かい小改良がなされてるので、新しい方が断然得だ。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa3-I5HI)垢版2019/07/24(水) 14:45:30.59ID:ZlZapD0Wp
三菱 エクリプス
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f24-Hr1l)垢版2019/07/24(水) 16:10:07.22ID:yKEr+iy40
スマートキーを搭載した車に乗りはじめました。
納車してまだ数日なのですが、スマートキーのケース?カバー?って必要でしょうか。
自宅やバイクの鍵などと一緒に持ち歩き、たまに雨に濡れることもあるかと思います。
ちなみに日産車です。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM96-w2Li)垢版2019/07/25(木) 09:40:04.01ID:M1fecFjgM
>>739
スロコンはMTで言えば1速や2速で引っ張るような挙動をするので、体感加速は良くなる。
その一方で速度の伸びは無いから、高めの速度や長めの距離を目標にするほど実際の加速タイムは鈍る。

でも0-100が仮に100km/hまでの加速だとして、そんな性能使うのは高速道路での合流くらいでしょ?
だから一般道での実用性としてはスロコンで正解なわけよ。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp23-uDX8)垢版2019/07/25(木) 14:58:47.05ID:yZEhszXRp
バイクのハイスロと同じ
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ef-KIok)垢版2019/07/25(木) 15:22:55.79ID:HCx8ow5/0
今の車は安全性と燃費であえてレスポンスを落としたりペダルを踏み切ってもタイミングやギヤによってスロットルが全開にならない制御が入ってる
それをいじるのがスロコンだけどスロコンの制御はメーカーによって違うしなんとも言えん
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp23-uDX8)垢版2019/07/25(木) 20:52:46.06ID:yZEhszXRp
スロコンはアクセルセンサーとECUの間に入れてアクセル開度の疑似信号送ってるだけだから
全開になるならないはECUの仕事
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaa-m4E+)垢版2019/07/25(木) 21:00:24.85ID:pDt4FKyMd
皆さん意外と興味ありそうですね
取り付けしたのは、アウディの2.0TFSIターボFFCVT車です
取り付けしたスロコンはプラグインパワースロットルです
今度時間のある時にもう一度スロコンオンオフで0-100計ってみます
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5324-6sva)垢版2019/07/26(金) 01:43:50.05ID:vQMHxaVm0
>>756
アクセルセンサの全閉全開学習値との関係が気になるな。
あと完全に全開だと燃料を濃くするなどの制御が入って却って出力が下がる場合もある。あと急開と判断されると一時的なオーバーブースト制御が入ってる場合もあるがそれがなくなるとか。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b4b-O450)垢版2019/07/26(金) 04:19:08.89ID:b5jGwFsb0
タイヤ組み替えの廃タイヤ代金払いたくないし持ってかえって車庫放置するなら廃タイヤ代金かかりませんよね?

自宅の庭に廃タイヤを投げておいたら不法投棄じゃないですよね?

自力でタイヤ交換するときジャッキが外れたときの保険に車の下に噛ませておきたい。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-Ivg/)垢版2019/07/26(金) 13:33:38.99ID:vw0T76NTr
>>770
エアコンの設定温度は16℃辺りから32℃程度までどちらもスマホの推奨の外気温は遥かに上下とも超えてるので問題ありません
吹出口の温度も室内温度で違ってきますが最高と最低の設定温度より5℃は超えない程度です
吹出口でも人が不快と思わない程度なので当然スマホに何の影響ありません
むしろ車内で温度が影響される場所はガラス越です最高最低とも、むしろここが危険です
日射や外気に影響されるガラス越で氷点下、60℃以上になるよりは車内に放置しないエアコンが着いてたほうが遥かに安全です
むしろ吹出前が安全なくらいです
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de4c-PjvV)垢版2019/07/26(金) 20:01:37.67ID:Un1mKE/M0
たまに見るライトが長方形で縦向きで黒いスモーク(改造?)のコンパクトカーってなんて名前?

