X



(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??109

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 14:50:04.30ID:wWi6mRV4
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??107
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533788148/
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??106
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1531827174/
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??105
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1530847748/
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??104
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1530489760/
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??103
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1529987497/
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??102 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1524907471/
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??99[ハゲぺろ禁止]  (実質101)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1523507392/
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??99[ぺろぺろ禁止]  (実質100)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522220052/
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??98[菌タマ出禁デス]  (実質99)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1521899168/
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??98
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1521722547/
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??97
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1521544837/
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??96
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1521039282/
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??95
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1520570515/
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??94 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1518865073/
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味??93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1515936367/
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 18:17:37.55ID:Nqvijwm3
>>4 これ?www

1000 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/01/28(月) 13:04:14.90 ID:XnRqYPpE
これだけ束になっても豚芋には誰も勝てないんだな
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 20:19:28.44ID:Xp6DxRrc
このスレで最もミニバンを楽しんでる男は誰でしょうか?
0010白狛@ハイヱ○ス
垢版 |
2019/01/29(火) 09:09:36.04ID:3+AqKeq3
>>8
俺でしょ。免許取得から所有した白ナンバーが全てミニバンwww
0013白狛@ハイヱ○ス
垢版 |
2019/01/29(火) 10:07:47.55ID:3+AqKeq3
ミニバンを楽しむ

ミニバンを楽しむとはミニバンの中で外の眺めを見ながら後部座席の乗り心地に身を委ね、厚切り和牛の焼肉を食す事である。
0015白狛@ハイヱ○ス
垢版 |
2019/01/29(火) 10:12:37.49ID:3+AqKeq3
>>14
それが豚芋ちゃんのミニバンで車趣味なんだから仕方ない。
普通だったら外にタープやテントたてて、テーブルで調理するんだけどね。
0017白狛@ハイヱ○ス
垢版 |
2019/01/29(火) 10:16:45.68ID:3+AqKeq3
>>16
どうしても車内でやりたいんだってさ。豚芋ちゃんは。
アウトドア趣味を無理矢理車趣味に付けたいんだから仕方ない。
0022白狛@ハイヱ○ス
垢版 |
2019/01/29(火) 12:48:30.79ID:3+AqKeq3
どうも豚芋ちゃんは頭が悪いね。脳みその代わりに糠味噌でも入れたら?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 06:27:55.47ID:AQlaG437
オスカー俳優のジョン・ヴォイトが出てるアナコンダは?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 11:19:00.81ID:lGNRNqrz
今日の晩メシは厚切り和牛ステーキ。
とっておきのワインは、セブンプレミアム。
マツコ・デラックスも絶賛したという、プレミアムなやつだ。

ツタヤで借りてきたDVDを観よう〜
バイオハザード、ゾンビ映画の金字塔。
きっと作者は有名な小説家に違いない。
ソニーのホームシアターセットが臨場感ある音を出してくれる。
やっぱりミニバンの中で観る映画とはひと味違うな!
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 12:25:32.21ID:AQlaG437
>>31
アナコンダシリーズは4までありますね
0036白狛@ハイヱ○ス
垢版 |
2019/02/02(土) 12:39:00.39ID:jqYGSLUd
俺の好きなシャークネードは6まである超大作B級サメ映画だなw
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 13:16:48.63ID:AQlaG437
チャイルドプレイ、ラストサマー
このあたりもB級ではないということですかね
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 13:22:22.22ID:AUG+izAN
>>38
B級映画でググると
A級映画 - 潤沢な予算により制作された大作映画。ハリウッド映画に代表される興行収入を重視し人気俳優を揃えたブロックバスター (映画)(英語版)狙いの映画、映画祭などに出品される芸術性を重視した作品。
B級映画 - 低予算で小規模の小作品。俳優や監督は無名・新人であり、A級の格下という比喩的意味合い[4]。

こう説明されてるので、
続編があるという事はA級映画の
>興行収入を重視し
ここに該当すると思います
0041白狛@ハイヱ○ス
垢版 |
2019/02/02(土) 13:41:39.70ID:jqYGSLUd
>>38
A級だらけになってしまうwwwシャークネードもある意味ヒットしてるから超A級間違い無し。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 13:50:25.56ID:AUG+izAN
ヒッチコックの鳥は予算それほどかかってないから

>低予算で小規模の小作品
に該当するのでB級になるかな?

>映画祭などに出品される芸術性を重視した作品
こちらに該当するからA級だと思う

続編も、出てるだけではダメで
>ハリウッド映画に代表される興行収入を重視し人気俳優を揃えたブロックバスター (映画)(英語版)狙いの映画
と書かれてるのでブロックバスターしてないといけないのだろう
上映した劇場の数が数カ所とかではやはりB級だろうね
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 14:05:35.50ID:DV/X9E+/
豚芋はいつも知識がないのに騒いで、後から出されたソースに無理矢理乗っかるだけだからな
あれでまともに立ち回れてるつもりなのが笑う所
0056白狛@ハイヱ○ス
垢版 |
2019/02/02(土) 16:39:29.95ID:iglRrey0
バイオハザードは何処の国の映画でしょうかwww
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 17:03:27.08ID:AQlaG437
スラムドッグミリオネアは低予算で続編もないのでB級
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 17:09:10.51ID:AQlaG437
英国王のスピーチも低予算で続編もないのでB級
0061白狛@ハイヱ○ス
垢版 |
2019/02/02(土) 17:36:20.28ID:iglRrey0
>>57
まぁ…あの監督は原作がゲームの作品しか売れないよな…
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 17:46:14.27ID:AQlaG437
まぁバイオハザードはアナコンダより格下ってことですね
0063白狛@ハイヱ○ス
垢版 |
2019/02/02(土) 17:51:40.39ID:iglRrey0
>>62
大ヒットゲームの看板無ければ単なるゾンビ映画ですから。
他の日本ダイスキーなパシフィックリムやトランスフォーマー、レディプレイヤーワン等見るとスンゲー楽しい。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 18:01:08.16ID:AQlaG437
バイオハザードをA級と示せない馬鹿達が何を言ったところで滑稽なだけ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 18:03:35.13ID:AQlaG437
ラジオが壊れるとどうなるんですか?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 18:27:22.85ID:AQlaG437
ミニバン乗りが好きな映画→ワイルドスピード

これはガチw
0073白狛@ハイヱ○ス
垢版 |
2019/02/02(土) 18:35:18.56ID:iglRrey0
自慢のミニバンを晒すのでもなく、ミニバンの車内で厚切り和牛の焼肉をする光景も晒さず一体何がミニバン趣味なのか証明出来ない脳足りんどころか脳無しやからのう…
ミニバンカスタムの側から見てもゴミだわ。趣味とか言わんでくれや。マジで。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 19:55:52.56ID:aFU43YLJ
走る物置小屋に成り下がった車がミニバン
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 20:29:27.72ID:63EtvsBR
嘘かと思われるかも知れないけど140キロ位の柳原可奈子で
ヌイた。
つまりは柳原可奈子ですら抜けると言うわけで、それだけでも個人的には大満足です
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 21:57:13.37ID:xyJZ0/9S
>>89 ミニバン君だけでなく、軽ワゴン君も出来ないから安心
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/04(月) 22:18:48.55ID:63EtvsBR
個人間カーシェアで車を貸したら、無断転売されたーー。そんな驚きの事態が昨年5月に起きた。
借りた車を転売した男性が昨年10月、横領の疑いで逮捕、起訴され、2月5日に東京地裁立川支部で初公判が開かれる。
なぜ、転売できたのか、個人間カーシェアに問題はないのか。被害者の男性に聞いた。

●「印鑑証明を取り交わしたい」
被害者の男性は、2018年2月に、トヨタのヴェルファイアを購入。3月から、個人間カーシェアサイトを通じて、貸し出しを始めた。
「ゴールデンウィーク中に借りたい」と、警視庁府中署に横領の疑いで逮捕された24歳の男性が現れたのは5月だった。

「サイトの決済で利用できるクレジットカードを持っていない」と話した容疑者は、サイト経由でなく、個人間取引を持ちかける。
契約の金額は、サイトで設定していた1日あたり1万5千円より5000円ほど高い2万円。被害者の男性はゴールデンウィーク中に利用予定がなく、サイトを通すより高く貸せると考え、契約書を作り、取引に応じた。
その際、容疑者は不思議なことをいったという。

「身分確認や契約が確かなものであることを証明するために印鑑証明(印鑑登録証明書)を取り交わしたい」。
応じた男性は、容疑者と印鑑証明を交換した。これが後日あだとなった。

容疑者は、貸し出しの約束期限を1週間から2週間弱に延長したが、期限が来ても、車を返しにこなかった。
「友人の見舞いにいくことになった」「留学中の彼女に車を買ったと嘘をついたために、嘘がばれないように貸し出しを延長してほしい」「車を大破したので買い取りたい」。
容疑者は、次々に延長を申し出てきた。

