X



ドライブレコーダー総合 126

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 23:21:55.10ID:YNC2CzzD
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、GPSや加速度センサーなどの性能に関する情報
取り付けやフォーマット形式などのその他の関係情報について情報交換をするスレッドです、よくわからない議論に白熱するのは程々にしましょう。
撮影されたドライブ映像への意見・感想は"ドライブレコーダー映像に意見する"スレッドでお願い致します。
■まとめwiki (古) ttp://wikiwiki.jp/drivereco/
ttp://sensei.moo.jp/dorareco/index.php
■機種別シリーズ説明
(古) ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%B5%A1%BC%EF%CA%CC%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%C0%E2%CC%C0
■フロントガラスに貼り付け位置は、視界を妨げない事、ガラス上部より20%の長さに入ってればOK
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%BC%D6%B8%A1%A1%A6%CB%A1%CE%E1%B4%D8%B7%B8
車内向けカメラは上部20%&下側150mm以内取付可、平成29年6月緩和
吸盤式はダメ? https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1504345728/947-952
■駐車録画についての考察
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%C3%F3%BC%D6%CF%BF%B2%E8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A4%CE%B9%CD%BB%A1
■ドラレコステッカー専用あぷろだ (comを半角にしてください)
ttp://ux.getuploader. com/Sticker/
■前スレ
ドライブレコーダー総合 125
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1535403068/

■過去スレ:省略 : 旧テンプレ参照
■関連スレ:省略 : http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1477825172/1-12
■駐車中録画などの忘備録(汎用電源確保)
125 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1535403068/915-916
・915 バッテリー上がり防止ユニット (汎用) カットオフ条件
・916 サブバッテリー

以下テンプレが続きます、購入相談にはスレ内の購入質問用のテンプレを使って簡潔に
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 14:45:04.41ID:KGE1kmjb
>>732です。 別に後からフィルムを貼ったりしてるのではなく、ノーマルのプライバシーガラスの事です。
言葉足らずでスミマセン。
あれってカッターなどでくり抜いたりできるものなんですか?(まぁくり抜けたとしても、できればやりたくないです)
安いフロント用のドラレコをリア用に設置するのが、手っ取り早いですかね?
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 16:41:29.22ID:nEEr0NP/
スモーク5%だと高感度にしても夜はまともに撮れないから
リアのウォッシャーノズル外してそこに防水の小型のドラレコ付けた。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 20:31:59.96ID:ksij4D/s
>>766
RC500Sとは良い買い物したな
0769西日本.事故対策重点.誘導用
垢版 |
2018/11/07(水) 22:22:11.59ID:y6ZP0ayl
LED信号機対応 60Hz 西日本地域 写りかたサンプル映像(1080p以上の最近の機種)
価格帯順
PITTASOFT BLACKVUE DR750S-2CH (高知県 33.547596,133.548071) https://youtu.be/luoiehxvHl0
ドラドラ DD-06(下関市) https://youtu.be/AYIRFmOdbKc
COMTEC ZDR-015(?) https://youtu.be/c_pMn0BVVOo
Panasonic CA-XDR51D(鳥取市)[27.5fps] https://youtu.be/-5kp7Tc7cJQ
SEIWA PDR800FR(Thinkware F800)(名古屋市 35.111166,136.885402) https://youtu.be/VE3a77EghAs
DOD LS475W+(島根県 35.430258,133.253678) https://youtu.be/lTAAVx9RVEM
DOD LS470W+(大阪府高槻市 34.839966,135.630262) https://youtu.be/17vQpsNOxqc
DOD LS470W(大阪府高槻市 34.839966,135.630262) https://youtu.be/j01GCgXJAY0
Carrozzeria ND-DVR10(滋賀県栗東市 35.022845,135.997916) https://youtu.be/hUV8L4EBGf0
COMTEC HDR-352GH(愛知県岡崎市 34.958369,137.157893) https://youtu.be/nCRFilaCt_w?t=37
azur DRX-315(広島市) https://youtu.be/1a5TUZoMtKU

要注意機種
Yupiteru DRY-ST3000P [30fps](兵庫県尼崎市 34.735127,135.425841) https://youtu.be/E0M_Lf2tUyA {約2秒消灯}
Yupiteru SN-SV40c [30fps](和歌山市 34.2384659,135.1770156) https://youtu.be/zpyjtPPkP3I?t=61 {約8秒消灯}

