X



ポリッシャーで車を磨くスレ part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 00:13:05.99ID:Y2qI33Ra
ポリッシャー本体、コンパウンド、磨きのテクニックなど語り合うスレです

初めて挑戦する人や、おすすめ商品、コツが書いてあるテンプレが完備されています
必ず>>2-10を読んでから質問して!!!

■前スレ
ポリッシャーで車を磨くスレ part5 [無断転載禁止]
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1477114376/
ポリッシャーで車を磨くスレ part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1496570461/
ポリッシャーで車を磨くスレ part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1526151030/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 00:14:04.55ID:Y2qI33Ra
【ポリッシャーについて】
■価格と切削力のバランスがとれてる定番
・RYOBI RSE1250 ダブルアクションサンダー 9000円前後
・BOSCH 吸じんランダムアクションサンダー PEX260AE 1万円前後
・マキタ ランダムオービットサンダ BO5030 1万円前後

■節約したい人向けスピード調節有り
・ARTH MAN ランダムサンダー RSD-100SC 4500円前後
・E-Value ランダムサンダー EWS-220R 3000円前後
 スピード調節なし

■切削力が欲しい人向けはシングルポリッシャー
・アストロプロダクツ AP 電動ポリッシャー 950W 1万円前後 時々セールで安くなる

■初心者や騒音問クリアしたい人向け。パワーを犠牲にした静音タイプがおすすめ
・高儀 EARTH MAN EP-300A 4000円前後
 スポンジバフ対応 スピード調節可能 ベースパッド交換可 初心者向け
・PROSTAFF シャインポリッシュ AC100V 3000円前後
 スポンジバフ使用には改造が必要 ベースパッド交換不可(部品提供なし)

双方とも騒音は高儀がやや大きいくらいで然程かわらない。高価格帯のよりパワーが無い分高音域のノイズが少なく静かなので住宅密集地でも使える
仕上がりはタオル地や付属の毛バフより別途スポンジ状のウレタンバフを購入したほうが綺麗に仕上がる
濃色車は高儀をおすすめ

高儀動作音
http://www.youtube.com/watch?v=A0bLz7E0uYA
シャインポリッシュ動作音
http://www.youtube.com/watch?v=ORTdIejhIp0

屋外で電源のとれない場所で使用したい人は車用バッテリーとインバーターを外部電源で使う方法がある 
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/951548/blog/30731199/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 00:40:47.64ID:t8t3jlEE
【コンパウンドについて】
量販店で手に入る市販のコンパウンドは素人が失敗しにくいよう切削力が無く、
傷を埋めて艶出しのシリコンやワックス入りなので目戻りが起きやすい
ttp://multimedia.3m.com/mws/media/989011O/aad-283.pdf

特にパワーがないシャインポリッシュや高儀は時間がかかるので切削力があるプロ用のノンシリコンのコンパウンドを推奨
スレでは3M使用者が多く、ネット通販で小分けの入手も可能

代表的なコンパウンド  
とにかく種類が多い3Mカタログの画像版 従来型と新タイプの比較
http://i.imgur.com/mty9HHH.jpg

■従来タイプ
小分けの入手性が高い
http://www.3mwebcatalog.jp/pdf/Compound_Buff.pdf
荒→仕上げ順に ダイナマイトカット → カット1-L → ハード1-L → ハード2-L(濃色車は2-Lダーク)→マシンポリッシュ
水垢と洗車キズ落としならハード1-L、2-Lの2つで十分 濃色車はハード2-Lだと磨き傷がでるので完璧な仕上がりは難しい

■新タイプ
少ない工程で綺麗に仕上がる新訂版 初めて買うならこちらがおすすめ
 http://multimedia.3m.com/mws/media/1096103O/aad-300-a-polishing-products-catalogue.pdf

肌を微調整しながら磨くウルトラフィーナ  荒→仕上げ順に
・ウルトラフィーナSC (=ダイナマイトカット→ハード1Lよりすこし綺麗に仕上がる) 
・ウルトラフィーナHG (=ハード2L→マシンポリッシュまでの最終仕上げ)
 
切削力が高いQTシリーズはパワーがないシャインポリッシュと高儀にお勧め  荒→仕上げ順に
・QT-1L (=ダイナマイトカット→ハード1Lよりすこし綺麗に仕上がる) 
・QT-2L (=ハード2Lより細かく仕上がるがウルトラフィーナHGにやや劣るが工夫次第で最終仕上げも可能)

新タイプでは最終仕上げにグロスアップコンパウンドで仕上げるが濃色車で超完璧に仕上げる人以外は不要
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 00:45:09.17ID:t8t3jlEE
コンパウンドの適量はメーカーによって違うので、付けすぎず少なすぎずしっかり確認すること
コンパウンドの切れる前が一番磨けるのでこの感覚を掴むと上手に磨けるようになる
付けすぎるとコンパウンドが切れないし、バフを押さえつけすぎれば傷が入る

コンパウンドが「切れる」の意味がわからない人はこの動画を見ること
適量つけると綺麗に切れる
https://www.youtube.com/watch?v=48YcDSdWbbA


参考:QT-1Lの規定量
1.約3g(大豆粒3つ程)を3MTM テーパーバフQTハードウール5789に付け、塗装面で良く伸ばします。
2. 1,000~1,500 回転 / 分に設定したポリッシャーで磨きます。 ここは高儀はトルク内からフル回転でおk
3. 1 分 30 秒ごとに塗装面の目消し・肌調整の状況を確認し、必要に応じて 1~2 を繰り返します。

最初ウールバフに3粒だけで怖くなるけど平気
コンパウンドが切れたらまたつけての繰り返し

高儀はトルクがなくてバフを押さえつけると回転が悪くなるから マシンの自重だけで十分
ここもうまくやらないと綺麗に磨けない

QT-2Lで磨いた時の仕上げが納得いかないときは
コンパウンドがキレた後に霧吹きをボディーにかけてコンパウンドの残りカスで磨くと納得行く仕上がりになる
夜間照明とか直射日光で磨いたのにちょっと納得いかないなってのが改善される
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 00:50:28.26ID:t8t3jlEE
【バフについて】
■水垢落とし用
3Mのハード1LやQT-1Lに対応
・Amazonで売っているSTRAIGHT テーパーウールバフ 170mm
・同じく STRAIGHT スポンジバフ フラットタイプ150mm
パワーのないポリッシャーは慣れたらウールバフ推奨

■仕上げ用
ハード2LやQT-2L、ウルトラフィーナHGに対応
・同じくSTRAIGHT 150mm超微粒子用スポンジバフ

ここのは安くて丈夫。使用後はお風呂で洗って乾かして何度も使える
125mmのポリッシャーでも多少大きいサイズは問題なく使えるので150mmと170mmでもOK
ウェーブタイプは切削力は同じでも熱がこもりにくい構造
Amazonや他のとこでも安いバフはあるのでオススメがあったらスレに書いて頂戴
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 00:57:00.42ID:t8t3jlEE
【ペーパーがけについて】
市販の水研ぎペーパーは粒子サイズにばらつきが有ったり粒子が脱落して
ひっかき傷が入る。ボディー表面を整えるのは曲面にも対応できる
布に特殊な研磨剤の付いたコバックス社製品が定番
業務用なので小分けは楽天等で手に入り3Mのスポンジ研磨剤より安価

専用のスポンジパッドとセットで利用する
http://www.kovax.com/products/assilex/strongpoint/images/img_sp_spasx_01_01_02.jpg

360番で磨いた時の比較 
http://www.kovax.com/products/assilex/strongpoint/images/img_sp_spasx_01_02_02.jpg
http://www.kovax.com/products/assilex/strongpoint/images/img_sp_spasx_01_02_01.jpg

アシレックス 120番から1500番まで各種
http://www.kovax.com/products/assilex/index.html

バフレックス 2000番から3000番まで対応
http://www.kovax.com/products/buflex/index.html
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 01:43:29.93ID:t8t3jlEE
コンパウンド粒子一覧表

3M
H1-L;4μ
H2-L:2μ

ソフト99
液体:コンパウンド3000 赤:3ミクロン
液体:コンパウンド9800 黄:1ミクロン

ホルツ
液体コンパウンド
細目:7ミクロン    
極細:1ミクロン
超極細:0.2ミクロン

リンレイ
ミラックス実感パック:0.02ミクロン

ハセガワ
セラミックコンパウンド:0.012ミクロン

ダイヤモンドペースト #60000
:0.004ミクロン

ピカール:3ミクロン

ピカール ラビングコンパウンド(15ミクロン)

アクリサンデー(3〜5ミクロン)

ピカール液体(3ミクロン)

Soft99超ミクロンコンパウンド(0.7〜0.8ミクロン)

クリームクレンザー(6ミクロン)

# 1000 約 16ミクロン
# 1200 約 12ミクロン(11〜20)
# 1500 約 10ミクロン(9〜15)
# 2000 約  9ミクロン(5〜10)
# 2500 約  6ミクロン
# 3000 約  5ミクロン(4〜8)
# 4000 約  3ミクロン(3〜6)
# 8000 約  1ミクロン(2〜4)
# 10000 約 0.5ミクロン

ピカール
https://risron.co.jp/pro/nm/pikal-faq.html
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 11:11:40.30ID:S8F/RTVw
昨日はものすごく天気が良くて、ギラギラの太陽の下でみたら磨きキズが残っているのを
見てしまってがっくりしたと同時に、まだ磨ける余地があると心が踊ってしまった。
ウルトラフィーナを使っても、丁寧に磨いていかないといかんね。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 14:55:39.42ID:9/9R/WSy
みんな、ウルトラフィーナHGNやグロスアップ使う時のバフってなにを使ってる?
ポリッシャーのパッド経が125mmだから、3mの190mmやつはデカすぎるんだよね。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 19:49:15.00ID:Bipp8ss0
>>608
どちらかというと粗粒火山灰っぽいね
火山灰の火山ガラスはケイ酸化合物(ケイ酸塩鉱物)
が多いからシリカスケールは多くなるね、カルシウムイオン降下量がかなり多いからカルシウムスケールも
多い感じですかね
こまめな洗車は要りますね、後犠牲被膜を硬化コーティングで付ける
硬度は9Hとかの宣伝文句のは要らず、むしろ5-6H程のを厳選する、耐久期間は短くていい、デポジットの類は多いだろうから、スケール除去剤を持ってても良いでしょう、一回だけ使い、落ちなきゃ研磨の方法で
2年に一回位はH2LかQT2LかウルトラフィーナHGでポリッシャー掛けした方が良いかもしれませんね
これは、大変だけど大事に乗って下さい
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 17:32:39.73ID:YU0D4fqt
よくシャインポリッシュのベースを削って改造しているけど、素朴な疑問なんだけど改造しないでバフにマジックテープ貼り付けたらダメなの?
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 00:44:50.09ID:PnyoO5op
うーん、QT1LN試したかったけど、小分けで売ってるとこないから700mlと5756 ウールバフQT2枚買おうかな。
バフはくたびれてきてるから良いとしてもQT1LN700mlなんて使いきれる気がしない・・・
002523
垢版 |
2019/05/03(金) 13:42:54.06ID:x9RkogxU
>24
やっぱムリっすか。 ガチでやるならAC機かなー?
EWS-220Rにでも凸るか・・・ 屋根あると電源なし
あると青空、悩むなーw
002725
垢版 |
2019/05/03(金) 14:11:43.65ID:x9RkogxU
>>26
発々+ACポリッシャ

これだと流石に音が・・・
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 14:19:17.82ID:TAPmoKk2
>>27
ACポリッシャって凄げぇ五月蠅いぞ。今時の発々より五月蠅いんじゃね?
最後の手段でバッテリー+ACインバータ(疑似正弦波の奴)

それに毎月の様にやるわけじゃないでしょ、どっちがメリットか考えればいいと思う。
俺なら躊躇なく屋根付きを選択するわ
003023
垢版 |
2019/05/03(金) 16:24:33.86ID:x9RkogxU
どもども、皆さん豪快ですねー。屋根ってそんなに重要なのか。
ならば、やはりバッテリー機買って予備バッテリー複数用意の
ほうが、発々よか安そうな気がw
つーか、バッテリー機ってやっぱ弱い? 使ってる人少ないみ
たいだけど
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 17:02:49.56ID:eJ5BdOuh
ドアミラーの塗装部分、明らかにカサカサしてる。クリアも薄げ。
これって何番から磨くと蘇る?

ざっくりでごめん。くわしくないから。

必要事項あれば書きます
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 18:23:47.45ID:TAPmoKk2
>>29
確かにwww C/Pだとそれが最善鴨知れんっすね。
2時間磨くとしてダブルアクションの低速40分動作時間だから
充電時間考えても3Aで最低2個は必要(できれば3個)かな。
社外品の6Aとか使えば少しは長持ちするから2個で良い鴨ね。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 19:56:57.29ID:zTF57SRZ
なにをどう磨くのかわからんからおおよそで言うね
BOSCHの18Vで2.5Ahバッテリ3個要る
2個だと充電時間に消費が勝ってしまい待ち時間発生

もう持ってるんだからバッテリ買い増ししたほうがいいんじゃないかな
俺もギアアクション使うときは仕方なくAC使ってるけどさ
磨きにはACコードがどんだけ邪魔か、コードレスにはコストを掛ける価値があると確信したよ
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:51:34.29ID:pph4FSPw
ルーフだけ、とかボンネットだけ、とか気になるところだけ限定でならコードレスでも充分いけるし
むしろ休み休みやらないとバッテリーより人間のほうが持たないという
004023
垢版 |
2019/05/03(金) 23:48:25.27ID:x9RkogxU
ありゃ、オレが書いてからカオスになってもーたね、スンマソン 今ンとこバッテリー機
に惹かれてるっす。ンがっ、EWS-220Rにも未練が・・・ コレって速度一定みたいだけ
ど、イキナリ全開ってド素人なオレでもヘーキなんだろーか?ちょっと怖いw
コレ以外だと、あと2,3千円出せばバッテリー機本体だけなら買えそうなんで、多分
こっちに行くかってトコですな。

皆さんご助言感謝
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 13:48:06.58ID:OM5Q6frc
ダブルアクションやランダムアクションならその2倍の出力でも怖くないよ。
目の細かいコンパウンドから試していくのと異物を巻き込まないことに気を付ければ問題ない。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 20:53:02.76ID:+e7m4zIT
今まで安物のE-Value長年使ってたけどリョービ買って使ったら軽いし静かだしもっと早く買っとけば良かったわ
昼間なら余裕で戸建て住宅街でも使えるな
こんなに静かで軽いとは知らんかった(笑)
片手でもやろうと思えば天井とかだと可能
それぐらい軽いしコンパクトだね
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 20:38:45.20ID:3ryJ2IrH
>>47
3てプロスタッフのやつくらい?
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 05:48:30.96ID:vybJ9BJJ
プロスタッフのポリッシャーて動画見てる限りではリョービの1か2ぐらいだな
あんなので加圧できるんか?止まるだろ?
リョービの実物展示してる店で動作確認してもらえるから実際に動かしてもらえばいいよ
音わかるから
ある程度のパワーと研磨熱ないとコーティングやコンパウンドの焼き付け出来ないし
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 18:27:54.10ID:gkEjo881
コンパウンドを焼き付ける? わざわざ? なんのために??
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 11:57:33.04ID:VJ9OPzSF
よごれまくってたとか?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 14:12:25.88ID:WCydrcjX
安いのを沢山使うか、良い物を長く使うかだと思うな
よくやる人は高い良い物を使う方が綺麗になるし、長持ちするしコスパはいいよな
安いのはたまにしかやらない人で、仕上がりを完璧まで求めない人だと思う
俺は安いのを使い捨てしていて、仕上がった結果を見ると同じ時間をかけてもバフの性能が出てくると感じてる
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 15:21:27.09ID:mophwgiX
ワゴンRで三枚て使い過ぎ
無駄に加圧したり高回転すればいいってもんじゃ無い
安物の1枚100円ほどの奴でも1枚でリョービで磨き切れるよ
もっと上手になろうね
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 18:33:43.70ID:phvJhGdV
>>51
初心者ということでエスパー

隅々までバフ当てて磨こうとしてない?
エッジは勿論、モール廻り、エンブレム等々には
触れないこと
気になるポイントは後で手磨き
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 21:15:02.10ID:xngwy/ra
>>51です。皆様レスありがとうございます
バフにコンパウンドが詰まってきて切れなくなって
交換したんですが、まだ未熟って事ですかね
コンパウンド小豆3粒程度付けて、切れた感じで
磨いていたつもりではいたんですが
次はH2で頑張ります!
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 21:30:04.82ID:x6+Tpyf/
リョービRse1250みたいなトルクの低い機種で磨く場合は、バフは面積少ないほうが回転しやすく、磨きは早いですよ。アストロのバフは直径125ミリのがあって、値段も安いのでおすすめです。
ちなみに私はタックライフのポリッシャーを使いました。アマゾンでタイムセールのときに3300円で買いました。タックライフでも磨けますが、ややうるさいです。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 01:24:05.46ID:m5hGkQGq
どこのギアアクションよ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 01:53:25.94ID:D3DRwWzY
そんなもんサンデーDIY磨きなんかリョービでええねん
ダストブレーキ外したらトルク出るがな
ネジ4本外すだけや
金も一円もいらんカスタム仕様やw
てか普通に磨くぶんにはノーマルでも十分やねんけどな
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 15:13:01.80ID:ydR+ggy/
H1ってハード1Lでしょ?
目の詰まったウレタンだと詰まるよ
基本はウールだし小豆じゃなくて500円玉大くらいで大丈夫
2Lの方はウレタンで小豆3つでOK
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 09:20:33.55ID:/8qG9OH+
昨晩暗い中でガラスコーティングしたけど、今見たらムラだらけ・・・ こないだ買ったQT1LNの出番でござるな!