男性は、エンジンを始動すると自身に連絡が来るようにしていたが、容疑者の言い分と食い違うところが多い。
不審に思い、7月、千葉運輸支局に情報公開請求して車両の登録記録を取り寄せると、車の名義が、見知らぬ千葉県内の中古車販売業者に変更されていた。


https://www.bengo4.com/c_1009/n_9190/
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 03:37:05.55ID:mwbqc1vg
セレナニスモとかノアGRとかヴォクシーGRを選ぶ層ってどんなの
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 10:38:39.34ID:gVB7ppYP
>>95
昔の武勇伝を心の支えにしている層
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 16:16:43.32ID:AaUPh0OC
オデッセイ無限あったらバカ売れやろ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 20:29:31.70ID:UQMe6eot
他社ミニバンや“中古車セダン”等目立つクルマを好む層がターゲットですからね
http://imgur.com/3pxblXj.jpg

わざわざ“中古車”セダンと書いてあるあたり、ミニバンを好む層のことをよく把握してるよなw
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/07(木) 21:07:38.35ID:UtnB7sSe
>>106
メーカーの企画会議では「奴ら」とか「アイツら」とか呼ばれてたのかな?w
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 10:28:19.22ID:WfskxOIZ
ああ困ると極端な曲解で持ち出してくるいつものアレだね
まともな頭なら買ってない層とわかる内容だけど
それすら読み取れない馬鹿を炙り出すのに便利だよね
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 12:05:10.99ID:y2GuYYaY
「ヴェルファイア」ブランド支持層…
ブランドか?w

マイルドヤンキー層はミニバンを好むのに買ってない層?
誰かさんみたいw
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 12:08:20.00ID:ILPbvBWs
>>110
ブランドっていう事にしておいてあげよう、犬のジャージだって一応ブランドなんだしw
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 19:32:51.81ID:ILPbvBWs
ミニバン乗りにとってのブランドの頂点はDADなんでしょw
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 20:22:47.62ID:9fAay8wo
>>109
ターゲットはこれから買う層なんだから、買ってない層だわな(買わない層ではない)
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 10:24:41.65ID:fRP1lcjh
>>120
メーカー企画部で使われてたシークレットな呼称にヒットしてるかもw
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 11:19:45.88ID:CUvMhIgt
>>113
>そりゃ、ヴェルファイアは車種名であって、間違ってもブランドじゃないからなw

即ち会社名も商品名もブランドじゃないのか
バカの言うブランドとは一体…?
0130白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/02/09(土) 12:05:40.79ID:U99z3bwk
恥ずかしくってID変えちゃったのかなw
117 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2019/02/09(土) 06:32:15.39 ID:q2y9jK31
ヴェルファイアをブランドと示せない馬鹿が
何を言ったところで滑稽なだけ

バカな奴ほど人をバカにするよなwww
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 12:45:11.69ID:gU+BODvX
俺はB級映画を楽しむように、ミニバン趣味を楽しんでるよ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 14:50:50.34ID:8muJjIf5
ミニバン趣味ってなんだよ
ミニバンを弄るのが好きとかミニバンでドライブするのが好きとかそーいうのじゃないの?
釣り好きな人だってリールが趣味とか言わないだろ
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 17:30:39.41ID:gU+BODvX
お友だちの手を借りないと、チャリンコで裏ヤビツ走ることも出来ない芋(笑)
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 17:31:39.93ID:gU+BODvX
>>146
まぁ立証されるまではないものとして扱うのが科学だからな
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 20:04:29.53ID:YKx2fip2
馬鹿が騙されてアマギフ送ってきたwサンキューwww

とか言うのが目に見えるよな
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 00:08:57.00ID:nN4U6WrE
なんだまだやってるのか

俺の車を示さなければならない議論があるわけでもなし必要性が全くないんだよなw
それでも知りたいなら手間賃払えば教えてやるってだけの話なんだが
対価なしにクレクレするだけの乞食がずっと喚いてるだけなんだよなぁw
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 14:15:21.46ID:GpKGt7g2
何も困らないし全然構わんw
むしろいちいち俺が手間かけなくても
お前らの望む答えを>>159が全部代わりに
答えてくれるんだから楽なもんだww

俺の個人的な事を知りたいなら、俺のことをよく知っているつもりらしい>>159にどんどん聞くといいww
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 19:04:20.92ID:jS9BbSjl
豚芋ちゃんはお友だちの車がないと、
宮ヶ瀬までチャリンコ運んで、裏ヤビツ走ることも出来ないんですってね(笑)
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 11:50:14.65ID:/MHNYyEn
962 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/02/10(日) 09:04:46.16 ID:uaR29ZvR0
稚拙な文章書く奴は大抵ミニバン乗り


叩きさんこんなところまでごくろうさん
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 19:47:58.78ID:8sEvSN/2
パチンコ屋にはミニバンと軽ミニバンがズラリ
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 20:04:01.61ID:8sEvSN/2
このスレに愛知の奴なんていたか?
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 20:08:58.70ID:8sEvSN/2
そんなスレ見てる>>178が愛知のパチンカスかww
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 07:41:13.95ID:J0xgfsCK
ハイエースにレクサスエンブレム(金)を久しぶりに見た
ミニバン乗りって同じ思考だろ?
見せかけだけで虚栄心満たす残念な方達
0189白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/02/13(水) 18:15:49.53ID:/mubPCql
>>188
ググったらギャルソンの中の1ブランドらしい。エンブレムちゅーんにドノーマルにカスタムパーツマークって言うのは…超ダサいなwww
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 22:44:31.15ID:vmakEWNc
白狛さんに聞いてみれば?
俺がハゲてたかどうか(笑)
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 13:07:26.89ID:k+yL2Ben
今日は貴重な意見をありがとう
参考にするつもりは毛頭ないけどね

私たちの企画に文句があるなら
どうぞ遠慮なく黙っててください
0201白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/02/14(木) 18:44:30.71ID:1Cvn7qoW
>>197
>今日は貴重な意見をありがとう
いや、誰も朝から書いてないだろwww
>参考にするつもりは毛頭ないけどね

いやいやw他人の尻馬にしか乗れないのに何を言うwww
>私たちの企画に文句があるなら
え?他に誰かいたの?厚切り和牛仲間?
>どうぞ遠慮なく黙っててください
え?トンチンカンな事を書かなきゃ誰も来ねーよwww
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 21:51:28.99ID:W0m05Kvt
人生を諦めてミニバンに?
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 12:15:33.80ID:S9UlwAL2
乗ってるクルマがミニバン類だったとしても、ちゃんと分かってる人もいるんだな。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 04:30:27.14ID:KpCfrMrs
デリカ乗りの自分は違うという感じがなんか
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 06:42:02.10ID:s09QiuOg
>>211
180万の車だからそんなもんだろ
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 06:59:32.65ID:BGyoHYcG
>>213
高級車ってところに具体的な車名を入れてくれれば、あなたの発言の説得力が増すと思います。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 16:38:17.55ID:KpCfrMrs
>>213
スーパーカーは高級車
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 23:16:33.91ID:s09QiuOg
トーションビームで最高の乗り心地を実現していたはずなのに何故?
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 12:29:24.52ID:wkTymffZ
ミニバンはアホ御用達だからトーションでも大丈夫だったけどネットの発達と普及で嫌でもアホの目にすら入るようになって手抜きがバレたから改良w
軽と同じ足回りは見栄っ張りなミニバン信者には死活問題だからなw
高級車なのにトーションビームw
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 13:48:09.38ID:WnZKzQ0K
>>225
安上がりな車だから
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 21:08:41.73ID:wSs1Fiob
今日ボンゴバン5MT運転した
あれはいい車だよ
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 21:54:13.12ID:f4c0/H6V
プリウスも現行はダブルウィッシュボーン
大分さんの型落ちプリウスはトーションビーム
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 13:15:45.51ID:mQJjWeaZ
その昔、プリウスにもトーションビームのモデルがありましたね
0251白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/02/21(木) 18:36:33.16ID:r3dZwbaU
10、20共に高級車と呼べる代物では無い。高額車。ロール酷いわいつまでも上下に揺れてるわで笑うしかない。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 22:17:20.30ID:mQJjWeaZ
マレーシアの北朝鮮大使館の車もアルファードだったね
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/21(木) 22:45:26.49ID:+Skj5Xt0
ミニバンのことを貨物車と揶揄すると、
ハイエースとは根本的に構造が違う!
ミニバンはれっきとした乗用車だ!
とか息巻いていたもんねw
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 00:23:54.25ID:08mPJKo9
アルファードの購入者の1割は個人事業主だとよ
一人親方の大工とかに人気だからな

「2代目で全体ユーザーの約2割だった法人富裕層のお客さまが、現在では約3割になっています。
個人事業主のお客さまも含めれば4割を占めるほどです。
そのほか、著名人のお客さまも増えています。
また、先代まではヴォクシーといったミディアムクラスのミニバンから買い替えられるオーナー様が少なくなかったのですが、
3代目では先代のアルファード/ヴェルファイアから乗り替えられるお客さまが増えています」

https://www.webcartop.jp/2018/05/232327
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 05:31:43.55ID:08mPJKo9
ミニバンというのはライフステージ型の商品で、以前は子供が大きくなると乗用車(セダン)に戻るのが普通でした。
http://gazoo.com/article/guide/150209_8.html



