X



【業者お断り】初心者のためのカーオーディオ vol.156
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (TH 0Hc7-3BlQ [182.232.155.104 [上級国民]])
垢版 |
2019/07/09(火) 16:20:10.88ID:XS5vVZ67H

このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のためのQ&Aスレです。

●質問者へ
・求める音質を具体的に、明確にご説明下さい。曖昧な一般論しか返せません。
・回答される方にも経験や好みによるばらつきがあり、必ずしも望み通りの結果に至らない事もあります。
・多少違っても修正や次のステップを楽しむくらいで行きましょう。
・実践された結果をご報告頂けると、後の人の役に立ちます。

●回答なさる方へ
・回答者へ質問を重ねるレスや、明白な誤りがないにも関わらず頭から否定するようなレスはご遠慮下さい。
見解が異なるからと排除せずに尊重し、その上でご自身の意見を具体的にお書き願います。

●荒し対策
・内容を伴わない攻撃的レスや罵倒の類は何卒スルーをお願いします。
荒らし=ノイズです。よりよい音のためにノイズ対策を徹底しましょう。

●注意

・このスレには業者と思われる荒らし行為行うものが度々現れますが構わずNG指定、スルーしてください。

・次スレは>>950が立て、レス先頭に必ず次の行を記載してください。

『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』


前スレ

初心者のためのカーオーディオ vol.155

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1559905154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75c9-d027 [122.132.27.139])
垢版 |
2019/07/31(水) 06:26:12.39ID:QRYWBI140
カーオーディオって、一度機器揃えて設置したら終わりなんじゃないの?
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5910-Ss67 [118.159.111.105])
垢版 |
2019/07/31(水) 06:59:25.10ID:SJy1NtJI0
それでもかまわんよ
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM55-DkVV [210.138.176.102])
垢版 |
2019/07/31(水) 07:16:15.26ID:2palcLnHM
>>551
オーディオ機器を楽しむのであって、良い再生環境を求めるだけが目的じゃない
取付に悩んだり試行錯誤する過程を楽しむことも多い
あと変化も楽しむから一つのセッティングが完成すると機材変えたくなる
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d202-K//d [221.254.177.182])
垢版 |
2019/07/31(水) 07:17:15.17ID:73sDuFBq0
よく「これでカーオーディオ完成しました!」っていう人みかけるけど
うらやましいわ

自分なんて永久に完成しそうもない
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM55-DkVV [210.138.176.102])
垢版 |
2019/07/31(水) 07:20:53.21ID:2palcLnHM
>>554
そう言う趣味だからな
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ef-IS2a [123.220.234.184])
垢版 |
2019/07/31(水) 09:21:30.71ID:ivBfZvWy0
↑出来ねーなら黙ってろよw
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7502-b7OF [122.218.63.124])
垢版 |
2019/07/31(水) 09:46:20.51ID:DaWTni890
>>493
はじめはどうしても価格とかに目が行きがちだけど安いもんはそれなり。
すぐに壊れるもんでもないしそこそこの物を買っておいたほうが後悔しないよ。
基本的な性能はもとより調整箇所が少なかったり(これが大きい)日本語表示が
出来なかったり外部メモリーを接続するコネクタが少なかったりするからね。

1DINと2DINの違いはDVDを見たいとかスマホを接続してナビの画面を表示
させたりじゃないかな?音質は価格とかメーカーによる差じゃないかな?まあ
1DINは部品が少なくて済むんで同じ価格帯なら性能が良くなる可能性があるね。
ナビの必要性をあまり感じないならそこそこの価格の1DINで良いんじゃない?
それと1DINだと場所が余るから小物入れも必要だよ。引き出しか蓋つきがおすすめ。