ヌルテカにしちゃうんだぜ(´゚д゚`)
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 07:32:14.76ID:jPBzPuN5
夜やるとダメだよ
夜と言うか暗い場所でやると残念な結果になりやすい

とにかく明るい場所で、とにかく光を当てながらやらないと日光に当たった時にあれ?ってなる
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 09:04:51.86ID:LbQyyGow
>>74
うん、ありがとう。
結果としておっしゃる通りでした><
慣れてるつもりでいい加減にやったのが失敗の元でした。

でね、
仕方ないからポリッシングして修正したんだけどさ、修正後の艶が半端無いの。
今まで10数台の硬化コーティングしてきてるけど、塗った後でポリッシングしたの初めてだったけど驚いたよ。

これはもしかしたら、硬化後にグロスアップポリッシングしたほうが良いかもしれないと思った。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 08:24:24.39ID:dUoAN7bJ
ワックスでも何でも塗るものはふき取った後に仕上げ磨きすると艶でるよね
シュアの仕上げクロスも持ってるけど他のと違いが分からないなあ
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 10:38:51.05ID:qk4A0rYl
>>81
公表されてないから解らないよね。

使用感では 0.2μ(#30000)以下なんじゃないかな。
てか、粒度気にする必要があるのか? 名前はコンパウンドでも実際の用途は艶出し剤だぜ?
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 17:13:02.76ID:TADYNQo4
カー用品店で売ってるようなのは粒子の大きさのばらつきが大きいとか、聞いたことがある。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/21(火) 18:58:44.49ID:qk4A0rYl
>>84
単に粒度でいえば代替えになる可能性はあるが、使い勝手でいうなら代替えにならんだろw

それとSDSだと
砥剤は一括りに酸化アルミニウムとなってるけど、実際には コランダム・アランダム・ホワイトアルミナの複合だろうと推測。
なので磨いていくうちに更に粒度の小さくなる破砕型なんじゃないの。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 01:03:34.59ID:uuzrLxrP
>>89
番手や粒子サイズを記載しないのはそういうノウハウがあるからなんだろうな
3Mからすれば順番通りにかけりゃ望みの仕上がりになるんだし

1L、2Lの小分け持ってるからl細かいのだけほしかったが3Mでそろえたほうが良いみたいだな
009189
垢版 |
2019/05/22(水) 16:01:37.92ID:4rO0pGSR
>>90
あ、そうか、破砕型だから番手も粒子サイズも記載されないのか・・・
灯台下暗しデアリマス(´゚д゚`)
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 03:25:57.78ID:j65xotCh
>>78
両方もってるけどシュアのはベリーマXぽいけど違う気がする
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 21:51:06.75ID:Ga8Rc1Ho
アストロの限定品オレンジ。
踏み台、スツールボックス、タオルセットを店員に薦められたのに
何故かスルーして普通の緑を買ってしまった俺ですが、
ウールバフ+ハード1Lでも雨染みみたいなのがなかなか落ちない。
これはもっと荒目のコンパウンドでやるしかないかな?
カット1Lかアストロの旧細目でも買ってくるか・・・
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 05:29:33.38ID:XzfbU19N
>>94
十分な電圧さえあれば誘起電圧が低い矩形波でも大丈夫だと思うよ。
試してないから断言できないけどね(笑)

そういえば、みんからに似たような構成で外磨きしてる人が居たような。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 15:43:19.26ID:i6/e5p8u
前にメーカーに問い合わせた時に「速度制御を正弦波でやってるから短形波は使用できない」みたいな回答貰ったことある
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 19:10:06.39ID:pytAsLGh
フロントガラス、サイドガラスとかの強固なイオンデポジットが落ちないのですがバフを変えたほうが良いですか?
使用品は以下です。

・リョービ(RYOBI) サンダポリシャ RSE-1250 (ブレーキリングははずしました、この状態で2速で使用)
・バフは上のポリッシャーに付いてた付属のスポンジバフ
・3M(スリーエム) コンパウンド ガラス磨き-L 750ml 38055
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 21:04:08.95ID:M5azWtRj
ウールバフじゃないとなかなか削れないよ。RSE1250。付属のスポンジじゃボディの小傷も消えないしイオンデポも消えないんじゃないかな。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 21:32:41.94ID:xNv69HS1
ステンマフラーをハード1L→ハード2L→ブルーマジックと手磨きでやってみたんだけど鏡面まであと一歩
ブルーマジックをポリッシャーのウレタンバフで磨いたら鏡面になりますかね先生!!
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 21:35:05.25ID:EO5FIOxD
>>100
キイロビンゴールドなら手磨きでもビビるくらい簡単に落ちる
ケチるならダイソーの多目的クレンザーとポリッシャーで落とせる
3Mのは使った事ないんだけど、
ワイパー傷落としなど想定の繊細なヤツなのかね

ガラスに水かけるとハジく状態でしょ?
これだと油膜で滑って磨けないんだと思う
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 21:43:29.79ID:EO5FIOxD
>>100
あ、水スプレーしてやってみたら削れるかもしれない
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 23:28:22.77ID:KgaVCErC
テンプレで専用バッテリーとインバーターを外部電源として使う方法もあるって書いてるけど、専用バッテリーじゃなくてアイドリング中の車からバッ直で繋ぐのはダメなの?
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 00:53:09.48ID:njYJkwov
>>100
pex260ae + 3Mガラス磨き-L 38055 + boschポリシングフェルト
でガラスのウロコ落とせたよ

半年以上洗車せず放置してたらガラスのウロコやらボディの雨染みついたよ…
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 00:58:37.98ID:6JAk4QWp
>>106
別の車からのバッ直ね
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 04:26:37.01ID:WyhHo8r4
前にマフラー磨いたけど、ペーパー上げながらやって1500くらいで鏡面になり始めた気がした
最後は電ドラ
ブルマとメタコンはブルマの方がよかった
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 19:03:38.58ID:J0uOBby+
>>109
ダイソーで200円のフェルトバフ買ってきて、ベビーでメタコンを均してみた
けっこう光るねえ・・・あと一歩かなあてとこだけど、シャープな映り込み目指すならどこの青棒ですか?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 19:17:23.37ID:+AShtxXb
金属はミニルーターとゴム砥石とか使うと綺麗になるよ
400番位でも結構深めの傷が消えてつるつる
この後は青棒→ピカールでピッカピッカ

高儀で満足してたけど
静かでそこそこパワーがあるシングルポリッシャー探してたら
135Wでトルクあるドレメルのルーターと
3インチのパッドつけて磨く方法思いついた
外人が既にやってた

6000回転からで定格時間の制限がないし、
青い中華製アングルは1000円くらいで付けられる
細かいところも磨けるが既に20Wのミニルーターはもってるから悩む
https://i.ytimg.com/vi/uWQU7l2m1qc/maxresdefault.jpg
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 20:23:17.14ID:J0uOBby+
まちがった、メタコン持ってなかった、ブルーマジックで仕上げやった
これって2Lで磨いた磨き傷がスーって消えるんだよね、ほんま不思議アンモニアくんやわ
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:11:53.92ID:DUHKkCyJ
>>105
勿論OK
あと煽りカスには構うなw
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 01:37:34.06ID:omGFnq32
検索すると四角いミニサンダーで落としてる人多いね
高儀でも最初からついてる硬いバフとガラス用コンパウンド使って
フッ素被膜もなんとか剥がせる
ちょっと時間かかるけど手磨きよりは速い

届かないとこは手磨きで適当にやってる
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 19:54:42.93ID:x9JwuuYZ
96だけどダイナマイトカット使って目立たなくなったけど、ぜんぜん雨染み落ちん。
エッジの塗装が剥げてしまったから削れてないはずないんだけどなあ。
てか、最近ここ人少なくね?
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 20:05:51.27ID:3K3HX+DI
高儀ソフトパッドDGP-1にストレートスポンジバフ極細用150oを装着してLC-303で磨いたった
100moのマジック台座に150oパッド着けてるからいい感じに力を逃がせるのが良いね
今度は超微粒子用パッドで追い込んでみようかなと
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 00:06:44.80ID:wAe/TST/
全部が塗装深くまで侵食することないけど
沢山深くまで食い込んだってことなんかね
コーティングしてるから経験したことないけどなにもやってないで放置すると
クリア層より下も駄目になるんか
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 00:14:02.43ID:sP+HPVPA
>>126
要はクレーター状の凹凸になってるわけだからまずはバフレックスで平坦にするところからかな?
元々クリア層が少ないなら手立ては無いけど、塗装出すくらいならダメ元でバフレックスやってみたら?
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 08:03:55.92ID:FSAh98Ot
>>129
元々買ったとき(中古車)には大きな凸凹のクレーター上のものがあったけど、
それならペーパーで削るのも分かる。
しかし、今回のはよくよく見ると凸凹にはなっていない感じ?
白だからか接近して見てもほとんど分からない。
電球色の電灯にかざして見ると現れる。
染まってるような感じで最悪金太郎飴状態になっているかもしれない。
十数年の車で手放すことを考えてるので、もうこれ以上はやらないつもり。
これのイオンデポジットの項かな?
http://pcs-jp.com/dameiji.htm
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 09:42:17.31ID:WbgMgMhm
研磨で消えないってことはなくて、あくまでも深さの問題。
結局クリア層で留まっているかどうかが境目か。そんなもの、素人が見てもわからんよな。

それに、中古だと前オーナーが何をしているかわからんしな。
イオンデポジットの上にガラスコートする猛者もいるぞ。それもこのパターンじゃね?
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 17:15:56.18ID:U/bVKIm+
質問なんですがある程度の水垢とかシミみたいな汚れならウルトラフィーナで充分落ちますかね?ハード1Lは持ってるんですが仕上がりはウルトラフィーナの方が良いはずなので
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 19:22:44.20ID:SR8ccc4A
程度にもよる
塗装陥没してたら再塗装じゃないと無理
塗装の色も分からないし、3Mの小分けを買ってみて試してみるのが一番かな
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 18:55:02.40ID:5YXvtDw1
しかしこの季節の鳥の糞はやばいね、1日放置されてたのをさっき軽く磨いたけど明らかにシミの後ががが(´・ω・`)やっぱり日光のせいで焼きついてる感じかね?
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 19:01:55.74ID:5YXvtDw1
まあ元々スズキの車だから塗装の厚みが薄いのもあるんかな、、、
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 06:03:04.76ID:Oi9bVF+h
>>145
こんな動画あてにしたらあかんよ
ネット情報に踊らされちゃうタイプ?
そらぁ商売だもん、分からんようにコンパウンドにシリコン混ぜてあたかも一磨きで傷が消えました!的な?
目から鱗な情弱は食いつくんだろね
業者もメシウマだわ
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 09:20:35.93ID:P/pNZDiV
傷が消えるってことは、削ったか、埋めたか。
もしこの速度で削ったのならばエグいにも程がある。気を抜いた瞬間クリアがなくなるだろ。
埋めるのも悪いとは思わないが、問題はなにで埋めたのか。そして、それはこの上にガラスコート
なんてしようものならば、その後どうなるのか。
が、問題。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 12:53:23.16ID:dN8whidL
削ってたなら業務用コンパウンドの性能超えるヤバ過さだから確かに
ノンシリコンうたってたからなんだろう?

長いこと高儀を使っててQT-2L→グロスアップコンパウンドの仕上がりは満足。
直射日光下でQT-1Lとウールバフでとりきれてない傷が気になり再び沼へ…
マンションの共用施設でRSE1250の共振音は気が引けてしまうのでNG

静かなシングルポリッシャーを探していたらリョービPE201を発見
しかも1.8kgで軽くてよさげ。ただたまに磨くのにこの値段はちょっと。
アストロとか中華のも音が気になるのでNG

丁度充電のドリルドライバーが壊れてたので
電動ドリルで1000rpm出るRYOBI CDD-1020を購入して
150mmのウールバフ付けて粗磨きの作業をやらせようと考えてます
1度に全部でなく洗車毎にボンネットだけ、みたいなペースで考えてます。
電動ドリルで磨いてる人とかいたらどんな感じか教えてください!

このくらいの騒音だと気兼ねなく使える
https://www.youtube.com/watch?v=-OG4CcCa0cI
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 10:53:07.45ID:H3+yuTqm
>>148
電ドラに150じゃ暴れて抑えが効かないだろね
7-8cm程度のミニバフでなら、フチとか細かい所用に使っても良いかと思うが、
面を荒磨きというなら手磨きの方が手っ取り早いレベル
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 01:03:40.02ID:hqXfvlhu
RSE1250はお店で何度か音を聞いたら共振音含めてちょっと大きすぎてだめでした。

動画の最後の方でホムセンDCMのPBのドリル(振動ドリルとドリルの切り替えが可能)と
普通のバフで磨いてるのを発見!
https://www.youtube.com/watch?v=Y2VteUaGRXU
横にでてるハンドルみたいなのがあれば暴れずに磨けそうな気がしてきた

中華ポリッシャーでシングルアクション、小さくて値ごろなのを発見
検索しまくったけど110Vが探せなかった
http://www.snintertools.com/wp-content/uploads/2017/12/65SmartTools_Bolid_5inch_4.jpg
音も問題なし
https://www.youtube.com/watch?v=7ONcl0DioKE

静かで値ごろなシングルアクションポリッシャーってのはなかなか探せない
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 01:39:52.80ID:/5V2Ty9O
ツワモノ達に教えを請いたい
そろそろ新車を買ってそろそろ10ヶ月になろうとするものだ
青空駐車の濃紺車だ。ディーラーコーティングはされているものの、やはりシミだったりデボだったり、洗傷だったりがキツくはないけど付いている。
程度によるのだと思うのだ、ここは初心者用ポリッシャーを買って一気に磨くべきなのか、手作業でチマチマやるべきなのか方向を示して欲しい
2週間に一回のシャンプー洗車と簡易系施工がベースだ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 09:18:09.42ID:LljVPFiy
とりあえず、分解系の水垢落としのシャンプーでも使って、その後にコーティングの
メンテナンス剤とか使ってみるところからじゃね?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 12:33:21.90ID:Dd0qMgJ3
車新しめの濃色コーティング車なら磨かず、傷隠し(埋め)系の簡易コーティングを色々試してみたら?
素人でもプロ並のポリッシングがいきなりできると思ったら大間違いぜよ
リスクを負えるなら止めはしないけどな
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 21:06:37.92ID:cSU5QVeL
1年半落ちの中古車買った俺も同じような迷いが。

ぱっと見綺麗だけど、黒なだけによーく見ると洗車傷やデポジットが気になる。
シャインポリッシュ買って、親の古い車を磨いて何となく感覚は掴んだものの、果たして自分の車を磨くべきか否か。

やっぱ、まずは隠す方向で行った方が良さげだね。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 00:20:19.24ID:5HHyV4YI
154です
スレチかもしれないでサクッと
梅雨が開けたらシュアラスターのスピリットで軽く擦ってみることにします
どうもありがとう
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 13:24:33.52ID:uGSKC+Nc
異様に摩擦熱出るような使い方しなきゃ大丈夫よん

ドリルや電ドラにアタッチメント付けてバフセットしたようなのが一番危ない
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 16:53:52.27ID:Q5uy2JNn
シングルポリッシャーって店頭販売してるとこは
ストレートとかアストロ以外にありますか

Youtubeだと大分音が違うみたいなんで
購入前にリョービやマキタの動作音を実際に聞いてみたくて
頑張って店を検索したけど探しきれなかった

横浜周辺でシングルのポリッシャーを売ってるお店知ってる人いたら
是非教えてください
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 02:18:49.47ID:TruAgXm9
ちなみに、作動音で選ぶにしてもアストロとか1万円程度のは避けた方が良いと思うわ

定回転回路が無いせいなのか分からないが、
使うとちゃちい っつーかいかにも壊れそうなモーター音になるし
所持してるアストロは一度壊れて分かったんだけど明らかにモーター冷却風量が足りてない
買って帰って使ったその日に煙吐いて、
保証で交換対応してくれたから新しいのはミニバフしか使わないようにして動いているけど、
壊れたらもう同じ程度の物は買わないよ
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 13:06:24.72ID:GHDwcx4E
カインズとかスーパービバホームとかコーナンならシングル置いてあるんじゃない?
こないだジョイフル本田でボッシュの営業が来てお試し会やってたけど横浜からは遠いな
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 16:57:15.50ID:6fxlImI4
クルマの塗装の研磨つながりで、ヘッドライトのクリア塗装前の研磨にも手をだしているが、
ポリカの磨きって難しいな。っていうか、クリア素材故の難しさなのかな?
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 19:30:33.52ID:dM9NL2tM
ヘッドライトの黄ばみ取り?
ペーパー600番から800番でそのままウレタンクリアー塗装が最強たぞ
磨きっぱなしはすぐにまた黄ばみ発生するから意味無いね
2ヶ月ぐらいで黄色くなってくる
ウレタン塗装すれば最低でも5年はきれいだよ
うまいこと塗れてれば10年ぐらい持つらしい
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 20:31:36.22ID:kES1DTV+
>>180
ウレタン塗装前のだが、800程度でウレタン吹くと一見きれいに見えるが、ライトつけると
めっちゃ光が傷に乱反射するよ。
一見傷が埋まったように見えてもやっぱりポリカとウレタンクリアでは透明度が違うから傷が浮き出てくる。
ウレタンクリアの前はちゃんと磨いておくべき。
という、自論。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 22:34:16.06ID:Yoh/EcFO
それはソルベントクラックと思う
ポリカ自体が劣化してるのでAssy丸ごと交換しないとそもそも物理的には消えないよ
溶剤のきついウレタンでやると酷くなるね
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 00:22:12.98ID:QfLCTxZb
800番は全然荒いよ。ペーパーの面触ったらざらざらだしキズが残ったままになるに決まってる。800番で荒らしてぬるのは色つき塗装だよ。1200番も必要だよ。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 23:03:50.44ID:EK+78/Mk
皆さんれすありがとう
>>175
こんなに中古工具の店があるとは知りませんでした。
来月港北で車検に出すので車検時にポリッシャー扱ってる中古とかの店を訪ねてみます。

>>176
アストロとか高儀のは中華通販でよくあるタイプで難ありっぽいですね
騒音で調べてたらリョービよりマキタのシングル
PV7001Cが静かそうでした
高儀の玩具ポリッシャーより静かってレビューもあって揺れ動きます

>>177
ボッシュの営業がきて体験とかできるなんて羨ましすぎる

>>178
店か空いてる時間帯で展示品あるとこでは事情説明して
頼んだらら動作音確認させてくれました
RYOBIのドライバも大丈夫でした
youtubeの動画と違ってドリルドライバの音無茶苦茶静かでした。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/25(火) 12:13:30.70ID:DP/2k9Oc
>>112
シングルで6000回転はあまりに速すぎじゃない?
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 15:40:50.47ID:NOoWrzPm
TT25 セラミックコンパウンド買ってみた。
車内のピアノブラックのキズ消しに、最終段階のグロスアップでも磨き傷が
残ってしまっていたのが、TT25だとキレイにできたわ。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/27(木) 22:17:40.76ID:WN6UeL0m
>>186
リューターに2.5cmのバフつけてQT-1L、2Lでウレタンバフ使ってプラとか研磨したら
3000~6000回転くらいでは全然削れない
多分バフの厚みが1cmくらいしかなさすぎて圧がかからないっぽい
硬めのウレタンバフ使っても微妙な結果だった

試しにいらないプラとフェルトバフで押し付けたらプラが熱で溶けて白くなった
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/i/craftmarket_fuwafuwa_1
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/03(水) 21:59:03.33ID:LMk/e4hZ
安物はやめた方がいいよ
散々買って、今はリョービのポリッシャーでやっと満足
それまでのガラクタは全て捨てた
ポリッシャーと液は値段相当
安物はうるさいし仕上がりもダメだし、時間かかるし愛着が湧かない
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/06(土) 16:28:55.08ID:r/0ooHvu
中華のそのまんまだけどシャインポリッシュが
バッテリーで使えるのを最近出してた
全く同じのがストレートからでてるw

もう少しグレードが上だと高儀からリチウムイオンのポリッシャーがでてる
ミナトからもほぼ同じ見た目のがでてるw
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 20:50:13.82ID:CdOX4MSJ
予算があるならそうやね

ランダムアクションは回らないのが不満で、
エッジだけ当てての高速回転させて磨き傷作るってのが通る道ではなかろうか
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 23:38:14.31ID:ShlYjIhb
高儀とかから静かなシングルアクションとかでないもんかね
マキタのシングルで1000rpmで設定したくらいの静かさで150Wくらいのやつ
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 10:29:28.25ID:OCZu3MOF
電動ドライバーにビット付きのバフつけてやるのはどうなんだ?
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 10:52:02.65ID:dfnmHKy8
>>219
5インチ程度の小径バフなら使えないこともない。
120mmバフなんかは暴れやすいし、
おそらく冷却風量が足りなくてドライバーの方もすぐ壊れる。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 12:56:46.91ID:dS5SRDgj
>>219
餅は餅屋って言葉があるようにポリッシャーにしとけ 汎用性あるからってインパクトやドリルドライバーで使う人がいるけどあんまり芳しい結果にはならん
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 13:23:46.80ID:1a5q5RBE
教室の床ワックスに使ってたようなポリッシャーならいいのに
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:47.59ID:ob1l0YDz
>>223
半日しかできんよ、その値段だと
ポリマーしか買えんし、型落ちのセダンとか1番ドキュン客だしね
2時間の磨きのみ
自分で機械買ってポリマー買って、バフ買ってやれば??
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 19:07:24.75ID:6gXdtQeR
場所さえあれば自分で車磨きたいなぁ
前にやったら2,3滴コンパウンドが隣の敷地に飛んでそこのおばちゃんに犬が舐めたらどうするの!って言われて以来やれないわ
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 19:27:24.76ID:HiHcRoD/
ところでよ、日産のスクラッチガードだっけ?あの塗装ってホンマにキズ修復すんの?
それによっちゃぁ次は日産車にしよかなと
だって洗車キズとか気になるストレスから解放されたいじゃん?
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/09(火) 22:13:42.26ID:LgOD9xe7
>>230
これシャインポリッシュのコードレスバージョンと同じ製品だよね
どこかの中華のコピーだけど、まあまあ便利。
艶出しとかにね
傷消し磨きにはつらいかも。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/10(水) 00:26:30.01ID:NJc4vWBJ
安物のダブルアクションのポリッシャー買ったのですが効果的な使い方教えていただけますか??

