X



ドライブレコーダー総合 126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/03(水) 23:21:55.10ID:YNC2CzzD
このスレッドはドライブレコーダーのお買いもの情報や画質や画角、GPSや加速度センサーなどの性能に関する情報
取り付けやフォーマット形式などのその他の関係情報について情報交換をするスレッドです、よくわからない議論に白熱するのは程々にしましょう。
撮影されたドライブ映像への意見・感想は"ドライブレコーダー映像に意見する"スレッドでお願い致します。
■まとめwiki (古) ttp://wikiwiki.jp/drivereco/
ttp://sensei.moo.jp/dorareco/index.php
■機種別シリーズ説明
(古) ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%B5%A1%BC%EF%CA%CC%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%C0%E2%CC%C0
■フロントガラスに貼り付け位置は、視界を妨げない事、ガラス上部より20%の長さに入ってればOK
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%BC%D6%B8%A1%A1%A6%CB%A1%CE%E1%B4%D8%B7%B8
車内向けカメラは上部20%&下側150mm以内取付可、平成29年6月緩和
吸盤式はダメ? https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1504345728/947-952
■駐車録画についての考察
ttp://wikiwiki.jp/drivereco/?%C3%F3%BC%D6%CF%BF%B2%E8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6%A4%CE%B9%CD%BB%A1
■ドラレコステッカー専用あぷろだ (comを半角にしてください)
ttp://ux.getuploader. com/Sticker/
■前スレ
ドライブレコーダー総合 125
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1535403068/

■過去スレ:省略 : 旧テンプレ参照
■関連スレ:省略 : http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1477825172/1-12
■駐車中録画などの忘備録(汎用電源確保)
125 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1535403068/915-916
・915 バッテリー上がり防止ユニット (汎用) カットオフ条件
・916 サブバッテリー

以下テンプレが続きます、購入相談にはスレ内の購入質問用のテンプレを使って簡潔に
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 19:45:37.51ID:FJ0AglRs
ドラレコはギボシなどの圧着作業できたけど
エンジンスターターは場所角度的にハンダも使えなかったからエレクトロタップ使ったわ
エレクトロタップ使わない人(orショッップ)は全部作業がしやすい配線1本1本探してる差じゃないの
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 19:54:53.66ID:Dt/wDoPO
>>383
エレクトロタップはブレードカバーの中の仕切りでコードを被覆の上からしっかり押さえる構造になってる。
つまりブレードが接する部分(芯線が傷ついてるかもしれない)には引っ張りの力がかからないので、実用上問題になるようなことは考えにくいな。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 20:31:32.29ID:cyaJuKHd
ディーラー信者っているんだな
メーカーオプションでもディーラー以外のまともな店舗で買えば
エレクトロなんて使わないよ。
ディーラーの作業が絶対正しいってあほな考えはやめとけ。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 20:52:14.13ID:82VaYMzC
ソースも出さずに火災の原因は〜とか言っちゃう人もいるんだな
エレクトロタップがいやなのは気分の問題だよ
ETCなんて大抵使ってるのに作動不良で開かなかったなんて聞いたことないだろ
何十年車に使われ続けてると思ってるんだよ
気分の問題だから自分の車には使用しないけど
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 21:24:02.57ID:ff/b8OXx
>>400
ECUハーネスにつないだエレクトロタップが原因でエンジンが動かなくなった知人を知ってる
プロでもエレクトロタップ使いまくりのカスもいる。
わざわざ不確実なエレクトロタップなんか使わんでも スプライス端子が安全確実だ
無ければギボシのカシメ部分だけ切ってスプライスの様に使えばいい
エレクトロタップはサイズが合ってないと接触不良や断線の原因になる
下手くそが被覆の上からエレクトロタップの芯線適合サイズドンピシャできるエスパーであるはずがない
で肝心の金属板と接触している数本の芯線は押し込まれた時についた傷で耐久性が落ち切れる
切れると隙間ができて接触不良を興す
車両火災の大半はエレクトロタップが原因と言われている。あの構造見て欠陥品だと思わん奴は馬鹿
そもそもエレクトロタップなんかデカくてダサい
たまに知人の電装品装着やることあるけどインパネ外してエレクトロタップゴロゴロあると萎える
エレクトロタップは金属の鋭利な隙間に押し込む。その時芯線に傷が付く
ネットではいっぱい出てくるけどね エレクトロタップのトラブルって
メーカーオプションでもディーラー以外のまともな店舗で買えばエレクトロなんて使わないよ。
ディーラーの作業が絶対正しいってあほな考えはやめとけ。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 21:38:22.65ID:82VaYMzC
極端な使用例出されてもな
ぱっちんできるサイズのタップなら問題なかろう
ジャストサイズがどうのとか言ってる人って金属の性質も知らんのかね
全くぴったりなら却って接触不良の原因になりそうだけど
まさか車にたくさん使われてるネジがネジの勘合だけで止まってるとか思ってないよね?
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 21:38:45.79ID:bx2obm6k
>>385
カシメの耐久性もそうだけど、保護カバーも熱収縮チューブもマトモに使えてるとは思えない
まぁそれを言ったらギボシ端子の被服カバーもオスメス正しく付けられる人少ないだろうけど・・・