ひと昔前なら付属のスピーカーなんて使えたもんじゃなかったけど今は軽自動車でも
そこそこ良い音がする車種もあるね。せっかく6スピーカーも付いてる車を買ったんだから
当分の間それを使ってみて不満なら色々調整してみてそれでもダメなら社外品と交換だね。
それとナビが必要な時はスマホで音声はBT接続すれば十分使えるよ。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ef-IS2a [123.220.234.184])
垢版 |
2019/07/31(水) 09:59:04.84ID:ivBfZvWy0
オタなのにまさかモレルも買えないオタおる?
モレル無くて楽しいの?
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ef-IS2a [123.220.234.184])
垢版 |
2019/07/31(水) 10:25:23.92ID:ivBfZvWy0
↑なんだ出来ないのか?もう下がっていいぞ
それに本当にプロにやって貰ってるしな
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e55-CDeu [121.82.161.129])
垢版 |
2019/07/31(水) 11:40:27.16ID:9Qqxn2kp0
モレル大好きな人が頑張ってるね
ピッコロもいいけど見た目がドヤってるのな
ピッコロに疲れた人がスキャンに辿り着くんだよ
音もクリアなのに凄くナチュラル
だから尖ってないドームのD3004がおススメ
スタンダードのほうで充分いいよ
ベリリウムは高いからね

しかしもう初心者と上級者分ける必要なくない?
この世界は狭くて深いから
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb9-cCBo [36.11.225.92])
垢版 |
2019/07/31(水) 11:53:34.34ID:nO+J1Pg8M
だいたいピッコロという楽器自体がピーキーな音で聴き疲れするからな
それを商品名に冠する時点で敬遠するわ
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 716d-Ss67 [116.65.210.240])
垢版 |
2019/07/31(水) 12:08:55.57ID:iX5zN+QJ0
>>566
http://mx-spk.shop-pro.jp/?pid=25777288 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ef-IS2a [123.220.234.184])
垢版 |
2019/07/31(水) 12:26:30.34ID:ivBfZvWy0
>>566
PHASS()

ていうか今時フルレンジ()pgrwwwww
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-ElV6 [106.130.129.235])
垢版 |
2019/07/31(水) 12:54:42.64ID:em8M4IX3a
俺はディナウディオのEsotecちゃん!
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0124-KIok [126.65.241.147])
垢版 |
2019/07/31(水) 13:22:01.73ID:+D3BZzsv0
せっかくScan-Speakの名前が出てきたからここでDIY出来る人にお得な情報出すよ
前スレでそこの馬鹿が絡んできたから止めたんだけどね(もうNGして見えないからどうでもいいw)

http://audio-hi.fi/ (300ユーロ以上は送料無料)
https://www.scan-speak.dk/where-to-buy/ (Scan-Speak正規代理店一覧)
この店は上のリンク見ても分かるようにScan-Speakのフィンランド正規代理店やってるくらいだからかなり身持ちが固い
DIY出来る人には非常にお安くScanとかBraxとかMorelが手に入るよ

もしやったことがなくて初期不良とかが怖いとかならPaypalで決算することをオススメする
何かあった場合Paypalが間に入って解決の手助けもしてくれるので。
ただし、EU圏外は保証しないって記載があるからその辺は分かった上で買うように。
(日本の正規代理店の半値以下のものもあるからハズレ引いても元はとれると思う)
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ef-IS2a [123.220.234.184])
垢版 |
2019/07/31(水) 13:28:34.44ID:ivBfZvWy0
JL RF キッカー dynaudio focal スキャン

pgr

wwwwww

ピッコロは形がーデカいーとか言ってるやつさあ

バッフルで固定すればいいのに
https://i.imgur.com/7H65HRt.jpg
ピッコロよりデカいのに矛盾しすぎだろ
DIY厨言ってること無茶苦茶だよなwwwwww
脳みそに蛆わいてんじゃねーの?wwwww
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-tZ9+ [49.98.172.248])
垢版 |
2019/07/31(水) 13:34:03.28ID:5XkxEEx2d
>>569
esoterにしとけ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ef-IS2a [123.220.234.184])
垢版 |
2019/07/31(水) 13:53:45.79ID:ivBfZvWy0
並行輸入貧乏が現れたの?
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-tZ9+ [49.98.172.248])
垢版 |
2019/07/31(水) 15:39:55.99ID:5XkxEEx2d
ピッコロってそんな良いのか?
ピッコロは聴いたこと無いが、scanとかesoterより良い?
だれか、聴いたことある方いないかな?
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f64c-sE7n [119.231.126.109])
垢版 |
2019/07/31(水) 15:58:12.86ID:SlXqWr+00
★カーオーディオ・ショップの異常さと、その、ぼったくり商法!
それによって、カーオーディオ地獄!に陥る若いかたが多過ぎるのです!

