X



【事実だ!】糖尿センセイがどんな質問にも答えないスレ(笑)【証拠は出さない!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001悔しければ証拠を挙げてみろ
垢版 |
2018/07/13(金) 23:30:04.60ID:vJOGPA9S
このスレは某糖尿センセイの発言を第三者が分析するスレです。
【鉄の掟】
★第三者による分析スレです。本人の発言は認めません。

★糖尿センセイの人格に問題があるのは明らかですが、ドラテクについては冷静に分析しましょう。

★私たちは自己管理を徹底し、決して糖尿病で下肢を切断するような羽目には陥らないよう気を付けましょう。

★病気に罪はありません。糖尿病患者全般に対する攻撃は慎みましょう。

【関連スレ】
【サーキット】筑波最終ヘビーウエット最速の140キロドリフトカプチーノ検証スレ【ドラテク】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1526636245/
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 21:33:46.88ID:p8cdwz6M
ちなみにこれが質問文

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はじめまして。
私、●●のイチモータースポーツファンである●●●●です。
F1やSUPER-GT、MOTO-GP等、二輪四輪問わず様々なレースを日々楽しんでいます。
さて、今回はふと疑問がわいたんですが、調べてもなかなか答えが見つからないので意を決して質問させて頂きます。
その質問とは、レース中の所謂ドリフトについてです。

私と同じくモータースポーツファンである友人は、近年の自動車レースではレギュレーションでドリフトは禁止されていると言っています。
ドリフトは状況によってはグリップ走行より速く走れるけど、ドライバーがみんなドリフトしないのはレギュレーションで禁止されているからだ、との事です。

しかし私が調べたところではレギュレーションでドリフトが禁止されているという文言を見つける事が出来ず、ドライバーがドリフトをしないのは単にドリフトが遅いから、というのが私の見解です。

そこで質問なのですが、実際にレギュレーションでドリフトが禁止されてるという事実はあるのでしょうか。
富士チャンピオンレースを始め、富士スピードウェイで開催される(D1GP等のドリフトイベントを除く)レースでドリフトを禁止あるいは制限するという事はあるのでしょうか。

大変お忙しい中バカげた質問で恐縮ですが、専門家の方の回答を頂ければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さすがに「5chで議論が白熱しているのですが」とは恥ずかしくて言えなかったw
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 21:44:56.16ID:CzICU3gx
問い合わせ乙です。
レギュレーションで禁止されているか否か、という点については明らかになりましたね。
回答者もメリットが無いと言っていますね。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 21:46:02.21ID:S1CfKJbL
ありがとう。
レギュレーションに絞り込んで質問したのはいいね。
問題を切り分けて、1つ1つ潰していくのがシンプルでいいと思います。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 21:46:07.31ID:p8cdwz6M
前にも言ったけど俺個人は140ドリが事実かどうかはわからないし調べようもない
だからこの点についてセンセイを即座に嘘つきと決めつけたりはしない
ただこの回答から確実に言えるのは一点

ドリフトはレギュレーションで禁止されてはいない

これだけ
もちろんこれはFSWで開催される公式戦に限った話であり、他のレースについては未だ不透明だけどね
進入速度が違い過ぎて危険という理由で禁止しているイベントもあり得はするだろうな
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 21:49:16.52ID:p8cdwz6M
センセイから反論がある前に先に言っておこうか

この回答はあくまで通常時(ドライ路面)における現代の車でのレースの話
つまりセンセイが主張している低μ路面かつ空力性能他がプアな車という状況ではドリフトが有効である可能性も否定は出来ないとは言える
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 21:54:09.81ID:S1CfKJbL
>>81
> 俺個人は140ドリが事実かどうかはわからないし調べようもない
> だからこの点についてセンセイを即座に嘘つきと決めつけたりはしない
> ただこの回答から確実に言えるのは一点
>
> ドリフトはレギュレーションで禁止されてはいない
>
> これだけ

俺も基本的には同様の考え。センセの人間性には反吐が出そうだが、それと事実か否かを結び付ける気はないよ。

「事実は事実」

きっちり証明されたなら、否定する理由はない。
というか、感情で否定できないのが「事実」というものだよね。

同様に感情でごり押ししても証明できないのが「事実」というものです。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:06:57.19
>>78
そういう聞き方に
その程度のレベルに担当者が合わせてくれた形じゃんw

低μの路面でのハイスピードドリフトの是非を問うはずが
なんでドライ前提にしてんの?その時点で間違ってるし

グリップ走行とドリフト走行で聞かなきゃダメだよ
対処の遅いドリフトで相手に伝わるだろう

やっぱり聞き方の時点でダメだったのが解った

でも、この担当者
ドリフト走行は進入速度が速いのは、ちゃんと知ってるし
適切な聞き方、偏らない聞き方なら
ちゃんと答えてくれるかもね

君の聞き方のレベルに合わせてくれてる感じが文面から分かるよ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:09:54.78ID:p8cdwz6M
あー、これ伝わってないヤツだ
じゃ、はっきり言ってやろうか