車体側に少し強めに押すと回転がかなり鈍くなりますが振動はそれなりにしてますが
回転が鈍すぎてで効いてるのか不安になります。
軽く当てる程度なら回転もしっかりしてますが、
効果的な使い方はどちらなんでしょうか??
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/19(金) 20:41:24.79ID:kEB4uNtj
アストロとストレート、車検先で中華ポリッシャーを触らせてもらったけど
みんな同じ製造元っぽいデザインなのに商品ごとの軸ブレがあって騒音が全然違った
これなら中古でリョービかマキタ狙おうかと
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/21(日) 21:21:46.50ID:Ba6zznrx
それ正解
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 20:44:01.31ID:gqEupACm
爪に軽くひっかかるくらいのドアノブ周りの傷をrse1250、スポンジバフ、ハード1Lで磨きました。
かけ方が下手くそだからか、日差しが少しあったからかコンパウンドが傷に入って白くのびりついてしもうた。。。
焼き付きというやつでしょうか。
解消方法をおしえてくださいします。
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/22(月) 22:42:27.04ID:mR3Dmxr5
それ傷が消せてないでコンパウンドが埋まってるだけじゃないか
というかドアノブ周りは素直にウエスに2Lつけてシコシコした方がいいよ
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 05:14:12.25ID:mdcp/QzA
>>246
こびりつく てわした。ありがとうございます。
247
タオルで手磨きのがとれるってことでしょうか?固まってるやつの上から優しいこしこししてみようかな。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 07:39:38.86ID:mdcp/QzA
>>249
そうですよね。シングル欲しい、、、
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/23(火) 12:35:55.40ID:hHuqApjU
>>251 252
ありがとん。そもそも深さどうなのかってことですね。
ボディ色のブラックは見えてたのは間違いないです。でもクリア層でとまってたのかどうかまでは分からないです。。
キーケースとかカバンを擦った跡だろうと感じてはいました!
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 01:14:52.81ID:sukmM9Ci
ドアノブ周りなら1Lを手磨きで取れるのでは?2Lでも行けるかもだけど
のびりついて取れないコンパウンドは、クロスにコンパウンド付けて手で軽く磨けば多分取れる
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/24(水) 14:27:05.69ID:Z5kryVUa
爪でひっかかる傷は
プラモで使う塗装皿にタッチペン入れて
うすめ液で薄めて面相筆とか竹串で埋めてやったほうがいいかと
その後ダブルアクションで目立たなくする

のびりつくって方言なのかこれ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/25(木) 11:08:27.63ID:wcrn/0s1
どの程度引っかかるかにもよるだろうが、深いキズは研磨して追いかけるよりは、
埋めてから馴らした方が健全だわ。
研磨で傷が消えるってことは、その深さ並/以上に周囲を削ったってことだからね。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 10:25:06.38ID:LGJUyjxQ
リアゲートの上のFRPっぽいところの塗装が白くなってきて軽い研磨じゃ収まらないんだけど
ペーパー掛けするとしたら何番から何番までやる?
スプレー塗装するかそのまま肌調整するかはそのあと考えるつもり
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 11:29:19.42ID:uN5wuAHl
ペーパーは2000・1500・1000程度は揃えておき、細かい方から様子を見ながら使うものだよ。
キズ補修の為のバリ取りでもないならば、荒いものでも800か600程度までにしておいたほうがいい。
1000使って取れないようなものは、クレーターになっていると思われる。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 13:22:34.09ID:jBrmF3Fq
磨いてもどうしようもない線キズってタッチペンで何回も盛り上げてから磨けばいいんだっけ?
エアブラシとかの塗料はあるけどタッチペンじゃなきゃいけないのかな
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/26(金) 14:33:01.76ID:uN5wuAHl
>>264
ペン(筆)だろうが、スプレー(ブラシ)だろうが、本質は同じ。
傷を埋めて盛り上がった部分を削って慣らす。
霧状に吹いた塗料で盛るか、ベタベタと塗って盛るかの違い。ブラシだと盛るほうが大変そう。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 19:46:18.42ID:5osPtqNx
マキタのpo5000c購入検討してますが此処での評価は如何ですか?rse-1250購入して改造費まで考えるとマキタのギアアクション買えるなと。夏ボのお小遣い3万なので高級機種は買えません...
因みに昨日、長年使用したシャインポリッシュが壊れて代替え品を検討してます。シャインポリッシュは多少の傷とクスミ落としまでは出来てましたが、普通の洗車傷等をバシッと磨き落としてみたいのです。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/29(月) 21:50:28.24ID:Q+Sg9ca1
>>270
リョービの132のギアとか買えば、素人なら何年も使えて愛用できるよ
色々と買ったけど安いのは満足できなくて、結局はリョービので納得できる仕上がり

仕上がりイコール値段だと思っていい
あと、液にもちゃんと金を突っ込む事が大事
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 15:25:39.54ID:gMNGKDhb
>>270
PO5000C使っているが、なんの不満も無いよ。トリガーで弱い回転とかも作れるし、
最大回転で回せばバフの水切りも出来るレベル。
バフ+エフ1〜ウレタン+グロスアップまでで使ったがサクッと、きれいにできたよ。

本体で23,000円くらいだったかな?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 12:01:50.49ID:+BwR6GGV
>>278
気温が高いせいかも知れん。
今までなったことないのに、昨日やったら焼き付いた。
ちなみに日陰。
バフを水で濡らした状態でコンパウンドを付けて磨いてやると焼付きを落とすことは出来る。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 12:03:31.81ID:+BwR6GGV
もしかしたら保管してる間にコンパウンドが変質してしまったのかも知れん。
0283278
垢版 |
2019/08/25(日) 15:17:43.87ID:FxLgnBTV
あー、そっか 確かに暑かったわw チューブ入りのハード2ってのもマズったかね。
ポリッシャーだとリキッドタイプじゃないとダメなんかなー?
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/26(月) 19:03:15.34ID:NT4XA/dA
チューブ入りはQT-2Lとかハード2Lより水分少ないから
初めてなら涼しい時期でもやらかしやすい
霧吹き使うとか、めんどうならシャワーモードで時々ボディー濡らしてやるといい

何のポリッシャー使ってるか知らないけど回転数落として狭い範囲磨くのもあり
風呂場とかを練習台にするのもあり
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 20:49:54.46ID:ZZSke2rc
>>284
どもども、参考になりますた。
水気は厳禁かと思ってたっす。とは言っても手で水つけてやってしまいましたがw
ポリッシャーも関係アリなのかなー。
使ったのはマキタのバッテリー機で回転は中れす
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 21:17:56.61ID:gcJJ9U2n
ポリッシュ前のワックスやコート剤落とすのに何使ってますか?
全く落ちる気配が無くて
それとも落とさずそのまま磨いてますか?
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 21:25:41.94ID:ZZSke2rc
>>286
げげっ、付けすぎとな?マメ粒3つくらいで40センチ四方くらいだったんだが多かったかw
バフはスポンジのミディアム、ウールでも似たようなモンだった。マシンはBO140DZ

んー、クルマ磨きってムツカしーw
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 22:31:51.50ID:oYzIUf7y
ダブルでコンパウンド焼き付くまで熱くできるのか??
日陰に入れたけど車が冷める前にやったとか、同じとこやりすぎたとか?

夏のはじめに屋外の日陰でやったけど、車が熱くなってると無理だったよ。
屋内の日陰に入れてしばらく冷ましてようやくだった。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/27(火) 22:32:20.84ID:aiGrzT3U
>>288
コンパウンドの量はそれくらいなら大丈夫かと。スマン
14.4V機だね。1番遅いで押し付けないように磨いてごらん
あと、みんな言ってるように気温が高すぎと回転が速すぎでコンパウンドが焼けるんじゃない?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 13:35:56.00ID:Mr16+1w3
>>285
3Mのシリーズなら大丈夫
研磨力は少し落ちるけど水研ぎするわけでないし
乾燥してくから最終的にはあまりかわらない
駐車してるとことかポリッシャーかける場所が日向ならなおさら
チューブタイプは元々水気ないからこの季節はむずかしいかも

バフに適量つけた場合はそのまままわすんでなくて
ボディーにぽんぽんぽんとかるくバフを触れてやって伸ばしてから
電源入れてやるといいかも

プロの人の動画をyoutubeでみると
最初は低速で伸ばしてたり
指で伸ばしたり
バフにつけたのをボディーにするようにして伸ばしてたりする
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/28(水) 15:43:51.76ID:Mr16+1w3
>>296
2ちゃんだし >>295 みたいな言葉遣いがとかは相手しないほうがいい

まずヘッドライトスレが有るからスレ違い
ワコーズのCMページだとしかおもわん

似たようなコーティング剤なら3Mからでてるキットのほうが多分耐久性ある
ポリッシャーある人は磨いた後に二液性ウレタンスプレーが定番

ヘッドライトの黄ばみPart34【ピカール・ウレタン】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1515179512/
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 11:08:50.65ID:oi+5Rqfu
ヘッドライトは黄ばみを落とす方法はともかく、その後の処理次第。
ポリカは紫外線・空気・水で変質するから、磨こうが溶かそうが大した差はない。
透明に戻した上で、ウレタンクリア塗装などで空気と水を遮断すりゃいい。それだけで
持ちが違ってくる。

研磨の場合は、強い光が当たって初めて目立つ磨き傷とかできるから、しっかり細かい
ところまで磨かないと行けないけど。(荒い研磨でウレタンを吹くと多少は傷が埋まるが、
透明度が違うから光が当たるとやっぱり傷が見えてくる)
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 14:30:44.41ID:Nxq+QGqk
>>296
お気を悪くされたならごめんなさいね
どう?なんて曖昧な聞き方しても、いんじゃね?位しか答えようが無いんじゃね、と思ったので

>>297
スレチじゃボケェと言いつつ答えてあげて誘導先まで案内したげる297はツンデレ
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 16:31:27.17ID:Nxq+QGqk
>>301
m(__)m
この夏、塗装屋さんでやって貰いましたがライトユニット外して出すと左右で1〜万円との事
うちのは表面積広くて削るのが怠かったらしくもうちょい頂戴と言われましたが
お店に出すとそれ位なので参考になれば
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/30(金) 20:25:46.16ID:C2uyi8uf
>>303
自分でやる手間暇設備費用と店に出す費用を比べてそれなら出すわって考えもあるでしょうし、
失敗してもその程度の出費でリカバリー出来るのでチャレンジ!とも考えられますし、
気に食わないレベルまで行ったらライト買うわ(この手段を選べない人もいるでしょうが)って人もいるでしょうし、
結局の所、自分がどうしたいかだけかと
スレチぽいのでこの辺で
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 09:19:27.00ID:Fu//iSAs
ヘッドライトの磨き、ディーラーなら千円でやってくれるよ
うたのダイハツとトヨタだけど
古いメルセデスもあるけど、こちらは専門店で両側1.5万でした
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/31(土) 17:53:38.89ID:gVkZIEyy
コンパクトツール のギアアクションかリョービのギアアクションならどちらがオススメですか?

スペックを見る限り重量以外は全てリョービが倍ぐらいの能力があるのですが
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 19:33:45.37ID:P7DWMdpx
マキタの18Vバッテリーあるからコードレスのランダムオービットサンダー買おうか悩んでる
RSE-1250もあるけど、コードがやっぱり邪魔なんだよな
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:34.23ID:xx2XLAD8
>>310
前に充電式ランダムオービットサンダBO180DZを
使用してるとカキコした者ですが、
上手く磨けるし、コード無いから使い勝手はよいですよ
難点はスイッチONで必ず3段階速度の強で回るから
強や、中では回転速度が速すぎるので
いちいち押しボタンスイッチで弱まで落とさないとダメな所かな
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 22:59:33.55ID:B3Dgbt+o
>>311
言われてみると確かにダブルアクション2つも持つのは無駄な気がしてきた
かと言ってそんなに塗装の状態が悪いわけじゃないからシングルいるか?みたいなところもある

>>312
しょっちゅう使うわけでもないけど、毎回強からスタートだとコンパウンドが飛び散りそうだとちょっと思ったw
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 14:43:32.43ID:DvSshRoA
俺はコードレスじゃないけど、アマで売ってるポータブル電源と組み合わせて使ってる
ポータブル一個あればポリッシャー以外にも色々使えて便利だよ
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 15:34:20.51ID:DvSshRoA
掃除機、ヒートガン、色々やって車のバッテリー充電もできる
高圧洗車機は1300wくらいあるから流石に無理だけど、、
正弦波のものでも2.5万以下で買えるしオススメだよー
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 21:00:50.45ID:mXw+eWEv
>>320
具体的に出すとアフィっぽいから控える
アマだと検索ワードは「正弦波 バッテリー 300w」
LEDライトついてるモデルあったほうがいいよ夜間使うならね
それでなくてもコンセントさす場所見えないときあるし

俺は280Wh/300wの使ってるよー
車内泊、非常用兼用
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 04:26:39.17ID:Dg3ILa6R
死ぬほど種類あるからアフィじゃねーよ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 13:40:21.70ID:FxsYMAp5
なんでみんなギアアクション使いたがるんだろ・・・不思議
ギアアクションはシングル同様トルクステアきついので、慣れてない人はダブルアクンションから始めたほうがいいですよー
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 09:39:50.35ID:rcIK1pGi
慣れないって、使わなきゃ延々に慣れないと思うんだが。
やっぱり強制回転の有無って全く違うから、使わない限り慣れることはない。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 18:06:07.95ID:ocRJYGXO
ギアだけで仕上げまで行けちゃうからダブルに切り替えることほとんどない
黒ならダブルまで使うだろうけど
あとたまにワックス塗るときにダブル使うときならある
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 14:49:31.53ID:hag9uoLT
新しくかったRYOBIのPE-2010、暑くて車磨けないけど
我慢できなくて練習がてらに風呂とアクリルの洗面台磨いた

QT-1Lとウールバフで手磨きとかシャインポリッシュでも歯が立たなかった
FRPの風呂釜にあった水垢がスパッと落ちた
フッ化ナトリウム入のカルシウム取りをなんどか使っても
意味なかったのにきれいに落ちた

風呂桶とか置くシャワーしたの樹脂の台もきれいに磨けた
車に出来ないような深い傷は消せないけど線キズが丸くなって目立たなくなった
QT-2Lで仕上げたら樹脂だからかオーロラもでず超つるつる

洗面台の浅いキズ線はキレイに消えた。深い傷は系ないけど

とにかくシングルポリッシャー凄い
スピード3くらいだと高儀より振動音も騒音もないから静かだし
高儀でなれたからか150mmのバフで暴れるとかなかった

低速なのに事務で使うような修正テープみたいな跡の
コンパウンドの乾いた跡が2,3回おきたけどこれ焼付きなのかな?
水かけてかけなおしたらキレイにとれた

はやくボンネット磨きたい

最後にシングルと3Mグロスアップコンパウンド組み合わせたら
クリア層ある車だったらオーロラ出ないで仕上げられそうな気がした
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 15:44:14.10ID:hag9uoLT
高儀の中華シングルポリッシャー使う人いないし
ランダムサンダー使う人いないからいいんでない?

スレだとリョービはRSE1250とか型番書いてないか?
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 22:18:42.05ID:vIuKVSw9
マキタの18vつこうてるひと使い心地どうですか?
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/12(木) 22:24:43.89ID:uKcsSSBJ
それ狙ってる
コードレスは便利だよね
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 02:29:47.63ID:3iBL9lE2
出てたんか
100Vのやつ出た時コードレスのやつもその内出すんだろうなと思ってた
にしても高いなw
バッテリーも6Aじゃなきゃ使い物にならなさそうだし
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/13(金) 14:21:45.41ID:Iy6t5mR1
>>352
3本バッテリーあったら充分磨けるやん
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 23:36:31.77ID:rObty5iE
コンパウンド掛けるほどではないけど少し磨きたくなり
3Mポリマーワックス液体をギアアクションポリッシャーでやってみた
確かに傷を消すほどの切削性は無い
けど水垢デポジットは消えた
無駄に塗装を削ることなく綺麗になる
同時にポリマーコートもされてピッカピカ
艶はポリラックに似てる
いいねこれ
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 21:05:22.49ID:K7I8WIJV
EP-300Aは壊れにくいし良いもんだよ
シャインポリッシュはパッドの固定する構造が華奢だし
シャインポリッシュ改造して壊れて中分解してみたから間違いない

EP-300Aはトリガー引いて固定するスイッチの作りが雑で
固定、解除しにくい場合がある
分解しトリガー周辺にグリス塗るか、面倒なら初期不良で交換する必要がある

グリス塗れば動きが良くなって固定と解除はスムーズになる
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/22(日) 11:10:30.83ID:NTY5rzwI
ep-300a届いてトリガーのロック周りチェックしましたが動きはマトモでした
試しに電源入れて動かしてみましたが初ポリッシャーの自分の印象としてはかなりパワーがあると感じました
レビュー見てると少し力入れると動かなくなるもかみますが
どんな力で押さえれんのよwって感じで笑えましたw

台風が去ったら使ってみます
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/29(日) 11:13:16.79ID:gq1uD4x3
RYOBIのPE-2010で磨きたい、もう少し涼しくなってほしい

>>368
amazonに怒ってる人のレビュー有るね
初期不良かもしれないけど
自重か少し動かして磨く分には十分なパワー

でもRYOBIのRSE-1250ほどパワーはないから
風呂釜についた水垢レベルだとウールバフ+QT-1Lでも全く歯が立たない
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 08:13:21.90ID:2XOm8Y82
まだ暑い
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 16:04:12.37ID:jnoq6yAR
屋根付き洗車場で洗車→ウォータースポットクリーナー→
鉄粉除去剤→シャンプー洗車→僅かに洗車傷があった
ボンネットをコンパクトツールのダブルアクションを
使用して超超微粒子コンパウンドで研磨。
洗車後に簡易コーディング

納得の仕上がりで気持ちいい。
車内を掃除機かけようとドアを開けたら
鉄の壁にぶつけてエッジの塗装が欠ける

悲しいよ
泣きたい

モール被せて誤魔化すか
タッチペンするか
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/03(木) 21:17:09.19ID:2XOm8Y82
研磨してタッチペンしとけ
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 08:26:21.28ID:bflSyPhi
秋は本当に磨きやコーディングに最適な季節。
春は花粉と黄砂が終わったと思ったら既に6月に入り猛暑。
もしくわ雨でだんだんと湿気が多くなる。