カーオーディオ用には、専門店に置いてあるいかなるスピーカーケーブルを取り付けるよりも、メーター単価、
たったの100円のAE線(当店スピーカーケーブルコーナーにて取り扱っております)を取り付けたほうが圧倒し
て優れている証拠が上がりました。

カーオーディオはベニア板にスピーカーをインストールするわけではない、そんな事も知らないプロケーブルに
ああだこうだと言われたくないと、ネット上のあちこちで言いふらしている、カーオーディオ業者から
「おこづかいをもらって」ネットに一生懸命書き込んでいる、「ド阿呆」がいるようです。

カーオーディオに抜群の威力を発揮するバッテリーが判明してきております。
少なくとも、〇〇ソニックの○○スは、まったくダメであるようです。ここ
に、そのかたのコメントを掲載しておkます。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f64c-sE7n [119.231.126.109])
垢版 |
2019/07/31(水) 15:58:24.76ID:SlXqWr+00
カーオーディオは鬼門です。これはカーオーディオそのものが鬼門という意味ではなく、カーショップ(専門店)の言いなりになって
莫大な金銭が奪われていくという意味で、大鬼門です。
またしても、カーオーディオという世界にも、高額なものは、専門店内をいくら探しても、アンプもスピーカーユニットも、全て、
ガラクタしか存在していないからです。
カーオーディオについて明らかにするということは、現在起きている事態、高音質過ぎて問題があるという事態を非常に明瞭にします
ので、カーオーディオについて考えてみます。

