X



【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa73-kE2b [106.161.110.221])
垢版 |
2019/04/10(水) 18:19:00.06ID:Z9y+ixAia
非豪雪地≒本州・四国・九州の一般平野部を対象としております。
豪雪地(雪路全般)や寒冷地(氷路主体)については別スレでお願いします。
荒らしが来たのでワッチョイを勝手に導入しました。

前スレ
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part11
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1544851201/
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1547880271/
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1549935155/

関連スレ
【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part7
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1546949609/
【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part3【18‐19】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1547366894/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-XGxK [153.157.52.79])
垢版 |
2019/04/10(水) 20:43:21.71ID:iMoHaj1MM
冬の間は積雪する日レアだったのにここに来て積雪とか地球バグってる
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/11(木) 01:18:02.51
>>5
そんだけ積もったら、夏タイヤどころか春秋タイヤでも無理
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 13:22:12.47
>>13
鰤鰤鰤のブリザックにしとけ
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfc3-is61 [210.237.127.134])
垢版 |
2019/04/18(木) 09:52:37.10ID:5r850LMS0
フェデラルとケンダのスタッドレスをシーズンまたぎで履いたんだけど
両方アイスバーンはそこそこ使えるレベルでグリップしたが
摩耗もだいたい一緒1.5tのFRだと後輪がすぐ減るのは仕方ないかな
つまりフェデラルとケンダのスタッドレスタイヤの性能はほぼ一緒
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-neAi [126.199.132.228])
垢版 |
2019/04/19(金) 12:57:42.52ID:fmzN3hXOp
>>20
まだだ、まだ終わらんよ
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 02:09:01.35
>>23
まだ夏じゃ無いよ?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3b-bKK1 [126.245.200.180])
垢版 |
2019/05/02(木) 13:43:27.30ID:2yjACcfkp
>>32
これからスタッドレスが苦手な雨の多いシーズンだが、、、事故るんだったら単独でお願いしたいものだな
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-FU2E [126.179.119.152])
垢版 |
2019/05/18(土) 15:14:05.76ID:KHQdfxCmr
>>34
とりあえず裏ワザ教えとく。
あまり雪が降らない地域に住んでいて、
とりあえず保険でスタッドレスを履いておく。という人は多いはず。

そういう人は
「駆動輪の二輪だけ」
スタッドレスにしておくといい。

これだとコストが半分
交換作業の手間が半分
保管スペースが半分
駆動性能は四輪スタッドレスと同じ
制動性能は四輪スタッドレスの二割ダウン程度

ということになる。
この裏ワザはタクシーとか教習所でも使ってる
なので確実にオススメだぞ
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaf-rrfL [49.98.12.121 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/19(日) 11:00:16.00ID:HaIgBW/cd
>>43
ミシュラン推しはおフランスからやって来たゴーン氏ではないかい?
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-FU2E [126.179.117.179])
垢版 |
2019/05/20(月) 06:10:49.88ID:RTWBiTIkr
>>41

都内の某タイヤショップでは、駆動輪の二本だけスタッドレス という対策方式に賛同し、推奨していこうという動きの予兆が感じられ、
積雪時の問題解決の手段として最適であると言われ始めている
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spef-T5eo [126.233.144.145])
垢版 |
2019/05/20(月) 09:00:35.18ID:vCSW8pkvp
>>48
そして非駆動輪が滑ってスピン→激突の流れですね、わかりますん><
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-rrfL [49.98.139.193 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/20(月) 09:11:16.57ID:lv8d2ixid
>>49
今シーズンの冬からずっと居る構ってちゃんだから無視しとけばいいよ
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97f9-+HTC [157.192.111.120])
垢版 |
2019/05/21(火) 14:18:56.33ID:8LXQ7OEG0
>>49
FFかFR/MRかで挙動変わるのでは
FFで駆動輪=操舵輪だけスタッドレスにしてもあんまり問題は起こらなさそう
FR/MRでやったら激しいアンダーになるんじゃないかと思うんだけど
発進時はスピンというかケツ降るだろうけど
AWDの場合、駆動輪の二輪だけってどれのこと言ってるのかによる

まあどっちにしろやめた方がいいけど
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-rrfL [49.98.176.133 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/21(火) 14:48:29.66ID:4aEoazOPd
構うな
触れるな
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-FU2E [126.133.228.15])
垢版 |
2019/05/21(火) 15:18:16.26ID:MnGqCoEDr
>>52
そりゃあそうだろ
誰も四輪スタッドレスより安全だなんて言ってない。
四輪夏タイヤより安全だと言ってるだけ
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-FU2E [126.133.228.15])
垢版 |
2019/05/21(火) 16:48:19.00ID:MnGqCoEDr
>>55
四輪夏タイヤよりは短い
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-FU2E [126.133.228.15])
垢版 |
2019/05/21(火) 17:33:30.43ID:MnGqCoEDr
比較しかない。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-mnnX [153.159.230.187])
垢版 |
2019/05/21(火) 20:48:56.62ID:9ia52O3yM
国交省が止めろって言ってる訳で
タクシー会社でも教習所でも自動車整備工場でも具体的に名前を上げてくれれば国交省に連絡してあげるよ
というか、そういうタクシー会社なり教習所なり自動車整備工場は国交省にクレームつけるべきだわな
安全なのに国交省はおかしいって
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMdf-mnnX [153.159.230.187])
垢版 |
2019/05/21(火) 21:02:19.20ID:9ia52O3yM
この冬、東京で雪が降るかもって予報の時、タクシーのタイヤ注意して見てたけど、四輪スタッドレスだったんだよな
真面目な話、二輪だけスタッドレスとか嘘だと思うわ
タクシーにしても教習所にしても客の安全は最優先だし
仮に二輪スタッドレスを推奨する自動車整備工場が本当に存在するなら、ちゃんと国交省から指導を受けた方が良いと思うわ
その整備工場の名前をはっきり出して欲しいな
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f35-FU2E [122.135.55.82])
垢版 |
2019/05/21(火) 22:08:27.08ID:/zobQLWY0
国が言ってることが全て正しいなら、
世の中、こんな酷い有様にはなってないわけだがw
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-grGS [111.239.123.131])
垢版 |
2019/06/23(日) 22:51:08.16ID:ul4Xbdqga
>>70
昔は他にやりようが無かったでしょ
知識だって十分じゃ無かったし
第一、安全に対する意識が全く違う
現在の二輪チェーンは非常時の脱出用
スタッドレスは常用だから二輪スタッドレスの位置付けは二輪チェーンとは違う
国交省が止めてるのだってそういう理由だからじゃないかと
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef35-inJY [122.135.55.82])
垢版 |
2019/06/25(火) 01:18:10.59ID:vBB+0ivY0
国交省がなんと言おうが、
四輪夏タイヤより、
駆動輪のみスタッドレスの方が危険ということはあり得ない。

つまり、
その時点で、国交省の言ってることは嘘であることが確定してる

もちろん、四輪スタッドレスの方が安全ではあるが、
あたかも駆動輪のみスタッドレスが最も危険であるかのように
完全にミスリードを誘っている!
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b390-Im5L [14.10.96.96])
垢版 |
2019/06/25(火) 02:55:14.51ID:Zy0jHn8Y0
>>70
今でも積雪が酷いと四駆に4輪チェーンで走る人もいるぞ

何年か前にドカ雪が降ったとき、道の駅こんぜの里りっとうに現れたハリアーが4輪にチェーンを
巻いてそのまま信楽方面に走り去っていったのを見た。たぶんバイアスロンだと思うけどチェーンを
巻くの30分程度でチェーン終わってたからしょっちゅう山越えしてて慣れきってる人だったんだろう。


>>72
ようキチガイ、迷惑かけずに単独でサクっと死ねよwww
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM1f-inJY [202.176.16.143])
垢版 |
2019/06/25(火) 12:29:16.47ID:c6VUW4ArM
>>75
でも四輪 夏タイヤよりはマシなんだよなあ
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM1f-inJY [202.176.18.121])
垢版 |
2019/06/25(火) 14:57:08.67ID:afKFBlwEM
>>78
つーか、
いつから駆動輪だけスタッドレスがい法になったんだよw
車検すら普通に通る完全な合法だぞ?w
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM57-grGS [114.168.210.3])
垢版 |
2019/06/25(火) 18:14:16.93ID:ypRkFsNKM
>>80
アレだっけ?
タクシーや教習車が裏ワザで二輪スタッドレスを普通にやってるとかw
タクシーも教習所も国交省の管轄だからなあ
そのうち違法になるかもな
国交省の監督する業界ですら四輪スタッドレスにしろって言う指導を守ってないんだろ?www
国交省も舐められたものだわな
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM1f-inJY [202.176.20.226])
垢版 |
2019/06/25(火) 18:26:15.38ID:8AzlZEKfM
そのうち違法になるとしても、
今は完全な合法だろうw
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM1f-inJY [202.176.19.95])
垢版 |
2019/06/26(水) 05:46:22.34ID:W2TeJAGnM
>>89
コントロールできる範囲の速度で走る

それだけ
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM1f-inJY [202.176.16.48])
垢版 |
2019/06/26(水) 17:19:35.42ID:Z/YOeCmvM
>>93
とりあえず裏ワザ教えとく。
あまり雪が降らない地域に住んでいて、
とりあえず保険でスタッドレスを履いておく。という人は多いはず。

そういう人は
「駆動輪の二輪だけ」
スタッドレスにしておくといい。

これだとコストが半分
交換作業の手間が半分
保管スペースが半分
駆動性能は四輪スタッドレスと同じ
制動性能は四輪スタッドレスの二割ダウン程度

ということになる。
この裏ワザはタクシーとか教習所でも使ってる
なので確実にオススメだぞ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd6a-LW9o [1.72.6.181 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/26(水) 18:05:32.24ID:DtI31D5Gd
>>93
駆動輪厨はおまえらが反論するの面白がって書き込んでるだけだぞ
今年の冬からずっと繰り返してる
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM1f-inJY [202.176.16.48])
垢版 |
2019/06/26(水) 19:52:24.93ID:Z/YOeCmvM
車検通るのに
違法なわけねーだろ
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spe7-0KQY [126.247.221.242])
垢版 |
2019/06/27(木) 09:07:20.23ID:vcwPUPUNp
冬タイヤはもちろん、夏タイヤでも
二輪ずつ異なる銘柄を履くのは『 非 推 奨 』
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f3c-cIyG [219.127.55.34])
垢版 |
2019/06/27(木) 10:58:08.99ID:dTCl6mfz0
雪が積もったらチェーンを巻いたりスタッドレスタイヤを履かなくてはならないことは都道府県の条例で定められており、その条例にスタッドレスは全輪履けと書いてあるのが多い。
だからそういう県では雪が降って2輪スタッドレスは条例違反になるが、条例は都道府県ごとに違うので、そうでない県もあるかもしれない。
沖縄県にはその種の条例がないので、雪が降ってもチェーンやスタッドレスを履かなくても違反ではない。
いずれにせよ雪が積もっていなければ関係ない。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f1a-9NVx [113.43.225.84])
垢版 |
2019/06/27(木) 14:59:11.46ID:pGqf452V0
http://ps-j.com/data/tyre.pdf
論より証拠じゃ。秋田県は驚きの全輪チェーン
群馬を除く関東1都5県はどうやら駆動輪スタッドレスでOKなようだ
まあ、この人が間違っているかもしれないし時期不明だが、
多分今でもこのままだろ 役人はわれわれの想像を超えて馬鹿だから
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-27eR [49.97.106.225])
垢版 |
2019/06/27(木) 15:28:57.58ID:4G9w8Zakd
オートバイで走っても迷惑では無い
>>110
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM47-tNDg [202.176.20.220])
垢版 |
2019/06/27(木) 18:10:20.44ID:50SKxMdTM
なんだ、
駆動輪だけスタッドレスでよかったじゃん
0115sage (ワッチョイ 23a7-h0ZI [222.145.59.43])
垢版 |
2019/07/01(月) 19:46:11.73ID:+ca1vZ5r0
今日スタッドレス交換しました。
(車両に取り付けたのではなく半年先のタイヤとして)
待望の GARI TGIZ です。

嬉しくて書き込みしてしまいました

因みに大昔このスレの
G4厨でした。

夏タイヤは MPZ です。
さーせん

また冬までろむります
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9310-8Q4p [106.168.189.196])
垢版 |
2019/07/01(月) 23:08:43.31ID:C99pj25K0
>>117
夏はクロカン四駆に乗っててオフロードで夏タイヤを何度もパンク修理してるけど
同じ場所がダメになったことは無いよ
修理が可能で空気漏れも無いなら交換はいらないと思う
冬は乗用車だがパンクの経験が無いのでわからん
でもハードな使い方をする
クロカン車で大丈夫なら大丈夫だろう
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-tCoU [153.249.149.27])
垢版 |
2019/07/08(月) 18:47:18.29ID:WoPnND5nM
>>119
前に札幌でレンタカー借りたらアイスパートナーだったけど、あんまり良くなかった
業務用の商品てのは当たり前だけど、金もうけの道具だからコストがかなり優先される
70キロ走って凍結路が中心でブリと決めてるなら、俺なら迷わずVRX2買うよ
それにせっかくブリを買うのに、安さに釣られてアイスパートナーってのはもったいないとも思うし
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a7-Oflt [114.177.37.92])
垢版 |
2019/07/10(水) 00:42:26.83ID:pgUYEq1R0
>>117っす
軽のタイヤ思い切って1本交換してきました。
175/65r14 の GARIT G5 っす。

去年、8月に新調した旨伝えたら
2017製造ALL込みで5.000円にしてもらいました。

外したタイヤの内面見て来たけど
穴は無かった。

15mm〜18mmのビス刺さってたの考えると
微妙だけど安心買ったと思うようにします。

パンク修理は・・。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c34b-QDdU [122.23.57.39])
垢版 |
2019/07/15(月) 20:22:28.23ID:QXiK1izM0
>>119
この前、通販で2019年製と書かれたVRXが
安かったので、気が早いけど買ってしまった。
2019年といっても1月製造品だったけど(年明けても
まだ生産しているものなのね)
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 033c-2qbg [58.98.200.190])
垢版 |
2019/07/15(月) 21:39:54.87ID:bLPFNhm20
週は必ず月曜日から始まり日曜日で終わる7日間。
その年の第一週とはその年最初の木曜日がある週。
つまりもし1月1日が木曜日なら、前年の12月29日(月曜日)からがその年の第一週。
またもし1月1日が金曜日なら、1月3日(日曜日)までは前年の最終週で、1月4日(月曜日)からがその年の第一週。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c70d-lNpu [114.159.55.19])
垢版 |
2019/08/24(土) 16:32:20.36ID:XjXPP2Rv0
氷路主体ならVRX2(かig60)でいんじゃね?
但し、乾燥路では発泡ゴム系は減る、消しゴムの様に減る。

それにブロック剛性が低い(低温になれば問題無い)からブロックが寝る感じが顕著。
雪路、特にシャーベットやレインは苦手と思う。オールマイティなスタッドレスは現状では無い。
どんな使い方(どんな路面を主にするか)で選択すればいい。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c70d-lNpu [114.159.55.19])
垢版 |
2019/08/24(土) 23:38:40.68ID:XjXPP2Rv0
>>136
サイプは全く関係ないと思うけど・・・ブロック間隔の事?