車の色が黄色とか緑で奇抜なものが多い
昔トヨタの特別仕様?的な物って聞いたことあるんだけど知ってる人いる?
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de4c-PjvV)垢版2019/07/26(金) 20:09:07.70ID:Un1mKE/M0
>>785
それですそれです!ありがとうございます

いいデザインですよね個性的で。街で見かけると目でおっちゃいます
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de4c-PjvV)垢版2019/07/26(金) 20:12:15.35ID:Un1mKE/M0
>>787
それです!出た当時の世間の反応は知りませんがオシャレですよねー

今はあまり評価が良くない尖った個性的なデザインの車でも時とともに人の美的感覚は変わっていくので評価がかわって来るのかもしれませんね 
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1eef-KIok)垢版2019/07/26(金) 20:45:12.59ID:8Fu+YrEZ0
スバルのR1は初めから目標販売月800台となってて割り切ってるなーと思った
R2の兄弟車ってことになってるけど外装で共通なのはミラーくらいでホイールベースまで16センチ短縮したほぼ別物という
お前それ社員の趣味だろって作りだった、当然売れなかった
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaa-LH3D)垢版2019/07/26(金) 20:46:35.53ID:9yGZ/YH8d
質問させてください。
社外プッシュスタート スマートキーキットのEPS-MAXV と言うものを車屋にて取付してもらったのですが
エンジン始動の際20回に1回ほどワンプッシュでかからない、停止の際にも20回に1回ほどプッシュボタンを押してもエンジンが切れない(ボタンを押すとエンジン音に変化が見られるが、1分ほどでようやく停止する)
という症状に見舞われ、メーカーにも問い合わせしていますが解決できないでいます。

配線類は間違いがないか確認済みらしいのですが解決できていない為、こちらで相談させて頂いております。どなたかヒント、アドバイスがあれば御教授下さい。よろしくお願い致します。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de15-GnHC)垢版2019/07/27(土) 06:23:30.94ID:d0i+XjYe0
幅5mの道路に直角に面したカーポートから、
最小回転半径5.9mの車の入出庫は切り返しなく楽に入出庫可能でしょうか?
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63a6-u+Ga)垢版2019/07/27(土) 08:15:05.24ID:7gzyd1yd0
>>798
入るだろうけど楽か否かはあんた次第
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK16-K3Ld)垢版2019/07/27(土) 08:54:31.49ID:Ehs560oVK
前から入れるのでも、道幅目一杯使えば、90度くらいは向き変えれそうじゃない?
計算上は5.9メートル有れば、Uターン可能なのだろうけど、それはタイヤが通るところで、車はフェンダーやバンパーが出てるし、周辺が壁に囲まれてるとムリなんだが。
0810798 (ワッチョイ de15-GnHC)垢版2019/07/27(土) 12:34:32.65ID:d0i+XjYe0
失礼しました。
車幅1845mm カーポート幅2700mmです。
カーポートの両脇は道路に面する箇所ギリギリまで1m位の壁があります。

やはり切り返し無しは厳しそうですか。。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0389-9Zch)垢版2019/07/27(土) 16:02:10.70ID:3OenqlL/0
SUVに乗り換えたので
フロアジャッキを持ち上げ高さが出る物に買い替えました。

車体横のジャッキアップポイントで
持ち上げようとしたら、
フロアジャッキ後ろのキャスターが片側しか接地してなく
3輪のみの接地で持ち上げる状態です。

怖くなって止めたのだけど
捨てた古いジャッキはそんな事なかったと思うんだけど
これって不良品?
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-O450)垢版2019/07/27(土) 16:10:14.04ID:4sXPd2t6r
スリップサインのまで一ミリ、外側はワイヤーが出る寸前と言われたタイヤに中古価値ありますかね?

ドリフトする人なら一本1000円ぐらいで欲しがらない?

バイトしているスタンドから中古タイヤを欲しがって貰っていく人は自力で組み替えはてホイルバランスもやるの?
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a24-IrKH)垢版2019/07/27(土) 16:13:20.14ID:EVq0+jhz0
>>810
幅は結構余裕があるけど計算値だけでも90センチ足りないから切り返し無しでは厳しそうに思う
カーポートのに斜めに止めておけば一発で出られるかも知れないけど難しそうな気がする
でも幅が十分にあるから切り返し1回で余裕じゃない?
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-IrKH)垢版2019/07/27(土) 16:20:01.31ID:38WvK4h1a
>>821
ガレージジャッキでジャッキアップポイントで上げる時はアダプターが必要なのは知ってる?
どんな上げ方してる?
そもそもガレージジャッキで何でサイド上げなんかするのかな?