カーオーディオは、純正のままで聞いているならともかく、ご自分でいじって、又は専門店に任せて、ガラクタを取り付けて、
カーオーディオをさらなる高音質にするには、あまりに困難な世界であるとします。
カーオーディオはポテンシャルが非常に高いです。カーオーディオについての分析は、そのまま、高度なオーディオのセッティングの妙を、
表現しています。
カーオーディオの特殊性は、1にも2にも、カーオーディオがバッテリー電源であるということに尽きます。バッテリー電源であること、
すなわち、カーオーディオは電源が、家庭用のオーディオより、きれいですから、CDの読み取り精度も上がり、デジタル信号の転送効率も
上がり、つまり音源も濃くなり、アンプも限界まで性能を引き出せます。
ただし、バッテリー電源ごとき、その程度のカーオーディオで、38センチウーファーを駆動しようなどということには無理があります。
ここは誤解されてはいけない部分ですが、カーオーディオ用のスピーカーくらいは、非常に小さいものですので、それを鳴らすに、
バッテリーは都合が良かったというだけです
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f64c-sE7n [119.231.126.109])
垢版 |
2019/07/31(水) 15:58:35.16ID:SlXqWr+00
ところが、今までの経緯から、事情を分かってみえるかたは多いと思われますが、電源が良すぎて音も濃い・・、
そうなるとホームオーディオでは、銅の単線を非常に長く引く、又はクロスオーバーを導入しなくてはならないなど、セッティングに
特殊技術が必要になります。でないと音が濃すぎて、普通に聴くには、音がきつ過ぎるという、やっかいな事態に陥ります。
カーオーディオの場合、それにもかかわらず、なぜか、ごくごく普通の音が出ています。この理由は例えカーオーディオの専門店ですら、
まったく理解していません。ここでは、その理由とカーオーディオの正体を明らかにしたいと思います。
https://procable.jp/setting/55.html
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ef-IS2a [123.220.234.184])
垢版 |
2019/07/31(水) 16:23:48.16ID:ivBfZvWy0
>>578
https://youtu.be/nYDL1wNvckA
そんなあなたに
morel3way×mosconi
イヤホンだと実車に近い様子
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d202-K//d [221.254.177.182])
垢版 |
2019/07/31(水) 17:09:42.07ID:73sDuFBq0
プロケーブルって電波臭半端ないな
うなずける点もなくはないのだが
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5eb1-KIok [153.204.127.144])
垢版 |
2019/07/31(水) 17:52:17.81ID:wYVR0zPZ0
>>584
単体はソコソコの値段だけどマルチの必要無いから安上がりですよ、迫力は無いけど
バランス良くて聴き疲れしないから気に入ってるよ、クラシック用らしいけどハードロックや
プログレ、ジャズしか聴かないけどね、今はドアマウントだけど以前アルニコの方をプロボックスの
ダッシュにスラントバッフルで付けてた時は下も結構鳴ってたからダッシュマウントの方が良いと思う
視聴すれば10cmの概念が変わると思うよ
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-MR+s [1.75.5.38])
垢版 |
2019/07/31(水) 18:25:44.10ID:6pqAHDeJd
>>583
ワロタ
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5910-Ss67 [118.159.111.105])
垢版 |
2019/07/31(水) 19:29:39.12ID:SJy1NtJI0
>>587
イヤフォンで聴いたらそのイヤフォンの音になるよな(笑)
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d02-5Ye2 [210.236.28.97])
垢版 |
2019/07/31(水) 20:19:56.08ID:Fyw9/20A0
>>583
ピラーのツイーターとスコーカーの音しか出てないバランス悪い薄っぺらな音。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7685-CDeu [39.110.219.228])
垢版 |
2019/07/31(水) 20:25:54.84ID:xHctk87P0
>>590
100ヘルツは共振しやすいですよねー
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5910-Ss67 [118.159.111.105])
垢版 |
2019/07/31(水) 20:32:21.64ID:SJy1NtJI0
>>589
デッドニングしてからかな
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d13-PcwT [210.237.62.17])
垢版 |
2019/07/31(水) 21:52:59.78ID:/XU/Vlet0
磁気回路のしっかりした上等なスピーカーに交換すれば良くなる
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5910-Ss67 [118.159.111.105])
垢版 |
2019/07/31(水) 22:21:37.09ID:SJy1NtJI0
>>595
自分でやってみて体感してみなよ
訊くより聴くだよ
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf9-CDeu [126.193.82.72])
垢版 |
2019/07/31(水) 22:27:41.90ID:6IzIdfABp
>>594
ビビリなら内張りやサンバイザー付け根とか
音出しながら手を当ててみる
100の振動は手にも伝わるので
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ef-IS2a [123.220.234.184])
垢版 |
2019/07/31(水) 23:08:29.61ID:ivBfZvWy0
>>603
100万握りしめてショップへGO
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e12b-cNYX [222.6.80.106])
垢版 |
2019/07/31(水) 23:20:06.62ID:I1dRnN0Y0
>>602
スピーカーの起振力がドアパネルを揺すっているのでしょう。
下記のようなインナーブラケットを使って振動が伝わりにくくすれば多少改善すると思います。
https://www.kenwood.com/jp/products/car_audio/speaker_amp/blacket/skx_102s/
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ef-IS2a [123.220.234.184])
垢版 |
2019/07/31(水) 23:43:00.76ID:ivBfZvWy0
>>610
この趣味はお金かかるよ
ここにいるDIY厨おじさん達でも余裕で60〜70万は使ってるさ
だってZR650-csiなんだから


そうなんだよな?おめらwww
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5910-Ss67 [118.159.111.105])
垢版 |
2019/07/31(水) 23:43:43.42ID:SJy1NtJI0
ドアウーファーを125Hzで切るなんてもったいない
デッドニングをしっかりやってユニット本来の鳴りを引き出して欲しいなぁ
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de8a-/qzf [217.178.27.24])
垢版 |
2019/07/31(水) 23:44:44.62ID:eBbniU8/0
>>609
もちろんフロントのハイパスも同じカットオフ周波数でかけています。

