【煽り運転?!】通せんぼ走行問題【そもそもの発端は何?】 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bed0-vl9i [223.223.64.234])
垢版 |
2018/08/25(土) 10:23:47.50ID:S6QZz0J/0
「煽り運転」という言葉だけを独り歩きさせるマスゴミの報道に違和感を覚えている。

「何を以て『煽り運転』と言っているんだ?
 遅いくせに右車線に居座る迷惑行為」の問題も議論するためにも
 その行為にも何か名前をつけようぜ。」
と常々思っていたところ
「通せんぼ走行」という言葉がちゃんとあるじゃないか。

「絶対こう思ってる人少なからずいるよな」と思うと
そういう意見がかならず見つかるネットと違って、
マスゴミはホント一方的な視点だけだよなあ。

前スレ
【煽り運転?!】通せんぼ走行問題【そもそもの発端は何?】 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1531246308/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa01-PKQ3 [106.130.219.166])
垢版 |
2018/12/21(金) 17:53:28.84ID:OZhD94/va
>>545
速度だけじゃなく、他のルールも守りましょうね(^^)
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c9-coYM [126.242.181.25])
垢版 |
2018/12/22(土) 00:22:40.79ID:1pXY1gz80
免許取得試験の時を思い出したが

技能試験?は皆が受かってて
ペーパー試験で数度落ちる人が居って一夜漬け泊まり込み施設もあったな。

ほんとこんなんも所謂、御役所仕事で全くの真逆よな。

ここにも高速道路の法定マンが湧くが御役所仕事同類。
御役所仕事=社会破滅
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f54c-q1e7 [222.11.215.124])
垢版 |
2018/12/22(土) 04:54:54.94ID:P0WIjD9m0
>>549
安全運転の意識で速度を守ってる人はね。

でも煽られてる車のほとんどは、漫然運転の速度域が低いってだけで
「速度を守ってる」のとは違うんだよな。当然それ以外は壊滅的に守られてないよ。
コーナー曲がるときに、センターオーバーやインカットしてラインを踏む。
一時停止を徐行で済ます。
信号の停止線を超えて止まる。これに関しては前輪で踏むものだと勘違いしてるのかってくらい酷い。
ウィンカーをまともに使えない。最高に頑張ってブレーキ踏んでから挙げる。
「今曲がってます」の合図がほとんど。それでも上げるだけまだマシ。上げないやつ多数。
そんなウインカーで車線変更してくる。
これ全部違反よ。これを同じドライバーが次々繰り出してくるw
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa01-PKQ3 [106.130.219.166])
垢版 |
2018/12/22(土) 08:29:05.98ID:qdPZ13xBa
大名行列先頭のオバちゃんの黄色赤の加速率は異常
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-Am8E [49.98.11.18])
垢版 |
2018/12/22(土) 11:42:10.49ID:fpDXrfS3d
>>564
次々と煽って抜かして行ったら自車に位置は前に進むね。
でも人生はどうなんだろうね
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e74-daF8 [119.241.210.178])
垢版 |
2018/12/22(土) 12:14:29.68ID:sBRAiZl00
>>549
チンタラ走って、そいつだけ信号無視して通過して行くのって珍しくない
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1d-Q8/M [126.212.134.200])
垢版 |
2018/12/22(土) 12:27:52.87ID:QDjfBOXer
なんでもかんでも名詞化すんなバカw
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa01-PKQ3 [106.130.219.166])
垢版 |
2018/12/22(土) 15:46:44.94ID:qdPZ13xBa
それが本質
周囲をよく見て、周囲に配慮できる運転が、良い運転
独り善がりの運転は、事故に直結してる

そういう事実だよ
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイモマー MMca-z87g [49.133.95.144])
垢版 |
2018/12/22(土) 16:17:08.66ID:5AwSSlx/M
蓋車が、ほんと高速右車線でブレーキ踏む、それで車間がー言われても、そりゃ、車間詰まるだろ。
首都高速なんて自信なければ、のらなければいいのに。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイモマー MMca-z87g [49.133.95.144])
垢版 |
2018/12/22(土) 16:35:21.68ID:5AwSSlx/M
>>582 不用意に減速して欲しくないんだけど。前方に何かあるとその速度でブレーキ踏まなきゃ判断できないようなら、おとなしく左側を走ればいいだけ
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f54c-q1e7 [222.11.215.124])
垢版 |
2018/12/22(土) 17:21:30.94ID:P0WIjD9m0
>>560
>>567
漫然運転で速度域が低い人ってのは、端的に言うと処理能力が著しく低い。
通常のドライバーは青信号でも「もう変わりそうな青」か「まだまだ大丈夫な青」か
予測しながら運転する。
自身が青を認識してからの経過時間は当然として、歩行者信号の点滅や、
歩行者の通過具合、交差側道路の車列の溜まり具合などの周辺情報を逐次取り入れて
更新している。ちょっと面倒くさい感じで書いたけど、これは運転中誰でもやってることの一部。

煽られドライバーはそれが出来てない。「信号が青だから」とずっとアクセルオンにしてる。
(通常のドライバーは「変わりそうな青」なら、アクセルオフかブレーキに足を当てて信号伺いしますよね)
予測していないから「突然信号が黄に変わる」。動作が間に合わず通過する。後続のドライバーたちは
「あーこれもう信号変わるな」って思ってるから、ノロノロ走ってた先頭だけ通過したの見て「あいつ行くんかーい」
ってなる。黄突破ならまだこの程度だが、赤突破はおそらく、運転動作どころか情報処理が追いついていないのでしょう。

