X



【激務】ディーラー総合スレッド36【薄給】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa4c-4fA7)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:10:38.10ID:qdlZNWxl0
>873
うちだと
純正品 ブーツ3000円 グリース1000円 工賃18000円
(洗浄、消音グリス、シール、場合によりATF補充含む)
汎用分割品 ブーツ6000円(グリース込み) 工賃4000円(劣化の場合のみ、破れ有りの場合は交換不可)
分割型なら3-4000円で買えるらしいので工賃勿体無いなら自分で変えるもありだそうだ。
破れ有りの場合は砂や小石など異物が噛んでいると今度はアッセンブリ交換になるので注意との事。
馬、ブーツバンドツールは必要。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-1prZ)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:49:48.41ID:eWZjfkiQr
>>881
じょもっと安いスーパーオートバックスはもっとまともなんだね
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-Sffx)
垢版 |
2019/02/25(月) 11:14:51.38ID:IoRhELjdd
>>893
何回もあると社内で評判が落ちるぐらいかな
1〜2回だったらお客様のせいにすんだろ?
ちょっとおかしい人で〜とかw
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-1prZ)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:08:29.51ID:euYigdVNr
>>894
本当だよな

もうこの世には真の侍はいないのか?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d3b-KkuM)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:41:06.52ID:GNFIKUD10
>>894
その通り。
「また、あいつ来た」とか「めんどくせーな、細かいな」みたいな風になるね。
うちのメーカーはこういうことをお客が言ってますから対応してください位しかこないかな。ただ、対応の経過報告は上げてたはずではあるが。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-Sffx)
垢版 |
2019/02/25(月) 14:38:15.20ID:IoRhELjdd
犯罪でもない限りはなあ メーカーと言えど基本身内ですからねえ
実際顧客が病的な場合もあるので…
厄介な客に捕まっちゃいましたね的な…
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 15:22:51.69ID:QVe6Mq7G
ディーラーに苦情してもそこで終わりだけど
メーカーに上げれば経過報告求められたり、積み重なれば評判にも影響するわけだ
やはりメーカーにあげるのがいいみたいですね
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a615-GtDJ)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:01:40.35ID:TEX/N3mf0
自分で購入するのが初めての初心者です
近所のディーラーで コミコミ○万円( ワンプライスパック)というのがチラシに入ってました
そのディーラーは家のすぐ近くなので後々のメンテナンスを考えるとそこで購入したい
でもいろいろ調べると隣県のディーラー(代理店別会社)で同じものが25,000円ほど安く販売されてるのがわかりました
せめてそこと同じ金額まで値下げ交渉したいのですが
店側の方からするとワンプライスと銘打ってるのにさらに値下げ交渉したら印象悪いですか?
購入するのは近くのそのディーラーでと思ってるので印象悪くせず穏便に契約したいのですが
よければアドバイスお願いします
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d3b-KkuM)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:32:51.03ID:GNFIKUD10
>>905
ワンプライスのチラシなんかよく出てるけど、あんなのそのまま売ったことないわ。
無視して希望額伝えて希望通るなら契約すると言えばいいだけだよ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-CGZz)
垢版 |
2019/02/26(火) 07:22:47.67ID:DCj4RkEWM
2月24日に契約して全額現金払いの希望を伝えてその場で手付金10万円払ったんだけど、残金は提携してるローン会社で1回払いローンを組めと言われた。
嫌だというと、1週間以内に残金を振り込めと言われた。
車はハイブリッド車で納期は5月中(未定)でかなり先なんだけど、このディーラーの対応って普通?
車2台目なんだけど、前回は手付金以外は新車の納車時に現金払いした。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-Sffx)
垢版 |
2019/02/26(火) 08:20:09.60ID:PKDdynTJd
>>912
成人式にやらかしたはれのひみたいな商売だな
今時納車時はあれだが、納車前日までとかだよ
酷くて登録前入金
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb1-CGZz)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:28:34.30ID:DCj4RkEWM
先に入金してほしいというのは、以下のどれかだと思う。
1)過去に入金をめぐるトラブルがあって、それからは会社の方針として原則契約時の完全前払いとしている。
2)客が初めての客で、支払いできるかわからないからキッチリ確保しておきたい。
3)会社の財務状況が極めて悪い。本当に先払いされないとメーカーに支払いが滞るレベル。いわゆる自転車操業。