>>137
発泡ゴムは柔らかさが命でしょ? 
もともとそれなりに固いゴムを発泡させて柔らかさを追求しているんだから。
低温であればある程度固くなるから耐摩耗性は向上するけど、
気温が高いところで使ったら変わらねぇよw
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a790-P0k6 [14.10.96.96])
垢版 |
2019/08/24(土) 23:40:28.45ID:xSkI3r680
近畿でも屈指の豪雪地帯を含む滋賀県民曰く、アイスガードの方が圧倒的
消しゴムだという意見。最新のig60はまだ使ってないようなのでどの程度の
改善があったのかわからんが、ig60以前の話では鰤の方が値段高い分
トータルで上、ほとんど乾燥路走らないならでアイスガードのほうがコスパ
良好って感じらしい。

とは言え発泡ゴムは進化してるようで、W965(コンパウンド技術はMZ-03の頃)
に比べたらコンパクトカーに入れたVRXの方が圧倒的に減りが少なかったので、
順当に良くなってるのは感じる。

同じ乾燥路で関西関東往復の条件で、FRの軽貨物にW965では駆動輪が
もりもり減ってたのに対し、FFコンパクトカーにVRXの条件ではFRよりも
酷使される前輪が目立って減るようなことはなかったのには驚いた。
FRはサマータイヤだと基本的に駆動輪より操舵輪のほうが減るのが
早いから駆動輪の方が大幅に減ったのにはちょっと驚いたよw
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a790-P0k6 [14.10.96.96])
垢版 |
2019/08/25(日) 01:32:21.02ID:tyL8gMoL0
>>ID:XjXPP2Rv0
>>141
安さを取るか、カネだしてトータルで上回る性能を取るかどうかの話にしかならんし、
結局はどれくらい滑るかを織り込み済みで走るしか無い。冬に凍結する地域の
地元民ですら事故ることはあるんだから、氷路に振りすぎとかいう寝言とか道民に
笑われる。

> W965ってREVO1コンパウンド流用じゃねぇの?
その根拠を提示してどうぞ

>>142
俺はID:XjXPP2Rv0じゃねーぞボケ
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a735-2ndt [110.233.200.49])
垢版 |
2019/08/25(日) 12:51:13.28ID:iMV5oS4r0
今年の冬は降雪多いぞ
海水温がそういう傾向になってる
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c70d-lNpu [114.159.55.19])
垢版 |
2019/08/27(火) 08:28:14.34ID:NL6W8eVo0
>>151
ケースバイケースなんじゃ。
泥の状態にも依るし、タイヤ山や通過速度でかなり変わるし、直接比較はした事無いから判らん。

ただ、スタッドレスの山がある条件ではスタッドレスタイヤ自体がM+Sタイヤで
ある程度のブロック形状をしているからハイグリップ系ノーマルよりは有利だとは思う。

個人的には ブロック形状、タイヤの山が優先だと感じる。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a248-Be7n [61.124.193.193])
垢版 |
2019/08/29(木) 12:32:53.41ID:bgclZCMo0
2018年新型
ピレリメトリコ+・コンチバイキング7・ファルケンエスピアWエース
2017年新型
トランパスTX・GYアイスナビ7・BSブリザックVRX2・ミシュランX-ICE3+・YHアイスガード6
2016年新型
DLウインターMAXX02

モデルサイクル的に今年はメジャーブランドの新型は無しかな?
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hde-ZYSx [219.100.40.197])
垢版 |
2019/09/01(日) 07:14:39.48ID:9hwo7UyiH
トーヨーのウィンタートランパスMK4αが4年でスリップサイン出そうになっていたんで、
今年はスタッドレス新調予定。

決して評判の良いタイヤではなかったが、長野へのスキーも普通に使えたし、
個人的にはそれほど悪くなかった。

今年はどうするか……そのまま同じメーカーのウィンタートランパスTXにするか、
他のメーカーにするか……

ブリジストンも一回も使ったことないから、一度試してみたいことは試してみたいんだが。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-dIzf [49.98.154.220])
垢版 |
2019/09/05(木) 21:12:08.89ID:NixzYVfxd
>>165
冬の間履きっぱなしです。
こんな感じで運用する予定です。
スタッドレス 11月〜4月
夏タイヤ 4月〜11月
冬季は殆どが雪は数回しか積もらないので、雪ではそこそこ効いてくれて、雪以外では耐摩耗性がいいのが良いかな。って考えていました。
X-ICE3+は耐摩耗性は良いのでしょうか?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b0d-fUZA [114.159.55.19])
垢版 |
2019/09/06(金) 22:12:59.65ID:lo07+b0w0
マジレスするとナンカンも台湾なんですけど・・・ TOYOタイヤの技術指導受けた会社ですよね。

ESSN-1は結構実績があると思いますが、冬季冷えない場所だと減るしグニャ感が強いと思います。
気温が比較的高く、路面も底冷えせず表面温度が高い場所で使うにはちょっとと思います。
北海道(旭川)で4シーズン使ってた人とか過去に居ました。その人の話だと北海道では必要充分らしいです。

個人的には大阪ならば南関東と大差ないと思いますので普段使いとのバランスで
ダンロップのWM01とかピレリのウィンターアイスコントロールの方が好ましいと思います。
敢えてナンカンを選ぶ必要性が薄いかと。

余談ですが、ケンダは原チャのタイヤで使っているけどスタッドレスを使っている人を見た事無い。
てか、スタッドレスを造っている事すら知らなかった orz
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4f-jL4e [110.165.133.125])
垢版 |
2019/09/06(金) 22:51:35.18ID:BcXlMYSPM
>>162
駆動輪の二本だけスタッドレスにするという手もあります
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4f-jL4e [110.165.133.125])
垢版 |
2019/09/07(土) 01:08:11.43ID:HBkq7czpM
>>176
とりあえず裏ワザ教えとく。
あまり雪が降らない地域に住んでいて、
とりあえず保険でスタッドレスを履いておく。という人は多いはず。

そういう人は
「駆動輪の二輪だけ」
スタッドレスにしておくといい。

これだとコストが半分
交換作業の手間が半分
保管スペースが半分
駆動性能は四輪スタッドレスと同じ
制動性能は四輪スタッドレスの二割ダウン程度

ということになる。
この裏ワザはタクシーとか教習所でも使ってる
なので確実にオススメだぞ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4f-jL4e [110.165.133.125])
垢版 |
2019/09/07(土) 01:40:52.38ID:HBkq7czpM
>>178
推奨こそされてはいないが、
否定もされていないんだよな
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4f-jL4e [110.165.133.125])
垢版 |
2019/09/07(土) 01:46:47.63ID:HBkq7czpM
>>181
そんな糞田舎の事情はしらないけれどもw
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b0d-fUZA [114.159.55.19])
垢版 |
2019/09/07(土) 11:04:04.38ID:N0Ag63Sn0
>>184
南関東では自分にしては高めなので入れてませんでしたw orz

パターン見る限り排水良くしてサイドのブロック間隔も充分あり好きなタイヤパターンです。
ちょい前のハイウェイスタッドレスって感じですかね?
レポートが少ないみたいなので是非レポよろしくお願いします。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-cP67 [49.97.105.18])
垢版 |
2019/09/09(月) 14:07:08.40ID:aN02GBEzd
>>194
>>195
ディーラーでもランフラットではないのでパンク修理キットを案内するらしい
海外タイヤメーカーのほうがランフラットは多かったけどこのサイズはダメだった
パンク修理キットを積むしかないみたい
割りきってしまえば選択肢が広がるからいいかも知れないな
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d0d-Nl8y [114.159.55.19])
垢版 |
2019/09/12(木) 18:42:19.37ID:hxLGa6ve0
>>204
どんなゲレンデなのかわからんけど、極一部のツルツルに凍る場所を除けば
発泡ゴム系よりも行程を考えると普通のゴムの方がいんじゃね?
ぶっちゃけ氷ツルツルの場所なんて本当に1kmも無い程ゲレンデじゃ稀でしょ

お金持ちならXICE3+、一般人ならWM01やアイスシンメトリコの方がメリット多い希ガス
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-s0rj [27.136.5.47])
垢版 |
2019/09/13(金) 08:27:48.28ID:PnWMp5K00
エルニーニョも発生しないことだし、この冬は降るぞーーー(はぁと)
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d0d-Nl8y [114.159.55.19])
垢版 |
2019/09/13(金) 19:54:13.71ID:9jpPOQ0/0
>>208
オメ! 裏山鹿
いいタイヤみたいだからぜひレポよろしく。俺は遺言でミシュラン履けないからw

>>210
レポヨロ。
個人的には雪メインで氷もどうにかって感じのパターンに見える。
写真を見る限りブロック間隔が狭いのでもう両サイドは1〜2mmくらい広ければ
シャーベットにもいける感じだなぁ。
4本のストレートグルーブももう少し幅広だと自分には魅力的。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bb9-6eqr [217.178.96.224])
垢版 |
2019/09/14(土) 08:16:30.65ID:jEdniELW0
積もるのは年1、2回の地域に住んでる。
職場まで公共交通機関で行けない仕事や出勤時間のときはスタッドレス履いてたけど、
今は電車で行けるし、積もったときは乗らない選択肢が有りになったからスタッドレス履かないことに決めた。
金がかからないし、年1、2回の積雪時以外はサマータイヤのほうが安全なのも大きい。
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-9Pxi [1.75.254.227 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/14(土) 10:31:36.88ID:du/dDo0bd
サマータイヤは夏以外は危険なので春秋タイヤをご用意願います。
面倒な方はノーマルタイヤで通年過ごしましょう。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM99-SUVG [202.176.23.120])
垢版 |
2019/09/14(土) 10:53:26.55ID:CTQzLQKoM
>>213
とりあえず裏ワザ教えとく。
あまり雪が降らない地域に住んでいて、
とりあえず保険でスタッドレスを履いておく。という人は多いはず。

そういう人は
「駆動輪の二輪だけ」
スタッドレスにしておくといい。

これだとコストが半分
交換作業の手間が半分
保管スペースが半分
駆動性能は四輪スタッドレスと同じ
制動性能は四輪スタッドレスの二割ダウン程度

ということになる。
この裏ワザはタクシーとか教習所でも使ってる
なので確実にオススメだぞ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-9Pxi [1.75.8.36 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/14(土) 11:33:30.87ID:4y3SiO6ed
また今年も、言い続けるのか?
このウンコカスが
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM99-SUVG [202.176.16.190])
垢版 |
2019/09/14(土) 20:27:05.77ID:YhvuOCWrM
>>225
今でもやってる
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa13-N7Ss [111.239.119.127])
垢版 |
2019/09/19(木) 00:20:32.80ID:0wQTdvq9a
>>232
奥会津っても幹線道路は除雪入るから問題無いだろ
俺も神奈川県民だけど、雪が降ったら会津若松から金山、只見、南会津通って日光方面に抜けて帰ってくるドライブによく行くよ
タイヤは最近はIG50、車はFRだけど
仮に四駆で車高も低くないならスタッドレスなら何でも問題ないと思うけどな
幹線道路から外れると除雪があまりされてなくて雪が深くなる所もあるけど、そうなったらタイヤの問題じゃ無くなるし
さらに奥に入って新潟に抜ける道とかは冬季は通行止めになるからこれもタイヤの問題じゃない
会津に限らずだけど、山道で怖いのはトンネルやスノーシェッド入り口付近がツルツルに凍ってる事かな
ちなみに行くならスコップは車に積んどく事を勧めるよ
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f50d-ACnl [114.159.55.19])
垢版 |
2019/09/19(木) 07:21:45.95ID:6sFs8lrt0
>>232
同じく神奈川県民で家族関係上会津方面行く人です。(桧枝岐とか南会津中心。奥会津ってどこ?w)
>233さんが仰る通り大抵は除雪入るから問題少ないんだけど、
一番問題はそこから外れたところはほぼ除雪は住民頼りでタイミング次第で雪ヤバス〜

個人的には雪の多いところだから氷に振るより雪に振ったバランスタイヤをお勧めします。
繋ぎの距離を含めると氷に振ったBSやYHよりWM01とかアイスシンメトリコとかのバランス重視の方が
メリット多いしストレスが溜まらないと思います。

車はFF、タイヤは支那製のブロックタイプのスタッドレス(ディスコン?か輸入中止モデル)
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f50d-ACnl [114.159.55.19])
垢版 |
2019/09/20(金) 00:45:10.87ID:xRIqe0n40
>>235
全く問題無いよ〜、FFでスタッドレスがダメなら現地人ほぼ全滅だものw

ルート的には南会津なら那須塩原からR400号お勧め。
尾頭トンネルまでは普通は積雪殆ど無いし、体を温めるのにちょうどいい。
気を付けるのは尾頭トンネル抜けて下り勾配の上三依に近くなった最後のカーブ(約1km)
それまではリズム良く下れるんだけど、ここだけ複合カーブでかなり巻いている。

あと、白河から甲子通るR289もあるけど、こちらから向かう場合はトンネル抜けて
下郷ドンツキ迄の下りが勾配が有り、初めてだと怖いと思う。(帰りはOK)
もし雪を振る中に通るなら甲子トンネルを抜けて最初の左カーブは注意。
ロードヒーティングが無くて(トンネル内は有る)除雪されている場合が多いけど、
路面自体が掘れていることが多く結構ブレーキ効かねぇ感じw

余談ですが、コンビニが少ないので軽食や飲み物は事前に車に積んでね。
それでは会津を堪能してください♪
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-jlBU [126.133.236.191])
垢版 |
2019/09/20(金) 22:15:08.84ID:97bNwPiUr
>>236
ルートガイドありがとうございます
大学生の時はただ運転するだけで楽しくて千葉から会津を抜けて山形→秋田→青森→岩手→宮城といった感じで全て下道で走ってましたが(笑)
今は30台後半のオヤジになってしまったのでスキー&温泉を兼ねて南会津にドライブに行こうかなと思ってます
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-lmb5 [106.132.205.189])
垢版 |
2019/09/20(金) 23:39:18.53ID:Qp0JoLBIa
その通り、世界的に国境は山、大河、大きな湖、もちろん海などによる。
日本には大河というほどのものはなく、暴れ川はあるが好天が続けばなんということはなくなるが、山はどうにもならない。
日本には中央分水界(分水嶺)というものがあり、ここを境に降った雨が日本海側と太平洋側に分かれる線がある(もちろん中国地方では瀬戸内海などもある)。
東北の日本海側と太平洋側の県境はほぼ中央分水界と一致しているが、福島県では会津と中通りの間を通っている。
つまり会津に降った雨は日本海側に流れる。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d0e-Ms+D [180.39.142.228])
垢版 |
2019/09/21(土) 06:02:55.75ID:uUt8AyaX0
会津の天災の無さは異常だよな
地盤が強いから新潟の中越地震でも東日本大震災でも震度4止まり
東日本大震災での原発アボンもまさにその会津と中通りの間の山脈のおかげで放射線量に差が出ている
海が無いから北関東よりも放射線量が少ない
日本で一番安全なの会津だと思うわw
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d1f-ip99 [124.103.226.170])
垢版 |
2019/09/21(土) 07:31:37.05ID:DOpasW1D0
>>243
活火山の磐梯山があるから、一番安全ってことはないな
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-LNh6 [1.75.213.176 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/23(月) 13:02:21.89ID:JbBxZ1yyd
>>257
>雪はシーズン数回降る位の地域

北陸地方平野部ですか?
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-Sym0 [182.251.250.46])
垢版 |
2019/09/23(月) 23:36:22.85ID:gwO36wfia
グッドイヤーのアイスナビ6がアマで激安なんでポチりたいんですが後悔しますかね?
パッソ、九州中部平野で普段は冷えることはない。シーズン数回阿蘇山地方面に行く感じ。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e36d-Sym0 [61.22.169.31])
垢版 |
2019/09/23(月) 23:57:16.98ID:pdC+BViS0
ありがとうございます。軽い車なのでコスパ優先したいと思います。飛ばす方なのではありませんが気をつけて安全運転します。
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bce-CI4L [119.63.16.219])
垢版 |
2019/09/24(火) 01:16:54.05ID:JgIhgJJH0
>>266
積雪路でも乾燥路でもオールシーズン中途半端なタイヤ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM61-hg9z [202.176.17.65])
垢版 |
2019/09/24(火) 04:25:03.35ID:+RIeODiTM
滅多に降らないなら、
とりあえず裏ワザ教えとく。
あまり雪が降らない地域に住んでいて、
とりあえず保険でスタッドレスを履いておく。という人は多いはず。