ちょっと最初の質問からズレるんですけど、パワードサブウーファーの電源の取り方で過渡特性って変わりそうでしょうか?
今ヒューズボックスから取ってるんですが、キレが良くなるならバッ直も検討します。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b67b-3Utc [223.134.123.44])
垢版 |
2019/07/31(水) 23:51:29.92ID:hu8UWSdm0
>>614
HPとLP合わせたらそこが強まるよ。HPはもっと上が普通。ただこれは環境によるんで自分で探す。下もあり。ことカオデに関しては世間の常識は非常識。デッドニングしてないってことはわかってるんじゃないかな。

サブのバッ直はバッテリーからの方がいい。大事なのは置く場所。なるべく後ろ。
>>614
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12ef-IS2a [123.220.234.184])
垢版 |
2019/07/31(水) 23:57:23.01ID:ivBfZvWy0
オーディオ養分になりたいのか?
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de8a-/qzf [217.178.27.24])
垢版 |
2019/07/31(水) 23:57:43.18ID:eBbniU8/0
>>616
なるほど。
カットオフもスロープも同じが基本かなと思って、そこまで追い込んでなかったです。
いろいろ試してみます。

バッ直も(ちょっとハードル高く感じてますが)やってみます。

サブは今は助手席下の後ろ側です。
なるべく後ろがいいというのはどんな理由でしょうか?

「デッドニングしてない」のは、車内いじり始めて間もないからでよく知らないだけです。
何かを特別わかってるわけじゃないです。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b52b-7nx3 [222.6.80.106])
垢版 |
2019/08/01(木) 00:13:58.44ID:5MeOtaGh0
>>617
スピーカー裏にレアルシルトの拡散シート
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MMee-pqLw [27.253.251.141])
垢版 |
2019/08/01(木) 05:50:46.66ID:apmdaHGRM
車の車内に良いリスニングルーム作るのは運転席では難しい。

理想的にはハイエースか観光バスでも買って0ベースで運転手付き動くリスニングルーム内装作るしか無い。自分では運転しない。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e8a-8X4L [103.2.250.115])
垢版 |
2019/08/01(木) 08:53:28.37ID:gGHz496k0
>>622
>>623
すみません、いったん引っ込んだもののちょっと気になることがあって。

ユニット裏の吸音/拡散って、それ単独でも効果が見込めますか?
ホーム用のスピーカーでは、箱の中に定在波対策としてスポンジ入れたりすると思うんですけど、ドアのサービスホールをふさがない(密閉しない)状態で施工するとどうなるのかなと思いまして…
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b52b-u664 [222.6.80.106])
垢版 |
2019/08/01(木) 09:01:20.44ID:5MeOtaGh0
>>627
サービスホールを塞ぐのは音響的にはほとんど効果はない。もともとトリム側に吸音材がたっぷり貼ってあるクルマがほとんどだし。


穴を塞ぐと多少静粛性があがるだけ。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a02-L8x0 [221.254.177.182])
垢版 |
2019/08/01(木) 09:31:27.86ID:NFAS5KAd0
>>627