客としては3)を想像してしまうよね。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-Sffx)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:28:52.24ID:nbnawgkYd
>>922

3)は地場資本ならかなり有り得る話。メーカーから在庫押し付けられて首回らないとかしょっちゅうよ。現場には言わないけど。

よって3)かと

1)や2)はこれを長くやってると商行為として無理が生じる
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-Sffx)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:36:47.15ID:nbnawgkYd
ちなみに前勤めていた地場資本の会社は、首が回らなくなると社長の鶴の一声で中古車を一気に数十台単位でオークションに出す&落ちなきゃ業販して現金作ってた。
まさに綱渡りの自転車操業。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d3b-KkuM)
垢版 |
2019/02/26(火) 15:35:16.80ID:BdPlxVTt0
例えば、半年待ちの受注を山のように取って入金がないと資金が厳しくなってくる。
ディーラーはメーカーへオーダーの時点で支払いしてるんだ。
そうなると、注文するのに金が出ていく一方になり、キャッシュフローに問題が出て黒字倒産なんて事にもなる。
また、平行してメーカーから計画台数を買わされる。
一時、震災やら、洪水だったかで大変な時があって受注を取っても車が来ないから在庫を売らないと怒られるとかよくあったかな。
まぁ経営者からしたら当たり前の考えではあるんだけどね。
いずれは金入るのにはかわりないじゃんと思うかもしれないが、そういう問題でもないんだよね。
会社からしたら在庫売る営業が優秀な営業という評価の会社も多々ある
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-4fA7)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:40:37.17ID:qOoRkIJTM
>912
ローンの利用は金利のつかない1回払いでも営業の成績があったりするのでローンが通りそうな人だとお願いする事も有るが普通は事前に言う。大体値引きをもうちょっとと言われた時切り出すかな。
すぐ払えは今までトラブル無ければ、納車が大分先という事で客が待ちくたびれてもう要らんわ!とか心変わりで在庫車出るのを防いだり、資金ショート防ぐ為かなあ。
お客さんによっては台風や災害で納車伸びてもキャンセルや値引き言う方もいらっしゃるから。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 66d6-RBUx)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:13:30.79ID:kGA5SyY70
メーカーとの色んな契約有ると思うけど、うちの店はオーダーしてメーカー生産完了後出荷。
月単位で締め日に入金。
預託金が億単位で有るから、バックオーダー分の前払い自転車操業は無い。
地元の大手です。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d3b-KkuM)
垢版 |
2019/02/26(火) 23:54:38.23ID:BdPlxVTt0
>>930
一応経理もやってたから言ってるんだ。
あくまでも自分のいたとこでの経験だから他はどうとか言われてもそれは知らない。
ちなみに、聞きたいんだが、現金ではないだろと言ってるが、支払いは現金以外に何あるの?
ポイント?現物かい?(笑)
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d3b-KkuM)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:05:40.13ID:Z8UVkUp80
>>931
会社の資金繰り事情ってピンとこないけど、ごく一部にしかわからないもんだよ。
ディーラーは達成賞やら優秀拠点、優秀スタッフの報償旅行で大盤振る舞いしてたけど実際は自転車操業だったりとかね。
色々派手なことやってるから、どんだけでも会社には金があると思っちゃうんだよな。
仮に預託金切り崩したらまた補填しなくちゃいけないよね。その金はどこから引っ張ってくるのかと。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM6d-bAbS)
垢版 |
2019/02/27(水) 00:39:17.83ID:P/stx8ltM
恒常的に手形振り出すとそれが数ヶ月後に落ちるから常時運転資金が必要になるわけだが?
そもそもメーカーがディーラーの手形なんか受け取るかよ
それに、手形取引ってどんどん減ってるよ?
ファクタリングとかでんさいネットとか知らないの?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 794c-4fA7)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:28:25.07ID:K7uuz0MN0
N-box素直に良い車だと思うがディーラーやメーカーにとっては違うよね。他社からの買い替えでユーザー増えていたら美味しいが実際は自社の客がNーboxで十分で買い替え。
油脂や車検・整備、タイヤなんかの消耗品でも利益落ちるし。メーカーも日本でしか売れない軽では利益も十分とれんやろう。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d3b-KkuM)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:17:01.78ID:Z8UVkUp80
ホンダの営業だけどN出てほんと客は増えたと思う。家族の車にも押し込めるようにもなったし。
N出るまではライフとゼストしかなくメインの普通車売ってても嫁、子供の車を中々買い替えさせれなくてダイハツ、スズキによく取られてたからね。
だけど以前からだけど、軽四、フィット、フリード、ヴェゼル以外は全然売れないかな。
まぁ他のメーカーからしたら贅沢な話なんだろうけど。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d3b-KkuM)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:30:13.21ID:Z8UVkUp80
>>949
ただ近隣に別のホンダがあったりするから新規相手だと敵は同メーカーだったりするからビビって出さなくてもいい出しちゃうこともあるんだよね
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ファミワイ FF3b-FBYI)
垢版 |
2019/02/28(木) 10:51:49.40ID:gw5+X/arF
>>956
無いのなら無いのだろう。
在庫は多くが2駆白黒シルバーの売れ筋グレードで揃えること多いかな。軽四やコンパクトはどこも多く持っている。ただ、年度末になると在庫不足で登録できないということになるので出来る営業は、上手いこと言って在庫を客に当てはめて販売してる
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 574b-FBYI)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:40:48.73ID:vayfWVNH0
>>960
汚れ気になるならいつでも洗車しますんで来てくださいとでも言って流しとけばいいんでない。真に受けて来るやつなんていないだろうし。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3a-sQqH)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:11:58.45ID:DSQrOMlM0
       
