X



低価格エンジンオイル Part69
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 23:26:21.82ID:cQzNifmF
>>497
デイツーは数年前から外税だぞ?
値引き商品だけ内税表示になってる。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 12:24:13.30ID:Y1j8xv38
ABで1399円のオイル入れた。
その作業、ゲージでオイルの量を確認せずに下抜き開始
お客様の為にって気持ちは1ミリも無いんだね
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 14:24:28.10ID:ItDIMcbb
メンテをいつも任されてる店とかならともかく
格安オイル入れに来ただけの客のオイルが上がってようが下がってようが知ったこっちゃないわな
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 23:21:27.88ID:yovrLUfQ
交換する時は規定量入れてるから、次回の時に廃油量を測れば減った量分かるだろ
ゲージのH/Lで大まか1リッターって分かるけど
7万キロ超えたら、たまに残油量はチェックした方が良いよ
ステムシールかピストンリングが悪さしてオイル減るから
漏れ滲みが無かったら、取りあえず洗浄力が良いオイルを二サイクルやって
それでも減るなら粘度を上げるとか・・・
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 01:51:12.97ID:AhJq8lI9
低価格なんてモービルスーパーとスカトロGTXくらいしかねぇじゃんかよ
軽ダメ、中型車もダメ
ヴィッツかベンツS、ロールスロイス、ランボルギーニから選べってか?w
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 13:40:26.93ID:dMH7MaGZ
すごいフワッとした印象論だけど
モリグリーンセレクションはタレるの少し早いかもしれない
換えた直後はマイルドで良いけど
3000キロ走ったぐらいからザワザワし始めるような気がする
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 19:23:57.47ID:O5E5a8Yv
>>538,540
摩耗の8〜9割が冷間のエンジンスタート時によるものだってのは有名だけど、そう考えると夏でもいち早く各部に到達できる低温側粘度の低い方が保護性能が高いと言えるのでは?
そもそも0Wと10WでHTHS粘度ってそんなに変わったっけ?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 20:26:25.87ID:O5E5a8Yv
>>548
低温側が硬いオイルを使っていながら、十分に暖機しないで走ったら焼きついたってのは聞いたことあるけど、
粘度が低いオイルを使ってドライスタートになりやすいってのは聞いたことないよ?
各自動車メーカーの純正オイルの説明にはよく、低粘度でオイルの流動性がいいのでドライスタートを防ぐというような趣旨のことを謳ってるよ?
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 22:43:43.61ID:rGpswI6f
だからなんで10wと5wで0℃〜40℃で粘度変わるんだよ
上の数字が同じなら氷点下以上なら常温でも同じ粘度だろ
むしろ0wの方が硬い場合もあるくらいだし。
wの意味分かってないのかな?
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 22:51:05.52ID:rGpswI6f
銘柄によっては0wは添加剤で低温時のフリクションロスを低減させている場合もある。
ただこれはオイル流動性とは関係ないか。
勿論ポリマーで高温時の粘度低下を抑えているだけのもあるだろう
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 02:17:37.10ID:gjRjSyST
0W-30、5W-30、10W-30だったら、同温度での動粘度にほぼ変わりはないね。
そら添加物違うから多少の誤差はあるけどほぼ同じやで。

これらの違いは粘度指数(VI)の違いだよ。
ポリマーやら何やら追加して、0Wが-40℃、5Wが-35℃、10Wが-30℃と低温時の流動性を確保してるかの違いだよ。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 12:44:09.83ID:tknHtGxI
パワーコメリではいつもコメプリ特価価格というのを前に見たけど行ったらほんとに安いのな
特価待っててこなければオートバックスでスクープ買うパターンだったけど
これならいつでも好きなタイミングで購入できる
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 20:48:47.42ID:jP5GPLFT
>>570
混ぜ混ぜして使えば15w-70になる予感
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 21:00:47.29ID:85jv3xkV
エアコンかけてファン回っててもってのがようわからん
エアコンかけてるからなんちゃうか
ヒーターガンガンかけててもってならわかるが
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 01:44:54.07ID:uizYPwCw
                        ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、       で
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、       ?
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 02:49:26.62ID:LuXTC5tj
>>572
エアコンかけないと98度でファンが作動してようやく下がる
エアコン作動させればコンデンサ冷やすためにファンはそれ以下でも回る
よって通常98度までは上がることはほぼ無い
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 17:15:24.36ID:XDDEfBfM
>>580
潤滑性能のみで考えるとSG級が一番よいとされている。
バイクの場合は排気浄化フィルターがないものが
まだまだ多いので潤滑優先で販売されている。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 20:47:01.29ID:oeyPkGeW
>>597
やっぱ知ったかでしたなぁ
SNのリン量と硫黄の規制は低粘度限定でxW-40なんかの高粘度は四輪も二輪も規制対象外だよ
で、触媒とミッションがなんだって?
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 20:59:26.23ID:y7UxEGIS
そんなこと知ってるよ
島根のオイル屋に教えてもらったからな
ただ、規制対象外だけであって、メーカーがリン蒸発を抑えるのに
何をしてるのか知ってるの?
俺は知らないから、入れないといってる。入れる意味も必要性も無いし。