現行機種、フラッグシップ機種の60Hz地域LED信号写り動画募集中
撮影条件:日中の晴天昼 (LED信号機と自車が建物などの影に入っていない)。
カメラの異常な上向き(下向き)撮影は不可。
0771西日本.事故対策重点.誘導用
垢版 |
2018/11/07(水) 23:30:53.95ID:y6ZP0ayl
■西日本 60Hz 地域 LED 信号機 対応製品(1080p以上)系

価格帯(目安) 価格コム・Amazon・web店舗など参照
=\54,000 : 不明 4K(走行時FHD相当) GPS : (CARMATE) d'Action 360 [27.5fps] (.mov)
↑\48,000/61,000 : 半島 4K(r1080p) GPS : PITTASOFT BLACKVUE DR900S-1CH/2CH [日本語29.5fps] (.mp4)
=--,---/\45,000 : 韓国 1080p(r720p) GPS : ドラドラ DD-06α [27fps] (.avi) 2CH { 韓国PLK OPTIAN
↑\32,000/43,000 : 不明 1080p GPS : DOD RC500S-1CH/2CH [?fps] (.mp4)
↑\32,000/43,000 : 韓国 1080p GPS : PITTASOFT BLACKVUE DR750S-1CH/2CH [日本語29.5fps] (.mp4)
=--,---/\32,900 : 韓国 1080p GPS : SEIWA PDR800FR [29fps] (.mp4) 2CH
=\28,000 : 不明 1080p GPS : DOD LS475W+ [27.5fps] (.mov) { ※(注1)
=\27,000 : 不明 1080p GPS : KENWOOD DRV-MR740 (2CH)[27.5fps] (.mp4)
↓\26,000 : 不明(1440p)GPS : Garmin GDR E560 [29fps] (.mp4)
=\26,000 : 不明 1080p GPS : DOD LS470W+ [27.5fps] (.mov) { ※(注1)
=\25,000 : 不明 1080p GPS : DOD LS475W [27.5fps] (.mov) { ※(注1)
↓\23,000 : 中華 1080p GPS : Panasonic CA-XDR51D [55/27.5fps] (.mov)
↓\23,000 : 日本 1080p GPS : COMTEC HDR-951GW [29fps] (.mov) 2CH
↓\21,000 : 韓国 1080p GPS : COMTEC ZDR-015 [29.1fps] (.avi) 2CH
↓\20,000 : 日本 1080p GPS : COMTEC HDR-751G [29fps] (.mov)
↓\19,000 : 不明 1440p GPS : KENWOOD DRV-830 [27fps] (.mov)
↓\18,000 : 不明 1440p GPS : KENWOOD DRV-W630 [27.5fps] (.mp4)
↓\16,000 : 不明 1440p GPS : KENWOOD DRV-630 [27.5fps] (.mp4)
↓\18,000 : 不明 1080p GPS : COMTEC HDR-352GH [29fps] (.mov)
など
※(注1) 対応F.W.を適用した場合
0772西日本.事故対策重点.誘導用
垢版 |
2018/11/07(水) 23:33:25.95ID:y6ZP0ayl
■西日本 60Hz 地域 LED 信号機 対応製品(1080p以上)系