秋は温度も下がって湿度も低くなるので
過ごしやすくなり、風も穏やかなので最適。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 12:59:31.32ID:qI3Oif8t
リョービのダブルアクションは有名?みたいですけどマキタの方を使用されてる方居ますか?マキタの18vバッテリーを複数所有してるのでマキタも良ければ購入したいと思ってます。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 10:50:55.97ID:ItJtT/6O
こんにちは、はじめまして。
ただいま中古で買った車を磨いています。塗装はスバルだからクリスタルブラックシリカかな。
当初は洗車キズがとんでもなかったので磨こうと思ったのですが、中性、アルカリ洗剤でよく洗車したところ
雨ジミ?水垢?のような白っぽいものがいっぱいついていて困っています。

ホルツのリキッドコンパウンド細め(7μ)と中目のウレタンスポンジでダブルアクションポリシャにてしつこく磨いたら落ちる程度です。
コンパウンドそのままでも羊毛バフにしたら研磨力はけっこうあがるものですか?
またはこの汚れは別の手段で落とした方が良いのでしょうか。教えてください。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 13:14:23.04ID:282hnghC
ウールバフのほうが削れるというのは常識だけど実際使ってみると体感できない
コンパウンドの番手上げた方が早い気がする
とりあえず酸性クリーナー使ってみてからだね
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 13:21:33.70ID:ItJtT/6O
>>391
あぁ書き方が悪くてすみません、イオンデポジットは酸性クリーナで落としております。
薄くて曇ったようなものが広い範囲についてるんですよね。
もう疲れたしこのまま進めるとスポンジバフはボロボロになっちゃいそうなので羊毛バフ買ってみることにします。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 13:55:06.59ID:+5+TT+VR
>>96の俺のもアルカリに反応したなにかなんやろか?
アルカリヤバいな。この前もアルカリのシャンプーで洗車したけど、
自分でウレタン塗料でワイパーアームを再塗装したとこやナンバーとか滲みができてたわ。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/03(日) 07:31:27.31ID:de3l7kVa
ボッシュのGEX-125買いにホムセン行ってきた。弊社はクレカでの精算禁止なので現金払いの実店舗なのだが
まさかのボッシュ扱って無かった
と言うか高儀とかプロスタッフとかしか扱ってない…ryobiもあったけど。あとバブ1枚もないとかなんなの?羊毛バブところかスポンジバフすらないとか舐めてんの?
お前だよ プラント3 何がスーパーセンターや!近くのコメリのがまだマシやんけ
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 14:27:18.81ID:ymOCYyCo
プロスタッフの4千円のポリッシャーどうかな
スピリットを手でやるの大変なんで
あれでやろうと思う
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/04(月) 17:37:18.46ID:BlqB3lcX
>>406
手でやるよりは全然いいよね。
プロみたく何台もノルマがあると時間かけれんからそれだと不足ってだけ。

家庭用なら文句なし
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 12:34:27.50ID:HMrsx153
会社で使ってるRSE-1250がブルブル震えるだけになってしまった 回転も微妙にするけど何というかボッシュのGEX-125かPEX-260みたいな動き
壊れてるよな…これ ボッシュのはそーいうのだけどリョービのは…
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/06(水) 19:47:31.98ID:UzEMq9Pe
研磨剤もなにもつけず
柔らかい仕上げ用バフをつけて
車を磨いても意味なし?
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/09(土) 16:44:06.24ID:zDE6Dm6w
前回取りきれなかった磨き傷をリベンジで今回取れたと思って一安心していたが
コーティング剤塗ってるときに他の箇所に磨き傷やら雨ジミが残ってるのを見つけてしまうと凹む

今回はQT2Lの後にグロスアップも使ってみたけど、イマイチ違いが分からなかった…
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 18:55:32.64ID:0ALB0lyJ
スピリット使うのはちょっとわからん
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 15:06:21.79ID:oEJHjJYj
始める気力を振り絞るのが大変なだけで
始めてしまえばすぐに汗ばんでくる

昨日からガレージの床にこぼしたというか漏れてたオイルやウォッシャー液の痕を
洗剤で拭いても取れなかったのでポリッシャーで磨いてる
ギアアクションとハード1Lウールバフじゃ全然落ちないんで初めてブルーマジックをポリッシャーで使ってみた
摩擦力が強くて暴れるけど簡単に落ちるね
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 18:55:51.91ID:oEJHjJYj
土間コンは吸って浸透しちゃって難しいんじゃないかな…
コンクリ用塗料ですらよく吸うのだと今日気付いた
ツルツル面だけどパーツクリーナーなんか汚れた直後じゃないと役に立たない
今日色々試して最強なのは電動サンダーだった
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/01(日) 20:10:06.53ID:ot8yzQOE
吸い込みすぎてるとイマイチだけど工業用石鹸(ピンク石鹸)がいいよ
水まいて振りかけてデッキブラシでこすって水で流す
あとは灯油かな
この2つはうちの工場でよく使ってる
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/02(月) 16:12:33.95ID:C9aaWRS/
ちょっと何言ってるかわかんない
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/06(金) 17:20:35.08ID:65fJbjli
EP-300Aで軽いデポジットは落とせるの?
レビュー見てるとそんなに研磨できない、Wax塗り込みくらいしか出来ないとか書かれてるけど。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/06(金) 20:02:41.80ID:1FZpIuFU
見てきたけど、ワックス塗りにしか使えないってレビュー書いてる人達は
そもそも初ポリッシャーがその機種だった人達じゃないかな?
ポリッシャーを手で押し付けてガンガン削れるイメージを持っていたのだろう
かなりの低トルクというのは確かなようだけど、ポリッシャーで使われるコンパウンドより
物にも寄るだろうけどワックスの方が重くて(摩擦力が強くて引っかかる)回転しない気がする
バフの違いは荒削りと仕上げとかで使い分けるけど、目の細かさの他には削るスピードに差が出る
非力な組み合わせでも延々とひたすらやってればだんだん消えていくと思うよ
永劫なる時間がかかるかもしれないが…
荒削り用のバフとコンパウンドだとトルク不足で回らず、そもそも使えないかもしれない
ブルーマジックなどの金属用コンパウンドも、ボディ用に特化した3万くらいの電動ポリッシャーでも
かなり浮かせる感じにしないと回らないので、この機種では無理だろうな
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/06(金) 22:22:34.85ID:65fJbjli
なるほど参考になります
サイバーセールで買おうかどうか悩むわ〜
とにかく静かなポリッシャーでないと住宅街なので気になるんだよね
やっぱりこの機械しかないのかな
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/07(土) 16:17:59.82ID:qvZ6/tWP
>>442
すべての回転数を調整できるポリッシャーを買えますよ
許容できる作業速度と音で回転数を調整したらいいだけ

もっとパワーのあるポリッシャー買ったけどイオンデポを消せるコンパウンドとバフを発見するまでは
まったく落とすことができなかったからレビューの人たちも同じだと思う
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/10(火) 18:51:30.65ID:PFO7fD+3
アメフトさいつよ
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 04:27:03.90ID:6ueKOPpz
電気のないガレージでポリッシャー使いたくて
バッテリー式を買おうかポータブル電源を別で買うか悩む

同じような状況の方とかいますか?
使ってる機種とか参考にさせていただきたいです。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 10:18:04.34ID:tCRbkHJ1
色々考えると効率良い発電機も欲しいし、燃料切れたらどうしようもないから
ソーラー充電できる大容量ポータブル電源も欲しいし
磨き傷が見える強力な充電式LED投光器も4〜5個必要だし
電気も引かないと話にならないよね
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 10:22:07.11ID:aguaoFLH
引っ越せよ
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/11(水) 12:37:35.65ID:0zQYHZkp
ソーラー充電できる自転車用のライト持ってるがソーラーだけで電力賄おうと思ったらとてつもない時間日光にさらさなきゃだめだって聞いた
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 10:10:56.49ID:Yixo/AIi
マキタの5000cプロから酷評されてる。
ルペスとの比較でも性能悪すぎてダメやね。
マキタは三流企業だわ。
ただ製品作るだけで性能や使い勝手なんてガン無視。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/13(金) 21:03:39.77ID:B4JKhNnJ
>>457
長年使い慣れたやつと箱開けたばっかのやつ比べて、使い慣れたやつのほうが使いやすいわ〜って言ってる動画のこと?w
シングルとか、横にグリップがあるやつと使い勝手が違うけど、慣れると使いやすいよ。
ギヤ低速で切ったあとダブル高速でやるとめっちゃキレイになるし。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 17:01:18.38ID:2fRweg8i
ルペスはプロにはいいけど素人には削れ過ぎじゃねえかな
削れるコンパウンドとバフ使うとワンミスも許されないレベルで削れちゃうよアレ
セミプロ並の手練れにはいいだろうけどさ
あと値段が高過ぎ

マキタのギアは削れるが削れ過ぎない良いとこ突いてるし安く買えてよいと思うけどな

>460
ギア低速のあとのダブル高速わかるw
ふだんそれなりにメンテしてる車を半日で仕上げるときにそれ便利
時短してんのに気抜いても失敗起こりにくい絶妙な案配だわ
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 12:17:28.49ID:uhWV/Rf5
ウルトラフィーナ5949持ってるんだが、これでウォータースポット落とせる?
RS-1250と安物のウールバフとの組み合わせじゃ落ちなかったから、ちゃんとしたウールバフを買うべきか…
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 21:31:18.64ID:XAVMAIzR
ウォータースポットって薄いのから分厚いのもあるし、塗装に侵食してる深いのまであるから
簡単に答えられない

謎のウールバフと組み合わせて落ちないのなら
少し強い3Mがウルトラフィーナと一緒に使うのを推奨してるウールバフ
似てるのがストレートで売ってる

YoutubeのWCWorksって職人さんがRSE1250で
ウォータースポットを消すの試してるけど
RSE1250だと深いウォータースポットは一回じゃ落とせない

先週RYOBIのシングルアクションとQT-1Lを使って風呂釜の上に蓄積した水垢を
落としてみたけど、前回含めて6回コンパウンド切れるまで磨いてやってやっと落ちた
分厚いのは回数こなさないと削れない

風呂釜の水垢は業務用フッ化アンモニウム小分けのケミカルも刃が立たず
高儀のEP300AもQT-1Lとウールバフで10回以上使ったけど全く歯がたたんかった
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 23:43:22.99ID:1pBkANND
気持ち悪いなそれ…悪意しかないyoutuberじゃん
プロなら1回目で大体察しが付くだろ
無理な物を何度も何度もやって見せつけて無理さをアピールか
さっさとサンダーポリッシャーとかグラインダーに切り替えろよ…
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/18(水) 00:19:11.68ID:MfCmMDG9
その人は素人向けにいろんなパターン試して見せてるだけだから
悪意と言うより善意だと思う
ギアもシングルも使ってる動画あるし
RSE1250の定番改造前、後でやったりとかしてるし

RYOBIのシングル買ってyoutubeで動画漁ってたときに
いろんなパターン試してたから参考になった

プロの人があえてRSE1250使ってウォータースポットがどの程度残るかとか
バフとコンパウンドの磨きで見せてくれるってないから
見てる分には面白い
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/23(月) 12:31:28.21ID:QXMY97td
万能工具「手」
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/29(日) 05:52:28.20ID:HtCyoBaG
>>478
手拭いとかマイクロファイバーとかフェルトとか、、、
ていうか手磨きは世間様で言うところの スレチ
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 04:05:15.37ID:bQ/8fTHK
アニキたち、教えてもらえないだろうか?
新車購入2年近くになるのだか、前パンパー左側に盛大に洗車傷ができてきた。
とはいうものの深さは光の当たり具合でヘアラインが見えるという状況。傷は浅いが範囲が50センチ四方くらいでちょっと複雑な形状。
ポリッシャ買うのもなんだがなぁと思いつつ、アイリスオーヤマの電動ドライバーがあるのでこれに80ミリのバフをつけてやってみようかと思っています。
どのようなバフとコンパウドで試してみればいいでしょうか?
いま家にある研磨系のケミカルはシルク、スピリット、横浜磨材のベースコンディショナーの3つです。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 10:01:55.14ID:MEcl/uq+
そんなんで直すレベルの腕はあるの??
安い工具は時間と腕を必要とするよ
本当に大事な車ならリョービ辺りのポリッシャーと3Mのコンパウンドを3本くらい買って、綺麗にしてやるのが愛車ってもんでしょ
うちのは年10万弱かかるポリッシングを、2日かけてみっちり磨いてる
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/03(金) 17:10:40.16ID:M2p8+ClJ
>>483
いらっしゃーい^^

しかしまあ、みなさんが言うように慣れないことはやらないのが吉!!
洗ってそのまま電ドラにアタッチつけてシングル磨きとか鉄粉巻き込んで深い円傷付けて涙目な貴方の姿しか思い浮かばない・・・


なんだけど、、、どうしてもやってみたいなら
------------------------------------
{最低限必要な物}
鉄粉粘土: シュアラスター鉄粉取り粘土( \1,000以内)

ポリッシャー: >>2 の\3,000~\4,000くらいの安価なランダムアクション買ってマジックテープ式に改造。

バフ: 毛足の長めな羊毛バフx2枚(\2,000~3,000 x2枚)

コンパウンド: 3Mハード2Lもしくは同等品(ウルトラカット2Lなど)(小分け品を探しましょう@\2000程度)
------------------------------------
鉄粉取りは丁寧にね(これ大事)。 色々なサイトで鉄粉粘土の使い方のレクチャーしてるから参考にしてください。
一度につけるコンパウンドの量や磨き切りのタイミングなんかも、各々サイトで勉強してください。

仕上げは手持ちの研磨剤入りのケミカルでもいいし、何もつけないで羊毛バフの乾磨きでもよい。

ポリッシャーの出力が小さい=時間はかかるが失敗することも少ない。
低出力なのでコンパウンド焼き付きの心配も少ないが、一応、小さな霧吹きを用意しておいて焼き付いたら水吹き付けて磨くとよいですよ。

とにかく、磨き始める前の下準備が大事! とくに鉄粉取り!(大事な事なので2度ry)

洗車傷程度ならこれで十分ですわん。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 00:39:03.68ID:AFLWAUbB
>>490
リョービのダブルってRSE-1250のことかな?

150mmはいろいろあるけど、人に薦めるなら3M製かなあ。 テーパーカットが使いやすいですよ。ウールバフ ソフト(5737)とハード(5738)
あと使った経験が無いので薦められないが同じ3Mで バフィングパッド 5700というのは買ってみようかと思ってる。

ロングウールバフはPROVIDEのを使ってる(ストレートカット)。
直径:160mm
クッション厚み:10mm
センター穴:22mm
毛の長さ:約20mm

3M製は価格がちょっと高めだけど、毛先裁いてあって詰まりづらいし長持ちするので結局お得。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/04(土) 11:32:39.02ID:6dMAiXGH
小さい方が最初は簡単だけど時間がかかるし仕上がりも微妙になりやすいから、最初からリョービの132シリーズで頑張った方が良いと思うけど
バフも安いのは仕上がりに直結するね
材料は3Mの1択な感じだわ
0493488 491
垢版 |
2020/01/04(土) 14:36:38.68ID:AFLWAUbB
>>489
あ、もう買っちゃったかな?
rse1250は電源コード2Mのと5Mのがあるので出来たら5Mのを買った方が良いですよ。
なんで標準品が2Mなのか・・・

>>492
そうねー
まあ、リョービ130 or132 コンパクトツールP150N辺りが良いっちゃ良いけど・・・高いからねえ。あと取り回しも慣れない人には多少重いんじゃないかな。
お試しでマシンポリッシュしてみようっていうなら、1回こっきりでやめても惜しげのない機械でいいかなーって思う。
廉価品のダブルアクションは後々でも肌整えたりWAX掛けで使ったりで無駄にはならないしさ。

でも、続けていくと機械よりバフやコンパウンドのが出費がかさんだりするわね。
気が付くと車庫の棚一列全部ポリッシャー・バフ・コンパウンドで埋め尽くされてたり(笑)。

.>バフも安いのは仕上がりに直結するね 材料は3Mの1択な感じだわ

同意。
0496545
垢版 |
2020/01/05(日) 06:55:32.37ID:AkXxJMn4
使ったことないから良し悪しは言えないんだけど、
これだけは言える。モノタロウブランドは侮れない!
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 13:29:04.55ID:ejmaUR69
YouTubeでモノタロウのコンパウンド使って下地処理してる人居たよ

藤澤一樹って名前だったと思うのでどんな感じか見てみればどうでしょう
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 17:28:23.28ID:usR1u1gX
シャインポリッシュ買ってみたけど、パッドみたいの綿なんだね

別売りのマイクロファイバーの方が傷つかなくていい?
それとも羊毛?
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 19:13:07.41ID:AkXxJMn4
>>501
添付品は使わないよ
このスレ覗くくらいなら汎用バフ使えるように改造して使いましょう

シャインポリッシュ改造 で検索してみて
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 19:17:17.69ID:AkXxJMn4
改造なんて言うと大仰だけど、
ウレタンパッド引っ剥がした面に大判のマジックテープはりつけるだけ
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/05(日) 19:24:28.57ID:+WhQZO/o
STRAIGHT/17-0009って水垢落としやヘアライン傷消し程度なら使える?
あと、住宅密集地なので音量がわかれば教えて欲しい。
本当はリョービの1250がいいかなと思ってるけど、音がうるさそうなので。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 22:28:11.29ID:+5Dy5tcY
STRAIGHT/17-0009って充電式インパクトにバフを装着したような感じだね、音はブーンという低音がバフに響く感じかな、単純なシングルアクションなので濃色車だと仕上げまで行くと磨き傷が心配な気が
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/08(水) 08:08:38.43ID:pP9gyUzu
>>504
その用途ならOK
RSE1250を弱で使ってるくらいの音と威力だよ
住宅地で迷惑を気にする人が許容できる音量と言える
オービット5mmなのが良いところ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 13:18:24.92ID:8pZpuhvB
充電式はマキタのBO180とBO140がメジャーだけど
ボッシュのORB118はどう?
スペック的には遜色ないみたいだけどバッテリーとか充電環境次第なのかね
つか100vの有線でもボッシュの工具って話題に出ないね
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/12(日) 16:22:02.80ID:zVyqaC/5
ミナト電機工業のは欲しかったけど、何気に高価であきらめた
18Vだから結構な力があるんだろうね
代わりにストレートのダブルアクションとスペアバッテリーと超微粒子用のバフをセットで買っても12,000円弱だったから買っちゃった
オマケのラチェット式メガネレンチのキーホルダーも貰えたし
近々洗車場でVoodooのシルクを施工する予定
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 12:05:06.16ID:JFIWITCN
ワイ初心者、
QT1LN→QT2L→グロスアップコンパウンド

を揃えたかったけど、小分け購入の都合で

QT1LN、QT2L、HGN

を買ってみたのだが。。
グロスアップコンパウンドとHGNは全く別物なのかな??

