X



バブル期の日本車を懐かしむスレ 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 06:47:32.14ID:IEkTKob7
前スレ
バブル期の日本車を懐かしむスレ http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1491054863/
バブル期の日本車を懐かしむスレ 6[無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510355744/
バブル期の日本車を懐かしむスレ 6[無断転載禁止]©3ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1513725689/
バブル期の日本車を懐かしむスレ 7[無断転載禁止]©5ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1518211538/
バブル期の日本車を懐かしむスレ 8[無断転載禁止]©5ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522182491/

前々スレ
バブル期の日本車を懐かしむスレ 2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1466944202/

前々々スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1394921148/

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1503962232/
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 22:55:45.24ID:Lqn9IjwC
>>127
岡安由美子 「あぶないセクシーガール」(1986年)

https://youtu.be/igRp7UkEODg

今でもこの歌のカセットを持っているw
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 23:22:13.28ID:ZpNZu9rv
鮎川麻弥が速かったような
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 23:25:12.41ID:ESbmDJve
岡安由美子は首都高速トライアルのヒロインだったねwwwwwww
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 00:26:13.77ID:yWu2JzNx
>>130
的場浩司が赤の130Zに乗ってて駐車場で袋叩きにされるシーンがあったな。
12クラウンに乗ってるクセの強い偏屈刑事がいて、
首都高を走るR30スカイラインを追いかけてドリフト失敗してスピンさせてたなw
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 08:37:55.31ID:eQKP5Ze9
三原じゅん子議員もレーサーだったよな
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 16:45:05.90ID:s1iSOwrA
>>133
A級ライセンスを持ってるらしいけど、レースにクイーン以外で参加していたかどうかは知らない。
けどA級ライセンスって、うちの叔父も持っていたけどレースはしていないとか言っていた。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 16:47:48.39ID:s1iSOwrA
>>132
あのおばちゃん、また再婚したらしいけど議員になってから何かしたかどうか知らない。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 04:51:28.31ID:tG6qWpdF
神戸のローカル局で1972年頃に制作されて80年代後半のバブル期まで長らく使い回されていた交通安全のCM。

サンテレビ(1984年)

https://youtu.be/2d31RvI_8LE
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 17:38:59.57ID:HvUWkS0z
録画していた東京ラブストーリーを観賞。
久々に観てこんな話だったっけ?って感じだけど、江口のスープラの前に街中を走る車達の懐かしいこと。
いろんな4ドアハードトップ、130やY31、140コロナのタクシー。そうそう、こういう車がたくさんいたな。カタログや車雑誌で眺めるより、あの頃の空気を思い出した。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 23:54:41.67ID:JMWm3p2+
昭和のドラマに出てくる道路には、背の高い乗用車はいないのが懐かしい。
今はでかいのから小さいのまで背が高い車ばっかり。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 00:20:22.11ID:+kgCMRvd
1990年の首都高速湾岸線。

https://youtu.be/f1Vl5IKhMBM

2000tクラスの白色セダンが多い。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 20:38:34.23ID:FQSVRAsU
>>147
今との最大の違いは、この1990年当時は無茶な割り込みをされても誰も後追いもせずに、大人のスルー対応をしているのが当時の映像を見て思う。
心にゆとりがあると言うか・・・
今だとすぐに追いかけ回して前方に回り込んで急ブレーキをかけて高速道路のど真ん中で停車させる馬鹿が多い。
さらにキレた奴だと凶器を持ち出して先に割り込みをした奴に襲いかかるw
こんなの30年前にはあまり無かったと思う。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 23:24:20.81ID:IJZi5fPy
信号が青に変わっても発進しない前の車にホーンを鳴らしたら、
前の車の運転手に刃物で刺された、という事件なら昭和時代もたまにあったな。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 03:13:49.59ID:lKZYh+5n
>>152
それ、確か91年頃の事件だった。
家族が見ている前で、前の車の運転手によって運転していた父親が刺されて殺されたというのが・・・
けど当時は稀で、今みたいに相手の車種を見て勝てるかどうか値踏みで判断してわざと煽るような運転をする車は少なかったと思う。
特に、隣に頭がパープリンな女を乗せたドイツ車乗りがいい格好をしたくて必ずこれをやるw
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 07:43:24.89ID:PVGepq80
>>154
だから、それって完全に記憶の美化に過ぎないんだって
90年頃なんて、交通事故で今の三倍人が死んでるんだぜ
もちろん、車の安全性の違い等はあるにせよ、当時の方が運転は荒かった
煽ったら車から降りて喧嘩になった、なんてケースも昔の方が良くあった
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 07:49:06.50ID:PVGepq80
まず、当時はメーカーも車のヒエラルキーをはっきりとさせてたし、高級車乗りは運転も今より横柄だったりしたもんだよ
今は、そう言ったヒエラルキーがあんまり関係なくなってる
クラスレスな車種も増えた
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 09:40:54.19ID:H/CRfsx3
昔(90年代以前)と今の路上で違いを感じるのは
下手糞なバイク乗りが増えたことだな
昔のバイク乗りは信号待ちの先頭に並んでいて、信号が変わるとピューンと飛んでいって
ドライバーの視界から消えてしまうので
クルマの間に挟まって、常にワンテンポ遅れてノロノロ走るバイクにイラつくことなんかなかった
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 13:08:33.65ID:HQwJYH1n
>>158
そりゃ車の間のすり抜けが見逃されてた時代だからだろう。
四輪の停止線の前に二輪停止線なんてのがあった時代。
二輪だって先頭から発進した方が楽。