>>393
「かも」じゃないぞ
ブレードで完全に被覆を切断して、中の素線を無理矢理押しつけてるから確実にキズが付いてるぞ
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 21:55:48.99ID:6XiFPDuT
普通の設計なら圧接させて導通取るから芯線には傷つかないようになってるはず
まあ芯線の直径を間違えてれば断線等の不良は起こりえるけど

一度エレクトロタップの断面研磨の画像は見てみたいね
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 22:00:38.59ID:7Ryjnt6m
お前らエレクトロタップ如きでどんだけ語るんだよ?
そろそろスレ違に気が付けカスども
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 22:14:24.31ID:jcd/iPqR
彼の死に際に放った一言は人々を海へ駆り立てた。
「俺のエレクトロタップか?欲しけりゃくれてやる・・・。探せ!この世の全てをそこに置いてきた!」
男達は完璧な結線を目指し、夢を追い続ける・・・!
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 22:17:15.89ID:ZN+/7TiN
ありったけの〜タップを〜かき集め〜♪
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 23:11:15.96ID:TtkLIzHQ
>>370
そういう客商売の仕事上の手順と用具遵守というのはどの業界でもあるよな
私用では別の方法するわ! というのは
客に言われても基本こう決まっていますので と決まり文句でやり過ごす。
それでも と食いついてくる場合は、お客様の責任となり当方は責任を持ちませんと一筆書いてもらうまでは内容変更できない。
ホイホイ聞いて口約束してしまう人で変更してしまい後になって平気でクレーム入ってきてバレてモメて
責任問題で上司に説教くらったりとか始末書やら人事評価だだ下がりってのがいたのを知ってるとちょっとな

エレクトロタップは昔乗ってたバイクに使われてて
不調でケーブル変えて外した廃ケーブルを再利用きるかと線切って被膜剥いたらエレクトロタップ部分から中の線がまっ黒く変色しまくってたの見てから嫌いになった。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 23:18:50.65ID:d/FlUFA9
今までの意見をまとめると、

取付は好きにすればええんや
業者に頼んでもええんや
自分でやって満足でええんや
所詮、他人の車やし

これでいいですか?
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 01:22:11.88ID:wAyaVQaV
>>419
その人一般的な「ディーラーオプション」「メーカーオプション」と違う意味で使ってるぽい。俺も違和感あった。
メーカーオプションをどこかの (ディーラーですらない) 店で売っているというのがあり得ない。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 01:32:54.95ID:spPMmkod
エレクトロタップなんて手抜き以外何者でもない。
作業工数を抑えられる以外メリットないしトラブルの元。
まともな店はハンダ付けできちんとやる。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 02:53:27.04ID:5GFIVMP/
以降エレクトロタップ禁止
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 04:15:01.59ID:JlvlEHoJ
エレクトロタップ・ネタでいつも揉めてるけどw
何でそんなもん使うの?

室内のヒューズボックスからエーモンのキットで
オリジナル配線を傷つけずに簡単に電源取り出せるじゃん。

ドラレコ、ETC、自分で付けたが超簡単w
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 06:07:46.52ID:Xv3svheS
店に頼むときエレクトロタップ使いますか?って聞けば良いじゃん
自分でやるならいくらでも使わない方法有るんだから議論するだけ無駄
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 07:02:36.03ID:DJXVT2kZ
何でそんなもん使うの?
エレクトロタップなんて手抜き以外何者でもない。
作業工数を抑えられる以外メリットないしトラブルの元。
まともな店はハンダ付けできちんとやる。
こういう奴がエレクトロタップ使うんだからそりゃ問題でるわな
ブレードで完全に被覆を切断して、中の素線を無理矢理押しつけてるから確実にキズが付いてるぞ
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 07:12:39.67ID:DJXVT2kZ
>>433
肝心の金属板と接触している数本の芯線は押し込まれた時についた傷で耐久性が落ち切れる
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 07:24:21.80ID:/oE5lMaa
エレクトロタップ使えば楽だし、作業時間も短縮できる。
それだけだからなぁ
この話題になると、凄い勢いで書き込む人はなんだろう
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 07:51:04.20ID:tlxMluFk
>>391
詳細な条件まで書いてる?
いくらの電線に噛ませて何A流したとか?
そのエレタップはどこ製だ?
今は中華の安物も出回ってるぞ
ネットに書かれてるからそれが真実じゃない
ワイはそんな事よりもメーカーを信じるわw
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 08:09:26.64ID:z7ccGsyR
>>433
圧着工具で(圧着端子を)思い切り締めあげるのは線に端子部分を面で押さえつけるだけ。
他の人も書いていつ通りエレクトロタップは薄いブレード部分で挟み込む
線芯に合った物を適切に選択して使い湿気が入り込まないよう自己融着テープで保護するまですればいいのだが