時間が取れずいつ作業ができるかわからんです(泣
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 16:54:23.77ID:wvl8RHdz
最近RSE-1250 amazonで安売りしてる
8500くらいで売ってることが多いから
すぐ在庫切れ、復活を繰り返してる

ストレートのポリッシャ使うより
電源とれるなら
高儀のEP300Aのがおすすめ。こちらは静か

RES-1250を最近買ったけど
ブレーキリング筈したら不快な音が減るから
回転数3.5くらいなら冬場の住宅密集地で使える
サイクロン掃除機よりは耳障りでない
ただ夏場とか開けっぱにしてる家庭が増えたなら
時間帯とか、長時間は使わないと思う

リョービのシングルももってるけどこちらは予想外に静かだった
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 16:58:36.83ID:wvl8RHdz
>>516
両方もってるけど別物
QT2Lの磨き傷はHGNでしっかり置き換えられて満足できる
でもHGNの磨き傷もよく見ると見える
グロスアップコンパウンド使うと更にHGNの磨きキズも消え更に綺麗になる

LEDペンライトで見るとグロスアップコンパウンドも見える
ここまで磨くとコンビニのLED照明とかではほぼ磨き傷が見えない
直射日光でも至近距離で見えないと磨き傷が見えない

グロスアップコンパウンド以上のコンパウンドって存在するのかな
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 19:52:55.44ID:seu8+c47
3Mの他の艶出し剤といえばマシンポリッシュかインペリアルハンドグレーズぐらいか
でもそれ使うよりは液体のポリマーワックス使った方が良いかもね
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 20:52:23.57ID:wvl8RHdz
>>519
ずっと高儀のEP-300A使ってて
年末にRYOBIのPE2010とRSE1250を買ってグロスアップまで磨いたら
高儀のEP-300Aの時と同じ磨き傷が付いてたので
研磨力の問題でないのに気がついた

グロスアップより良い最終仕上げの水性コンパウンドがあったら教えて!!!

>>521
3Mのポリマーワックスはコンパウンドありで隠蔽力も高いんだっけ


ネットで検索しても業者は距離のある照明を使って写真をとってるから
磨き傷が見えないようにしてるんじゃないかって気がしてきた
10cmくらいからLED当ててとってるようなのが見つからない
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/13(月) 22:01:32.07ID:JFIWITCN
>>518
AZS!
経験値がスゴイッス。
早く試したい…
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/16(木) 02:35:29.03ID:ce/25/Q2
尼でRSE-1250の在庫復活したよ
8,572円

>>520
1回目の車検後ディーラーで手洗い洗車されて帰って来て
傷びっしりになってからかけだした
はじめはホルツの買ってうまくいかず、ハード2L買って手磨きで
次は…と沼にはまっていった
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 11:18:12.15ID:UbpHpfmU
バフのフラットタイプとウェーブタイプの違いって熱のこもりやすさだけなんですかね?
それだけだとウェーブタイプ一択な気がしちゃう
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/17(金) 16:11:40.67ID:nZ8WZx8I
手磨きでリーズナブルなのはこの2つかな ノンシリコンでホムセンで1個600円くらいで買える
ウイルソン ハンネリコンパウンド 極細 (200g)
ウイルソン ハンネリコンパウンド 細目 (200g)
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 05:37:19.92ID:lZ4/6kQd
ポリッシャーって名前付ければ買ってくれる人が出てくるんだろうけどさ
シングルアクションだったらドリルでも何でもポリッシャーになるじゃんね
その充電式ミニポリッシャーよりUSBドライバーの方が絶対小型だし…
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 14:12:38.77ID:mdF+4FsE
>>531
水研ぎやった上での話
室内の照明とかだとわからんけど
夜中にLEDのペンライトを間近であてると磨き傷はわかる


>>535
中華で売ってるのを日本のメーカーが色々扱ってる
ホムセンでも同じ形の色違いがうってた
シングルでそこそこトルクとパワーはあったから
狭い範囲と小さいバフならそこそこ磨けると思う
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 14:27:16.36ID:g27o81GO
>>538

インペリアルハンドグレーズで手磨きでやれば夜中にLEDでしか見えない僅かな傷は消える
むしろその程度の傷しか消せない
ポリッシャー使っても消えるのかそもそも手磨き用のインペリアルハンドグレーズを
ポリッシャーで使って良いのかは分からない
撤退して磨きに拘って傷を消すのであれば最終手段は艶出し用のコンパウンドで手磨きだと思う
しかしモノタロウの艶出し仕上げ剤とか石原ケミカルのプラチナファイナルシリーズで
埋めるという方法もある
3Mの液体ワックスもコンパウンド入ってるけど埋める感じかな
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 15:30:31.63ID:mdF+4FsE
外人の磨き動画
磨いた人はまだ完璧には磨き上げられてないけどって前置して比較

至近距離でライト当てて磨いた後の傷もしっかり見せてる
グロスアップコンパウンド使った後はこんな数の磨き傷はでないけど
多少小さい傷が見える
https://www.youtube.com/watch?v=h3t7jULUCpc#t=9m13s


>>539
インペリアルハンドグレーズはシングルでやったハード2Lの磨き傷を消せるみたいなんで
http://www.3mwebcatalog.jp/catalog/g/g5990J/
最後にグロスアップを使って、手磨きで消すってのも可能な気がしてきた
前に黒の艶あり家電を手磨きした時に
グロスアップも切削力があったんで今度試してみます

ポリラックとかポリマー系のコーティング剤でもグロスアップの磨き傷は
かなり埋まって目視できなくなりました
日本の業者の動画とかみても完璧に消えてたから
仕上げの磨き方が下手なのかと思ってました


マキタ製150mmのバッキングパッドをRYOBI PE2010に使ってたら
ストレートの150mmのバフが少し縮んだらしくちょっとはみ出る
ネジ径M16のバッキングパッド探してたらアリエクスプレスで125mmでよさげの発見
注文してもう少しでおうちに届く
https://ja.aliexpress.com/item/33021555613.html?
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/18(土) 15:36:33.71ID:mdF+4FsE
>>541
コーティング後は
30cmくらいの距離からみても磨き傷は見えない
10cmくらいに近づいて目の焦点をボンネットにあわせてから
水銀燈だとほぼ見えない
ガソリンスタンドのLED照明だと多少みえる
ナトリウムランプだと多少みえる
コンビニのLED照明だナトリウムランプより少し多めにみえる

昔ハード2Lあたりで終えた頃は、磨き傷がめちゃくちゃ見えた
グロスアップの場合と全然違う磨き傷っぷりでショック受けた

グロスアップ水研ぎ、コーティング後は一般的には超鏡面で満足出来ると思う

ただyoutubeとか磨き屋のページとかでみると
最終仕上げのコンパウンドで付く傷まで消せるのかが気になって色々ためしてた
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 00:11:16.50ID:7zcExZyO
YouTubeで外人がポリッシャー使ってる動画見ると
日本人と比べて動かし方や磨き終えるタイミングが
ちょっと違うように見える
スポンジバフにコンパウンドめっちゃ付けて
むしろバフに塗り込んだり
50%オフセットとか回転止まってから上げたりとか
あとはコンパウンドまだ残ってるように見える状態で止めちゃうとか
国によって使い方も多少違うのかね
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 11:21:50.67ID:db/QY8Cq
とことん鏡面にこだわりたいなら、#60,000〜#100,000ダイヤモンドペーストとパウダーを希釈剤で希釈してつくりなよ。
専用の希釈剤でも良いし乳化剤と純水で作っても良い。

おれはやらんが(笑)
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/19(日) 19:46:54.16ID:wkQO0kQi
>>545
国内だとバフにたっぷり付けすぎるのはご法度みたいだけど
アメリカ人とかぶちゅーって塗るね

3MJapanの公式動画も日本人の職人がうpしてるのとまた違った
ダブルアクションポリッシャーの動かし方はやい
2018年うpなのに画質悪い
https://www.youtube.com/watch?v=NrxQmw33AJQ

>>546
amazonとかモノタロウで注射器に入ってるペースト?
何に使うかすら謎のペーストだった
動画探したけどダイヤモンドペーストで車磨いてる人は発見できなかった
0550546
垢版 |
2020/01/20(月) 02:07:50.21ID:FR0ApuHy
とことん突き詰める姿勢は好きなんだけどさ、
オレの場合、肌調整の後にガラスコーティングありきなんで、
おれはやらんと言った訳
ガラスでマスクされて傷目は見えないから2L以上掛けても意味無いのよ
以前は仕上げに納得いかなくて研磨剤ブレンドしたりしてたが。

それと、アルミナでもダイヤでも粒子が硬いぶんには問題ない。番手次第。
やってみればわかるよ。

すっぴんにWAXだけでやってた頃は病気だなオレって感じだったが.....
0553550
垢版 |
2020/01/21(火) 16:34:13.49ID:p7HvWaTw
>>552
1年間 モノタロウブランドのフラッシュリーδ使ってきたよ。
今年からクリスタルプロセスのハイテクX1 8500 使う予定。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 18:08:11.90ID:ijXAkKfQ
ガラス系って大抵小キズ隠せないのに
ようつべの見たらフラッシュリーは皮膜厚すぎ

コンパウンドでも削るの苦労してるし
中途半端に剥がしてクリスタルプロセスを上塗り?
気合い入れてフラッシュリー全部剥がすの?
0555550
垢版 |
2020/01/21(火) 19:42:18.72ID:p7HvWaTw
あー、スレチだし知らん顔しとこうと思ったけど、>>552の人か。
フラッシュリーθはクリスタルプロセスのoemだと思うよ。
何が言いたいかというと、X1 8500と同じ基材なので剥がす必要など無く上塗りしますよ。ということ。
それと何見たのか知らんけどフラッシュリーが厚すぎるとか、
一度の塗りで厚く塗るか薄く塗るかなんてどうにでも調整できる。
厚さ調整はどうやるか。硬化後失敗に気がついたらリカバリーはどうやるか。
実際に自分で調べて何度も試行錯誤しながら施工してみなよ。

聞くより馴れろですよ。

スレチ失礼。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/21(火) 20:35:28.92ID:ijXAkKfQ
ガラス系って中途半端に削っても上に乗らないのがあるし
少し剥がして上塗り出来るタイプなんて最高かよ
スレチに関わらず回答感謝
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 20:32:53.72ID:Fee+aZSp
ポリッシャーで磨く前に鉄粉除去してみたんだが粘土ってめっちゃ傷入るのな
俺の使い方が下手だったのだろうけど洗車傷がとんでもなく増えて更に消したい傷より深い
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 21:10:48.22ID:Fee+aZSp
鉄粉除去剤使った後に
クイックディテーラーを潤滑剤にして粘土がけしたんだ
ジャリジャリ音がしてたしツルツルになったし鉄粉は取れた
すると蛍光灯でもはっきり見える傷がたくさんできてた
その後ダブルアクションのポリッシャーで磨いたら消えたけど
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 22:39:03.53ID:xzodf7Xh
粘土で傷がついたんちゃうやろ? 傷の中に埋まってた汚れとかワックスが粘土によって絡めとられたから傷が見えるようになっただけやろ?
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/25(土) 23:10:12.27ID:Fee+aZSp
>>562
それはあるかもしれないけれど
今までワックス落としても蛍光灯で見える傷はほとんど無かったんだ
LEDで見える傷は元からたくさんあった
その傷を消そうとしたのだが、、、粘土で傷が凄く増えたように見えた
ダブルアクション✖ウレタンバフ✖超微粒子コンパウンドで9割ぐらい消えたので一安心
ウールと極細コンパウンドの出番は無さそう
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 00:04:14.51ID:+7KxAklq
いやあれは錆に反応してるから反応が見えなくなれば鉄粉が消えたというわけじゃない
とはいえ小者はあらから鉄粉スプレーで流れ落ちるし大物強敵も痩せて粘土で取りやすくなる
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 21:50:59.04ID:97E9wyOI
ピラーのピアノブラックの磨き傷がけっこうなものになってきたんだが、これってポリッシャとコンパウンド でなんとかなるものか?
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 02:07:59.13ID:QizyWBif
何でも良いし、ポリッシャー要らないだろ
用途別にポリッシャー10台持ってても普通手磨きする部位だよ
コンパウンドわからなければホルツとかソフト99の2〜3種類入ってるセットで良いし
ボディ用で揃えるつもりor持ってるならそれで良い、わざわざそこ用に買わなくても良い
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/27(月) 14:41:45.50ID:Vx9kG4lK
ピラーは樹脂だからボディーより遥かに簡単に綺麗になるよ
新しいマイクロファイバーと手磨きでも簡単に

ポリッシャー買っとけばボディーも磨けるし楽だから
電源とれるなら尼で安売りしてるRSE-1250買うのもありかと
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/28(火) 00:21:55.37ID:IEAhpVn3
YouTubeの磨き動画見てるとダブルアクションで磨く時に
ポリッシャー動かす速さって速くない?
もっとゆっくり動かして研磨カス飛ぶまでやると
微粒子でも結構磨けるし拭き取りも楽なのだが
そこまでやっちゃダメなの?
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/28(火) 19:14:59.17ID:ortNBaNe
>>589
ガラスは硬いからポリッシュ用のバフなら何でも大丈夫、硬め・荒削り・強力を謳ってるバフほど効率が良い
プロは知らんがDIYでは定番のボッシュのポリッシングフェルトが安くて良いと思う
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/28(火) 19:28:57.52ID:ortNBaNe
>>581
>>582
荒れかけてるがwなかなか面白い論点だと思う

個人的にはどうやっても大差ないから自分がやりやすいように好きにやれば良いと思うし、
動画をアップしてる人達もそういう人が多いのでは
見た目上だけではわからない感触もあるし、当然編集でカットしてるからどれだけやってるのかもわからないし
動画を見ただけでは全部を判断できないのよね

本職の人の動画も、人によって色々だとは思うが
昨今はタダで教えるもんかよwってスタンスの人の動画は面白くないのでウケない
アマチュア故にプロ以上に極めてしまってる人が承認欲求を満たすために動画を上げちゃうから
ケチくさい発想のプロのヘタな動画はアマ以下の下手糞認定されかねない
そもそも技術を盗んで自分でやってみようっていう視聴者は潜在的な顧客になりえないので
そういう人にはどうぞ盗んで下さいと惜しげも無く披露するスタンスの人ほど試聴数を稼ぐし
多くの視聴者はこんな面倒な事をやってられない、環境を揃えられない、プロに頼もう…となる人が多いので
宣伝効果は十分にある
同業者対策で隠しているコツや行程などはあるかもしれんが
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/28(火) 20:00:21.52ID:IEAhpVn3
>>591
ポリッシャーだけでシングルとギアにダブルアクションがあって
更にメーカー毎の特徴もあって
バフやコンパウンドも同様だよね

プロはそれぞれの組み合わせも把握しつつ
磨く塗装の程度具合も判断して磨くし
クルマの塗装も国産車と外車では違うだろう
そんなの色々対応しつつ早く綺麗に仕上げるはず

DIYでダブルアクションポリッシャーの動かし方や
コンパウンドの切れを判断する基準なんざ
数多くある引き出しの一つに過ぎないと思うのだがなぁ
自分の車磨いて思ったがシングルポリッシャーに
ウールバフと細目コンパウンドの組み合わせなんざまず使う事はない
そこまでやらなきゃならんのは普通あり得ないぐらい相当酷い場合だと分かった
台所で野菜切るのに日本刀の扱い勉強しても意味ない感じ
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/29(水) 04:07:19.91ID:OcpC5pgx
>>593
それって>>592が言う「普通あり得ないぐらい相当酷い場合」でしょ
ダブルで歯が立たないくらい酷い状態をなんとかしようと思えばシングル+ウールバフ+細目使うか、お金払ってプロに任せるか、諦めるかしかないし

磨きの練習にはいいかもだけどね
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/30(木) 22:21:47.20ID:0/QBnm9i
シングルも人に頼まれたときに たまーに使うから使いやすいの1台用意するかなあ
シングルから始める必要のあるポンコツ磨き上げるの楽しいしね(笑)

しかし
こないだ経年車で天面以外ほぼ全てに板金後のあるポンコツ頼まれたときは断った・・・
いろんな板金屋で塗装してるから塗面の硬度もまちまちだし、磨くと色の違いがハッキリでて酷いことになる(笑)
薄汚れたまま乗るのが良いですよっっとw
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/01(土) 00:10:45.28ID:NxIJsGJs
多分あんまり変わらん
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 01:50:24.45ID:dPSSxNcU
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 10:11:56.77ID:nVzcB6H1
>>601
スペック的には問題無さそうですね
安いし
中国の新鋭メーカーのようですね
ちなみにAmazonのタイムセールで
ボッシュのも少し安くなってますよ
2/3 23:59まで
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 14:49:07.69ID:nVzcB6H1
>>604

俺が持ってるのはボッシュのORB118で3000〜12000で6段階のやつだ
ダイヤル2ぐらいまでであれば全然うるさくない
だぶんダイヤル2で4500回転ぐらいだと思う
3から音が少し気になりだして5や6だとご近所に迷惑がかかると心配するレベル

メーカーによって違いはあると思われるがリュービのは下限が6000、マキタは7500だ
ボッシュのDIY用の100vは下が2000だったかな
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/02(日) 14:58:54.10ID:nVzcB6H1
追加
ボッシュのDIY用のやつはPEX260AEだな
Amazonで安くなってる
低回転で回せるからワックス塗るのにも使える

自分で買っておいて何だがバッテリー式のORB118もコードが無くて
便利なんだけど今回安くなってないし、
ボッシュはプロ用とDIY用でバッテリーが違って使い回しできない
ORB118はDIY用でバッテリーが高めだ
互換バッテリーもプロ用と比べて限られる
マキタの18vと比べて選択肢が狭いのでバッテリー式が良くて
ワックス関係ないなら
マキタのBO180Dでも良いかも
つかバッテリー式はボッシュかマキタの二択しかないね
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 00:23:57.55ID:y7kMpnuh
>>607
使えると思いますよ
WC WORKSの人はRYOBIのRSE 1250の次に問い合わせが多いのが
ボッシュのPEX260Aって言ってたはず

>>608
ダブルアクション✖スポンジバフ✖超微粒子コンパウンドの組み合わせだと
洗車傷消せるぐらいの力しかなくて、人によってはマスキングもしないから
低速でなくても心配ないと思う
つか低速だと回転がすぐ止まるし磨く時間もかかる
それでも手磨きよりは綺麗になるし音が小さいのがメリット
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 01:37:21.29ID:QCcFhXCC
>>609
いろいろ有益なお話ありがとうございます
皆さんのお話やいろんなレビュー読んで、RSE1250のほうがPEX260AEより静かそうなので今回のタイムセールは見送ることにしました

PEX260AEの方が静かだよってことなら…
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 09:02:22.89ID:uY9XGC6I
静かなダブルアクションなんて期待したらダメだよ
静かに使えるのは最低回転でワックス塗るときだけ
磨きや削りは回転上げないといつまで経っても終わらないよ
そしてダブルアクション特有の振動で車のボディがスピーカーになってご近所にブゥーーーンと響く
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/03(月) 19:43:55.06ID:IF35DEnR
俺もこの前リョービのポリッシャーで磨いたけど思ったよりもうるさくてビビったわ
周りの目を気にしてゆっくり磨かなかった
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/04(火) 22:55:47.51ID:q/MmSrNp
このスレ見ると、結構騒音でポリッシャーの使い方を悩んでる人多いみたいね。
自分も住宅街に住んでいて、昼間廻りで工具音など皆無なので、さすがにポリッシャーの音を響かせるのも気が引けてます。
リョービのRSE-1250も、性能は気に入っているが、単品では静かでも車を磨くとパネルがブォーっと低音で響くのが結構うるさくて
使うのをやめてしまった。
騒音小さ目で自分なりに磨き具合を含め納得した使い方は以下の通り。
ちなみに、友人の車も磨いたり、磨きが趣味でもある。