そういう人は
「駆動輪の二輪だけ」
スタッドレスにしておくといい。

これだとコストが半分
交換作業の手間が半分
保管スペースが半分
駆動性能は四輪スタッドレスと同じ
制動性能は四輪スタッドレスの二割ダウン程度

ということになる。
この裏ワザはタクシーとか教習所でも使ってる
なので確実にオススメだぞ
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM61-hg9z [202.176.22.127])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:27:37.80ID:9e9ZsmqQM
>>272
素人は対角にしちゃうけどな
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM61-hg9z [202.176.22.127])
垢版 |
2019/09/24(火) 22:36:05.68ID:9e9ZsmqQM
>>277
それ初級者
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa93-Sym0 [119.104.138.194])
垢版 |
2019/09/25(水) 16:38:43.78ID:8zIvcXlAa
宇佐美以外にエネオス系列もAmazonと提携したんだな。大都市圏だけのようだが。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-VSmj [126.234.1.22])
垢版 |
2019/09/26(木) 22:03:42.81ID:broe62aAr
みんなシーズン終わってタイヤはどこに置いてるの?
初めてスタッドレスを買ったこの5年間、交換する度に取り付けるタイヤは2階から下ろし、取り外したタイヤを洗って家の2階に上げて室内保管してたけど、もういい歳になったので疲れた。
昨シーズンで寿命でタイヤを廃棄したから、1回も雪道を走らない年もあったりでもうスタッドレス履くのやめるか悩んでる。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad10-QnnR [106.168.154.17])
垢版 |
2019/09/26(木) 23:00:27.81ID:p83Dc0ct0
>>283
金払ってタイヤ屋に預けてる
保管料 9000+税(1年、15インチ以下の場合)
交換工賃 500+税(1本)
ディーラーだと保管料2万くらいだったような
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-GCSF [49.98.156.105 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/27(金) 15:49:07.48ID:tTNHMx9dd
購入・交換を頼んでる店ならそこで預かって貰った方が楽だわな
楽を取りたいなら、いろいろ安くなくても良いわけだしな
金落としてこそ経済は回るんだし

俺は毎年タイヤ交換時に錆び取りとかメンテも一緒にやってるから自分でやってるけど、体力的にそろそろ辛くなってきたなぁ
タイヤ屋だとそこまでやってくれないからできる限り続けたいんだが...
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-VSmj [126.234.57.137])
垢版 |
2019/09/27(金) 18:09:09.92ID:yCI194Pxr
>>302
その店のタイヤの価格が安ければいいんだけどね。
その後のシーズン代わり時の脱着の工賃も。
ただ無料で預かってくれるとなると脱着工賃は相殺される感じか。
タイヤは溝の小石取って洗って保管してくれてるの?

ちなみに自分はタイヤはネットで安く買って、近場のカーコンビニで2千円で脱着してもらってる。
タイヤ保管は自宅屋内。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr81-VSmj [126.234.96.71])
垢版 |
2019/09/27(金) 18:39:54.08ID:7vGUCoS3r
興味深い記事だが、製造から3年経過したタイヤと製造したばかりのタイヤで性能差は無いと言ってるが、その後に履いて使い始めた後の寿命について検証結果が無いので話にならん。

未使用状態のタイヤの保管期間と性能低下についてハッキリさせようじゃないか
http://tire-navigator.com/archives/9859
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad10-5CoW [106.168.189.196])
垢版 |
2019/09/27(金) 18:40:19.30ID:VeVrB7uW0
>>304
値段は普通
215/60r17のVRX2が12万ちょっとだったような
でも人によっては5シーズンぐらいでも置きっぱだし
友達も3セットぐらい置いてたりとか適当だから
店もサービスなんじゃないかな
保管状態は店舗の2階が倉庫になってて
暗所だけど保存方法はわからないが
問題があったことはないね
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa71-uBcR [182.251.250.36])
垢版 |
2019/09/27(金) 23:51:12.55ID:jxNwStZLa
ノーマルがもう溝なくて車検もあるから気が早いけど明日履き替える予定w
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-XpTw [61.22.169.31])
垢版 |
2019/09/28(土) 08:59:14.81ID:FOsvJ/JQ0
>>314
前払いが通常なので店がもつしかない。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-Yj7W [60.130.173.68])
垢版 |
2019/09/28(土) 16:04:48.45ID:a7cbwfqM0
貧乏な俺の悩みに付き合ってくれるかな、17年製のxi3
16年製のgz共に1万円弱、19年製のメトリコ8000円
ブリ信者だからgz買いたいけど流石に3年落ち
xi3かメトリコで決めかねてる
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM29-IrZL [202.176.23.214])
垢版 |
2019/09/28(土) 20:26:56.72ID:xRxTiRDLM
>>317
今年はやってみる
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2342-xR92 [125.193.52.67])
垢版 |
2019/09/29(日) 22:44:15.22ID:0OA5RLQ40
2019DMV-1を買いました
阿保?だと思う

実はDMV- 3、VRX2と同じ材料にして
金型をDMV- 1でレア物サイズを
ラインナップ埋める為に
販売継続
VRXを使っていたけど減りが
20000キロ持たないので
タイヤの提案でより溝が深い
2019DMV- 1にしました

VRX 2よりホイール込み¥42000安
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6524-Yj7W [60.130.173.68])
垢版 |
2019/09/30(月) 18:04:18.16ID:Pe0hSAPP0
>>328
命預けるからな、女房中古でもタイヤだけは新品
>>330
あっ悪口言った。ネットで買うに決まってんじゃん
>>331
判断遅かったみたいで俺のはもうサイズ無くなったけど、こんなやつです
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cledetire/5.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
0333昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ガラプー KKab-eNBC [353452050529573 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/30(月) 22:20:21.96ID:ykklvHHJK
そろそろ試し時か「オールシーズンタイヤ」 冬タイヤの新しい選択肢、品揃えも充実〈PR〉
2018.09.22
鈴木ケンイチ(モータージャーナリスト)
Sponsored by 株式会社オートバックスセブン
https://trafficnews.jp/publicity/autobacs_180922
夏が終わると、そろそろ考え始めておきたいのが冬タイヤのことです。そこでひとつ検討してみたいのが「オールシーズンタイヤ」、ラインナップも充実してきたという今日このごろですが、選択肢としてアリなのでしょうか。
冬に向けて考えたい、「オールシーズンタイヤ」という選択肢
 冬に向かって、ドライバーの悩みのひとつに「この冬のタイヤはどうするのか?」というものがあります。冬季になれば必ず雪がしっかりと降るエリアに住んでいたり、スキーやスノーボードなどのウインタースポーツを楽しんだりするのならば、文句なしに「スタッドレスタイヤを用意する」の一択。
ほとんど雪のないエリアに住んでいて「雪山にはいかないし、雪が降ったら公共交通を使う」というのであれば、夏タイヤのままでOKです。ただし、「ほとんど雪が降らない地域だけど、万一、降ったときでもクルマを出さなければいけない」という人はちょっと困りもの。

Large 180919 pr ab7 3 01
今年もまた冬がやってくる。写真はイメージ(画像::robsonphoto/123RF)。
 多くの場合、スタッドレスタイヤを購入する場合は、タイヤだけでなくホイールもセットで購入します。タイヤ代金だけでなくホイール代金も必要です。降るか降らないかの、わずかな雪のためにスタッドレスタイヤを新調するのは、正直、負担が大きいと思う人も多いはず。
 そこで冬のタイヤの新しい選択肢となるのが、「オールシーズンタイヤ」です。これは文字通り、夏から冬まで1年を通して使えるタイヤ。普通の夏タイヤは、ほんの少しでも雪が降ってしまうと、まったくもって路面をグリップしなくなります。ところが、オールシーズンタイヤであれば、少々の雪なら大丈夫。
それでいて、スタッドレスタイヤよりもドライ路面での耐久性も濡れた路面のグリップも高く、夏タイヤとしての機能も必要十分に備えています。夏場の乾いた路面から、梅雨の濡れた路面、冬場の雪道まで、これ1本で済ますことができてしまうのです。
0334昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ガラプー KKab-eNBC [353452050529573 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/30(月) 22:31:23.62ID:ykklvHHJK
Large 180919 pr ab7 3 06
拡大画像
一部例外があるため、詳細はメーカーカタログを確認のこと。※1:凍結路面走行をともなう場合はスタッドレスタイヤの使用を推奨。※2:乾燥路面と同様の性能を保証するものではない。速度など雪道での運転には十分に注意を。※3:いかなるタイヤ(スタッドレスタイヤ含む)もチェーン装着が必要。全車チェーン規制に備えチェーンの携行を。
 もちろん、グリップ力、耐久性、燃費性能、静粛性といった性能をひとつひとつ厳密に比べれば、夏専用のタイヤに劣るところはあります。また、オールシーズンタイヤの弱点として、凍結した路面が挙げられます。河川などに囲まれ、橋の上を走る機会の多い方は少し悩みどころ。どこかの状況にぴたりとあわせて最高の性能を発揮するのではなく、
あくまでもオールマイティに使えるというのがオールシーズンタイヤの魅力です。
オールシーズンタイヤ、どんなメリットがあるの?
 では、オールシーズンタイヤを選択すると、どのようなメリットがあるのでしょうか。

Large 180919 pr ab7 3 02
オートバックス店頭でも近年、オールシーズンタイヤのラインナップが充実していきている(画像:オートバックス)。
 まず、夏と冬で別々にタイヤを用意する必要がありません。また、1セットで済みますから、2セット目の保管も必要ありません。使っていない夏タイヤや冬タイヤを保管するのは、都市部ではけっこうな負担となります。
 さらに、冬場はスタッドレスに交換するけれども、あえて夏タイヤにオールシーズンタイヤを選ぶという方法もあります。そうしておけば、雪がいつ降り出してもかまいませんし、本格的に雪のシーズンになってからゆったりと交換すればいいので、スタッドレス交換で店が混む時期を避けることも可能となります。
 ちなみに「冬タイヤ規制」と「チェーン規制」は内容が異なる場合があります。「冬タイヤ規制」の場合、スタッドレスでもオールシーズンタイヤでもOKですが、「チェーン規制」は、状況によって「チェーン装着車以外通行止」というケースもあります。その場合は、スタッドレスでもチェーンが必要です。もちろんオールシーズンタイヤでもチェーンを装着しなければなりません。
本格的な雪道に出かける場合は、チェーンを用意しておくといいでしょう。
ラインナップも充実、そろそろ試してみる?
 オールシーズンタイヤは、比較的、最近になって出回り始めた商品です(2018年現在)。そのため数年前までは、ほとんど商品を選ぶことができませんでした。しかし、少しずつ商品も揃ってきて、いまではエントリーからハイエンドまで選ぶことができるようになっています。
0335昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ガラプー KKab-eNBC [353452050529573 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/30(月) 22:46:39.95ID:ykklvHHJK
Large 180919 pr ab7 3 03
Large 180919 pr ab7 3 04 2
Large 180919 pr ab7 3 05

エントリーならMAXXIS「ALL SEASON AP2」(画像:オートバックス)。
国産ブランドならファルケン「HS449」(画像:住友ゴム)。
ミシュランのオールシーズン「クロスクライメート」(画像:オートバックス)。

 エントリーでいえば、オートバックスで販売するMAXXIS(マキシス)「ALL SEASON AP2」がありますし、国産ブランドならファルケン「HS449」、欧米ブランドならミシュラン「クロスクライメート」、グッドイヤー「ベクター」、ピレリ「チントゥラートオールシーズン」などが販売されており、予算にあわせて銘柄を選べるようになっているのです。
冬用のタイヤと見るだけでなく、夏タイヤに「雪道もOK」という機能がプラスされたものとしてオールシーズンタイヤを選ぶという考えもあります。
「冬タイヤをどうしよう」と考えているのであれば、オールシーンタイヤも選択肢のひとつに加えてみるのはいかがでしょうか。

【オートバックス 公式サイト】
オールシーズンタイヤ特集
0336昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ガラプー KKab-eNBC [353452050529573 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/30(月) 23:04:08.86ID:ykklvHHJK
やっぱり必要なスタッドレスタイヤ、ピンキリの価格差はどう考えるべき ?〈PR〉
2018.10.31
鈴木ケンイチ(モータージャーナリスト)
Sponsored by 株式会社オートバックスセブン
https://trafficnews.jp/publicity/autobacs_181031
2018.10.31
鈴木ケンイチ(モータージャーナリスト)
Sponsored by 株式会社オートバックスセブン


保存
お気に入り
tags: 自動車, パーツ

スタッドレスタイヤは、文字通りピンからキリまで、様々な価格帯の商品が巷にあふれています。結局どのあたりが良い選択になるのでしょうか。そのまえにそもそも、必要なものなのでしょうか。オートバックスのエントリーモデルを例に解説します。
履いておけば間違いない、冬場のスタッドレスタイヤ
 秋が深まるほど、年の瀬が近くなるほど、ドライバーが心配になってしまうのが「降雪」と「路面の凍結」でしょう。雪が降ったり路面が凍結したりすると、雪道や凍結路を走るために作られていない夏タイヤは、驚くほどグリップ力を失ってしまいます。

Large 181025 pr ab7 4 01
拡大画像
冬タイヤでも走るのをためらわれるようなアイスバーン路面。冬の北国では日常光景(画像:123RF/jenoche)。
 どんなに高性能な夏タイヤであっても、雪や凍結路では止まることも加速することも曲がることも非常に難しくなります。
 雪道や凍結路が滑りやすいのは、路面とタイヤのあいだに水の膜ができており、そこにタイヤが浮いてしまうのが理由です。そのため冬用のタイヤには、路面とタイヤのあいだの水の膜を除去して、路面にタイヤのゴムを密着させる工夫(技術)が採用されています。ですから、雪道や凍結路を走るためには、冬タイヤが必須となるわけです。
選択肢多すぎ、どれを買えばいいの? おすすめはもちろん「高性能」
 では、どんな冬タイヤを買い求めたらよいのでしょうか。当然、高性能な製品ほどおすすめとなります。「高性能な製品」とは、雪道や凍結路での高いグリップ力だけでなく、さまざまな性能が優れた冬タイヤのことです。
その性能とは、「濡れた路面での高いグリップ力」「乾いた路面でのシャキッとした走り味」「快適な乗り心地」「静粛性」「長寿命」「優れた燃費性能」といった多岐にわたるもの。そうした、数多くの要件のすべてを高いレベルで満たすのが高性能な冬タイヤとなります。
0338昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ガラプー KKab-eNBC [353452050529573 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/30(月) 23:12:33.42ID:ykklvHHJK
Large 181025 pr ab7 4 02
冬タイヤ商戦は例年9月から。オートバックスの店頭にも各社スタッドレスタイヤが並ぶ(画像:オートバックスセブン)。
 具体的にどんなタイヤが高性能なのかといえば、端的に言えば「トップブランドの最新製品」です。ブリヂストンや横浜ゴム、ダンロップ、グッドイヤー、トーヨー、ミシュラン、ピレリなどの世界的なブランドの最新製品であれば、どれも安心しておすすめすることができます。
 ところが、そうした高性能なタイヤは、一方で、価格も高め。それも当然のこと。開発には大変な費用がかかっていますし、材料も良いもので製法も複雑。安く売ってはモトが取れません。高いタイヤには、価格に見合った理由と高い性能が備わっているのです。
とはいえ答えはひとつじゃない 「エントリーモデル」はどうか?
 もちろん、「それほど高性能でなくても、そこそこでいい。雪道と凍結路を走れればいい」という人もいるでしょう。最近では、そうした人向けのエントリーモデルが増えてきました。