おまえは、メーカーの口上だけを信じて自分の考えが無いんだな。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 00:22:03.28ID:lfHRy+kp
バイクのSN
このなかではMOTOREXを除いてSNが最高級品になってる
MOTOREXはSJが最高級品
モチュールは300vにjasoマーク付いてないので7100を最高級品とみなした

PETRONAS SPRINTA F900 \ 3,250 SAE 10W-40, API SN JASO MA2 化学合成油
https://www.petoroplan-onlineshop.jp/items/10329750

REPSOL MOTO RACING 4T 10W50 10W40 API SN JASO MA2 全合成油¥3,240
http://kinshido.co.jp/repsol/n_racing50.html
http://kinshido.co.jp/repsol/n_racing40.html

REPSOL MOTO SINTETICO 4T 10W40 API SN JASO MA2 全合成油¥2,484
http://kinshido.co.jp/repsol/n_sintetico.html

7100 4T 10W-60 20W-50 10W-40 API SG-SN JASO MA2 100%化学合成 \2,916
https://www.motul.com/jp/ja//products?facets%5Brange%5D=21

7100 4T 5W-40 API SN JASO MA2 100%化学合成¥2,916
https://www.motul.com/jp/ja/products/7100-4t-5w40

MOTOREX TOP SPEED 4T 15W50 10W40 10W30 5W40 ¥2,700
http://www.daytona.co.jp/products/single-97800-genre

Silkolene PRO 4 XP 5W-40 10W50 10W40 10W60 5W40 15W50 \3,564
http://www.silkolene.com/motorcycle/4-stroke-engine-oils/

Shell Advance Ultra 10W-40 15W-50
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 01:46:59.88ID:N4yJgNFA
今日みたいなクソ暑い日に首都高で寿司詰めノロノロの場合
やっぱ5w30とかでは不安だよな
40番にしたほうがいいかな? 30番のまま添加剤かまして潤滑、冷却性能上げたほうがいいか?
2.5L 日産 ムラーノ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 03:03:34.00ID:MUu5BRQU
水温や油温が上がるのはミニサーキットみたいな加速頻度が多くてかつスピードが出ないような条件であって渋滞なんかじゃファンの冷却で間に合うから意味無いと思う
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 13:13:39.22ID:ooIJKDDt
ラジエーターにATFが通ってるのは知ってるよね?
チャッチー車はATFクーラー付いてないか・・・
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 16:32:25.33ID:MUu5BRQU
いや、そもそもなんで渋滞で水温油温が上がるの?なんで走れば冷えるの?水温下がっても油温下がらないなら一生下がらなくない?w
ちょっと考えれば分かると思うんだけどなあ
ちなみにエンジンオイルクーラーは大半の車には付いてないよ。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 16:37:04.62ID:Sv/+DhRc
水冷ラジエーターでエンジン冷やしてんだからオイルも冷却されるに決まってるだろ
ミニサーキットでエンジン全開でも風量足りなかったらオーバーヒート寸前でオイルも加熱される
 
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 21:31:38.58ID:du+Hw/X4
公道でのあらゆる走行は設計時に想定されてる。外気温がどうこう心配する必要などない
水冷ならサーモがなばければ冬場なんて超オーバークール。その外気温が40℃程度上がるだけだ
ちなみに空冷、冬場に超オーバークールになんてならないのに同じく外気温は40℃上がる。それでも不具合など一切起きない

こう言うと、空冷はそれ相応の設計がされてると突っ込みが入るが、アドバンテージは水冷の方が遥かに上
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 00:36:30.45ID:I2/MY0uG
トヨタってあまりエンジン熱くならないから、交換サイクル長めでいいんじゃね?
三菱やスバルあたり熱くなるイメージだな
計ったことないけどw
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 00:40:19.42ID:I2/MY0uG
交換容量も重要だよな
せめて4Lで事足りるようにしてもらいたいね
初期のステップワゴンなんて5L弱だったっけ? よく売れたもんだよなあ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 00:47:07.51ID:GvZOXKRr
地方で見かけたんだがコメリパワーってでっかいんだな、びっくりしたわ
東京には無いのかな
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 10:18:30.92ID:kZoqjvQv
都心から一番近いパワーコメリは野田(千葉)か?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 11:02:25.71ID:KET+T+O7
なんとか車で行ける範囲のコメリ
もともと地元のホームセンターだった所に居抜きで入ってたけど閉店した。
また、その居抜き物件に、速攻でコーナンが入った。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 21:55:11.22ID:Qh3n/KCg
>>630
× パワーコメリ
〇 コメリパワー
0637630
垢版 |
2018/07/25(水) 22:29:08.24ID:kZoqjvQv
>>636
間違えた 訂正サンクス
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 01:09:30.96ID:egswTNI2
噂のコメリパワーへ行ってみた
コメリの親玉というか帝国という感じやね
エンジンオイルやカー用品の品揃えは低価格帯中心のオートバックスという感じ
何気にメーカー純正オイルの品揃えが良い
キャッスルはもちろんスバル純正エンジンオイルもあった
コメプリかモリドライブを特売狙いで買いに行きたい
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 17:54:02.32ID:nYd2E9bv
>>648
以前聞いたか見たかして知ったんだけど
正確なことはよく知らない。
農業事業者の為の店舗を展開して応援したいと
創業者が言ったとかいう話だったと思う。
HP見てね。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 00:11:39.86ID:zl8xVcN6
コメリって工具のこと聞いても店員が何にも知らないのな
在るものさえちょっと探して分からないと取り寄せとかありませんとかぬかす
パワーとかだとあの巨大な敷地から狙いの品を自力で探し出すしか無い
Amazonとかのがよっぽどまし
エンジンオイルは分かりやすいからすぐ買えるけど
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 09:14:20.07ID:WqFA6piN
小規模なHCで取り扱いアイテムが3万アイテム
大規模店舗で10万アイテム超え
全ての店員がそれらの詳細を知ってると思うほうがどうかしてる
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 10:44:10.02ID:fTVX4VtU
一日中店にいるなら、どこに何が置いてるか知ってると期待するんだが。
例えば、油吸い上げるのにシリンジ欲しい時 どこにあるか知りたいなど。シリンジっておもちゃなのか、実験道具かそれ以外かよくわからん。 そんな時店員にきくと「何に使いますか?」と聞かれカー用品売り場紹介されアウト!
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 11:02:48.73ID:uO0r5txU
最近はDQN客のせいで小売業は敬遠されててアルバイトやパートもすぐ辞めて長続きしない
入って数か月のパートやアルバイトに何か聞いても回答を期待するほうが無理だしそれで客が
店員を攻めるからますます人員確保が難しくなる コンビニみたいに外国人を雇っても
質問に答えられるわけないから無理だろうな 要するに客の態度が変わらない限り
ますます店員がいなくなるってことだね
 
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 11:33:08.86ID:R5+AeeKh
何が何処に在るか聞いたらこちらですってやって欲しいじゃん店に出かけたらさ
そんなん自分で探せつうならまあやっぱネットで探すわな
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 11:41:28.76ID:R5+AeeKh
この工具あるかな…おーあったさすがコメリと喜んで買い
後日同じ店内で別のものを探してたら
先日買った工具の売り場から少し離れたところに同工具類の特集展示コーナーがあり
そこにだけKプラスブランドで4割ぐらい安い製品が陳列されているのを発見した時の
激しい脱力感と敗北感が忘れられず今も引きずっている
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 14:17:41.49ID:kNTzv9PN
コメプリ全合成SN、5W-40ガソリンディーゼル兼用ってガソリン車に使っても良いんだよね?
なんかディーゼル兼用ってのが引っかかるというか硫黄が付きそうで(イメージです)
全合成5W-40だからXF-08より良さそうなんだけど
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 16:27:33.73ID:zQBBKlM5
>>670
プレミアム3種の中で40番だけドーナツマーク無いのが気になるな。ディーゼル云々よりも
価格を抑える為の無印で、マーク入れると本来はもっと高くなる高級オイルかも知れんが
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 16:31:35.91ID:fTVX4VtU
コメプリ 買いてえェェェ
今日は早引きして買いに行くか!
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 19:02:15.67ID:Evlr12rt
コメリは、店によって商品によって、取り置きとか取り寄せとか、なんかいろいろあるのをやめてほしい。
「どこの店でも店頭受け取り無料」は、いまどき常識だろ。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 12:33:48.15ID:8XncgTJu
コメリの歌 あれイイねw
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 11:15:23.80ID:lIqbwe7t
オートバックスのAQ10w-30SM鉱物油ばっか使っているわ。
他を使ったことがないからこれの良し悪しは分らん。
とりあえず不具合は無い。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 11:24:33.54ID:fQ8poJPn
単に安さだけではなく、入手の簡単さも考慮しなければならない。
それぞれのカー用品店に近い人なら、そこの安い油を入れてもらうのが良いし、
ディーラーでキャンペーン価格で通常よりはるかに安くしてもらう人も居る。
自分で交換するなら、近くのホームセンターや送料無料になる通販で格安油を買うのも良い。
ただし、この手の話では必ず
「俺はとあるツテで・・・」
と特別扱いを誇張し始めるのが出てくること。
聞かされる側には何の役に立つ情報でないから、ジマン話と言われても仕方がない。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 11:34:41.20ID:gKj8SJU4
安さ自慢したら吊るし上げられるスレはここですか?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 12:33:17.69ID:lIqbwe7t
>>701
そうなのか。トップバリュみたいな感じなんかな。
今は量り売りのを使っているけど、スクープのほうがいいいんかな?値段は同じぐらいだ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 13:57:50.63ID:y6/JhkLR
コメリの発音間違ってたw(HPで確認)
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 15:53:02.40ID:2Qu4koza
>>653
コメリって株主の会社じやないの?
株主優待いつでも10%引きって聞いた。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 15:59:48.06ID:2Qu4koza
>>707
ケーヨーd2の間違いだった。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 16:20:13.57ID:2Qu4koza
で、コメリに行けば幸せになれますか?
0w-20が欲しいです。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 17:15:32.57ID:y12zUZsj
コメリパワーにスペ丸の5W-30あったわ
おっこれは、と思ったが2080円税込
うーんコメプリやモリグリーンのが安いな…と悩む日曜の午後
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 19:06:56.01ID:JmLPdOii
まぁ1滴でも入っていればPAO入りと表記してもいいんだろうが持ちはよくないねコメプリ。価格からはこんなもんと割りきっているけど。
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 01:36:15.72ID:CxJL6qEC
>>715
0w20と5w30は10〜20%、5w40は20〜30%PAO入ってるが?
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 05:14:22.11ID:E8G0T9WI
>>724
君のソレは伝聞でしょ?確定的な書き方するのは良く無いと思うよ。MSDS持ってるが10〜20%入ってるなんていい方は出来ないはずだよ。
もちろん、一滴なんていうガマン汁君を相手にする必要も無いけど。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 07:11:50.04ID:Dk4j/GdA
>>727
MSDSなんて結構いい加減よ?
30-70%なんて書いてるのはザラだし、炭化水素90%以上とか書いてるのもあるし、企業秘密を理由として品目も割合も書いてないのもある
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:24:00.45ID:HAbje6GB
新参者
嘘は魔法の呪文だ。嘘をついている間だけ、夢の世界で踊っていられる。
だからこそ、ひとは嘘をつく。
魔法がとければ、本当の自分に戻ってしまうと知りながら、必死で嘘をつき続ける
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 03:02:14.46ID:w7dbKaxU
ええい!コメプリのセールはまだか!
コメリパワーは遠くてコメリで買いたいんだ!
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 07:25:24.42ID:q1Mm0WJY
コメプリ、缶のデザインがもっとダサくて 【コメリオイル】 【5W-30 SN】 としか書かれてなかったら中身同じでも評価変わるだろうな
変わるどころか、そんなオイルが今の値段なら誰も買わんわな。買い手の心をくすぐるイロケって大事だよな
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 10:19:01.71ID:fKkg7i1f
そんなに垢抜けたデザインでも無いような…
なんか大阪商人ぽい感性だよねあれは
信越シリコーン4L缶のデザインは缶で買いたくなるよw
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 21:57:51.01ID:iLy7wZ8O
安い部分合成油より
トヨタ純正のが良いって本当??
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 10:40:44.36ID:LviDu6T7
>>757
このデザインのトヨタ純正キャッスルは基油をVHVI(世間では合成油と名乗ってるが
本当は鉱物油)からGTL(合成油)に変更しても3900円のまま値上げしなかった
超お買い得オイル
https://toyota.jp/after_service/car_care/yohin/engine_room/engine_oil/

先代キャッスル:VHVI=高度水素化重質パラフィン系油蒸留物80% 世間では安物合成油として売られてる
現行キャッスル:GTL=重質蒸留物(C-18-50)−分岐、環状、直鎖80% シェルヒリックスウルトラ並み

シェルヒリックスウルトラで0W-16や0W-20はないので、それの代用品という認識でよい。

摩擦係数は先代と比較して3分の1
https://response.jp/article/2017/07/26/297862.html
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 11:30:17.51ID:TufWa6r9
トヨタ純正キャッスルオイル 0W-20 SN
モリドライブ(MORIDRIVE) サイレントプラス 全合成油 0W-20 SN

どっちがいいの?
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 11:32:20.48ID:LviDu6T7
一番下にサリシレート系潤滑油のことが書かれてるが、現行キャッスルは
サリシレート系潤滑油が含まれる(先代キャッスルには含まれてない)
https://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/00197/contents/031.htm
現行キャッスル:長鎖アルキルサリチル酸カルシウム5%

直噴ターボのプレイグニッション対策でカルシウムを減らしその分マグネシウムで
補う処方になっている。直噴ターボのオーナーは規格にプレイグニッション対策が
盛り込まれるまでは社外品に手を出さず新キャッスルを使用すべき。
http://www.jsae.or.jp/auto_tech/docu/auto_tech2016_01.pdf

カルシウム1552ppm、マグネシウム537ppm エステルが少量含まれる
http://www.oil-club.ru/forum/topic/31986-toyota-motor-oil-0w-20-api-sn-08880-12205-zhestebanka-new-svezhee/
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 11:56:36.60ID:LviDu6T7
すでに中国で新キャッスルのコピー品がつくられてるので、注意しましょう
缶に印刷することなどハイテクでもなんでもないから中国の技術でも簡単にできる

「TOYOTA 0W-20 NOW ALL OILの高品質なコピーは、中国から供給されています。」
ttps://www.farpost.ru/khabarovsk/auto/chemistry/motoroil/maslo-toyota-0w-20-61729476.html

トヨタカーディーラー、オートバックス、イエローハット、ジェームスなら
偽物が売られることはない。それ以外はもしかしたら偽物売られるかも。
https://www.emg-lube.jp/mobil1/buy/
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 13:17:03.07ID:MQNMsBZO
何か近くに行く用事作ってコメリパワー行くか…
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 20:23:14.01ID:ToMu/7hD
コメリプリミアム
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 09:56:43.20ID:YI/Mq4z0
値段と内容を見比べてみたまえ!
5w30 4L/1880込(確か) SN全合PAOドーナツ印のコメプリが明らかに最強だろう
コメプリに比べればナフコダッシュはほぼ同スペックだが部分合成だから×
カインズとコーナンのオリジナルも遠く及ばず×
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 11:08:19.69ID:FRaCrK0U
かつては、探し回った低価格のエンジンオイルにしていた。
現在は、走行距離が少なくなったので、
オイル交換期間を延ばしている。
そのため、そこそこのレベルのエンジンオイルに変更した。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 18:36:48.23ID:F+Sd2gJ1
最近はホムセンでオイル交換してくれるの?昔はたくさんあったけど。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 19:35:32.73ID:MQx426yO
基本ホムセンは都会じゃなくて地方田舎者相手だからな。農家の軽トラとか
納屋で自分で交換が基本というかホムセンの想定でしょ。
先日もホーマック行って大量のオイルが置いてあるんでここで交換してくれるんかい
って聴いたら売るだけですってあっさり言われた。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 22:54:12.99ID:shT53ojV
新車を買ったディーラーでボトルキープ、20リットルで9800円をずっと使ってたけど
そのうち、そんな安いボトルキープは無くなって
ディーラーと疎遠に、車検だけでもと思ってたけど9年目の車検でディーラーとお別れした。
今、19年目36万キロ。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 07:28:59.24ID:zW19eS6U
屋根もついてないしな、スーパーセブン
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 19:24:31.07ID:DfbFroBI
ナフコのダッシュ使ってたけど最近値上がりして探してるけど、コメプレ初めて知ったが、価格ほぼ変わらんのな...。

ナフコ割と定期で0w-20が1800円くらいになる時あるからやっぱナフコだな。
なんかナフコが部分合成とかいってるやついるけどコメリとかわらんよw
ちなナフコダッシュは製造元書いてあるから逆に安心感。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 21:27:38.73ID:DfbFroBI
今さくっと調べたら代理店変わってたw
でもそこもファストロン取り扱っとるし海外製造てことはやっぱ製造元自体は変わってないと思われるけど。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 23:26:12.14ID:pGBBAgRm
不思議、不思議、不思議
このスレは、スレタイ通りに安い自慢すると死ぬ思いさせられる・・・
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 23:44:06.96ID:+O205mLi
だから言ってんじゃんコメプリ最強だって
次点でファストロン金
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 05:40:54.13ID:IeLRmJJG
冬は始動時は勿論ですが数時間は走った状態でアイドリングしてもマフラーから白煙が結構出てしまってます
逆に夏は正常です

走行10万10年落ちですしオイル下がりでしょうか?
対策としてオイルの粘度を少し上げたりエンジンオイル漏れ止め剤の使用を考えてますが効果はありますかね?
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 21:52:24.67ID:/XT6vcJz
10W-30指定を夏場5W-30じゃあ漏れが心配だろ
エンジンしっかりしてりゃたぶん大丈夫だろうけど、いざ漏れたら目も当てられない
むしろ夏場なら10W-40とか入れたいところ
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 22:22:05.81ID:YfRcxacW
冬場ならともかく夏場はやはり控えた方が良さそうですよね
もう入れちゃってのですが…
5W-30が指定粘度かと思い買いだめしてしまったので冬用にします
10W-30又は10W-40辺りでオススメってありますか?
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 22:26:10.17ID:FqXFOZUp
これからはクルマの電動化が進みそうだから、オイル交換はあと10年で終わり?
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 22:30:16.61ID:GUWCslbs
>>823
高温側は同じで10Wを5Wとか0Wにした程度で、やれ漏れがどうとか耐熱性がどうとか言ってるようなら、オイルじゃなくてそのポンコツの車を直すか買い換えろ
あと考えも直した方がいい
今は粘度=耐熱性の時代じゃないんですよお爺ちゃん
ベースオイルの違いが耐熱性の違いってのが今の考え
そもそも低温側は始動性以外ほぼ関係ない数字
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 22:51:37.03ID:E0CAGShB
低温側はオイルポンプ吐出能力に合わせる、つまり指定粘度より高いのは良くない
低い分には問題無いと思う
高温側は走行条件や過走行度合いにより指定より上げても良い
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 23:31:27.73ID:Ng/rCohP
自分より安くやってる人間は遑しい
このスレは腐ってる・・・
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 00:02:24.50ID:yQWlWTtX
質問にアホな答えが返ってきて、そのアホな答えだけを参考にする質問者

質問者もアホなのか、アホな考えをそれっぽく主張するための自演なのか
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 00:20:35.10ID:g4jPn04r
-25度まで始動できるオイルと-20度まで始動できるオイル並べて
夏場の気温25度以上なんて環境で始動するときに気にするほどの差が出るなんて考えにくいよ
あとこの夏場にポンプ吐出能力に合わせて5Wじゃ心配だから10W選ぶなんて本気で言ってるんだとしたら今すぐポンプ交換した方が良い
オイルの価格云々以前の問題だわ
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 02:33:29.91ID:MK00QgSy
動粘度で比較しないと意味ないからな
ファストロンの10W-30が柔らかくて壺の5W-30が硬い

mobil1-0W-30

動粘度40℃・・・・・62.9cSt
動粘度100℃・・・・10.9cSt

mobil-1-5W-30

動粘度40℃・・・・・61.7cSt
動粘度100℃・・・・11.0cSt

mobil-1-10W-30

動粘度40℃・・・・・63.2cSt
動粘度100℃・・・・10.01cSt

Castrol GTX DC-Turbo 5W-30

動粘度40℃・・・・・64.0cSt
動粘度100℃・・・・10.9cSt

Fastron 10W-30

動粘度40℃・・・・・56.87cSt
動粘度100℃・・・・ 9.9cSt
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 17:10:45.21ID:May5hSKp
イイナー 埼玉にもできないかな
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 00:02:39.58ID:F+ayYbta
そもそも今時0w5w10wの必要性ってなによ?
例えば上が40指定なら0w40じゃなくても10w40でいいんと違うのか?
何の為に0wがあんのよ?
良いオイル作ろうとしたらたまたま0wになってしまうのか?
ロシアとかそういう地域を除く
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 00:15:09.16ID:87zXMPYi
エンジン毎にオイルポンプの吐出能力があり
冷間始動時にオイルポンプ能力に対し適切な低温側粘度のオイルを使うことで
オイルが素早くエンジン各部に行き渡る
指定より低温側が固いオイルを入れると冷間始動時にオイルが行き渡りにくく
メタルの磨耗を引き起こすおそれがある
低温側が柔らかいのは問題無い、はず
別に氷点下でも流動性があるからとかそんな極端な理由では無い
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 00:26:21.75ID:F+ayYbta
>>851
その理屈ならオイルポンプの能力の良いやつに全部すれば?
今時ほぼ、0w対応してるだろ?
じゃあなぜ欧州は0wではなく5wからが多いんだろう?
教えてクレイ。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 06:14:45.08ID:iBV/1+Eo
氷点下省く冷間時に5wが10wより流動性に優れてるってなんだよ。
そんなもんオイルの銘柄によるだろ
10w-40でもサラッサラのオイルはあるし、0wでもトロトロしてるのもあるわ
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 10:42:33.07ID:MpoRl2v9
>>847
守山区竜泉寺
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 10:57:04.60ID:RqKMJ/YA
>>852
欧州ではACEA規格で定められているからでは?
例えばTOTAL QUARTZ INEO FIRSTは0wだけど、ACEA規格は高めのHTHS粘度を要求するから0wに適合するのが少ないんじゃないかな
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 12:17:18.45ID:y+s5oazu
冬場のそれこそ0度以下とかでの始動時は5Wと10Wで固さの違いがポンプの負担になるけど
夏場は始動時既に気温高くてオイルもそれなりの温度になってるから負荷になるほどの違いはないっす
夏に10W指定に5W入れても全く問題ないっす。ただ冬はちゃんと守ってね
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 12:24:27.70ID:Lx16Iha6
>>856
えっ!
たいていのギアポンプは、噛み合った2つの歯車が回転することで、
オイルを入り口から取り込み、出口から吐出するわけだから、
高粘度オイルの場合入り口と出口での抵抗が大きすぎて、ギアポンプが回転しても
オイルはほとんどがポンプ内で循環しているだけでオイル吐出量は減るのでは?
一般的に例えば水を汲み上げるポンプで高粘度のオイルを汲み上げたら、
吐出量は大幅に減るか、汲み上げ不能になるでしょ。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 13:03:07.39ID:fD4hLYlH
>>868
吐出量がギアによって絞り出されるイメージとすると低温時CCSが6000cPもあれば違いがわからないくらいだと思う
あとポンプ内でオイルが回ってるような駄々漏れポンプはエンジン焼き付くわ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 13:22:55.80ID:365FnkZS
粘度が高すぎるとポンプが回らない それが-25度とかのクランキング限界だな
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 22:18:48.55ID:jOEtabU+
>>873
じゃ安い方買えばいいんだな。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 22:54:33.50ID:fwSt5swO
安い方でいい?
時と場合によって乞食うんぬん言うくせに・・・
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 23:00:26.81ID:0SMYo+uz
>>850
0wのオイルが標準になってきてるのは
型式認定時の燃費測定試験で良い燃費データーを得るためだよ

現在世界で採用されている燃費測定方法が実燃費に近ずけるために
暖気をしないでオイルが冷えているコールドスタートから測定し始めるため
油膜が薄くて始動時の粘性抵抗が低いオイルを使うと有利になる

そのオイルをSAE粘度に当てはめると0wになるてっこと
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 23:07:42.00ID:yLIEhzLQ
>>880
> 0wのオイルが標準になってきてるのは
> 型式認定時の燃費測定試験で良い燃費データーを得るため

安いオイルでもグループ3が主流となってきたという考え方も出来るだろう
5W-20が出たばかりの頃はまだまだ鉱物油が多かった
値段ほとんど変わらず0W-20へとシフトしたのはそういう事なんだと思う

ちなみにマルチグレードにおけるSAEのW側は寒冷時の始動性に関わる部分だけが有効で、
常温での実動粘度は高温側粘度が支配的だよ

10W-30より0W-50のほうが常温では固いみたいな感じ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 23:47:56.28ID:2L+UuO+Z
>>876
TAKUMI
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 15:04:01.58ID:ccgY9t/1
>>884