話しの出発点が100Hz付近の定在波?パワードサブ使用、とのことなので
まずパワードサブ切った状態で同じような「ぶいーん」となるのかどうか
ならないのならパワードサブのセッティングが問題、
サブ切ってもなるのであれば、
正弦波のテストトーンでその付近の音を再生して、
正確な周波数の特定とそれが定在波なのかどこか内装の共振なのかの特定
という流れでの検証が必要でしょう。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e85-v9kR [39.110.219.228])
垢版 |
2019/08/01(木) 09:59:39.60ID:nUB64RGu0
>>628
ユニット近辺の穴は塞いだ方が良くない?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-neim [1.75.8.176])
垢版 |
2019/08/01(木) 10:18:24.81ID:Fuat+B9vd
アンプのW数上げれば変なビビりも消えるで。ちゃんとストロークさせる駆動力があれば悩みは減る。
しっかり動かし、しっかり止める。
後はバッフルへのコンポーネントの締め直しとかね
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b52b-7nx3 [222.6.80.106])
垢版 |
2019/08/01(木) 13:14:45.36ID:5MeOtaGh0
>>631
分厚い鉄板やコンクリートで固めればそれなりの効果はあるが、ペラペラなシートで塞いでもそれ自身が振動板になってしまうので意味がない。
ドアが重くなって整備性が悪くなり得られる効果は静粛性だけ。
まあやってみればわかるから、お好きにどうぞ。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-Q50k [182.251.144.242])
垢版 |
2019/08/01(木) 13:19:08.82ID:e2SD2lnfa
よくあるブチルとアルミのシートをはってしっかりと押さえつけてドーム状にしたら低音が激変するくらいの強度は得られる
やってみればわかる
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d07-v9kR [150.31.13.209])
垢版 |
2019/08/01(木) 16:16:48.95ID:3yC+6lrC0
何で静粛性が上がるのは認めてるのに音響的に効果が薄いって言うのかわからんな
静粛性が上がるってことは車内への無駄な音の侵入を防げてるってことだから音響的にも効果あるよ

ドアのデッドニングってドアの共振とスピーカー裏の逆相の音を殺すためだろ
共振を防ぐにはパネルだけでなく内張りのデッドニングもしっかりやらないと意味がない
サービスホールも塞ぐほうがスピーカー裏の逆相の音の侵入を防げる
要はスピーカーの室内面からだけ音が出て欲しいんだから
アンプ入れて音量が上がれば上がるほどデッドニングは重要になる

副次的に走行時の静粛性も上がる
走行時の無駄な音の侵入を防いでるってことだから音響的に効果あるってことだろ

どうですか?
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 856d-F/0Y [116.65.210.240])
垢版 |
2019/08/01(木) 16:23:18.55ID:Qc0H/JHD0
逆相の音ってのが笑えるな
なんか勘違いしてるな
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b52b-7nx3 [222.6.80.106])
垢版 |
2019/08/01(木) 17:19:59.90ID:5MeOtaGh0
>>638
スピーカー周辺に大きな穴が空いている場合はスピーカー周辺の穴を塞ぐことで音の回り込みによる干渉が低減されるのである程度は効果があります。
ところがドアの穴を完全に塞いでしまうと音圧の逃げ場がなくなって音がドア内で反射しまくり
振動板やインナーパネルをを無駄に揺するから低音が出にくくなったりピークが出てしまう。
家庭用のスピーカーなら大きなエンクロージャーに吸音材をたっぷりいれた密閉型スピーカーとして成立するが、
クルマのドア内は狭く吸音材を外板側に貼ることが難しいので完全な干渉音対策はできない。
穴を全部塞いだ方が音質が良くなるという考え方はカーショップの儲けの為の手法にすぎないのです。
ロードノイズは少なくなるので静粛性は向上しますけどね。

どこまで穴を塞ぐと良いかはクルマによって異なるので1台毎にトライアンドエラーの繰り返しが必要、これがベストだなんて解答はないと思いますよ。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaef-jrsv [123.220.234.184])
垢版 |
2019/08/01(木) 17:35:08.49ID:g/ynM7W70
めんどくせーな
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a94a-ik7c [202.229.50.202])
垢版 |
2019/08/01(木) 19:31:06.05ID:knZaKZ7T0
デッドニングってのがビッグワード過ぎるんだよな
何を目的に何を狙ってと言わないと本来は会話が成立しないはずなのに、うち張りが振動してるのか、インナーがへろへろでスピーカーが逃げるのか、一緒くたで語る、挙げ句 デッドニングしたら効果あった!って何の効果やねんとなる
>>638 ぐらい書けば伝わるんだろうけど、こんな行数になっちゃうわけだよな、でも共振と逆相を防ぎたいのは伝わった
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6655-v9kR [121.82.161.129])
垢版 |
2019/08/01(木) 20:55:05.30ID:XE4IN0qb0
ドアは絶対エンクロにはならないよ
まずペラペラの鉄板で成形されてる
形を工夫して操縦性や安全性での剛性は出ても音の振動には凄く弱い
ガラスとの隙間は柔らかいゴムで閉じられて下は水抜きの穴が空いてるから絶対に密閉できない
音圧の逃げ場なんていくらでもある
ホームで考えるようなエンクロにはなり得ない

