X



【激務】ディーラー総合スレッド35【薄給】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 19:10:08.73ID:tY26I7MQ
今回担当だった売り子

内装と外装色間違えて発注
オプションつけ忘れて発注(変更不可)
以上の理由で担当者AをBに変えてもらう

担当者Bに納車日を8月○日で依頼
前日になっても連絡がないので連絡したら盆休に入って納車日翌日に帰ってくるとの事

納車日翌日にこれから取りに行くって連絡したら
電装系、コーティング類忘れてたって事で納車日を18日に延期

18日ようやく納車日!
行ったら担当者怪我で入院
誰も引き継ぎしてなくて待ちぼうけ

過去の対応も含めてクレーム入れて
ようやく来たと思ったら注文したドラレコ取り付け忘れ
って感じ
最初はBに対してあらん限りの怒声と正論でネチネチ追い詰めたろうとおもってたけど、
いねーし、引き継がれてねーしでもう怒りも吹っ飛んで呆れ果てたわw
役員が出てきて平謝りしてたけどさ
最後のドラレコで自分の父親くらいの年齢の役員さん相手に
「あのさ?ホウレンソウって言葉知ってる?」
ってタメ口で聞いちゃった
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 19:17:05.95ID:lKXvL9Ot
出荷予定日の連絡が来たんだが、納車ってそれから何日ほどかかるの?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 19:47:03.94ID:DA5r0Gtg
>>835
スバルなら普通
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 20:39:28.31ID:f6P1VUrg
メルカリうぜえな
値引き値引きってよ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 20:39:49.02ID:lKXvL9Ot
>>847
楽しみに待つよ(´・ω・`)
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 21:01:00.88ID:LAcxZbXJ
奴等の年齢関係は知らないけど常磐道煽り運転ハゲと複数のキモトサーンみたいな奴等に、一年かけて5回の地味な嫌がらせを受けた身としては
女に同情する気持ちは一ミリ足りと持てないね

出会って直ぐのバレンタインにヴィトンのバッグを買わされがありえねーよw
男から嫌がらせの援護を頼まれるのも惨めだけど、それ以前にヴィトンをねだられた時点で惨めになるね
金にガメツイ私なら即刻逃げるブハハ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 21:17:46.65ID:F9ZgoSyP
>>836
買ってるし
車検もしてるしな
日産大丈夫か?
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 21:52:36.34ID:SpvdosQ4
>>835
だから日産は今の状態なんだろう。
車ってのは買ってからの付き合いが大事。
自分は2台目を買ってもらってはじめて自分を買ってくれたと考えていたよ。
次を見据えていなければ間口は狭くなりどんどん見込み客はいなくなっていく。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 22:45:13.50ID:UCnIvl6c
どこに日産の話って書いてあるの
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 23:02:36.55ID:F9ZgoSyP
>>855
姉のとこ3台で同じ営業から4台で足らんか?
次は誰も買わんヤロけど
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 02:06:51.62ID:BXPZKWJu
>>835
これ酷いね
メーカーが悪いんだから、ディーラーの俺達は直してやるんだから手間掛けさせるなってことよね
ディーラーのせいじゃないけど、お客が一番被害者なのに…
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 08:19:50.79ID:5D8p+CE6
担当営業が顧客の年寄りとかから伝票ごまかして金ポケットにいれてましたとかばれたらどんな処分でますか?
0863836
垢版 |
2019/08/20(火) 14:25:07.33ID:VV5PEIGl
>>860
確かにメーカーから出るけど微々たるもんよ
車検点検鈑金その他やってた方がよっぽど効率がいい
まあもちろん来た人を断れはしないけどさ
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 18:56:47.94ID:vV9Ir6TI
ドラレコの取り付け依頼したのに、電装屋が忙しいと1ヶ月も作業日を提示してこないのだが、日程調整すらできないってどういうことなんだろうか?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 21:27:50.24ID:sDFP9oEA
買ってからの方が長い付き合いなのに、買ったら用無しみたいな扱いするディーラーが多いよな
2台目を買う気にならないなら失格でしょう
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 23:31:52.01ID:qdYgGqpu
>>867
日産と、トヨタ勝又のそういう話し最近よく聞くな
セールスへの売ってこいってパワハラ、圧力が強いのかな
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 07:20:57.40ID:tSs1Pws/
上でも書いた車の保険解約されてなかったの件ですが対応しますから約1ヶ月放置されてるがそろそろディーラー本社に苦情いれてもいいよな
担当が知り合いなんで騒ぐのはよくなないのだが人をなめすぎだしなあのガキ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 11:24:29.55ID:iE+lP7Ej
>>835
台車でいいのか?
営業時間内にこいってのがなにか問題なのか?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 12:12:46.56ID:CsYxGKOF
昔俺が厚木でヤンチャしてた頃は車検来たら買い換える人多かったから
向こうも客は手放すまいとして必死だったかもね
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 13:41:41.52ID:mi3tQeyC
引きこもりが沸いてきた
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 18:35:37.07ID:rjOe1xxt
ドラレコお買い上げ&取り付けならありがとうございます。取り付けのみならメンドくせ〜(電装屋も同じ)。新車購入のお客ならある程度対応するが飛び込みなら自分でつけれないならつけて貰えるところで買えよと思ってしまう。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 19:55:03.71ID:QxvciCVM
俺が昔、横須賀でヤンチャしてた時はリコールとか車検とか無視して乗ってたわ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 20:48:22.38ID:txzk3D5n
モ○ーレンのBMW営業マンに自転車でぶつけられた
前を自転車で走ってた俺に異常なほど近づいて走行
俺が危険を感じてブレーキかけたら
相手が避けきれず俺の方に後ろからぶつかっていく


