X



懐かしのカーオーディオスレ Vol.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b0f-2eIL)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:30:55.52ID:lvlTN94X0
・スレ立て時は1行目↑に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

往年の機器を存分に語るスレです。
思い出話をするも良し、現行機器と組み合わせたレビューをするも良し。
スレタイに沿っている内容であれば何でもあり。
仲良く使いましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-DzXC)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:58:21.68ID:dhmOw1Z2d
1乙

カーオーディオに初級も上級もないけど。懐古趣味はスレ分けした方が平和かもね。

パナナビの簡易DSPを使い、四半期前のSOUNDSTREAMアンプ(pureclassA)を鳴らしています。
ネットワークはオリジナル品。ずいぶんと前にショップに依頼して作ってもらったモノ。
制御系だけは最新デジタルの恩恵を感じて、昔ながらのHiFiが手軽にセッティング決まる事に驚いたわ。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-HmQt)
垢版 |
2019/04/24(水) 07:22:15.91ID:s+JeBRoE0
車載ターンテーブルの定番って何だったんですか?
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-DzXC)
垢版 |
2019/04/24(水) 10:35:57.02ID:AvRtpI7Md
>>4
ハイレベルです。大画面パナのいっちゃん安いヤツなので。
SOUNDSTREAMは四半期前のpureclassA Model A3.0(25Wの2ch)
小さな音量でもツヤッツヤのHiFiを聴かせてくれるアンプ。

合わせたスピーカーはALPINEのX170S。付属のネットワークは捨てて4000クロスのオリジナル。
とりあえずインナーバッフルのツイーターはダッシュにポン置きであっさりと。
こんなんで充分に楽しめる。

コストを考えず、(;´Д`)ハァハァしながら無限にカネと時間を注ぎ込むのは卒業できました
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1d4-C4jL)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:45:05.49ID:R4ELGGom0
初めてオーディオやった時は、今は無きalpine juba のヘッド7909Jに
今は無きNakamichiのパワーアンプに、
今はカーオーディオから撤退したボストンアコースティックのスピーカーを
ドアに鉛貼って鳴らしてたなぁ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ee1-IV9G)
垢版 |
2019/04/24(水) 16:34:58.98ID:kKe0jQxh0
ここですか?
爺さんが気兼ねなく昔話が出来るスレは?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-DzXC)
垢版 |
2019/04/24(水) 16:56:00.17ID:AvRtpI7Md
>>11
Nakamichiのアンプはドォでした?
ALPINE7909は懐かしい。今でもjubaは高値で取り引きされているね。

私は最初のHUはNakamichiのMCT-1だった。定価11万円で7909より4万円ほど安かったから。
アンプはa/d/sのPS5.2(40Wx2ch)で、Nakamichiの2Wayを純正ネットワークで鳴らしていました。

最近、同じアンプをヤフオクで手に入れ、家内のクルマに積んであげたら当時のままのHiFiサウンドが展開されて大笑い。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-dDD4)
垢版 |
2019/04/24(水) 17:07:31.91ID:ot8zATJXM
クラリオンのGS813、朽ち果てたウーハーのエッジを張り替えようとうん十年ぶりに開けコーンツィーターを刷毛で掃除したらコーンのエッジが消滅、硫酸紙が崩壊したような有り様でちょっとショック
まあウーハーと言ってもフルレンジだからエッジ張り替えの練習でもしてみよう
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-HmQt)
垢版 |
2019/04/24(水) 19:46:05.68ID:s+JeBRoE0
【車カス】わいのバッチバチにキメたカッコいいサバンナ60円で買わんか?車検通す時すげー笑われた
https://i.imgur.com/ps8IJ7D.jpg
https://i.imgur.com/2OrSl34.jpg
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55d4-d3jc)
垢版 |
2019/04/25(木) 00:55:23.96ID:u3IMFaZy0
>>14
もう型番とか覚えてないけど、4ch45wだったかな
当時だと6Ωとかかなぁ
割と繊細な音でしたよ
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2371-N5aX)
垢版 |
2019/04/25(木) 10:12:07.22ID:kIBI3osi0
引っ張られて間違えた75W×4アンプだったわ
そういえばアルミダイキャストBOXスピーカー友人に借りパクされたままで20年になるな