価格帯(目安) 価格コム・Amazon・web店舗など参照
=\54,000 : 不明 4K(走行時FHD相当) GPS : (CARMATE) d'Action 360 [27.5fps] (.mov)
↑\48,000/61,000 : 半島 4K(r1080p) GPS : PITTASOFT BLACKVUE DR900S-1CH/2CH [日本語29.5fps] (.mp4)
=--,---/\45,000 : 韓国 1080p(r720p) GPS : ドラドラ DD-06α [27fps] (.avi) 2CH { 韓国PLK OPTIAN
↑\32,000/43,000 : 不明 1080p GPS : DOD RC500S-1CH/2CH [?fps] (.mp4)
↑\32,000/43,000 : 韓国 1080p GPS : PITTASOFT BLACKVUE DR750S-1CH/2CH [日本語29.5fps] (.mp4)
=--,---/\32,900 : 韓国 1080p GPS : SEIWA PDR800FR [29fps] (.mp4) 2CH
=\28,000 : 不明 1080p GPS : DOD LS475W+ [27.5fps] (.mov) { ※(注1)
=\27,000 : 不明 1080p GPS : KENWOOD DRV-MR740 (2CH)[27.5fps] (.mp4)
↓\26,000 : 不明(1440p)GPS : Garmin GDR E560 [29fps] (.mp4)
=\26,000 : 不明 1080p GPS : DOD LS470W+ [27.5fps] (.mov) { ※(注1)
=\25,000 : 不明 1080p GPS : DOD LS475W [27.5fps] (.mov) { ※(注1)
↓\23,000 : 中華 1080p GPS : Panasonic CA-XDR51D [55/27.5fps] (.mov)
↓\23,000 : 日本 1080p GPS : COMTEC HDR-951GW [29fps] (.mov) 2CH
=\22,000 : 中華 1080p GPS : Carrozzeria VREC-DH700 [27.5fps] (.mp4)
=\22,000 : 中華 1080p GPS : Carrozzeria VREC-DH600 [27.5fps] (.mp4)
↓\21,000 : 韓国 1080p GPS : COMTEC ZDR-015 [29.1fps] (.avi) 2CH
↓\20,000 : 日本 1080p GPS : COMTEC HDR-751G [29fps] (.mov)
など
※(注1) 対応F.W.を適用した場合
0773西日本.事故対策重点.誘導用
垢版 |
2018/11/07(水) 23:34:18.49ID:y6ZP0ayl
■西日本 60Hz 地域 LED 信号機 対応製品(1080p以上)系

価格帯(目安) 〜2万円
=\19,000 : 中華 1080p --- : Carrozzeria VREC-DS600 [27.5fps] (.mov) { GPS位置情報は対応PND必須
↓\19,000 : 不明 1440p GPS : KENWOOD DRV-830 [27fps] (.mov)
↓\18,000 : 不明 1440p GPS : KENWOOD DRV-W630 [27.5fps] (.mp4)
↓\16,000 : 不明 1440p GPS : KENWOOD DRV-630 [27.5fps] (.mp4)
↓\18,000 : 不明 1080p GPS : COMTEC HDR-352GH [29fps] (.mov)
=\16,000 : 中華 1080p GPS : (Yellowhat)azur DRX-G715 [27.5fps] (.mov) { 同型 ivizia DRZ-1000 { HP F800G の山寨品?
=\15,000 : 台湾 1080p GPS : Vico MORY [27.5fps] (.mov)
↓\15,000 : 台湾 1440p GPS : PAPAGO! GoSefe 34G (.mp4)
↓\14,000 : 不明 1296p GPS : KENWOOD DRV-410 [27fps] (.mov)
など

除く
 関連スレで購入対象話しと比較にも出ない
 製造終了告知品
※(注1) 対応F.W.を適用した場合
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 23:51:26.10ID:jG2kfJf4
良いものは売れるから当然だろ
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 17:44:20.59ID:OTp9wf2/
>>776
顧客の不利な情報にこっそりとWebサイトを書き換えるというw
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 17:28:17.28ID:smJcL2I7
GoSafe S36GS1を購入考えてるんですが、どうなんですか?
評価の方をお願いします

車種 プリウス50系
1 リアにスモークをはっているので外部にカメラをつけたい。
2 発信遅れシステムなどが魅力的でほしくなりました。
3 常時後方をモニターで写し出したい。

この3つが条件にヒットしたんで買おうとおもうんですが。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 19:55:16.27ID:prtp4d1f
>>785
とても参考になるサイトだね。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 04:52:00.24ID:bhFZNvMb
Micron純正64層3D TLC NAND採用のカメラ向け高耐久microSDカードが近日発売
http://www.gdm.or.jp/crew/2018/1109/283162
価格はコンシューマ向けの同容量モデルに比べて高めの設定ながら、近頃急速に普及している「ドライブレコーダー向けに最適」(販売ショップ)とのこと。
なお、初回ロットはバルク版、2次ロット以降はパッケージ版になる予定。

Micronは、メモリー製造での、トップクラスのメーカー。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 11:35:27.90ID:LST6sFUo
>>786
初歩的な間違いも多い(しかも訂正記事にさらに間違いがあったりw)から鵜呑みにするのは禁物だけどな
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 13:50:07.51ID:WizJJEfm
ユピテルの天球型は360度使えるよう
に撮影している?
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/10(土) 18:46:13.57ID:hAQOt1Cf
室内カメラ付き機種の公式動画は
コムテックやセルスターは綺麗なお姉さんが運転してるのに
ケンウッドはどうしておっさんとツルッパゲのおっさんのペアなのかw
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 12:02:43.53ID:rLsn7T7Y
>>785