>>822
タイヤの銘柄やサイズにもよるけどそこまでツルツルのタイヤを金まで払って欲しがる奴は居ないんじゃないかな?
タダであげると言えば持って帰る奴は居るかも知れないけど
ドリフトやってる奴で手組みしてる奴は居たよ
手動のチェンジャーで組み替えてた
ホイールの傷とか気にしないからガンガン叩いたりこじたりしてた
バランスは無しでも結構いけるみたい
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a17-JDM+)垢版2019/07/27(土) 16:50:40.79ID:qf+Sdffd0
助手席のシート。狭くて一点だけボルト締められないのだけど
これだと車検通らない?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a17-JDM+)垢版2019/07/27(土) 16:59:21.55ID:qf+Sdffd0
やっぱり?俺には無理なんでディーラー行ってくるお。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-NF7/)垢版2019/07/27(土) 20:07:37.52ID:qt8TRtEBd
今日ミスって車検証ケースまるごと家に置いたままその車で買い物出かけちゃったんだけどもし職質とか検問された時「確認させて?」で入ってなかったらヤバイですか?

ちなみに、普通の職質の場合、「見せて?」に対して拒否ってできますか?
免許証は持っていて提示する前提
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2368-1OBD)垢版2019/07/27(土) 20:32:41.47ID:WA7/LVKT0
>>829
道路運送車両法
(自動車検査証の備付け等)
第六十六条 自動車は、自動車検査証を備え付け、かつ、国土交通省令で定めるところにより検査標章を表示しなければ、運行の用に供してはならない。
第百九条 次の各号のいずれかに該当する者は、五十万円以下の罰金に処する。
八 第六十六条第一項の規定に違反して、自動車検査証若しくは限定自動車検査証を備え付けず、又は検査標章を表示しないで自動車を運行の用に供した者

道路交通法
(車両の検査等)
第六十三条 警察官は、整備不良車両に該当すると認められる車両(軽車両を除く。以下この条において同じ。)が運転されているときは、当該車両を停止させ、
並びに当該車両の運転者に対し、自動車検査証その他政令で定める書類の提示を求め、及び当該車両の装置について検査をすることができる。
第百十九条 次の各号のいずれかに該当する者は、三月以下の懲役又は五万円以下の罰金に処する。
六 第六十三条(車両の検査等)第一項の規定による警察官の停止に従わず、提示の要求を拒み、又は検査を拒み、若しくは妨げた者

他にもあるかもしれないけど、もう面倒だからあとは知らない。
あと、車検証は携帯義務があるんだから、それを見せろと言われて見せない、というのは中二病以外の何者でもないので、免許を持ってる年齢だったらお勧めしない。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-Ivg/)垢版2019/07/27(土) 22:32:21.01ID:GFkNzSMar
>>810
カーポートがどんなものかによります
柱が片側に2本しかないタイプまたはきっかり4本の柱が4隅の端にあるタイプならいけそうです
入り口にに壁があるけどカーポートが柱と屋根だけで廻りに車が車が入り込めるスペースがあればいけます
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b4b-O450)垢版2019/07/27(土) 23:01:07.36ID:XnVLTwYZ0
大型対向車とのすれ違いでビビってブレーキのバタ踏みをして左に寄せて停車ってムカつきますか?