Large 181025 pr ab7 4 03
拡大画像
オートバックス専売の「アイスエスポルテ」(写真左)と同プライベートブランドの「ノーストレック N3i」(画像:オートバックスセブン)。
 カー用品の大手であるオートバックスでは、日本製ながら低価格のスタッドレスタイヤをふたつのラインナップで展開しています。
 ひとつは、「価格バランスのとれた氷雪性能と長持ち性能の両立」させるコンセプトの専売スタッドレスタイヤ「アイスエスポルテ」を2018年の9月から発売しています。価格はエントリーゾーンながら、国内生産品であり、水の膜を素早く除去する発泡ゴムを採用しています。発泡ゴムは、タイヤがすり減っても表面に新しい気泡が現れるため、
効きが長持ちすることも特徴です。
 ふたつめは、オートバックスのプライベートブランドとして、やはり国産のスタッドレスタイヤ「ノーストレック N3i」が発売中です。氷の凹凸に密着する柔軟な「アジャストコンパウンド」をタイヤゴムに採用。旧来の製品よりも氷上のブレーキ性能や操縦安定性が大きく向上している、コストパフォーマンスに優れたタイヤです。

Large 181025 pr ab7 4 04
拡大画像
2014年2月、大雪に見舞われた横浜市内の様子。関東地方でも時折こうした降雪は見られるため、運転するならそれなりの対策が必須(画像:aduldej/123RF)。
「高性能だけど、価格が高くて手が出ない」と言って、いつまでも夏タイヤで走っていると、雪や凍結路でクルマが立ち往生したり、止まれずにぶつかってしまったりするかもしれません。そんなときは手ごろな価格の製品をチョイスするのも方法のひとつ。正しい答えはひとつではありません。
 予算と使い道などを吟味して、価格と性能のバランスを見極めてタイヤを選ぶ。それが賢いユーザーではないでしょうか。

【オートバックス 公式サイト】
冬到来、スタッドレスタイヤはこちら

【了】

この記事の写真一覧
0339昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ガラプー KKab-eNBC [353452050529573 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/30(月) 23:18:39.71ID:ykklvHHJK
1年中履きっぱなしでOK!雪道も走れる「オールシーズンタイヤ」を知っていますか?

2017.09.15 10:00
https://gazoo.com/article/daily/170915.html

みなさんはスタッドレスタイヤを使っていますか?降雪地域では「ノーマルタイヤ(夏タイヤ)」と「スタッドレスタイヤ(冬タイヤ)」を季節によって使い分けるのが当たり前ですが、悩ましいのが関東南部などの「年に数回は降ることもあるけれど、基本的には雪が降らない」という地域。
年間365日のうち360日程度は夏タイヤで走れても、スタッドレスタイヤもしくはタイヤチェーンを装着しないとクルマに乗れない日が、年間数日あります。
日常的にクルマが必要ではなく「雪が降ったらクルマに乗らない」というのであれば、雪の日はクルマを使うのを諦めて1年を通して夏タイヤでもいいでしょう。しかし悩ましいのが、通勤や通学、子供の送迎などで「雪が降った日でもクルマを使う必要がある」というケース。
年間わずか数日のためにスタッドレスタイヤを買うのは経済的にも、そして外したタイヤを置く場所やタイヤ交換の手間を考えても効率が良くないですからね。当然ですが、だからといって夏タイヤで雪道を走るのは厳禁です。立ち往生や事故を起こす可能性が高くて危険ですから(もちろん取り締まりの対象にもなります)。
タイヤチェーンを装着すれば夏タイヤでも雪道を走れますが、タイヤチェーンをつけるのだって面倒だと考える人も多いでしょう。実は、そんなカーライフにピッタリのタイヤがあります。それが「オールシーズンタイヤ」です。

サーキットでも体験。舗装した高速道路でも不安なく走れる

オールシーズンタイヤの特徴は、夏タイヤと同じように舗装路を走れて、雪道でも問題なく走行できること。だから、東京のように年間数日だけ雪が降るような環境でも、1年を通じて道を走れるタイヤなのです。SUVに標準装備されていることもありますね。
雪の上での性能を不安に感じるかもしれませんが、たとえばアメリカでは真っ白に雪が降り積もった道でもオールシーズンタイヤで走るのが常識(アメリカでは一般的にスタッドレスタイヤを履きません)。そのくらい雪道でもグリップするのです。
そして最近は、オールシーズンタイヤの中でも、特に雪道での走破性をアピールする製品も登場しています。たとえばグッドイヤーの「ベクター4シーズンズ」。
0340レンタカー屋のスタッドレスタイヤの性能はいかほどに? (ガラプー KKab-eNBC [353452050529573 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/30(月) 23:28:16.59ID:ykklvHHJK
舗装路では夏タイヤとほぼ同じ走行性能を持ちながら、雪の上でもしっかりとグリップ。実際にサーキットでも雪道でも走ってみましたが、不安をまったく感じないどころか「ここまで走れるのか!」と驚いたほどでした。1年中履きっぱなしで大丈夫だからお財布にも優しく、交換の手間や外したタイヤを置く場所の確保からも解放されます。
雪道での走行性能に関しては、規格に合致しているので高速道路などのチェーン規制も、スタッドレスタイヤと同様にチェーンを装着することなく通行できるので安心です。※スタッドレスタイヤ装着車でもチェーンを巻かないといけない「全車チェーン規制」の場合を除く

その正体は、欧州で主流の冬用タイヤ

この雪に強いオールシーズンタイヤの正体は「欧州ウインタータイヤ」と呼ばれるジャンルです。欧州でも山岳地帯など一部の地域を除いてスタッドレスタイヤは一般的ではなく、冬になると舗装路での性能を保ちつつ、雪でも問題なく走れる特性を持った「冬用タイヤ」を履くのが常識。なぜなら除雪体制がしっかり整い、
冬でも舗装路でハイスピード走行をすることが多いからです(スタッドレスタイヤは舗装路での高速走行に弱い)。
そんな特性を持ったタイヤが、日本で「雪道に強いオールシーズン」として販売されているタイヤの正体。雪道での走りはスタッドレスと変わらないどころか、それ以上の性能を発揮する場合もあります。

日本では、軽自動車用から大型セダン用まで幅広いサイズで展開するグッドイヤーの「ベクター4シーズンズ」のほか、ファルケンからは「EUROWINTER HS449」なども発売されています。

東京など非降雪地域のユーザーに最高のマッチング

ただし、そんなオールシーズンタイヤにもウィークポイントはあります。それは凍った路面でのグリップ力がスタッドレスタイヤよりも弱いこと。もちろんまったくグリップしないというわけではなく、夏タイヤと比べると段違いのグリップを持つので走れないことはありませんが、日常的に路面が凍結する地域に住む人にはオススメできません。

とはいえ雪道では冬用タイヤと同様に走れますから、ときどき雪が降る程度の地域の人にはきわめて魅力的な選択肢。そんな地域に住んでいるのなら、次のタイヤ交換の際には一年中履きっぱなしで大丈夫な「雪に強いオールシーズンタイヤ」を検討してみることをオススメします。年に数回あるかないかの雪道走行のためにスタッドレスタイヤを買う必要がないのは
、うれしいですよね!

(文:工藤貴宏 編集:木谷宗義+ノオト)
[ガズー編集部]
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65f9-LSDe [60.37.184.82])
垢版 |
2019/10/01(火) 22:27:56.00ID:4m5j4G5a0
トーヨーのミニバン専用スタッドレスって評価高いですか?
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-UaMM [49.96.19.118])
垢版 |
2019/10/02(水) 14:50:55.24ID:2QiMxVRsd
>>341
オールシーズンスレッドとかあちこち貼りまくっててウザイわ
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-5O+L [126.179.232.87])
垢版 |
2019/10/03(木) 08:32:37.48ID:V8B0Qn19r
昨シーズンで寿命で廃棄したので、今シーズンは試しにオールシーズンタイヤを試してみようかな。
寿命はノーマルとスタッドレスに比べて短いわけでもなさそうだし。
それにスキーや帰省で雪国へ行くこともないし。
値段はスタッドレスに比べて高いのかな?
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMdd-iuQ5 [202.176.21.27])
垢版 |
2019/10/03(木) 08:59:32.29ID:lk4OKlP7M
>>349
駆動輪の二輪だけスタッドレスにするチャンス
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c10d-M8t1 [114.159.55.19])
垢版 |
2019/10/03(木) 12:10:40.28ID:lltgbk0i0
クロカン系でもA/Tは乗り心地重視だからな
M/Tくらいブロック間隔が有ると新雪、圧雪、シャーベットでも有利なんじゃないかな。
ただ、凍結はどうしようもねぇ。勾配が有ると上手く雪に乗せるように運転しないとダメだし止まらねぇな。

個人的にはラリータイヤ(泥ねい地用)にサイプが入ったようなのが欲しい。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-fB6C [221.17.227.189])
垢版 |
2019/10/03(木) 14:39:01.12ID:Yc7Griio0
>>358
ダートならMTの方が上だろうな
レースがそうだから
まぁ日本だとあまりフラットダートが無い

そもそも速く走るためのタイヤではないが
ATの方が良さそうなのは
アスファルトのグリップ性と耐摩性
しかし直進安定性が極端に悪いので
まっすぐ走るのに気を使うのでのんびり走るのには向かない

コーナーをガンガン攻めるならATの方がいいだろうけど
それなら普通にロードタイヤを履けばいいのが残念なATw
とにかく中途半端なタイヤ
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-fB6C [221.17.227.189])
垢版 |
2019/10/04(金) 10:28:22.98ID:oaFAehPv0
>>363
オールシーズンはATと全然コンセプトが違う
オールシーズンは雪中性能重視
四駆のAT(オールテレーン)と呼ばれるものの場合
AT3とかは違うと思った方がいいけどあれはロードタイヤだ

ATは街乗りクロカン四駆のファッション重視
雪中性能より
ドライ性能に本来一番必要なマッド性能と
スノーを少しだけ加えたと思えばいい

あと耐摩性能
MTより倍は持つね
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-fB6C [221.17.227.189])
垢版 |
2019/10/04(金) 14:07:15.70ID:oaFAehPv0
>>365
ミシュランは知らんがピレリ履いたまま夏超えたけど
ドライ性能は特に問題ない
雨天も制動能力も普通
山がなくなるとちょっとうるさいのと
高速で振動が出る
でもそれはどんなタイヤでも山が無くなるとそうなるので
危険は感じない

でも燃費が非常に悪い
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-tzdb [49.98.10.191 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/04(金) 19:32:39.19ID:XDjYmKDqd
ま日本だってアジアの一員なのに
何でアジアンタイヤに含まれないのか?

ヨーロピアンタイヤ?
アメリカンタイヤ?
アフリカンタイヤ?
オージータイヤ?
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 02:04:57.48
>>373
日本はアジアに非ず?
特別なアジアなのか?
特亜だな
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-pTrw [153.238.196.129])
垢版 |
2019/10/05(土) 07:14:27.24ID:GSXdcut20
約2年後の次回車検までに車を入れ替える予定
でもスタッドレスは限界
新品に買い換えるならメトリコプラスあたりで良いかな?
それとももっと安いアジアンで良いかな?
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 816b-G1PU [210.160.222.245])
垢版 |
2019/10/05(土) 11:34:56.92ID:wydPbm3I0
>>365
ドライとウェットというだけなら W-ACEいいよ
アイスはしらんw

XI3+はわからないけどXI3との比較ならドライ、ウェットなら頭一つ以上抜けてる
メトリコはレンタカーで乗っただけなのでクルマ違うけど
意外に悪くなかった昔のアイスコントロールなんかにくらべてよくなってる
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1348-jw9j [61.124.193.193])
垢版 |
2019/10/05(土) 13:25:44.85ID:C6oDowIv0
>>384
そうだね、ゴム自体を発泡させてるのはBSだけでヨコハマ・ミシュラン・トーヨーは何かを混ぜて
発泡と同じような吸水面をトレッドに作り出すから目的は同じでアプローチ違いと考えたら
全社吸水系で統一した方が良いのかもね。
しかし俺が知ってるだけでもBSも合わせて4社が吸水(発泡)系へなったとするとBS憎しで
発泡叩きをしてきた人達はどこへ行くのだろう。メジャーブランドだとダンロップ・グッドイヤー・
ピレリ・コンチネンタルくらいになるけれど。
今年が買い替え時期なんで俺はコンチネンタルの新型NC6かXI3+に行こうかなと思ってる。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1348-jw9j [61.124.193.193])
垢版 |
2019/10/07(月) 12:57:21.09ID:MSBSfQ/70
>>397
今年買い換え予定のVRXがスリップサインじゃなくプラットホームまで残1mmちょいで
1.5万kmだったから発泡吸水系は似たようなもんみたいね。
国産とグッドイヤーはプラットホーム採用、ピレリ・ミシュラン・コンチはプラットホーム無しで
スリップサインまで、積雪路では溝は大事やろという考え方とサイプをギリまで入れとけば
大丈夫やろという考え方の違いなんだろうか。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 15:51:09.51
>>399
北陸地方平野部はそんなよんだな
近頃降雪減ってる
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c10d-M8t1 [114.159.55.19])
垢版 |
2019/10/08(火) 13:42:12.39ID:JE5DQNIT0
WM01が減りやすいってのは俺も聞いた事が無いけど。
ドライ路面走っても減り難いってのはよく聞きます。

発泡ゴム系は比較的減りやすいし、気温がある程度下がってこないと消耗が激しい。
あとブロックが寝る感覚が評価の分かれ目だと思います。

WM01が信用できなければ現状ではXICE3+かアンシンメトリコなのかな。
個人的にはコンチ逝きたいんだが安売りなくなって orz
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9524-7leM [126.243.24.238])
垢版 |
2019/10/13(日) 18:43:47.90ID:BjSPJhNf0
地域−千葉で積雪ほぼないエリア、降っても微々たる物。数センチくらい
車種−スバルxv gt 純正は17インチ(225/60r17)
冬季に豪雪地とか行く事はまず無いのでタイヤ等は最低限の機能があればあまり拘らない。

フジで新品で7万くらいでタイヤセットかヤフオク、メルカリで4万くらいのホイールセットの中古買うか迷ってるのだけど中古買う場合ここは注意っていうのはありますか?