センセイの言った「ドリフトはレギュレーションで禁止されている」は真っ赤な嘘でした

嘘でした
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:11:21.93
>>79
ドライ前提の質問内容になってるからだろ

アンフェアな質問の仕方だし
質問内容がダメだ

ドリフト走行禁止(ドリフト前提の走行ライン、低μの路面での速いドリフト)で聞いていない
対処の遅いドリフトで相手に伝わっている

グリップ走行
ドリフト走行での比較の話になっていない

ケツが出てしまって、それへの対処の遅いドリフトへの言及に話がミスリードされてしまっている
これでは公平性や正当性に問題があるし
質問自体が無意味に近い

やっぱり知恵遅れは知恵遅れだな
理解してない、出来ていないから、聞き方の時点で解っていない
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:14:30.81ID:S1CfKJbL
そやね、

「ドリフトはレギュレーションで『禁止されていない』」

これは証明された。
この件についてはもう議論の余地はないでしょうね。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:17:14.74
>>81
返答からの理解も出来てないのには呆れる(笑)
やっぱり知恵遅れだったね

レギュレーションでドリフト走行禁止という明確なルールが無いと言う回答であり
しかもお前のアホな聞き方のせいで
ドライでのドリフト(走行ではない)となってしまっている

グリップ走行とは書くのに
ドリフト走行とは書かないから、こういう返答になるのも分からんのか

統括する連盟であるFIA
Authority Sport Nationale(ASN)であるJAFにも聞いてごらん

ちゃんと、ドリフト走行でねw
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:20:50.76
>>86
そこまで言うなら、FIA、JAFへも聞いてごらんw

あくまでも知恵遅れの解ってなさそうな人へ
優しく相手してあげてる担当者の返答でしかない

スクリーンショットは?
改変されてない証拠も無い

富士スピードウェイがルールを決めたりしているわけでもないし
FIAやJAFの公式見解を求めて回答を得なければ
なんの証拠にもならない

本当に馬鹿なんだなぁ〜(笑)
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:24:33.26
>>91
公の場で、富士スピードウェイ事業課の公式見解として聞いてごらん
もうすでに全開の内容は、5chで公開した事も添えて伝えればいい

一人の優しい担当者とアホそうな質問者とのやり取りではなく
キッチリとした内容で出してくれるよw
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:28:56.08ID:XZq9u2uU
これで「分かってない」馬鹿は一人だけだね。

レースでのドリフト禁止は嘘でした。
ちゃんちゃん。


悔しかったら自分でこれを否定するに足る証拠を集めて来なさいな。
って話だな。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:36:24.21
そもそも俺は知恵遅れの友人でもないのに
勝手に友人間の軽い議論かのように聞いてるから
FSW事業課の担当者が優しくそれなりに収まるように返答してるだけ

過去ログになってからも含めて、何万人も見るかもしれない
FSW事業課の責任のある発言
公式見解として出すなら、返答も変わってくるぞw

逃げずにちゃんとスクリーンショットを添えて
質問し直すべき
公式見解なら、担当者の名前も消す必要が無い

確かめたい人が担当者の返答の是非を問う
文面ややり取りを確かめるトレーサビリティの為にも必要だ

それだけの責任を背負って、公式見解を示すのと
一人のモータースポーツファンにやんわりと友人と喧嘩させないように
優しくそれっぽく言うのでは違う

そもそも、低μの路面での大前提を抜かしているのもおかしいのだ

友人間のやり取り、軽い議論と嘘をついて聞いたのも含めて、問題のある聞き方
その上で担当者との内容を晒したとなれば、話も変わってくる
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:38:44.27
>>96
なんで俺が他人のケツを
俺に敵意と悪意のある知恵遅れのケツを拭かなきゃならねえんだ

大丈夫、心配しなくても最後はちゃんと詰めるからw

それまで嘘をついて
ミスリードさせた形で聞いた知恵遅れに、自分のケツは拭かせる
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:59:21.15ID:mHAvFbjc
おかしいな
レース中のドリフトがレギュレーションで禁止されていると信じているセンセイなら「明確に"ドリフト禁止"というルールはありません」の文言にこそ反論すべき筈なんだが