全部ナカミチだとヤバい音質だよ
音質なんてどれもそう変わらないでしょとおもってる今の若者が聞いたら
土下座せずにはいられないレベル
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2371-N5aX)
垢版 |
2019/04/25(木) 11:09:12.17ID:kIBI3osi0
>>22
いやそういうこともよくあるかもしれないけど
ナカミチに関してはどんな否定的なド素人だろうが
ハッキリわかるレベルだよ
聞くだけで涙が出るなんて経験したことないでしょ
そういう人にこそ一度でいいから聞かせてみて
だから最初からそういってるでしょといいたい
デットニングとかいってるヤツはこれを知らないヤツ
あんなもの関係ない
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4be1-YukT)
垢版 |
2019/04/25(木) 13:32:33.90ID:KEn3wICf0
どこのスレに隔離しても湧いてくるんだよ
自分語り
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-B2tE)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:52:11.75ID:vZURelRB0
カセットテープで音質
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4507-YpV9)
垢版 |
2019/04/25(木) 21:45:33.21ID:Tr0GLJ1z0
当時ナカミチってカッコ良かったんだよな
わかってるヤツしか使わない感じで
当時ドンシャリが流行ってたときにしっかりした中音域で聴かす本格派でメチャ感動した
オートバックスが専売品を始めたけどどうしてもオリジナルが欲しくて買ったのがナカミチオリジナルの一番安いカセットデッキ
そっから破産するまでずっとナカミチ
ナカミチって高いのも安いのも聴き疲れしない心地の良い音が一貫してた
この前久しぶりにPA-2002で聴いてみたのな
これナカミチの音だわってすぐ思い出して嬉しくなった
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-ZzY0)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:57:23.04ID:H1YDetuSd
>>52
カネに糸目をつけない…ならば可能だけどね。
ショップで言えばSoundpuredioが展開してるあれは、往年のNakamichiそのもの。

ただ昔と同じように、深〜い深〜い沼がそこにあるw
車体全体にデッドニングして、高品質な機材を更にチューン。半田の材質まで拘り、アナログ道を極めながら造り込む。
オレはもう無理だ。あの世界に戻る気はないよ。潜れない

幸いにして手持ちの機材が生きているので、最新ナビのDSPを使うと古いアナログアンプも生き返る。

昔のNakamichi Mobil SoundSystemを完全には再現できてないけれど、かなり近いところまで行けるのは事実だよ。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-YpV9)
垢版 |
2019/04/26(金) 01:02:01.86ID:urRqmJ+6d
流行ってそのものに本当に価値を感じてるヤツは5%もいない
ほとんどのヤツがその流行に乗ることに価値を感じてる
だからイイ音を聴いてそれに感動して価値があると思ってたヤツは元からほとんどいないんだよ
でも今でもやってるヤツとか久しぶりにイイ音聴いて感動してるヤツはホンモノだろな
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-YpV9)
垢版 |
2019/04/26(金) 01:14:37.60ID:urRqmJ+6d
>>53
そこの男前のお客さん!!
今は流行りじゃないから昔のハイエンドが破格で手に入りますよ
若いときと違って稼ぎもあるでしょうからイイのが組めますよ
調整もDSPがありますから昔より簡単ですよ
ネットで情報も溢れてますからね
まさに新旧の融合ですよ
お客さんくらい男前だと若い娘と融合してるでしょ?
まさにソレですよ・・・
あ、すみません・・・調子乗っちゃいましたね

