X



マツダコネクト総合スレ ver.79 IP

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0bc5-zBrR [114.149.180.95])
垢版 |
2018/08/30(木) 22:15:59.92ID:TtiGpJqE0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

マツダは、ソフトウェアをアップデートできて常に最新のサービスを利用できるまったく新しい
コネクティビティシステム「マツダ コネクト」を実現しました。

このシステムは、Facebook、Twitterなどの機能や、世界4万局以上の中からお好みのジャンル
の番組を選択できるインターネットラジオ「Aha by Harman」、ハンズフリー通話、ナビゲーション
などの機能を備えています。

・MAZDA CONNECT サポートWEBサイト トップページ
http://infotainment.mazdahandsfree.com/vehicle_select?language=jp-JP

・ナビ用SDカード 取扱説明書
http://www.mazda.co.jp/purchase/accessories/lineup/peripheral/navi-sdb/
http://www.mazda.co.jp/purchase/accessories/lineup/peripheral/navi-sdp/

・マツダコネクト サポート関連情報
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/connect/

前スレ
マツダコネクト総合スレ ver.78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1531150617/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ac61-SEQE [121.2.106.40])
垢版 |
2018/10/28(日) 20:45:28.95ID:AhmQY5LB0
マツコネが新しくなるのを待つくらいなら、いっそ新型CX-5買えよ
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ac61-SEQE [121.2.106.40])
垢版 |
2018/10/28(日) 20:46:56.89ID:AhmQY5LB0
小学生ヒーローかよ
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f0b9-lerZ [124.33.203.18])
垢版 |
2018/10/28(日) 22:31:13.80ID:0qHFJkUZ0
中古で第1世代のマツコネ搭載車を買う奴にとっては地獄だな。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b90-crtH [106.72.43.96])
垢版 |
2018/10/28(日) 23:11:47.54ID:ZSB8w3yH0
CMU は,ソフトウエアの変更のみで CarPlay・Android Auto 機能の追加に対応した。
新しい機能を追加するため,CPU やメモリーに対する負荷が増大する。
この課題は,同時に使用しない機能を排他で起動することでメモリー使用量を削減したり,CPUの動作周波数を上げて CPU の処理可能量を増やすことで解決した。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 744c-cwcA [182.165.251.139])
垢版 |
2018/10/29(月) 00:26:10.11ID:9bI6gzv/0
CarPlayでナビ動かしてる間はマツコナビは停止させるんでしょう?その分の負荷に回せるとかかな
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4484-u+9l [218.217.213.173])
垢版 |
2018/10/29(月) 02:09:13.36ID:adVq5Xr20
>>361
今これ全部読んだけど、ハードウェア交換が必要なのはCarPlayのほうでAndroidAutoは要らないみたいだね。
CPUのアップデートもファームウェアによるクロックアップのみで対応らしいので、既存ユーザかつAndroidユーザーなら費用かからないのか?(アップデート料金の設定あるのか?)

現状、AIOでAA使ってるけど、コマンダーノブのクリック反応速度も同時に変えてるせいか、ノブで高速操作を連続でし続けると固まる。
CP/AA使ってるときは他の同時に入らない機能をメモリから排除することでメモリ不足によるスワップは減らせるようだけど、夏の高温下での動作が気になる。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fc9-4FGa [126.140.195.12])
垢版 |
2018/10/29(月) 07:46:27.58ID:knLSPSLb0
>>331
アクセラHVはペダルやシフト周りもトヨタ使い回しになったからな。
アクセルは他グレードがオルガンなのにわざわざHVだけ吊り下げ。
必要かどうかではなく実績がそう。

>>376
動作してるよ。
時計合わせや緯度経度コンパス出るっしょ。
なお発売から数年はGPS受信こけると時計が狂いまくってた。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4790-u+9l [14.8.71.96])
垢版 |
2018/10/30(火) 03:00:07.52ID:jQkeqRMV0
このへんで手を打とうかな。
NAVITOPIA 8コア2G RAM 32G ROM Octa Core Android 8.1カーDVD GPSナビゲーションfor Mazda 2 CX 3 3 Axela 2014 2015 2016-in Aliexpress.comの自動車&オートバイの車のマルチメディアプレーヤー| アリババグループ
https://www.aliexpress.com/item/NAVITOPIA-8-Cores-2G-RAM-32G-ROM-Octa-Core-Android-8-1-Car-DVD-GPS-Navigation/32950107845.html?spm=2114.search0104.3.289.2c1d697dOokBWQ
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp2a-X7OO [126.35.84.248])
垢版 |
2018/10/30(火) 07:40:38.46ID:yiJE4H+Jp
>>391
ここがなんのスレか読めるか?
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f471-JHIh [118.237.240.34])
垢版 |
2018/10/31(水) 14:45:01.60ID:1glbUva80
アテンザが納車待ちでマツコネ使った事ないんだけど、
Gracenoteと言えばPCにCD入れた時に、自動でアルバムタイトルや曲名を拾ってきてくれて便利だと思うんだけど、
ここ見てるとマツコネでは使えないのか・・・
オプションのCDプレーヤーにCD入れた時も、曲名とか自動で拾って来てくれるの?
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4a-4VWk [182.251.192.100])
垢版 |
2018/10/31(水) 18:47:43.82ID:N+A3AiS1a
>>415
年に1回のアップデートだから新譜への対応はできない。まだ入れたことないけど輸入盤も難しいかもね。

マツコネでGracenote使えないっていうのは、せっかくPCで曲名やジャケ画像などを編集しても、マツコネのGracenoteデータが出しゃばって、おかしな情報を表示するということ。

アテンザかっけえなぁ、羨ましい!!
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36db-Ha4+ [218.251.56.196])
垢版 |
2018/10/31(水) 20:05:02.07ID:LnbS1H010
BluetoothでもジャケットをiPhoneから読み込んでくれ
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bdb-n0hs [218.251.56.196])
垢版 |
2018/11/01(木) 01:37:24.90ID:InZ3NIEi0
cx8のフロントが1A給電だからシガーから給電してるんでケーブルは無し
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp4f-kEFJ [126.245.4.84])
垢版 |
2018/11/01(木) 22:20:01.54ID:v/N7IeHEp
・・・よなって・・・独りよがりの思い込みに同意求めんなや
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b34d-aCAE [210.147.159.47])
垢版 |
2018/11/02(金) 07:02:58.05ID:fMMzjgLD0
>>439
配線の取り回しでノイズ乗るのかもーとかわざわざメカニックさん用の配線図見せてくれたり助手席足元のモールの外し方とか色々教えてくれたよ
それでも駄目ならまた持ってきてねお金はいらないよって言ってくれたよ
マツダのメカニックさんは良い人だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況