四輪の間で発進が遅れるのは加速が良いから。

峠攻めるのが主流の昔と違って、今のライダーは安全運転なんだよ。
悪く言うと遅い。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/01(月) 23:05:48.25ID:VYLP8B6g
>>158
今の2輪乗りはサイドミラーを当てて逃げるアホも居るからな・・・
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 17:23:58.35ID:Sp5w/Vkv
大正生まれの親父は、250cc以上の2輪車の自動車税は県税のはずだ、と頑張ってたなー
昭和30年代に市町村税になったんだよといっても、そんなはずはない、と聞かなかった
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 18:48:48.40ID:HeiEMsHH
「軽自動車に車検なんてない」と言い張って、平成6年式スズキキャリーを一切車検を受けずに乗っている爺さんが
近所にいるぞ。
その爺さんの常識は、軽自動車が360ccだった時代で止まっているようだ。
ひょっとしたら免許も軽自動車免許のままなのかもしれない。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 19:39:53.75ID:cSvvmfcP
大阪の基地外はこのスレだけは粘着してるんだなwww
皆さん、Youtube貼り付けバカがいたらそれは大阪の基地外です。
相手にしないでね。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 21:01:09.94ID:bhCNQcX7
>>166
ガレージスレを見てきなよ。
建築確認なしで云々とか言って、しかも役所にバレたのは近所の人がチクったから、とか書いてるw

と、ガレージスレに誤爆してきたぜw
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 00:11:49.93ID:MPdC0Zn/
>>164
まあ、いいじゃないの。
他人なんだし。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 00:13:39.44ID:MPdC0Zn/
>>166-167
人の事を云々とか書く以前に、他人の新車に当たり前のように無断乗車をするお前のDQN地域をどうにかしろよw
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 08:54:44.88ID:v6x4DXk9
>>172
他人の新車に無断乗車をするお前んとこの地域性は直さなくていいのか?w
まるでコソ泥そのままだな。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 10:38:48.71ID:D1Fq4Jq2
てか、俺もかつて経験。
新車を買った見せてくれと同僚数人。
うち一人が運転席に座る、ここまではOK。
次に駐車場内を運転して行ったり来たり。
「もういいだろう」と他の同僚が声を掛けるまもなく県道へ。
・・・
30分後帰ってきた。20キロも走ってやがった(怒)
あとで経緯を聞きつけた上司にこっぴどく叱られてた。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 21:14:40.59ID:fs4Q9AN3
>>174
愛知県だけは納車前の新車でも施錠せずに店先のその辺に放置しているw
しかもナンバーが付いてるから、その車を買った本人とは見ず知らずの他の客がその車を平然といじくり回している。
で、その車を買った客が怒っても、愛知では昔からやっている常識だと居直られる。
客相や営業本部に言っても、愛知じゃ常識だから我慢しろと言われるw
昔、俺がトヨタカローラ愛知でエスティマを買ってこれをやられたガチ話・・・

>>175
顔見知りなら我慢するけど、俺の場合は全く知らない奴にやられた。
しかも納車当日雨でマットも汚された。
愛知だけは最悪だった。
大阪でも、こんな事態にはならない・・・
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 13:38:46.84ID:AS6ZciYY
>>177
DQN愛知県民乙。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 14:50:49.71ID:K6xct7mh
2 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2018/09/06(木) 16:41:40.50 ID:tWBX9vWP
このスレには基地外が生息しています。
普段はおとなしくしていますが、本性はとんでもなくエグい奴なので、基地外と気付いたら即座に会話を辞めてスルーに徹してください。