まあひとつ昔のスーパーハイエンドなんて組んでみましょうよ!!
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 55d4-d3jc)
垢版 |
2019/04/26(金) 01:40:22.29ID:WsQ9noIL0
少なくともドアに鉛貼る時代には戻りたくないw
ドア開けっ放しに出来ないんだよー
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf1-kht8)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:05:48.39ID:JXMgezLIa
>>57
ドアは軽いと駄目なんだよ。
重くて遮音に優れた部材で出ないとデッドニングの意味がない。
だからドアは鉛が最適。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2358-N5aX)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:36:16.21ID:yz4Iskqv0
剛性というよりダンピングの周波数帯をずらしてるんだよ
鉛で目方を増やすのはマスダンパーとして100kHzあたりを減衰できる
制振シートはダイナミックダンパーとして150~200kHzを減衰できる

しかし自分は使わない
不自然に加工されたような音に濁るから
カセットテープのNRでドルビーかけるのも同じ理由で好みじゃない
ノイズがあっても自然な音の方が澄んだ音になる
とくにナカミチのようなf/1ゆらぎのシャワーを聞くときは一番重視しているポイント

まあこういうものは好みの問題で正解はそれぞれ自分の中にしかないからね
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f52b-wToG)
垢版 |
2019/04/26(金) 12:46:03.61ID:9L21RcTx0
>>60

100kHzが聞こえるとは犬を越えてコウモリ並みの聴力ですね。
参りました。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4be1-YukT)
垢版 |
2019/04/26(金) 23:06:37.90ID:vCLZcJwg0
>>73
だって、初心者スレほとんどレスが上がってないぞ、初心者スレも本当はジジイばっかりじゃなかったかと?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-YpV9)
垢版 |
2019/04/27(土) 07:09:50.71ID:Ic73Tllnd
>>78
カーオーディオ的ないかにもな硬さがなくて自然な方向性は一緒
ナカミチって中音域がしっかり鳴って聴きやすいし気持ちいい
ラックスマンはもっとワイドレンジで解像度も高くてこまやかでリアル

買って初めて家できテストしたときはただ感動・・・
長いことナカミチユーザーで今でもナカミチの音が大好きだけどラックスマンがちょっと次元が違う
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-ZzY0)
垢版 |
2019/04/27(土) 18:13:34.21ID:qepVsOi/d
ところで皆さん、現状はどんな感じ?
昔ながらのハイエンドHiFiなのか、最新デジタルシステムなのか気になる。

ショップのインストーラー曰く、昔ADDZESTやjubaあたりでマルチ組んでバリバリだった人が、いつしかクルマに付いてた純正システムで妥協。

それでも悪い虫が騒ぎだし、スピーカーだけでも替えたい!て人が増えてきたそーだ。
リターンライダーじゃないけど、似たようなのがあるのかもしれん。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a324-I0Yb)
垢版 |
2019/04/28(日) 01:31:48.02ID:+CDsyKkg0
CDが出た頃のデッキとかポータブルプレイヤーは音飛び防止機能で音質劣化してたよね
今は読み取り性能も上がってバッファも潤沢にあるからそんなことないんだけど
このせいで評価の落ちたデッキがたくさんあるんだろうなとふと思いました
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-YpV9)
垢版 |
2019/04/28(日) 08:13:47.32ID:vjnnXajed
>>90
古い機器でやる場合DSPがネックになりますよね
なので音決めに重要なオペアンプを最近のに変えてDACも互換性のあるモノに変えました
修理ついでだったのでハンダ付けは業者さんに頼みました
これで非ハイレゾなら充分過ぎる戦闘力を持ちます
知ってる人も多いと思いますが特にオペアンプは凄く効きます
エンジンのターボチューンならタービン交換くらい効いてリスクも少ないです
コストパフォーマンスも抜群
オススメです
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-YpV9)
垢版 |
2019/04/28(日) 08:30:19.13ID:vjnnXajed
アンプではオペアンプ交換もうやってません
古いのでもハイエンドになると充分過ぎる高音質なんですね
それに元の音色を楽しみたいってのもあります
何よりイジるのが勿体なくて故障を修理するだけでオリジナルの維持に勤めてます

