X



【EV】 電気自動車総合スレ IP無し その 49 【モーター】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 08:49:41.70ID:6gSrtmJW
電気自動車全般について語るスレです。
バッテリー技術、キャパシタ技術もOK。

個別車種 (他は検索してね)
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 IP有 4【EV・LEAF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523160961/
テスラ Tesla バッテリー52個目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523288520/
【JAGUAR】電気自動車ジャガーアイペース【I-PACE】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520296301/

前スレ
【EV】 電気自動車総合スレ IP有 その 48 【モーター】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1511941354/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 08:51:10.61ID:6gSrtmJW
新型リーフと新型プリウスってどっちが燃費いいの?
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 09:00:30.20ID:aEQyByF0
8月の中国新車販売…210.3万台(前年同月比3.8%減)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月の生産…200.0万台(前月比2.1%減,前年同月比4.4%減)
8月の販売…210.3万台(前月比11.3%増,前年同月比3.8%減)
1-8月の累計生産…1813万5000台(前年同期比2.8%増)
1-8月の累計販売…1809万6000台(前年同期比3.5%増)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
乗用車の生産…170.5万台(前月比1.2%減,前年同月比4.7%減)
乗用車の販売…179.0万台(前月比12.6%増,前年同月比4.6%減)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商用車の生産…29.5万台(前月比7.2%減,前年同月比2.4%減)
商用車の販売…31.3万台(前月比4.7%増,前年同月比1.1%増)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新エネルギー車NEVの生産…9.9万台(前年同月比39.0%増)
新エネルギー車NEVの販売…10.1万台(前年同期比49.5%増)
うち電気自動車EVの生産…7.2万台(前年同月比24.2%増)
うち電気自動車EVの販売…7.3万台(前年同月比31.7%増)
うちプラグインハイブリッドPHVの生産…2.7万台(前年同月比102.3%増)
うちプラグインハイブリッドPHVの販売…2.8万台(前年同月比130.8%増)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中国ブランドの乗用車…68.4万台(前年同月比11.1%減)
中国ブランドのシェア…乗用車販売台数の38.2%(前年同月に比べ2.8ポイント減少)

中国でもPHVが主流になってきてる
EVは補助金半額、交付基準引き上げ、エコカー補助も半減で急ブレーキ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 09:05:36.08ID:aEQyByF0
>>5見ればわかると思うけどEVシフトなんて起きてない
正確な情報をちゃんと報道した方がいい
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 11:04:13.00ID:LwYcjLVJ
>>6
全世界のメーカーが、EVにシフトしていくと言ってるの知らないのかよ。
そもそもガソリン車やディーゼル車が販売出来なくなるんだから仕方ない。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 12:40:45.65ID:odaMNTAl
1 mile = 1.60934 km として、年間平均は、
・LEAF:3.8 Miles/kWh = 6.1 km/kWh
・Volt:4.1 Miles/kWh = 6.6 km/kWh
・Tesla:2.2 Miles/kWh = 3.5 km/kWh