特徴
・改行が文字化け
・そこかしこに散見される自分語り
・自分の意見や見聞きしたことだけが世の中の全てであり、他の意見をみとめない狭量な見識
・敵は1人だけと思い込んでおり、かつ愛知県民という思い込みが強く、何かしら対立するとすぐに謎の根拠による愛知県民認定をしてくる

基地外の本性を知りたい方は、運輸・交通板の「愛知県民は公道の癌」スレへどうぞ。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 15:14:39.04ID:6Rla2IFi
>>180
スレを荒らすなら他所へ行け。
マナーのマの字も知らない、マトモな教育すら受けていない愛知県民は邪魔なだけ。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 19:11:55.99ID:aP2qJQsp
はい、また出た根拠のない認定。
それこそが基地外の証拠。スレ嵐の原因は基地外自身という事実を突きつけられて尚居直る鈍感さ、即ち人並み以下の能力しかない証。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 22:07:54.07ID:ZDgzSpFA
>>182
↑民度の低い愛知県民が今宵も発狂w
なんだかんだ書いても、他人の新車にシレ〜と無断乗車をする県民性のくせにw
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 22:21:20.52ID:ZDgzSpFA
>>184
きちがいって、他人の新車に無断乗車をするのが常識だと思い込んでいて居直るような地域で暮らす
お前ら愛知県民の事か?
なるほど、それならよく分かるw
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 22:23:40.09ID:ZDgzSpFA
マナーという教育すら受けずにこのスレを荒らす>>184の愛知県民はスルーして
バブル時代の公道イベント。(1988年)

https://youtu.be/ybQImSZbh4k
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 12:09:57.58ID:3Ll9di4O
>>188
88年頃まではまだ70年代の車が少数ながら走っていたね。
うちの地元だと91年頃には一気に新車ばかりとなった。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 12:39:51.18ID:FSiPG9xe
>>190
70年代のキャブ車は調整が難しいけど、触れる所が多くて楽しめたと思う
インジェクションではCPU変えたりとか電子的にチューンナップするように
なってきたから足回りを主に弄ることが多くなったな
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 20:35:48.24ID:Saplaa/k
バブル時代(1989年)のお昼の番組。

https://youtu.be/Vm6mDO37SvA

80年代のVHSテープは質が良くて画質が綺麗。
けど黴が生えて大分捨てた・・・
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 00:00:22.24ID:N5Dl1SNg
>>193-194
お前のような愛知県民は死ねばいいと思うよ。
どうせ他人の新車に無断乗車しかしないんでしょw
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 00:07:07.40ID:N5Dl1SNg
>>193-194
>>192の25:57にうちの他界した親父が乗っていた車のCMが入っていたからうpしたんだけど、
どうやらお前は、バブル時代が嫌いなようだなw
お前のようなきちがい愛知県民はお呼びじゃないから5chからも出ていけよ。
愛知県民らしいDQNな無断乗車の布教活動をされても目障りだからよ。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 13:20:21.71ID:N5Dl1SNg
>>197
↑無断乗車しか出来ないアホの愛知県民はスルーして、バブルローレルのビデオカタログ。↓

https://youtu.be/CrM0eDdyZFs
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 14:01:13.39ID:Co6Pzx5F
この時代は丁度老害が作った車って事になるのかな?
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 20:27:16.85ID:/G6EgVD5
>>202と、
愛知の県民性である無断乗車を自慢するしか出来ないきちがいが今宵も寂しくて吠えておりますw
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 21:00:59.60ID:/G6EgVD5
>>204
え?
無断乗車が最高だって?w

スマンが誰か>>204のレスを訳してくれ・・・
きちがいな愛知県民による幼稚なレスなんぞ読む気にもならん。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 21:36:27.87ID:/G6EgVD5
>>206
核心って、お前のレスのこれか?↓