でもハイエンドは電源関係がしっかりしてますからオペアンプ交換すると物凄く化けます
またやってみようかな・・・
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e524-lDX8)
垢版 |
2019/04/28(日) 20:21:48.28ID:PLDzjt1A0
>>88
昔はjubaの中古買って喜んだり、DCT-A1にF900を2機積んでとかやってたわ
今はサウンドナビにHD600/4にES165KRX2、PDX-M6にイメダイIDQ12というライトな組み合わせ
HEKIX DSPあったけどスペースの都合上クビになった

市販ヘッドユニットを使えるのもこれが最後になるだろうなぁ
今はゴルフカブだからこれで組めてるけど、次買う車はヘッドユニット後付けにしないと無理だと思うわ
純正HUで妥協できるかが問題だ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-YpV9)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:25:10.80ID:vjnnXajed
>>96
今後オーディオはビルトインになりそうだからDSPは外付けで操作はスマホかタブレットでBluetoothになるんじゃないですかね

SWのアンプはスピード感のあるデシアンですが今後フロントもデジアンになるでしょうね
サブの車にホームの中華アンプをオペアンプ最高峰のTHS4631とOPA627乗せて車載してますが高音域も問題なしです
とんでもなくクリアでハイスピードに鳴ります
ただアナログアンプで出せる奥行きというか雰囲気とか味が出ません
この辺りはカーオーディオのデシアンと同じ印象です
デシアンは汎用オーディオチップで使い回しなので今後どんなチップが出てくるかでしょうね

ここにもナカミチファンが!!
あの純正チックなルックスなのに高音質ってのがいいんですよ
ボタン操作ひとつもちゃんと質感良くて純正とは段違いでした
実はナカミチOEMのSTP480K持ってるんですがアレ音質凄くいいプリアンプですね
普通のHUのAUX繋ぐのとは段違いでした
車載予定だったんですが勿体なくて保管してます
車の台数増やせないので保管機ばかり増えてしまいます・・・
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-ZzY0)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:58:46.16ID:NqRDK4Ysd
>>96
昔はバリバリ、今はライトに。そーなるよね。
私はパナナビに四半期前のSOUNDSTREAMのpureclassAでALPINEの2way。
往年のjubaやF1-Statusなどではなく、現行のX170S。
実売30000円ほどのスピーカーを、あえてインナーバッフルとツイーターはダッシュボードにポン置きです。

あっさり仕上げ、ダメならすぐ交換するつもりでしたが出てきた音はSOUNDSTREAMそのもの。
アナログアンプから離れられません。

HUはこれから心配ですよねー。
1DIN増設やらDSPとの絡みやら、、、。沼に嵌らないように気をつけながら楽しめたならいいかなと。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-YpV9)
垢版 |
2019/04/29(月) 01:07:06.31ID:ujYi5oZed
SOUNDSTREAMのピュアA級とか浪漫あるね

昔は簡単にA級って名乗っちゃってたけど実はA級寄りのAB級ばかり
車の環境では本当のA級ならあんな出力が出ないのな
だから本当のA級って数えるくらいしかない
まさに浪漫の塊
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-ZzY0)
垢版 |
2019/04/29(月) 07:30:03.37ID:HTVl9Ejjd
SOUNDSTREAMは元々、PCM音源などのプロ用ハードウェアを作る技術者集団だったんだよ。
クルマ好きが多く、「世の中にまともなカーオーディオが無い!」ならば自分達で作ってしまえ。でスタート