車種とか何年型式とか、
具体的には中身をよく読んでみないと何とも・・・

EPRI:Electric Vehicle Driving, Charging, and Load Shape Analysis
https://www.epri.com/#/pages/summary/000000003002013754/?lang=en
p.39/68
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 10:06:14.23ID:dIwqbPXi
アウディEトロン価格発表されてたね
https://www.audiusa.com/models/audi-e-tron
Premium Plus$74,800〜
Prestige$81,800〜
Driver Assistance Packageの詳細が分からんがこのクラス買うならPrestigeかな?
大体$69,500〜のジャガーIPACEと同等か
後出しじゃんけんだからモデルXより若干小さく若干安いようだがどうなるか
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/04(木) 13:57:48.11ID:yhelODv7
そうなんだよね、プラグインはEVとあまり変わらないんだよね
電気で走れるの少ししかないのに実質HVと変わらない、いちいちコンセント挿すのがめんどい状態だよね大多数のユーザーが、P売れないはず
200km電気で走れてガソリンでも、となる訳じゃないからね
家庭の電源になるかもわからない微妙な電池容量、よく考えると淘汰されるのはプラグインなのかな?
EVが情けないからプラグインであって、みんなが気付き始めたらプラグインが普及しても10年は続かないかもしれないね
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 09:22:34.56ID:QS2fFBqS
BMWi3ってレンジエクステンダー止めちゃうの?
i3とi3sの2種類あって航続距離の短いi3sがエンジン付かと思ってたけどそうじゃなくてハイパワーバージョンのようだね
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 18:28:37.41ID:bppLTbJi
i3の2019モデルは値段変わらずバッテリーは42.2kWhになるよ
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 21:32:04.87ID:Z6NfEqTh
i3は電池容量表記をah単位にしているから嫌い。
絶対、優良誤認を狙ってる。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 10:04:50.48ID:llf3AFt9
>>25
10年後に20年間バッテリー交換不要のEVが出れば話は別だけどそりゃ無理だよね?
内燃車は10年こえても乗っている人は沢山いるしバッテリー交換を当たり前にやるってトレンドになればリセールの安定にもつながるはず。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 12:05:05.40ID:mKU1932B
EV時代になると車は30年使えるのが常識になるよ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 12:39:58.47ID:LpjSC1fc
>>29
どうだろ?
モーターは良くても、
炭素繊維のシャシが良くても、

駆動用バッテリーは良くて12〜15年、
サスペンションのブッシュまわりとか、
ウインドウやドアのシールとか、
灯火の曇ったレンズとか、
やつれたシートとか、
ケーブル・ハーネスでさえ、耐用年数は30年、
順次交換していったら、新車買える金額になったりするのは、
今とあまり変わらないかも?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 12:52:39.80ID:mKU1932B
バッテリーパックは15年で交換する想定だよ
制御機器はバッテリーパックと一体だよ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 13:40:32.34ID:ZhAW8T+j
>>33
勝手に未来予想していいなら、俺も予想しよう。
今から30年の間に、こういう法案が通るね。

「新世代バッテリー積んだ新型EVへの買い替え促進するため、古いEVからの買い替えに補助金出しまーす」
「古いバッテリー積んだEVには重課税しますねー」

まあ2030年とかならともかく、2048年までなら普通にありえる。
否定してくれてもいいが、可能性を否定するなら貴様の可能性も断固認めんw
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 13:46:01.27ID:mKU1932B
子供かw
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 14:00:16.28ID:PPu+RHfx
設計耐用年数30年とか、やればできるだろうが経済廻らなくて衰退するぞ!

いいとこ10年で良いんだよ!先進国は!
お下がりの車を発展途上国に回してやれよ。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 15:30:41.78ID:8SCHM379
電子部品の耐用年数は10年だろうね
電子部品の進歩が車以上だから同じ制御しても処理周波数が汎用品が一桁上がってたりしたら微妙に変わってくるからね
インバータ制御は10000分の1ときいてるし汎用品のなかでいちばん周波数処理数のいいもの使ってる
モータ制御でこれ以上必要ないと思うがモータ側の進化とかでこれ以上のものが汎用品でふつうになるかもしれない
モータいかれたで交換しようとすると20年後には部品探すのがたいへんなんてことがあるかもしれない
電子部品はむしろEVよりほかのマスが大きいから待ってくれないしね
金属関係も車業界に頼って生きてきたから機械関係はわがまま言えたけど今度は電気業界に入ったら電気業界に、なに言ってんだよ車屋さんもちゃんとついてきてくれよ、になるかも
EVは機械業界にいたみたいに古びた技術で50年維持は難しく30年乗り続けるは難しいんじゃないかな
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 17:12:38.93ID:llf3AFt9
i3は10年で捨てるような車体じゃないしEVは業務用冷蔵庫や業務用エアコンみたいなもんでしょ構造的に
だから結局はバッテリーの交換が必要になってくるんだよね
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 20:21:20.49ID:WHZsjG3T
電解コンデンサが死ぬから云々言ってないで死んだら素直にそのコンデンサ取り替えりゃいいだろw
電子化時代が進んでるんだからそういう業者も出て来くるわ
てかインバーター交換になったとしても大したことじゃないだろ