このスレ的に問題になるとしたら
(機器付属物などの)線芯に合わない物を防滴処置も無しに使うだけの場合だな
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 17:52:25.63ID:CYgbKefi
>>441
℃素人丸出しの意見乙 w
車の電装系の配線でハンダなんて使ってるところほとんどないだろ?
カシメとハンダじゃ力がかかった時の故障率が全然違う事ぐらいは知っとけ
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 21:21:38.33ID:5GFIVMP/
お前らまとめてDIYスレ行けよ
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 22:30:54.29ID:h7Q7v8TA
>>444
俺の言う圧着ペンチってラチェット機構のない、
かしめの圧を管理できないやつのほうね
製造現場じゃ使わないような簡易工具が
整備とかだと当たり前のように使われるのが正直不思議

あれが許されるのは個人ユースか開発現場で試作で仮につなぐときだけだと思う
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 05:21:34.02ID:8Robo0eC
チャンス!

バックミラー型 GPS(アンテナ別売)2年補償
タイムセール+2,000円クーポン 50台限定
11,980円→6,980円
https://amazon.jp/dp/B07C5RY1P5

画像
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71lry5q-clL._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81aUrRCYBwL._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81Yij%2BBUTXL._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81iOaCOEq7L._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81j7op9H1eL._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71GMMrtQ5QL._SL1001_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71SynYiDelL._SL1500_.jpg

動画
https://m.media-amazon.com/images/I/D1uY9QMvViS.mp4
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 05:31:50.13ID:8Robo0eC
チャンス! まとめ

バックミラー型 GPS(アンテナ別売)2年補償
タイムセール+2,000円クーポン 50台限定
11,980円→6,980円
https://amazon.jp/dp/B07C5RY1P5

画像
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71lry5q-clL._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81aUrRCYBwL._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81Yij%2BBUTXL._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81iOaCOEq7L._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81j7op9H1eL._SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71GMMrtQ5QL._SL1001_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71SynYiDelL._SL1500_.jpg

動画
https://m.media-amazon.com/images/I/D1uY9QMvViS.mp4

●GPSアンテナ(互換) 1,288円
https://amazon.jp/dp/B07B9TJG3W

画像
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71CrUFobtjL._SL1500_.jpg
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 07:32:21.11ID:djN+79KT
>>456
端子メーカーが出してるから問題なあんじゃない?
電力も知れてるし電圧も低いからそこまで危険じゃないって判断なんでしょ
それを言い出すとエレタップなんか狂気の沙汰だけど弱電なら許されるんだろうな
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 07:41:25.93ID:ulJPdtb6
>>461
取り付けたい車が日本車の右ハンドル車ならばPapagoのをヨドバシ通販で買っとけ。
あれはカメラが運転席側に付いてる右ハンドル車仕様。
カメラが左(助手席)側に付いてるのは左ハンドル車仕様の外車用だから注意な、右に向ける角度が足りなくてナナメ左を撮ることになってしまうぞ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 15:58:17.50ID:n8XeW38r
DR900Sってフロントもファイル間ギャップあるよね?
0.1秒って無視できる時間ではないと思うよ
時速100キロだと約3メートル進む時間だよ
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 17:02:49.77ID:9NvdjnFb
DR900Sシリーズって本体の発熱がすごいという話があったんだけど、結局今年の夏は無事に乗り切ったんだっけ?
俺は様子見でDR900S-2CHを買ったんだけど、関東炎天下パーキングモードで放置(3時間)でも問題なかった。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 17:32:14.98ID:cv8IY4Wg
>>476
様子見で900S買ったって日本語おかしい
750Sを買ったの間違いじゃないのか

だいたい動画やファイルすらないのに良いも悪いも判断不可能
持っててちゃんと使ってるかすらわからないんだから
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 19:47:18.09ID:ulJPdtb6
>>472
ファイルギャップが発生してるのはリアだけらしいよ。
といってもスレに出た文字情報だけだから所有有志が連続動画でもUPしてくれないと大勢の第三者が検証できないけどね

>>476
海外フォーラムや直接買ったという人が発熱すごいという話だったから
初期ロットだったのでは?
その後改善ロットに移行した可能性があるね
あの会社製品は微妙に改善しても同じ製品名のまま出すから、例えば PMPとか設定電圧が昔と今ではちょっと違う。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 21:01:56.38ID:ulJPdtb6
>>485
DR750S-2CH でもリア動画にだけファイルギャップが発生するらしいけどどうなの?
ファームウェアバージョン含めて発生してるorしないを書いておくとメーカーが新しいファームをもし出した時にスレに書く人居るかもよ?
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 21:45:54.74ID:RRp2WLmG
未だに話題が続くとすぐに他所でやれとかスレ分離厨 >438 >440 が存在するなぁ
しかも平日の真っ昼間とかw 暇そうですねw
安物中華スレにドライブマン、DR400騒動でDRスレ、パパゴのレビューが続くと台湾スレ立って
韓国と国産スレにガーミンやhpにユピテルと質問スレにケンウッドもか
Liswayのまで立てたアホがいたな
分け過ぎたら過疎るだけだろうに
ドラレコ関係は
ここの本スレと安物スレと動画スレの3つだけに集約しようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況