ちなみにフリマサイトで2018年製造のBLIZZAK DM-V2付き17インチ社外ホイールセット(新品未使用)が八万以下で売ってるのだけどこれの方がお得かな?
フジで同内容で検索すると11万くらいだった
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr61-K8Zn [126.255.18.14])
垢版 |
2019/10/14(月) 16:13:05.50ID:yxK8clXJr
>>441
レスを良く見たら俺が売りたいサイズ。
三年落ちのメトリコを11月前後にヤフオクで2万位からで出そうと思っている。
ちゃんと日の当たらない倉庫保管してた奴。
ホイールは6年物でタイヤを組み換えする際、業者にバランスウェイト剥がされる時に傷付け等れてはいるけど見える外側には大きな傷は殆ど無い。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM89-NAjV [202.176.23.108])
垢版 |
2019/10/15(火) 18:54:35.73ID:WoLyWsIAM
オールシーズンなんてザ・中途半端なもの履くくらいなら
駆動輪の二本だけスタッドレスにしとけ
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM89-NAjV [202.176.19.249])
垢版 |
2019/10/16(水) 17:52:07.40ID:hTbZinBYM
>>455
俺もいつ降ってもいいように二本だけ先行して履いた
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-L52r [49.96.8.246])
垢版 |
2019/10/16(水) 18:23:20.32ID:wv2Z3LLud
雪が積もる所っていいなぁ広島県は広島市周辺は結構積もるけど県東部は降っても年に一回積もれば御の字で積もったとしても昼までに溶ける
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM89-NAjV [202.176.19.249])
垢版 |
2019/10/16(水) 18:56:56.62ID:hTbZinBYM
>>460
ありがとうございます
スピンしない程度の速度で走ります
0462451 (ワッチョイ 236b-NJTS [125.202.93.120])
垢版 |
2019/10/16(水) 19:21:42.76ID:kyfBnJGB0
>>453
情報ありがとうございました。
T30からT32に乗り換えたので、スタッドレス買わなきゃなんですが、
DMZ-V?とTOYOでは倍違うので、どうなんだとうと思って質問しました。

T30はDMZを5〜6年毎に変えてました。


>>452
30年に1度の大雪の時は1m積もりましたが、
平年は最大50cm×数回というところです。
新潟市でも平野の中の方に入ると倍増します。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa7a-JWI3 [111.239.187.149])
垢版 |
2019/10/20(日) 03:15:50.84ID:Uq1RGfEFa
>>470
そんなあなたにはGVW3.5t級ライトバンおすすめ
強靭なビルトインフレームモノコックボディでリアはリーフ式リジッドアクスル
4WDはローレンジこそ備えてないけど
日産なら直結パートタイム4WD
トヨタとマツダはビスカスLSDセンターデフ式フルタイムの本格派
ライトバンだけど上位類別なら豪華な内装に衝突安全ブレーキも付いてるぞ
肝心のタイヤサイズは195/80-15でエアボリューム=LIはなんと107だ!!
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM3b-+Ezr [202.176.22.144])
垢版 |
2019/10/20(日) 23:52:21.34ID:MvM4wU0tM
>>482
とりあえず11月になったら二本だけいく
0490!id:ignore (スップ Sd42-aSZO [49.97.109.217])
垢版 |
2019/10/21(月) 15:29:09.48ID:wN7Th1dwd
>>489
スタッドレスタイヤに過信は禁物
ソロ〜りソロリと極力滑らせないように慎重に行くべし

最悪停止中でも強風受けて滑り出す事だってあるんだから
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM3b-+Ezr [202.176.16.177])
垢版 |
2019/10/21(月) 20:10:07.61ID:5KVY8btRM
長期予報で、
今年は量が多い上に回数も沢山
と、出ていたから、今年は早めに行動しておいたほうが良さそう
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3fa-aQUb [120.137.137.15])
垢版 |
2019/10/22(火) 02:49:34.38ID:GWftoHwz0
数年に1回降るか降らないかの地域民
基本的に雪道は行かないが、遠出したときに立ち往生したくないからスタッドレスは買っている、そろそろ買い替え時期
冬用は225/65R17
豪雪地帯に出掛けるときは別の車を出すので雪、氷性能よりタイヤのヨレる感じが少ないの希望
候補は
ミシュランxアイス3+(何故か2018しか無い)
鰤DMV
トーヨーWトランパスXT
ダンロップSJ2
どれが良いかな?
中華とメトリコは除外
今は浜のig5?だったと思う
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7b3-S3Tg [60.37.107.165])
垢版 |
2019/10/22(火) 09:22:54.11ID:6SpvfII10
>>496
俺も>498に同意せざる得ない。タイヤががヨレるってのは無理をするからだと。
ノーマルに比べてブロックがある程度大きいし
柔わらかいんだから当然ノーマルと同じ運転では(無理をすれば)ブロックが寝るよね。

その寝るのが嫌ならXICE3かコンチのVC7(VC6までしか知らんが)がいんじゃね?
比較的寝にくいみたいなタイヤ、ソットゼロとかが本来は良いんだろうがサイズが無い
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3fa-aQUb [120.137.137.15])
垢版 |
2019/10/22(火) 09:46:44.28ID:GWftoHwz0
496です
流石に夏タイヤと同じ運転は出来ません
ただ、スタッドレスは付けるものの年に一回役に立つかどうかなのでキリッとしたタイヤが好みなんです
剛性高そうなのはXアイス3+ですかね
何故か2019モデルが入ってないのが気になる(多分個のサイズは去年の売れ残りが有るからかな?)
0505!id:ignore (ワッチョイ 0ece-aSZO [119.63.16.219])
垢版 |
2019/10/22(火) 11:28:47.77ID:HgpyRKMH0
ヨレが少ないのがいいならオールシーズンでよいんでない?
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f73c-V/g6 [124.45.54.3])
垢版 |
2019/10/22(火) 13:42:38.99ID:PeawuQkH0
そういう場合、冬季間のタイヤに関してはオールシーズンタイヤか高速対応スタッドレスタイヤかの二択。
オールシーズンタイヤはスノータイヤの代わりになるがスタッドレスタイヤの代わりではない。
違いはアイスバーンに対する効き。
冬季以外についてはオールシーズンか夏タイヤかとなる。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2248-r0zP [61.124.193.193])
垢版 |
2019/10/22(火) 17:53:21.54ID:51RRE/f70
>>502
バイキング7    欧州の王様みたいなもん
DMV3       なんだかんだ言っても2019年発売最新設計が良いのは間違いない、
           SUV用設計だから重量車対応しててヨレは少なそう
トランパスXT    ミニバンタイヤって重量車対応とノッポ車対応で割とヨレ少ない
XI3+        定番だから間違いはない

お金持ちみたいだから気持ちとしてはバイキング7かDMV3へ行っていただきたい
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3fa-aQUb [120.137.137.15])
垢版 |
2019/10/22(火) 19:04:28.12ID:GWftoHwz0
皆さん有り難う御座います
情報を小出しで申し訳ありません、実はもう一台の車に年中オールシーズン付けてます、間違いなくヨレは少ないですが雪道での安心感は無い(これで雪道走ったこと無いので思い込みです)のと替えのホイールが有るのでオールシーズンは考えていませんでしたm(__)m
今はミシュランで考えてましたが、バイキン愚7もあるんですね、コンチは使ったこと無いので少し興味有ります
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b10-Jl7d [106.168.154.17])
垢版 |
2019/10/23(水) 16:17:35.74ID:lKUACB2C0
>>522
純正が例えば195/55R16なら185/65R15にすれば、外径はほぼ変わらないよ
0529522 (ワッチョイ c66d-onPF [153.191.147.134])
垢版 |
2019/10/23(水) 17:53:38.05ID:8QJxaggB0
ありがとうございます。
自分も外径が小さいとメーターは高値を出すと思っているのですが、これを読むと逆だったのかなと…
kuruma-uru.sakura.ne.jp /taiyakoukan-size#i-2
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7b3-S3Tg [60.37.107.165])
垢版 |
2019/10/23(水) 19:56:31.10ID:H9VvMBKo0
>>532
タイヤサイズに依存されるからなぁ。
元が小さいタイヤで20mm違ったらかなり変わるよ。
だいたい±10mmくらいが許容範囲だと思っていれば間違いない。

20mm違うと半径10mm変わるからタイヤ幅が細くなったとしても
ショックのお皿やステア切ったときにインナーフェンダーに干渉するとか注意が要ると思う。
0536525 (ワントンキン MMd2-E6Xv [153.140.89.62])
垢版 |
2019/10/23(水) 20:52:40.07ID:vUy1C24XM
>>527
俺の答え
走行に関しては、
ボディ(フェンダーや、フェンダーののインナー、サスペンション等)に当たらなきゃ平気
タイヤの幅とかも関連するから、車種とタイヤサイズ、ホイールのオフセットなんかも関係するよ
車検に関しては、
上記の干渉に加えて、40km/hでのメーター誤差が10%以内とかだったような
つまり40km/hで走っている時にメーターが40~44km/hを指していること
ちょっと古い車だと38~42km/hの範囲
まあこの辺は車検通す時のボタンを押すタイミングでも誤差は生じるからねえw
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f73c-V/g6 [124.45.54.3])
垢版 |
2019/10/23(水) 21:26:32.85ID:svCk5zbI0
>>536
実速度が40 km/hのときのメーター読みではなく、メーター読みが40 km/hのときの実速度を見る。
なぜなら前者ならメーターの40 km/hのところに針を印刷しておけば合格してしまうからだ。
メーター読みが40 km/hのときの実速度は平成19年1月1日以降製造の車は30.91 - 42.55 km/h、平成18年12月31以前製造の車は30.91 - 44.44 km/h。
いい加減な嘘八百を書いて「誤差は生じるからねえw」とか言ってすましている人間のクズがウヨウヨいることがよくわかると思う。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 533c-fUfE [124.45.54.3])
垢版 |
2019/10/24(木) 13:33:36.10ID:elhUMavO0
2007年以降製造の車では実速度はメーター読み+6.383%まで(正確には100/94まで)認められているが、単にその状態まで認められているということで、タイヤ外径をどこまで大きくできるかは論理的にはわからない。
標準サイズのタイヤでちょうどメーター読みどおりになるとは限らないからだ。
しかし常識的には+3%程度までは大丈夫であろう。
215/60R17なら直径で+20mm程度まで。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-NQDf [126.211.117.28])
垢版 |
2019/10/26(土) 11:03:54.15ID:811uCry+r
関西で年に積雪2、3回でスキーで遠征1回くらい行く感じでこれからスタッドレス買うならオススメはなんですか?
普段は仕事で車使っていて高速メインに月3000キロ乾燥路走ってます。
ヨコハマig60 、ダンロップWM02、ミシュランxi3 らへんが候補です。
コストコかマルゼンで探そうと思ってます。

車はフィットで185 60 15は高いので175 65 15に絞って購入予定です。

コストコでig60は78000から4900円値引きと5000円のプリペイドカードでした。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b3-mjLV [60.37.107.165])
垢版 |
2019/10/26(土) 12:08:23.75ID:oslFTbFs0
>>540
自分もピレリのアシンメトリコは候補に入れて良いと思う。
スタッドレスで一万km/年走るならスタッドレスは2年くらいしか持たんよね、無理して3年。
個人的にはXICE3、アシンメトリコ、WM01(こっちの方が耐摩耗性がいいらしい)から選ぶなぁ。

つか、FITのキャリパーが当たるか判らんけど
14インチのホイールセットを通販で買った方が良くね?
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-NQDf [126.211.117.28])
垢版 |
2019/10/26(土) 13:27:06.29ID:811uCry+r
>>541
>>542
>>543
ピレリも選択肢に入れてもいいんですね。
存在すら知らなかった・・・

コストコでは取り扱いないからとりあえず今からコストコでxi3 見積もり取ってからマルゼン行ってみる

まさしく摩耗と高速時の安定性を重視したいなと思います。

北海道に住んでいたので雪道運転は大丈夫ですが今は関西なので圧雪運転はしばらくしていません(笑)
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f48-roNU [61.124.193.193])
垢版 |
2019/10/26(土) 14:12:27.10ID:wQ92fcg90
>>545
書く前にその3つをサイズで調べたら175/65R15はXI3はあるけどXI3+は無かった、
そうなると発売年がIG6は2017年、WM2は2016年、XI3は2012年で設計がXI3は古い。
スタッドレスは進化途中だから基本は新しい方が偉いからXI3は脱落
IG6は発泡吸水だがフィットみたいな1トンクラスの軽量車なら発泡吸水だから減りやすい
というほど減らないしヨコハマもロングライフを謳ってる、WM2が駄目とは思わないが
WM1まではダメロップと言われてたから実績でヨコハマ。
ピレリは色んなユーザーリポート読むと前後は良いが横がイマイチみたいだし経験上
耐久性が他社より劣る、2輪用はピレリの過渡特性とグリップバランスが好きだから
ピレリばかり使うけど2輪タイヤは1万kmも使わんから耐久性なんて関係ない。
だから3つの中からIG6にしたけど反論歓迎だから意見があったら書いてよ。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b3-mjLV [60.37.107.165])
垢版 |
2019/10/26(土) 14:40:23.90ID:oslFTbFs0
>>547
う〜ん、なんか視点が全く違う気がw
>1トンクラスの軽量車なら発泡吸水だから減りやすいというほど減らないし
これは実証されているの?少なくとも暖地では冬でも気温下がらないから凄く減ると思うけど。

>WM1まではダメロップと言われてた
それDSX2までの話だわwww orz
WM01で一気に劣勢を戻して減らないでそこそこ効くスタッドレスになった。(でも信用しない層は沢山w)
調子コイテ氷特化のWM02出して高価格で噴出した記憶なんだが。

ピレリは元々ズリズリ行くタイプで氷特化のタイヤと違う感じだった。(WICの頃)
横に弱いってのはBSみたいにスパッと流れるのだと思っている。どこで止まるか判らないw

横浜は諸事情も有り、好きなメーカーだったが氷に振り過ぎて雪性能が脱落した。
ig20、IG30+まで使った、IG30+は同社比で減りが速かった。IG50+乗せて貰ったら雪性能無くてビックリ
この辺からバランス型だった横浜の見る影もない氷特化と思うが。
寒冷地ではそれなりと思うけど非豪雪地ではねぇ
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/26(土) 14:48:21.74
>>548
そうなったら日本海側に遷都
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f48-roNU [61.124.193.193])
垢版 |
2019/10/26(土) 16:12:03.53ID:wQ92fcg90
>>551
1.軽い方が減りにくいはタイヤでは当たり前過ぎる当たり前なんだが
2.WM1の件は了解
3.以前から言われてる特性だが前後と横はそれなりにバランスさせないといかんだろ
4.今どきの設計で氷を良くした分だけ雪の性能落ちましたなんて発想は馬鹿だろ、
氷が良くなったが雪は現状維持ってだけ、そもそも安物タイヤでも雪面だけなら今でも
それなりの性能有していてテスト繰り返すのになんで氷が上がると雪が落ちるんだ?
妄想に過ぎんよ
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b3-mjLV [60.37.107.165])
垢版 |
2019/10/26(土) 16:43:21.47ID:oslFTbFs0
>>556
1.確かに、軽さは正義。でもよ、タイヤサイズが小さくなれば、山も比例するでしょ。
 で、接触摩耗の理由は接地面の単位面積当たりの加重比例だからね。
 それ以外にブロックが柔いと気温が高い温暖地だとブロックが寝やすい。

3.別にいんでない?滑り出しが速くコントロールしやすいののどこに問題が有るんだ?
 走り方で合う合わないってのは有るのだろうが。

4.実際に新旧を履いた事無いんだな。固まっていない圧雪やシャーベット走ればすぐ判りそうなもんだが・・・
 シーランド比が変わったのが原因か判らんが、すぐ詰まっちゃうんだよ。詰まるとグリップしなくなるのは判るよね。
 IG50+はIG20比で2ブレード落ちた感じ。IG30比で1グレード違う感じ。
 特に本州非降雪地域とか高度の低い豪雪地だと湿雪で雪が重いから少しの差が詰まるかどうかの差で顕著になる。
 
 もし貴方の云うカタログ比で比べれば20年前のスタッドレスの半分くらいの距離で止めらるはずなんだがwww
 個人的にはラリータイヤパターンにサイプ入れた様なのを本州向けで出して欲しい。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr77-NQDf [126.211.117.28])
垢版 |
2019/10/26(土) 18:14:20.44ID:811uCry+r
>>554
こんなのあるんだ?
今乗ってるフィット16インチ履いてんだけど2インチダウンしても問題ないかな?