A:いちばん激変したのは外観よりも内装ではないかと思うんですが

O:運転席のヒップポイントを下げ、後方に移動した結果、乗用車的なドライビングポジションが得られたので、高級セダンを意識して、包まれ感のある空間にしました。
http://autoc-one.jp/nissan/elgrand/special-571513/0003.html
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 12:55:06.23ID:08mPJKo9
ハゲウスさんのゴキプリはトーションビーム
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 13:13:10.39ID:uEYrcuGf
>>270
ロールスロイスが昔使ってたトーションビーム
アルベルもやめたトーションビーム
マツダは今ミニバンに使ってますよって話だろ
マツダにとってミニバンはその程度の扱いなんだよ
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 13:19:58.28ID:Z83QSIJi
マツダ3って何?デミオ?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 17:45:47.61ID:+6xaaghn
>>275
エチュード
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/23(土) 22:30:14.49ID:tGPeUKu7
国産ミニバンがダサいだけで、ミニバン自体に罪はないからな
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 21:48:30.69ID:6Ym+vqg+
禿げ薄がトーションビームを持ち上げてたのは、自分の車もトーションビームだからなんだなw
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 12:09:16.75ID:dP+B8+UC
>>301
買うだけカンタン、家族想いな人格者演出カー。

*極悪人様にもご購入いただけます。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 20:29:57.56ID:3uD+T33c
>>313
モデル末期が2008年だから最後の最後で買ったとしても
買った当時に子供が生まれたとしたら今年小5。

この車の前期の頃にレンタカー屋で働いてたけど
セダンライクな乗り心地でアンチが騒ぐ程ダメな車でも無かった。
ただ所有してる人達は残念な人達が多い印象。
車云々の前にホンダ乗りにヤバいのが集中してるんだろうね。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 00:38:21.20ID:y3FRbQ12
ミニバン乗りの皆様って、クルマ社会の頂点に君臨する方々って感じですね(棒)
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 19:16:00.08ID:EVNvjvAF
高級セダンの後部座席がミニバンの様なマッサージチェア級だったり
皆にバカにされない自動スライドドア付いていて高級なら買うんだけどな
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 19:22:20.53ID:BYwC5rDU
ミニバン乗りの行く高級店の入り口って、自動引戸なんだろうね
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 20:56:18.43ID:nI3jnSZ7
アルヴェルの最上位グレードだけ付いてるシーケンシャルは
ミニバンユーザーはやっぱりみんな欲しいでしょ?
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/27(水) 22:04:47.58ID:QDhueVEZ
スライドドアとかいう剛性を落とす装備はセダンに載ることは有り得ない
メルセデスマイバッハならほぼ望んだものになるけど買えないだろ
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/28(木) 12:42:34.19ID:jNxJpm7B
ミニバン趣味ならマイルドヤンキー
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 00:21:55.71ID:0GF1rVyc
大半がミニバン所有歴ありっていうのが本当なら
何で一方で、ミニバン乗りはこういう奴みたいな自虐を始めるかね
自己紹介お疲れーっす!
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 02:40:30.39ID:sdpt438Z
>>327
シーケンシャルウインカー
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 08:21:56.27ID:51HnbgKD
ミニバンを持っていない者に対して
ミニバン所有してて、あるいは過去に所有したことがある者が
ミニバン乗りの何たるかを説くスレ
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 10:38:19.81ID:pL3u/Las
ん?大半は過去に所有したことがあって
叩いてるとあるんだが?

だったらミニバン乗りに関する叩き口上は
大半が自らに跳ね返ってくるところまでは分かるよな?
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 12:58:21.36ID:+zF2PYT/
免許取り立ての小僧の頃に、ミニバン弄るのはまだ微笑ましいね
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 16:41:32.49ID:fUK2MAfc
元喫煙者が禁煙始めたら、強烈な嫌煙バカになるようなものだろ。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 17:07:07.84ID:sdpt438Z
>>338
ハイエースでも欲しいの?
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 17:34:07.62ID:fUK2MAfc
>>348
ハイエースはミニバンじゃなくてワゴン車じゃないかな?。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 20:07:04.95ID:sdpt438Z
>>349
ミニバンたかワゴンだかに限って話をしてないが
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 20:07:37.89ID:sdpt438Z
そこに関しては
0360白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/01(金) 20:16:21.42ID:gHHFVsT1
ミニバンはエンジンがキャビンの中まで入り込んでるから1.5ボックスだぞ…他は合ってるが…
0362白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/01(金) 20:56:18.45ID:gHHFVsT1
>>361
エンジンがキャビンの中に入り込んでればね…むしろ室内空間欲しいが為にエンジンルームにキャビンが張り出してるって言うのが正しいのかも…
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/01(金) 22:24:53.53ID:dEDZz7yO
マイルドダンディ「大人は無駄にギラギラしない」
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 09:15:28.19ID:4AllaQI5
過去にミニバンに乗っていたことがあるなら、ミニバン乗りに関する叩き口上は大半が自らに跳ね返ってくる。というロジックについて

まったく理解できません(笑)
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 11:19:28.22ID:ceKFgm/m
ミニバン信者?
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 18:15:15.36ID:0331930U
愛車がトーションビームだからって泣かなくて良いんだぞ
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 19:05:58.66ID:vKgM+Y1C
車種知らんけど久々にミニバンであろうバニング車見た
まぁここではスレチなミニバンか
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 19:12:12.10ID:9H/c/hed
>>379
だいたい、ミニバンで車趣味、ってのに疑問を呈することは、ミニバン叩きになるのかい?
まったく、ミニバン持ったことのない輩の発想はわからんわw
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 19:19:23.71ID:vKgM+Y1C
>>384
バニング車ってハイエースなん?
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 19:23:18.38ID:HUiSGyy5
ハイエースいじってる車よく見るけど
いいの?
0389白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/03(日) 20:15:15.64ID:ZfQsBqm4
>>386
改造のベースとしては良いと思う。中に余計なモノが無いからね。キャンカーにはじまり中がラウンジの様になってたりスピーカー山ほど積んでたり。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 20:22:38.68ID:lleEu6Mq
トヨタアゲに聞こえるかもしれないが
ハイエースとキャラバンだと耐久性に超えられない壁が
ある様に感じる。

キャンピングカーだってハイエースやカムロード以外は
華奢に感じてしまう。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 14:32:38.21ID:d2c08eAn
>>374
ミニバン乗りに対して何か言ったところで「そういうお前もミニバン乗りだったわけでしょ?」って
いう反論がつきまとうってこと。それの何が全く理解できないの?


306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/02/26(火) 12:30:27.58 ID:UmzIWWeS
>>298
ミニバン所有してて、あるいは過去に所有したことがあって、叩いているのが大半だけど?
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 17:53:38.61ID:Lcpm8osD
あと釣り宣言いただきましたw
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 18:25:48.38ID:3qhDE33G
>>393
ミニバン乗ってないと、その趣味性について意見できないじゃない?
その中で、「そういうお前もミニバン乗りだったわけでしょ?」なんて話にならないけどねw
ミニバン乗りを叩くスレと勘違いしてない?



自分はミニバン所有したこともないくせにw
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 18:30:53.38ID:0WqfARKz
そうそう
「そういうお前はミニバン乗りになった事もないのにミニバンのなにが分かるんだ?」

叩きに対しても、もちろん擁護に対しても使える質問な
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/04(月) 20:19:10.48ID:/FmfbFS6
貨物だろ?それってどう?
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 10:32:50.55ID:YLBv+aku
A「ミニバン所有してて、あるいは過去に所有したことがあります」
A「ミニバン乗りって○○だよね」

B「それはあなた自身が○○だということになるんじゃないんですか?」
A「ならないよ」
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 10:50:03.78ID:4nzYlqlU
テンプレ貼るの忘れてたよ

484 白狛@ハイヱ○ス sage 2019/01/16(水) 18:55:20.72 ID:Lx/Qq3kt
>>481
ゾンビ映画がB級ホラーから抜け出せないのと同じだねw

485 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/01/16(水) 19:10:55.28 ID:qeNTxOe5
っバイオハザード

やっぱりバカは喩えがヘタだなw

653 名前:白狛@ハイヱ○ス [sage] :2019/01/23(水) 14:13:33.97 ID:mGQ/GClX
ディズニーのアニメ映画の1/4クラスは立派なB級w

654 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2019/01/23(水) 14:46:59.82 ID:S/siuwXY
つまりワールドウォーZはA級と言うことだなw
バカ乙ww
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 20:02:07.21ID:ZlkipRV/
ハゲ擁護って大分のトーションビームプリンス乗りを擁護してる人達のことかと思ってたわw
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 13:25:05.30ID:YMrbOXhe
エルグランド35GT-R仕様欲しい人いる?
前に32か34か知らんけどオーダーメイドで作ってた変な人もいたけど
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 13:28:18.18ID:YMrbOXhe
あれはハイエースか
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 08:43:13.28ID:P2fIjIRw
>>398
>ミニバン乗ってないと、その趣味性について意見できないじゃない?

叩きの皆さん要注意ですよー

>ミニバン乗りを叩くスレと勘違いしてない?