で、車載用アンプとしては初めてのpureclassAアンプ「A40」を発売。
アナログHiFi道を突き進んだ。

Nakamichiとも親交が深く、7連装のCDチェンジャー(MusicBank)とプリアンプをNakamichiとOEM展開させたり。

それがSOUNDSTREAMのピークかな、、、。
今はタランチュラの絵を描いて安物を売る、訳わからんメーカーになっちまた。
おわた/(^o^)\
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e524-MRt/)
垢版 |
2019/04/29(月) 15:55:34.38ID:yu6ouAbT0
>>110
次第にそうなってくるかもねぇ
俺も次買う車のHUは一体型だろうから、スマホからaptxでレシーバーに飛ばしてやろうかと思ってるくらい
後付けでDIN作るのもヤル気がでるか疑問だしねぇ
デジタル出力できるものなら手持ちのHELIX DSPが活かせるかなと
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-B2tE)
垢版 |
2019/04/30(火) 03:53:15.84ID:pjIM8Qv20
シンクラヴィアを車載してた強者も居たんだよ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-ZzY0)
垢版 |
2019/04/30(火) 13:18:15.72ID:AHroGSC9d
最初に魂を奪われたカーオーディオはa/d/sだった。
デモカーのエスティマに組まれていたのがアンプPS5.2(40Wx2)、スピーカーが320iて2wayシステム。
えっらいシンプルな布陣だけど、これまたHiFi。

Nakamichi以上に知る人ぞ知る!て感じでトリコになった。
同じアンプは手に入れ、Nakamichiの2wayで鳴らしてな。
いい気だったよ
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-ZzY0)
垢版 |
2019/04/30(火) 15:33:48.51ID:jkPueKUyd
そのアンプ、a/d/sの同じモノをヤフオクで見つけてゲット。
嫁のクルマにALPINE組んで鳴らしているわ。

HUは安物ナビだけど、ちゃんとイコライザーにTAも付いている。
ちゃちゃっと組んだだけだが、ALPINEスピーカーからa/d/sの音が出てきた。

やっぱアンプは大事だわ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-tn2D)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:08:49.89ID:G9ePqbTW0
BOSEはキューブSPが良かった。
北海道のプロショップが、Hondaインスパイアでデモカー作っていたわ。
サイコロ二つに、アームレスト型のSW。
HiFiて感じでは無かったが、包まれ感が心地よかった。
やはりBOSEは純正アンプとの組み合わせが最高。

今はBOSEはアフターマーケットから撤退。メーカー純正オーディオでしか聴けないが、やはりメーカーに負けちゃうんだろうな。
デッドニングも含め、取り付けがあまい。
チューン次第で化けるのに勿体ない
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-t3MZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 17:02:50.40ID:DswpVmyad
まあ思い出補正あるにしてもハイエンドなら問題ないよ
古いハイエンドは今安いからね
古いHU買ってアナログでやればいいじゃん
ノウハウもネットにゴロゴロしてるし理屈がわかれば楽しめる
安いからチューニングも出来るし
デジタル入力あるHUならiphoneを直接接続出来る

俺なんてiphoneにDAC-111繋いでSTP-480Kからluxman、scan speakで音出してる
これでDIYなら10万しない
メチャメチャいいよ
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM96-irOm)
垢版 |
2019/07/25(木) 05:33:16.78ID:c/IBsD0SM
7月27日から放送大学でアーカイブス 音楽情報脳
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx75-gwOC)
垢版 |
2019/08/10(土) 21:32:47.74ID:xS9xytuax
夏休みなんで、XES-Z50久しぶりに電源繋いで、ホームで試聴。
光デジタル入力でMacから送り出し。何故か2台ある。
今でも通用するかな。独特のすくい取ったかのような
超滑らか音は今風ではないけど。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx75-gwOC)
垢版 |
2019/08/14(水) 01:08:52.03ID:I+BbuQNyx
XES-Z50は、昔、2000年位にホーム用に
1DIN表示ユニットとCDチェンジャー間の
5mのIP Busケーブル勝手きて切断して30cmまで短縮。
1DINの電源カプラーも2mm銀単線にして、音が変わる〜と驚いて
2連オデッセイバッテリーでSNいいわ〜とよく遊んでた。
HDDミュージックサーバーなんてなかった時代だから
10連CDで、もう毎日のように仕事から帰ったら
エンドレスで円盤回していた。
気合い入れる時はkrell KPS28c でも聴いたけど
z50の方が好きだったので稼働率は全然違ってたなあ。
ピックアップは1回交換。前期モデルだったけど
基板は入れ替えて、後期モデルにした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況