X



【馬力】と【トルク】 これ良く分かってない奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/02(月) 21:32:40.84ID:b5SGrWBb
よう分からんわ
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 12:21:49.70ID:vHYCjH4C
そして実は俺も良く分かってない
例えばアイドリングのトルクが最大で、回せば回すほどトルクが細くなっていってその結果どこまでいっても馬力一定のエンジンがあったとしてどの領域を使うのがいいんだ?
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 12:34:56.15ID:kI15alOk
車板らしい良スレ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 12:50:02.77ID:vHYCjH4C
>>4
でも走る事だけで言えばトルクじゃなくて出力が重要じゃないの?
ディーゼルターボがトルクに優れるとはよく言われるけど、正確に言えば低回転のトルクに優れるから低回転でも出力が出せてその結果回さなくてもパワーが出るということだと思ってたけど
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 13:00:42.44ID:7uIDmGGN
>>7
実際にはギアの都合が

まず、あくまで一般的に加速はトルク巡行は馬力と回転数が釣り合うところ
なのでギアが何とかしてくれるなら燃料消費が少ないであろうアイドル一択
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 15:49:31.30ID:MbYTI8Ho
>>6
>馬力は(最高)速度、トルクは加速
分かりやすいな
ハイブリッドは50〜60kmまでそこそこ速いと思っても、
これ以上速度を出そうと思うと、今までのように加速しなくてとろい。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/03(火) 15:52:47.19ID:KLW2sBgv
馬力って力じゃん?
トルクって力じゃん?

は????????????
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 00:01:30.90ID:cCPGCLOp
ますます分からん・・・・・・
低回転ですげぇ加速力発揮すんのがトルクって事か???
んで最高速伸ばすなら馬力って事かよ???
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 00:11:04.71ID:JPzZ0giH
トルクは馬力を計算する要素でしかないよ。F1のエンジンなんてトルク30kgもないんじゃなかったっけ。でも回すから馬力出る。
馬力出るからはやい。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 00:14:58.41ID:JPzZ0giH
>>4
回転あげるとどれぐらいトルク下がっていくのかにもよるけど、回転数に反比例するようなトルク特性だとものすごいパワーが無いように感じると思う。モーターはこれに近いよね。

>>16
最高速伸ばすならパワーってか馬力
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 07:59:35.18ID:B/H4agRC
そもそも最高出力発生の回転まで回さないでしょ?
必要なトルクで加速したら、高いギアを選んで(ATなら勝手に)回転数は落ちる

なので、トルクが太い8000回転までの300馬力より、トルクが細い12000回転までの300馬力なら、トルクが太い方が加速がいい
逆に同じトルクならば、回転数が伸びる(=最大馬力が上がる)方が、最高速は速い
物事を比較するには、その比較する条件以外を同じにしてみればいい
つか、他の条件が違うのにこんな場合があるあんな場合があるとか言い出す奴はバカ
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 08:38:30.01ID:JDH0ED65
馬力を増やそうと吸排気を良くすると
低中速トルクが細くなる
なんとかトルクを太く維持できんもんかのぅ
インタークーラー大きいのに変えろと聞いたけど理屈敵に変わらんきもするが
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 09:44:39.79ID:q4LQTWKj
>>17
NA2.4Lでも30kg以上だろな。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 10:04:36.82ID:uWzof7mH
>>6
まだこんなバカが生き残ってるのかよw
加速も最高速も出力だ間抜け
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 10:24:54.94ID:MiIGd1d2
>>23
でもさ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%AF
N = r×F
F = m×a と言うことは N = r×m×a
軸距離と質量が一定ならトルクと加速度は比例しないか?

ちなみにもっと分かりやすいだろう説明
ttp://www.abysshr.com/game/rl_power.html
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 11:01:01.69ID:uWzof7mH
>>24
トルクに時間の要素は含まれないから加速とは直接関係ない
1秒で廻しても1日かけて廻しても同じトルクだし、加速ってのは1回廻して終わりじゃないからな
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 11:49:40.08ID:UvHpeHom
トルク(もしくはトルク重量比)そのものは実用上ほとんど使い道のない数値。
(時間の要素を無視できる)何度の坂道を登れるかなどについては、
トルクにギア比を乗じないと意味がない。
結局のところ、馬力(馬力重量比)が決定的に重要。
ただ、4000回転以上出さない人も多いわな。そういう普通の人にとって重要なのは
3000-4000回転での馬力なので、まあトルクの比較が概ね参考になる、というだけの話。
一生懸命勘違いの説明をブログで展開している人もいるけど、上記以上の意味はない。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 12:25:21.18ID:HyftXctS
>>12
トルクはタイヤを回す力で馬力は「仕事率」。