安全運転に気を付けてるから速度超過はしないよ、って人はこんな運転はしません。
要するに煽られドライバーは「安全のために信号を守らなくてはいけない」という意識が希薄なのです。
速度域が制限速度内なのは、漫然運転の速度がたまたまその道路の制限速度内だったというだけで
安全意識や遵法精神からやってるわけではないのです。
周辺情報が処理できないということは、車列における自車の立ち位置や自車の動きが他車にどう影響するかも
認識できてないって事。だから一時停止も、ウィンカーも雑にしかやらない。
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ロソーン FFa9-5Rg/ [210.227.19.68])
垢版 |
2018/12/22(土) 17:53:42.06ID:djQHHTJ5F
>>582
そうだよねw
実際にはブレーキランプ点くだけで速度変わらん奴も多いのに
車間足りん奴はすぐに釣られてブレーキ踏んだりアクセル全閉したりする。
で、その後でまた車間詰めるためにアクセル踏むから速度が一定しない。
自業自得なのに、フタガーとかブレーキガーとか人のせいにする。
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MMa9-xDOU [210.142.99.194])
垢版 |
2018/12/22(土) 18:12:59.97ID:l0D5g2tjM
>>585
サンドラ蓋車の種類
@漫然運転派…後ろを見ないのでそもそも後続に気付いていない
A思考停止派…後ろは見て後続に気付いているが、そこで思考終了してしまう
B発障KY派…自分ペースで走れさえできればいいので後続は気にしない
C絶対先行派…自分の前に車がいることを嫌うので後ろは無視
D自治厨派…後ろも自分の安全運転に従え!なので後ろは無視
E過激派…煽りを誘って交通トラブルを楽しみたい
F動画派…煽られた動画を撮りネットにアップし注目を集めたい

※CDあたりは追い越すと煽ってくる可能性があるので要注意
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c9-coYM [126.242.181.25])
垢版 |
2018/12/22(土) 20:25:12.64ID:1pXY1gz80
>>582
もうイイカラ社会に関わるなボケカス
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c9-coYM [126.242.181.25])
垢版 |
2018/12/22(土) 20:27:55.42ID:1pXY1gz80
完全無欠の>>587←キチガイ

もう年明け早々免許証返納しろ
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdca-Am8E [49.98.11.18])
垢版 |
2018/12/23(日) 12:43:25.19ID:/CnR4LJQd
勝利感が煽りの中にしか無いから煽るんでしょ。
普段の生活が充実していたら煽りなんてしないってw
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c9-coYM [126.242.181.25])
垢版 |
2018/12/23(日) 14:24:53.67ID:I9HTE5O60
>>597
高速道路では本当に危険。

ブレーキというもんは踏まずに走行するように設計してる
インターチェンジのスロープに入ってから減速がルール。

兎に角も後続車ブレーキ踏ませ時点でウスノロドライバー
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f54c-q1e7 [222.11.215.124])
垢版 |
2018/12/23(日) 18:51:38.96ID:1jwaGqR10
>>590
>>591
ポイントずれ過ぎですね。

信号の変わり際に鬼加速で突破していく奴は、まあ意味は分かる(もちろんやっちゃダメだが)。
それに対して、完全に間に合ってないタイミング(例えば隣の車線で
前を走っていた奴が既に止まっている)なのに、蓋車がノロノロ運転のまま
突破していくのは意味がわからんでしょう。しかもそれなりに見かける光景ですよ、コレ。
まあ「え、お前行くの?その速度で?」っていう衝撃の印象が強いっていうのは否定しないが。
しかもこれで蓋車の多くの言い分は「速度超過なんて危険。自分たちは安全のために
制限速度を守っているだけ」ですよ。信号無視なんて飲酒を除けばほぼ最悪の
違反の部類なのに。

安全のためになんて意識は微塵もなく、漫然運転の速度域が制限速度に達してないだけ
ってのが実態でしょう。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa01-u/UQ [106.129.82.144])
垢版 |
2018/12/23(日) 19:39:10.69ID:3ESHdEjla
本当にそんなに遅いんだろうか?
動画を見ないとなんとも言えない。

車間足りないのはよく見るけどね。
30制限とか40制限で飛ばしすぎの奴とか。
右左折の速度が速すぎるとか、高速道路を飛ばしすぎとか。
一般道で遅いのは高齢者だろう。
速度を出し過ぎの奴に比べると数は少ないと思う。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa01-PKQ3 [106.130.215.159])
垢版 |
2018/12/24(月) 06:42:37.22ID:th5M8AAza
>>606
まさに他車に何かを強いるって言う煽り運転の見本だよな
完全強制だから、後ろからより始末に負えない
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa01-PKQ3 [106.130.215.159])
垢版 |
2018/12/24(月) 08:26:12.15ID:th5M8AAza
めっちゃイライラで草w
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95c9-coYM [126.242.181.25])
垢版 |
2018/12/24(月) 14:53:49.74ID:P3yqYPbe0
ねえねえ>>627←こういうキチガイに免許証与える国家へ訴訟しようよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況