X



マツダコネクト総合スレ ver.78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fc5-sule [153.166.105.128])
垢版 |
2018/07/10(火) 00:36:57.50ID:NU8WeKRf0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

マツダは、ソフトウェアをアップデートできて常に最新のサービスを利用できるまったく新しい
コネクティビティシステム「マツダ コネクト」を実現しました。

このシステムは、Facebook、Twitterなどの機能や、世界4万局以上の中からお好みのジャンル
の番組を選択できるインターネットラジオ「Aha by Harman」、ハンズフリー通話、ナビゲーション
などの機能を備えています。

・MAZDA CONNECT サポートWEBサイト トップページ
http://infotainment.mazdahandsfree.com/vehicle_select?language=jp-JP

・ナビ用SDカード 取扱説明書
http://www.mazda.co.jp/purchase/accessories/lineup/peripheral/navi-sdb/
http://www.mazda.co.jp/purchase/accessories/lineup/peripheral/navi-sdp/

・マツダコネクト サポート関連情報
http://www.mazda.co.jp/carlife/owner/connect/

前スレ
マツダコネクト総合スレ ver.77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1527036127/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM57-zgga [210.149.254.83])
垢版 |
2018/08/07(火) 10:43:30.53ID:6cug6H8HM
>>531
そこまでのことは求めないが「自宅へ帰る」くらいは90%以上の確度で認識して欲しい
認識率の低い音声認識は本当に使い物にならない
使おうとすると腹が立つばっかり
ここまでダメなものは実装すんなよとすら思う
ここまで認識率が低いのならなぜ学習機能を載せないのか
よく使う単純なコマンドだけでも音声を事前認識させとけば
もう少しはまともになるだろうに
不満を言い出せばキリないけどさ
ナビーのルート引きも呆れ返るほど馬鹿げたルート引いてくるし
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa17-+clG [106.180.21.126])
垢版 |
2018/08/07(火) 20:04:12.95ID:Yd1PMEJIa
恥ずかしくてなんかむり
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3fb9-vmlq [221.242.152.241])
垢版 |
2018/08/07(火) 21:09:01.46ID:Ryo9bYeL0
20万も30万もするディーラーオプションのナビで儲けられなくなる時代がくるね。

【カーナビ大手】パイオニア、決算 「事業継続に疑義」注記 安価な簡易型ナビの普及で競争が激化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533597849/
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3c9-Gult [126.159.222.79])
垢版 |
2018/08/08(水) 07:28:04.78ID:aj8Rk0hv0
マツコの音声認識って
そもそもコマンドが画面専用ばかりであまり意味ないよな
「この画面で音声コマンドは使えません」
「行番号を言ってください」
あほか

通常1〜3クリック程度でいけるような操作なのに
車内の会話止めて
わざわざ音声ボタン押して
コメント音声待って
コマンドしゃべって
ここまでお膳立てして当たりハズレ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-8ycx [153.250.175.1])
垢版 |
2018/08/08(水) 07:33:17.80ID:xTfxGR0mM
マツコの音声認識って、マツコロイドが助手席に乗ってそう。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7374-rNGc [222.144.33.42])
垢版 |
2018/08/08(水) 14:59:16.84ID:NUhAiB7X0
わざわざ書くために今日登録したようだけど

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3014314/blog/41809925/

こいつが書いてるマツコネ固まってバックモニター画像も固まってたのに気づかず事故りそうになった件は、やっぱりこのスレ的にマツコネのせいになるんかね?
このバカは目視での確認を怠った自分を棚に上げておいてリコールだとかほざいてるけどw
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f41-7BSs [107.178.36.26 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/08(水) 17:40:06.89ID:Bp5iL8QT0
マツコネってナビ中にリルートさせたい時、たとえば下道優先でルート引かせて走り始めてたけど
急に予定変更で高速使おうと思ったときとか、いちいち現在の目的地設定を解除してから再度同じ目的地を設定してルート引かせてそこからさらに複数ルートを提示させてその中から高速優先ルートを選ぶ、という手順でしかリルートできないの?
いや俺が知らないだけかも知らんけど、俺にはこの方法しか見つけられなかったからこうやってる
もちろんメチャクチャ面倒くさい
で、マツダの開発は本気でアホなんじゃないか?と疑い始めてる
クソほど安いポータブルナビだって現在の目的地を維持したままリルートさせて、そこから5ルート提示させて再選択とかできると思うんだけど
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef2a-QB+9 [111.103.102.86])
垢版 |
2018/08/08(水) 18:06:41.86ID:wP4G/E8D0
>>549
ルート編集から一般道優先とかに変えられる。
だがしかし「あれっ?画面戻っちゃった?またメニューボタン押すの?」みたいな感じで進めていかなくてはならないので初見では無理ゲーに近い。
オレも詳しい手順は過去スレで教わりました。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf7-Gult [126.179.32.148])
垢版 |
2018/08/08(水) 18:35:14.65ID:VX6dEGXtr
もうこのポセイドンFAQ入りでよくね?