改造車カスがディーラー車検断られるのは当たり前。なんかあったら指定工場取り消しの爆弾と同じ。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551346034/

133台もの不正車検が暴かれ車検業者が逮捕された大阪オートメッセで今年もイキった車カスが集結
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551347721/
        
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff10-FBYI)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:30:30.35ID:8/H/NDTm0
>>963
不良在庫なんてないよ。ただの長期在庫。
長期在庫でも納車で綺麗になってたら問題ないだろ。客に長期在庫だなんてそもそも話さないし。
野ざらしで何か不具合あるのか?
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-qVv4)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:38:30.24ID:STwXB9TRr
ディーラーさんって車検とかで、まだ交換大丈夫そうだけど交換し売り上げに貢献したら給料割増になるから交換しなくても良いのに交換すすめたりするんやろ?
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMcb-FBYI)
垢版 |
2019/02/28(木) 23:03:55.72ID:mOfGG3ULM
>>975
乗り換え増えたか?
うちはほとんど再クレか、一返だわ。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ファミワイ FF3b-FBYI)
垢版 |
2019/03/01(金) 11:38:26.00ID:SKJeQEtQF
月々いくらで乗れますよ、で引っ掛かる。
後は購入前提で、通クレか残クレかで悩んでいれば、残クレの特別金利と比較を見せれば多くが残クレ選ぶかな。
うちは、走行距離オーバー、傷など多くて査定すると残価額を割ることもあるけど、買い替えるなら自社でその分は保証してあげたりもしてる。どうしても合わないときなんかは知り合いの買取屋紹介したりもしてるわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況