X



【寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/24(土) 09:40:05.91ID:Tf3tX7l/
スタッドレスタイヤを語るスレです。
前スレ【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part4 から分離しました。

豪雪地帯対策特別措置法を基準に
「寒冷地」(北海道、北東北、本州一部の山岳地)
  例、1・2月の月間平年最高気温が2度以下の地域
にお住まいの方、移動対象となる方はこちらのスレをお使いください。

前スレ【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part4
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1541756047/
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 23:50:41.99ID:ZGRyyH+v
>>849
ヤスリに例えて考えるのは完全に間違ってる
D1グランプリ車の駆動輪使用タイヤなら合っているけど
タイヤはアスファルトの上を擦ってはいない
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 00:39:46.10ID:v6ggYOn3
摩擦がなければ進まない。
摩擦があると言うことは、タイヤが減る。減る量は地面との摩擦の大きさの違い。
高校の物理程度を理解してればそんな疑問はでないんだけどな
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 00:47:48.81ID:5Waznef7
摩擦ってまだ分かっていない事も多いらしいけど
摩擦の1つの原因は分子間力って言われているから、分子間力で引っ張られて剥がれていく分子はあるんだろ
それは言い換えれば磨耗だわな
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 01:07:37.45ID:TlfyXgm8
コンクリートの真っ平らに見える路面があったとしても
顕微鏡レベルでは細かい凹凸があるんだよ
そこに押し付けられて変形したタイヤのゴムが入り込む
路面のギザギザにゴムがフィットする感じになる
その状態で駆動力がかかるわけだから
凹凸に入り込んだゴムにはせん断力がかかる
ゴムがちぎれる
タイヤが減る
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 01:22:55.11ID:osr2aNvf
では、なぜ摩擦力をあまり発揮していない、一定高速走行ばかりの長距離トラックや
札幌以外の北海道使用車のタイヤも磨耗するの?

そもそも、俺も摩擦は否定していない
タイヤが減る原因で、摩擦の影響は想像しているよりは小さいから
冬道になるとスタッドレスタイヤが消耗しない。は間違いだと言っている
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 01:46:02.27ID:osr2aNvf
駆動力やコーナーリングフォースみたいな摩擦が無くてもタイヤは減るんだよ
一切ブレーキ掛けない曲がらないFF車のリアタイヤも減る(想定が極端だが)

具体的には、タイヤは設地した衝撃で微細なヒビが入る。その微細なヒビが無数に入り
ヒビとヒビが繋がったときに、その部分のゴムは脱落する
これが、タイヤの消耗だよ(もちろん、摩擦で削れたり、熱で溶けたりもしている)

低μ路ばかり走っていても、タイヤは結構減る
スタッドレスタイヤがその柔らかさの割には、意外と健気に長持ちするのも、
ゴムの柔らかさゆえに、衝撃で亀裂が入りにくい。っていうのはあると思う。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 01:53:22.80ID:osr2aNvf
>>866
一般的な用途の車で、タイヤのゴムが減る一番大きい要因は、
微細な亀裂によるゴムの脱落だよ

激しい運転なんかしてる場合や、連続高速走行をして、コンパウンドが溶けた
場合なんかは別だが
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 01:56:00.89ID:osr2aNvf
>>869
荷重がかかっただけでどう摩擦するのか?
分子レベルで、とか言う話は無しな

ここでは、摩擦というのは、少なくともcmオーダーでズレること、としてくれ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 02:04:22.15ID:osr2aNvf
>>872
それでも、摩擦の少ない低μ路ばかり走っていても、タイヤは結構減っている
もう一度言うよ。摩擦が少ないのにタイヤは結構減ってるんだよ。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 02:11:10.38ID:osr2aNvf
>>873
タイヤを回す分だけ摩擦しているからだ。

でも、考えてほしい。
タイヤの消耗が摩擦だけならば、駆動輪と従輪の消耗の差はもっと大きいはず
実際には、かなりフロントヘビーなFF車でも、前輪と後輪のタイヤ寿命の差は
倍を少し越える程度だ
ところが、発揮してきた述べ摩擦力の差、そんなオーダーで収まると思うか?
摩擦だけが、タイヤを減らす要因ではない。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 02:30:08.79ID:XAZPjHzK
>>877
高温まで回せば溶けるけど基本は摩擦だよ
FFだろうがFRだろうが一般道で普通に走ってれば前輪が減るに決まってる。
消しゴムを軽く押し付けて動かすより強く押し付けた方が減るだろ?
強く押し付けてる時がブレーキで前輪に荷重の掛かってる状態。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 02:43:42.65ID:osr2aNvf
>>878
溶けるのはまた別だよ
タイヤ溶かしちゃうとめちゃくちゃ早く減る