2018/04/21(土) 17:03:21.99名無しさん@そうだドライブへ行こう +OcI7I2y0(2) 削除

セフティー機能で死角のアラートはあるに越したことはないもんな。

↑お前は頭の病気だよ。
そんなお前だからこそ、民度の低い愛知が合うんだろうねw
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 21:46:02.72ID:/G6EgVD5
>>206
セフティー機能の死角アラートって何よ?
愛知のオッサン。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/08(月) 22:42:32.05ID:/G6EgVD5
>>209
たった一行を書くだけでタイプミスかw
やっぱ愛知県民らしく相当なアホだなお前。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 13:06:26.17ID:Y4Qj6ZVz
>>211
今日は間違えずに二行も知多市の賃貸2DKから発信出来たじゃないか。
お前にしては偉い、偉いw
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 13:36:54.85ID:MBmOElFk
↑お前ここ“も”出入り禁止令食らってんのに何しにきてんだよ、アホ。
お前はガレージ持ちでも話す資格はないから出て行け。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 22:14:58.06ID:4wfpnKp7
>>213
愛知のセフティー爺さんそろそろスレチだよ。
お前は他の愛知県民と同様無知だからバブル車について何も書けないんだろ。
ここはお前ら愛知県民が日常的に行う他人の新車に無断乗車をするのを自慢するスレじゃない。
邪魔だから消えろ。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 22:33:31.76ID:MBmOElFk
>>214
お前の存在自体スレチだろ。
そもそもスレチな如糞とやらの話とか愛知県民とかって話を何処でも持ち出すのは、決まってお前の方だろうが。
自分から口火切っておいて何仕切ってんだ糞が。ここのオーナー気取りかよ。いい加減氏ね。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 22:44:44.90ID:+E13cNzB
なんかスレが険悪なムードになっとんな

バブル期は車全盛期で安くてチューンナップを楽しめるのが多くてよかったんやけど、
その分大阪環状は暴ヤンが多くて走り屋に絡んでくるやつがおったから鬱陶しかったわ
環状やから何周もするし一回目ぇ付けられたら逃げ場があれへんしw
そやから峠に行くやつも多かった
今は環状も平和やな
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 23:47:36.26ID:4wfpnKp7
>>217
その代わり今はドイツ車(特にベンツとBMW)が阪神高速で暴れている。

たまに中古のレクサスwに乗る若い奴も参戦しているけど、レクサスなんざ元々中身がトヨタらしく足廻りがフニャフニャなのにおまけに中古だからカーブに弱く、コーナーでは亀になる直線番長が殆んどだけど。
きちがいなんざ何時の時代にも必ず存在しているよ・・・

そういや平成初期まで阪奈道路にもローリング族が居た。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 00:08:43.03ID:o3udnZNv
>>219
かつてのトヨタは耐久性だけがウリだったんだけど、今はその微塵もない。
エンジンは中国製でピストンの精度が悪くて新車から一年も経たない内にオイルが異常燃焼を起こす。
(かつての50エスティマ前期2AZエンジンで経験済み)
おまけにディーラーも偉そうなだけで納車も満足にこなせない。
営業サイドが能力不足で態度だけが一流で仕事ぶりが三流以下。
(見知らぬ奴等から無断乗車をされて居直られた体験済み)

よってトヨタで良いところと言えば、かなり数も少なく限られてくるけど、唯一売却額だけが他社メーカーより多少高いぐらいで、それ以外は全て他社レベル以下。
0221217
垢版 |
2018/10/10(水) 00:10:13.94ID:zBNdM8L9
>>218
俺は兄貴のKP61後期型を譲ってもらったのが最初やからトヨタは好きやけどな
その後EP71からAE92レビンで峠とかもぎょうさん走って一番思い出に残っとるな
ドリフトはあんまり興味ないしFRにこだわりあれへんからシビックでも良かった
んやけど、俺のツレがトヨタに勤めとるゆうのもあったからホンダには行かんかった
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 00:16:22.21ID:o3udnZNv
>>219
君のボンクラ頭にでも分かるようにもっと簡単に書くと、

Q.トヨタが他社よりも優れているところ

A.3年後の売却額

Q.トヨタが他社よりも劣っているところ

A.売却額以外全部

俺の経験談で書くとこうなる。
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 00:20:06.34ID:zBNdM8L9
>>219
ずっと昔からこのスレでトヨタの店員が腹立つとか愛知県民がどうとか書いとるやつな
今日も暴れとるけど、こういうのは名誉毀損になるからええかげんにしとかんと
ヤバイのがわかっとらんのかいな?
トヨタの社員がこのスレ見てて訴えられたら終わりやで
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 00:22:51.98ID:o3udnZNv
>>221
バブル時代のシビックは庶民の味方のような価格で弄っても面白い車だった・・・
そんなシビックも今や、お値段300万円超・・・
時代が違うから仕方ないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況