まずは、シングルアクション(リョービ PE-201)で磨く。QT-2L+ウレタンバフ使用。
状態が悪ければ、その前にQT-1L+ウールバフも使う。低速(ダイヤル1〜3)で磨くし、ポリッシャー自信も静か(15mも離れればあまり気にならない)
なので結構オススメ。QT-2Lはカラミもすくなくて、よく切れるので、シングルアクションでも結構扱い簡単だと思う。
シングルアクションだけだと、さすがに結構磨き目(オーロラ)が残るので、シャインポリッシュを使い、↑で使った
QT-2L+ウレタンバフでもう一度さらっと磨く。そうするとオーロラも気にならなくなる。
その上から3Mのポリマーワックスをシャインポリッシュで掛けると結構いい仕上がりに。
シングルアクションで済ませれば早く終わるので、濃色車でも水磨ぎで仕上げるような腕が欲しいです。。。

リョービのギヤアクションPEG-130もPE-201と騒音レベルの差が無ければ是非買ってみたいです。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/05(水) 12:32:02.16ID:xIsXuTHA
シャインポリッシュは改造して使ってる人が多そうだけど…

マイクロファイバークロスで磨くと綺麗に磨ける、っていう動画があった。
これってどうかな?

https://youtu.be/6khj_Apff0o

クロスで包むようにして持って、コンパウンド付けて磨くって方法。
改造なし、バフも買わなくていいならお手軽かなと。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/06(木) 05:41:53.96ID:CcH/0gtt
ヘイYO シリコーン
動画が好きなら迷わず含浸 嫌いなら塗らんし最初から買わんし
師匠を弾圧ヒキョーな奴ら 決まって名無しの臭え奴ら
令和時代の革命的ソリューション 口先だけで論破したつもりか?
もし師匠の歩み止まり ブーム終わり
「またテメェらの車が小汚くなってワロタ」
って言える だせぇコーティング屋も終わる
今後こねるな屁理屈 これといって存在しねぇリスク
みんなシリコーン楽しんで塗ってる 納得してる わきまえてる
含浸で安心 新時代へ邁進
a.k.a. れいわ含浸組 レペゼン師匠イェア
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/09(日) 00:31:44.87ID:qH/rWghq
>>629
傷の確認と夜間作業用っすよ
ポリッシャーで磨いて傷を消すにしても
対象がよくわからないときちんと使えない

そこで投光器で磨く前に傷の場所や程度を確認したり
磨いた後に傷が消えてるかどうか確認するのに使うんだ
普段見えない傷も見えるようになる
20WぐらいのLED投光器と12000ルーメンとかの
LEDヘッドライトもあると完璧だ
どっちもAmazonで2000円ぐらいで買える
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/09(日) 03:56:56.97ID:69YEwuO4
調べてみたら、XM-L T6クラスのLEDを3〜5個とかで、
メーカー不明の18650を2本付けて、なお2000円弱なのかww
 
ヘッドランプはほとんど中華製だから、
輸入販売のジェントス含めても、信用できるのは少ないが。

一応信用の高いヘッドランプメーカーだと、
今はXH-P70.2に21700電池で、ターボ状態で3000強、常時1000ルーメン、
XH-P50.2に18650電池でターボ1500、常時500ルーメンぐらいが基準ぽい。
値段は電池別で1〜1.5万ぐらい。
 
例外はあるけど、基本的にヘッドランプに、ランプや電池を沢山付けてるのは、
重くなったりかさばったりなので、あまり実用的ではない。
カタログ上だけ立派に見せるために、三流メーカーがよくやる手法。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/09(日) 04:11:18.06ID:69YEwuO4
XM-L は、XM-L2より前で、XH-P2からだと三世代古い。
5年前なら、まだ一線級だったかも・・
あらゆるライトに大量に出回ったから、当然安いが。
パナ製じゃない激安の18650を2本使ったとしても、
おそらく瞬間的に2000ルーメン出るかどうか、
その後はどんどん電池任せでダラ下がりしていくライトだと思う。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/09(日) 04:51:04.35ID:69YEwuO4
いずれにせよ、照らすのは目から至近距離になるんだから、
12000どころか、夜間なら300ルーメンでも十分かと。
日中だと、目が慣れてるから何千あっても、ちょっと距離置くだけで眩しくなくなるから難しいが。
同じ2〜3千円出すにしても、わざわざ安全性と耐久性の低い、
三流中華のリチウムイオン電池のライトを買う必要はないかと。
ジェントスでもいいから、エネループやアルカリの使える、
300ルーメン前後で、なるべく小型の1灯のヘッドランプを、
ホムセンか通販で買うのがベター。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/09(日) 07:00:59.86ID:qH/rWghq
630だがその中華製の安いやつで充分だよ
俺が実際に使ってるからな
中華製でも傷は見える

所詮DIYだし業者ならそれじゃダメってのは分かる
磨きなんざDIYじゃ年に1回っていうか
使用頻度がかなり限られてるから中華製で良い
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/09(日) 07:11:31.55ID:qH/rWghq
ちなみに12000ルーメンらしい中華製のLEDヘッドライトよりも
20WのLED投光器の方が眩しく感じるよ
だから12000ルーメンっていう照度が怪しいっていうのは本当だと思う
それでは実際の照度は?というのはわからないが傷は見える
ヘッドライトだと両手使えるし
投光器とヘッドライト両方あった方が凄く便利
時間も数時間使える
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/13(木) 20:53:26.44ID:rW0KVFcF
クリア有りの黒を磨いてて
150〜200ルーメンの中華ペン型LEDライトで十分な気がするよ
10cmくらいの至近距離で確認すると、磨き傷見えるよ

前回RYOBIのシングルポリッシャー
125mmのパッド
ストレートのウールバフ150mm
QT-1Lで磨き

ストレートウレタンバフ150mm
QT-2Lで磨き

最後にRYOBI RSE1250
ストレートウレタンバフ150mm
グロスアップコンパウンドで磨き

ウールバフが暴れまくったのが原因で
パット見は超鏡面。
ガソリンスタンドのLED照明で
深い傷がびっしりという凹みまくり
シングルアクションは150mmのマキタのパッド使うべきだった
コンパウンドが5年以上前のだから、うまく伸びなかったのが原因だった

今日リベンジしました
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/13(木) 21:07:36.94ID:rW0KVFcF
ボンネットリベンジ ドイツ車クリア層あり黒
RYOBIのシングルポリッシャー スピード3
150mmのmakitaパッド
ストレートのウールバフ150mm
磨く面とバフに軽く霧吹き
QT-1Lで加圧無しで磨きX2
バフも暴れず霧吹きのお陰でコンパウンドが伸びて大成功
バフを確認するとコンパウンドの塊もなく均等に磨けてた

150mmのmakitaパッド
ストレートのウレタンバフ150mm
磨く面とバフに軽く霧吹き
QT-2Lで加圧やや有りで磨きX2
バフ1/3潰れるか潰れないかくらいの圧で磨く

ボンネットに霧吹きかけてコンパウンド足さずに
RYOBIのRSE-1250改で軽く水研ぎ
バフにコンパウンドの塊なく綺麗に磨けてた

仕上げ
RYOBIのRSE-1250改 スピード3.5
150mmのmakitaパッド
ストレートのウレタンバフ150mm
磨く面とバフに軽く霧吹き
グロスアップコンパウンドを使い、最初は加圧やや有りで磨いて途中から
回転させるように圧を抜いて磨いて
グロスアップコンパウンドが切れるまでやった。X2

最後に霧吹きをかけて水研ぎ。
最初はほんのちょっと加圧、中盤から圧を抜いて磨く
コンパウンド切れはじめでストップX1

暗くなりはじめてたのでEDで確認
初めてグロスアップコンパウンドの磨き傷が全然見えなくなったよ
今まではグロスアップの磨き傷が見えてたのについに腕が上がった!
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/13(木) 22:54:05.37ID:xhQaZb8F
傷の確認はブルーライト(白色に青いセロハンを貼っても良い)
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/13(木) 23:27:16.41ID:UXcME1NK
おつ
俺も

徹底洗車➡脱水➡脱脂➡3Mの5949➡洗車➡3Mの5969
➡徹底洗車➡フラッシュリーβ➡フラッシュリーα

までやったけど2シーターオープンで10時間くらいかかってすげえ疲れたよ
途中で何回「プロに任せればよかったか、、」って思ったことかw

でも仕上がり見ると苦労した分喜び大きいよね
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/13(木) 23:29:31.95ID:V+3tBUDB
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/13(木) 23:46:18.92ID:AM2+S9Mi
ウルトラフィーナのプレミアムからHGNも間に洗車要る?
HGNの後は洗車要るけど

あと、640の人はそれで塗装どれぐらい削れるのかな
ドイツ車はQT1をウール使って2回磨かないと傷消えないぐらい硬いのか
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 00:09:43.78ID:UB23nCNR
>>645
>ウルトラフィーナのプレミアムからHGNも間に洗車要る?
>HGNの後は洗車要るけど

いらないかも、、
でもまあ、どの程度傷消しできたか洗車して確認したかったのと、
粒子大きい➡細かくなるわけだからやったほうがいいかなーって思って。


BOSCH GEX125AVEでやったけど結構満足
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 00:24:26.84ID:CFs1RdIU
黒ボディにシリコンを塗ったらわからなくなるような白い擦り傷が入っているのですがポリッシャーで磨いたら消せますか?ポリッシャー初心者なものですいません
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 01:30:57.76ID:2s/pou/e
1250を手に入れました
車は濃紺メタリック
溶剤では落ちないウォータースポットと軽い洗車キズを落としたいのと出来ればゆず肌を鏡面に近い状態にしたいと思っています
必要なコンパウンドとバフの組み合わせを教えてもらえないでしょうか
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 08:29:11.61ID:shsGo86+
>>647
傷の範囲にもよりますがとりあえず超微粒子コンパウンドを
手磨きで試してみると良いと思いますよ
車全体ならポリッシャー使った方が良いでしょうね

>>648
ウレタンバフ✖超微粒子から始めてはどうでしょうか
洗車傷をギリギリ消せるかちょっと残る程度には削れるので失敗し難いです。
3Mで言えばハード2、ウルトラフィーナHGN、QT2辺りです。
しかし1本買うと高いので100mlの小分けでも良いと思います。

カー用品店で売ってる油性のコンパウンドでも結構イケます。
私のお勧めはウイルソンの超微粒子コンパウンド、ダークカラー用です。
0.5μmの粒子サイズで280ml入り、安いです。
それでやってみて足りなければ極細コンパウンドにしたり
ウールバフ使ってみても良いと思います。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 08:36:20.43ID:shsGo86+
>>648
ごめん追加です
鏡面にするなら艶出し用のコンパウンドも必要かもしれません
微粒子でもかなり良くなりますが、艶出し用使うと更に良くなります
格段に差が出るとは言いませんけどLEDライト使って違いが分かる程度にはなります
3Mで言えばグロスアップ、マシンポリッシュ、インペリアルハンドグレーズ辺りです
ホルツの超極細も艶出し用レベルです
バフも微粒子用の柔らかいウレタンバフにすると良いと思います
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 09:10:01.46ID:shsGo86+
読み返して気づいたがゆず肌も消した上で鏡面にしたいなら
バフとコンパウンド以前にダブルアクションでは足らんかもしれんなぁ
サンドペーパー要るかな
俺はなるべくクリア層残したくてゆず肌も気にならんから
ダブルアクションで満足してるが
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 09:57:58.69ID:tTLWcN6R
中古のポンコツばっか磨いてる俺的には新車のゆず肌を消しちゃうの凄く勿体ない気がする
あの感じ、超程度の良い車感があって好きだ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/14(金) 10:25:48.68ID:DDdbdKGO
自分でポリッシャー使って磨く人ってみんな屋内で磨ける環境なの?
自分は田舎民かつ実家が元農家で農機具小屋に使ってた建物を
ガレージにして使ってるから屋内だけど他の人はどうなんだろう
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 00:48:18.26ID:CanJ3fFq
長文ご容赦
マイバッハをサンディングしてからポリッシングして
ゆず肌削除する動画 100時間
https://www.youtube.com/watch?time_continue=442&;v=H2burJu3Ock&feature=emb_logo

ガソリンスタンドとコンビニのLED、ナトリウム系で確認
グロスアップコンパウンドの磨き傷は
ナトリウム系を5cmくらい近くでみて極わずかのみ
深い傷もほとんど目立たなくなったしやっと沼から抜け出れました!!

>>642
おつ。ボンネット、フェンダー、Aピラーで3時間かかったから全部一気にできる体力ないわ

>>645
前回、何度も何度もシングルポリッシャーがもってかれて深い傷が入れてしまった可能性と
QT-1Lが伸びずに艶のあるとこが残って磨きムラがでてました
シングル自体も年末にオクで落として今回3回目の挑戦でした
ビビって2度がけしました

洗面台のアクリルとか浴槽のプラ、FRPとかしか磨いたしかないけど
ドイツ車のクリアは硬い気がします

ドアの中央部分は高儀の玩具ダブルアクションで落とせなかった
経年の傷が沢山あったので、
次回はドアをシングルQT-1Lで1回、QT-2Lを1回
最後をRSE1250のダブルとグロスアップコンパウンドを2回で挑戦してみます

>>658
マンション洗車場で屋外でやってます
四方5mくらいの壁で囲まれて電源取れるので
風の少ない日を選んでやってます
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 11:46:44.92ID:mqlhZnlE
>>658
ポリッシャーの電力なんて知れてるからポータブル電源で十分動くよ
容量次第だけど、自分の場合は280Whの電源で全部終わっても電池半分も減ってなかった

あるいは車から正弦波の電源取るのが楽かと
0669663
垢版 |
2020/02/15(土) 23:26:59.42ID:mqlhZnlE
ごめんアンカミスです恥ずかしい、、
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 23:46:05.40ID:eHJu48Mq
マンション暮らしでもマンション地下駐車場とか
立体駐車場の奥なら風が入って来ないので
コードレスというかバッテリー式のポリッシャーなら使える
ギアアクションやシングルアクション使うなら
ポータブル電源が要るかも
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 21:56:16.37ID:J3QA/iq1
EP300Aがタイムセールしているので買おうと思う
初心者なのだけど、コンパウンドは3MのQT2LとHGN、バフはstraightの超微粒子用の黒いやつと極細用の青いやつでオッケーですか?
用途は軽い洗車傷とウォータースポットの除去、車は濃色系です
ご指導お願いします
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 22:44:11.36ID:r/kKNhn3
QT2LとHGNは役割が重複してるからどっちか片方で良いんじゃないかな
QT1Lかプレミアムの極細とセットにした方が良いと思う
微粒子とウレタンバフで消える傷との確信があるのであれば
もう片方は極細じゃなくてグロスアップにするとか

コンパウンドは最初はヤフオクとかで売ってる2本か3本セットの
小分けお試し用使った方が後悔が少ない
100mlあれば車1台磨いても余る
ウルトラフィーナであれば2本セットも3本セットも売ってたはず
QTの小分けセットはちょっと高いなぁ
30mlのセットとグロスアップの小分けを買ってみて足りなけてば
もう1セット買い足すか、最初から2セット買うとか
30mlじゃ車のサイズ次第では足りないかも

そんで試してみて極細とウレタンバフで傷が消えなきゃ
ウールバフ買い足したら良いと思う
つかポリッシャーが一番の問題で非力過ぎて傷消せないかも
細目使うポリッシャーではないよね
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 23:14:11.50ID:J3QA/iq1
リョービの1250ってのがいいなぁとは思ってるんですけど、スグレモンのおっちゃんが動画でうるさいよ〜って言ってたので二の足を踏んでるんですよ
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 23:18:49.48ID:OUPcYN+z
>>673
正直なとこ音は当たり外れあるしある程度使ってくと少しは静かになる
てか1250もルペスの12のサンダータイプと15のポリッシュタイプも
持ってるけどどれも煩いよw
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/16(日) 23:39:45.47ID:r/kKNhn3
回転数と音は比例する
RSE 1250は下が6000だし
ボッシュのPEX 260AEは下が2000からで
低回転だと静かだけど効率良く磨くとなると5000〜6000回転は要る
それ以下だと磨けなくはないけど
少し押し付けると回転がすぐ止まるし時間もかかる
騒音重視であれば下限の低いやつ買ってじっくり時間かけてやる事だな
凄く時間がかかってゆっくり動かす事になるが回転止めなければ一応磨ける
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 02:41:27.36ID:vjg9R0SU
671だけど計画通りのポリッシャーポチってきた
バフも2種類、ペイペイフリマでqt2とqt1のセットのやつと単品でグロスなんちゃら
後は鉄粉とりシャンプーと普通の鉄粉取りケミカル
忘れるところだった防水延長コード
水アカストロングバブルも必要か?
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 15:22:17.88ID:QlxRNNtY
>>673
1分間に6000回転から12,000回転する電動工具
音はそれなりに大きいけどスピード3.5なら普通の掃除機よりやや小さい音
サイクロン掃除機なんかよりは高音が少なくて静かな音
ベアリングを交換すると耳障りな高音が更に減るから多少静かになる

Youtubeにある動作音はマイクの質が悪いから高音よりだけど
実際はブーンって低音の回転音メインに高音ががされてる音質
冬場なら近隣の窓やドアがしまってるから、早朝、夜以外なら使ってても大丈夫なレベル

展示のある店なら、空いてる時間に店員に頼んで
コンセントにさして試させてくれるよ
ただ高儀のEP-300Aみたいな安心して使える静かさはない

>>676
150ルーメンくらいの安い中華LEDペンライトもあると便利
仕上がり具合と磨き傷が確認できる
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 19:46:53.27ID:EjNKK04L
>>676
最初に使うコンパウンドはQT2LだぞQT1L使うのはQT2Lでダメだった場合だ
そしてQT2Lで磨いてみて傷が消えれば良しQT1Lの出番はなしだ
次はグロスアップコンパウンドにする
超微粒子で消せる傷に極細使うのは塗膜が勿体無い

QT2Lで磨いて傷が消えなかった時、QT1L使う前にコンパウンドの量とか
ポリッシャーの回転数、当て方、動かし方、コンパウンドが切れるまで
磨いたかどうか検証してからだ
コンパウンドやポリッシャー、バフではなく磨き方の問題もある
初心者はまず練習、超微粒子✖ウレタンバフで練習してからの方が良い
超微粒子✖ウレタンバフなら膜厚そんなに削らない
都度磨くパネル変えながらやるとたくさん練習できる
グロスアップはめっちゃ伸びる上に傷が全く消えないので練習に向かない

あと、QT2Lでも消えるけど時間がかかるというのであればQT1L使っても良いと思う
極細使う時はポリッシャー当てたくない場所にマスキングした方が良い
超微粒子使う時はマスキングはやっても良いしやらなくても良いけどやらない場合は
ポリッシャー当てたくない場所にはなるべくポリッシャー接触させないようにした方が良いね
ゴムの部分とか特にそう
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 22:00:32.74ID:Hfzz6IW3
で、散々練習して場合によっては極細も使って傷が消えてる事も確認しながら
1工程目は凄く時間かけて全体を綺麗に磨き上げたら
最初に磨いた所をもう一度見るんだ

大体はボンネットから始めてルーフ、リア、フェンダー、ドア、バンパーの順らしい
ピラーとサイドミラー、ドアノブ周辺は手磨きの方が早い
バンパーはおそらく洗車傷は少ないと思うので目立つ傷がなければ磨かなくても良いかもしれない
ドアまで磨き上げた頃にはだいぶ上手くなってるだろう