馬力=トルク×回転数。
このことからどんなに回す力が強くてもゆっくりしか回れなければ速度が出るはずがなくまたどんなに早く回転したところでトルクがなければ重いものは動かないことがわかる。

人に物を運ばせた時で考える。
・凄い力持ちだけど凄くゆっくりしか足を動かせない人で考えた場合は力があるくせにゆっくりだから効率が悪く大した仕事をしない。
・とても早く走れるけど非力な人で考えるとせっかく早く走れるのに重い荷物を持ったでいで本領発揮できない。これも効率が悪く大した仕事をしない。
・特に力持ちでも足早くもない人がいたとしてもそつなく力を発揮できる人がいれば効率よく一番早くものを運べると思う。
・勿論力持ちで足も速ければ一番早く物を届けることができる。(最高出力)

以上から馬力(仕事率)=ある効率で仕事をさせた場合の指標と考えるべき。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 12:49:10.98ID:oRYZnm6n
>>23
出たw
分かってるつもりの一番恥ずかしい系統のバカw
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 12:50:31.90ID:HyftXctS
>>7
走ることだけで言えばそう。
極端に言えば同じスタートをして永久的に走り続けるのであれば最終的には出力が上のほうが先を走り続けることになる。
現実的にはその他要因が沢山あるからその限りではないのだけれども。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 16:46:52.28ID:uWzof7mH
>>28
頭弱いと大変だな
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 17:43:08.36ID:KpJX10sj
エンジンにはパワーバンドとかトルクバンドっていう領域があるけどどういう時に使えばいいの?
パワーバンドが燃料度外視でフル加速したい場合で
トルクバンドが燃料消費をある程度抑えつつもしっかり加速したい場合?
でもパワーバンドはレッドゾーンが近いからそれ以上の加速は難しかったりするか
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 18:42:06.79ID:uWzof7mH
>>33
トルクバンドなんて使う機会無いだろ
省燃費走行したいなら回転数による燃料消費率の方が重要だしな
どっちにしろ自分の車のエンジンの性能曲線図見ろよ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 19:27:01.28ID:8kUxIlbx
>>34
使う機会があるとしたらどういうとき?
燃料消費率というのはあくまでも定速走行での話であって、その領域から無理矢理加速しようとしてもパワー不足で逆に燃料の無駄遣いになると思ってたけど違うのかな?
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 19:29:56.48ID:uWzof7mH
>>35
お前の車に変速機は付いて無いのかよ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 19:37:23.18ID:kPGBfEGy
俺も知ったかで1レスしようと思ったら>>26で終わってた。
マツダがディーゼルの説明でよく使う「4Lガソリン車並みのトルク」とかいうのは情弱を勘違いさせる常套句だからね。
トルクなんてギア比の設定次第でどうにでもなるわけ。
その車の性能を計るのは馬力1択。
トルクウェイトレシオとか言っているのも見ると吹き出しそうになる。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 19:53:37.66ID:uWzof7mH
>>38
街乗りだとせいぜい3000回転程度だからその領域ではウソでは無いだろ
ただ上まで廻そうとするとすぐ頭打ちでクソ詰まらないエンジンなだけ
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 20:15:53.08ID:q4LQTWKj
自転車は、原付の10倍以上で軽自動車並みのトルクが有るが、加速も最高速度でも、それらに敵わないぞ。
人間を含む車重は、軽自動車の1/10以下で原付の1/2程で、空気抵抗も転がり抵抗も小さいのだがな。
その辺りにヒントが在るんじゃないか。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 20:20:35.64ID:7R2dmtG9
この地球上の事象の中で最も大きなトルクは地球の自転トルク。
しかしその強大なトルクを何らかの方法で利用するにしても1回転/日では使い道がない。
発電機にすら使えない。
変速機を介して144万倍に増速して1000rpmにすれば使い道が山ほどある。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 20:31:34.44ID:q4LQTWKj
>>34
最近は、ユーザーが関心無いからか、エンジン性能曲線を
見なくなったが、燃料消費率曲線は、トルクのそれを逆さ
まにした形状だよ。
エンジンの効率でトルクが決まるから当然だけどね。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 20:35:16.74ID:7R2dmtG9
>燃料消費率曲線

あの曲線も出力・トルク曲線も負荷をかけた全開時のデータだから
燃費走行の参考にはならないしな。
第一あの曲線は「効率」を示したもので、燃料消費が最小になるポイントじゃないし。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/04(水) 22:08:18.83ID:uWzof7mH
>>43
アホかお前w
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 00:19:04.49ID:xS4Gq2Am
>>38
それはちょっと違うんじゃないかな

トルクウェイトシフトって重要なんじゃないの????