なんでガス車は直せば良いって言ってるような連中はEVは一切交換修理なしで乗るのが当たり前って意識なんだ?
意地でも荒探ししたいだけにしか見えんわ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 20:39:16.23ID:zrTZIbPm
>>44
現行の内燃機関搭載の車でも、車載コンピュータの故障の場合はコンピュータ丸ごと交換だよ。
コンピュータの中を開けて故障部品を探して交換なんてことはしていない。
電子部品はユニットごと交換が当たり前になっている。
それは家電でも同じ。昔はテレビでもラジオでもハンダゴテで修理してくれたけどな。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 21:00:52.63ID:WHZsjG3T
>>45
アスペなの?
直せるから直すのと
直せるけど直さないの違いもわからない人なんだなw

問題はやるかやらないかの違いなんだからその理屈は方向違い
テレビとかそもそも買い替えても金的に痛くない物や利用条件が違う物を引き合いに出されてもねー
これがテレビ1台30万とかの世界だったらその意見は180度変わってるだろうねw
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 21:03:40.14ID:Wn2VlJuG
ガソリンが売れなくなると関連税収が8割減るんだわ
2兆4000億円も減収
道路維持できなくなってしまうんでPHV・EVに走行税or充電税をかける
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 21:11:39.53ID:WHZsjG3T
>>46
EVはコンデンサが劣化するから長く乗れない!って話だぞ?
それに今はコンピュータ丸ごと交換だよとか、何を取り替えるか?の説明を始められても困るがな

単に話なんてどうでも良くて今はアッセンブリ時代だって事を言いたかっただけでしょ?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 21:26:10.23ID:WHZsjG3T
>>50
高いって新車買えるような値段なのか?
仕方なく買い換えるのとだったら買い換えようの意識は違う
それに今は電気化始まったばかりだから取り扱いはメーカーの殿様状態だし
値段も言い値で付けられるからな、でもこの意味わからんだうけどw
お前詐欺師に騙されても気づかないタイプだよ
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 21:43:22.46ID:uJVaKbhj
エンジンだって心臓部のスパークプラグが消耗品だから簡単に交換できるようになっているのに
コンデンサが交換できないとか言うのは単に設計が悪いw
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 21:45:07.65ID:Wn2VlJuG
>>16
プリウスPHVは外部給電として17.5日分(420時間)使えるな
近畿や北海道で停電したときに大活躍だった

100W消費だと
HV給電モードで420時間(17.5日分)+EV給電モードで22時間
400W消費だと
HV給電モードで105時間(4.4日分)+EV給電モードで5時間50分
1500W消費を続けても2日は余裕

HV燃費は37.2km/L(航続距離1600km/燃料タンク43L)、EVモードは68.2km
ソーラーパネルでも1日6.1km充電可能だ

プリウス改良モデルは燃費50km/L(2019年1月)
新型アクアが45km/L(2018年11月)
だな
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 21:52:00.85ID:2I0EzVoD
殿様商売で更に儲けたいならば、
直させるよりも修理費を高く設定して買い替えさせる方に誘導させるわな
そうやって9Bvtszioみたいな情弱から金を毟り取るw

俺と言うか商売人なら誰でもそうするわw
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 21:53:39.49ID:LpjSC1fc
基板というか、ユニット毎交換でしょ?
だから、修理代が嵩んで、
将来のEVでも30年維持しているうちに、
新車が買える金額になっているんでね?
つー話で
>>31
にループ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 22:04:22.78ID:uJVaKbhj
強電と弱電の話がごっちゃだなw
それとエンジンの修理と違って組み立てパソコンみたいなものだから手数料は激安
EVが高いのは電池の部分で制御の方は大したことない
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 22:33:00.76ID:LpjSC1fc
>>62
クルマの構成部品は
EVになって点数が少なくなったとしても、
バッテリーとコントローラーとモーター
だけじゃないだろ?
ラジコンカーじゃあるまいに。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 22:44:40.99ID:uJVaKbhj
ボディやサスペンションは内燃機関と一緒だろ
むしろ吸気・排気や燃料の液体特性を考えなくていいから
設計がより自由にできるだろう