そして最初に磨いたボンネットを見るとそのデキに愕然としてボンネットをもう一度磨きたくなる
好きなだけ磨くと良い
成長を実感する時だ
でもルーフは前から見えないからっていう理由で磨かずにボンネットだけ磨き直して1工程目終了かな
2周目からは表面が均されていてポリッシャーが滑るように動くから楽だ
1行程目より1回で広い範囲を磨ける
傷が消えてるかどうかも細かく見なくて良いので1行程目の半分ぐらいの時間で終わるはず
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 10:55:46.58ID:Y0Vp09kV
このスレにいたら麻痺すると思うけどさ
はっきり言ってクルマの磨き傷をLEDライト当てて確認するとか、異常者だからね?
普通は洗車機のコーティングコースで満足するんだよ
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 11:25:09.79ID:KtDTk6Yu
洗車キズやや有りな状態で例えばグロスアップのみ施工しても無駄ですか?
初心者なのでいきなりキズ消しまでやるのはハードルが高い気がして
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 12:29:49.50ID:encunu/0
とりあえず試しにどこかやってみて自分の目で確認してみろ
グロスアップなら洗車傷は薄く目立たなくはなるが全然消えないから膜厚の心配は不要だ
膜厚計で測っても誤差を考慮すると0.Xμmって言えないレベル
しかし艶は出るし磨く前との差はわかるからそれで満足ならそれで良い
見え方の評価なんて人それぞれなのでやってみて自分で判断する方が納得できる
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 13:11:48.20ID:Y2oJcU36
超絶初心者なのですが、急に思い立って車(黒)の塗装面の洗車キズを磨こうとボッシュのGEX125-1AEを買ってしまいました
しかし、その後にこちらのスレでテンプレを見たところ「 1,000~1,500 回転 / 分に設定したポリッシャーで磨きます。」とあります。
どうやらGEX125-1AEは7500回転/分とのことらしいのですが、このポリッシャーは使えないのでしょうか?
(アマゾンのレビューなどを見ると回転が遅いって言ってる人もいるみたいですけど・・・?)
一応、研磨剤は3Mのウルトララフィーナ(HGNとプレミアム)を予定しています
宜しくご享受ください
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 13:17:55.35ID:encunu/0
使える
ダブルアクションの回転は外周ではなくオービットダイヤというか細かい振動の数だ
サンダーポリッシャーはそんな表記をしてる
ボッシュのやつだね
問題なく使えると思う
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 22:57:13.54ID:L5+srMGx
結局ウィルソンの泡だててを、100ミリリットル、5水500mlでシャカシャカお湯でかき混ぜたらいい感じの粘り泡がでた。コスパ的にはアカンはは一回100円程度なんだし、あえて個人輸入することもないかとおもえてきたわ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/19(水) 23:05:00.62ID:L5+srMGx
続きはレインXの200倍希釈に移行することにする
この三者のなかからエースを選びたいと思う。オートグリムの泡洗浄剤が欲しいんだから送料が高くて買えないよう
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/23(日) 01:38:19.80ID:csZfrcQ2
>>711
・磨く人の磨き方のクセ
・使うポリッシャー
・使うコンパウンド
・更に言えば塗装の状態
これらによって最適解は変化するのでどれが最強とかは人それぞれなんだよ
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/23(日) 14:06:12.93ID:xI5GUkKI
高級品なんて知らんが
金に糸目はつけないって言うんなら、3Mのバフを全種5枚づつ揃えておけば当面問題ない
20万くらいで揃うんじゃないの
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 00:59:31.68ID:dT2g9rXM
実はタカギ の買ったんだけど、風が強かったり、寝坊したりで施工できないのよ
車は大きめSUV、タカギ の安いやつでまずはチャレンジ予定。
QT2と微粒子バフで、ルーフのウォータースポットとヘアライン消しを目論見
それで落ちな場合、バフをウールにするのが先なのか、バフはそのままにqt1にコンパウンドを変更するのかどちらが王道ですか?
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 01:19:45.03ID:NC43uI4X
>>715
同回転なら似たような騒音だと思いますよ
RYOBIの下限は6000、ボッシュは2000か3000で6000より下ならRYOBIより静かってだけ
しかしその回転数で磨けるかどうかは別で、磨けないとは言わなけど時間はかかる。

>>718
バフには素材や目的に見合った研磨力のレンジがある
ルペスはバフとコンパウンドに色ラベル付けて同じ色同士で使えって指定セットにしてる
なので普通のウレタンバフに超微粒子と極細コンパウンドはアリだけどウールバフに超微粒子はどうかと思う
同様に超微粒子用のウレタンバフに艶出し用と超微粒子コンパウンドはアリでも極細は疑問
ウール使うなら極細か細目のコンパウンドだと思うし
ウレタンバフにQT1L使ってダメなら次にウールにQT1Lの順だろうね
QT1LとQT2Lはセットで買っておいた方が良いけどウールバフは必ずしも
最初から買い揃えるはなくて後で買い足しても良いってのはそういう事だ

ウレタンバフにQT2Lで傷取れたらQT1Lが不要になるし
QT2LでダメでもウレタンバフにQT1Lで傷取れたらウールバフ要らないもんね
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/27(木) 22:27:30.27ID:vwxy2KRg
https://pristinedetail.co.uk/products
Meguiars Microfiber Cutting Pads
海外のプロのディテイラーが愛用してるカッティングパッド(傷消し)
1~6インチまであって日本にも発送してくれる
coupon codeにJDWPって打てば10%オフ
仕上げはRUPESの黄色のウレタンバフ
もっと艶出したかったらRUPESの白で
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 09:07:32.19ID:iprZ23Oj
当方、海外在住で3M製品はあるのですが比較ができず難儀しています
このあたりの3Mのコンパウンドは日本のハード・1-Lとかハード2-Lにあたるのでしょうか・・・
(新しいQT-1LやQT-2Lではないですよね?)
hhttps://www.3m.com/3M/en_NG/company-mea/all-3m-products/~/3M-Perfect-It-Rubbing-Compound-06085-1-Qt-946ml-6-per-case/?N=5002385+8709313+8709338+8710721+8711017+8711413+8743656+3294781685&rt=rud
https://www.3m.com/3M/en_NG/company-mea/all-3m-products/~/3M-Perfect-It-Machine-Polish-06064-1-Qt-946-mL-6-Case/?N=5002385+8709313+8709338+8710721+8711017+8711413+8712771+3291920892&preselect=3293786499&rt=rud

この辺を買って試してみればいいのでしょうか、お力添えいただけると助かります
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 23:18:37.81ID:VwtCdnmH
それ調べてみたけど10年前からアメリカアマゾンで取り扱ってる
どうみても日本で売ってるQTシリーズより古いと思う
番号は正直どうでもいいしな
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/02(月) 00:04:32.83ID:awb6cHeg
コーティング剤と一緒にコンパウンド混ぜてやったらあっという間に傷がなくなるでw
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/02(月) 17:19:26.26ID:6bBr6pW8
昔買ったGT88がもう粘土みたいになってでてきたんだけど
手で素人が軽くやる程度ならどのコンパウンドがいいの?
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 17:21:05.35ID:PPjMs4GS
ガラスコーティングを自分でやろうと思って、ポリッシャーも用意しようと思ってるけど、
やっぱり高儀というのはよくないんですかね?
おそらくコーティング前に使って後は使わなそうだから、安く済ませたいなとも思ったり。
今の車は2年目走行7000くらいで大して汚れもなさそうですけど
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 17:28:49.30ID:XFxX5zpr
>>730
好きなの買えば良いんじゃね
知ってるのか知らないのか分かんないから言うておくけど
コーティング前に脱脂をちゃんとやんないとコーティング乗らないからね
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 19:54:50.58ID:FtNvbzRS
日本で売っててそのまま使えるまともなポリッシャーってあんまりねえからな
しいて上げるならリョービのRSE-1250(買うならプレートの上のゴムどけて使え)
ボッシュやそこらへんで売ってる安物は素人が使っても無駄
バフやコンパウンドの事すら知らないなら大人しくディーラーで頼め
キーパーやってるスタンドも専用ブースがないところは外でやるし磨き方が適当過ぎ
専用ブースがあってもあんな磨き方なら金の無駄
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 20:57:00.00ID:f7U66k1P
ディーラーの磨きも怪しい
キーパーよりも腕があるコーティング屋が
出張でディーラーで磨きとコーティングするにしても
現地の環境が適してるかどうかもわからん
店に持ち込んでやってもらうなら良いかもね
高いけど
DIYで自分で磨いてみたいってのもあるだろう
何とか安く済ませたいのかそれとも磨きに興味があるのかは
人それぞれだけど自分の車だし失敗しても自己責任だがね
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 21:15:25.12ID:FtNvbzRS
はっきり言ってそこら辺のコーティング屋もポリッシャー大して良いの使ってない
プロなら最低でも3サイズ(30o〜40o、75o、125o)持ってないようなところはダメ
初心者なんてそんな店以下で125oだけでやろうとするんだから最低でもYoutubeでそれ関係の動画で勉強しなきゃ確実に失敗してろくなことにならん
めんどくさがってマスキングテープ使わないのもだめだ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 21:36:33.22ID:cbySdHTn
プロ並みとは言わんが、自分で、
ある程度までできるようになるのが理想よね。
道具代と手間と時間はかかっても、当然安上がりだし、
なんつっても他のクルマも、この先買うクルマも、
どんどん上手くなりながらやれるんだから。
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/04(水) 23:15:15.13ID:6+JmiXv7
コンパウンドとポリッシャー使って屋外で磨くとかなんて恐ろしい事を
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 09:10:37.76ID:IeHObvQN
初めて自分でやるレベルなら手磨きだって満足できるレベルに仕上がる
疲れるけどね

機械使うなら高木だろうとプロスタッフだろうと大満足の仕上がりになるよ
最初は水垢落としレベルの研磨剤配合ワックスで十分満足できる
磨きすぎの懸念も無いよ


ここに集まってるのは原理主義者の変人達だから、初心者の参考にはならないからね

ワックスで練習してそれでは満足出来なくなってからコンパウンドの検討をすれば良い
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 10:54:53.31ID:rSOBYCti
人によって許容範囲もスキルも違うからね
自分なんかカーオーディオスレも覗くんだけどその違いで毎回喧々諤々
でも初心者は「XXした方がいいよ」って経験者の意見は謙虚に聞いておくべきだと思う
出来るできないは別にしてね
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 14:11:23.80ID:W6NbJnwe
正直、初心者つうか経験浅いなら、
鉄粉除去もポリッシャーも下地作りも無しに、
洗車とツヤエキしただけでも、
それなりに満足してましたからねw
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 00:13:14.06ID:QfDa4ZIl
rse1250でウールバフ QT1Lいったあとは

QT2Lでウールバフ?ウレタンバフ?どっちがいいかな
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 13:24:13.69ID:xtPy0EY0
磨き初挑戦しようと思っているんだけど、テンプレに載ってる廉価機種の中で
evalueのランダムサンダーってのはどんな感じ?
調べてみると12500回転とかポリッシャーと比べて速いから、初心者が使うと削れすぎたりするんだろうか?
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 14:21:57.11ID:cytbnJjr
回転数調整できない機種であればやめた方が良い
12500回転は調整できるやつの最大レベル
たぶん音も大きい
そんでダブルアクションポリッシャーっていうか
ランダムサンダーの回転数はオービットダイヤの回転数なので
シングルアクションとかの外周の回転数とは違う
外周の回転はかなり遅い
最大出力の12500回転で外周は1分で600〜1000も回ればマシな方じゃないかな
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 21:00:56.48ID:ipmWtbwE
アマゾンで3Mの200mlハードと、ウルトラフィーナのセットが売っていますが、
これで車2台分くらいあるのでしょうか。
初挑戦しようと購入を考えていますが、目安が全然わかりません。
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 21:43:45.40ID:ipmWtbwE
>>761
ありがとうございます。
アクセラと軽の1台ずつなんで、足りそうな気がします。
ウルトラフィーナだけ100mlなので、そこがわかりませんが。
それかハード1,2Lのセットと上のほうのレスであったウィルソンの超微粒子とかsoft99の9800とかでも
いけるような感じなんでしょうかね。
色々調べて見てるけど、そういう番手の細かさとかもいまいち複雑でわかりませんね。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 22:06:59.78ID:V0S3h+4E
>>762
メーカー変わると公称粒子サイズ全然違うよ

3Mオタなら、ウルトラフィーナ3姉妹(プレミアム、HGN、グロスアップ)と、状態によってダイナマイトカットがあれば、猿みたいに磨けるよ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 00:43:14.29ID:3T8PcKHn
>>762
ウルトラフィーナHGNとウイルソンの超微粒子ダークカラー用は
似たような感じになる
soft 99の9800も近いかも
っていうかハード2Lが超微粒子でHGNが極超微粒子ってなってるのだが
ハード2Lの後に使うのはHGNじゃ無くて艶出し用のマシンポリッシュか
グロスアップコンパウンドのはずなんだがなぁ

カー用品店で売ってるコンパウンドであれば
ホルツのスーパーファインコンパウンドが艶出し用に近い
スーパーファインコンパウンドは驚くほど高いけどね
車1台磨くならホルツの液体ミニボトル3本セットにウイルソンの
ダークカラー用買い足して使っても充分な気がする
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/12(木) 21:14:12.91ID:BM2FEFYT
ウルトラフィーナは4種類あるから細かく使い分けできそうなので人気なんじゃね?
QTシリーズだって悪くはないと思うけどウルトラフィーナよりは削れるようだ
石原ケミカルのマイスターの2本と比べてみるとどうだろうね
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 13:05:42.56ID:IIwHjsvL
問題なのは光の波長の長さ
傷を浮き上がらせるのは青もしくは近似色
光源はなんでも良いけど青いフィルター挟むといいやね
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 19:42:59.97ID:TUX3MLCN
>>784
電球は発光体が中央にあってほぼ全方向に向かって光を発する
LEDライトは発光体をほとんど平面の状態で張り付けてるからほぼ直進する
だからドーム状のガラスで180度くらい散らばるようにしてる

俺もイギリスからMULTIMATCH RとSUNMATCH 3買ったけど塗装面見るのには最高
ただ100%で使うと1時間ほどしかもたん
何で日本製はWARM LIGHTとCOLD LIGHTの切り替え機能があるLEDを作らないのか
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 20:21:31.21ID:ROdmeSHh
アマゾンで売ってる中国製の20W2000円の安いやつで充分
3000lmらしいがそれも怪しい
ヘッドライトも照度は2000円の安いやつで充分だが
ライトが前に張り出してるので舐めるように塗装を見る際は
ライトの先が接触して思わぬ傷を付けるので要注意
俺は変態だと思うんだ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/13(金) 20:57:58.99ID:TUX3MLCN
1500円で1200ルーメンのヘッドライトも持ってるがある程度しか見えんよ、光量が足りない
そんな悲しい事いうなよ、おれたちみんな変態じゃないか
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 02:37:10.34ID:M266rzIn
両手を使えるヘッドランプで、ごく間近に見るなら、
ホームセンターのジェントスだろうと通販の格安だろうと、何でもいいと思う。
 
ただ>>785のは、フラッドタイプと書いてあるんで、
スポット(中心光)が無い拡散タイプなので、広範囲を見るにはいいけど、
局所的に強い光を当てたい場合には向いてない。

ブルーライト(フィルター)は・・米国の捜査官が使ってるとかあるらしいが、
個人的には、普通に使うような汎用性がまったく無いので、おすすめしない。

多少お高くてもいいなら、軽さ、ほぼ正確な数値の明るさ、使い易さの点で、
ゼブラライト(zebralight)の単3ヘッドランプ、
今ならH53w(色温度4500度)とか、H53c(4000度)をおすすめしたい。
ただ日本の通販で買うと1万円する。
ゼブラのHPでペイパルとか使って直接買うと、7000円ぐらいで済むが、
中国の船便なので、到着まで2ヶ月かかるw
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 02:42:25.43ID:qGH2Il7f
>>790
買える。込み込みで9000位かな
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 02:43:22.39ID:qGH2Il7f
あ、そのサイトからって意味ではない。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 02:45:57.17ID:le1wt/9G
そんな特殊な光源を当てないと見えない様な傷が
見える条件が揃った街なかってほとんど無いんじゃないか…?
そんな傷を追い込んで削るより塗膜を温存したい気がする
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 07:19:21.28ID:Vw5xiN/2
https://www.theultimatefinish.co.uk/scangrip.aspx
ここで買え、日本にもちゃんと届けてくれる
PROMOTIONAL CODE OR GIFT CERTIFICATE:に WD10 っていれれば10%値引き
送料5000円位と荷物受け取り時に関税が何千円かかかる程度で日本で買うより全然安い
物によっては飛行機便に乗せられないから船で別に遅れて届く
送料考えて欲しい物は出来るだけまとめ買いしとけ

SCANGRIPはUSB充電だからプラグの変換は不要
RUPES買う場合はイギリスタイプかアメリカタイプかひょっとしたらイタリアタイプかもしれんからプラグの変換が必要
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 13:02:37.59ID:Vw5xiN/2
https://www.theultimatefinish.co.uk/kamikaze-collection/artifical-clear-coat-for-filling-scratches.aspx
https://www.theultimatefinish.co.uk/kamikaze-collection/artifical-clear-coat-machine-application-pad.aspx
ただし売り切れで€120だから送料と関税考えたら下手なコーティングより高い
KAMIKAZE COLLECTIONが国内販売始めるらしいけどまだいつになるか分からん
自分も持ってるけどずっと専用パッド売り切れで仕上げ用のウレタンバフで使った
動画のようにあのくらいの洗車傷は埋めてくれるけどある程度磨いてから使った方がいいかな
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/16(月) 09:12:31.87ID:DjMEjzpv
>>797

カミカゼコレクションが世界で3本の指に入るコーティングメーカー?

ここって、プラントとか持ってるの? 優秀な研究者何人か雇ってる?