重くて馬力がある車は軽い車に負けるじゃん!!!

軽さは重要じゃないの???
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 00:23:33.04ID:xS4Gq2Am
>>6

いや、でもこの人が最も3行でまとめててわかりやすいよねwww
トルクは加速、最高速が馬力ってwwwww
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 00:32:42.81ID:QulY/ihC
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 00:40:16.85ID:KyLniE1v
>>47
重要なのはパワーウェイトレシオな
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 01:16:33.35ID:wCM9wRdP
出力(ps)=トルク(kgm)×回転数(rpm)÷716(係数)

フェラーリF40の場合
最高出力:478ps/7000rpm →この時のトルクが48.89kgm
最大トルク:58.5kgm/4000rpm →この時の出力が326.82ps
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 01:34:32.87ID:pMxjqLhi
トルクは電動自転車
出々しはグイグイ進むが進んだらそれ以上何もない
馬力は鍛えたプロ
そいつのパワー次第で何キロでも出せる。

昔族やってた頃の知り合いから聞いた
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 01:57:39.82ID:xS4Gq2Am
>>51

なにソレ??? 面白えわ
とにかく訳が分からなくなってきたwww
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 02:06:58.64ID:xS4Gq2Am
本当に素朴な疑問でアホって分かってるけども
何故トルク=馬力が一致しないの???
すべてはここに辿り着く疑問ちゃうの???
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 02:12:19.01ID:xS4Gq2Am
低回転の時の時のトルクが上って
事はそれよか回さなくても良いって意味合いなの
そうじゃないの???
トルクが一番出る回転域が一番最適な回転域って事??
そうでもないでしょ???
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 02:23:45.92ID:la+bNLyy
>>38
トルクがあるほうが出だしはいい、回転数を上げなくても(アクセルを踏み込まなくても)ある程度パワーが出るから
街乗りや登り坂で運転しやすいメリットはある(アクセルを無駄に踏み込まなくてもいい)

まぁトルクが大きいと速く走れる(加速力がある)と勘違いする人はいるね
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 04:55:26.42ID:lZVjEcvc
>>55
まずターボとNAを分けて考えよう
NAは1000ccならトルク10kgf、2000ccなら20kgf、3000ccなら30kgfと
全回転域だいたいフラットトルクが発生している

なので
NAで加速力がほしい、登坂力がほしいなら回転を上げる馬力勝負になる

ターボは普通1bar加圧するので、そのときの排気量が2倍相当になる
なので1000ccターボならトルク20kgf、2000ccなら40kgf、3000ccなら60kgfとなるんだけど
全域そのトルクが発生するかというとタービン一基じゃ加圧を維持できない

だいたいが2千〜3千回転分補うのがせいぜいで
例)2500回転から5000回転までが排気量2倍相当で、その上は加圧が下がっていき最後はNA状態
この場合は同排気量NAが1万回転で得られる馬力が5000回転で発生し
そこから上のレッドゾーンまで馬力ほぼ一緒=加圧減少=トルク減少

なので
ターボで加速力がほしい、登坂力がほしいなら加圧がかかる回転域までの馬力勝負になる
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 07:03:20.23ID:A8VkT1Di
>>33
MTなんかが分かりやすいと思うが有段変速ならその領域がそのギアでの一番の加速を得られるんじゃないかな?
車単体の性能と異なる車との性能比較をごっちゃにしちゃったのが間違いだった気がする

つまり、トルクは加速と言うのも間違いでは無いのだが、車の加速について考えるならエンジンのトルクではなくタイヤのトルクで考えなければならない
変速機構によりエンジンの回転数に関わらず常に一定の回転をするタイヤがあったとするならば、タイヤのトルクはエンジントルク×回転数となる
これは馬力の計算>>51と等しく、加速=馬力と考える事が出来る
上記で仮定した変速機構は理想的なシフトに近似するので、異なる車種の加速を比較する場合加速=馬力と捉えることが出来る


じゃないのかな?たぶん
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 09:11:07.15ID:sgQmiAan
>>54
何故ってトルクと出力は別物なのを理解して無いだけだ
たとえるなら加速度と度とみたいなもの
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 09:42:46.38ID:sgQmiAan
>>59
加速度と速度の間違いな
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 10:29:28.90ID:suwxcql6
>>57
エンジンはフラットトルクではないよ。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 21:24:47.18ID:xS4Gq2Am
全くもって理解してないモノだけども・・・・・・・・「
トルクが最大値=燃料を最も効率敵に使えるって
ことでFAなんかな????
だってそうでしょ? 一理あるわな
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 21:36:54.31ID:bhZUBMbZ
>>46
「効率」って書いてあるじゃないの
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 22:08:05.31ID:sgQmiAan
>>64
燃費率曲線に燃費率[g/kWh]とも書いてあるだろ間抜け
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 22:56:50.20ID:bhZUBMbZ
>>65
あのさあ、単位の次元にkWhが入っているじゃないの・・・
意味わかる?
燃料消費が最小になるのはどんなエンジンでもアイドリング時だ
だが「燃費率曲線」で示されるのは単位仕事量を得るのに必要な燃料の重量だぞ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 22:59:48.74ID:bhZUBMbZ
要するにお前は、出力と燃料消費を理解する上では最も不適当なe-powerを持って来ちゃったんだよ
発電機の制御によっていくらでも負荷を調節できてしまうからな
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 23:06:20.59ID:uDavETV9
つまり強く握って(強いトルク)もピストン運動が遅すぎれば
なかなか果てることはないし、しごきが早くても握りが弱すぎれば
これまた刺激が足りない。強い握りと素早いしごきが両立してこそ
絶頂を迎えるってことでは?もちろん心理的な要素も関係してくるが
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 23:09:54.36ID:sgQmiAan
>>66
やっぱりまったく理解してないんだなアイドリングが〜とかこのバカw
燃料消費量じゃなくて燃料消費率だこの間抜け
単位を見てみろg/kWhつまり出力1kWhあたりどれだけ燃料を消費するかだから少ないほうが
効率がいいんだよドアホ
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 23:15:29.58ID:bhZUBMbZ
あの曲線図のボトムの数値を得るためには何らかの方法で
アクセル全開でかつあの回転数に釘付けにしなければらならない。
普通のエンジン車でそんなことできるか?
e-powerなら負荷を自動調整できるから簡単にできてしまう。
しかしそれができたところで、確かに効率は良いが得られる仕事量が
要求より多かったら無駄でしかない。
1個しか必要の無い品物を安くなるからといって100個まとめ買いするようなものだ。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/05(木) 23:27:00.16ID:sgQmiAan
>>70
お前もういいから小学校からやり直せ
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 01:00:35.91ID:hm7tkM5p
トルクは出足、馬力は最高速ってイメージかな
トルクはアメ車、トラック、ディーゼル
馬力は高級車
と言うイメージでだいたい間違ってないと思われます
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 01:09:51.03ID:jIXBRizo
こりゃまた絵に描いたような捨て台詞
まあ犯罪じゃないからどーでもいいけど

高効率なポイントをグラフで示されたところでユーザーにできることは何も無い
エンジニアがエンジン特性を知るくらいしか意味が無い
あの極小点で燃費が良くなると言うのなら、
e-燃費あたりで数字を出している人たちはあの回転数をキープして走るはずだが
そんなアホなことやっているヤツなどいない
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 02:38:57.37ID:tY336oBS
>>65
それは、エンジン単体の話だな。
その燃費率が良い回転数で走行しても、必ずしも自動車の燃費向上にはならないぞ。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 06:18:59.71ID:mVl6vapj
>>72
トルクも馬力も、お互いに回転数と係数かけただけの同じものだからそれで正解
加速の目安にしやすいのがトルク
最高速の目安にしやすいのが馬力
その為に、両方の数値をわざわざ使ってる
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 07:32:11.39ID:EbFMasls
良く判らないけど、体感的に
初期4G63(エボ3くらいまで) トルク型エンジン
初期EJ20(インプくらいまで) 馬力型エンジン
これで認識合ってる?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 11:36:50.12ID:/WCFvwoP
>>73-74
お前らアホかw
まずエンジン単体で効率の良いポイントを理解してその範囲で運転するのが前提だ
あとはできるだけ高いギヤと無駄な加減速をしないのは基本だな
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 12:39:13.17ID:Qk9XYEb5
結局みんなよく解ってないんだなw
俺もだけど
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 13:42:39.56ID:tY336oBS
>>77
理解したところで、その回転にはならないぞ。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 14:10:15.77ID:pD1C4ORd
パワーウェイトレシオを見ればその車の動力性能が一発で分かる。
その他のスペックは参考程度に過ぎない。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 14:31:34.86ID:/WCFvwoP
>>79
本当にアホだなお前w
その回転数付近を多用するんだろうが少しは頭使え
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 14:40:21.68ID:tY336oBS
>>81
多用しないぞ。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 15:05:29.71ID:0Wdf/fW/
>>80
はいエアプw
その動力性能とやらはニュルのタイムとかか?
全開加速の区間、パワーバンドでシフトアップするような特殊な状態じゃないと、最高出力は参考にならないぞ

それともアレかな?
常に全開の軽トラとかかな?
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 15:26:55.60ID:/WCFvwoP
>>82
まず免許取れよ
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 15:30:33.98ID:tY336oBS
>>84
ゴールドだが多用しないぞ。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 16:06:33.29ID:/WCFvwoP
>>85
どうやってエコ運転してるんだよw
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 17:19:43.28ID:tY336oBS
>>86
お前が乗るのは、旧車でローギヤードなのか。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 17:34:12.81ID:/WCFvwoP
>>87
お前はまず日本語学校逝って来い
このバカが
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 20:42:40.35ID:S/lSsYHa
仲良しだね^_^
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 20:52:38.32ID:gGgdXWuw
つまり結局、、皆良く分かってない・・・・
イメージしかつかめてないwwwww
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 21:01:36.77ID:p4EkdRb/
トルクは加速を表すものではない
低速トルクがとか・・・低回転馬力を見ましょう
パワーカーブやトルクカーブは全開時のものなので
パーシャルスロットル時などはその下の領域が使われます
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 21:04:59.17ID:9IsmUjFf
試乗した方が早い
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 21:10:15.94ID:1a1CQWQO
トルクは回転する力そのもので、
馬力はトルクと回転数の積で算出される仕事率。

自転車だとトルクは足で漕ぐ力そのもの。
馬力は一定距離をどのくらいの時間で走ったかの結果。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 21:21:08.18ID:mVl6vapj
>>91
ばーかwww
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 21:36:57.84ID:Ecyjoggl
スーパーチャージャーとターボチャージャーの違い分かってないやつもいるよね。
スパチャの方が名前がスーパーなんで偉いと思い込んでるやつとかw
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 21:51:11.07ID:p4EkdRb/
ニコニコ動画しか見つからなかった
貼れないからwatch/sm2390860を見てくれ
途中中だるみするがこの動画でエンジン設計者がわかりやすく説明してる
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/06(金) 23:03:43.78ID:gGgdXWuw
>>93

果たしてそーかな???
ダイエットする際に計算される式は体重×距離(カロリー)だと
されてるけども車にそれ当てはまる????
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 00:16:02.97ID:eXO0CEYS
>>91
トルクに関する基礎知識
ttps://ktc.jp/torque/torque.html
>図のように、Lの長さのレンチ(※)でFの力をかけた時にボルトに与えられる回転力Tの事です。

逆に言うと回転力T(トルク)があれば長さLの力点にFの力を出せる
F=maって習ったのは中学だっけ?高校だっけ?力=質量×加速度な

トルクの単位も車の諸元なんかだとKg・mとかなってるから勘違いしたんだろうが正しくはkgf・m
kgfって言うのは昔で言うkg重で重力加速がかけられた質量
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 00:41:24.51ID:eXO0CEYS
>>98 振り出しに戻らないよう補足

ここで言う長さLってのはギア比と考えることも出来るからギアが固定された状態で車の質量を一定(燃料が減るとか無し)とすると加速度そのものと見做せる
馬力で車の加速を推測できると言うのはたぶん>>58みたいな理由で計算が簡単で比較的精度の出る近似値が求められるからだと思うぞ
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/07(土) 02:22:33.21ID:TSBtlwpd
馬力はトルクと回転数の積。

トルク半分でも回転数が2倍なら、馬力は同じ。
トルク1/5でも回転数が5倍なら、馬力は同じ。

馬力一定のまま回転数が増加したら、トルクが低下する。
トルク一定のまま回転数が増加したら、出力が正比例で上がる。

フィーリングだとか言う以前に、算数だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況