今コストコで見積もりしてきたんだけどピレリも扱ってんだな

せっかくだからxi3 、アシンメトリプラス、ig60 それぞれアルミセットで見積もりもらってきたわ

xi3の方がig60より1000円安くて7万だった。
ミシュランの方が絶対高いだろなと思ってたから意外だった
アシンメトリプラスは58000円
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hff-kwV+ [5.181.235.27])
垢版 |
2019/10/26(土) 19:23:33.39ID:XrNfGJGuH
さてと
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b3-mjLV [60.37.107.165])
垢版 |
2019/10/26(土) 20:55:08.38ID:oslFTbFs0
>>559
そりゃ車種だけじゃ判らんけど、同じ登録形式で14インチの設定が有ればOKだとしか。
https://tire-hood.com/tireset/studless/?makerCode=003&;carNameCode=042&ts=2
これでいろいろ検索できるよ。
ホイールが現状有るのであれば流用する方がメリット大きいけど、
それ程高いタイヤじゃ無いから娘車(別車種)なんかホイール毎入れ替える(傷つける走りだというのは内緒だw)
価格的にも交換工賃考えると3000円強しか変わらなかったりする。

あと、ホンダの場合は社外ホイール使う時は純正ナットは基本使用不可で
新たにテーパーナットが必要(テーパーの角度が違う)
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b3-mjLV [60.37.107.165])
垢版 |
2019/10/29(火) 08:12:49.30ID:gNg/jjZF0
>>575
う〜ん、信用しない訳じゃないけど説得力薄いなぁ。
可能なら何処の峠か書いて欲しい。

説得力薄い理由はノアの四駆を非豪雪地の人が乗るってケースも少ないし、
ブリヂストンはVRXかGZだと思うけど、初年度のnavi6でVRXならnavi6より圧雪路が強いってのは無いと思うわ。
凍結路はVRX/GZ共にある程度判るけど5年落ちと比較した事無い。

可能性が残るのはオーバースピードで急な操作(ステア入れるの遅いとか、ブレーキが急)で
日常アンダー出して走るスタイルだと該当評価の可能性があるとは思うが。(特に下り)
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa37-bDsA [182.251.130.163 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/29(火) 14:05:04.36ID:GiOuhlR1a
タイヤ預かり料金ってだいたいどれくらい?
10,000円くらいかしら
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7324-GTns [126.243.24.238])
垢版 |
2019/10/29(火) 19:50:28.48ID:rkr3Xbl80
雪ほとんど降らない関東の都内寄り辺り。
ただ降った翌日は路面凍ったりする。
国産の良い物までは機能求めなくてアジアンタイヤとかでも良いかと考えてる所。
ホイールとセットで予算6〜8万くらい。

車種はxvで225/60r17
ちなみにアジアンタイヤなら候補はナンカンかケンダなんですが何シーズンか使用した方いますか?
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMb7-i9gr [134.180.6.80])
垢版 |
2019/10/29(火) 20:34:57.02ID:G94KSEuoM
そりゃあ、性能を無視すればいくらでも持つだろ
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-Rvv1 [49.97.99.166])
垢版 |
2019/10/29(火) 22:19:37.88ID:JFqZJstWd
>>579
埼玉住みだけどススが趣味なんで車は四駆を乗り継いでる
ナビ6にしてから圧雪路を走ったのはR17の三国峠、水上の峠道、スキー客渋滞でスピードは出ていない
スス歴長いから雪道の運転経験も長いし慣れてるんだけど、雪道でこんなに気を使うタイヤは初めてだよ
妻や子供達も、いま滑ったね怖い怖いって言うくらい横滑りする
トーヨー→ブリザック→ブリザック→ナビ6と使ってきたけど、こんな滑るタイヤは初めてだよ
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b3-mjLV [60.37.107.165])
垢版 |
2019/10/29(火) 22:54:53.43ID:gNg/jjZF0
>>602
そうかぁ。
俺はミニバン四駆は所持した事無いけど、ン十年乗用四駆海苔だったからなぁ。
ある程度感覚は判るし、FRのタウンエースノアは所持してた。
普通に三国峠はFRでも普通に走れば滑るような場所は一か所だけだよなぁ
実際navi6は無いけどWM01は運転させて貰ってた。
普通のFF-HBだったけど雪道は以前の乗用四駆にIG30+並みでグリップしてたがなぁ
逆にIG30+よりも圧雪だとグリップしている記憶。氷は比較するとダメだけどw

貴方の車がタイヤと同時に変わっていなければそれ程滑るのは別に理由があると思う。
自分の感覚だとそっちを疑う方が先だと思うけど。(例:皮むきなし、空気圧高すぎ、バランス取れてない)
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93df-hCQi [118.243.242.26])
垢版 |
2019/10/29(火) 23:45:15.96ID:ykN4dnIA0
>>600
乗り心地はマイルド?みたいな表現が近いかもしれない
ノイズも少ないです
自分が履いてるGOOD YEARの夏タイヤより静かです
きつめのコ−ナ−リング時はやっぱりふにゃっとするときがあります
自分は二代目のフォレスターなのでXVなら文句なしに満足できるはずですよ
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 633f-kFs8 [218.219.220.68])
垢版 |
2019/10/30(水) 15:38:04.35ID:k+uH75Kt0
>>611
そりゃアンネじゃないか
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa72-+Ggs [111.239.183.113])
垢版 |
2019/10/31(木) 08:22:04.18ID:P+kHtaxJa
>>617
四駆なら行ける
二駆ならハチ北と岐阜のウイングヒルズは降雪時はチェーン要る
ってか、ブリザック履いてても二駆はチェーン要る

俺はFRノーチェーンで突破(いつもではない)したりもしてるけど、
ここで聞いてるような人には「二駆ではチェーン必要」としか答えられない
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-+Ggs [106.133.32.81])
垢版 |
2019/11/01(金) 13:17:47.97ID:kJAAxSWla
>>622
ジャムは夜入りか午後なら行ける
朝入りは料金所渋滞するので、二駆はチェーン要るときがある
ダイナはまず行ける。
ダイナ取り付けがウンコチャンになってるときは、白鳥あたりからすでにあかん

>>623 >>625
チェーンは値段よりも巻くのが面倒くさい&判断が難しい
余談だが、二駆スタッドレスにチェーン巻いてると馬鹿四駆が煽られがちなので
ブレーキに気を使う。 (普通に踏むとまず追突される)
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f05-jhAk [210.174.117.163])
垢版 |
2019/11/02(土) 00:43:48.93ID:PUJyQa/Q0
アイスエスポルテで満足、普通車FF。

神戸(兵庫)の市街地在住、年数回粉雪が舞い散る程度。
自宅近辺だけなら冬タイヤは不要。
でも山間部の温泉(有馬温泉)や北西部の隣町へ行くのでスタッドレスに履き替える(ホイールセット)。
12月の中旬から翌年2月の中旬迄の3ヶ月。

不満足なのは乗り心地が柔らかくて気持ち悪いのとブレーキの感覚が変わって怖いのとスピード出せなくてイライラする位。
勿体無いし保管も交換も面倒だし、通年サマータイヤで雪降ったらマイカー諦めて電車とタクシーで良いかとも思ったけど、
年間1.5万円程度で安全と安心が買えるのなら安いものと信じている。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/02(土) 07:51:28.23
緑の中を走り抜けてくまっ赤なポルテ♪
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD7b-p6qu [110.163.138.51])
垢版 |
2019/11/02(土) 22:22:09.00ID:k281OinSD
・関東南部平地、年1で積雪する程度
・田舎かつ通勤が早朝だから普段からスピードはそれなりに出す
・1シーズン3〜4000km程度、5年くらいは履きたい
・ウインタースポーツはやらない、雪見ドライブは行く(除雪路で安心なら十分)
・車は1.5tのAWD、ホイールはR18、8.5J
・候補サイズは245/40R18、235/45R18、225/45R18(リムが心配)
・アジアンは除外

この条件でおすすめを教えて下さい
前はVRX履いてたけどオーバースペックだったと思ってます
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ペラペラ SD7b-p6qu [110.163.138.51])
垢版 |
2019/11/03(日) 11:57:53.55ID:p1syV60lD
>>639
ほぼ乾燥路で、冬の保険として履くにはブリ同様勿体ないかな、と
(あと値段…)

>>640
アドバイスどうもです
45扁平で検討しますね

>>641
価格コム最安値の比較で申し訳ないけど
他全部が3万円台のなかアシンメトリコだけ1万円台ですね
なんでこんな安いんだろう


候補は
XI3+、アシンメトリコ、ナビ7あたりですかね
サイズ在庫、予算と相談して決めてみます
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23be-ANgw [118.241.138.45])
垢版 |
2019/11/04(月) 06:57:09.89ID:Otkw+4fu0
すいません ちょっと相談させて下さい。

純正215/45r18のマツダ3のスタッドレスを、215/50r17にするか205/55r17にするかで迷ってます。
メリット、デメリット、アドバイス等あれば是非聞かせて下さい。
因みに、東京在住でタイヤはヨコハマあたりで考えています。
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5710-4OhZ [106.168.154.17])
垢版 |
2019/11/04(月) 09:41:14.55ID:VmLsrDMI0
>>644
普通にインチダウンすれば205/55r17で外径変わらないので良いのでは
215/50R17のほうが種類があるから迷ってるのでしょうか?
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b3-qV4/ [60.37.107.165])
垢版 |
2019/11/04(月) 10:00:54.14ID:PqsmzCV40
>>647
そりゃスマンカッタwww ルックスは個人の主観だからな。

メーター誤差をどちらに振るかで決めりゃいい。
ただ車がアンダーパワーだから轍を考えてもタイヤ幅が細い方が雪道の運転は楽であるとは思う。
(俺ならもうワンサイズ195に細くしたいくらいだ)
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-lNX+ [153.159.169.222])
垢版 |
2019/11/04(月) 10:34:17.54ID:1zTYAudvM
>>650
205/55r17で良いんじゃないの?
スタッドレスの外径は小さいより大きい方が良いよ、ほんの少しだけど車高上がるし
タイヤの厚みも薄すぎない方が良いしね
値段も安いでしょ
タイヤの性能に関しては、氷なら幅広、雪シャーベットなら幅狭ってよく言われるけど、これくらいなら多分そんなに差はない
そもそも都内なら大した雪は積もらないし
積雪が10cm程度ならどちらも問題なく走れるだろうし、20cmくらいになるならタイヤ以前に車を選ばないと走れない
雪国で幹線道路なら除雪がはいるからこれもどちらでも大丈夫
ちなみに俺の車は標準205/50r16に対してスタッドレスは205/55r16で、冬は会津ちょくちょく、青森たまに、北海道まれに行くって感じ
IG50だけど、ドライで高速走ってて車線変更してもヨレる感じはあまり無いな
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 933c-O9d7 [124.45.54.3])
垢版 |
2019/11/04(月) 10:55:56.86ID:nHBqVSTf0
>>644
正直どっちでもいいと思う。
外径は10.5mm違うだけだから半径では5mmしか変わらず地上高の影響はほぼない。
ただ標準リム幅が0.5インチ違うのでどちらかに決めないといけない。
値段はスタッドレスのシリーズが同じなら205/55R17の方が安いと思うが、215/50R17の方が選択肢は多い。
非豪雪地なら17インチでいいと思いますよ。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 933c-O9d7 [124.45.54.3])
垢版 |
2019/11/04(月) 12:55:26.14ID:nHBqVSTf0
>>656
スタッドレスはタイヤ断面高さ(タイヤ断面幅×扁平率)が最低でも100mmを割らない方がいい。
もっぱら氷雪路ばかり走るのなら100mmどころかもっとあった方がいいが、乾燥路を走ることが多いならあまり特化するのもどうかとは思う。
いずれにせよ最低100mmは確保するべき。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e15-zrVe [153.145.30.198])
垢版 |
2019/11/04(月) 21:32:38.04ID:kvVSEpEy0
イエローハットの早期CB見積もり安かったわ
ネット通販には敵わないが185-65-15(プリウスサイズ)でユーロなんちゃらの削り出しホイール付きで8万ただし去年製造。
シレっと2年前の持ってくるタイヤ館よりマシだけどw

ほぼ同額でダンロップ
ガリットギズは72K
ただ目的のミシュランは88kと鰤よりも高かった。

慣らし中だが6年履いたブリザックより追従性がかなり低く感じた。
音は50キロまでは静かだけどその先まだ試してないわ。

しかし最近の新車はタイヤクソデカくて大変だな。大してデカくも重くもない車なのに17〜が当たり前になってる。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM23-zZPT [134.180.0.26])
垢版 |
2019/11/05(火) 03:37:42.91ID:yJCqNy//M
俺も今年は二本だけデビューしてみるつもり。
いつもは夏タイヤで凌いでるから、ある意味万全だ
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b3-qV4/ [60.37.107.165])
垢版 |
2019/11/05(火) 12:12:56.93ID:bJSSAF5O0
>>671
それは冷帯じゃね?
非豪雪地だと環境に依ってかなり変わるし、遊びや仕事で豪雪地に行くのかでも違う。
例えば南関東沿岸部在住の自分が月一くらい特別豪雪地帯(氷路少ない)に行くので値段関係なくお勧めは以下。
ミシュラン>ダンロップ(wm01)≧GY>ピレリ>横浜>BSかな 異論は許す。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/05(火) 12:43:36.18
仕事納めの日の退社痔の挨拶で「良いお年を!」ってのはグッドイヤーなのかな?
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53b3-qV4/ [60.37.107.165])
垢版 |
2019/11/05(火) 12:46:40.57ID:bJSSAF5O0
>>673
ナンカンは気温が下がる場所ならいいと思うよ〜、温度が下がらないとコンパウンド柔いから減る。
個人的にはピレリ推すけど、サイズまで調べてはいない。

>>674
ほぼダンロップと一緒らしい、作っているのも住友ゴム
WM01≒navi6
WM02≒navi7
ブランド契約切れてから数年たつから今後どうなるかはわからない。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa72-PBBa [111.239.181.106])
垢版 |
2019/11/05(火) 20:44:49.70ID:N+toyjXda
>>686
十分過ぎです
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a2c-y33L [61.213.46.36])
垢版 |
2019/11/05(火) 23:31:58.48ID:8z+iDuQZ0
コンチのバイキング・コンタクト7がモーターショーに展示してあったからグニグニしてみたけどブロックめっちゃ硬かった
オレの今履いてるアイスエスポルテに比べて10倍硬い
この硬さが舗装路だとシッカリ感出ると思われ
ちなみにエスポルテは舗装路だとグニャのフニャですわw
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-fWYc [126.33.37.154])
垢版 |
2019/11/07(木) 08:11:18.58ID:qE+HJWv0p
南関東沿岸部住みで1シーズン2or3回関越乗ってスキーに行く程度です。走行距離は年1万いかない程度。
できるだけ長く乗りたいのですが何がいいでしょうか?
アシンメトリで問題なければそれか不安があるならミシュランか今使ってるIG50にしようと思います。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-fWYc [126.33.37.154])
垢版 |
2019/11/07(木) 11:22:42.92ID:qE+HJWv0p
>>702
>>703
ありがとう。ピレリにします。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-fWYc [126.33.37.154])
垢版 |
2019/11/07(木) 11:37:14.04ID:qE+HJWv0p
フジコーポレーションで買おうと見てるけどホイールによって結構値段違うのね。何の差ですか?格好いいかそうでないかだけでしょうか?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-fWYc [126.33.37.154])
垢版 |
2019/11/07(木) 12:44:46.52ID:qE+HJWv0p
encoってブランドがマルカサービスという会社のオリジナルみたいで安いんだけど、ユーロテックってホィールにしといた方が良いのかな。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spcb-fWYc [126.33.37.154])
垢版 |
2019/11/07(木) 13:16:01.23ID:qE+HJWv0p
>>711
安いですね。それも車種で検索したら出てくるけど適合車種には載ってない。合うのかな
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM6b-8n2i [134.180.6.114])
垢版 |
2019/11/07(木) 13:18:39.11ID:W36BcI0vM
男は黙って鉄っちん
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97b3-DaD1 [60.37.107.165])
垢版 |
2019/11/07(木) 16:16:05.76ID:APnCnBnF0
>>718
個人的には非豪雪地ではそれ程変わらんと思うw

凍る場所なんて近場とか使用路線なら大抵覚えているし、速度落とせばいいだけ。
自分はWM01が昔の横浜IG20みたいなバランスで好き。
特にシャーベットや新雪でも全く問題にしないがFFで使っても好感、減りも少ないらしい。
遠出するならその路線で変わるのだろうが。

でも凍結メインなら素直に発泡ゴム系の方がいいと思う。
減るし氷路でステア抉る運転をカバーしてくれるのは発泡ゴム最強、GIZは知らん。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc3-bbR2 [115.38.253.246])
垢版 |
2019/11/07(木) 19:44:11.83ID:bJRFRF9G0
中部内陸県在住 パッソ(30系) 前期型所有 今年から冬期の通勤時に多用する環境になるの
年数回の積雪や橋梁部などが凍結していた場合などの際少しでも安心感を得るために
トーヨー ガリットG5 165/70R14 に ウェッズ エンクーガー 4本セットと
取付用ホイールナット1台分で 合計 39050円に
PayPayボーナスライト 8974円分付与+Tポイント 780ポイント分付与で買っちゃったけど
トーヨーのスタッドレスタイヤって評判あまり良くなかったのか?