あくまで参考程度に考えておいた方がいいよ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 13:58:29.13ID:/MINw17D
>>793
RCA端子かHDMI端子どちらが欲しいのか、用途は何なのかくらい書いた方がいい
ただそういった需要は少なそうだから、自分が使ってるこのドラレコは端子があった程度の回答かもよ
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 18:39:35.28ID:a4lC3Uc1
録画と同時にHDMI端子で常時映像出力ってのは殆ど無いんじゃなかったっけ
あっても希少だと思う。
多くは再生専用の報告ばっかり
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/11(日) 21:05:00.64ID:fQ8FPlmI
最近のドラレコってSDカードがトラブってるとき警告出してくれる?
うちの書き込みできない症状がSDカードで出たけどドラレコは淡々とRecマーク点滅させて普通に動作してるように見えたから記録できてないとは思わなかったよ
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 00:20:23.43ID:UU9V7CvU
>>801
何をどうしてZDR-015推しになるのかわからない
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 00:24:10.49ID:52chlbk7
あのとき、量販店で買える前後モデルとして持て囃された感。
ベストバイはRC500Sだな。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 00:38:05.47ID:VmLhqlFB
ユピテルのSN-SV6000P買おうかと思ったんだけど
wifiアプリが全然バージョンアップしてないんだな
XperiaXZ1でAndroid8.0なんだけどやっぱり駄目なんだろうか
Android4〜6なんてだいぶ前のスマホやん・・・
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 00:50:43.90ID:hwyu++Br
>>794
>>797
どうもありがとうございます。

リアにドラレコを設置して、
バック信号をかませて、
ナビに写したかったのです。

鏡像のこともありますので、
バック時の一時的な後方確認程度
と考えていました。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 02:48:24.01ID:LaOyfQX2
>>808
スマホの値下げ禁止で一括0から定価に爆上げになったから、スタバiphone層以外はみんなそんなもん使ってるだよ

xperiaならz5くらいが主流じゃないの。中身ほとんど変わらないし。

むしろ中華スマホの方が価格が同じならスペック倍だったり競争激しかったりするから日本だけ置いていかれてる官製情弱。来年からまだ上がるよ
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 05:00:53.29ID:5Ac4IKw7
むしろ車の中に放置しておく用途として、古いスマートフォン使えばいいかと
Android5〜6世代のSIMフリー機も1万前後で安く売ってるみたいだし
格安SIM刺してナビや情報端末として使うのも便利

車載エージェント()はまだ阿呆な段階だしw
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 07:52:10.95ID:aNoLLfiz
>>674
あれすごいよな
サイドミラーなんて車庫から出る時に見るだろうに
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 08:47:43.07ID:pQ1LHiqm
まあでも昔の機種の専用アプリなら更新打ち切られてもしょうがないけど
今年発売の最新機種もそのwifiアプリ使うんだから
新しいAndroid対応に更新してないのはユピテルの怠慢じゃね
せっかくの最新機種なのに連携できるのが古いスマホだけってのはなあ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 11:48:11.44ID:X+4hQ1hN
最近わざと変な運転してyoutubeに上げるやつおるからなぁ
ガテンのハイエースとかトラックなんかは格好の標的
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 12:37:24.48ID:WiKnDKuk
>>809
セルスターのCSD-790FHG、別売ケーブルを買えば映像出力出来ます(RCA端子)
前後2カメラで映像も鏡像反転も出来ます。ただ、フロントの画質はいいですがリアは結構荒く、夜はほとんど見えません。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 12:39:02.90ID:Z0mEVs7R
>>815
おばさんとか意識せず(意識してやってるのか)
前車にぴったりくっついて走ることがあるから
何とも言えんな
こいつのドラレコ映像見ておばさんに非がなかったら
笑うしかねえ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 18:01:28.26ID:q7NZHe3e
前後別々で取り付けるのが正解というかリスクを分散させるのが良い
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 18:41:03.10ID:aNoLLfiz
>>818
先輩がこんな顔してる
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 18:42:15.07ID:qWDPP8qO
>>814 >>808
今年発売の最新機種でも使うならユピテルの怠慢だな。

Wi-Fi を一括りにしてる人多いけど
電波帯・通信速度が関わるハードウェアの問題。
暗号規格のソフトウェアの問題、
それを収めて実行できるかのハードウェアのファームウェア問題。
制御する機器の組み込みOSの命令コード有無の問題。
それらを土台に動かすアプリの問題。
多種多様に複雑だもんなー

Android OS なんて完全アッパーコンパチじゃ無いんだろ?