社長見た事あるけどただのDQNだったぞ。

ただの詰め替え屋さんだろ?
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/16(月) 18:21:27.96ID:HP7SSHbu
https://www.facebook.com/kamikazecollection/videos/1379740805494031/
こういうところに呼ばれて最優秀賞を受けるような人をDQNとか言える貴方はさぞ素晴らしい人なんだろう
https://www.youtube.com/watch?v=yoNc-7uollE
これほどの仕事をする人達に選ばれ、最高級の車を所有する人に選ばれるコーティングな訳だがスパシャンが選ばれると思うか?
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 00:24:34.27ID:T5QYTvk7
>>804

そのコンクールも怪しいだろ 誰もそんなコンクール知らねーし

カミカゼコレクションがスリーボンドやCPCみたいな大企業と肩を並べられるぐらいのプラントや研究施設持っているのか?
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 06:31:14.96ID:VBdNhJnc
http://tomsdent.blogspot.com/2018/12/blog-post_25.html
イギリス王室やアラブの金持ちも絡むらしいぞ
全世界で200程度の認定されてるショップにしか売らないのにプラントなんて必要なかろう
手元にある個人輸入したのでも30mlで一万以上するし一般向けでもないし
熱で傷が消せるセルフヒーリングする奴なんてトレーニング受けたプロでしか買えないしな
国内展開するらしいけど半年以上待ってるが進んでないのかね、募集はしてるけど
スレ違いと言われるからバフやコンパウンドもあるといっとこう
https://www.theultimatefinish.co.uk/kamikaze-collection.aspx
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 08:37:23.36ID:T5QYTvk7
>>809

イギリスの王室やアラブの金持ちと言っても素人だろうが

プラントや研究施設持っていないって事はつまりどこかの製品の詰め替えって事だよね
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 09:31:30.14ID:0A4YUOwu
君面白いな、プラント君と名付けよう
詰め替えと思うなら同等の商品探してきてよ、安く買えるならこっちも助かるしMSDSとか簡単に手には入るから成分比べて見つけてくれ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 09:31:30.40ID:0A4YUOwu
君面白いな、プラント君と名付けよう
詰め替えと思うなら同等の商品探してきてよ、安く買えるならこっちも助かるしMSDSとか簡単に手には入るから成分比べて見つけてくれ
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 18:59:23.28ID:VBdNhJnc
>>813
お前の大好きなスパシャンもkamikazeの名前つけたりISM名付けて知らない一般人向けにこっちが先だと言わんばかりに既成事実作ろうとしてるけどな
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/17(火) 22:00:12.21ID:mqh5+3fg
・俺の為に醤油を取ってくれる君が好きだ。愛している。
・君が俺の為に醤油を取ってくれるって事は、それだけで特別なんだよ。
・君が醤油を取ってくれる時間を大切にしたい。
・ほんと、醤油を取ってくれるお前ってかわいいな。
・たまには醤油取ってくれるの休んでいいんだぜ。
・ずっと俺の醤油取ってくれよ。
・(醤油ではなくソースを取ってくれても)そういうところも好きだよ。
・(醤油を取ってくれるのを)いつまでも待つよ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 17:19:30.97ID:r6jtylhv
西ケミは大丈夫だよね
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 18:22:14.47ID:CWidO7Oa
販売している会社がどうとか、社長がどうとか、どうでもいいじゃん。
商品が良いのか、悪いのかが問題だ。詰め替えで高く売ってるなら、安い同じものはなんなのか知りたい。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 19:52:30.82ID:EngnJm09
スパシャンの〇ゼとか言う数万円する商品も
某有名コーティング会社の製品だ
限定を謳いながら実は・・・・・・
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 20:03:44.51ID:EngnJm09
あのスパシャンって奴は余裕で外車に乗る裕福層のために作られたブランド
セコイ国産車にセコセコつけるもんじゃない
そもそも国産の塗装に合わせていないし

ありがたがって国産車に使ってる人みてたら可哀そうになってくる
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 20:24:55.09ID:rUPw9Q+1
そろそろ磨きの話に戻してくれ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 20:39:25.66ID:Er687CMp
こんなゴミコーティングに3万以上出すバカいるのか、ぼろ儲けだな流石物を知らない日本人は騙される
こんな無節操な施工法のコーティングなんて使えねえだろ
前に見かけた動画で洗車場の地面が撥水しまくってる場面あったけどゾッとしたわ
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 20:45:33.87ID:Er687CMp
そもそも磨き方の話なんてほとんどしてねえだろ
延々コンパウンドの話とポリッシャーの事でぐるぐる回ってるだけじゃねえか
実際に車のパネルや形状に合わせてどう磨くかとかの話もせずにウンチクだけ無駄に貯めこんでる奴ばっかり
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 21:25:18.42ID:igaAhdov
数万のコーティング剤?で満足できる富裕層もいるってことでw
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 21:30:37.04ID:IFaHf1wF
中身(性能)的にはまぁそこそこ良い物ならまだ良心的かなー
柄を印刷しただけのビニール(エルメスの財布)に喜んで15万円出す層も大勢いるのだ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 21:52:14.34ID:/8xUnC3B
>>832
社名がスーパースポーツコレクションだしな
明らかに高級車、外車ターゲットなのにな
みんカラでも軽に使ってるバカがいるがだからお前は軽しか乗れないって思うわ
ブランド力付ければバカが
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/18(水) 22:19:05.10ID:Er687CMp
高級車に塗る方が馬鹿だぞ、少し考えれば分かる事なのに何で気付かないんだ?
1000円位で風呂のフロアコーティングとして売り出した方が良いレベルだ
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/19(木) 00:54:02.68ID:Ed/5VkwJ
洗車傷とイオンデポジット消しの為にポリッシャー挑戦準備中です。
木工サンダーとして使用しているEWS-220Rを使用予定でしたが
こちらのスレに辿り着き色々教わりました。
素直にRSE1250を購入した方が宜しいでしょうか?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/19(木) 10:44:49.52ID:sM3KPV9r
金払ってやってもらえ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/20(金) 15:53:41.16ID:YLP0rTht
RSE1250のベアリングを交換しようと思っています。以下教えてください。
ベアリングのみ交換でベアリングホルダー交換無しで可能?
ベアリング6002ZZで適合?SUSでなくても問題なし?
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/20(金) 18:03:31.77ID:CaRQ32eW
YouTubeの動画でベアリング交換してる磨き屋動画あるけどぶっちゃけ効果対策費は無いみたいだね
なので自分も交換見送ったくち
ノーマルでも羊毛バフとハードワンで磨けば雨染みほとんど消せるしね
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/21(土) 15:05:28.68ID:ot7KXYVj
プロバイドパクリベアリングをヤフオクで落札したら
耳障りな高周波がかなり減った
ブレーキリング外した時みたいに目に見えて磨きに効果あったかと言われると
よくわからない。
スイッチきってもまわり続けるから同じダイヤル3でも
回転数はかなり上がってる感じもする。

>>849
ベアリングをホルダーから自力で抜いて圧入できるなら可能
モノタロウにあるレビューだとベアリングホルダーに対応するのは
SS6002 ZZ とかいてある

fc2ブログでベアリング交換してる人も同じ型番だった

>>801
駐車場が高さ数メートルの壁の向こう側なのと
3M公式がおすすめしてる規定量をつけて磨くとそんなに飛び散らないし
3公式動画でも粉吹くまで磨いていみたい
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/21(土) 16:57:51.88ID:MBj9YwgZ
>>855
それが他人の迷惑になると思わんお前には無駄な心配だったな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/21(土) 17:35:24.17ID:ot7KXYVj
3方5m以上の壁にかこまれて、後ろはエントランスだから特に迷惑はかからない
駐車場はこの壁の向こうだし
どんなコンパウンドと磨き方したら
揉め事になるほどコンパウンドが5m以上の壁を超えて車にかかるの?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/21(土) 18:34:21.72ID:x3RmkddD
大きなお世話だよね
おまえに迷惑かけてんのかって話し
どこで磨こうが勝手
真夜中にでかい音出してる訳でも無いし
昼間の生活音やら作業音も厳密に言えば受忍限度の数値がありリョービのポリッシャーごときなんら問題無いぞ
あんなの静かなもんだ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/21(土) 20:28:27.61ID:qr51vnXU
本当大きなお世話だよ
磨いた後に10円パンチやイタズラくらっても上等だからやるんだよ
人の車傷付けるガイジもいるならマンションで磨くガイジだっているんだよ
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/21(土) 21:00:09.92ID:56u+cIRs
田舎だから車庫でガンガンやってるから知らんけど
1000円位の菓子折持ってちょっと音がしますがって感じで挨拶しとけばええやろ
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 06:02:33.88ID:KTUZI3U7
>>863
セメダインでも小西ボンドでもウルトラ多用途っていうの出してるからそれで。硬化後も柔軟性のある奴ね。
昔はフィルム用接着剤使った
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 09:35:19.98ID:sxHbtQ/K
ストレートのバフなんて安いだろ
買い換えろよ
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 20:11:04.47ID:AIgRgEdw
rse1250でスポンジバフ、ハード1l 2lとかで回転あげてもまったく使いもんにならねぇなぁと
ウールバフでQT1L 2Lで磨いたらめっちゃはかどる 下地でてきたわw回転も4で十分やった
ちょっとスポンジバフの必要性に疑問感じている
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/29(日) 20:54:03.65ID:osR6oeiK
>>893
ありがとうございます
水ジミがスピリットで取りにくいのがあってハード1使ってみようかなと思いました
ハード2でも水ジミ充分削れますかね?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/29(日) 22:45:29.11ID:osR6oeiK
>>895
実はコメリの酸性クリーナーも考えたんですが
何だか怖くて躊躇してます
ガラスには絶対に付かないようにってことですが
その絶対ってのがどれくらいの絶対なのかわからないので

もうなんかいろいろ怖いw
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/30(月) 11:57:49.72ID:+8yHUvdY
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 01:44:52.76ID:qYE9vKO7
ポリッシャー初心者です
ブラックパール車、青空保管新車から2年経過してます
小まめに洗車してるので塗装の状態は比較的良いと思いますがスケール汚れが気になり出したので下地処理としてダブルアクション&グロスアップコンパウンドで処理し良い感じに仕上がり満足しています

これからお手入れに関して、月1程度でウルトラフィーナ掛けようかと思ってるのですが粒子が細かいとは言えやはりコンパウンド…
この程度の粒子&施工頻度なら問題ないのか教えてください!?
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 16:18:15.97ID:s6crt/XY
悪い事は言わんからなるべく磨くのは止めた方が良い
グロスアップならせいぜい3カ月に1回
ウルトラフィーナなら洗車傷が目立つ前提で頻度高めでも年1回だ
プレミアムでもHGNでも同じ
DAポリッシャーにウレタンバフに極細のコンパウンド1回で0.5〜1μmは減る
超微粒子はその半分
磨く頻度が高いと塗装なくなるよ
普段は磨くよりコーティングやワックスで表面維持した方が良い
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 18:04:23.87ID:KYP46TPP
>>909
ありがとうございます!
超微粒子でもそれなりに削っているのですね…


レジンポリッシュやシルクよりグロスアップコンパウンドの方が研磨力上なんでしょうかね
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 18:08:51.67ID:jrB8xPnQ
>>903
磨きなんかしないでスケール除去ケミカル使えば良いのでは?
青空駐車って事は磨きも屋内ではなく屋外って事だよね?
風吹いて細かい砂粒やゴミがバフに絡んだら塗装終わりだよ?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 21:43:02.55ID:cL/UaGe7
>>911
おっしゃる通り青空です
ケミカルはリブートを使用してましたが確かにスケールは取れ一枚薄皮を剥いだ様な艶が出ます

ただガンバスのHPでもうたってるコーティングは剥がれてしまいますとの事ですが私の場合はコーティングが剥がれる所か余計なスケールが取れ撥水が良くなるケースしか経験がありません

洗車毎に何かしらのコーティングは施工するので下地処理として研磨はその意味で質問したのです
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 21:43:27.40ID:hn8MuqVP
よく切れるコンパウンドが欲しいって言ってるプロにお前らの思ってる切れるコンパウンド渡したらそのプロがブチ切れるだろうなwwwww
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 22:17:12.26ID:dXvh9/vj
>>909

磨きすぎると塗装がなくなるって都市伝説だと思う 俺、シングルポリッシャーと3M細目で廃パネルを2時間ぐらい高速で磨き続けたけど一切クリア剥げなかったけどな

クリアハゲるって20年くらい前の車じゃね?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/31(火) 23:29:01.36ID:aKK4u75J
>>918

これ見る限り、クリア剥がすのにかなりの時間がかかってるよね コンパウンドはわからなかったけど、ルペスとウールバフの組み合わせだから相当研磨力強いはず

スポンジバフと超微粒子ならこれの3、4倍はかかるよね
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 00:46:39.58ID:kHVGCiQZ
>>910
グロスアップじゃ大して変わらんと思う
スピリットが3カ月に1回推奨なのでその程度
つか艶出し用のコンパウンドは濃色車のコーティング前ぐらいでしか使わないぞ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 09:46:15.73ID:Mv99+esE
>>923
その濃車のコーティング前に下地処理として使いましたw

グロスアップはスピリットと同程度の研磨力くらいなんですかね?
体感ですがシルクより少し強いと感じました
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 20:07:22.14ID:tmoBCeRm
シルクはコンパウンド入りって表記されて無いからな
本当に入ってないのかどうかは分からない

スピリットはコンパウンド入りだけど研磨剤じゃなくてクリーナーとして売ってるから1回で削れる量も研磨剤として売ってる商品よりも限定的
普通は3カ月に1回も磨かない

艶出し用のコンパウンドは傷消せないし水垢落とせるかどうかも微妙なので似たような程度だと思う
少なくとも艶出し用コンパウンドが1回で削る量はとても少なくて計測が難しい
しかし使った後は変化が分かる場合もあるので微量だとしても削ってる事は明らか

つかそんな事よりもバレットが売ってる脱脂研磨用のコンパウンドって便利なのかな
アレって粉とか出ないのか?
手間かかるが普通に洗車した方が良くね?
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 21:27:38.05ID:kHVGCiQZ
あらそうなのか
今はもう脱脂シャンプーやシリコーンオフじゃなくて脱脂研磨してそのままコーティングする時代だー
って感じだったので本当か?と思ってたが販売止めちゃったのね
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/01(水) 22:35:36.56ID:5uYTXink
>>928

バレットは情報弱者向けの商売だよ だいたいあそこのマガジン読んでみ? 馬鹿な消費者はこうやって騙しましょうみたいな事書いてあるから
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 00:09:24.92ID:UdOPuYyV
ストレイトのバフを2種類買いました。極細目と超微粒子のやつをそれぞれ2枚です。コンパウンドは3Mの1Lと2Lとグロスアップです。マシーンはタカギ の300Aです。
ボディーはブルーマイカでひどい洗車傷はないと思いますが、酸性クリーナーでも落とし切れないシリカが付着しています。
鉄粉は水アカ鉄粉シャンプーで一通り洗いましたが粘度はやっていません。あと、熱湯かけて花粉も退治したつもりです。
シルクやスピリットではシリカは落ち切れなかっので、ポリッシャーにチャレンジするのですが、バフとコンパウンドの組み合わせと、その順番押教えていただき背中を押してもらいたく相談に来ました。
長い分で恐縮ですが、ベターか方法を教えてください。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 00:14:52.38ID:UdOPuYyV
追加です
あと、タカギ のポリッシャーにふぞくしているバフが2枚とタオル目もあります。
自分では最初は2Lに微粒子の組み合わせから始めるのが安全かなと思っているのだけど、熟練者たちはどうやつまで進めるのか教えて惜欲しいです
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 00:36:16.61ID:vaK24nbR
本当はリブートとかスケール除去剤とかも試してからの方が良いのだけど
グロスアップは傷消しできない
磨くなら粘土がけも要ると思う
まずルーフの端とか目立たない場所で粘土がけして
超微粒子バフ×2Lで試して粘土傷とシリカスケール消えるか試す
ダメなら細目のバフにしたり1Lに変える
それでもダメなら業者行きかな

いきなりボンネット全部とか粘土がけ始めると自力ではダメと判明した場合に無駄に傷を残す事になるのでルーフの端とかで試してからの方が良い
イケると思ったら練習も兼ねてとりあえずそこだけ仕上げてみると良い

全然ダメで陥没してクレーターになってるならDIYでウールバフや細目のコンパウンド、あるいは強いポリッシャー買うとか追加投資するよりそのお金で業者行きの方が安心
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 01:10:17.62ID:vaK24nbR
>>726
あれっておそらく耐スリ塗装用の磨き方なんじゃないかな
耐スリ塗装は表面温度が上がると変位して小さな傷を埋めるみたいだし
ポリッシャーで研磨して表面温度が上がると勝手に塗装が変位しちゃうから表面温度を上げ過ぎないように加水して温度下げてるのだと思うよ
あとはバンパーとか樹脂のパーツを磨くときも熱くなり過ぎると溶けるから温度に気を使うようだ
加水して上手く磨けるのかどうかは分からない
それこそプロの秘密の技術があるのかも
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 10:01:15.53ID:S57YiG7m
霧吹きで加水してポリッシュするのは単にコンパウンドの焼付きを防ぐため。ただそれだけ。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 22:52:58.66ID:x9L/gD/9
Revolt Adjust System wwwww
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/16(木) 21:39:55.89ID:0L6qZ6CS
石原ケミカルのFMC8040-LSは初心者でも扱えますか?
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/16(木) 22:46:37.93ID:nMzB3XM3
中古車を頂いたので修繕中なのですが、キイロビンゴールドでガラスを磨くと、リアガラスだけ若干黒い?ためか、ウォータースポットのようなものが焼き付いているのか、落ちずに困っています。

コンパウンド等で磨くのと、クリーナー?みたいなものを片っ端から試すのとどちらがいいでしょうか...

車の傷も結構あるので、タッチアップ→ポリッシャーが必要なのかと思い、購入を悩んでいるのですが...
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/17(金) 10:07:25.45ID:KZV5B8J8
ガラスといえば塩酸入りの溶剤がスゲェ落ちたな
まぁフロントリアガラスには使用出来ないんだけども
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 18:33:00.27ID:0qBTvvyX
マンション住みで電源が取れないのでコードレスポリッシャーしか選択肢ない...

ミナトか高儀のコードレスポリッシャーで充分ですか?磨きが出来ればいいかなと思ってます
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/18(土) 23:57:02.81ID:FVRWnCfy
シガソケタイプ探してみます
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/20(月) 20:15:22.77ID:pbnblMPV
初めてボディー研磨をする新人にご教授お願いします
新車から5年たった全体にうっすらとくすみがあるシルバー車に、ボッシュAE260AE +ボッシュボリシンクスポンジ+3MH1で割と時間を掛けて磨いたところ、磨きキズも出ずピカピカになりました
しかしながらルーフに付着していたイオンデポジットが取りきれなかったのでバフをボッシュポリシンクフェルトに換えたところ多少残りはあるもののイオンデポジットもある程度消えましし、磨きキズも見えませんでした
後から色々調べたらポリシンクフェルトってガラス用だった事が分かり焦っていますが、ボディーに使用しても良かったのでしょうか?
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/20(月) 20:26:58.43ID:vypP0QjV
結果として上手く行ったなら良かったんじゃね?
フェルトバフがガラス用なのは研磨力が強いから
ルーフのイオンデポジットがそれだけ頑固だったのだろう
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 20:34:36.92ID:Hex4JIpl
>>961 >>961
なるほど結果よければ全てよしなんですね
ありがとうございました
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 20:35:06.24ID:Hex4JIpl
>>962
ありがとうございました
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/21(火) 21:55:15.64ID:iUgz5OKl
緊急事態宣言で引き籠り推奨の今こそ車を磨き倒すチャンスだぜ。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/22(水) 10:32:01.38ID:ZL8p7A+4
>>965
その通りで実行してます
どこへも行けないから時間が有り余ってる
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/25(土) 17:34:20.02ID:gaWN09TC
頻繁に磨く人ってワックスを塗り込む程度か?
塗装が擦り切れちゃうだろ
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 20:05:11.50ID:aGB7WDxy
ねんどはいくつかの塊に切り分けて熱めのお湯に入れて柔らかくしとけ
霧吹きで水掛けながらやれ
地面に落としたねんどは絶対に使うな
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 22:55:48.74ID:avSVEgy/
鉄粉スプレーも買ってみたけど、トラップ粘土の方がきれいになるな。
自宅でホース使える環境なら傷も最小限に抑えられるし。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/29(水) 23:04:56.96ID:egmQP6jN
風強すぎて洗車すらできない
磨きたいのに

フロントガラスとかにぬたフッ素撥水剤剥がすときに
シングルもいけますか?
ボッシュの125mmのフェルトも購入しました

ランダムのRSE-1250のがいいのかな
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 12:26:03.53ID:NoUB5NLY
>>982
鉄粉除去スプレーは、粘土をかけた後のダメ押しに使うんだよ。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/30(木) 23:18:28.49ID:CjmSr/Wq
いやコンプレッサーは重いっちゃ重いけど普通持ち歩かないし
ツール自体は電動より軽いでしょう
ホースもあるし嵩張るのは確か
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 10:12:33.94ID:5/vTilCN
>>990
エア工具って言うと「工具を持ってるふり」を連想してしまう。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 15:34:47.75ID:TZdjPWC7
ナイキのエアもそう見えてしまうからやめなさい
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/02(土) 02:33:49.78ID:2ZtRnZqW
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 375日 2時間 20分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況