ナビの下メニュー出す。
ルート確認編集?選ぶ。
なぜかもう一度下メニュー出す。
なぜかもう一度ルート確認編集?選ぶ。
コマンダ倒して、枠外の条件変更ボタン選ぶ。
よく分からんが区間ぽいところで一回クリック。
ポセイドンの槍みたいな謎アイコンで好きなルート選ぶ。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236b-lW5Y [118.18.93.112])
垢版 |
2018/08/09(木) 05:23:47.97ID:+ZKh8mC40
ナビ画面でカーソルが勝手に動くことがあるんだが、よくあることなのか?
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM2a-LNaH [153.237.228.103])
垢版 |
2018/08/09(木) 09:27:22.80ID:VORzfT+1M
お盆だから。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-qiom [106.180.21.126])
垢版 |
2018/08/09(木) 09:40:00.97ID:zKavHxIpa
マツコネだもの。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab7-qiom [106.180.21.126])
垢版 |
2018/08/09(木) 19:22:23.51ID:zKavHxIpa
マップの移動はコマンダーの扱い難しいからタッチ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Speb-KMVR [126.233.192.57])
垢版 |
2018/08/09(木) 21:04:14.82ID:s+PRUXexp
なるべく画面触りたく無い
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ea2-IOKZ [153.190.254.218])
垢版 |
2018/08/10(金) 00:06:42.56ID:GQIQv85F0
>>549
その辺りの機能はNNGが優秀だったんだよなぁ
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53c9-kOv4 [60.91.214.56])
垢版 |
2018/08/10(金) 06:05:55.89ID:Gyw0qiR80
>>559
最近よくある。地図画面だとナナメ左上にずっとスクロールして動く。拡大やら縮小したり。音楽画面だと決定ボタンも押すようになって勝手にアルバム選んだりアーティスト選んだり。連絡網画面だと電話しそうで怖いわ。
信号待ちで止まっててイキナリこの現象が起きだすし、原因が分からん。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H66-olfu [219.100.180.22])
垢版 |
2018/08/10(金) 07:44:58.94ID:i9uDam/2H
地図表示は我慢するから、検索方法はNNGにならんかな…

俺の要望は
@都市高速と高速道路を使い分けしたい
A渋滞が見込まれる時に、コマンダーで簡単にリルートさせたい

この2つだけなんだよ…
今のマツコネで走行中にリルートさせるのは、階層が深すぎて運転に集中できなくて危険だ
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2a-LNaH [153.250.190.111])
垢版 |
2018/08/10(金) 09:28:33.82ID:vl7ynnYNM
ナビ機能はどこのメーカー製なの?
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM2a-LNaH [153.250.190.111])
垢版 |
2018/08/10(金) 11:45:43.82ID:vl7ynnYNM
>>578
ありがとう、聞いたことない会社だな。

少し前のトヨタの安いナビ(パイオニア製?)を使ってるけど、これも再探索の階層が深すぎてストレス。
他のトヨタのディーラーオプションのナビは階層が浅く統一されていたので油断したorz
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9724-x8jw [128.28.73.153])
垢版 |
2018/08/10(金) 11:55:22.80ID:eUJSlF9h0
CX5 AWD XDプロアクティブ買ったんだが
クルマそのものの出来がすこぶるよろしいだけに
マツコネのイマイチさがもったいないな
マツコネが目指そうとしている方向性そのものは理解できるだけに
なお惜しい気がする
リルート操作が煩雑だなんて、今すぐにでも改善できるだろ
変な理想論や講釈はいらんから、実現できることはとっとと実現しろや
俺はCarPlayやAndroidAUTOよりも
システム組み込みのナビがしっかりしてくれる方がありがたい
ナビがシステムから独立してしまったら
マツコネが本来目指そうとしている方向性にとってもマイナスにしかならんだろ
それともマツダはマツコネ導入決定時に掲げた理想をもう投げ捨てるのか?
意地を見せろや
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f4f-GE57 [114.160.205.208])
垢版 |
2018/08/10(金) 13:00:07.05ID:J1pJd/LZ0
USBに入れているmp3ファイルのアートワークが表示されなくて困ってます。。