だからドアの室内側が平面バッフルだって考えればいいんだよ
するとインナーパネルや内張りをガチガチにする意味がわかるだろ?
サービスホールを塞ぐ意味も理解できると思う
平面バッフルだからスピーカー裏の音が回り込まないことが重要なんだよ
カー用のスピーカー自体もそういう設計されてる
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6655-v9kR [121.82.161.129])
垢版 |
2019/08/01(木) 21:08:28.72ID:XE4IN0qb0
ただ車の場合スピーカーの裏にすぐアウターパネルが来ちゃうから反射した音圧が悪さしちゃう
だから音圧殺すためにスピーカーの裏に波波の吸音材やチョコレート貼るのな
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaef-jrsv [123.220.234.184])
垢版 |
2019/08/01(木) 21:17:45.06ID:g/ynM7W70
今時のデッドニングはフルでやるのが主流だけどな
貧乏人はアルミテープでも貼ってろよ100円くらいだろwww
0649589 (ワッチョイ a6cc-7ShF [217.178.27.31])
垢版 |
2019/08/01(木) 21:29:37.24ID:inbsLBGe0
>>629
ご指摘ありがとうございました。
チェックしてきましたので、報告します。

最初に「定在波では」と書きましたが、室内自体が共鳴してるような感じがしたので
なんとなくそうなのかなと思って書いたのですが、違うかも知れません。
あと、100Hz付近と書いてたのもだいぶずれていました。すみません。

スマホアプリでサイン波を出せるのがあったので、それを使いました。

■フロントスピーカーのみ鳴らす
ピークの周波数 84-86Hz。その付近で音圧が大きくなる。
ドアや内装をあちこち触ってみたが、どこもそこそこ振動してて、特にここが強いという箇所は見つからなかった。
その倍の周波数 170Hzはディップ。
ピークもディップも、頭を前後に移動させてもほとんど音量は変わらない。
(強いて言えば、170Hzのときにドアに近づくと普通の音量に近づく)

■サブウーファーのみ鳴らす
とくに目立つピーク・ディップは感じられない(50-130Hzくらいの間で)。

■この結果を踏まえて今日行った対策
・サブウーファーとフロントスピーカーのクロスを100Hzに上げて、フロントのピークを減らす
 (フロントスピーカーで鳴らした方がスピード感があるので、苦渋の決断)
・EQで80Hzのバンドを下げる
 (13バンドEQなのでピンポイントで叩けないが、やむなし)

問題のウッドベースの音は気にならなくなりました!

■今後やること
とりあえず、サブウーファー電源をバッ直に変更するのは決定。準備中。
ユニット裏のデッドニングは悩み中(やるかやらないか、やるとしたら吸音スポンジにするかディフュージョンにするか)

■疑問
フロントスピーカーだけで特定の周波数が強くなったり弱くなったりするのはなぜ?
ピークとディップの周波数がオクターブの関係なのがヒントになりそうだけど。
室内空間と波長の関係?
機械振動系の問題?
電気的な駆動力の話?
わかる方いらしたら教えてほしいです。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a02-L8x0 [221.254.177.182])
垢版 |
2019/08/01(木) 21:48:44.58ID:NFAS5KAd0
>>649

お疲れさま。

80Hz台のピークは、ドア本体の共振ポイントになっているのでは、と考える。
でもそこのピークはよほどひどくなければむしろサブなしでほとんどのジャンルを鳴らせるのではとも思う。
フロントのみでの調整では、EQの前に、カットオフ100Hzとか90Hz,スロープ−6dB
でのハイパスを試してみてほしいな。とりあえずサブなしで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況