Android スマホは雑多すぎて調べるのも億劫だけどさ
iPhone は調べると、アップルは古くなった規格は切り捨てていく会社だな。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 18:50:57.19ID:heHvK0z4
今はWi-FiもSoC内蔵だから、最新のSoCを採用しないと難しいのかもね
ドラレコは4Kでなければ数年前のSoCをいつまでも使ってるイメージ
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 19:00:01.09ID:q7NZHe3e
Wi−Fiなんかにするから・・・
0834iPhone で見る採用 Wi-Fi (通信規格 IEEE802.11) の変遷
垢版 |
2018/11/12(月) 19:00:01.97ID:qWDPP8qO
■ Wi-Fi : 通信規格 IEEE802.11
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wi-Fi
http://flets-w.com/user/point-otoku/knowledge/wi-fi/wi-fi06.html
https://www.gate02.ne.jp/column/43/
・「11a」5GHz帯
・「11b」2.4GHz帯
・「11g」2.4GHz帯
・「11n」2.4GHz帯&5GHz帯=Wi-Fi 4
・「11ac」5GHz帯=Wi-Fi 5
・「11ad」60GHz帯=Wi-Fi 6 (次世代規格)

スマートフォンの歴史
http://seesaawiki.jp/smart_phone/d/%A5%B9%A5%DE%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A5%F3%A4%CE%CE%F2%BB%CB
https://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone
2008年7月からiPhone 3G https://support.apple.com/kb/SP565?locale=ja_JP&;viewlocale=ja_JP
>日本を含む世界22カ国で発売。日本初上陸
 802.11 b/g
2010年6月24日 iPhone4 https://support.apple.com/kb/SP587?locale=ja_JP&;viewlocale=ja_JP
 802.11 b/g/n (802.11nは2.4GHzのみ)
2014年9月19日 iPhone6 https://support.apple.com/kb/SP705?locale=ja_JP&;viewlocale=ja_JP
 802.11 a/b/g/n/ac (iOS 9)
2016年3月21日発表 iPhone SE https://support.apple.com/kb/SP738?viewlocale=ja_JP&;locale=ko_KR
 802.11 ac (iOS 11)  ← b/g/n 切捨て
 以降
  現:2018年9月13日発表 iPhone Xs/Xs Max https://support.apple.com/kb/SP779?locale=ja_JP
     802.11 ac (iOS 12)
0835ドラレコ で見る採用 Wi-Fi (通信規格 IEEE802.11) の変遷例
垢版 |
2018/11/12(月) 19:01:40.85ID:qWDPP8qO
■ PITTASOFT BLACKVUE
new
↑DR900S : 802.11n 2.4GHz / 802.11ac 5GHz デュアルバンド
│DR750S : 802.11n (2.4 〜 2.4835 GHz)
│DR650S : 802.11 b/g/n (2.4〜2.4835 GHz)
│DR600GW-HD : 802.11b/g/n(2.4~2.4835GHz)
↓DR500GW-HD : 802.11b/g/n(2.4~2.4835GHz)、最大 150Mbps
old

■ DOD RC500S : 802.11 通信規格不明
Note: DOD Dashcam application requires Android 4.5 / iOS 7 (or newer).
2017年春ごろから海外で発売開始(Lisway 2018年4月から販売開始)
スーパーキャパシタ式なので使用開始した個体寿命は5〜6年後から頻発すると思われる。
 発売年数比較 LS460W 2014年〜 、専用ソフト2017-03-27版でサポート終了。
DOD の製造終了サイクルが3年、RC500S個体寿命を6年と仮定すると
2017年春〜2020年春、個体寿命がそれぞれ2023年春〜2026年春付近。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 19:02:06.77ID:L50OF/0m
どんな機種が向いてますでしょうか?よろしくお願いします。
■車名:自家用 マツダCX??8
■目的:事故対策だけ
■予算:本体2.5万円まで
■個人輸入:無理
■映像確認手段:PC /別途用意の再生機(スマホ・PC・タブレット)/両方
■西日本LED信号機対策:必要
■解像度:できれば高画質
■GPS:不要
■車内機器:ETC 有り ・TV 有り ・ナビ 有り
■設置:店頭購入装着(+5000円程度)/持込み装着(費用は店で要相談)
□駐車中の限定的な録画:希望
□その他備考:アイドリングストップ車
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 19:26:48.64ID:qWDPP8qO
>>836
オートバックス ドライブレコーダー
https://www.autobacs.com/shop/c/c170200
価格 円〜[ 25000 ]円 [絞り込む] ←押す