それと消しゴムの話は別だな
俺が言っているのは、消しゴムを転がしていても減る。って話だ
消しゴムを押し付けて動かしたら減るって言う話は、タイヤが滑ったら削れる
って話で、それは当たり前だ。
そもそもタイヤは消しゴムではない。押し付けて擦るような使い方はしていない
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 03:03:45.34ID:Bc8vC8Ri
実際に北海道は一部の除けば気温は驚くほど低くない。
ここ何年も冬になると気象庁のサイト見続けたけど
日本一気温が下がるのは北海道の一部と長野の菅平と野辺山、
菅平と野辺山は北海道より寒い日が多い。
そんな凍結路でもミシュラン3プラスで全く問題ないよ。
鰤信仰はとっくに崩壊してる
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 03:24:58.30ID:rN0OhFR8
>>880
タイヤの話なら気温はもちろん路温も比較しないとダメだけど公式に路温を記録してるサイトないよねw

信越ではミシュランの営業さんが冬もがんばってんの?
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 09:34:57.34ID:gyhByVD+
質問です 4年前のエナジーセーバー社外ホイールセットから アイスアシンメトリコに交換しました ホイールセット品の2018製造でかなりお得な値段だったのですが 高速の100キロ位でふらつきます 
ミニバンなので風の影響なのか 取り付けやホイールの不具合なのか分かりません ナットは流用できると説明があり前のを使いました
夏タイヤでもその症状がでたことがありディーラーでややトーインに簡易調整していただき劇的に改善したことがあるのですが タイヤホイール交換したら再調整すべきなのでしょうか 
今回の購入取り付け時にもこのことを説明したけど車高調交換時以外にはアライメントに影響なしとのことでしたが。。詳しい方アドバイスお願いします 
GB3フリードスパイクです
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 10:40:36.18ID:RnT+0v5A
押し付けて擦るような使い方してるじゃん
数百キロの重さを乗せて転がしてるんだぞ
そんでブレーキ踏んだり荷重が動いたりしてんじゃん
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 10:54:56.54ID:XAZPjHzK
>>879
>>888
荷重ってのは押し付けてるのと同じ状態
だから重量物載せてると減る。
レーンチェンジ時も摩擦係数は高くなるけど
正確にいうと道路なんて殆ど傾斜付けてるから減って当たりまえ
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 12:11:39.25ID:3AOT+ZTz
>>893
レーンチェンジしても摩擦"係数"は増えない

摩擦力ってのは抗力だからね。
タイヤを滑らそうとする何らかの力が発生しないと、摩擦力も発生しない。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 13:16:31.05ID:5JADfhoy
何をグダグタやってんだか
使えば減るし、使わなくても劣化してボロボロになる
適度にローテーションして、寿命になったら替えればいいだけの話
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 14:28:10.12ID:3mc/t3uz
タイヤって、地面に叩きつけられて押し潰されてって環境だからね
駆動力とか制動力とか、雪道で路面との摩擦がーとか以前に、
走ればそれだけで消耗するもの
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 14:53:35.37ID:gyhByVD+
レスありがとうございます
 規定値よりちょい高めに入れて貰いました 購入取り付けは先週です
 明日エアもっかい計り購入店にいくつもりでした 原因不明なら別の店で見てもらいます
 関越道やや強風だったからかもですがあの程度の天候であのふらつきはかなりストレスだなぁ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 15:05:11.36ID:XAZPjHzK
>>895
ん?レーンチェンジその物がタイヤを滑らそうとする力なんだが。
先にも言ったけどまっ平らな道路なんて無いからな
真っすぐに走ってるつもりでも常に摩擦は起きてる
タイヤ触ってみろよ熱持ってるから。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 16:18:23.94ID:Mf/q4SGD
>>906
タイヤの熱は主にゴムや中の空気の接地による変形がもたらす物だと思ってた。
路面との摩擦で起きる分もあるだろうけど
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 16:40:52.45ID:Mf/q4SGD
静止摩擦係数と動摩擦係数があるとか皆分かった上で、タイヤの摩耗の原因も複数ある中で影響の大きい原因が皆の想像と違うと言ってるのでは?
最初の方読んでないから分からないけど。
ほとんどの人が間違った事は言ってないけど論点がズレてる5ちゃんでよく見るパタンかと
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 16:45:22.42ID:RnT+0v5A
そうなんですか?その通りなら言ってください
はっきりさせないまま自分の意見だけ言おうとしてるからおかしなことになります!
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 16:54:17.22ID:4wFCTYNl
来期は、
チェーン規制区間を200区間以上を予定しているから
おそらく北海道地区でも20〜40区間程度指定されるだろう