おかしいな
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 23:02:06.58ID:+qO3uPOg
でも公式レースでのドリフト禁止なんてレギュレーションはないって言ってるんだから
「レギュレーションでドリフト禁止はウソでした、さーせんw」
が、あなたのケツふきじゃないですか?
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 23:13:52.71ID:p8cdwz6M
>>98
では完璧な質問文をここに書き込んで下さい
それを転載する形で私がFSW宛てに送ります
JAFやFIAのメールアドレスを教えてもらえればそちらにも送信しますよ
よろしくお願いします
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 23:21:54.10
>>103
それは半年以上前かな
聞かれた際にも教えてるよ
本スレの過去スレを読んでみ
何項の何にあたるかまで詳しく書いてある

明確なドリフト走行禁止の項目は無い
危険な走行ラインの項目、追い抜きを妨害する項目で禁じられてる

土屋圭市の時も各チームがお怒りで
危なくて追い抜きを掛けられないという苦情もあった
(実際は抜かれて追いつけもしないのだが)

ただ、これを土屋だけでなく、多くの車が低μの路面でドリフト走行を始めると
遅いドリフトをしている前車を抜くにしても難しくなる
直ドリのような形でブロックも容易に出来るのは事実

グリップ走行しか知らない他のドライバー、チームから不満が出るのも仕方がない話
日産ワークスチームですら、低μの路面での速いドリフトを当時知らなかった
だから、車体の不正を疑い
一回15万だったかな、払って抗議しレース後車検を受けさせた(結果無罪)
それで少なくても低μの路面でのドリフト走法は速いと実証されたが
他のチーム、ドライバーは使えず、土屋の圧勝、6連勝になり伝説となる

レース競技は、よく勘違いしている人間が多いが
速さの追求ではなく、制限された条件下での縛りの中での競い合う物をさせている形
一人だけ卓越した技術と高いライン考察を持ち、有利になるのでは競技が成り立たない

そこで、明確な項目は無いが
危険防止と追い抜きを妨害させない為に、レギュレーションのその部分で禁じた
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 23:32:28.16
>>105
では。じゃねえだろ
それなら、最初に質問文や形式を示すべきだった

それをお前が勝手に悪意のある人間がミスリードさせる形の質問文で
嘘までついて担当者に聞いた
これは問題だ

自分のした事が分かっているのか?
改変の無い証拠になるスクリーンショットも出そうとしない

例に挙げられた土屋圭市氏の
FSW事業課の信頼や信用を損なう可能性さえある

そもそも、質問文で土屋圭市の名前をお前は出していない形なのに
担当者が土屋圭市の名前、例で答える部分も違和感があるのだ

俺に対しての一方的な決め付けでの暴言もそうだ

まずはやり取りのメールのスクリーンショットを示して
俺への暴言は『ごめん』でいいから、謝罪しろ
内容や聞き方はともかく、自分で問い合わせをしただけでも
お前は他の知恵遅れ、烏合の衆のアホ共とは違う、そこも認めているんだ

ちゃんと検証したいなら、俺も協力しないでもないよ
むしろ、検証には手伝いたい

だが、先ほどのような口ぶりや内容では
お前に手を貸すのは、俺の立場で考えたら冗談じゃないと思うのも分かるだろう?

頼むから、お前呼ばわりを敬意を込めた君や貴方に変えさせてくれ
煽り合いや感情論は、正直飽きた
これは、君も同じだからこそ、問い合わせしたんだろ
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 00:47:29.46ID:XcToegQM
> 私と同じくモータースポーツファンである友人は、近年の自動車レースではレギュレーションでドリフトは禁止されていると言っています。

センセを「友人」と表現せざるを得なかった苦しみを想うと、他人事ながら涙が出てくる。
まあ、仮想でもお友達ができたんだから、善行になったんじゃないかなw
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 01:23:47.25ID:HOkbih/E
>>110
本人が証言するか類似のシチュエーションで検証しないといけないものが多いですね?一つづつ潰せるところからで良いと思いますよ。

・最終コーナー手前で165km/hまで出せるのか
・140km/hから4速で横向けて侵入可能か
(ドリフト中に失速している可能性については本人が前スレ>>834で認めています)
・慣性ドリフトなのかフルカウンター侵入なのか
(前スレコピペ>>2>>28の矛盾、>>2は5速侵入にも読めますが…)

http://kei.dix.asia/content/storage/log.jpeg
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 01:47:29.83
>>109
>>46

検証や議論から逃げ出した知恵遅れが
スレタイも趣旨も勝手に変えた
つまり、お前ら馬鹿の全面敗北を1が代表して示した形だ(笑)

みっともねえな
正しいなら逃げる必要もない
それを唯一の当事者の俺に喋られては負けてしまうから
無理やりに喋るなと主張も反論も認めない。とした卑怯な逃げ方w

ダサい上に馬鹿ってすげえな(笑)
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 01:49:26.07
>>110
おいおい、また逃亡かよw