KENWOOD DRV-630
http://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_630/
https://www.autobacs.com/shop/g/g4975514057726
ネット特別価格 21,384円(税込)

駐車録画の電源制御には、LiswayからVico Power-PLUSを買ったらいいと思う。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 22:29:25.50ID:5Ac4IKw7
>>814
Androidはバージョン違いで、ハードウェア部分の互換性が無くなったり
ソフトウェア側からミドル〜ハードウェアが叩けなくなったりで、一言でカオス
一度塞がれたら(大きな不満の声が無い限り)そのままともw
余りメーカーを攻めるのはかわいそうよ

と言うわけで未だにXZ@7.0がメイン用途、ゲームしないから何も不満ない
XperiaならFTF焼いてバージョン下げる手もあるが
初期バージョンが古いとか、自己責任になるのがネックだな
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 22:57:14.02ID:CQDko1US
KenwoodのMR740買ったけど純正のビューアソフトが糞だな
2カメラ対応してないからうまく見れない

やっぱ未だにRegistrator Viewerが一番使い勝手がいいな
地図APIが非互換になって地図見れないけど…
Registrator Viewerの作者って亡くなったんだっけ?
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 07:40:43.79ID:YfjM0ACW
gosafe s36gs1を購入考えてるんですが、
監視させてたいため
スマート常時直結電源コード A-JP-RVC-1


これを購入を考えてるんですがバッテリーがあがると書いてあるために心配です
大丈夫なんでしょうか?または代理の物はないでしょうか?
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 08:07:23.49ID:WNLDy1eC
>>839
お!私も買ってまだ運用してないんですけど、また駐車監視などレビュー貰えると嬉しいです!
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 14:50:00.61ID:+cY+vo7B
>>846
ウェアラブルカメラじゃHDR無いし、STARVISのも無いんで、黒潰れ、白飛びしまくり。
前後に防水セパレート型レンズのバイク用ドラレコが流行りつつあるけど、妙に画質悪い。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 16:00:45.34ID:yDpitWBt
>>853
防止したいなら自分の運転を見直すのが一番。
遅いのに右車線に居る事自体がダメ。(今回のケース)
法規どうのこうのじゃないのよ。
キチガイを寄せ付けない為の自己防衛法ね。

キチガイをイラつかせる運転=独りよがりの安全運転もどき
1車線で前車に付いて行かない。(交通の流れを無視)
2車線で右車線をノロノロ運転。(右折の必要があったら速い車をやり過ごしてから)
他、加速がノロい、ウィンカーがギリギリ、直線でブレーキ踏み過ぎ etc
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 16:05:15.34ID:Oy3M2Nhi
>>855
> キチガイを寄せ付けない為の自己防衛法

今回のキチガイも周囲の車全部に絡んでいる訳では無いわな。
オバはんが右車線で追いつかれても譲らなかったのがきっかけでは?
速い車が迫っているのに、後ろを見てない馬鹿が多過ぎ。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 16:13:35.71ID:Dwz3UeNk
ヤクザが肩を怒らして歩いてくるのに避けない一般人の構図だわな。
オツムがまともならヤクザに目を合わせない、大きく迂回して近づかない、
これが危機管理。

ヤクザをいくら逮捕しても筍のごとく湧いてくるんだから意味無いよw
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 16:25:15.94ID:i7tJ2Z5B
あおり運転で有名になった東名高速の件も、
キチガイがSAで違法駐車しているのを注意した被害者の自業自得。
(正義感を振りかざしたってキチガイには意味無し)

ヤクザは死刑にすべきだが、一般人がケンカ売るのは自殺行為。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/13(火) 16:35:01.30ID:R7BCsnJF
高速の追い越し車線で前が詰まっているのに煽るキチガイ居るじゃん。
その時に意地を張らずキチガイ相手にせず、で走行車線に戻るのが頭の良い人間。
馬鹿は被害者になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況