>>827
電池のコストの前に風力や太陽光自体が生み出してる電気が電力に値しないのが問題なんだよな。
火力ならいつでも最大電力出せて、蓄電システム組み合わせればHVのシステム出力のように、
一時的な能力の上乗せも可能だろうし、なくても一定の供給が常にできるわけだ。

しかし風力や太陽光の電気なんて単独ではゴミというかノイズでしかなく、
別の安定化システムが必須。単独では成り立たない時点でそもそも高コスト。
蓄電池が進歩したからって、それ以外の発電方法より安いわけじゃない。