それいこう後続車に煽られた気がしますが

高速道路なら一車線分の幅で対面通行とか怖すぎる寄せられないと対向車キレてくるし(;´д`)
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4652-uDX8)垢版2019/07/28(日) 18:57:30.41ID:JK/1tOt70
質問です。
カーエアコンは冷房の時、エンジンに負荷がかかるのでガソリンが多く消費されると感じます。
そこで、ファンを動かすのはバッテリー駆動なので燃費に影響はないと思うんですが、冷房に関してはコンプレッサーを使っているので、設定温度を変えることで燃料の消費の激しさを抑えることはできるのでしょうか。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5324-6sva)垢版2019/07/28(日) 19:25:56.53ID:p5Yjki8F0
>>840
設定温度を上げた方が燃費の落ち具合は下げられます。
がエアコンは除湿したのを暖房の方で温めて設定温度にするのでこまめにエアコンスイッチを手動でオンオフしないと効果はでないかもしれません。
なお、バッテリー駆動というか電気モーター用の電力もエンジンの動力で作っているので電気は使うと燃費は落ちます。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0389-UCQQ)垢版2019/07/28(日) 20:20:51.52ID:iiGCldX60
>>843
間違いではないよ
近年のエコカーはエアコンの仕事量を調節して省エネにするものもあるけれど、古いエアコンはオンかオフかだけ
仕事量はエンジン回転数に左右されるし、そこにヒーターからの温風を混ぜて調整する
そのためのエアミックスドアだし

じゃないと、冬に暖房をかけながらエアコン作動させて窓の内側の曇りを取ることができなくなる
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f7e-/0C9)垢版2019/07/28(日) 20:39:05.54ID:nogZGsL60
>>841
車によるのかも知れないけど、自分のははっきり分かる
暑い日はとにかくエンジンが重い
>>842
ちゃんと設定温度で負荷は変わるよ そこは家庭用エアコンと同じだと思う
でもコンプレッサーには可変容量と固定容量があるから、その違いによってはなにかあるのかも
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4652-uDX8)垢版2019/07/28(日) 21:39:33.16ID:JK/1tOt70
>>842
ありがとうございます。
ちなみにどうして設定温度をあげると燃費は良くなるのでしょうか。
コンプレッサーによって元々温度を下げられた空気を、エンジンの排熱で温めて設定温度にするということですが、
設定温度を下げても、元々の空気の温度は変わらず、エンジンの排熱に当てる時間が少なくなるだけで燃費に影響はないように思えるのですが…
拙い説明で申し訳ないです。誤解があればご訂正願います。
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0389-UCQQ)垢版2019/07/28(日) 21:56:02.72ID:iiGCldX60
>>851
古いエアコンはオンかオフと書いたけど、常にオンなわけでもないから
車が状況をみて切り替えてくれる
エアコン入れてアイドリングしてると、回転数が上がったり下がったりするのは見たことがあるでしょ
設定温度が低いと、それだけオンの時間が長くなる
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr23-Ivg/)垢版2019/07/29(月) 04:14:11.25ID:kL1yPUxCr
>>851
エアコン側の風量がヒータ側の風量より少なくなるので温度設定も燃料消費いくらかは少なくなるはずです

>コンプレッサーによって元々温度を下げられた空気を、エンジンの排熱で温めて設定温度にするということですが

この理屈から言うと下げても変わらないと思いがちですが実際はこの理屈は上げてもそれほどは変わらないと言う逆も成り立つのです(上げ幅にもよりますが)
上の理屈は環境省からも注意があって業界が発表した件ですがある一面はそうですが全ての状況下でそうとは限りません
上げてエアコン側の風量を抑えられるからです
環境省の主な目的は28℃以上の省エネ目的で設定を上げる人が多く熱中症になる人が多くなった事への警鐘で燃費の全てを表してるわけではありません、まるで燃費のバイブルのように考えないほうがいいです
いちばん影響するコンプレッサーの始動は実際どうか?単に室内温度のセンサーによる強弱やonoffとは一致しません
いちばん関係するのは湿度です、何人乗っているか又外気湿度がどの程度かで外気導入すべきかなど状況と対処でまったく変わってくるのでこれがとは一概に言えません
でも知ってもらいたいのはコンプレッサーの始動には湿度がいちばん係わって燃費に影響するということです
4人乗車の場合外気を取り込まない状況でエアコンoffそして25℃では20分程度で60%を超え不快に感じるレベルになりエアコンに影響は大になることを知っておいたほうがいいです
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-IEae)垢版2019/07/29(月) 07:31:24.15ID:PAea8579a
h ttps://autoc-one.jp/news/5002447/

エアコンは25度にしとくのが正解だと思ってた
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2724-/0C9)垢版2019/07/29(月) 13:29:22.99ID:OSq7rT6E0
エアミックスが働くのは、エアコン出力を絞っても目標温度(設定温度と室内温センサー・日射センサーから算出)を下回って冷えすぎるとき。
夏の日中では、ほぼない。
比較的涼しい時にエアミックスを避けるなら、最低温度設定でA/Cを手動onoffして室内温調整。
その場合、頻繁にonoffしないと過剰にエボバを冷やすので効率が悪くなりがちで、手間の割に合うかどうか。
0875840 (スッップ Sdaa-uDX8)垢版2019/07/29(月) 16:04:10.96ID:GR8hz3YBd
エアコンの設定温度自体には燃費に影響はないようですね
ただしファンや湿度など、もしくは外気温によって燃費が変わることがあるということですか!