低粘度オイルを入れて、すぐにその車を捨てる奴は良いが

長く乗りたい奴は止めた方が良いぞ

エンジンが傷んで車自体の寿命が縮むからな

ああ、車を大事にする奴なら、その位知ってるよな
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 20:14:00.06ID:LfCfe1hs
https://i.imgur.com/b3lFaKU.jpg
車人生で初めてモービル1 に手を出してみたわ。
1200ccのハイブリッド車だから丁度いいかなとは思うけどもう少し涼しくなったら今のトヨタ純正5W-30から変えてみる。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 21:12:31.60ID:65wGALHG
現実の問題?いやいや極々一般的にありえる話しとして
きっちり、オイルの硬さを守ってる車じゃないと壊れる?
そんなシビアな話しが通用すると思ってる人間が居てる事に吐き気がする
どこまで他人任せ?お前はどうしてそんな人間になったのか
そっちの方に興味が湧くわ
ほんとこの世は難しいと言うか、頭が悪い人間は「其の報いを受けて自分を呪う」が普通の話しにならないと駄目だな
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 21:30:21.42ID:6FnddWlu
>>880
コールドスタートからオイル温度が50℃くらいに上がるまでの
時間なんてほんの短時間だよ。水温計はまだ動かなくてもオイル温度
は部分的にすぐに上がる。
エンジン内で最も摩擦が大きいのは、燃焼室内のピストンリングとシリンダー壁の
間のオイル粘度摩擦だけで、バルブ機構やクランク機構の摩擦はほとんど燃費に
影響ない。
で、このピストンリングとシリンダー壁の間のオイル粘度摩擦は、燃焼室内なので、
温度はすぐに上がり、粘度摩擦はすぐに低下する。

だから、W側の数値は燃費にほとんど影響はないということになる。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 03:55:53.18ID:Tstsn8xt
オイル8リッター。リッター3000円だから24000円。一年毎か15000キロ毎に交換がメーカー指定。
勿論シビアコンディションは別。
片道8キロ走行を月3とかしか走らないw
シビアコンディション走行だからもう少し安いオイルを半年毎に交換の方が良い気が…
年間7000キロ程度で年1のオイル交換24000円は何か疑問…
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 08:02:35.10ID:MAwQYk+j
安くて良いはずはない。
しかしオイルに関しては高くてもコスパ的に良くないのもある。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 08:50:16.39ID:fVXRBW+4
久々にオートバックス行ったらscoopの10W-30が1000円くらいだったよ
他の店でもやってるかは知らんが
ネットで見ても1078円だね
980円は税抜きか
いつのまにかポイントカードがTポイントに移行してた
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 17:09:46.20ID:LjZXxVRg
>>907
0w20はいくら?
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 18:36:08.77ID:8aDjTuhi
>>915
2000円弱。

まだそのスクープの0w-20いれて500しか走ってないけど、盆に九州まで車で行くことになったから30か40くらいにしようかどうか迷ってる。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 20:16:48.37ID:Tstsn8xt
>>900です。アドバイスありがとう。
ベンツだからオイルも高いのは仕方ないけど年式や距離からもオイル下がりやオイル漏れが出てきても不思議じゃないし一年毎の交換より半年毎に距離関係なく交換したいなぁ。
年1で交換を半年毎にしたいわけだからオイルの値段も半分程度で問題ナッシングなオイルに変更したいんだよね
ま、指定以外のオイルを入れたら何か不具合出た時にオイルのせいにされる可能性も0ではないだろうしなぁ
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 08:32:29.02ID:wZLu4NzN
さすがに10W-30はない
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 08:34:21.18ID:R2953vPm
>>934
だよね
沖縄や北海道でもメーカー指定の粘度でいい訳だろ
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 03:18:44.28ID:uHXQ7AgN
>>939
回転数高いしシビコンだから、確か軽トラ用はモリブデンが多めに入ってる。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 10:12:59.57ID:b0iW5mWQ
ワコーズ EXクルーズ  評判どうですか?
1300円/L
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 11:54:00.69ID:YHjct6av
>>954
エンジンオイルは潤滑用のオイルで、圧力機器用の作動オイルとは特性が全然違うから使えない。
パワステオイルやATFなら、力を伝達するためのオイルだから、ユニックの作動油として使えるかもしれないが、
オイルにかかる圧力が段違いだろうから、なんとも言えない。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 12:40:33.26ID:tRYZMl11
>>954
駄目としか言えない。

キャビテーションが発生するかもしれない。
作動油と混じって回路を詰まらせるかもしれない。

自己責任でやってレポりたいならどうぞ。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 02:16:18.85ID:YjC0VuHs
>>968
なんでも。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 22:33:42.89ID:xt2gcf01
お前ら埋める前にやることあんだろーがどいつもこいつも作業油がどうのとかそんなもんの前に次スレ立てろ
誰か立てるだろうって甘えてんじゃねえよ自分のいるスレくらい自分で立てろアホンダラ
お前らのためにスレがあるんじゃなくてスレのためにお前らがいるくらいの気持ちでいろ
950過ぎたらそれとなくスレ建て促したり宣言して自分で立てろ
特に>>950お前だよお前低価格エンジンオイルのラインナップを詳しく説明するのはいいけど次スレを立てろ次スレをよ
1000レスお疲れ様でした

低価格エンジンオイル Part70
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1534080627/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 22時間 34分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況