頭弱い上にオカマか(笑)
スクリーンショットも出せないって事は、やはり捏造と見ていいな

しかも富士スピードウェイ事業課の担当者の返答として出している
これが、どういう事になるか、お前は自分の責任について理解していないだろう
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 01:53:55.70
質問文で土屋圭市なんて出してないのに
返答では、いきなり出てくるし
おかしいと思ったんだよなw

スクリーンショットさえも出せないで逃走(笑)

嘘を暴く?自分が勝手に俺を友人にしたり
嘘をついて、問い合わせた形
ここまでは、もう確定している(笑)

さらに問い合わせ内容、返答も改変したり
丸々、嘘の文章の可能性まである

これは、富士スピードウェイ事業課と土屋圭市氏の名誉や信用にも関わる

本当に、ここは基地外や知恵遅ればかりだな(笑)
ゴミとチョンだらけw
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 01:54:12.64ID:WJbYrYkl
>>110
雨の最速走法が進入からフルカウンターベタ踏みのドリフトでありながら
レース規則により封印され遅く走らざるを得なくなったのは本当かどうか
土屋圭市に直接聞いてみたいね

いっそのこと検証スレ送って「これは事実ですか?虚偽なら名誉毀損では?」って聞いてもいいのかなー?

しかしここまでの言葉遣いからまさに低脳先生の香がするので
万が一にも個人特定されそうなアドレス使うと怖いわ
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 01:56:55.11
お前ら、一部や一度でもいいから
勝ってみせろよ(笑)

三人寄れば文殊の知恵。と言うが
頭数揃えても知恵遅ればかりじゃ、本当に役立たずだなw

知恵遅れの馬鹿がこれだけ集まっても
濃縮馬鹿、濃縮知恵遅れになっただけ(笑)
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 01:59:59.50
>>116
送りなさい、どうぞ送りなさい

他人を影響力のある人間を勝手に巻き込む形になるから
その覚悟はした上で自己責任でねw

今回の捏造馬鹿も、もう責任は背負った
知恵遅れ連合、馬鹿同盟なんだろ?w
お前も同じ立場になってやれば?(笑)
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 02:11:35.31
>>116
そもそも、何処が誰に対し、どのような形で名誉毀損罪になるの?(笑)
逃げないで具体的に書いてみろよw

俺は土屋圭市の自伝でも語られている部分を
(本が出てからトヨタのサイト上の文章は消されちゃったなぁw)
当時の状況やレギュレーション解釈を解説して教えてあげただけ

土屋がわざと遅く走ってるとか
語弊のある個人の名誉を傷付けかねない文面で書いたり
人の病気や両足切断を笑ったり、馬鹿にする人間の方が問題あると思うよw

そもそも、当時のレースや話を知ってれば
当時の状況を知ってれば、疑う余地のない事実

それを勝手に嘘だー!と必死にピィピィ泣き叫ぶ知恵遅れw

土屋の速かった当時の雨天でのドリフトを否定しているのと一緒だし
低μの路面でのドリフト走行は、扱える人なら速く走らせられる、これは紛れも無い事実だ

つうか、進入速度140kmで疑ってる時点でレベルが低すぎるw
しかもグリップと比較してるし、ラインの違いも全く分かってないw
ホント、びっくりするぐらい無知で未経験でアホなのに絡んで来る、知恵遅れホイホイ(笑)
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 02:17:46.05
フレッシュマンレースを馬鹿にしている知ったかぶりも居たが
土屋圭市も死に物狂いで頑張ってきたのもフレッシュマンレースなんだがw

レーサーがステップアップするにしても
FMレースは登竜門だから、非常に重要なのにw
土屋圭市は、今でも当時のFMレースを絶対に馬鹿にしないと思うよ

土屋圭市に色々聞くと言うなら
『たかがフレッシュマンレースw』と言った事をどう思うか聞いてごらん
なんだコイツ。と呆れるか、
呆れながらも怒りながらも熱く語るかもね

走ってもいない奴が、走ってた奴に何偉そうに言ってんだ。となると思うよw
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 02:17:58.87ID:1JHRtXsV
だいたいドリキン土屋が富士のレースでドリフトしてたといっても
爺の言ううんたらドリフトをしていた証拠なんてどこにもないんだよ

爺曰く最速うんたらドリフトしてないらしいFC3Sのレースでも一人ブッチギリ優勝じゃん
うんたらドリフトが速いんじゃなくてドリキンが速いの!
勘違いも甚だしい話
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 02:25:37.63ID:WJbYrYkl
>>119
検証スレ
>もっと速く走れるドリフトを封印している

これは貴方が発した言葉です
間違いないですね?

