X



【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】 Part15

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f23-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 21:19:16.17ID:23ADhC6C0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事

コムテック製レーダー探知機の専用スレッドです♪

株式会社コムテック
http://www.e-comtec.co.jp/radar/

最新GPSデータ情報
http://www.e-comtec.co.jp/0_etc/gps_dl/gps_dll.html

・前スレ
【コムテック】 レーダー探知機 【COMTEC】 Part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1532140114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H0a-bnoV)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:16:58.65ID:Ug8yz75yH
>>853
釧路→中標津間の国道272号で、一車線だった山を抜けて少し走った辺りで張ってました。
対応は丁寧でしたが、一人はウェーブかけた髪型の若い警官でした。
警察も今は緩いんですかねー
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM19-2D2T)
垢版 |
2019/09/24(火) 08:34:40.56ID:7UNzta6sM
8月に10日ほど北海道回ったが
狭い横道に入って位置取りするレーダーパト
通過した違反車を追っかけるレーダーパト
仕事を終えて署に戻るレーダーパト
俺の車に照射するレーダーパト
の4回見かけたな
光電管式の取締りは函館で1回見かけた
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8243-ACnl)
垢版 |
2019/09/24(火) 14:59:12.22ID:b7LVtYMb0
レーダースレですみません
コムテックのドラレコの取付調整可動域、例えるならX軸Y軸方向には調整できるけどZ軸方向がないからフロントガラスのセンター位置から離れた位置(助手席の真正面とか)に取り付けたら本体が傾いたままにならない?
そこがネックで買いとどまってるけどどうなんでしょうか?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 216b-iM7L)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:34:54.11ID:U7mslgX00
セキュリティーは一番良いけどな
ガラケー
LINEみたいなスパイアプリと無縁だし
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 216b-iM7L)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:57:07.18ID:lFmHVAh00
LINEって必死に日本製ってステマしていたけど、親会社は韓国だからな
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c734-aXvP)
垢版 |
2019/09/26(木) 03:53:50.59ID:XIQigJXM0
>>874
正確には日本の技術者が開発したが、
韓国企業が買収した。

情報詐取はGoogleやMicrosoftもやってんじゃん、
とお花畑は言うが、
アメリカに抜かれても仕方ないじゃん。
戦後とっくの昔に征服されてんだから。

敵国韓国朝鮮にも征服されたいのかね?
お花畑連中は。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f24-AgM8)
垢版 |
2019/09/26(木) 08:44:42.01ID:liG4+ecx0
IT土方底辺だが、LINEは純国産の日本製って
思ってる人が多いんだよなぁ…

俺の情報なんて価値ないよってのよく聞くけど、
自分が思っている以上の事を渡していると思った方がいいよ
それに気がつけなかったから、日本の家電メーカーはこの有り様だし

因みに、110番通報すると所有者情報は向こうのモニタに出ます
位置情報強制オンで、心なし表示が一瞬出るだけ
5Gであれだけ揉めるわけだ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-7N6j)
垢版 |
2019/09/26(木) 12:51:46.20ID:nf3vJiyVM
lineはコミュニケーションが近すぎて面倒くさい。
なんでみんなそんなに繋がってたいのか。
群れてないとそんなに不安なのかな。中学生じゃあるまいし。

連絡はメールか電話のみでって言っとくと、本当に必要な連絡しかして来なくなるからかなり楽だよ。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c76b-upKm)
垢版 |
2019/09/26(木) 15:56:02.61ID:aLODJxwH0
最近は中国産の動画アプリの広告がウザい
拾い動画で広告出しているし
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM4b-6wBZ)
垢版 |
2019/09/27(金) 07:39:29.88ID:M83/rK83M
今703v使ってるんだけど新型の電源プラグと一緒?
差せばそのまま使えますか?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ff8-9ptl)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:02:12.42ID:kj4s0Olr0
802Mの後継でレーザー対応出してくれないかな
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f8d-aklE)
垢版 |
2019/10/01(火) 03:42:11.19ID:s1lpFFBi0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 112c-zlB9)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:19:23.81ID:SRVoMg7z0
山形〜新潟に帰る際19時ごろ、例の自動車道で唐突に350.1無線を受信したとアナウンスが鳴る。
直前にレーダー受信とかなしに。誤報?その後止められたりパトランプの明かりとかなし。
やってしまったんだろうか。私の車の前には車は居なく先頭、後ろは役所の車なのかなんかスピーカーで
大音量で広報みたいなのをしてた(内容は聞き取れない)。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a02-0RA9)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:28:47.20ID:ezgBubf+0
>>912
そんな神経質なら付けてたら頭おかしくなっちゃうよ
タクシー無線とか消防とかも350.1ということもあるし交通整理の警備員も反応するときあるし
正体不明なものは350.1というんだろう通常は緊急車両ですとか取締り無線ですとかいうし
それぐらいの誤報で自分が反応してたらコカ・コーラ地帯にいったらノイローゼになるかもね
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-Yy9Y)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:36:22.38ID:omDudahOa
もうネタとして楽しんだ方が気が楽だよ!
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15f9-zi6s)
垢版 |
2019/10/07(月) 03:25:39.07ID:eojbN6HU0
>>914
気にしないことにするよ。召集令状が来ないことを祈って。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-0bAL)
垢版 |
2019/10/08(火) 20:20:49.58ID:uBCkoELI0
ZERO 807LV と707LVは
画面の大きさとタッチがちがうだけ?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b524-o6cs)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:00:01.52ID:1F1gjtx50
ドラレコと同じで1回つけると
無しだと落ち着かないな
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-5RgU)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:37:05.08ID:AgTm2qK20
そうなると
セルスターのシガープラグに
刺すタイプで十分だな
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f02-P4H7)
垢版 |
2019/10/12(土) 09:09:11.20ID:6QyUFnLU0
最近はナビにもGPSデータあるからな
ユピテルのポータブルナビなら初めからGPSあるけど更新できない
楽ナビとサイバーにもGPSデータあるし
本当はソーラーで動くタイプのでいいのかも知れないがOBD表示させてるのでそれが本来の目的かな
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7789-d6eQ)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:11:08.50ID:nST4EglM0
ネズミ捕りって平日が多いから土日休みの一般サラリーマンだと出会う機会も少ないよね
俺の行動範囲だとほとんど光電菅だからGPSで表示されるがレーダーで探知したことはない
OBD2接続で水温や吸気温度の管理がメインだわ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5724-/rxn)
垢版 |
2019/10/12(土) 16:56:19.31ID:AgTm2qK20
音をオフにしていても
ポイントが近づいたら
画面のみで気がつくくらいに
表示ある?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況