北海道開発局では、タスクフォースを立ち上げ
今シーズンの各所を監視するとともに1年間じっくり検討を重ね
練りに練ったプランになるハズだ
期待されたい
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 21:01:44.37ID:GAUIRAsn
上の方で低μ路で摩擦が小さいのにタイヤが減ることに驚いてるレスならあった
新雪の上しか走らないなら相当減るのは遅いだろうけどな
氷ってやつは強いんだぜ
そしてスタッドレスタイヤで乾燥路を走ると100km程度で皮むきが終わる程度には擦り減る
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 00:13:19.58ID:N+dFrxXZ
ウインターマックスのCMっていつから福山じゃなくマリリンになったの?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 14:59:12.55ID:JOgDA5Jt
昨夜フリスパでふらつき相談したものです
原因は強風のようでした
今日の関越道ではほとんどふらつきなく快適でした
レスいただいた方お騒がせしてすみませんでした ありがとうございます
御礼にアシンメトリコ18565R15のレヴューを以下に書きます 2014ミシュランエナジーセーバー18570R14 残4ミリとのドライでの比較です
ノイズとっても少ない 荒れた路面ではミシュランよりもとくに静か 高速では少し唸りますがエンジン音のほうが目立つくらい 快適ですね
燃費良好 ほとんどミシュランとの差がなく 発進時が少し重く感じるくらい
曲がる止まるも差を感じません
インチアップのため大きな段差はガツンと来ますが安定性とのトレードオフで問題なしと思います
強風時のふらつきは100キロぐらいから注意が必要です ミニバンなので仕方ない
愛車はリアショック交換、トーイン調整済みでノーマル車高ですがミシュランではビシッと走りました
コストはホイールセットで12000(タイヤ5000円)×4本 工賃6000円 予算内でコスパよし
来週信越ドライブなので肝心のスノー性能を試してみます
初スタッドレスなので慎重に楽しんで来ます 皆さんもお気をつけて!
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 17:46:01.28ID:N+dFrxXZ
そういえばちょっと前にν速にたってたスタッドレススレ見てたら、
4WDは直線の加速以外はFFと一緒でカーブやブレーキに影響しないという意見がまことしやかに語られてた
いやいやカーブこそ4WDだろと思ったが本人がそれでよければそれでいいと思ってほおっておいた
車って自分の財産で自分の車と選択が正しいと思いたいのだろうし、
自分の地域以外でも自分の車が最適と思いたいのだということなんだろ

もし俺が東京に住んでるのならFFのSUVに乗ってただろうしな
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:33:17.49ID:N+dFrxXZ
>>939
世の中の四駆がすべてパッシブオンデマンド4WDだと思ってる?
スバルにもトヨタにもAudiにも他のメーカーにも常時4WDの所謂フルタイムはあるぞ
実際俺の車も基本のトルク配分は4対6でフロントもリアもゼロになることはない車
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:41:16.99ID:N+dFrxXZ
つか最新のよくできたオンデマンドならもしFF状態になる瞬間があってもそれはFF状態が最適だって事
昔の日本の劣化コピーのビスカスやデュアルポンプのように滑ってから4WDになるなんちゃってとは違うからね
カーブでセンターデフのトルセンフルタイム4WDが威力を発揮する場面ならアクティブオンデマンドもパッシブオンデマンドも4WD状態になってるだろ?
洗濯機のモーターが発進時のみ後輪駆動してアシストするe-4WD以外はそんなの気にする必要すらない
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 22:43:57.90ID:N+dFrxXZ
>>942
すまんかった
スタッドレスの空気圧って気温低下に伴ってでどんどん下がるよな
空気圧調整めんどくさい
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 23:50:08.81ID:NaqK2lsC
ネッツ山形でスタッドレスとアルミホイールを組見込み取り付けてもらったら300入っていたことがある
気づいたのはシーズン終わりに空気圧をチェックした時
組み込み時に300入れて装着後に規定値に減圧するらしいが、規定値に減圧し忘れたのではないかとのこと
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 00:44:03.50ID:ex9Aefb5
トヨタではよくあるな
どうせ空気圧なんてろくに見る人いないからクッソ高めに入れておくんだと思ってる
バレた時は適当にミスって事でお茶を濁す
空気圧不足よりは空気圧過多の方がまだマシだしな
タイヤが減りやすくなるだけでバーストの要因にはならないし
タイヤは減るが空気圧は高ければ高いほど燃費は良くなる
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 02:05:44.92ID:lU+PPV2r
減らんよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況