その後まともな謝罪も一切なし
保険屋に出す書類も提出したと嘘をついて出していなかったり
あまりにひどいので上部組織のBMWカスタマー連絡したが
その事を電話で起こってくる始末


外車ディーラーはマジでひどい
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 21:25:18.39ID:tSs1Pws/
ヨタも酷いらしいな
ハロワに出しても応募者くるとやめといたほうがというとか
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 21:30:51.46ID:yKWV8D5h
正規ディーラーでドラレコつけるのと
小さい電装店でドラレコつけるの
どちらがおすすめ?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 21:36:45.08ID:ka1D/FXm
>>886
普通買ったところでつけないか?
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 10:46:26.88ID:RFWY8sDn
ネットで最安値で買った!自分で取り付けできない。持ち込みだと工賃倍になっちゃうってところかな
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 12:42:59.47ID:eNhpTdlu
電装屋の技術が判らない。
ディーラーなら最低限のレベルかなんかあった時に文句は言い易い。ピラーにエアバッグが入っているタイプは配線時ちょっと注意が必要。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 19:20:52.64ID:Ccv1/OXl
常磐道の禿オマ然り北海道のバール男然り
この手の男は身内は利用できるパーツとしか思ってない
所詮大事になんか思ってない

嫁と子供にも嫌がらせのサポートをさせる
もし自分の彼氏や旦那や親父がこんなセコくて小さい男だったら泣けてくる反吐が出る
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 20:03:55.77ID:ZYOdLSg4
>>894

ディーラーで持ち込むと
3万くらい取られるよ
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 20:44:40.76ID:Ccv1/OXl
まあ半年あれば10kgいける、太るのは簡単なんだよ
しかしダブルブス(キモトサーンかける3)どもに盛られた毒が濃厚だったから数年は無理だな

ブクブク太らせたいなら安心感を与えろ
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 21:25:07.98ID:3Suot+hi
営業の人で車本体の成約以外に成績反映されるのって、車検含む点検入庫率・物販・保険契約(更新含む)って感じなんですかね?

整備士は仕事こなした数なのかな…
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 21:40:53.77ID:eyfacEM4
ノルマ達成できなかったらどうなりますか?
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 22:19:49.56ID:4R933V6d
たかだかドラレコやナビに技術なんか不要だよ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 22:52:44.34ID:3Suot+hi
>>904
なるほど。自社ローン勧めるのはその辺の事情もあるんですねえ

そこで新車買った訳じゃないですが、中古で買って点検とかでお世話になってるんで、人との付き合いな以上お互い良好な関係でありたいなと思いまして。
無論、何かあれば言うべき所は言うようにしてますが。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 23:08:32.14ID:CZ6Kvyxe
日産でやたら残クレ勧めてくるのは
点数高いのか儲かるからですか?
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/22(木) 23:54:14.41ID:eyfacEM4
残くれって落とし穴あるんでしょ?
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 11:28:06.36ID:XdDmmwan
それはサービスでやらす
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 12:21:55.09ID:+tHOwt4l
>>912
そりゃ何でも現金で買うにこしたことはない。金利は無駄でしかないんだから。
ただ、金利払ってでも手元に金を残しておきたいって人も大勢いるし、ここ最近は残クレの比率も増えていってるかな。
ちなみに残クレってホンダの商標登録だった気がした。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 20:16:18.45ID:Uz76RPvp
>>904
後でディーラーOP品の注文(数万円)は
嬉しいものなのかな?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 20:25:07.40ID:VGTKnAd8
>>920
ウチの場合は後からだと注文書に載らないからサービス側のポイントになるけど、まあサービスともよろしくやりたいし仕事投げるだけだからありがたくもらうよ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 02:08:24.47ID:Mej9BRxx
>>920
面倒くさいからやめてくれ。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 02:21:20.97ID:Mej9BRxx
>>913
よくETCとかドラレコとかレーダー探知機とか移植
依頼してくるやついるけどお断りしている。
せっかくの新車に中古品つけるなや。
脱着の時間工賃考えたら新品とそんなに変わらないだろ。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 09:27:55.79ID:Aj/v85tK
>>923
いるよねー。何年前の機器なんだろってのがいくつかある。別に新しいの買ってほしいわけじゃないけどなんか逆にもったいない気がするのがちょくちょくある。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 10:14:15.46ID:kkypmegw
>>922
スバルDなんかはSTIパーツなどを売っているから
どうなのかなーと思った次第。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 10:50:30.39ID:3uwrtQNG
ETCなんか付け替えでよくね?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 15:21:07.56ID:E9LQhG4e
>>929
ノアの5年の通常クレジットとアルファードの残クレの低金利使えば同じ月払いで上のクラスが乗れますよでグラッと来る奴は多いんよ
人気車種だし、残価分以上で買い取ってくれる業者いればそこで売り払うのもいいといえば落ちる人もいる
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 19:09:00.05ID:Sv4bYcqx
残クレって3年で返却するにしても重箱のすみつつきまくるんでしょ?
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 21:57:04.39ID:1RnjUPC0
>>926
ETCはセットアップといって本体と車のナンバーを紐付け(登録作業)させなきゃならない。
付け替えただけだとナンバー違うからエラーになる。
今はまだ異なっていても開けているけど、軽自で登録したETCでトラックで通り抜けるバカがいるからある日突然開かなくなったり、後日呼び出しかかるようになるよ。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 22:30:48.61ID:lri9fL8Q
>>940
そんなもん普通に説明されるだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況