そうですねこのままの言葉で質問したほうがより責任が明確でいいですね
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 02:43:37.28ID:i5uDowIV
センセイの土屋圭一に関する発言をまとめてTwitterに投稿するのも面白いかもね
俺はTwitterのシステムがよくわからんから無理だけど
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 02:54:48.64ID:SJjnvs77
>>119
>>122
一応補足すると検証スレのの323に書かれている

以下抜粋、引用

───

あくまでも対処の結果のドリフトであり、純粋なドリフト走行を
もっと速く走れるドリフトを封印している

───
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 04:53:13.82ID:Mb4CkRzU
糖尿センセイすげーな
レギュレーションについて質疑応答された文章なのにそこには全く触れず、質問文にも回答文にも全然書かれていない低μドリフトを挙げて叩くとか
センセイには俺たちには見えない物が見えるらしい

存在しない物に腹を立てて存在しない物をぶっ叩く
さすが今世紀最大の不思議な生き物だなw
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 06:02:01.08ID:54K8cvq+
とりあえず改めて仕様まとめた
こいつがブレちゃ文字通りお話にならないしナ
https://imgur.com/a/vWzpmRz

さてどんなに背伸びしても90ps行かないであろうクルマに
雨天バックストレート165kmは目指せるのかという問題は実施が確実だが
そうも行かないのが現実世界
なんとかリスモはそもそもアテにならないし、他車比較じゃいろいろと突っ込まれるのは明白
いい手は無いかねぇ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 07:14:21.68ID:noRrb+Zz
>>120
つーかお前が聞けよ。
そもそも土屋がどーのこーの言い出したのはお前じゃねーか。

これまでの経緯とお前の書き込み全部揃えて聞いてみな。
土屋が何て言うのか聞いてみたいもんだ。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 07:16:09.56ID:Mb4CkRzU
これからモータースポーツの世界で頑張っていこうという若いレーシングドライバーがもしこのスレを見て糖尿センセイの言を真に受けて「よし!俺もカプチーノで筑波140ドリに挑戦しよう!」とか言い出したらセンセイはどうするつもりなのかね
それで豪雨の筑波最終コーナーを百ウン十km/hで突っ込んで壁に激突死でもしたら何て言うんだろうね
「下手クソに140ドリは無理だ。俺には出来たけどヤツには出来なかった。それだけの事だ。」とでも言うのかね
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 07:23:49.68ID:54K8cvq+
登竜門っていうなら越えてナンボだろう
勝って更に上に行ければ本物の龍
それ以外は全部そこまで行けた鯉止まり

レースやってたなら納得するまで上目指さなきゃならないのはわかってるはず
順位なりタイムなり、もちろんクラスなりでな
納得して足を止めたらその位置が結果

登竜門までこれて満足だったかい?
ならそこまでだったって訳だ
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 07:30:46.57ID:54K8cvq+
>>131
ライン描かなかったのはある意味では正解かもしれんな
少なくともそんな命知らずが実行するレベルまでは来れないだろうし

まぁ本人以外誰も明確なやり方はわからん訳だが
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 10:50:03.42
>>129
走ってもいない馬鹿が偉そうにw
俺は結婚を機にやめただけ
昇進と共に仕事も忙しくなったしな

そこまで言ったなら、お前も競技やれよ
自分はやらないくせに偉そうの抜かすのか?
みっともねえゴミが
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 10:56:15.47
でさ、何でスクリーンショット出さないの(笑)
いつまで逃げ続けているのかなw

そんなメールのやり取り、無かったから見せられないんじゃないの?
富士スピードウェイ事業課の名前とメアドを出してるんだから
責任は生じているし
今更、逃げても遅いと思うけどw

嘘までついて、勝手に俺を友人に仕立て上げたり
俺を巻き込んでもいるんだから、逃げないでスクリーンショット出せよ

改変前の文章とかあるなら、見せろよ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 10:59:39.40
>>132
なら、お前も門の前に立って命懸けで
睡眠時間削って働いて、戦い抜いてごらん

そして箱から先へ行けて
それをやって、初めて
実際に走ってる人達、走ってた人達にとやかく言えるんだぞ

実績あるなら、名乗って見せてごらん

おいおい、まさか、お前も口だけのパンピーだとか言わないよな?
やってもいないのに口だけ?
クッソダセー、ゴミじゃねーか(笑)
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 11:03:21.19
>>131
過去スレを読め
そこもちゃんと書いてある

そもそも雨天とはいえSタイヤ履いての
サーキットのドリフトで140km進入って、そこまで高くないんだが(笑)
しかも懐の広い筑波の最終コーナーだぞ

どんだけお前が低レベルの想像や認識で考えてるか、
知ったかぶりの頭で考えてるかが丸見えなのだが
知恵遅れは、自分の知恵遅れに気付かない
自分の恥ずかしい醜態に気付かないんだよなぁ(笑)
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 11:09:00.11
>>133
そこも素人考え
調整、修正の舵角ではなく
進入してから、ほとんどフルカウンター(切り増し出来るか怪しいぐらい)で
クリップ抜けたあたりからカウンター量を減らしつつ、加速状態に持って行ってる