ミニバン乗りを叩くスレじゃないですからねー。同胞に弾が当たっちゃいますよー
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 11:59:08.73ID:oezUQHW4
京都って面白いよねw

叩きが少ないと思って数え始める
 ↓
予想より多いので、叩き間の意見の整合性に突っ込みどころを求める
 ↓
ブーメランw


あ、ここで言う「叩き」は、ミニバンでの車趣味に疑問を持つ立場、と言い換えておくねw
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 16:45:08.12ID:CcD9yBNB
おや、何かにつけて欧州車を持ち出していたと思ったけど
君らも欧州車は時代遅れのゴミって扱いだったのかな?
少なくともミニバン後追いのゴミ車メーカーって認識は一緒だった訳か
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 16:49:09.73ID:Qw+1870S
ミニバンというよりアメ車だと思うが

そもそも、なんで車種じゃなくてメーカー名なんだよw
トヨタにだって下品な車もあればそうでもない車もあるだろw
0465白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/07(木) 18:07:51.49ID:BXmd9S+m
お顔真っ赤で口調変えてそうw
歴史と伝統のグリルとトラックから派生したメッキギラギラグリルを同列に語る時点で失笑されるってわかんねーんだろうね。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 19:11:06.35ID:Qw+1870S
車が趣味って言ってて乗ってるのがミニバン
音楽鑑賞が趣味って言ってて聴いてるのはAKB

「あ、そっちですか」って感じだね
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 19:44:53.18ID:Em2CmHgI
映画鑑賞が趣味ですと言ってて、
観てるのはバイオハザードとかパイレーツオブカリビアンとか

あ、そっちですかって感じだね
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 19:48:06.85ID:Em2CmHgI
>>473
ダンプのほうがさらにメッキメッキ率が高くなるw
0475白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/07(木) 20:03:35.77ID:gBYpYuCp
>>474
トラックダンプにはメッキカスタムがありますからね。ミニバンのメッキギラギラグリルを見てるとトラックダンプに憧れてるんだなぁって思う。
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 20:37:24.69ID:CcD9yBNB
なるほど
メッキギラギラグリルのルーツは欧州な訳ね
それを叩いてた連中は欧州車も嫌いで
BMWなんてゴミ車メーカーって訳か
お前らがそんなに欧州車が嫌いだとは思いもしなかった
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 20:37:59.75ID:Em2CmHgI
今のメッキギラギラのルーツはアメ車だろ
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 20:39:32.61ID:Em2CmHgI
これ見よがしな下品な感じはベンツのセダンとかにも共通してるとは思うがね
0482白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/07(木) 20:40:49.87ID:gBYpYuCp
おいおいwwwマジで頭にクソ入ってんのかwww
大なり小なりあのデザインを使い続けるBMWとコロコロデザイン変える日本車を一緒にするなよバーカw
デカメッキギラギラグリルが好きならトラックに乗ってろよw
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 20:41:47.75ID:Em2CmHgI
エスカレードに乗れない人が国産ミニバンのエアログレードに乗るんでしょ?
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 20:45:24.18ID:Em2CmHgI
>>484
ホイールがギラついてるところもよろしい
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 20:48:57.23ID:Em2CmHgI
>>486
新しいデリカはライトはエスカレードをパクって、グリルはヴォーグからパクったw
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 20:51:57.38ID:Em2CmHgI
三菱はアウトランダーでもレンジローバーからパクってるからなぁ
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 20:52:24.11ID:CcD9yBNB
要するに欧州車もギラギラメッキが好きなんだな
ギラギラメッキを叩いていた欧州欧州言ってた連中は
ルーツも知らずに欧州車を否定していたんだね
そんなのでよく車趣味とか言えるものだ
恥ずかしくないのかな?
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 20:56:45.66ID:Em2CmHgI
今さら何を騒いでるんだ?
ファントムとか知らないのか?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 21:08:15.29ID:Em2CmHgI
昔からラグジュアリー路線の車にはこれ見よがしな下品なデザインが多いが、
価格も高いので成金趣味として完成している

高くもない軽とかミニバンで成金趣味みたいなデザインにすると、
中身がないのに声だけデカイ目立ちがり屋みたいな感じになるw
0496白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/07(木) 21:10:10.74ID:gBYpYuCp
>>490
デカメッキグリルでデザインするのに疲れたのかもね…
>>493
4型ハイエースのグリルにも似たデザインがあるんだよ…みんなデザインするのに疲れんだよwww
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 07:51:00.00ID:cbxxT6JO
>>502
ハイエースにはドカタが詰まってるんですか?
0508白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/08(金) 08:02:01.64ID:8h7DhgVm
荷物配送にも使うから>>506の頭の様に空っぽだよwww
ドカタが詰まってるハイエースってどのモデルなんですかねぇwww
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 08:05:21.35ID:F1LGyNqw
ドカタはダンプで資材と道具運んで、作業員はミニバンに相乗りでやってくる
0515白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/08(金) 10:18:46.68ID:8h7DhgVm
アスペルガーって会話不全で生きてて辛くねーのかなwwwアスペルガーだからわかんねーかw
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 10:24:41.64ID:cbxxT6JO
>>508
配送?
雲助なの?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 10:54:29.03ID:2N5Oq7ux
君らが必死で否定していたメッキギラギラグリルを
BMWが後追いで取り入れた現実を受け入れ難いのはわからなくもないけど
顔真っ赤にして的外れな事を喚いてないで
もう少し現実と向き合ったらどうかな
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 10:57:33.78ID:wUIp7bAn
ハイエース必死だなw
顔が真っ赤なんじゃないか?
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 11:05:03.31ID:wUIp7bAn
ミニバンよりもバンなハイエースw
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 11:57:53.03ID:013bY46z
てか次期7シリーズはそこまでメッキギラギラには見えないってツッコミは無し?
あれでギラギラならマツダなんかもメッキギラギラってことにならない?
アルヴェルクラスのメッキなら分かるんだけど
0526白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/08(金) 12:04:33.88ID:7Vxk4hOj
アスペちゃんはまだゾンビ映画をバカにされたのを根に持ってるんでちゅねーw頑張ってwww
0527白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/08(金) 12:12:07.67ID:7Vxk4hOj
>>525
こじつけしたいだけだよ。BMWのあのグリルが伝統って認めたくないらしいし。電気自動車でもあのグリル採用って素晴らしい。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 12:14:49.93ID:cbxxT6JO
>>525
あれでギラギラじゃないのなら、ミニバンもそれほどギラギラじゃないね。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 12:16:46.98ID:F1LGyNqw
日本のミニバンの後追いでないことはたしかだなw
参考にしたのはマセラティとかだろw
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 12:24:32.06ID:GXh5nCkA
ミニバンはギラギラだろ
アルファードとかエスカイアとか見てギラギラじゃないと思えるのは逆に凄い
てかメーカーが意図的にギラギラにしてるのになんで消費者が否定してんだよw
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 12:34:53.86ID:7ShGDog5
ヤクザ風の身なりと同類のモノ
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 14:16:51.32ID:fbsSLpt9
449 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2019/03/07(木) 14:54:24.99 ID:CcD9yBNB
お前らの崇拝するBMW
メッキギラギラで新しくなって新登場

http://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/6/7/67320d24.jpg

511 名前:白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU [sage] :2019/03/08(金) 08:21:46.65 ID:8h7DhgVm
>>509
良くご存知でwwwドカタほどメッキギラギラグリルミニバンが大好きなんだよな…

531 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2019/03/08(金) 12:32:15.31 ID:3to4PQvZ
そもそもメッキグリルの何が問題なんだ?

532 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/03/08(金) 12:34:53.86 ID:7ShGDog5
ヤクザ風の身なりと同類のモノ

534 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2019/03/08(金) 13:02:43.75 ID:2N5Oq7ux
欧州車はヤクザの身なりと同類だったのか
ここの欧州車推し勢はヤクザと同類って事だね
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 17:54:21.33ID:F1LGyNqw
まぁBMWで7シリーズ選ぶ人って、たしかにそっち系多いけどなw

ドライバーズカーとしては5シリーズのほうが出来が良いしね
車はデカいほうが良いみたいなミニバン好きに通じる考えを持った人が7を選ぶ
実際、「7シリーズカッコいいな」と言うミニバン乗りの知り合いが何人かいるw
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 06:33:53.09ID:m3sW49Ue
ハイエースもSGLともなると高級ミニバン()の4気筒グレードが変える価格だからな
5ナンバーミニバンの上級グレードより高い
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 07:13:35.02ID:BdEICmRS
>>542
そこがわからないんだから、必要条件と十分条件がわからないのも当然だなw
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 08:08:24.80ID:17NjHyQ4
少なくとも叩きは、「価格が高いだけでは高級車とは言えない」と言ってたんじゃなかったかな?

ミニバンより価格が高いハイエースは
業務用のワゴン車だからミニバンより価格が高い
ということじゃないのかな。
叩きのロジックだとそうなるよね。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 08:15:05.87ID:Yk0vRung
毎日が味噌汁かけご飯な人にカレーライスはごちそう。
ミニバンも然り。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 08:28:25.57ID:BdEICmRS
ベン図が書けない擁護
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 08:34:43.98ID:Yk0vRung
そもそも、擁護は集合論とかにからっきし弱いからメーカーも簡単にミニバンに誘導出来てるのではなかろうか?w
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 08:41:29.97ID:17NjHyQ4
「車」という集合の中にセダンやミニバンが含まれる。

という事は
「車∈セダン、ミニバン、ハッチバック、その他」
と、なる。


何か間違ってるかな?
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 09:09:20.63ID:4+d7DwCQ
ミニバンでもホンダのミニバンならスポーティーで良いだろ?
特に新型ステップワゴンなんかめっちゃパワフルで86辺りじゃ全く歯が立たんぞ。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 09:26:24.05ID:lPhPyjfW
アスペに論破されるハイエースw
0576白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/09(土) 10:45:33.01ID:I9in8dyX
ミニバン擁護するのにミニバンの元になったバンをプゲラしてる時点で矛盾しまくりだしねw
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 12:07:12.96ID:BdEICmRS
>>571
旅館の送迎車はハイエースかミニバンかってとこですからね
値段的にも同じくらいw

>>558
高級ミニバンとハイエースが同じくらいの価格って話ですよ
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 12:12:20.46ID:lPhPyjfW
>>578
「高級」ミニバンと同じくらいな価格と言いたかったんでしょ?
で、
>>548>>560
のようなレスを必死になって書き込んでる

大型トラックは高額だけど高級車ではないという話と同じようなものじゃないんですか?
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 12:35:13.86ID:BdEICmRS
>>579
俺は俺
ハイエースさんはハイエースさん

>>546の異図は>>578に書いた通り
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 13:51:41.64ID:BdEICmRS
>>584
ドカタが使う車と言う点でもミニバンとハイエースは似てますなw
0593白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/09(土) 14:28:35.18ID:I9in8dyX
>>592
煽られたんだろうよ。何処ぞのブーちゃんも煽られた車をブヒブヒ叩くからね。リアルじゃ何も出来ないからwww
0597白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/09(土) 14:46:46.78ID:I9in8dyX
>>594
豚芋ちゃんなら納得出来るw
ドカタでも親方クラスならセダンやクーペで現場って言うのはわかる。現場監督は色々積む都合でステーションワゴンが多い。ステージアとかいた。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 15:08:44.41ID:BdEICmRS
>>595
現場にはほとんどいねーよw
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 15:11:13.26ID:BdEICmRS
トヨタがハイエースワゴンをミニバンに分類してるのも納得だな
使う層も使い方も被ってるんだから
0604白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/09(土) 16:02:00.89ID:I9in8dyX
593 名前:白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU [sage] :2019/03/09(土) 14:28:35.18 ID:I9in8dyX
>>592
煽られたんだろうよ。何処ぞのブーちゃんも煽られた車をブヒブヒ叩くからね。リアルじゃ何も出来ないからwww

この書き込みから煽り事件になるとは思わないw
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 16:17:17.51ID:BdEICmRS
>>595
購買層自体は被ってるけど、仕事には使わないでしょ(笑)
http://imgur.com/3pxblXj.jpg
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/09(土) 20:29:18.77ID:BdEICmRS
ミニバンにはトンカチが似合う
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 18:09:10.12ID:EoZe9rob
俺は彼女とスキーを楽しんだだけの週末だったわww
http://imgur.com/s6heGgQ.jpg
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 16:57:56.16ID:mmV0NNIk
かもっちゃんって貨物の事なんだ。
検索してもさかもっちゃんしか出てこないから意味が分からなかったよ。

誰が使ってる言葉なの?
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 19:20:13.83ID:72Zv/9DO
306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/02/26(火) 12:30:27.58 ID:UmzIWWeS
>>298
ミニバン所有してて、あるいは過去に所有したことがあって、叩いているのが大半だけど?
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 00:33:35.94ID:bHT9uNcH
306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/02/26(火) 12:30:27.58 ID:UmzIWWeS
>>298
ミニバン所有してて、あるいは過去に所有したことがあって、叩いているのが大半だけど?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 12:18:01.42ID:6kGvEHpR
そもそもBMWがギラギラってのが間違いって論破したはずなんだがな…
あとゴミニバンのギラギラグリルはメーカーがマイヤンの為にわざとしてるのに…
数少ないアイデンティティなんだから誇れよ
俺には無理だけどw
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 12:55:47.83ID:LSRld4b0
なんの客観的証拠もなく一人って決め付け出すのって重症なんだよね
まともに反論できないから妄想上の相手にマウントするしか手がない状態

しかも見解がまるで間違ってるのを自信たっぷりに断言するから
普段から妄言ばかりのキチガイにしか見られないと言う悲しい現実
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 13:09:24.68ID:e4CA9Wh4
>叩き六聖王
何年もこのスレ見てるが、そんなの知らないんだが、一体いつどこのスレにいた奴の話なんだ?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 20:35:43.22ID:d+ziGEjq
待ちに待つくらいだから、年に数回しかないのでは?w
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 21:07:37.68ID:kzM/34sL
>>649
なんの客観的証拠もなく自演って決め付け出すのって重症なんだよね
まともに反論できないから妄想上の相手にマウントするしか手がない状態

しかも見解がまるで間違ってるのを自信たっぷりに断言するから
普段から妄言ばかりのキチガイにしか見られないと言う悲しい現実
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 21:14:54.51ID:d+ziGEjq
で、叩き六聖王って何?
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:41.07ID:d+ziGEjq
>>665
でも、十八番を漢数字ではなくアラビア数字を使って18番と書くんだぜ
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 12:10:39.87ID:0ne0aw3h
18:2009/02/26(木) 18:20:02 jodISF8T0
もしも【数が正義】と言うならば、
あえてヒールになろうさ叩き六聖王!!

風の如く変幻自在、多彩な才能、無駄な知識w
『風の配送屋』

深夜の林の如く静寂の中にこだまする鉄壁の理論
『林のオッパッピー』

燃え上がる復讐の炎、謎のバイリンガル、
火傷を負っても尚美しき悪魔
『火のピーターソン』

動かざる事山の如き不動の叩きのパイオニア、
地下ではマグマうごめく休火山
『山のシシテ』

擁護が調子に乗る時、必ず現れ「珍バン!!」の雷の一撃を加え
場の空気を制する
『雷の珍バン』

荒れ狂う貨物の荒海を行く叩き戦艦【ヤ●ト】艦長、
その激は叩きの士気を高め擁護を打つ!!
「配送屋・・・新スレで擁護を撃て!・・・復唱はどぉしたぁぁぁ!!!」w
『海のカビスキー船長』

そして六聖王にも負けず劣らず実力者揃いのカモスレ叩き軍団
【このサブタイの輝きを恐れぬのなら、かかってこいッ!!!】
用心棒も随時募集中【経験者優遇】みたいなw
美人の秘書も無限に募集中
膝枕で耳ホジしてもらいたいみたいなw
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 16:27:33.40ID:W6cPnEJc
そりゃトヨタや日産がカバみたいなフロントグリルのセダンを出しても意味無いだろう。

ミニバンと無関係なBMWが、ミニバン趣味なフロントギラギラ大型メッキグリルを出したことが重要だよね。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 16:45:49.71ID:W6cPnEJc
>>677
アホファードとかエログランドみたいな箱型の大きいミニバンとは違うんじゃないかな?
BMWの2は、フリードくらいな位置づけだと思いますが。
0682白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/16(土) 16:55:16.76ID:tmc1KtQV
2シリーズは昔あったクラウンワゴンやセドリックワゴンの位置付けだろ。何寝ぼけてんだwww
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 17:27:16.09ID:5dHyxLFT
一見すると似てる様に見えるがコンセプトが違うでしょスライドなんとかが違うでしょう!?
https://www.bmw.co.jp/content/dam/bmw/common/all-models/2-series/gran-tourer/2017/at-a-glance/bmw-2-series-gran-tourer-exterior-01.jpg/_jcr_content/renditions/cq5dam.resized.img.1185.large.time1513901396557.jpg

ファファファのぺるりもそう言ってるな
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 17:51:11.61ID:6Ty/xMVs
乗用車ベースのヴぁん(ヴぁは唇を噛むように発音)と
貨物ベースのヴァンは正直混ぜないでくれ危険と思ってた

いまはもうどうでもいい
ミニバンはぶっちゃけオワコン
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 19:01:48.21ID:jJJJG9wP
ハイエースワゴンもミニバン
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 19:12:08.13ID:jJJJG9wP
世間的にはキャラバンもミニバン

【最近いろいろ悩んでて…】 夏休み ミニバン人生電話相談

https://bestcarweb.jp/feature/column/39421
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 19:16:21.08ID:6Ty/xMVs
正直なんでもミニバンって言ってる奴は頭がおかしいと思ってるよ
区別できないアホかなと

まあ利用目的がミニバンと変わらないことしてるならそれはめんどくさいからミニバンでいいw
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 05:10:56.06ID:x5wxzVn3
いずれにしろくそダサいのはポッキリカーもちだな
用途用途でそれなりのマシンに乗れるのが一番いいじゃないか
頑張れよ俺も頑張るからさあ

いや一番ヤバいのにチャリカス如きの癖にこの板に来るトンチキだなw
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 23:03:31.50ID:Cb+YnZr5
ドアノブまでメッキメッキ
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 23:26:34.25ID:Cb+YnZr5
どっかの馬鹿が、ミニバンの後追いだの言ってるが、
グリルの大型化の流行りを作ったのは和田智が手掛けたアウディのシングルフレームグリルだろ
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 17:30:54.67ID:3/wjJF/W
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味? 65
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1419179011/

18 :DBA-JH2 ◆YxWBKc14B2 :2014/12/22(月) 12:06:16.96 ID:dUcIBGXh0
これからの文を
「良い物を知らない」
で返すのであれば、議論の必要もなく趣味だからミニバンは真ね。

ミニバンにはあの重量、やや広いトレッド、重心、それから来るハンドリングは独特の物だ。
今回は「だと思う」ではない。直に乗ってきたから。(でも俺には受けなかった)
それに汎用性もやはりあると思う。特にデリカD5は汎用性に長けてそうだが。
背面ラダーとかルーフボックス、キャリアとかを追加装備すればさらに積載性上がるし。
それでいて1台で6人7人を連れてスキーとか行くことが出来るんじゃないか?
そんなことできるのミニバンとバスくらいしかないぞ?
それが趣味の人もいるだろうし。汎用性のおかげでどの方向にも持っていける。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/12/22(月) 12:35:10.43 ID:idkBJtFh0
>>18
では、ミニバンとして車が趣味だと言える根拠を書いてください

20 :DBA-JH2 ◆YxWBKc14B2 :2014/12/22(月) 12:42:29.74 ID:dUcIBGXh0
>>19
かなり前に書いたでしょう。
この行為を好んで行うことが趣味です。
根拠は趣味という意味です。

ミニバンの独特のハンドリング、多人数でスキーにいけるような汎用性
それを習慣的に行うのであればそれは自動的に趣味になるのです。
趣味の意味を調べてみましょうか。

現に、7,8人乗車でスキーやボード行けるのって本当にミニバンかバスくらいしかないからな。
スキーであれば8人分より多い本数入りそうだし。
背面最大4本、車内4本?、ボックス2本くらい行けるんじゃない?

21 :DBA-JH2 ◆YxWBKc14B2 :2014/12/22(月) 12:49:27.93 ID:dUcIBGXh0
あぁ、趣味性?

武装以外にハンドリングって書いたけど。
それを良い物を知らないで捨てたら語る意義は無いって書いた。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 19:42:56.60ID:mhkwDEdS
今日の帰れマンデーは芋の好きな宮ヶ瀬ダムか
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 21:35:43.92ID:mhkwDEdS
高速から遠くに見えるありふれたダムを見て、ワクワクドキドキするんだが?
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 22:56:05.50ID:eri17erh
最近の欧州車は昔のデコトラの
流れるウインカーまで取り入れ始めて面白いよね
ギラギラグリルといい
欧州車のデコトラ化が止まらない
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 07:02:57.28ID:KNVssCim
リアスポじゃなくてウイングだったからな
リアスポなら見た目()とか言ってもまぁ分かるけどな
縦にデカイからチョロQみたいだったよ
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 10:15:58.78ID:7IQ2D+hC
そのアウディより遅れて流れるウインカーを付けだすのがミニバンw
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 12:19:25.45ID:7IQ2D+hC
アルベルのテールランプはベンツの後追いだしな
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 12:35:27.47ID:7IQ2D+hC
>>739
ミニバン爺さんがよく言うよな
外車ってw
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 15:14:03.00ID:0pNMoUby
同じ事調べてたかw

でシーケンシャルフラッシャーはデコトラ発祥じゃないとか言う奴がいたから調べてみたら
https://gazoo.com/article/car_history/150904_1.html

とあるボインボインな女優が特許も取らずに開発してたんだなwおもろいな

で、日本初のシーケンシャル風なウィンカーは歴史をたどると日産の初代「ローレル」や5代目「ブルーバード」だそうだ
https://kuruma-news.jp/post/130056/2
https://nissan-heritage-collection.com/DETAIL/index.php?id=77

そういや、ハコスカはブレーキランプが左右どちらかが赤点滅して方向指示器代わりだったし
ブルSSSはなんかブレーキランプが流れてんなって幼いころの記憶がある

でもデコトラが発祥じゃねえの流れるウィンカーって
当時のキッズに大人気なフラッシャー付きサイクリング車()も確かにデコトラのパクリだったしな
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 15:29:44.73ID:mAHmX1rW
要するに日本車がトレンドを生み出して
欧州車が後追いするという構図なんだよなw

欧州は伝統と称して革新を進めないから
とっくに日本に追い越されてしまったのだろう
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 15:32:29.50ID:piKifh5m
俺はあまり、今どきのでかい口開けた鯉のようなジェットファイターグリルってのが好きじゃなかったんだが
あれは三菱のランエボとアウディのアレ、どっちが先だったんだっけか
てかアウディは一時、日本人デザイナーだったな
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 15:58:48.93ID:tkriUCE1
うん、もはやミドルタイプのミニバンはヲワワアwコンんなのだよ
また昔のようにヴぁんとRV車とステーチョンワゴンに結局戻るのだ(名称は違う)


コンセプト
日産
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2019/03/0d7d735df93fb5ab3e35850b9a8de011-20190310224155-800x413.jpg
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2019/03/3973af3277f9d66ea38c0cc60cb95722-20190310224223-900x507.jpg
トヨタ
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2019/03/9f9a88191f9788209167a4749e6b27b8-20190310224242-800x494.jpg
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2019/03/b720b8348edd6054d23a3893c981c50b-20190310224301-800x451.jpg
三菱
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2019/03/67b480039de864a78d313e92fda88248-20190307231003-800x497.jpg
https://clicccar.com/wp-content/uploads/2019/03/9bae891e546862de130f444d04b3a9c3-20190307231020-800x477.jpg
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 19:00:22.05ID:7IQ2D+hC
>>755
グリルの大型化は和田智がデザインしたシングルフレームグリルからだね
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 19:05:11.32ID:7IQ2D+hC
>>754
シーケンシャルウインカーのトレンドを作ったのはアウディだろ

ipodが流行る前からMP3プレーヤーはあったみたいな話なら、
アウディより先にやってる人達はいたけど
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 19:10:23.54ID:7IQ2D+hC
>>754
国産ミニバンはアメ車の真似事だけどね
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 19:21:53.07ID:B3dbmg6v
日本発祥の自動車関連技術はたくさんあるが、
日本発祥の自動車文化は少ない。
自動車文化のような大衆文化は、いつだってアメリカ発祥。
もちろんヨーロッパではない。
そもそもミニバン、というネーミングからしてそうだ。
流れるウインカーも、マスタングが最初。
0763白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/19(火) 19:35:59.13ID:v5zTS59W
>>474
多数ウィンカーによる流れるウィンカー
スタビライジングフィンの様なマーカー
この二つはデコトラの当たり前である。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 20:30:39.03ID:7IQ2D+hC
親のミニバンを下品にカスタマイズする子供部屋おじさんことマイルドヤンキー
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 20:32:39.67ID:80Y18V5V
親と一緒に暮らしてる層ほどミニバンに乗ってるだろw
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 20:35:28.97ID:80Y18V5V
マイルドヤンキーな人の車の特徴

マイルドヤンキーとは、見ためにヤンキーぽさを残しつつも、中身がぐっとマイルドになった、やんちゃな若者を指します。
地元愛や仲間意識、実家へのパラサイト率も高く、行動範囲が半径5キロ以内などの特徴があります。
まずは、マイルドヤンキーが好んで乗る車について考察してみました。


マイルドヤンキーは、ミニバンという図式ができそうなぐらい定番です。
マイルドヤンキーは、大学に進学せず、早くから働き、若くして結婚して親になる傾向があります。
その場合は、子どもを乗せて行動する機会が多くなるので、おのずとミニバンが選択されます。

これでは普通の家庭の車と変わらないのではと思う人もいるでしょう。
マイルドヤンキーは、とにかく存在感のあるいかつい車を好みます。
色のチョイスは黒が多く、一昔前のヤンキーのような派手な改造をしたりはしません。

フロントグリルを銀にしてみたり、フロントライト部分をいかついパーツに変更する程度です。
この手の車は改造パーツも豊富で、マイルドヤンキーご用達といえるでしょう。
https://uranaru.jp/topic/1043916
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 20:38:20.83ID:mAHmX1rW
低俗と決めつけてるのは爺さんばかりなんだよねw
今や日本発祥のミニバンは国内外でエグゼクティブカーとしての地位も確立しているカテゴリにまで成長したしね

日本の自動車メーカーが世界に追いつき、追い越して生まれた日本のミニバン文化は
日本人であるからこそ日本人として誇りを持って楽しみたいものだw
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 20:40:54.16ID:80Y18V5V
アジアの成金に人気らしいね
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 20:45:28.41ID:80Y18V5V
マレーシアの北朝鮮大使館にもアルファードがあったからな
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 20:46:24.02ID:80Y18V5V
外交官ナンバーはセダンのほうが圧倒的に多いね
0783白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/19(火) 20:54:50.24ID:v5zTS59W
>>780
ターゲットがミニバンよりセダン、SUVが売れてる地域だからだろうね。ああ言う箱型はイカレた(失礼)層に人気はあるけどサイズが小さいから。
海外販売ハイエースのニュースがあったけど日本国内じゃデカ過ぎるけど海外じゃあのサイズが一般的だから。
今の3ナンバーサイズで売っても意味が無い。
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 20:57:38.65ID:7IQ2D+hC
ラグジュアリー路線の大型セダン好きとミニバン好きって同じ層だろ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 21:06:29.57ID:mAHmX1rW
まあ元々レクサスは保守的な欧州向けブランドだからねえw
とは言えBMWはミニバンやらギラギラグリルやらを取り入れ始めたし
レクサスでミニバンが出るのも時間の問題だなw
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 21:07:41.12ID:7IQ2D+hC
日本が世界に誇る車文化→軽とミニバン
こういうことですか?


http://news.livedoor.com/article/detail/14964304/
その点でヴェルファイア&アルファードは、まさに日本車そのものだ。
「クラウンよりEクラス」と考えるユーザーは多くても、「アルファードではなくメルセデスベンツVクラス」という選び方は少ないだろう。
日本車と輸入車(特にドイツ車)を比べて、日本車が圧勝できるのは、セダンやSUVではなくミニバンと軽自動車だ。
したがって消去法的にミニバンや軽自動車のエアロ仕様を選ぶユーザーも多い。
セダンは欧州車に負けていて、上級車種をねらえば価格は1000万円を軽く超える。
それがミニバンであれば、Eクラスの中級グレードと同等の約700万円で、ヴェルファイア&アルファードの最上級モデルを買える。
外観から内装まで豪華絢爛で、どう見てもEクラスの中級より買い得だ。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 21:10:47.54ID:7IQ2D+hC
鶏口牛後!セダンのミドルクラスより最上級ミニバン!

>>791
>まあ元々レクサスは保守的な欧州向けブランドだからねえw
いや、北米向けだろ
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 21:15:31.27ID:7IQ2D+hC
北米市場向けに作られたレクサスブランドも、主戦場がアジアに変わってきたから、
レクサスからミニバンが出るのは自然な流れだな
0798白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/19(火) 21:18:46.94ID:w/9HMd74
>>796
アルヴェル統合の流れでレクサスで大排気量のミニバンが出そうwww
エンブレムちゅーんの連中はどうするんだろうwww
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 21:20:22.80ID:7IQ2D+hC
>>734
アルベルの開発責任者
「家にフェラーリをおいて、晴れた休日にドライブする」というのが夢でしたが、現実はなかなか難しいです(笑)
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 21:29:57.68ID:7IQ2D+hC
>>800
レクサスが欧州向けブランドとか言っちゃう知ったかぶりは笑える
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 21:35:08.53ID:7IQ2D+hC
>>767
子供部屋おじさんのいる家庭のカーラインナップはこんな感じだね
http://imgur.com/EzdxCP6.jpg

運転できる人数が多いので、下駄車の軽やコンパクトカーが複数
一台で出掛けるときのためにミニバンが一台(セダンで大人四人乗って旅行とかは厳しいのでミニバンになる)
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 23:10:26.63ID:7jChRVcm
ハゲルシェって新しいワードだなw

まあハゲルシェ(斎藤拳)でもいいわ
こいつの供述をを纏めた結果のイメージ車両が公開されているな
https://i.imgur.com/SepIXcz.jpg

たしかポルシェより制動距離が短くダッシュ力はそれはもう物凄いなどと訳の分からない供述を繰り返してたな
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 23:12:36.94ID:7jChRVcm
嘘という言霊を履き続けた結果
虚栄心が増長し、オデコがびろーんって伸びたのかもしれんな

お前らも己のびろーんとした甘ったれた心に負けるなよw
デコが伸びてミニバンしか乗れない身体になっちまうぞ(脅迫
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/19(火) 23:18:57.30ID:7jChRVcm
南米ペルーからも日本の熊本にあるトンカラリン近辺からもオデコびろーん族の頭骨が出土している

http://ancient-megalith.info/wp-content/uploads/2014/09/tyoutouzoku.jpg
https://2.bp.blogspot.com/-PEFpuTM5NLg/VTUE6c0H7HI/AAAAAAAAHF8/MYPNZW4Z0mA/s1600/%E6%A8%A1%E6%A7%98.jpg
https://2.bp.blogspot.com/-VXWRsMTPBPo/VTUDe7sqbeI/AAAAAAAAHFo/2DS6geD8tRY/s1600/%E9%A0%AD%E8%93%8B%E9%AA%A8.jpg

ヘツジの皮を被った狼の言葉で有名な三本氏はやたら拳を振り上げて、車両の頭上空間をメーカーに訴えてたが
これもオデコビローン種族へのクレーム対応みたいなもんだな
うむw
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/20(水) 06:43:20.87ID:JqNHlDxm
ウィングと云うよりもはや庇だよな

日本に居れば誰しも突然降ってきた雨を避けようと軒先や庇(ひさし)の下で雨宿りをしたことがある
これが西欧人にはあまり理解できない概念
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/20(水) 14:33:39.93ID:Ch77eGFt
なるほど君らの車趣味ってそういうのなのか
悪趣味だなw
0823白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/20(水) 15:30:37.57ID:UWz/uxC2
どノーマルで眺めがって言ってる脳みそ空っぽよりは良い。ハイエースのカスタム筆頭のバニングもそんな感じだしね。
トラックアート→バニングアート→痛車って移り変わりだし。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/20(水) 15:47:14.61ID:Ch77eGFt
ドライブ趣味で車をいじり倒している奴なんてごく少数なんだけど
ここのスレはそういう連中の巣窟なんだね
いわゆるDQNってやつかw
0832白狛@ハイヱ○ス ◆pZBul0bgrU
垢版 |
2019/03/20(水) 20:58:13.69ID:PvinYWcQ
>>831
だねwユッサユッサグニャグニャのどノーマルミニバンでドライブが趣味って相当鈍感なのかとおもってしまう。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 01:03:55.51ID:4Qp0pjQm
○○道ってのは頭ごなしになんでも型通りにしようとしてるんだが
ある一定を究めると色々見えてきて面白い
中途半端にやってる奴には辛いだけ
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 01:53:13.93ID:h3v+oC4j
ミニバンだけど車が趣味ってことか
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 02:20:44.66ID:61/xxhDs
趣味とは趣を味わうわけだが
無粋な味もまた趣でもある

そもそも恥じてる様子じゃ道にすらたどり着けず、語るほどでもないな
個人が楽しめればそれでいいが、楽しいかどうかは知らんし他人に強要することでもなし
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 02:20:47.85ID:h3v+oC4j
良工先利其刀、能書必用好筆。刻鏤随用改刀、臨池逐字変筆。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 02:25:43.67ID:IulYc2oX
道具のせいにするのはカッコ悪いよってことだな
でも道具を選ばずにいい仕事はできんよ
素人の遊び程度ならそれでもいいかもしれんが
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/21(木) 18:19:16.66ID:AQrp+ZkB
普通に打てるだろ?
逆に、お前は6番アイアンをかつては打てなかったってことかい?
まるで意味不明


> 6番アイアン打てるようになったかw
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 01:06:19.10ID:Q5wzHysi
飛距離や球速、テクニックや精密さがゴルフの醍醐味…と偉そうな割に
6番アイアンしか持ってないのがここの連中ってところかな
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 02:32:09.60ID:hc9hoqrR
プリウスしかないのを馬鹿にしてるのかw
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 04:30:10.83ID:rxD07war
プリウスらハゲちゃんはプラモデル上手だったじゃないか!
しかも子供部屋おじさんのガチプロ!

6番アイアンしか持ってないプリハゲちゃんを馬鹿にしたらだめですよ!
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 05:24:27.41ID:nan+0e1H
燃費趣味人()としては粋だねえ

↓このへんにゴミウス

826 名前:                       [sage] 投稿日:2014/05/27(火) 09:59:47.49 ID:zYK7Dt940 [1/3]
+          +  。    
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         
  _-'"         `;ミ、      
 >ミ/         'γ、` ミ      
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      
  '|   /       レリ*     
+  i  (       }ィ'     
   `  ー---    /|` +      
    ヽ  ̄    / |   __     
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑                    
 リア充プリウス乗り         

827 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 10:20:40.86 ID:ZA08ie8V0
↑このへんにゴミウス

833 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 13:05:10.86 ID:rj5121nb0 [4/4]
>>826
なんかハゲてるなw
36歳ゴミウスさんの自己紹介か。


以降、自称プリウス乗り趣味人(仮)は「ハゲ」と呼ばれるようになる
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 06:59:42.06ID:eCb5DdX4
燃費スペシャルマシンのプリウスで燃費を如何にケチるかってのだって立派な趣味()じゃないか
アクアやノアハイブリッドで燃費をケチるのだって趣味()じゃないか

なんか可哀そうになってきた(´・ω・`)
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 07:21:39.67ID:7r0l9TTb
>>869
通勤距離がまあまあ長くて、途中で山道を走るんだよね。
山道の途中に直線の長い坂があって結構な勾配があるんだ。

最初はシビックに乗ってたけど、その長い坂の登坂中に追い越しをしようと思っても排気量が少ないせいか古くなったせいなのか
中間加速が良くなかったのよね。
で、アルテッツァに乗り替えたの。
追い越しが楽になったけどちょうどガソリン価格が爆上げの時だったから1日1500円以上燃料代が掛かるような感じになったので
これは無駄だなぁと、
それで今のプリウスに乗り替えたんだ。
追い越し加速もそこそこ速いし燃費もいいし、これはいいやって。
でも、コーナーはヌルいね。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 07:52:12.78ID:kjVJDCQw
色々突っ込みどころがあるんだが気が付いてるのかな?
まず言い訳に使ってる情報が足らない
一日1500円の価格差の根拠が足らなくてモヤモヤする

・通勤時の走行距離
・燃料代の価格推移
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 08:46:12.47ID:7r0l9TTb
>>872
俺は通勤が片道45キロで、35キロの間は山道で信号も無い。山道と言っても広い場所がそれなりに多いので他車を追い越すのは難しくない。
朝が早いので交通量も少ない。山道なので取り締まりは過去10年間一度も無い。飛ばし放題。

以前乗ってたアルテッツァだと、25分で行けた。
プリウスの場合は、自分が大人しくなったので35分がせいぜい。
もっと前に乗ってたシビックはトルクが細いので山道を登るのが遅かったわ。
あ、最初の10キロは信号有の車両多めだからね。

つまり、速い車なら時間短縮は、出来る。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 08:50:15.79ID:iv3M59fz
アニメでみた記憶があるんだけど、旗竿をボールで折ってカップインさせてる技に名前は無かったのかな?
今検索してみたけどそれらしい記述がないよ。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 09:00:53.55ID:iv3M59fz
>1日1500円以上燃料代が掛かるような

・一日1500円の価格差の根拠が足らなくてモヤモヤする
・往復90キロで燃料代が一日1500も変わるってことは

日本語が読めない奴らばかりでモヤモヤする。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 09:15:08.35ID:LuvwwCZJ
仮にアルテッツァの燃費がリッター9キロとする。

走行距離は1日90キロだとして、1日10リットルの消費。
一日1500円以上の値上がりだとすると、1リッター当たり150円の値上がり。

ちゃんちゃら可笑しいでしょ?
まだ分からないの?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 09:34:08.92ID:/JIgvumO
燃費が6で年間300kmの俺は何リッターで何円?ハイオクで
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 09:43:17.58ID:7r0l9TTb
俺も一台は年間300kmとかそんな感じだなw
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 09:52:07.02ID:/JIgvumO
>>889
20と40
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 09:54:16.96ID:/JIgvumO
もうバッテリー外して持って帰れば年間0でも平気なんだがな…
使う時は前日に充電、再設定はプリントアウト
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 09:57:20.47ID:/JIgvumO
>>891
886
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 10:02:04.19ID:7r0l9TTb
>>889
車は5台あります
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 10:09:55.04ID:/JIgvumO
田舎で家族親族の車を入れるの、いい加減無しにしようぜ。あと貨物とかさw
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 10:10:27.96ID:7r0l9TTb
>>900
法人名義のものもありますね
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 10:13:57.90ID:7r0l9TTb
>>901
家族親族の車ではないから走行距離が伸びないんですよね
休日しか乗らない車が複数ありますから
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/22(金) 19:07:33.51ID:hc9hoqrR
>>904
同じ敷地内に住んでるとか言ってたような?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 10:39:19.37ID:MHyeYekQ
ミニバンに心酔するとこうなってしまうという見本。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 10:51:53.20ID:kChr8h8a
キャディさんも大変だな
14台も運ばされるなんて
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 12:00:28.10ID:biTYzdft
>>916
そういうマンガ無かったっけ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 12:26:24.49ID:biTYzdft
俺の場合、
ラジコン飛行機が趣味です、着陸できません
サバゲが趣味です、1ヒットも取れません

ほっとけや!www
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 13:09:45.13ID:biTYzdft
どっちも今は場所が無くなったよ…
車趣味もいいけど、走るとこ無くならんようにせんとな…(´・ω・)
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/23(土) 17:32:47.21ID:kChr8h8a
ミニバンは6番アイアンということですな
>>844
>>856
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 00:27:41.07ID:ZRCW1P2f
>>926
車の一台所有をゴルフで6番アイアン一本で
プレーするようなものだというのを
誰かが言ったんですよね

当然その人にとっては、車はゴルフのクラブ同様
14台ぐらいは持ってるという話になります
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 01:16:45.14ID:+c1qJ89I
>>928
そうそう。言ったのはミニバン擁護みたいだけどなw
>>844
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 01:44:12.32ID:Qsn1/FyK
俺の車と嫁の車に傷をつけて子供の自転車をパンクさせた木更津の佐藤裕一
こいつの嫁はドブスで餓鬼も知恵遅れ
親子で土方の連鎖反応
すべては汚くて臭い害虫産んだごみ屑親の責任
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 02:56:27.19ID:+c1qJ89I
>>931
ミニバンはキャディさんでしょ?
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 04:26:48.87ID:+c1qJ89I
ミニバン乗り見て偉そうだとは感じないからなぁ
>>856
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 07:25:29.29ID:2Dl/V7lv
305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2019/02/26(火) 12:09:16.75 ID:dP+B8+UC
>>301
買うだけカンタン、家族想いな人格者演出カー。

*極悪人様にもご購入いただけます。

306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2019/02/26(火) 12:30:27.58 ID:UmzIWWeS
>>298
ミニバン所有してて、あるいは過去に所有したことがあって、叩いているのが大半だけど?
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 07:35:25.25ID:+ii5Nd5c
貼るだけカンタン、ちょいワル演出DADステッカー
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 09:23:20.11ID:t6XAydjs
ミニバンなんてどれも同じ
車種ごとの開発ヒストリーや魅力、他より秀でてる性能についてなんて誰も語らないだろ
どれを見ても、仕方なくミニバンで他の真似事をしてるだけ
オリジナルがない
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 09:57:03.74ID:+ii5Nd5c
>>943
ミニバン擁護さんの願望を書いたってことですね
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 10:55:42.04ID:2Dl/V7lv
306 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2019/02/26(火) 12:30:27.58 ID:UmzIWWeS
>>298
ミニバン所有してて、あるいは過去に所有したことがあって、叩いているのが大半だけど?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 13:03:25.72ID:3C6KQpL9
>>942
けっこうあんねんで
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/24(日) 13:07:01.04ID:3C6KQpL9
>>949
べつにいいだろ、車好きなんだから、むーん
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 01:48:01.73ID:s6UP8KpN
>>955
けっこうあるであろう事は傍目から見てもわかるがよ
ありそうな開発ヒストリーや魅力、他より秀でてる性能について
オリジナリティについてせいぜい盛り上がればいいのに
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 06:46:49.82ID:vEITkBsG
>>964
「質問」と称し、ミニバンでの車趣味に疑問を呈する立場での意見を、貶めようとするばっかりですよ。

ミニバン持ってないから分からないんだろうけど。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 06:53:39.66ID:a2oduUt4
>>964
もりあがってんだろ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 07:16:19.53ID:/NsVJS9j
とうとう敗北を勝利と勘違いしだした男
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 09:15:14.48ID:pU4Qooq4
>>970
ミニバンしゅみのやつにきけよ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 11:44:24.43ID:pU4Qooq4
>>973
いろいろ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 12:28:24.05ID:UJQxgXJb
車趣味とはミニバンより高額高級で走りが良くて、スーパーカーより安いのに
多人数乗車や荷物が沢山載せられるセダンのことだよ
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 12:46:38.38ID:xITL4aLx
>>976
多人数乗車できるセダンというと、テスラのモデルSかな?
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 13:15:17.79ID:pU4Qooq4
セダンは無いな(´・ω・)
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 16:21:42.69ID:xITL4aLx
デリカD2ですか?
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 18:53:21.80ID:CurEVzAk
大排気量ATミニバンの方が漫画に出てくるスポ車よか速いよな
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 19:03:48.52ID:xITL4aLx
大排気量ミニバン?
ダッヂラムとかのことか?
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 19:25:52.79ID:xITL4aLx
アストロのことかな?
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 21:06:17.52ID:kuBCSkpr
花見なら送迎役で呼んでもらえる
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 21:45:20.25ID:xITL4aLx
エスカレードとヴォーグをパクっておいてあのクオリティ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 22:10:19.19ID:jpbXx3gP
時代は変わっとるぞ
モーターショーやオートサリンの来場客、ほとんどミニバンだぞ、半数カスタムだし
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 01:39:23.38ID:EJaIWwtn
>>997
それはフレンドリー風ベルファイアのボッチおっさん
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 01:41:04.58ID:EJaIWwtn
ゴルフの例えがエロエロハゲ散らかしてる拳じゃくてアフォ
さすが薄らハゲウスw
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/26(火) 01:41:39.68ID:EJaIWwtn
バーカパーかw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 10時間 53分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況