X



【うまい奴】高速道路の走り方・43台目【へたな奴】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 08:10:56.27ID:SkX6ynGN
トラックには丁寧にウインカー出してるけど、クソレジャーにはノーウインカーか馬鹿にしたようなワンウインカーで車線変更してやってるぜ!
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 20:50:17.11ID:5DiND2X1
>>53
一台づつ交互にってことしか頭にないのかも
渋滞してるときはオラが「先端でファスナー」のお手本を示して
オラが村は渋滞時の合流のエキスパートになるだ
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/03(土) 21:46:35.26ID:qZJWiYs5
>>59
慌てて合流先の車線に入らず、先端まで区画線跨いで走ればいいんだよ
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 07:08:28.93ID:RjNT8NdN
>>62
手前で合流した車なのか、もともと合流先の車線にいた車なのか、後続車には分からないからなぁ
知らずに後から来た車が、手前で合流した車の前に入ろうとしたら割り込みっぽいだろ?
だから>>60
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 09:46:15.61ID:asq+eyZ6
とりあえずクソレジャーを駆逐しよう
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 14:38:43.83ID:HI4aVuVq
高速道路で大型トラックにサンドイッチ衝突されるとこうなる。
前方不注視の輩には渋滞最後尾ハザードも無意味

https://www.youtube.com/watch?v=_zsaIkOKXkY
これは最後尾のラダーフレームクロカンが効果的な働きをしているが、
この順番じゃなかったら死人が出ている
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 14:57:19.36ID:CTRxrUsL
>>57
ビーエムは国産車だよw
うちの工場でも作ってるからwww
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 16:49:03.70ID:CTRxrUsL
お前らよくも道路交通法違反をここまで堂々と書き込めるもんだなww
Ipアドレスで100%足がつくのに犯罪行為自慢とかもうちょっと危機感持てよww
そういやFacebookにもマッポに捕まってやれネズミ捕りだとか逆ギレ書き込みしてたやついたけど
愚者のエンドロール極まりないわww
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/04(日) 18:27:47.49ID:5/8gNPNH
>>65にある動画みてると、渋滞ハザードはもはや物事の本質ではないな。

と言っても馬鹿のひとつ覚えまんまで、
公団とか警察とかみんながやれというから(ry、自分の身を守るのに必要(ry、先行車両が渋滞ハザード【してくれないと】カミカゼ万歳アタックすんだろが(依頼心むき出し)


と思考放棄な唱え方【しか】しないのが必ず出てくるが、
方法A(渋滞ハザード)しても未だに追突起きてるから完全に別の方法が必要な段階に来てるのに、
馬鹿のひとつ覚えまんまで、Aが駄目ならA+A、それでも駄目ならA+A+A(ry【しか】無いみたいな単細胞な方法では減らないのは至極当然な話。

渋滞区間のある程度手前からの数回にわけた事前の減速や、
トンネル前後や坂道やブラインドカーブ区間とかは予告無しに急に渋滞に遭遇する【前提】にて運転とかで対処しきれるが、
渋滞ハザードという、目先の小手先の場当たり的な対処やそれを当てにする姿勢な運転では追突とか減らないのは至極当然な話。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 03:29:21.83ID:FYViBVVg
>>65
クソレジャーざまあー
何匹逝ったかな?
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/05(月) 04:06:10.46ID:FYViBVVg
中国道下り小月過ぎた辺りクソレジャーのアルファードだかヴェルファイアがクラッシュ!
ざまあーwww
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 09:22:13.95ID:QU0cbQxM
ヴェルファイア、アルファードw
バカのひとつ覚えのように乗ってるなお前らクソレジャーはw
安アパートに置いてあると笑える
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/07(水) 11:44:17.57ID:pRIg9JeM
しょっちゅう煽られる奴
煽る奴非難するより、自分の走り方よく考えろ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 20:36:11.01ID:ATI+yOVe
>>76
登り坂ならアクセル踏み込め!(下りは馬鹿みたいに飛ばすな!)

出力を一定、でなく、『速度域を一定』になるように走れよ!!!
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 22:12:04.07ID:x2NHf7Mp
>>80
君1台だけは間違いなく省エネだ
エコランの基本は速度稼いでから延々惰性走行だからな
でも公道では皆それをせずアクセル踏んで巡航してるのは何故か?と考えてみよう
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 22:15:37.48ID:OSf3EFqe
>>85
みんな?
エコ運転心得てない一部のアクセルバカだけだろ

お前ら、信号発進の時、一つ先の信号が赤なのに目いっぱい加速して結局信号捕まって急減速してそうだな
要領悪すぎ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 22:27:58.01ID:OSf3EFqe
>>89
まぁ、失速し過ぎると再加速で燃料食うんで適切にアクセルは踏むけどな
お前らみたいなバカベタ踏みはしないわ

いつも左車線で「バカみたいコイツら」と笑わせてもらってます
いや、給油前に燃費確認するのが楽しくてさ
出来るだけガソリン代は節約してその代わりに美味いモン食った方が生きてて楽しいもん
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 22:33:17.77ID:x2NHf7Mp
>>90
自然渋滞のぶっちぎりトップの原因は「登り坂やサグ部での速度低下」なんだよ
君が自分の車の燃費のために登り坂で速度低下することで
君の後ろの何十台何百台もの車が下り坂でブレーキを踏まされ、登り坂を時間をかけて登らされ、著しく燃費低下しているわけだ
これを「エゴ運転」と呼んで悪いわけがあるだろうか?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 22:39:29.18ID:OSf3EFqe
>>92
図星乙
肩の力抜いて広く色んな人間の考え見聞きしろよ

俺も昔風お前らみたいな考えだったけどね
色んな人間の運転方法見聞きしてる内に、エコ運転した方がストレスも貯まらず、地球にも財布にも体にも優しいという事が分かってからエコ運転派

車体の揺れも少ないから同乗者にも優しい
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 22:47:25.14ID:x2NHf7Mp
>>93
君が登り坂をルンルン気分で速度低下している時、数台後ろは下り坂だ
どうやって君と同じようにその下り坂を勢いに任せて下れと?君が前を塞いでいるのに?
そして君がルンルン気分で下り坂を降りている時、数台後ろは登りになる
どうやって君と同じようにそれまでの勢いを利用して惰性で坂を登れと?君に下りの勢いを殺されてるのに?
要領も何も車間距離を各自が2kmぐらいとってなきゃたぶん不可能だ
つまり20kmの中に10台しか車がいなければ出来そうだが、現実的ではない
なぜ道路上に「この先ゆるい登り坂、速度低下注意」とよく書いてあるのか理解しようと思ったことがあるか?
君は自分一人の燃費向上のために日本全体の燃費を悪化させているようなもんだよ
それで一人だけ旨いもん食って、いい身分だな
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 22:49:02.68ID:OSf3EFqe
まぁ、高速道路じゃ80km/hを下回る事のないよう、適度にアクセルしてるし、登坂車線有れば入るし、その辺は安心してや!

キミたちがもっと多方面に気を配れるドライバーになれることを願うよ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 22:53:05.15ID:x2NHf7Mp
>>96
登り坂でアクセル一定にして速度が落ちるに任せてるんじゃなかったのか?
それで80以上キープできるなら直線100、下り坂150ぐらいで走ってるとしか思えんが
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 22:59:57.01ID:x2NHf7Mp
>>99
>>75-80の流れ見たら登り坂で減速して下り坂でどんどん加速して行く運転をしているようにしか読めなかったんだが、
登り坂では速度が落ちないように、下り坂では速度が上がらないようアクセルを「加減」しているということか?
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 23:02:56.42ID:x2NHf7Mp
>>100
>>75は「下り坂でどんどん加速して行く車」を下手だと言ってるんだが
それのどこから「加速する事しか考えてなさそうな感じがひしひしと伝わって来た」んだ??
お前、他人を的外れにバカにするにも程があるぞ
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/08(木) 23:09:24.71ID:mWR3m2Rz
バカに何言っても治らんよ、だってバカなんだもん
迷惑バカの為にオートライト義務化したのと同様に高速道路ACCも義務化してくんねーかな
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/09(金) 01:55:12.00ID:pYQLCvdC
>>76
>>80
交通量もそんなにないガラガラな状況でなら、誰もそこまでうるさくは言わんよ。

ただな、
単なるエコランとして>>76な走りをするには、ただ単に傍迷惑なだけだw
(渋滞誘発させる意味で)

つか、エコランそんなに気にするなら、ACスイッチをOFFにして『送風機』にするとか、徹底的にやれよww

駐車場とかでエアコンかけっぱなしなアイドリングとか、エアコン使用な分際でエコランといった、 【 変な矛盾 】 しても、説得力ないぞwww
0113107
垢版 |
2019/08/10(土) 05:44:59.62ID:427329w8
いや、ボロなんです。
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 07:34:29.92ID:Vqg+QMVt
さあ!クソレジャーの事故祭りが始まった!
バンバンあの世に行ってくださいよー!
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 07:55:46.48ID:Vqg+QMVt
今山陽道の上り方向向かって走ってるけど、下りの赤穂らへん事故渋滞はんぱない!

窓開けて下り方面の列に笑顔で手を振ってきたよ!ざまあー(笑)
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 15:46:18.73ID:VSL4x/UG
>>114
お前が連れて逝けw
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 15:52:11.00ID:tlD0Evdw
中央道の上り勝沼から笹子への登坂はかなり急勾配だよな
あの区間で雪降ったら4WD以外は登れない気がする。逆に下りはブレーキ踏んでも止まらない
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 19:37:24.36ID:RUKz4E8X
>>107
どこの坂だよw
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 20:37:27.47ID:CPiAHuWb
>>120
とりあえずトイレの近くで下ろして適当なとこに停まってればいいんじゃね?
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 20:55:00.67ID:BayQluIT
取り敢えずオシッコしたい人を降ろして、ゼブラでも違法駐車でも適当に停まってる
邪魔なら移動する
普通そうしないか?
自分1人なら次のPAに移動してもいいかな
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/10(土) 21:08:18.70ID:CPiAHuWb
>>126
自分一人で小便なら非常駐車帯で十分
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 00:51:44.48ID:2lxW/qD8
今日は何匹あの世に行ったかなー?
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 20:03:04.35ID:HboayWH4
>>123
小さいPAなんかは変な虫とかいるから怖い
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 20:10:37.98ID:eqinW8WA
気付くと後ろの車が、ずーっと一定距離保ったまま
ついてくるw今流行りのACCってやつか?
気持ち悪いから、追い越し出て離れた笑
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 22:13:25.81ID:mWm6fsqu
>>133
小さい野郎だな
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 23:07:24.24ID:pqmqzLsW
質問
左はポツポツトラックが90前後で走ってて
自分は右を120前後で流してたら
100でチンタラ走ってる車に追いついたとする
どいてくれやんかなぁ
と思いつつ追走してると
後ろからアルファードが追いついてきた

左に移る?移らない?
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 07:31:13.64ID:m5zzC39N
ちょっと聞きたいんだけど

SAの駐車場の表示で「混」と出ている場合に

「混」ということは満車ではないんだから、
先にいって探すか

それとも明らかに空きが出るまではいり口で待つのか
どっちが普通だと思う?
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 07:36:45.86ID:liM+PaJj
さあ!今日もバンバンあの世に逝きますように!
道路の平和のためにゴキブリ糞レジャーが大量に逝きますように。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 07:59:00.80ID:liM+PaJj
山陽道下り岡山。糞レジャーがクラッシュ!!(笑)
大渋滞!もちろん死んでくれてるよな?糞ゴミが
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 13:53:20.98ID:5tcxAZMe
一般的な遅い車(トラック)との速度差をなくしてる。安全だけ見た場合、制限速度は関係ない。全車同じで100でも120でも出せてしかも安全なら構わない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況