限界状態で曲げる部分は、もう完成されてる
あとは進入速度をより速くし高めて
それでもコース幅を最大限に使えるようにハメて突き詰めた形

もう何度も書いているだろうがw

走ってる人なら、速いドリフトを理解している人なら
自ずとラインは決まってくる
そこを理解出来ていない、想像さえ出来ていない時点で
お前はヘタクソ、知ったかぶり確定なんだけどなぁ(笑)
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 11:15:26.17
>>130
そうやって、勝手に土屋圭市をお前らが巻き込んでいるのも自覚がないんだな

知恵遅れの知ったかぶり、走り屋さえやってもいない、走ってもいないゴミが
本当に出来るのも分からず
勝手にピィピィ泣き叫ぶのが、このスレ

要はお前らのレベルの低さが問題で
そんな馬鹿でも知ったか野郎にもモータースポーツを教えようと
死に掛けの暇な俺が優しく現実を教えてあげ続けて来たわけだ

それなのに逆ギレしかしないし
福岡のSo-netのチョンや基地外が勝手にヒートアップしてる状態
要は勝てないからだ
経験も知識も技術も無い、長文相手に一度も勝てない
知恵遅れ仲間で一致団結して挑んでも勝てない、悔しくて顔真っ赤にして
毎日毎日、挑戦し続けるも勝てない

だから、土屋圭市に縋ろうとする、そんなアホな発想につながるw
土屋圭市にしたら、ナンノコッチャで迷惑な話だろう
それでも巻き込みたいなら、自己責任でどうぞ

お前の人生だ、お前で決めろw
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 11:22:11.13
富士スピードウェイ事業課まで、嘘までついて既に巻き込んだのがお前らだ
スクリーンショット、さっさと貼れよw

メールのやり取り自体が怪しいと疑われ始めているんだし
改変していなけりゃ、メールのやり取り自体が創作の嘘でなければ出せるだろ

既に文面は空行以外と担当者と自分の名前以外は
改変無しで見せた。という形なのだから
見せられない理由など、欠片も無いはずだ

それなのにスクリーンショットを見せられない
どう考えてもおかしいよなぁ(笑)

捏造だ!嘘だ!と必死に噛み付いてる側が
嘘までついてたのは、もう確定
捏造までしちゃったのではないかと疑われてる状態で逃げ続ける
あれあれ、おかしいなぁw

スクリーンショット、はよ出せや
勝手にケンカ売ってきて、勝手に負けて、勝手に逃げるなアホ(笑)
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 11:29:12.08ID:lcWoGIjg
>>134
途中で諦めたカスが偉そうに。
結婚だの仕事だのを言い訳に、逃げただけじゃねーか。

結婚しても、仕事しながら、続けてる奴は幾らでもいるぞ。
他人にどうこう言う前にお前がやれ。
ぐだぐだ言い訳してないで行動しろ。

言い訳以外に出来ることは無いのか?
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 12:39:55.92ID:WJbYrYkl
>>139
>クリップ抜けたあたりからカウンター量を減らしつつ、加速状態に持って行ってる

過去スレでは・・・

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1498949209/239
>先に進入しコーナーのRに耐えながら膨らむ彼らをフルカウンター、アクセルベタ踏みで抜くんだよ?
>スピンモードから解放させ、前述のゾーンにハメて斜め前に加速させる

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513945479/660
>→140kmで侵入してフルカウンターのベタ踏みで加速していく走り

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1513945479/680
>そのまま横向けてアクセルベタ踏みで加速しながらのフルカウンターでクリップに

それが検証スレになったら・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1526636245/834
>初期滑走状態は、滑走しながらでも確実に140kmより下がってると思いますよ
>ウェット路面でもフルカウンターでアンダーと慣性を打ち消してコーナリングしてるわけですし
>インについて、グリップ力が増して行く、カウンター量を減らして加速状態へ入るまでに
>ある程度は車速は落ちています


・・・おいおい、最初の頃の発言でクリップ前からフルカウンターベタ踏みで斜め前に加速していく走りはどこ行ったんだよw
他人の質問回答以前に自分がここで言ったことすら節操なく改変すんなwww
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 12:40:52.29ID:lcWoGIjg
>>140
過去スレ読んでこい馬鹿が。
土屋の名前を最初に出した、土屋の名前に縋ったのはお前だ。

巻き込んだ人間がいるとすれば、それは間違い無くお前だ。
どう責任をとるんだ?
無かったことにはならねーぞクズ。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 13:17:21.74ID:54K8cvq+
>>137
おいおい勘違いしないでくれよ、レースに限った話じゃないからな