スタッドレスタイヤ未装着やアジアン品よりはトーヨーでも装着しているほうがマシだろうとの考えや
TOYO TIREの株主優待制度の応募カードもあるはずなんで
15インチ以下かつ4本以上、購入の場合 2000円のクオ・カードがもらえる対象にもなればと
トーヨーにしちゃったのもある

今頃の時期から取り付けて皮むきしないと本来の性能発揮はされないですよね?
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fc6-5qHc [157.192.224.177])
垢版 |
2019/11/07(木) 19:55:56.08ID:fVq3i7qX0
流行りに乗ってSUV買っちゃった層がタイヤ高くてビックリするとか維持できなくなるとかそういう話ネットではよく聞くけどコレもその亜種か
ウィンタースポーツとか言ってるけど別に行かなくても困らん遊びの用事なんだろうし、趣味なんて総じて金のかかるものなのに何故それが出せないかね
まぁ往復の道で他者に迷惑かけないことを祷る
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 176e-KVTV [118.105.14.91])
垢版 |
2019/11/08(金) 00:30:26.26ID:6kl9FUCT0
一回苦い思いの有るメーカーって時が経っても二度と買う気が起きないよね。
俺はDSXで嫌な思いでが有るからダンロップはちょっと。
逆にトーヨーはG4で可もなく不可も無くだったから、今季はメトリコ売ってトランパスTXにしたよ。
良かろうが悪かろうが今の車乗り続ける限り履き潰すつもり。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d712-Z/J3 [110.4.131.11])
垢版 |
2019/11/08(金) 09:08:59.64ID:P7KjQyYl0
俺は中がスカスカでも気にしない。
そもそもブレーキローターはホイール目一杯にしなければならないものではない。
それよりSUVで断面高が101mmしかないのはどうかと思う。
夏タイヤならシティSUVとして操安性とかあるだろうが、冬なら1インチはダウンさせる方がいいと思う。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97b3-DaD1 [60.37.107.165])
垢版 |
2019/11/08(金) 09:34:42.00ID:3LfKSAMz0
>>747
その辺は考え方の差だな。
自分の基本はブレーキ性能上げる為にローター大きくする→ホイール大きくなる→扁平タイヤにならざる得ない。

某社の車みたいに15インチローターに19インチ履かせて売るとか情けない限りだ。
同じ会社でもオープンはキッチリしているのになw
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97b3-DaD1 [60.37.107.165])
垢版 |
2019/11/08(金) 13:02:25.79ID:3LfKSAMz0
>>751
いやブレーキ単体の問題が大きい、雪上や氷上でなく車の作り方(基本ドライ)の問題。
現代の車は必要以上に幅広だもの、ブレーキが追い付いていない場合が多い。
(公道じゃそんな使い方まずしないがw)

具体的に今の車って青いのみたいに無駄に大径ローター入れてたりするじゃん。これはある意味仕方ない。
逆にオープン出している魂色メーカーはローター小さいのに大きなホイール入れているって事。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f48-EJQs [61.124.193.193])
垢版 |
2019/11/08(金) 13:04:30.25ID:klDW3fLd0
>>751
欧州車と日本車はブレーキの考え方が逆だから車次第よ
一般的にはだけど同クラスで欧州車は16インチローターでブースターは弱めにして微妙なタッチが
使えるようにする、日本車は15インチローターでブースター強くして結果が同じで効けば良いんだろ?
という考え方の設計が多い。(海外主戦場のハイパフォーマンスカー除く)
それと欧州車の欧州仕様はタイヤサイズが細くてアジア仕様だけ太い事が多い、これはアジア人は
馬鹿だから適正値無視して太けりゃ太いほど偉いと思ってるのでインポーターがそのようにオーダーするから。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FF5b-Z/J3 [106.171.73.245])
垢版 |
2019/11/08(金) 13:38:06.14ID:ikFG9StTF
>>754
日本車のブレーキ径が小さいのはインチダウンできるようにするためだ。
冬季にインチダウンする需要は多い。
また欧州車の日本仕様が特別に太いタイヤを履いているわけではなく、本国にもそのサイズを履く仕様がある場合がほとんど。
つまり単にタイヤの太い仕様を輸入しているだけ。
この理由は簡単で、日本で欧州車を買うのは金持ちだけだからだ。
というとまた変な妄想を展開させそうだが、しょっちゅう故障して修理代がとんでもないので有料の延長保証を付けて5年乗ったら売るしかない車を喜んで買うのは金がなければできないのだ。
本国には当然ながら貧乏人仕様もあるが、そんなのを日本に持ってくる意味がないだけの話。
ここまで変な妄想を展開できるのはキモいとしかいいようがない。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf08-DaD1 [183.180.155.226])
垢版 |
2019/11/09(土) 09:47:00.64ID:uqNZT5m70
ブリヂストンのVRX2って、サイズによってXL規格と普通のがまじってるけど、どっちが良いの?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-9pxj [1.79.82.105])
垢版 |
2019/11/09(土) 11:54:40.53ID:HXv6WWy2d
フジコHPでホイールセット金額下見して安いと思って実店舗行ったら組込取付金結構するのね
「通販形式にしても同等の送料を頂くんです」って店員さんのお言葉
他の量販店と同じで全て込みと勘違い。
まあこのご時世に人件費設備費もあるし、接客は良かったから買ったけど
総額は結局高くなっちゃたなー
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-OQ0I [182.249.42.190])
垢版 |
2019/11/09(土) 22:03:13.56ID:j5CwO6nha
しかしまあ

今年の特に台風パターンやったが広域での雨量の多さ

これは温暖化の影響か海水温の高さで湯気のように大気に水分量として溶け込むから

その水分が多い大気が冬の気温低下で一気に冷やされたら?

超絶ドカ雪でしょ?

このドカ雪は従来の山間部や裏日本豪雪地帯だけでない

どこでも起こりうるちゅうことや
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM6b-Uvfg [134.180.0.214])
垢版 |
2019/11/10(日) 09:50:05.98ID:HqOxDzvRM
寝てる間に除雪してること知らなそうw
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-OQ0I [182.249.54.156])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:21:28.01ID:RKXX2t4Ma
そう
例えば仮に20cm超の積雪になったら都心部や関東平野の地方都市はパニックだろう
除雪した大量の雪の始末
田んぼや畑はあるがそんなところに捨てられない
1級2級河川に許可なくに捨てるなんて違法行為でつかまっちまう
除雪した雪は立派な廃棄物
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM6b-Uvfg [134.180.0.214])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:46:32.28ID:HqOxDzvRM
雪なんかお湯かければ溶けるからw
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-OQ0I [182.249.54.156])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:51:46.67ID:RKXX2t4Ma
大量の雪に下手な量の水やお湯ぐらいじゃあ、夜間テッカテカに凍り付いて逆効果だよ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 13:31:58.69
ロードヒーティングシステムで、路上には積もらない様にするんでは?
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97b3-DaD1 [60.37.107.165])
垢版 |
2019/11/10(日) 13:36:10.14ID:pZ9fHNtQ0
4〜5年位前だっけ? 都心部で大雪が降ったの。
山梨で一晩1m越だったかな。
奥多摩という積雪地が有りながら該当地域に除雪車が無いとか東京の慢心を露わにしたよね。まあ、都心部じゃまず20cmでも降ったら大人しく寝ているのが一番
20cm積もったら都心部じゃ大人しく家で寝ているのが一番だよねw

>>788
ランクル(ノーマル)でも50cmはまず無理。タイヤ半径+5cmくらいが限界。
FRは登坂さえしなければスタッドレス履いたら10cmは楽勝だよ。てか、そのくらい走れなかったらタクシー全滅やん
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 15:03:12.60
>>793
竹では無いな
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/10(日) 16:20:42.01
>>795
田舎と違って潤沢な資金あるので交通麻痺や事故による経済損失と天秤にかけたら実現するかも?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-OQ0I [182.249.49.31])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:18:46.28ID:NbWy0Ob4a
>>795
平野部では一般的には冬季に橋上や日陰やカーブに塩化ナトリウム融雪剤の袋ぐらいが対策ですからね
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8b-8n2i [110.165.128.43])
垢版 |
2019/11/11(月) 07:57:09.06ID:vA0xmlUdM
>>802
都県境というと和田峠?
あそこ除雪してるかな
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM6b-Uvfg [134.180.5.7])
垢版 |
2019/11/11(月) 08:05:56.42ID:NreT90HfM
今年はマジでスゲーぞ?
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9724-+PG2 [60.129.65.164])
垢版 |
2019/11/11(月) 10:21:01.14ID:4k3wSQ7J0
>>756
成人式の日にドカ雪が都内で降った時に同じくパジェロミニ乗ってた
買い物終えて駐車場戻ったらタイヤが1/3雪で埋まってたけど4LOWにしたら楽々脱出できたわ

はじめて買ったのがパジェロミニで雪道まともに走ったのもこの車が最後
今年多摩の山の方に越してみたら近所の道走る度に路面凍結注意の看板だらけ
あの時みたいになったら今のプジョーじゃ孤立するしスタッドレス買うかずーっと悩んでるわ
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-3l4B [1.79.87.116])
垢版 |
2019/11/11(月) 13:43:42.44ID:IV8BFSyDd
同感
少しくらい早くても気にしない
風がなくて暖かい内におわしておきたい。
昨日交換したが、家族の車も含めて一気に4台しなきゃいけないから、
今年はいつもより早めに交換したよ
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7710-dWDm [106.168.154.17])
垢版 |
2019/11/12(火) 09:30:21.60ID:BsXqHgsU0
価格コムより
アイスゼロフリクションは↓のようにロシアで販売されているスタッドレスのようですね。
https://www.pirelli.ru/tyres/ru-ru/legkovyye-shiny/naydite-svoi-shiny/modelnyy-ryad/ice-zero-fr
このWebページによると、下記のような性能と商品説明しています。
・ドライ性能:8
・ウエット性能:8
・スポーツ:9
・雪上性能:9
・氷上性能:9
・快適性能:10
・マッド性能:8
・省燃費性能:9

WM01、02の違いはダンロップのサイトに出てますね
http://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2016/sri/2016_057.html
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM6b-Uvfg [134.180.4.40])
垢版 |
2019/11/12(火) 13:32:06.40ID:e4DghhBXM
>>821
そんなウンコ買うなら
まともなのを二本にしておいた方が安全
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxcb-C/hm [126.228.215.52])
垢版 |
2019/11/12(火) 13:51:54.39ID:MOXYyNYPx
阪神間の自分は軽用にxi3 買った。年間数日積雪する場合があり、その時でも1時間程のとこに住んでる婆さんの様子を見に行けるように。
普通車は今シーズン雪国に行く予定もなく、ノーマルに保険で布チェーン積んどくだけ。来年の秋にクロスクライメート等のオールシーズンかxi3+辺りにするかな。
非積雪地だけど橋上や山道日陰の凍結は稀にあるからクロスクライメートはやや不安。でも入れ替えしないで済む楽さと90%以上を占めるドライでの快適性でクロスクライメートにしそう。
ピレリ安ければそれもいいかもね。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 14:12:41.16
富山住まいで雪の日はなるべく乗らないが保険として履いておきたいとなるブリハマが最適かね?
0826817 (ワッチョイ 7710-Afrc [106.172.133.249])
垢版 |
2019/11/12(火) 14:21:41.75ID:yE0lp5dA0
>>821
2本奴は無視するとして、
アシンメトリコはネットのレビューは悪くないのに
どこの店で見積り取っても判を押したように同時に国内メーカーも勧められた。
もちろん国内メーカーの品質がいいのは分かるが
なんかスタッドレス界には大人の事情があるのかなという印象

まあとにかく安かったです。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f04-DaD1 [27.133.194.80])
垢版 |
2019/11/12(火) 16:35:47.53ID:XcVLm8wN0
>>827
降雪量は世界的にも多いけど、気温が比較的高いのとこまめな除雪のおかげで
冬でもアスファルトの上を走る時間が多いですよ

>>825
富山なら最安値の店舗が得意なのが住友系でブランドヒエラルキーからファルケンが最安値、
W-ACEがネット通販より安い価格で出ていますよ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-Z/J3 [106.132.214.244])
垢版 |
2019/11/12(火) 17:30:58.99ID:TI6ZWlVZa
俺も富山で現状iG60を履いているが、今買うのだったらX-ICE3+かなと思う(X-ICE3なら薦めない)。
ちょうど買うタイミングでiG60とX-ICE3+が出て、ミシュランはまだ不安だったので、横浜ゴム100周年のご祝儀ということでiG60を買った。
ただ保険ならピレリとか割と何でもいいとは思う。
富山も最近は雪が少ないが、降れば平野部でも一晩で20cmくらいは積もらせる力があるので油断ならない。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8b-8n2i [110.165.128.43])
垢版 |
2019/11/12(火) 17:40:46.78ID:QM/5AckcM
>>826
安い品は利ざやが小さいから
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-/D/E [126.243.24.238])
垢版 |
2019/11/12(火) 18:36:38.96ID:iVxNgdoh0
今日ケンダのkr36届いて自分で取り付けた。
車種はスバル

とりあえず取り付けて普通に下道の乾燥路走ったけど思いの外静かだしスタッドレス特有のゴツゴツ感が薄くて乗り心地もいいね。
サマータイヤに近い感じ、純正のサマータイヤより乗り心地良いかも。
タイヤは触ると柔らかめだね。
新品っていうのもあるかもしれないけど、ブレーキもちゃんと効くし、雨天とかこれから走ったり、雪降ってから総合的な判断になるけど今まで使ったスタッドレスと比べても良い商品だと感じた。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-OQ0I [182.249.41.30])
垢版 |
2019/11/12(火) 22:47:03.31ID:2Uw60Maca
あれだね
急に降って慌てたところで劇混み、サイズ売り切れ
ノーマルによる事故と大渋滞、高性能スタッド履いてても進めやしないw

早めに交換するドライバーを優遇する税制減免や割引など工夫したほうがいいと思う
安全面や経済面、社会的なメリットすべてある
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-OQ0I [182.249.41.30])
垢版 |
2019/11/12(火) 22:57:52.65ID:2Uw60Maca
地表近くの太平洋の暖かい空気(海水温が高いから水分が多い)が入って昼間温められて
それが上空の強力な寒気に一気に冷やされてドカ雪になる