答えていただいた皆様ありがとうございました!
この知識を有効活用させていただきます!
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2724-/0C9)垢版2019/07/29(月) 17:38:28.62ID:OSq7rT6E0
>>875
基本的に設定温度を上げれば、エアコン出力は下がって燃費への影響も下がるよ。
エアコン出力は設定温度と内外気温との差、日射量で決まるから。
これが、夏の日中に限っては日射量が多過ぎて、その分を冷やすだけでエアコン出力の大部分が必要で、
設定温度を上げてもエアコン出力は変わらない場合が出てくる。

湿度を見てるのは一部の高級車だけで、除湿に必要な出力は少ないし、夏場はそもそも冷房の為にエアコン動いてるから関係ないよ。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a93-o06n)垢版2019/07/29(月) 21:22:28.55ID:R3Lg/TwB0
>>879
ek9は可変容量では無かったと思うよ。たしかサンデンの普通のスクロール式だったと思う。

可変容量コンプレッサーは効率は良かったんだけど、耐久性に難アリと高コストで廃れたんだと思う。各メーカーで流行ったのはバブル期の設計だと思う。
ただトヨタでは効率を重視して2000年以降もDENSOと共同で耐久性とコストを改善しつつ可変容量コンプレッサーを使用している。
でも一定数突然死するコンプレッサーが割合は分からないけど有る。

>>881
r32だとカルソニック製の可変容量コンプ有ったね。マグネットクラッチの抵抗低下でヒューズ切れいっぱい有ったな。懐かしい。いい車だから大切にね
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a93-o06n)垢版2019/07/29(月) 22:08:46.60ID:R3Lg/TwB0
>>884
涼しいのは車外?室内?
車外が涼しい時は冷凍サイクルの高圧側の圧力が低くなるからコンプレッサーに係る負荷が少なくなる=エアコンに使用される駆動力が少なくなる。

室内が涼しくなった場合はちょっと大雑把で乱暴な説明になるけど、
室内の冷える部分(エバポレーター)に取り付けてある膨張弁(エキスパンションバルブ)が閉じてエアコンガスの流れる量を少なくする。
そうなるとコンプレッサー内に流入するガス量が少なくなるから圧縮に必要な駆動力が少なくなる。
さらに高圧側に溜まっているガスも定常運転時よりも流れが遅くなって過冷却されるからさらに圧力が下がって消費される駆動力が少なくなる。
その駆動力の差は数馬力程度だと思う。数馬力でも条件次第で体感出来るはず。
個人的には出かける前にコンデンサーに水道水ぶっかけて室内を十分に冷やしてから設定温度は好きな温度で最弱風。これが1番効率的だと思う。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a35c-JDM+)垢版2019/07/29(月) 22:10:05.59ID:zLqdulkP0
可変容量だか何だか知らないけどさ、トヨタ車を運転してるとエアコン使ってるときは
ずっとコンプレッサーが動いてるのに、スズキやダイハツの軽自動車だと動いたり止まったりして
鬱陶しいぞ。
軽自動車だからか?他メーカーの普通車は知らないけど。
MT車だとコンプレッサーのオンとオフでエンジン回転数の下がる速さの違いで
運転の仕方が多少変わるから、勝手にオンオフされると困る。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-wevC)垢版2019/07/30(火) 22:21:40.47ID:XOvRzzfWa
前車追従機能があるクルーズコントロールと普通のクルコンとでは運転の疲労度は全然違うものなんでしょうか?
どっちにせよ前を見ながらハンドルに触れてる必要がありそうですし、高速道路だけならさほど変わらないですかね・・・?
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ec2-wm0+)垢版2019/07/31(水) 05:00:18.92ID:fQZCLT960
詳しくはわからないのだが同じ追従走行でも
高速走行時の制御と止まりかけの渋滞中での制御は違うらしく
車種によって別の名前がついてる機能だったり低速時には追従してくれなかったりする
わかりやすいところだと全車速追従って書いてあれば一瞬停止しても切れない
全車速じゃなければ一瞬でも速度0になると切れるので再度オンにする操作が必要になる
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-UCQQ)垢版2019/07/31(水) 17:30:13.20ID:TQru+IKEa
>>951
こんな例もあるから、たかがバルブ交換でも前例のないものはやらないのが吉
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/recall/others/tenken/detail_027.html