どこまで目指していたかと結果も大事だが、登竜門と呼ばれるモノは大抵比較される節目でもある物
そこでの他人の受け取り方は分野ごとの差は大きいだろうがナ

実績あるなら名乗れ?
冗談はよしてくれ、あんたのような人間相手じゃ何されるかわかったもんじゃないしな
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 17:51:51.66ID:DzVBNFz7
質問回答の内容自体に疑問を持ってるならスクショの一つや二つ貼ってもいいけどね
センセイはメールに書いてない斜め上の部分に文句言ってるんだからスクショなんて意味ないでしょ

まぁ「ドリフトがレギュレーションで禁止されているは嘘でしたごめんなさい」と謝ればその素直さに免じて貼ってやってもいいけどね
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 17:55:56.29ID:XcToegQM
捏造・改変を言い出したら、スクショだって信頼性はそんなに高くないんだけどね。

些末なことに話題を誘導するのはセンセの常道ですわ。毎回失敗してるけど。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 19:28:29.70
>>143
知恵遅れが
お前は何もやってないだろ

知ったかぶりのニワカが偉そうにするなよ(笑)

>>144
ほら、ドリフトを全く分かっていない
サイドでプリっと出した遅いドリフトモドキを見た程度なんだろうなw

日本語の部分で、既に理解出来ずに取り残されてる(笑)
逆に凄いな
どうしたら、そこまで馬鹿になるんだw

>>145
何度言わせるんだ
知恵遅れ(笑)
31(>>31)を読め

馬鹿のお前らでも分かるように説明してやったんだろ
土屋のやった事、その意味も凄さも理解出来ないアホ(笑)
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 19:32:52.21
>>148
逃げてねえでスクリーンショットを貼れ
何故、出せない(笑)

出してからウジウジ言えよ
疚しいところがあるから出せないようにしか見えないぞw

>>149
そう、スクリーンショットだって捏造はできる
でも、それさえ出せない事がおかしいと言っているんだ

ちゃんとメールのやり取りがあって、空行を削除しただけなら
何も迷う事なく出せるはずだ
どう考えても異常な逃げ方だから、おかしいと言っている
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 21:24:59.24ID:3zXNjDHO
ここいらで現存しているマンション地下駐車場に眠っている左リヤアームの外れた腐海に飲み込まれたコックピットを持つS13でも晒せば少しは信頼回復しそうですけどね。地下ならば住民以外はまず特定できないでしょ?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 21:59:38.81
>>154
地下の駐車場の機械式の下に2台眠ってるw
s13は多分15年近く放置(笑)
他に、そのマンションだけでバイクが4台
最上階角部屋、ルーフバルコニー付きなのに完全に倉庫にしちゃってる
昔作ったワンオフパーツやスペアパーツなどもマンション
アルミホイールコレクションもマンション
高いのと珍品と新品は部屋の中
タイヤはコンパウンド死んでるから外すのだけでも面倒だろうなぁ

画像upは悩むな
死んだ後、s13を嫁が処分させた時なんかに足がつくかもしれんし
マンションまで行くのだけでも今の俺には大変で大冒険
まぁ、約束はしないが気が向いたら、気が変わったら見せる
腐海のs13画像なんて他には無いだろうし、見せる価値としては少しあるかな

エンジンの上に他では絶対に無いあるものが乗っかってる(笑)
それだけは宣言しておくよ
大きくて重くて白い物だ
ホコリの堆積具合などで、後から乗せたものじゃないのも分かるだろう
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:17:08.81ID:lcWoGIjg
>>150
知ったかぶりのニワカに良いように突っ込まれて逃げてるアホ。

結局お前は何一つ成し遂げられない人生なんだな。
死ぬ死ぬ言いながら死ぬことすら出来ない。
どんだけ惨めな人生なんだ?
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 23:00:54.98ID:n1vgI2Zz
俺のほうが筑波で2秒は早いよ
セッティングはほぼノーマルね
ちなみにドリフトは一切しない
根拠は分かるよね?
わかんないなら致傷決定
探せ阿呆
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 23:58:30.81
>>163
今はホスピスに入るぐらいならと
好き勝手やりながら過ごす為に買った屋敷
マンションとは遠く離れてる

地下の駐車場のターンテーブルや起動キーもコレクションの鍵の場所も俺しか知らん
マンションのカードキーは俺と嫁しか持っていない
嫁に頼んでも行かんw
そんなの頼む気もしないw

色々処分したり持ってきたい物もあるので
行った時に撮るかもしれん、見せるかどうかも悩むし約束はしない
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 00:11:47.11
まぁ、底辺には分からんよ
今の屋敷も見せたらビビるだろうなw