曲のタイトルは「01 AAA」みたいな形で先頭に01、02…と数字を付けています。
アートワークはMp3tagで付与しています。

で、再生されると何曲目かまではタイトルも数字入りで、アートワークも表示されるのですが
途中からタイトルが「AAA」(数字が省かれる)、アートワークが表示されなく
なってしまうのです。最初は見れていた曲ですら表示されなくなります。

Gracenoteが非常に怪しいのですが、下記URLを見ると
@選択されたファイルがアルバムアートを持っていれば、それを表示する。
とあります。
http://mazda-faq.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/341

確かに途中まではそうなんだけど…
特定の曲を再生すると現象が発生するっていうわけでもなく、何曲か
曲送りしているとダメになる感じです。

何が原因なんでしょうか…
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9724-2km2 [128.28.73.153])
垢版 |
2018/08/10(金) 15:08:18.05ID:4F9aTWcF0
そういやこないだ
突然USBメモリ読まなくなって音楽が止まったんだわ
んで仕方ないからスマホ再生を選んでみたんよ
使ってみるのはこれが初めて
そしたらまあ音楽は鳴り始めたんだけどなんか変
よくよく聞いてみたらスマホ本体から音が出てやんの
さすがマツコネだぜ
※ちなみにさっき試してみたらちゃんと車両側スピーカーから
音が出てた
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee6b-+zB5 [121.116.89.27])
垢版 |
2018/08/10(金) 22:29:34.53ID:79Vi4z6P0
マツコネ試してみたよ。

往復400キロぐらいナビしたら3回位置ずれした。(確認できた回数のみ)
一回は高速道路で、下道にいることになる。
1〜2分間は下道をナビ、数秒前まで高速に居て、なんで下道にワープしてんだよ。
マツコネ「この先一時停止があります」。
一瞬考えてしまったw

それと、Googleマップが、20分遅いって言う道にナビされてUターンした。

あとは、エンジン切って数時間寝たら、目的地の設定が飛んでた。(目的地の再設定するはめに)

関係ないけど、ホームボタン長押しで画面消灯、1分以上操作なければ画面消灯(ナビ以外の画面で適用)
これの実装お願いします。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07db-qiom [58.190.155.163])
垢版 |
2018/08/11(土) 08:33:00.16ID:c9Z6NfQq0
マツコネの保護ガラス貼ったらズレたomg
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9724-x8jw [128.28.73.153])
垢版 |
2018/08/11(土) 11:42:37.39ID:8CAwGEjq0
じゃなくて、ルート検索してそれをマツコネに登録しときたいって意味じゃないの?
できるのかどうかは知らんけど
ナビコンで複数経由地をまとめてルートとして登録しておくことはできるから
これで経路をある程度コントロールしたものを擬似的に事前登録しておくことはできるけど

ところでマツコネって一度引いた経路への執着がハンパなくて
こっちが勝手に最適ルートで走った場合、どんなに遠回りになろうが
元のルートへ戻させようとするけど
これをやめさせる方法ってないかな?
指定ルート外れたら今の道を基準にリルートしてくれりゃいいのに
どういうわけだか頑としてもとのルートへ戻ろうとする
なぜこんな作りになっているのか全く理解できない
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbc9-IeV5 [126.23.59.51])
垢版 |
2018/08/11(土) 16:18:54.03ID:cgmZe/p/0
>>595
トヨタナビもそういうルート引くから間違ってない
解決策は>>597
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 56ff-nKX0 [223.135.231.27])
垢版 |
2018/08/11(土) 19:48:56.42ID:BNFQkt5r0
マツコネって、道あまり知らないのに地図見ながら、「えっ!道こっちじゃないの?」って頑なにナビしようとする嫁みたいだよな

で、無視して自分なりの道で進めていると、
「あ、この道につながるんだぁ〜」なんて言って、またナビしはじめるっていうw
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Speb-KMVR [126.233.192.57])
垢版 |
2018/08/11(土) 21:19:28.82ID:CpD0PzPvp
>>600
よく読めよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況