古い車なら単なるスイッチで制御するから平気でも、比較的新しいものは何がECUに関わっているか分からないから
配線図やサービスマニュアルなどを入手して、自分で判断できる人ならまだしも
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKdb-GDI3)垢版2019/07/31(水) 22:18:32.17ID:cSPMH11aK
すごく分かりにくい質問だと思いますが、質問させてください
ATとMTのフットブレーキなんですが、ATはブレーキを離すとクリープで進んでしまうのをフットブレーキで押さえつけて止めますよね?

MTはある程度速度落ちたらニュートラルに入れて、つまりエンジンブレーキが効いてない状態で止まりますよね?
どちらがブレーキに負担があるんですかね?

あ〜ダメだ、自分でもなに書いてるか分からない…
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKef-GDI3)垢版2019/07/31(水) 22:47:50.69ID:cSPMH11aK
>>967ありがとうございます
なぜこのような質問に至ったかというと、
見通しのいい他車がいない道路にて、ATで20kmぐらいからNに入れてフットブレーキで減速したところ、
軽い踏力で止まれてしまったので、もしかしたらATのクリープの進む力ってすごく強く、
それを押さえつけているフットブレーキって負担がすごいかかっているんじゃないかなあと思い質問しました
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23ef-dfB4)垢版2019/08/01(木) 00:53:22.74ID:Xi/1Scvs0
ぶっちゃけスタビリティコントロールのついた今の車じゃフットブレーキの踏み方の差なんて誤差だと思うよ
スタビリティコントロールは運転状況によって自動で4輪のブレーキを独立作動させ車を安定させるからね
これによって今までだと考えにくかったRブレーキのパッドが先に無くなるなんて事も実際に起きてる
同時にブレーキの熱容量に余裕を持たせるためにブレーキの大型化も進んでる
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b4c-IGuT)垢版2019/08/01(木) 06:20:12.82ID:71dkIl9w0
リアブレーキが減るのは単純な前後配分しか出来ないPバルブが無くなってEBDでリアの配分を増やすような制御をするからじゃないの?
俺の車はスタビリティコントロールなんか無い4センサー3チャンネルのABSしか付いてない車だけどEBDは付いてるよ。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5e8-q8m7)垢版2019/08/01(木) 12:21:37.69ID:FHn8+PzT0
今乗ってるからって幾ら口で素晴らしいものだと訴えても構造がそもそも違うからな
やはり面倒でもマニュアル操作ができるMTってのはかゆいところに手が届く

AT車もCVT車も勝手に()制御されてしまう部分が多いので、飽きてきて脳が眠たく成ってしまうもんだ
まあ楽ってのはあるけどな
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-2rgZ)垢版2019/08/01(木) 13:05:41.24ID:xis6f6csd
>>996
交差点内は追い越し禁止だし、当然左からの追い抜きもだめだけどアウトロー自転車の存在からうやむやになってる
免許持ち同士の論理としては、当然左折車の左から又は右折車の右から抜くのはNGだし事故になれば抜いたほうにも過失がある
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5e8-q8m7)垢版2019/08/01(木) 13:06:05.66ID:FHn8+PzT0
迂闊にバイクを左から通過させると、サンキュウ事故に繋がるから
やはり曲がり角手前30m付近から左寄せでブロックすべき
(その3秒前に車線内進路変更となる左寄せのウィンカーをとっとと出しておくべき)

教習所でも走ならう筈だわな
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 18時間 26分 55秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況