友達に見せても何じゃこりゃあああ!だし(笑)
息子も娘も最初に見せた時は目をまん丸にしてた
雨の日でも家の中でゴム動力のプロペラ飛行機を飛ばせるのを喜んでた

中庭や鹿威し、小さな石橋、滝と3mぐらいの深い池と循環濾過小屋、茶室が2つと
ある特徴的な大きなアレまである

思ったより早死になったが、仕事も趣味も人の何倍も思い切り楽しんだし
子供達の結婚式に出れなかった以外は、満足している
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 00:25:03.39ID:ckfssEbl
そんなほんとかどうかもわからない設定聴いてもしょうがないのでタイム教えてよ
検証に関係ない話を盛り込む必要はないでしょ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 01:35:48.10ID:EDHQxW2K
>>167
いや、意外と大事よ

この話(140ドリ)って要するに老い先短いお爺ちゃんが戦争中の武勇伝を孫に語って聞かせてるようなもので、本当の意味で真偽を確認する術はほとんど無いのよ
じゃあ何を以て真偽を確かめるかというと、それは語ってる本人の人柄に依るところが大きい

普段から正直者として評判のお爺ちゃんなら多少デカい話をされても疑う人はあまりいないだろうし、逆に法螺ばかり吹きまくってるようなクソ爺ぃなら誰も信用しないだろう

センセイのポエムは今のところ何一つ物証が無くて、だからどの話も誰からも信用されていないけど、逆に一つでも物証が出て真実だったって事になれば140ドリの話にも信憑性が出てくると思われ
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 01:42:56.59ID:vR+J+S2h
>>166
> 今の屋敷も見せたら
> 友達に見せても
> 息子も娘も最初に見せた時は

★つまり、見なけりゃわかんない(笑)

> 中庭や鹿威し、小さな石橋、滝と3mぐらいの深い池と循環濾過小屋、茶室が2つと
> ある特徴的な大きなアレまである

★御屋敷のアレといえば、特大のトイレだな。間違いない。

> 思ったより早死になったが

★ダメ人間の生活をしていて死期の予想がつかないとは、何たる無能。

> 仕事も趣味も人の何倍も思い切り楽しんだし

★比較基準が不明だけど、「健康な一般人」から見れば何倍も不摂生を楽しんだのでせう。

> 子供達の結婚式に出れなかった以外は、満足している

★じゃあ、「実体験なのに信じてくれない!」とか、「病気じゃなくて人格を笑われるのは許せない!」とか、情けない泣き言は単なる演技だね。
実際は全てを受け入れて満足なんだぁ。

いやあ、さすがセンセ。大きいなあ、腫れ上がった腐れ脚が(笑)
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 04:00:06.54
>>168
テインにカートリッジ式なんてないだろ
当時の車高調は20万だか198,000円だったかな
軽と普通車用の値段の差が無かった
そのくせ、アッパーマウントも付いてなくてなぁ

まぁ車高調自体が他にロクなの無かった時代よ
全長式なんてものも勿論無い時代

専用設計だし、まぁ仕方ない
乗ってみたら女の子乗せるには最悪だったが、走りは良かった

>>170
そういう声もあるなら、ちょっと考えておくよ
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 08:43:45.25ID:gMc8zdVf
糖尿先生って、

興信所に女房の男関係を調べさせるべきだな。
あと子供と自分の遺伝子検査も。
男関係無く単に憎まれてるだけかもしれんが。

そのくらい酷い話だw
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 11:36:03.19
スクリーンショットまだ?
逃げれば逃げるほど、そんなメールのやり取りは最初から無く捏造していた
もしくは、都合の良いように改変していたという証拠になるぞ(笑)

しかも嘘までついている質問文と
富士スピードウェイ事業課のメアドを載せて、担当者からの返答という形で見せている
これが装ったものだとしたら、富士スピードウェイ事業課の名前を勝手に使ったものであり
また改変した場合でも、本来の内容とは異なり
法的にも問題になる行為だ

逃げてばかりいないで、
ちゃんと『嘘をついて、捏造までしてごめんなさい』と謝罪しろよ

社会的に問題起こす基地外、知恵遅れのくせに
人に噛み付いて勝手にケンカ売るくせに、コレかよ(笑)

アホが背伸びして、インチキしてまで
リアルで大変な事になるかもしれないのに、本当に馬鹿なんだなw

>>173
妄想ひどすぎるなw
人の家庭を、よくもそこまでメチャクチャに
病院行け基地外
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 12:05:07.93ID:gMc8zdVf
>>174
夫の健康に何の関心も示さないどころか糖尿で死に追いやるとか。

わざやってるのでなければ、読み書き会話も不自由なレベルの馬鹿でなけりゃ有り得ないぞ?
アタマ大丈夫かお前?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況