海から特に暖かい太平洋の空気がこの冬どれだけ多くはいるかということだろうね
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-OQ0I [182.249.41.30])
垢版 |
2019/11/12(火) 23:10:06.34ID:2Uw60Maca
関東平野部だと年明けからむしろ海側に多く雪が降るのがそれ
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM8b-8n2i [110.165.128.43])
垢版 |
2019/11/13(水) 11:49:50.10ID:7Kz40w/0M
降雪予報が出るとサマータイヤの売上も増えるという話が
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM6b-Uvfg [134.180.1.226])
垢版 |
2019/11/13(水) 12:03:35.06ID:SPyLTylrM
まあ、サマータイヤでも新品なら結構食うしな
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcb-xl0D [126.234.23.90])
垢版 |
2019/11/13(水) 12:13:59.55ID:Xjq4pHz1r
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00014315-cbcv-l23

安全性に問題がある車のホイールを、安全基準を満たしているように装い販売したとして、社長ら3人が逮捕されました。

逮捕されたのは、福岡県の自動車部品販売会社「オートウェイ」の社長、倉元進容疑者(58)と役員の田中剛容疑者(56)ら3人です。


ナンカンのタイヤ扱ってる所かな?
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7ec-tp7K [180.235.61.49])
垢版 |
2019/11/13(水) 19:03:34.94ID:xJuyLVbE0
10月にオートウェイでナンカン買った。
今回の逮捕は別段気にならない。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf08-DaD1 [183.180.155.226])
垢版 |
2019/11/13(水) 21:20:35.07ID:IBXW9wNz0
VRX2買った。もう履いてるけど、無茶苦茶乗り心地良いなこれ。
まあ、今はそれしかわからん。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM19-gGvF [134.180.5.19])
垢版 |
2019/11/14(木) 18:38:05.98ID:LCaZfyJxM
今年は凄いって占いでゆってた
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4314-7HT4 [133.142.174.147])
垢版 |
2019/11/14(木) 22:09:03.58ID:NlMof18y0
>>884
雪が多い地方なんだろうがカマキリがより高い場所に卵嚢を作るとか
通説があるみたいだね
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f510-DnBA [106.172.133.249])
垢版 |
2019/11/15(金) 15:11:42.74ID:T1uHRK5S0
ワイ瀬戸内住まいのアテンザ乗り。ほとんど仕事で乗るのよね。
そしてときどき山陰や四国に行く。山越えはかなり雪あるし、四国へは橋の凍結もある。
ただなんだかんだ冬期走行の95%ぐらいはドライ、残り5%弱が除雪された高速と国道と県道。シビアな凍結路はコンマ数%って感じかな。
運転に絶対ミスは許されないが、
仕事である以上、効果に対していくら払うのが適正かを考える

そして結論はアシンメトリコ買いました。 ←これ言いたかっただけですハイ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/15(金) 16:26:54.09
>>900
温暖名とこに移り住め
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-nkg2 [49.98.140.77])
垢版 |
2019/11/16(土) 00:13:45.91ID:AEQABf92d
>>906
この情報がすべてではないだろうが
こんなんあった
ttp://tire-navigator.com/archives/15767

ttp://tire-navigator.com/comparison-studless-tire
このスレとしては
02はかなりバランス良いように見える
01も悪くない
ブリヨコハマミシュランは
いざ降ったときにとにかく安心感が欲しい人向けかね
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d56f-bNU/ [58.91.199.253])
垢版 |
2019/11/16(土) 18:29:24.56ID:HL8CDKGj0
14年目のREVO2だけど意外といけるよ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf9-7HT4 [182.249.52.52])
垢版 |
2019/11/16(土) 18:43:37.75ID:JXFmftzqa
地域差と経験値だよね
毎年一定期間雪上走行は確実だったらタイヤ性能や有効期限を身をもって体験できる

しかし太平洋側の平野部なんかのたまに雪道、でもその一発二発で万が一に備える
これがなかなか悩ましいんだよね

わざわざ雪の地域逝って雪上機能や効果を確かめるわけはいかんしな
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src9-G+nF [126.208.180.177])
垢版 |
2019/11/16(土) 19:57:56.88ID:yTL1yFnLr
それそれ、
しっかり公正して適切に運用しようとおもうと
春と秋に工賃2500円払うの安いと思ってしまうのもある
ただ、待ち時間とか無く出来るのはそれはそれでいいかなぁと
最近は減ったけど庭で得意気にレンチ踏みつけて鬼トルクで閉めてるのを見たりするとぞっとする
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0Ca1-jvSr [114.134.45.85])
垢版 |
2019/11/16(土) 20:43:48.83ID:wKLaAHKwC
>>780
近くにフジコがあるのを知って、通販で買いより安心かなって行ってみたけど、
1時間以上まって、値段聞いたら組み込み料金込みだと通販より高くなると言われて帰ってきたわ。

店員さんもちょっと感じ悪かった。


結局、paypalモールというところのフジコで工賃と少量分の差額とポイント分安くなるということで
プレミアム会員になってヤフーカード支払いで注文した。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db3-iGNt [60.37.107.165])
垢版 |
2019/11/16(土) 21:33:13.94ID:8jEn1ljo0
>>915
雪上に限ればある程度パターンで予想できるよ。
シーランド比ってのか?要はブロック大きくて間隔が開いている奴である程度の柔さが雪道ではいい。
問題はごくたまに現れる氷路、これに対応するには接地面が大きい方が良いし柔らかい方が良い。二立相反なんだよ。

昔は横浜がバランス型の雄だったけどBSと同じに氷に振り過ぎて気温が下がる地域で無いと減るようになった。
ここでig60とかVRX2を勧める人って本当に非豪雪地在住なのか疑わしいと。
12月〜翌3月いっぱいの4か月で3000〜4000km走れば4年は持たないともうけどな(多分持って2年半)

今はWM01とかアイスシンメトリコがバランス型と呼ばれる、ある程度雪やシャーベットにも強いタイヤ
ミシュランXICE3+は試したことが無いから判らんがw
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-nkg2 [49.98.143.189])
垢版 |
2019/11/16(土) 22:43:00.27ID:XI76wMVjd
フジコ行ってきた
基本、ネットと同じ価格なんだね

工賃が高い気した
インチダウンでホイールセット買う予定だからか
交換工賃、パンク保証、ハブリング等諸々込みで
25000近く

こんなもんか?
窒素は断りました

インチダウンせずに、タイヤだけでも
それはそれで結局同じくらいかかるんだよなー
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db3-iGNt [60.37.107.165])
垢版 |
2019/11/16(土) 23:22:43.72ID:8jEn1ljo0
>>929
WM01から何というタイヤに切り替えたの? 
タイヤサイズと車種は?
走行場所や雪の深さとかも書いてくれるとありがたいな。

様々な人からバランス型と言われているWM01を否定するのであれば
俺は気に入らないだけでなく参考になるような使用条件を上げないとダメだよね。

少なくとも自分が他人様の車に乗せてもらった感想から
VRXより深雪でWM01が悪いとは露の程にも思えないわw
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db3-iGNt [60.37.107.165])
垢版 |
2019/11/17(日) 00:01:29.15ID:9QS4A5xR0
>>934
それevoいくつか知らないが、修正舵入れるくらいだと車高調でも入れてんでしょ。それじゃ無理だわwww
俺も昔々evo1、evo3と2代乗ってたけどドノーマルでも固いくらいだよ。
足入れてるから柔らかいタイヤで吸収しないと路面に追い付かない状態。
SN1やGZ(BSでは比較的雪がいい)の柔いタイヤで吸収しているだけかと。

しかしなんでスタッドレスで17インチで45扁平なのか意味不明。
確かCT9までは16インチ入らなかったっけ? 俺は15インチ入れてたけど。

それにWM01以降って事は既にVRXの世代だよね? よく判らん選択だわ。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db3-iGNt [60.37.107.165])
垢版 |
2019/11/17(日) 00:29:20.97ID:9QS4A5xR0
>>937
足回りノーマルでか・・・そりゃ珍しいな。
6ってGSRはブレンボ付だっけ、ブレンボでも確か選べば16でも入るだろ? 
RSは15が標準だったしラリータイヤは15までしか造ってねぇから orz
そもそもevoみたいな安定したドアンダー車両で修正舵ってのは別に原因が有るとしか思えない。
殆ど進みたい方向にステア切ってパワー浅く入れてりゃそのまま進むじゃん。

あと、電子制御AYCだっけ?が悪さしているかもしれない。
俺はAYC無ししか乗った事無いから判らんがw
(あ、一度雨のダートラ場でABS付きは乗せて貰ったわ、楽できていいなと思った)
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab4c-9PxW [121.83.45.93])
垢版 |
2019/11/17(日) 00:38:43.46ID:/pczOTGo0
>>938
ブロックパターン見て良いと思ったんだけどね
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db3-iGNt [60.37.107.165])
垢版 |
2019/11/17(日) 00:56:31.87ID:9QS4A5xR0
>>941
それは謎だな・・・Fデフ無しでリアデフ入れていると少し挙動が大きめには出るけど
直線で横向きそうになるってのは極端だな。雪を噛み過ぎなのかなぁ、相性が悪いとしか考えにくい。

自分は甥のFFのコンパクト車両でしかWM01乗った事無いけど、大雪でも凄げぇ楽だったよ。
氷はちょっと気を付ける必要があるけど、どうにかなるレベル。

maxtrekのスタッドレスがブロックパターンで凄く雪が良かったんだが欲しいサイズがもう売ってねぇ orz
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd1-gGvF [202.176.21.117])
垢版 |
2019/11/18(月) 09:52:56.75ID:f3xg+IEfM
中国製のトルクレンチwww
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-5gab [49.98.14.50])
垢版 |
2019/11/18(月) 11:23:53.61ID:QfyWdlxad
フジ、同じ商品で限定とそうじゃないのがあるけど、気になって聞いたら数量が限られてるお買い得な商品なだけで、決して限定の方が去年や一昨年の製造年だから安いってことじゃないって。
ほんとかなー、、、
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4b-WMKU [203.129.126.169])
垢版 |
2019/11/18(月) 12:35:56.37ID:YvS8ye+5H
普段トルクレンチ使う仕事していて、
安いトルクレンチを買ってみた。
会社にトルクレンチテスターが有るんで試してみたら驚くほど正確だったわ。
あの値段であとは耐久性有れば一流工具メーカーの物なんて要らないと思った。
ただ目盛りが10進数じゃなくて使い難い所も有るけど。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d3c-6Brr [220.213.89.247])
垢版 |
2019/11/18(月) 12:47:42.79ID:kDTCyb860
上に書いたように締め付けトルクを精密に管理しても軸力は±50%もばらつくので、あまり精密なトルクレンチを使っても意味がない。
トルクレンチとは締め付けトルクを管理するためのものだが、それはあくまで手段であって目的ではないことを理解できないと間抜けなことになる。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf9-2sI3 [182.251.242.8])
垢版 |
2019/11/18(月) 12:51:22.67ID:SH8b/3LSa
さっき安いトルクレンチ買ったらめちゃくちゃ臭くて萎えた
手に臭いついてとれないし工業系の臭い?なんだけどどうにかならないかな
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd1-gGvF [202.176.21.117])
垢版 |
2019/11/18(月) 14:10:06.08ID:f3xg+IEfM
手で確認してます
0979966 (ワントンキン MMe3-dTnL [153.248.104.225])
垢版 |
2019/11/18(月) 15:34:21.18ID:mZ+li1SXM
>>975
俺はアサヒの使ってるけどな
昔、使ってた安いのも大して変わらなかった
サーキット走行したりレースしたりするんじゃなかったら安いのでも良いんじゃないか?
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db3-iGNt [60.37.107.165])
垢版 |
2019/11/18(月) 16:00:25.13ID:+k2/MyHY0
>>979
そうかぁ、個人的には目視誤差0.1kgf/cm2 が許容範囲だけど
高度(気圧になるのか?)で驚くくらい凄く差が出るぞ?元々安物は表示差あったけどw
海沿いにある自宅とかみさんの実家(東北盆地)では安物は表示で0.3kgくらい変わっちゃう。

BS(旭OEM)、モンスター、アストロ格安(セール1980円)の比較。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db3-iGNt [60.37.107.165])
垢版 |
2019/11/18(月) 16:56:21.00ID:+k2/MyHY0
>>986
あのさ、サーキットとかでなくXL規格のタイヤって云うのは無視?
だいたい冷間で2.4kgくらいの純正タイヤをXLに交換すると2.7〜2.8くらい入れるんだよ。
夏場高速を走ると0.3kくらいは上がっちまう。するってーと耐圧ギリギリの空気圧になりやすいんだ。
(上昇が酷いとバーストの原因にもなる)だから気を遣うって事。

あと、俺はあくまでも素人w
公道を使う競技だったからサーキットはテストで行っただけよ。

それに物差しの目盛りが気圧で大幅に変わったら信用できなくね?
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 17:05:15.87
スタッドレスタイヤでサーキット?
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f510-DnBA [106.172.133.249])
垢版 |
2019/11/18(月) 17:05:22.34ID:MAPjNTp50
>>974
昨日は市街地と高速合わせて100kmほど走りますたよ。皮むきむきして大人じゃんにしたかったので。
印象はまあ今んとこはバッチリです。寒くもないドライ路面だから当たり前だけど…
ランプの急カーブも直進安定性もとくに意識する必要がなかった。快適ですた。
凍結路はまだ分かりません(´・ω・`)
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/18(月) 17:36:14.84
あんまり安いのは粗悪品にニセマークを付けただけのもんかも?
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4d3c-LejY [220.213.89.247])
垢版 |
2019/11/18(月) 20:07:24.86ID:kDTCyb860
>>991
まず、純正タイヤで 240 kPa なのを XL タイヤに交換すると 270-280 kPa になるというのは XL だからではなくタイヤサイズを変えているからだ。
純正タイヤと同サイズならば XL だろうと 250 kPa までに収まるはず。
もしくは純正と同サイズのタイヤに勝手に 270-280 kPa 入れているのなら、勝手に 270-280 kPa 入れているだけの話で、やはり XL だからではない。

タイヤの空気圧はゲージ圧で表される。
ゲージ圧とは大気圧との差のことで、仮に大気圧を 101.325 kPa とすると、
絶対圧で 101.325 kPa はゲージ圧で 0 kPa、
絶対圧で 201.325 kPa はゲージ圧で +100 kPa、
絶対圧で 1.325 kPa はゲージ圧で -100 kPa
となる。
ただしここでいう大気圧とは標準大気圧の 101.325 kPa のことではなく、天候や高度によって変わる周囲の気圧のことだ。
お菓子の袋を高地に持って行くとパンパンに膨らむが、これは周囲の気圧が下がるため袋の中のゲージ圧が上がるからだ。
このように周囲の気圧との差が問題になる場合にゲージ圧が用いられる。
タイヤの場合も同じで、周囲の気圧によってゲージ圧は変わるが、変わるからゲージ圧を使っているのである。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0db3-iGNt [60.37.107.165])
垢版 |
2019/11/18(月) 21:51:35.74ID:+k2/MyHY0
>>995
そか、エーモンはそれなりなの鴨知れないな。アストロはまるで駄目だったわ orz

>>996
とりあえず215/45R17は0.1kしか変わらないな。
俺の車は225/45R17で俺の今のタイヤのLI判らねぇから明日にでも確認するわ

で、ゲージは何を言っているのか意味が判らない。
3つで測定した結果(違い)を書いているんだが・・・w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 222日 4時間 51分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況