大きなラジコンカーというのは居住空間を考慮してないので違うけど
ハンドルの付いた電車(鉄道のね)と考えたほうが近いなw
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 23:02:20.68ID:uJVaKbhj
エンジンオイル交換とコンデンサ交換の頻度と危険性を比較しなくちゃ

>>64
ガソリン車は危険だから乗らなくていいよw
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 01:35:19.17ID:UGABnPfE
>>53
「修理は新車より高いの?安いでしょ?」ってのは、実践してない人間のタワゴトでしか無い。

実際、本当に30年モノの車乗ってる身からすると、アレコレ直してるうちに
「アレ」?月々払ってる修理代金で新車のローン組めないかコレ?」
って気づいちゃうんだよ…
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 05:27:58.18ID:XakHWasj
家電は今は新品が安く売ってるし修理するって発想になって作られてないもんな
1年のメーカー保証もしくは5年とかの販売店独自の保証が切れて故障したら買い替えのほうが多いんじゃね?
車は高価だし定期交換や定期点検も必須だし中古部品も流通してるし家電よりは長寿命
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 09:02:21.03ID:MVhGUYCt
>>67
機関部分に限定してどうすんの?

クルマ全体で30年先を想像したら、
・EVの車両価格低下
・部品点数の低下
・自動運転に伴うカメラ・センサー・通信機器の増加

そしたら相対的に
バッテリーやモーターの構成価格は低下しているはずだべ?
そこが30年保っても、他が壊れりゃ修理代は高く付く。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 10:56:16.63ID:FONESlTp
>>73
固体コンデンサは固体電解質を使ってる訳じゃないぞ
機能性高分子電解質だから、リチウムイオン電池で言うなら固体電池ではなくって、
全固体リチウムポリマー電池相当なので、固体電解コンデンサでは無い
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 11:01:20.85ID:r1CHh1Zv
>>74
リチウムバッテリーは
ガソリンより安全だよ
エネルギー密度低いから

ガソリンは高エネルギーで
常温でも気化するから
危険物に指定されてる
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 11:02:34.42ID:ENBHfCDv
マイカコンデンサ(雲母)じゃないのか
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 11:17:08.02ID:r1CHh1Zv
>>77
> 全固体リチウムポリマー電池相当なので、固体電解コンデンサでは無い

固体電解コンデンサという呼び名が気に食わないなら
ニチコンやパナソニックにクレーム入れれば?
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 18:57:47.65ID:xcVEyDdl
>>68
だからお前の主観なんて誰も聞いてないしそうやって自分の理屈の押し付けしかない奴の話なんて参考にすらならんわ
故障の状態なんてそれぞれなんだし、それをどうするかは人の自由でお前が決める事じゃない
俺はそういう選択肢もあるよって話をしただけに過ぎんよ
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/07(日) 20:35:37.32ID:FONESlTp
電解コンデンサよりもバッテリーの方が熱に弱いので気にする必要はない
まともに設計すりゃバッテリークーラーと一緒に温度管理する
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 00:03:22.36ID:7f/J4TEk
EVはホイールインモーターになると言われていてワクワクしていたんだけど
結局エンジンの置き換えみたいやね
なんだかなあ、エンジン車とは全く違う未来になると思っていたのに
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 01:26:04.33ID:PH6IpWw1
>>95
インホイールはバネ下重量の問題があるから、それこそ今の車と姿かたちが全然違うのでないと。
で、そうした車が世の中で受け入れられるためのワンステップが今の時代だと思うしかないさ。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 10:39:52.30ID:pCJKGOCR
インホイールモーターは色々難があるがデフをなくしてタイヤとモーターを一対一で直結にしたらいいのにとは思う
EVの4WDだとセンターデフとかで前後の動力の分割をせず前後でそれぞれにモーター付けてるよね
HVでも前後にモーター付けるほうが主流だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています