X



オイル添加剤総合スレッド【三十七本目】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd22-msj4)
垢版 |
2018/06/02(土) 14:54:44.27ID:uWd+j6fB0
■スレによく登場する添加剤
シュアラスターLOOP(ウルクリ、リカバリ、コーティング)
バーダルリングイーズ(LOOPウルクリと同じ効果?)
KUREモーターレブ 
モーターアップ 
estremo X1
MT-10 
IXL
MILITEC 1
STP青缶
GRP
NNL690(GRPと同じ効果?)
スーパーゾイル
メタライザーEX(ロータリー乗りに評判?)
WAKO'S(CORE501、S-FV)
ニューテック(NC80、NC82)
Wynn’s(ウインズ) フォーミュラ85
QMI SX8000
力太郎
アッドザウルス 
住鉱MOLYSPEEDシリーズ
ルート産業モリドライブシリーズ
AZハンマーオイル

■関連リンク
シュアラスター ttp://www.surluster.jp/products/loop
バーダル ttp://www.bardahl-planning.com/bardahl/additive/additive.html
KURE ttp://www.kure.com/product/list.php?category_id=6
モーターアップ ttp://www.motorup.jp/index.html
estremo X1 ttp://www.estremo.jp/products.htm
MT-10 ttp://aceint.co.jp/products/MT-10/index.html
IXL ttp://www.ixldirect.com/
MILITEC ttp://www.militec1.com/
STP ttp://www.stp.com/products/oil-additives ttp://www.napolex.co.jp/brands/stp.html/
GRP ttp://www.grp-lub.jp/carmania/carmania_grp_VE.htm
EngineMaxx (NNL690) ttp://www.powerupnz.co.nz/690.html
スーパーゾイル ttp://www.superzoil.com/page/zoil.php
メタライザーEX ttp://www.metarizer.com/product/product/product.html
WAKO'S ttp://www.wako-chemical.co.jp/index.html
ニューテック ttp://nutec.jp/products/additive/
Wynn's (ウインズ) ttp://www.wynnsusa.com/ ttp://www.koyo-shoji.com/index.html
Microlon ttp://www.microlon.co.jp/
QMI ttp://www.qmi.co.jp/product/sx8e_detail.html
住鉱 ttps://www.sumico.co.jp/pro_car/car_ad_j.html
ルート産業 ttp://www.rootsangyo.co.jp/oilpu.html
AZハンマーオイル (Category -> 潤滑オイル -> エーゼットオイル) ttps://www.az-oil.jp/index.html
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd22-msj4)
垢版 |
2018/06/02(土) 15:00:07.29ID:uWd+j6fB0
1.http://hobby4.5ch.net/test/read.cgi/car/1066576040/
2.http://hobby6.5ch.net/test/read.cgi/car/1076766082/
3.http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/car/1092364538/
4.http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/car/1106190569/
5.http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/car/1118328913/
6.http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/car/1130593199/
7.http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/car/1139105743/
8.http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/car/1146328367/
9.http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/car/1150501994/
10.http://hobby7.5ch.net/test/read.cgi/car/1157633481/
11.http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/car/1163567512/
12.http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/car/1171900178/
13.http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/car/1180657153/
14.http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/car/1190372125/
15.http://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/car/1201061220/
16.http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/car/1212233992/
17.http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/car/1222446351/
18.http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/car/1232698725/
19.http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/car/1243852776/
20.http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/car/1253586557/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd22-msj4)
垢版 |
2018/06/02(土) 15:01:55.35ID:uWd+j6fB0
21.http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/car/1262508776/
22.http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/car/1276090022/
23.http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/car/1289475000/
24.http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/car/1297823143/
25.http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/car/1311664825/
26.http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/car/1324913417/
27.http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/car/1332328617/
28.http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/car/1344048059/
29.http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/car/1364772455/
30.http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/car/1390301501/
31.http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/car/1418919717/
32.http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/car/1436831918/
33.http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/car/1464608084/
34.https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1484888841/
35.https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510694208/
36.https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1521983180/
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed90-7BOQ)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:24:07.29ID:dn4Ea8rG0
メタライザープロ(本物か偽物か知らない)
10万キロ目前のFJ20Tとミッションに入れたら燃費はと回転フィーリング、ブーストの立ち上がりは良くなった
けどシャシダイ乗せたらパワー、トルクともに落ちてたw(ブーストアップ1.7、前回測定走行距離75000km)
距離を重ねたヘタりか、メタライザーと入れたオイルのせいかわからないけど…
まだ、入れて400kmくらいだけどこれから変わるのか?
気がしてるだけなのか
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 01:25:17.94
投入を手伝っただけでも
何か故障や不具合発生時の
ディーラー側が止めなかったとか、もめる可能性を考え
断わって、そのディーラーで売ってる製品を勧めるかもね

快く引き受けてくれる所もあるだろうし
ケースバイケースかなぁ
ワコーズなら、よけいにすんなり受けそうな気もする
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a4c-6L4S)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:55:15.30ID:fFz9paXT0
軽ターボで前回オイル交換した時に1Lも残ってないほどオイル消費してたのでワコーズのEPSを添加した
今回のオイル交換では2.5L程残ってたのでEPSは添加しなかった
次回のオイル交換は果たしてどれぐらいのオイル残量になるかちょっと楽しみでもある
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-Ipda)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:40:31.06ID:cdjzgA8dd
ECP入れるつもりでAmazonに申し込んでたけど、車検でオイル漏れが見つかり、漏れ防止剤を入れることになったから、無理になった。
洗浄剤と漏れ防止剤は相反する物だから仕方がない。
入金してなくてよかった。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 21:14:16.47
安易にケミカルに頼りすぎるのは危険だぞ
一時的に埋めてるに過ぎないし
細い経路も詰まり、エンジンへの致命的な打撃にもなりかねん

もうあと5000km、半年走って車検切れて乗り換えるまで持てばいいやwなど
一時しのぎには良いが
末期がん患者への対処療法のモルヒネみたいなもんで
治療や何の根本的な解決策にはならない

そこをリスクもデメリットも理解して使うべきだよ
ターボ車ならタービンが
ターボ車以外もヘッドやストレーナーやオイルフィルター
そのバイパス経路も詰まったりする

もう手遅れかもしれないけど、油温と水温に注意しながら
労わりながら乗るのをオススメ
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-Ipda)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:49:04.88ID:cdjzgA8dd
そうなんだけど20年近く前のレガシィで今回はタイヤも交換するから、17万以上かかる。
おまけにスバルのオイル漏れ修理は高い。
なので税金、車検の出費から立ち直ったらディーラ−でちゃんと見てもらうつもり。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-Ipda)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:05:55.90ID:msUdPidhd
例えばジェームスでEPS買って、オイル交換するなら、ジェームスのメカニックが入れてくれるよね?
俺は油汚れが苦手だから任せたい。
SFVもそこで買って、オイル交換で一緒に入れてもらえばいい。
まあゲージとかは時々は見なきゃだけどね。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb0d-+Dvi)
垢版 |
2018/06/13(水) 02:17:15.59ID:qxncNLnm0
長文の人じゃないけど、漏れを止める系の添加剤はやめといた方がいいと思う
自分はオイルじゃなくて冷却水だったけど、ラジエーターは詰まるわ、ウォーターポンプは固着するわで酷い目にあった
最終的には、冷却水路の金属表面がびっしりと覆われてしまったもんだから、オーバーヒートでヘッドが歪んで全損
たしかに漏れは止まったけどさ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 05:59:33.58
>>46
いや、オイルの経路も冷却水の経路も似ているよ

根本的な問題解決の為に修理代は出せない、
でもあと少し走ればいい
エンジンが壊れるかもしれない大きなリスクと
もしもオイル漏れが止まっても、そのエンジンは長く持たない
ゆっくり労わるように乗る前提、もう本来の性能は発揮出来ない
傷物エンジンにする覚悟で運試しに使うならアリ

長く乗る、すぐに捨てる予定や乗り換える予定が無いなら
絶対にやめた方がいい

パッキンやガスケット交換で治るところを
まだまだ現役で今後も長く乗れるエンジンを危険に晒し
一時しのぎにして、性能と価値を下げる可能性が非常に高い
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2190-2Zja)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:11:21.79ID:nfWcjovv0
>>40
ミッションは焼き付き防止とリング保護
トランスファはまぁとりあえず入れとくかみたいな感じ
LSDもプレートのすり減りを減らしたい感じなんだけど添加剤入れたらイニシャル落ちるとかあるのかな?
LSDオイルにも極圧剤、FM剤入ってるから大丈夫なように思うけど
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 20:53:28.19
>>54
何にでも適量ってのがあるから
過剰な極圧剤などは、多けりゃ良いもんじゃないですよ

野球のロジンバッグなんかでもそうだけど
滑り止めであると同時に適度に滑るというか
ベッタベタでネチャネチャ糸を引くような滑り止めだと綺麗に指から離れない
丁度良い感覚で指にグリップし、スッと指から離れる
適量、適度の滑り止めですよね

もしも添加剤を入れたいのでしたら
ミッションオイルにも使えるタイプなら
バイクに入れるな!の注意書きが無い物
中身の成分と、それを判断基準の選ぶと良いかも

ルーズで注意書きが無いだけの製品もありますが
湿式クラッチ多いバイクでも使える=滑らない可能性アリ
バイクでの使用を厳禁と注意書きがある=潤滑性に期待できる?かも

専用品の場合、今のオイルを気に入ってるがデフをより速くカッチリ効かせたいか
レスポンスは遅くなるけど乗り易くマイルドにさせたいか、目的や好みによります

保護を優先すれば、滑らせればイニシャルトルクを弱めたようになりますよ
ロックまでに時間が掛かり滑る方が、より磨耗が早まる場合もあるので、難しいところです

自分なら少し攻め込んだ走りをして
乗り味やロックまでの感覚を確かめてから、どちらの方向へ振るか考えます
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbb-MWQe)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:12:27.25ID:lgx12sQ+0
>>58
FSは上位バージョンだね
X1でも効きは充分だけど即効性が欲しかったり症状が重い場合に使う人が多い

あとデフやミッションはわりかし早めに効くけど、エンジンは効くまでちょっと時間かかる
ガンガン踏んで回して乗ると効くまでの時間が短くなったりする
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/13(水) 21:14:52.10
>>59
デフに関しては硬めからスタートして
ご自分にシックリくる所まで試してみると良いですよ

オイルで大まかに走りの味と
デフのロックまでの反応速度と感触を確かめて
そこから添加剤での微調整ならアリだと思います

カッとレスポンス良くロックされてる方が体感しやすいのと
足回りの方向性、明確なセッティングしやすいので
ギクシャクしない程度までバランシングさせて煮詰めると
さらに速く乗りやすくなるかもですね
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfc8-jy4J)
垢版 |
2018/07/06(金) 13:34:54.66ID:lx1Zslbr0
つまらん添加剤買うならAZのフッ素100%グリスをまるまるエンジンオイルに混ぜてぶちこんだほうが
よほど確実しかも1個つまり1回1000円
わけのわからんステマ添加材が1000円超えなんて当たり前だろ
世の中の物質でトップクラスの潤滑性能だぞワクワクしてこないか
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-ZC7f)
垢版 |
2018/07/08(日) 16:40:31.17ID:WRtkSmJYp
フューエルは燃料の事だが商品のフューエルワンの事かもしれない
どちらにしてもアイドリング不調の原因はたくさんあるからまあ時間かけて一カ所づつ潰していくしかない
エラーコードで出ればいいが出ても異常なしもあるからやっぱり色々見ないとわかんないもんな
フューエルワンを入れてた時に調子が良いならそれはたまたまかもしれない
俺ならアイドルバルブの洗浄とアイドリング調整とかをしてみるかな
それでダメなら祈る
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1790-53i4)
垢版 |
2018/07/30(月) 22:45:36.43ID:wzy18KZK0
たまたまゴールドパンチα3000とかいう物体の事を調べたんだが、
これは純石油系との事なんだけど、石油に純もクソもへったくれも
ねえ気がするというか、純石油系という言葉には矛盾を含んでるよね?
単一の炭化水素系化合物ならそう書くというかもはや石油ではないだろうし、
こいつは一体何で出来てるんです?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1790-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 12:15:54.21ID:u6gpfuxu0
資料を見る限りでは、原料鉱物油を酵素で改質した大きさ0.3nmの粒子で出来た、
何らかの炭化水素という事のようなんだけど、0.3nm以下の分子サイズとなると、
化学に疎い俺でも、オイルに適さない軽質な成分なのではないかと思うんよ
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf6b-Xflc)
垢版 |
2018/08/04(土) 03:36:15.28ID:soZtkfXM0
昔スバルの水平対向エンジンターボに純正5W-30入れてた特、GRP入れたらエンジンが明らかに滑らかになって効果あるぁと思ってたんだけど、
今覚えばアレって極圧剤を追加でブチ込んだ結果そう感じただけで、別にエンジンやタービン保護とか高性能化したとか言うわけではないんだよな
で、今はディーラーで買えるレ・プレイアードZERO 0w-30 入れて添加剤はとんとご無沙汰なんだけど、そろそろヘタってきたエンジンを労る謂わば漢方薬みたいな
添加剤って、そんな調子の良いものは流石に無いかな。やっぱり素直にオーバーホールした方が良いのかな
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff9b-Xflc)
垢版 |
2018/08/04(土) 18:50:49.54ID:1nxxE+jx0
STPの青姦が最強!!!
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3c8-9U+n)
垢版 |
2018/08/04(土) 19:12:15.43ID:SyP7aTPV0
>>110
そのオイルだと今もスバル?OHちらつくなら添加剤じゃ無理じゃね
ちょっと振動や燃費が落ちてきた程度なら上のワコーズやバーダル等でカバー出来そうだけど

そういや友人がB4買って10万弱でエンジン載せ変えてたな、そこまでなのか水平対向…
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-x06a)
垢版 |
2018/08/05(日) 02:36:55.94ID:WT1UJORXd
耐久性は問題ないよ。
ただし何かあった時に大変なだけ。
整備性が悪いから、何を交換するのも高くつく。
でも節目節目でお金を惜しまずに、ちゃんと部品の交換できる人なら、20万は余裕で走る。
30万キロも夢じゃない。
ちなみに俺は最近、プラグ、コイル、カバーパッキン変えて9万円ぐらいかかったけど、思ったより安くすんでホッとした。
20万円とかかかることがめずらしくないからだ。
水平対向はそういうエンジンってことだ。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53c5-ZCGQ)
垢版 |
2018/08/05(日) 03:05:43.78ID:OiJFFERt0
プラグ、コイル、カバーパッキン変えても5万しない車に乗ってるけど、オーバーホールすると100万とか言われちゃう
やっぱり添加剤よね
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-x06a)
垢版 |
2018/08/05(日) 03:18:35.20ID:WT1UJORXd
ECPやフューエル1は確かにいいんだけど、オイル漏れを起こす可能性もあるんだよね。
スバルに乗ってると、躊躇してしまうな。
数千円でカバーパッキン交換できる車に乗ってるなら、迷わずに入れるな。
0121110 (ワッチョイ cf6b-Xflc)
垢版 |
2018/08/05(日) 04:17:53.16ID:YCJxeg0N0
昔はMTの中古インプ、今はATの4代目レガシィワゴン
我が家は親の代からスバルだったんで俺の選択肢もスバル以外考えられ無かった。洗脳みたいなもんだが後悔はないな。便利なのに楽しいんだスバル車
ただ親からしてターボばっかり乗り継いでる変態一家、昔はターボ、エンジン、ミッション、エアコン、電装系その他、それはよく壊れまくってた
昔の親の車なんて運転中に何処からともなく車内にネジが転がってきたもんだった
なので俺はインプ時代は使えば長持ちすると言われるオカルトグッズは一通り試した。その関係で添加剤にも手を出してた
GRPとその大元と言われてたNNL690は効いた。使うとエンジンが滑らかになる。しかし「そもそも良いオイル入れればいい話じゃないか」と思ってレガシィからオイル変えたんだ
まあそれはそれで正解だった。新車のうちは
で、時はたち今やレガシィもとっくに10万キロオーバー、流石に所々ヘタリが出てきた。エンジンも昔みたいな調子は出ない。でも俺だけが運転するならそれでもよかったんだ
問題は親の3代目レガシィワゴンが引退してしまった事。アイサイト付きのインプレッサが親の新車。だが大きな荷物が積めてリヤシートがリクライニングするのは俺の車だけ
いつの間にか俺より家族の方が俺のレガシィ使う様になってた。そしたら明らかにエンジンがヘタってきたのよ。ついでにATも軽い滑りとショックが出てきた
昔より壊れなくなったスバルのエンジンやミッションだが、流石に延命を考える時が来た。で、ひょっとしたらなんとかなるかもとここで相談したんだが、
素直に馴染みのディーラーで相談したほうが良さそうですね
一応お気に入りの車なんでせめてあと10万キロは乗り続けたい
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-x06a)
垢版 |
2018/08/05(日) 05:41:47.35ID:WT1UJORXd
理屈がわかるほど頭はよくないんだけど、体験談だよね。
知り合いもだし、自分も。
もちろんすべて添加剤のせいで起こったって証明もできないけど。
ネットで調べたらいろいろ出てくる。
ちなみに俺はフューエル1でアイドリング不調が治った経験があるから、ワコーズ製品の良さもわかってるよ。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c390-yfpE)
垢版 |
2018/08/05(日) 20:30:28.12ID:OK7ldNGG0
>>118
GDBF乗っててF1も思いつけば入れてる
けどタペットカバーP/Kからのオイル漏れ、滲みなかったけどは9万kmのTベル交換時ではなかったよ
F1ってどれくらいのシール攻撃性持ってるの?
W/PからはLLCの滲み跡あったけど、これもF1が悪いのかな?
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6390-IOKZ)
垢版 |
2018/08/11(土) 01:26:21.87ID:y0BCk5WN0
ゴールドパンチα3000の粒径が0.3nmの件、販売代理店に直球で質問をぶつけてみた
粒径0.3nmの炭化水素の分子サイズは必然的にそれ以下だが0.3nmの炭化水素って何?と
回答をまとめると何かは不明で製造元への問い合わせ方法もないという事だったw
なんだかなあw
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ac8-BO4K)
垢版 |
2018/08/14(火) 19:11:52.46ID:d7mBIgov0
煽りじゃなくパワーバンドに入れなきゃいいんじゃねw
真夏の高負荷で120℃ならまだ許容範囲で添加剤入れても例えば10℃も下がらないと思う
なら添加剤の金で熱に強いオイル入れるか粘度を1つ上げるか…

スレ通り添加剤にするとして超高いワコーズのCOREで数度下がるのかなあ?
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6390-0rT1)
垢版 |
2018/08/14(火) 20:44:24.57ID:ocRvsvRc0
>>139
wwのホース分配してそれもやろうか考えたことある

>>140
クロスミッションなんでトップで追い抜き車線に出て120kmで走ってるともうパワーバンド入ってる
そのとおりで後入れ添加剤って万能薬じゃないもんな
オイルの粘度を一段階上げようにも10W-60に入れ替えたばかり
100℃で添加剤が劣化しはじめるって聞いて120℃は自分の許容範囲超えてるわ
誰か高温側70とかで手軽に手に入るエンジンオイル教えて
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a15-2km2)
垢版 |
2018/08/14(火) 20:52:16.37ID:NJYvpKIU0
ウルトラパワーGOLDが最強!!!
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de24-hdxI)
垢版 |
2018/08/14(火) 21:15:14.88ID:0Ekj0XPn0
>>141
粘度上げだけが解決策じゃないで。
EDGE RS 10W-50 から Mobil-1 0W-40に換えたら明らかに油温下がったわ。
ちょっと踏むとすぐ110℃超えてたけど少々じゃ100℃超えなくなった。
エンジンは2JZ-GTE。
たぶん粘度下がって流量増えたんだろな。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ac8-BO4K)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:36:01.58ID:d7mBIgov0
今60使ってるのかw
100℃では劣化は微々たるもので危ないのが130℃〜だったかな、車やオイルメーカーでもそれより高い温度で耐久試験やるし120℃でそれは神経質かと

後は粘度が高いと冷めにくいと見たことがある、40番くらいでちょうどいいと思うけどね
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6390-0rT1)
垢版 |
2018/08/15(水) 15:39:52.45ID:f3aUKWjs0
諸先輩方ありがとう
夏場の油温上昇にも低温側は大切なんだね
クランクのメタル流れ防止で夏場は硬いオイルと固定観念に囚われてました
今、UW入ってるのだがもうあと1ヶ月くらいすれば気温も下がってくると思うので様子みながら行ってみる
もう13万のM97/77型だから仕方ない部分もあるのだろうけど
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa3f-UyWg)
垢版 |
2018/08/21(火) 12:18:10.67ID:NHTXUJEwa
エンジンすむーサー入れた
0165157 (ワッチョイ eac1-vl9i)
垢版 |
2018/08/25(土) 11:57:03.32ID:EeOvHP3h0
半量入れてみました
>>158
ほぼハチミツと同じ粘度でした
入れるのに苦労しました
旧車乗りに愛用者が多いというのも頷けます
>>159
交換して4000kmなのでもう1〜2000kmで交換予定です
今んとこ、音もフィールも変化なしです

皆様アドバイスありがとうございました
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ac8-teUm)
垢版 |
2018/08/26(日) 15:08:07.18ID:S7ABOK7z0
PAOオイルの感触が気に入らずワコーズS-FV辺りを入れようと思ったがナロードのエフェクターが気になりComp3入れてみた
適度なヌルヌル感や多少粘度が上がった関係かトルク感も感じた
入れる前のスムーズさに上記が加わって好感触、能書き通りの付加があるか観察してみる
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c590-Oaw6)
垢版 |
2018/08/31(金) 00:40:13.69ID:saTprVBf0
>>173
別にどうでも良いけど
> ガソリン添加剤・オイル添加剤・クーラント添加剤の3種セット
の意だとしたらもう少し分かりやすく記述すべきだろ
燃料・オイル・冷却水添加剤とか添加剤(燃料・オイル・冷却水)とか書き方は色々ある
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b2a-hRZ/)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:20:49.80ID:WE2RWLnK0
モリドライブ Kスペシャルけっこう良いな
600円程度でモリブデンのマイルドスムーズなフィーリングが味わえる
ウチの軽のガサついたエンジンフィールが滑らかになったわ
エアコン入れてもアクセルのツキが良い
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b2a-hRZ/)
垢版 |
2018/09/01(土) 09:43:39.47ID:q+MM3joH0
モリドライブ Kスペシャル
脱ペーパードライバー自主練中の嫁が気づくぐらい変化あった
「なんか滑らかになってるね!ガーッて煩かったのがスムーズに走れる」
だと
横に乗っててもなんかリッターカーみたいな感じになった
軽のびょいんびょいんやかましい非力さが抑えられて
車の格がワンランク上がった感じ
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-+/gu)
垢版 |
2018/09/02(日) 20:47:40.73ID:LmSBWQAVd
車検でオイル漏れが引っ掛かって、リークストッパーを入れたんだけど、その後アイドリング不調になってプラグ、コイルを交換した流れでパッキンも交換した。
つまりオイル漏れは根本的に治したのにリークストッパーは入れた状態。
何か悪影響はあるかな?
ディーラーの話だと冷却水のストッパーはもろに悪影響があるけど、オイルのストッパーは大丈夫だろうとは言ってた。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-+/gu)
垢版 |
2018/09/03(月) 13:00:35.17ID:t0IHf2RAd
>>198
変えるつもりだったんだよ。
て言うかパッキン交換するならオイル交換はセットだと勝手に思ってた。
後でオイル交換してないのを知ったというわけよ。
それで考え中。
オイルは新しいからもったいないし、それでもストッパーが悪影響あるなら交換するよ。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-P9kG)
垢版 |
2018/09/03(月) 15:25:53.42ID:fd0d353CM
154だけど1500km走ったが燃費も何も変わらんな
こんなものか
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 563d-emir)
垢版 |
2018/09/06(木) 23:52:08.90ID:FD0WtOVE0
オイル漏れに評判のいい、NC81ポチった。
明後日に添加してみる。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb90-/H4+)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:21:54.35ID:T4/jvMwI0
オイル漏れは添加剤は諦めて徹底的にパーツクリーナーで脱脂してエアブローしてワコーズのクイックFIX3度吹きしたら止まった
EJ20で両バンクのタペットカバー+グロメット3度吹いてで1本分だった
タイベルやるまでの繋ぎだけど交換後もクイックFIXとNC81入れてもらおう
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3a2a-zgsb)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:38:33.94ID:9s9a1EJz0
ヘッドカバーのガスケットから滲ん出るけど、
オイルの漏れ止め剤はターボに悪影響ありそうで恐いんだけど。
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMaa-FcAR)
垢版 |
2018/09/09(日) 11:34:15.54ID:zBIZMeOuM
>>210
ピストン、シリンダーの摩耗
タペットクリアランスと引換えの副産物
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-9fqX)
垢版 |
2018/09/18(火) 23:13:16.63ID:mmr5FYaFa
エンジンスムーサーを入れたんだけど
発進時に下で回す時の音がガサツになったな
すぐにオイル交換したいわ
がーって言うんだよがーって
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-9fqX)
垢版 |
2018/09/19(水) 04:04:12.81ID:uHY/Aw9ca
ガソリン四発スーパーチャージャです
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6990-kGY2)
垢版 |
2018/09/22(土) 23:13:48.55ID:gtmZ0GHR0
>>238
よくわかったなw
読み240で5‐6速に変速時のオーバーシュートがきっかけで逝った

>>239
オイル管理は3000km遅くても5000km徹底してた
オイル交換後1500km
冷却水はその前の日に圧送交換で交換後にファンネル使ってエア抜き済み
単に総走行距離の問題と高負荷高回転時だから何が起きてもおかしくない状態w
別にSFSVが悪いとは言ってない
ecpやSFVだって何度も使ってきたし
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ecf-QIpy)
垢版 |
2018/09/22(土) 23:48:48.47ID:aytEOIzD0
ここの住人にはベルハンマーやナスカルブの評価は如何なものか
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6990-ogyn)
垢版 |
2018/09/23(日) 00:30:29.10ID:RhpifkTE0
>>243
どちらの会社も潤滑関係の特許一つも持ってないんだよね
この会社の商品がどんな物か知らんけど、既存の成分なんじゃなかと思ってる
成分やテクノロジー非公開のカルト系添加剤は山ほどあるけど、
それらの主張が事実で唯一無二のものであれば莫大な特許収入を得られると思うんだ
既存のオイルに添加するだけで10%燃費向上なんてものがガチだったらトヨタが何十億で買うと思う
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6990-kGY2)
垢版 |
2018/09/23(日) 01:59:43.35ID:yjtWqsiH0
>>244
まあほんと人身被害出さなくてよかったよ
エンジン逝ってもICまで数キロ走行できたから下道でなんとか救援呼べたし馬鹿なことしたツケは極力抑えたつもりだけど
ってことでリビルトエンジン1発目にオススメの添加剤教えてくれw
テンプレのはミリテックとモリブデン盛系以外一通り試した
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2e9-IEmG)
垢版 |
2018/09/23(日) 12:04:38.31ID:IFBsNOlW0
>>246
出ました乞食番長!乙っす!www
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c924-nj4a)
垢版 |
2018/09/23(日) 12:31:50.78ID:cplrCabm0
ていうか最近思うのはその添加剤を入れることによって動粘度がどう変わるのかが体感フィーリングに大きく影響してるんだと思う。

柔らかくなれば加速が良くなったり、よく回るようになるだろうけど、元々柔らかいオイルを使ってる場合はそれ以上柔らかくなるとちょっと怖い。

添加剤の成分を無視した、単純に粘度だけの話だけどさ。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c22a-V+nN)
垢版 |
2018/09/24(月) 02:22:28.19ID:5Ka8LgDb0
2台持ちで、外車のテンロクターボにLOOPのEC入れてたが、
元から高いオイル指定だからか特に効果を感じず、
一方で、ゲタ車のNWGNにLOOP軽用入れたら、これは凄い静かになったわ。

ボトル内壁にまとわり付いて、なかなか最後まで出でこないくらい粘度あったし、
軽用の方が安い訳だが、エンジンとの組み合わせで効果を感じたのはこっちだな。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa25-YiEy)
垢版 |
2018/09/24(月) 13:35:28.93ID:8jLVWrzva
粘度あげるだけなら青缶でよろし
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beb9-NnYb)
垢版 |
2018/09/24(月) 21:59:58.00ID:yIpaA3W70
今のところSFVで問題出てません、好調です。
0267223 (アウアウオー Sadf-vqzr)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:03:19.32ID:ZzfRmKRYa
本日3500kmでオイル交換
静かになったわ
二度と入れない
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-7vxY)
垢版 |
2018/09/28(金) 17:46:12.76ID:M3HqkQHQM
>>268
オイルはモービル0w-40
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-A60T)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:43:47.55ID:rdTtrYaqM
お前ら入れまくっているけれどそんな調子悪いの毛?
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-oQLX)
垢版 |
2018/10/25(木) 01:07:26.40ID:pUEMW6GGr
FTソフトマターなんか、純正鉱物油の成分に採用した方がよほどコスパが良かろうに
オイルそのものになってる奴は、フルエステルで4リッター1万円ぐらいする

ちなみに安物の最初から含まれる添加剤まみれなのは、通常なら鉱物油、次いで部分合成油の方な
相対的なものだけど
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp1f-VrWK)
垢版 |
2018/10/25(木) 02:31:06.47ID:iBCYZ6MWp
>>320
遅行性汚れ落としはPCVバルブクリーナー系
PCVだけでなくラッシュアジャスター等にも効いて一缶400円位で売ってる時もある
とはいえオイルをマメに交換して綺麗にしていればスラッジを落とす系添加剤は基本不要かな
カーボン落としのエンジンリフレッシュ系やRECSの方が余程有用かと
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c33d-lytK)
垢版 |
2018/10/25(木) 13:19:22.40ID:40qQHOQ10
バイクのオイルはリッター5000円のいれてるで。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd37-lytK)
垢版 |
2018/10/26(金) 11:56:28.06ID:cv8Bsxu8d
>>326
ASHのレーシングスペックです。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd37-lytK)
垢版 |
2018/10/26(金) 13:27:58.14ID:cv8Bsxu8d
>>328
ASHは2輪と4輪の区別はないですよ。
モトスペックは販売店の意向で2輪向けの添加剤を加えているだけです。
バイク用品店によってモトスペックを置いてある店、イースペックレーシングを置いてある店があります。
だからはモトスペックじゃなくても2輪に使っても問題ないです。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-ChnN)
垢版 |
2018/10/30(火) 07:20:21.68ID:Ckiun38zM
bAu
MUCH-1
ナノワークス


これら皆成分・効果同じ?
どれも同じ早稲田の教授絡んでるけど
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b60e-cEKd)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:39:14.99ID:wD0/IWEr0
指定5w-30にルート産業のレスキュー10w-40入れたがオイル上がりが改善されず、継ぎ足しになんとなくモービルハイマイレージ5w-30をかれこれ3リッター程足したが、まぁ変わらず。

そこでピットワークのオイルリークストッパーかNC81をためしてみようかと思うんだけどオイル上がりにはどっちがお勧めかな
NC81はガスケットからの漏れ(外部から目視出来る漏れ)等で、大気に滲んで初めて効果を得る様な情報を見かけたから自分の中の目的とは違うのかなと迷ってます

新規のオイルはモービルハイマイレージ10w-40にする予定だけど、オイル自体にシールコンディショナー入ってたら同目的の添加材との混入は差し支えありませんか

1zz-fe 21万キロ
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb90-URqd)
垢版 |
2018/11/06(火) 01:22:34.82ID:fXExO+DJ0
>>342
能書きが万能過ぎるから添加剤としては懐疑的に見てる
エンジンオイルからCVTFまで使えるなんて、よほど無難な成分構成なんだろうしただのエステル基油じゃないのかと
もしそうだとしたらモノの割に高いと思う

まあ想像だけどね
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5a8a-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 03:58:02.75ID:lHnSUlnY0
>>344
そら不具合の元となるモン取っ払ってくれるんだから保護になるやろ
ゴム膨潤もあるからシール劣化のリークにもある程度期待できるし、油膜も途切れにくくなるしの。

企業も参加しとるが大学の教授が論文で賞もらったりしてるからよっぽど大丈夫やろ
http://d1-chemical.com/2015JSAE.pdf
http://d1-chemical.com/topics/download/167
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31c9-Ehsu)
垢版 |
2018/11/09(金) 05:05:13.50ID:uaL/UcQe0
sod-1 のヘッド開けて溜まったスラッジ写真と、次回のオイル交換まででスラッジがほとんどなくなってるってやつ
あれ、たまったスラッジは出来る限り拭き取ってからヘッド付けてオイル入れてるだろ?
あの溜まったスラッジを添加剤だけで溶解してるわけじゃないなら、オイル管理が悪い車に入れたらどうなるの?
オイルが汚れ過ぎてエンジン保護に問題出るとか?
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31c9-upX4)
垢版 |
2018/11/09(金) 14:20:18.54ID:uaL/UcQe0
sod-1
ひどい汚れも綺麗になりますか?
強力な洗浄分散性によりエンジン内部の酸化物質(スラッジ、カーボン)を還元しクリーンにします。ひどい汚れの場合は通常のオイル交換の際、継続してSOD-1をお使いになる事をお薦めします。
(カーボン・スラッジが多量に堆積している車両は添加しないで下さい。お客様の要望により施工されたい場合は、弊社へご相談ご連絡下さい。

特に10年・8万kmを経過している低年式車、スズキ車
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41c5-4z+0)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:55:16.41ID:0EjQeq7j0
リングイーズ=シャバシャバ
B2=ネトネト
リングイーズは、その名の通りピストンリングに固着したカーボンをゆっくり溶かしてリングがきちんと機能するように、なったらいいな
B2はシリンダーの壁面にネットリ付いてピストンリングとの気密を保て、られたらいいな

ちなETFはリングイーズより更にシャバシャバ、もう溶剤の域
50〜300km通常走行も可と言っているが、軽く負荷掛けただけでノッキング起こして焦りまくリング
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-pqc8)
垢版 |
2018/11/22(木) 18:34:04.21ID:+o6Hn/JAa
AZのCKM-001、CKM-002って新製品のオイル、添加剤で言うところの共晶膜を作って極圧性能を劇的に上げる添加剤が入ってるとみていいのかね。
入ってるのGRP、NNL690、IXLなんかと同じ?
この類の添加剤の特許でも切れたのかな、こんなん出てくるって。
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-pqc8)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:21:48.02ID:cvq8z4GMa
ああごめん、371だけど、スプレー式のオイルの話ね。
チムケンで焼きつかないとかやってるから多分その手の極圧剤入ってるんじゃないかって話。
AZで商品に使えるようなものだったら、他にもタケノコみたく生えてきそう。
スズキ機工のグリスシリーズとかも同系統でしょ、多分。

この手の添加剤、摩擦の極端な軽減とかじゃないから燃費も何も変わった感じはしないけど、エンジンばらすと部品の消耗が大体1/4くらいかなぁ、長持ちするようになるのは確かなんだわ。
草レースでエンジン開けたとき、まだ持つ、まだだいじょぶで何回部品交換せずに掃除だけで組み直したことやら。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8a-zhOP)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:36:22.95ID:xaIvjqMW0
amazonのCKM-002
Q.エンジンオイル0W-20の添加剤として使っても問題ないですか?

A.お問い合わせいただきありがとうございます。
AZ CKM-002 超極圧・極潤滑オイルを自動車のエンジンオイルの添加剤としてお使いいただいているお客様もいらっしゃるようです。
CKM-002はエンジンオイル添加剤として販売している商品ではございません。
そのため、あくまでもお客様の自己判断での使用をお願いいたします。
添加量などもテストデータがなくお答えすることができません。
バイクのエンジンオイルへの添加につきましてはテストデータがございませんので避けていただきますようお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
株式会社エーゼット
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1f-3Ymw)
垢版 |
2018/11/26(月) 17:33:50.61ID:PDX2u/jnM
フライパンにタイヤ付けて走るとこまで
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-EZ1D)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:36:42.36ID:GUt4LpRId
モリドライブリミテッドは良いのかい?
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-nfAC)
垢版 |
2018/11/27(火) 00:24:01.21ID:wCW8TzMDa
添加剤の怖いところはいれて当座は効果あっても地雷を抱え込むことになってるかも
しれないとうところ。
モリブデン系も二硫モリブデンはオイルパンでカスになってオイルの流れを妨害する
とかいう話を見た(判定できないとこが歯がゆいw)
モリブデンでも有機モリブデンならよいらしい(これもまた判定できん)
化学的知識がないと、言われぱなしで客観、相対化できないのがツライ。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-nfAC)
垢版 |
2018/11/27(火) 01:36:24.57ID:26AGOeMSa
モノタロウより

ダイゾーニチモリ
エンジンオイル添加剤
1本(250mL)
レビュー:14件のレビュー 平均満足度4.36(14)
【特長】二硫化モリブデンの配合により、燃費を大きく節約する省エネルギータイプの
優れた添加剤です。【用途】ガソリン車、ディーゼル車共用タイプ。
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-nfAC)
垢版 |
2018/11/27(火) 01:41:26.83ID:26AGOeMSa
皆さまには日頃より、住鉱潤滑剤株式会社の事業活動に対し
格別のご支援をいただきまして、誠にありがとうございます。

 当社は、住友金属鉱山株式会社が岐阜県平瀬鉱山から産出する高純度の
二硫化モリブデンを潤滑剤として有効活用する目的で、昭和32年、二硫化モリブデン系潤滑剤専業メーカー
としてスタートいたしました。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4390-/G1A)
垢版 |
2018/11/28(水) 01:48:39.17ID:cR8CJIMH0
>>400
むしろ今は入ってる純正オイルのほうが多くね?
最も需要があるであろう0W-20は国内メーカーの純正すべてに入ってると思って良いんじゃないの
トヨタ純正キヤッスル、ホンダ純正ウルトラLEO、マツダ純正ゴールデンECO、SNストロングセーブ・Xとか入ってるはず
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3360-nfAC)
垢版 |
2018/11/28(水) 04:38:41.21ID:4+WZknIm0
モリグリーンだったか(記憶薄い)入れるとモリブデンのおかげか新油効果がハッキリわかるけど、
オイルのヘタリを感じるのも早かったイメージがある
蜂蜜青缶を入れて延命させるか、早目の新油交換にするか迷った当時
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232a-8K01)
垢版 |
2018/11/28(水) 12:03:02.82ID:8sAAs/BT0
>>408
モリグリーンはモリドライブとは違うよ、モリブデン入ってないかは知らんけど
モリグリーンのヘタりが早いのは同意、3000qぐらいでまろやかさが無くなる
モリドライブは、サイレントプラスだけど3000q越えたあたりでモリブデンコーティングが落ち着く感じがする
ただモリブデンの減摩効果は3000q越えると落ちると言うのが通説だから俺の感覚が間違ってるのかも
3000qで500ml〜1Lぐらい足し油したのもあるしね
最初少なめに入れといてある程度走ったらゲージフルまで足すのは案外良いかもしれない
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a72a-ScjS)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:10:20.54ID:By+Y8wCA0
20万キロ越えに入れるならどういうものが良いのでしょうか?
オイル交換は5000キロごとくらいにはしてます
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db24-dcJ1)
垢版 |
2018/12/01(土) 03:04:58.83ID:tfj+eezs0
添加剤に遅効性ってのがあるけど、納得いかない。ワコーズのECPみたいな洗浄系なら時間がかかるのは分かるけど、それ以外の添加剤で成分が着床するまで500kmかかりますとか。

そんなことあるの?言い訳にしか聞こえない。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr3b-8/ek)
垢版 |
2018/12/02(日) 21:01:12.50ID:ZM5Rhb8rr
>>420
ベルハンマーは公式のここの車編ってPDFに入れ方を書いてるけど
http://www.suzuki-kikoh.com/tech/qa.php
車の保証云々言ったら、大抵自己責任なんだろうな
天下剤だって言ってるのも含めて
ディーラーが押しつ、いや勧めてくるのはディーラーがケツを持つかもしれないけど
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-GnKV)
垢版 |
2018/12/04(火) 00:52:42.38ID:4jJnaCvAa
ありがとうございます。検索してみたら金属表面を腐食させることで機能する添加剤のようですね。
車屋が一般ユーザーに入れる種のモノではないような気がします。
添加剤の内容を吟味しなかったのか、実は知っていて寿命縮めるのを意図していたなら
狡知に長けてますねw
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-+3x9)
垢版 |
2018/12/04(火) 10:56:37.68ID:vH4+xvmqa
ベ○ハンマーいいぞ
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83c9-my/U)
垢版 |
2018/12/04(火) 19:32:38.12ID:5FcilATl0
関東は、焼き肉も牛ではなくブタ肉を使うのかな
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f92a-pji+)
垢版 |
2018/12/06(木) 21:32:21.73ID:XswxMjeI0
二硫化モリブデン添加剤は何度か入れた。
次の定期点検では必ず「ものすごい汚れてます」と交換されてしまう。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e12a-Aoc9)
垢版 |
2018/12/06(木) 23:24:31.55ID:YCCzSdqC0
二硫化モリブデンの減摩効果は3000q程度
それ以降はスラッジになり下手するとピストンやシリンダー内壁を削る
オイル汚れが酷いのはそういう事かと
有機モリブデンならそういう心配は無いが
やはり3000q越えたら折を見て早めの交換が良いと思う
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bb9-aoeu)
垢版 |
2018/12/07(金) 07:25:35.00ID:+QGgPPRe0
wakosのSFVからピットワークのエンジンスムーザーに変えてみたんだけど、全然効果を感じられない。
本当に成分同じでしょうか?SFVはアイドリング中に静かになるのがはっきりと分かり、回転数がみるみる下がっていきました。
同じように感じる人いませんか?
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b66-YKK9)
垢版 |
2018/12/07(金) 08:16:50.04ID:SdBmqrpH0
オイル交換時にオイル強化剤21いれて2千500キロ目で
Gフォースいれて5千キロでオイル交換だけど入れ過ぎかな?
オイル規定量は6リットルだから大丈夫だと思うんだけど・・・
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9124-Bllt)
垢版 |
2018/12/07(金) 21:45:03.68ID:iqORaETK0
>>469
エンジンスムーザーはまだ使ったことないけど、ネットの書き込みでは中身が同じっていうのが多いよね。一方で違うという情報もあった。

個人的にはエンジンスムーザーの方が安く売られてる所をみると同じとは思えない…。
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bb9-aoeu)
垢版 |
2018/12/08(土) 01:55:30.54ID:J6skCxqx0
>>472
体感からいうと別物としか思えない。
というか添加剤として機能しているとも思えない。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srcd-LRSV)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:21:11.14ID:zjCxs0+Yr
ワコーズのS-FVは、2012頃から覚えてるだけで2回は中身が変わってる
EPと同じ低温摩擦と金属吸着の強い成分の追加で1回
以前はビリオン(TMスクエア)独占だった富士フイルムの添加剤追加で2回
1つ前からの比較だとびっくりするほどは変わった気はしないが
日産のが同一かどうかと言うなら、この5-6年で品番が変わったかどうかで分かるのでは?
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bb9-aoeu)
垢版 |
2018/12/08(土) 12:16:39.13ID:J6skCxqx0
かなり初期のSFVのOEMかもしれないし、
ワコーズが企画しているだけでSFVと関係のない添加剤なのかもしれない。
個人的にはエンジンスムーザーは効果ありません。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8eb9-6TvB)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:14:45.45ID:AtGQb1gY0
先週エンジンスムーザーをぼろ糞に書いたけど、どうやら遅効性で効いてきているようだ。
200km走行後くらいから吹け上がりがよくなった。燃費はそんなに伸びない。
しかしシナジーの効果を体験してしまうと物足りないとしかいいようがない。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 02:01:59.41
やっぱり、STPの青姦が最強だよな?
この時期だとカッチカッチのキツキツだから、ヒートガンでトローリ♪(ハァハァ…。
たまらんなぁ〜♪
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abb9-Kal0)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:33:14.66ID:hHmwkMl/0
ワシもGRP信者だった。確かに入れてからの静寂性と加速 持久力申し分なかった。

しかしね、エンジンがスカスカになったんだよ。
4、5年使ってからかなあ。
爆発的な加速は感じられなくなった。
排気ガスがやたらガス臭くなったし。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-6pZU)
垢版 |
2018/12/22(土) 22:54:14.58ID:WuDaWPGod
>あえて言うならば、麻薬のような物ですね。
モリブデン入りオイルは、二硫化モリブデンの細かい粉末を混ぜてあります。
モリブデンという金属は、硬い上に滑りやすいと言う特性を持っているので、強度が必要で対摩耗性を要求される物に使用します。
この滑りやすいという特性を生かし、潤滑性能を高めるためにオイルに添加します。
この二硫化モリブデンの粉が、摺動面(軸受けなど)の隙間に入りオイルの代わりに潤滑します。
二硫化モリブデン粉が鉄などよりも硬いので周りの部品を削ってその隙間に入り込む。
この粉があるうちは良いのですが、モリブデン入りでないオイルに戻したりすると、隙間に入っていた粉が徐々に抜けていき、粉が無くなった分が隙間となり、エンジンが不調になる場合があります。
あと、どうしても粉が含まれているのでオイルエレメントをオイル交換ごとに交換する必要があります。

ただし、高年式、多走行のエンジンですでに摩耗しているエンジンの場合には、摩耗した隙間を埋める形になるので、適しています。
新しいエンジンに使用するとわざわざ摩耗させるだけなので、好ましくありません。

補足
一度入れてしまっているので、使い続けても大丈夫だと思います。
決して悪い物ではありませんから。
あと、モリブデン入りのオイルは、オイルが抜けても少しの間であればエンジンが保ちます。

知恵袋曰く、そうなんだと
>>515は途中他のに変えてたり?
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05c9-daF8)
垢版 |
2018/12/24(月) 12:09:20.06ID:KBYbNuJM0
わては、モータレブをいれてまんねん、油が切れないようにしてまんねんで

普通はオイルキャプ開けると中がからからにかわいてる、レブを入れたら濡れてる
と思う
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b0e-HeWt)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:47:41.07ID:tem0BYNu0
>>541
本田技研が推してる訳でも販売店が推してる訳でもねぇ
ちなみにスズキの販売店にも置いてあるよ

そもそもそれ系の添加剤には懐疑的
低レベルなオイルにそれら入れるならバランス取れた高品質なオイルを差額で入れるべき、と思う

唯一添加剤で信頼してるのはバーダル
それも保護とか滑らか系じゃなくて、リングイーズとディーゼル含む燃料添加剤(AZも良い)
つまり、多走行車以外に添加剤は無用と思う
オイル添加剤に関しては、サスティナ(orエネオスディーゼル)入れてたらバーダルすら不要かもしれない
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-6pZU)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:56:55.91ID:tWFFo3oNd
>>542
そうなんだ、U-Carデラで売り込みかけられたもんでさ
ピットの彼の説明だと一応自分のSUVだと丸1本で6千円くらい(10%オフしてくれると)で「走行2万kmもつ」って(←これ良いなと思って‥どうかな?と
エンジンの金属面側に付着する性質らしくて、これ使ったのと使ってない装置を並べた試験機みたいなのがあって、確かに使った方は耐久後の滑りが滑らかだったんだって
但し入れたから加速やノビが〜という直ぐの体感は伴わないかも知れんってさ

自分は上記デラとは違う中古車屋信頼してずっとメンテ世話になってて、前車も自分の抑え目メンテ費用でまかなえる物を薦めてくれてたんだろうけど、あなたの言う添加剤不要なほど良いオイルがあるならそれだけで済めばシンプルで良いね

今までオイルはSYN-PRO+添加剤GRPだったんだが、このスレで言われてみれば排気の臭いが気になるなと感じてたんで、車両乗り替えを機に費用の許す範囲で別の物を検討したくなった次第
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-oE1k)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:57:21.92ID:hNCd1iKrd
06年から乗ってるブルーバードシルフィが
10万キロ越え20万キロ目指すのに

ワコーズ ECP eクリーンプラス
使ってみようと思うのですが
この手の添加剤って
どのくらい連続使用するもんなのでしょうか?
年間6000〜7000キロ乗りで
今までは年一回のオイル交換だったのを
3000キロ毎でオイル交換しようとは思っています
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23c9-xlGW)
垢版 |
2018/12/26(水) 14:04:54.56ID:C+pX6DJZ0
>546
2〜3回以上連続使用しないと効果ない。
仕事柄エンジン開けるけど、ワニス状に粘度が上がってへばりついてる汚れは結構落ちる。
ただ、オイル交換怠ってもう固体状になってへばりついてる塊や焼き付いたカーボンには一切効果が出ない。
正直な話、ある程度オイル交換をちゃんとやってる車にはこういう添加剤は気休め。
もし、懇意にしてる整備屋さんがいるなら、4~5万km走行ごとにオイルパン外してストレーナーAssy交換とパンの洗浄をお願いしたほうがたまった汚れには効く。
オイルを強制循環洗浄するマシンにかけるなら、パンの洗浄後やるとものすごく中きれいになる。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-/0f7)
垢版 |
2018/12/27(木) 08:00:13.15ID:NcO3t36Wd
>>549
とりあえず今9万キロなんで年明けのオイル交換から
3000キロor半年周期で2年ぐらいは
都度都度eクリーンプラス入れてみる

ディーラーでオイル交換するときに
エンジンオイル入れるキャップの位置だけ聞きそびれないようにするわ
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-rDRb)
垢版 |
2018/12/27(木) 08:30:08.40ID:D34pFOqEa
添加剤は入れた方が良いのか、
添加剤入れるくらいなら100%化学など高いオイル入れた方がよいのか?

車関係の人の意見としては、後者が多い?

添加剤に謳われてる効能あったとしても今入れてるエンジンオイル
との相性があるから、やみくもに入れるもんでもないってのがなんとなく
ここ読んで思った。

>>549
もしかしてオイル交換も2,3回たてつづけにしなきゃいけない?
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-B75f)
垢版 |
2018/12/27(木) 20:40:44.54ID:EQ1BMDqCa
呉のデュアルブ入れてみたけど、これ良いわw
回転フィーリングがかなりスムーズになって滑るように走る
驚いたのは、油圧パワステ車なんだけど
低速でハンドルグイッと回してエンジン回転が少し上がった時車がぐっと前に出たこと
これフリクションが低減されて地力が増したんだな
クリープ時のトルクも強くなっていて、フルステアでバックしたりする時もアクセル踏まなくて済むんで楽
まだ正確に計算してないが燃費も1km/L以上良くなってそう
バカにできんw
まあ近所のホムセンでエンジンスムーザーより安い値段で特売してたから入れる気になったんだけどね
定価でリピートするかっつうとどうかな
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-rDRb)
垢版 |
2018/12/29(土) 01:49:49.42ID:ZufaWOzXa
799 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2018/12/29(土) 01:43:38.80 ID:MymIUB/d0 [1回目]
うん、レーダーよりもこの記事の方が本題。

@日本のEEZ内になぜ北漁船がいるのか。
Aで、それをなぜ韓国軍が救助するのか。
Bしかも漁船1隻を救助するのに、駆逐艦2隻とか不自然すぎる。
Cあんな天候の良い日に遭難?
Dレーダーを照射してまで自衛隊機を追っ払おうとした理由は何?

と、疑問は尽きない。
あそこで行われていた事を、韓国が認めざるをえないように持っていくのが最終目標ですな。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76bb-Cc20)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:11:16.40ID:4GJSx+F20
>>577

まとめ

日本「お前んとこの船がウチに火器ロックオンしてきたんだけど?」
韓国「民主党みたいになかった事(非公表)にして」
日本「ダメです」
韓国政府「レーダーなんて使用してない」
日本「証拠あります」
韓国「任務の範囲内」
日本「国際規定のCUES違反です」
韓国「実は北の遭難船を探してたから仕方ないよね…?」
日本「捜索に使われる物と明らかに違う上ロックオンする必要ないですよね?」
日本「おまけにこちらは上空の哨戒機なのですが遭難船は空に消えたのですか?」
韓国「北の遭難船を探す目的でレーダーを使ったが、FCSは作動させていない」
日本「してました」
韓国政府「天候が悪かったため全てのレーダーを使った」
日本「当時は快晴です」
韓国「一瞬だけFCSのビーム上に海自の航空機が偶然入った」
日本「5分間ピンポイントに当てっぱなしでしたが」
韓国「P1哨戒機が威嚇してきたのでFCSレーダーを照射し続けた」
日本「哨戒機は能登半島付近飛んでただけです」
韓国「てかこんな事で7日も韓国を非難するな。安倍政権が支持率挽回のために反韓感情を利用しているのでは」
日本「そういうのいいから。てかなんで無線無視したんですか?」
韓国「無線の感度が悪かった」
日本「だろうと思って緊急周波数、3つの周波数でも呼びかけたんですけど」
韓国「なら証拠出してみろ!出せないんだろ?」
日本「そこまで言うなら、この映像を公開しますよ」
韓国「その映像は証拠にはならない」
日本 映像公開(英語版含む)
韓国「一方的な内容を盛り込んだ映像を公開、深い憂慮と遺憾を表明」←今ココ
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da2a-I/6J)
垢版 |
2018/12/31(月) 02:52:22.57ID:08m6MWHc0
REWITECってどうなの?
みんカラでは評判良さそうだけど
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-I/6J)
垢版 |
2018/12/31(月) 15:54:27.01ID:t5Zi98fSd
>>592
シリジウムってケイ素なんですか?謎の原子だと思ってましたが
評判通りに本当にコーティングされた2万キロ以上持つならいいなと思う
その間のオイルの洗浄効果に負けないのかと疑問があるけど
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-jW/f)
垢版 |
2019/01/03(木) 01:55:47.96ID:MMvvuRzWa
近所のホムセン
デュアルブがちょっと出たからと味をしめたか
これまでのお買い得価格を今月限りにしやがったw
3798円じゃ買わんわ
尼で2780円で出てるけどこの先はどうするかな
SFVとかよりは安いし効果ある感じもするけど
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0He3-wnDr)
垢版 |
2019/01/03(木) 23:09:24.81ID:iAfrny3GH
オイルという奴の性能と価格って、要するにエンジンやシール類を傷めないための添加剤がきまってて、安いオイルや古いオイルはそれがなかったり減ったりするから
それが「性能が低い」ってことで、そのまま乗ってもすぐには影響でないけど、エンジンの性能低下が早まったり、オイル漏れし安くなったりするって理解でおけ?

安いオイルに添加剤足すのと、高いオイルを最初から買うのではバランスや手間の面で後者がいいいけど、車種や個体ごとに減った性能に対応した添加材を使った方が手間はかかるけどコスト的には有利、でおけ?
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f910-jW/f)
垢版 |
2019/01/04(金) 00:28:49.27ID:OlatBr7W0
おけ(正解)は分からん
今はモリドライブ サイレントプラスにデュアルブ入れて調子良いが
次はMobil1 0W-40入れてみる
その後でモリグリーンセレクションにデュアルブ入れてみる予定
この三種類が総価格で同じなんだ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9d-Mx/A)
垢版 |
2019/01/04(金) 04:24:34.56ID:3EbwIffia
オイル添加剤の使用後に通常は、エンジン開けたり、テスターで計測するってことが無く、
その効能を確認する術がなく、評価は極端に言えばユーザーの信仰でしかない。
この状態は、オカルト入ってると思う。

入れた効果を体感できたとしてもそれがエンジンにとって害である場合もあるし、
体感できないとしても作用してないということでもない。
エンジンオイルみたく添加剤にも効果の統一ランクやら、エンジンオイルとの相性
を照会できるようすべきだわ。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-aNo7)
垢版 |
2019/01/05(土) 14:57:53.24ID:JJup+NFX0
2ストエンジンオイルにGRP,NNL690Gは消耗部品の寿命伸ばすのにはものすごい効いたな。
結構ぶん回すんで1万キロ位走ると腰上あけてオーバーホールしたけど、GRP,NNL690G入れてからはシリンダーとピストンのかじりついて付いた縦傷が目に見えて減って廃車するまでオーバーサイズピストン入れずに済んだ。
ピストンリングの減りを見るに大体消耗が1/4くらいになる。
同じく自力整備するジムニー乗りに教えたら、数年後狂信者みたいになっててワラタ。
スゲー布教してたw

距離乗ってへたったエンジンに添加剤は老人にユンケル飲ませてこれで壮年期の元気が出るだろ?って言ってるようなもんだろう。
アーシングなんかも、あれ車両全体の酸化が進んで電気抵抗大きくなってるのを、配線でバイパスしてやってるようなもんだから、あれで効果が出るってことは車両全体がへたれてるって話。
対症療法で根本的な解決にならないのは添加剤と一緒だね。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-aNo7)
垢版 |
2019/01/06(日) 01:21:15.62ID:63ztUH5G0
アーシングは、バッテリーのマイナス、オルタネーターのボディ、スタータモーター、エンジンのヘッドブロック(プラグアース)、
点火コイルのボディ、燃料インジェクターあたりをぶっとい銅線でつないでやるのが定番。
バッテリーとオルタネーターをまずつないで、そこから放射状にバイパスしたいとこへ配線する。

ただこれもともと、ぼろ錆に錆びた車が電気系統のトラブルで調子悪いときに、
原因探すのめんどくさいから別の配線でバイパス作って無理矢理動かしちまおうっていう
アメリカ的なレストアテクニックが元なので、アーシングで劇的に調子が変わる車ってのは
エンジン回りぼろ錆でボディーアース経路が死にかけてるってこと。
アーシングしても効果が全然感じられなかった、の方が車の状態はいいってことなのよ。
新車でアーシングして劇的に効果が出たなら、それ下手するとメーカーの設計ミスだわ。
アーシングで一番効果が出るのはスタータモーター。
電流がめちゃくちゃでかいから効く車には劇的に効いて元気に始動する。
スタータモーターのプラス側の配線も太くしてやらないと片手落ちだけどね。
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-ikDe)
垢版 |
2019/01/06(日) 21:39:46.38ID:GFxAbQSi0
STP 青缶以外は無駄
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1324-aNo7)
垢版 |
2019/01/07(月) 02:33:56.78ID:D5DdT/ux0
>>615
アースを「接地」と受け取るとそういう疑問でてくるよねぇ。
この場合は接地じゃなくて、車の中の電子機器のマイナス端子を全て「アース」呼ばわりしてるだけ。
マイナスを車の中のすべての電子回路の「基準の0V」つまりアースにしますよって事かな。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src5-ZAO+)
垢版 |
2019/01/08(火) 08:05:43.60ID:tDnhjP5gr
また店行って話聴いたけど>541>545のMT-10 EFFIはそんな2万kmももつわけないだろうと
サスティナも大したことないと

結局高級外車御用達のSYN-PRO+GRPの組み合わせが良いでしょうとのこと
GRPは業務用は元よりエンジン系長持ちさせたい軍用利用もされてるからと

あとここで見て添加剤はカンフル剤的な意味合いのものかと思ったが、GRPはそうではなくエンジンを長持ちさせたかったらとにかく新車から早くから使用した方が良いと
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-4oVm)
垢版 |
2019/01/09(水) 01:02:54.52ID:fa0UpWPgd
トヨタの初期の直噴エンジンD4のマフラー、工賃込みで約33万。
ススや排ガス対策のための触媒付けたから高くなったんだろう。
三菱GDIのマフラーも高そうだな。まぁでも多くの人はマフラー交換前に降りたんだろうけど。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H22-92yO)
垢版 |
2019/01/14(月) 05:26:20.23ID:ci26kcScH
マルチポストだがそれぞれ意見聞きたくてあえて投げる。
格安オイルすれ、オイル添加剤スレ、オイル交換大好きスレ、オイルスレに投げている。

2002年製造のオペル車で、今まで格安いオイルを使ってオイル漏れなどを起こしていて、年間3万キロ走るので燃費にこだわりたい場合、一番良いオイル管理はどれ?

1. 極端に安い、もしくは無料のオイル+過走行車向けなど各種の添加剤ブレンド。
2. モービルやキャストロールなどの安いオイル+過走行車向けなど各種の添加剤ブレンド。
3. モービルやキャストロールなどのそれほど高くない過走行車向けのオイル。添加剤なし。
4. ケンドールなどの過走行車向けの高級オイル。添加剤なし。
5. 高いオイルに各種添加剤。
0638631 (JP 0H22-92yO)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:26:22.02ID:ci26kcScH
このスレ的には5なのかw
漏れの修理はするかしないかデラと相談中だか、添加剤とマシなオイルでだいぶ良くなってきたよ。

というか6年前に一度修理している。
0644631 (JP 0H22-92yO)
垢版 |
2019/01/14(月) 19:14:37.76ID:ci26kcScH
>>642
安いオイルに車に合わせたピンポイントな添加剤でうまく運用したいんだけど、無料オイルでオイル漏れがだいぶ進行したのでベースに使う安いオイルを、どの程度安いオイルにするか悩んでいるんだよねえ。
0646631 (JP 0H22-92yO)
垢版 |
2019/01/14(月) 19:41:06.61ID:ci26kcScH
そうかもしれんし、そうじゃないかもしれない。他のスレでもそういうコメントはあった。
無料オイルは粘度が一つしかなかったけど、普通のオイルにしてからは粘度変えている。
しかしこれまでディーラー複数店舗、その他複数の店舗に相談して、粘度を問題視した人はおらんのだよね。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19c8-pJI0)
垢版 |
2019/01/15(火) 02:49:50.21ID:B90E2y0T0
>>631
6. オイルの粘度を上げて様子を見てからの青缶
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H22-92yO)
垢版 |
2019/01/15(火) 11:34:55.61ID:NwA290+rH
1. 規格を満たしていても安物オイルの長期使用は、たとえまめに交換してもシールやエンジンを傷めるのか。
2. 1.が正しいとして、添加剤は安物オイルのエンジン攻撃性を中和できるのか。

ここら辺が知りたいな。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H22-92yO)
垢版 |
2019/01/15(火) 18:26:53.47ID:NwA290+rH
>>652
無料オイルはグレードはたしかSMとかだったよ。だからグレードが低いわけじゃない。
グレードが低くても品質の悪いオイルって、存在するのか?が>>650の1.の話。

んで、オイル品質の悪さ…例えば防錆性、耐久性、シール保護性、なんかを添加剤でカバーができるのか、それとも品質の悪さはカバーしきれないのかを知りたい。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f110-9DuN)
垢版 |
2019/01/18(金) 12:31:54.22ID:bHjmcXte0
>>663
やっぱり?
モリブデンの効果が大体3000キロぐらいまでと言われてるからその影響が顕著に出るのかな
モリドライブとは全く関係無いメーカーとブランドだけど
普通のオイルにも色んな添加剤が入ってるからね
モリグリーンにも有機モリブデン入ってるんじゃないかと
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-At0N)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:02:57.83ID:zXr9JdfO0
SOD1を1AZ-FSEに入れて見た。工場の勧めでもあって。
走行距離は195000km,ノッキングあり、オイル消費は4000kmで1L(F~E)
目的はオイル上がりをましにしたい。

入れてすぐ信号のない田舎町を走って燃費は15km/L
最近は13〜14kmぐらいだった。
ゴロゴロ音がなくなった。ノッキングは残ってるけど
幾分ましになったよ。

投入後600km走行
アイドリングは低い時が500ぐらいだったけど現在600〜650ぐらい。
メーカー公称値は650。

オイル消費はレベルゲージFラインから3mm位下
感覚的には以前の半分ぐらいかと思う。
ベースオイルは嘔吐バックスの10W-30の安もの鉱物油

オイルリングの固着が少しでも解消できたら儲けもの。
あと1回ぐらいSOD1を入れてみるつもり。

同時にガソリン添加剤も入れた方がいいみたい。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1371-Ksd1)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:59:52.46ID:6fagH0wv0
カストロウルクリ5-30入れてるんだが
試しに呉の安い50000キロ超え用の安い添加剤入れて何日かしたら設定アイドル1000回転が1200回転まで上がって正直効果あると思う。圧縮回復したのかね?あくまでもカストロウルクリに添加した時ね。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f110-9DuN)
垢版 |
2019/01/19(土) 21:12:13.49ID:sfXDMps+0
>>674
オイルシステムのオーバー50000qか
KUREの添加剤はなかなか侮れないと思ってる
デュアルブ入れてみたが燃費が1割は向上して車が軽くなった
近所で期間限定2000円なんで
SFVやエンジンスムーザー入れるより費用対効果が上だからまとめ買いした
でも定価に戻ったらどうするかな
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-/FJo)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:31:40.39ID:zXr9JdfO0
>>675
問題のあるエンジンとかを知ったのはごく最近w
4年前からオイルが減るようになった。

車はアイシスで昨年の1月にセルとオルタ交換。
仕方なく後5年は乗らなきゃ元が取れん。
先日ウォーターポンプとサーモ、ラジエターとホース交換
した。後5年は持たんと判断したから。

仕事で使っているので、減価償却が済んでいるので
少々金かけて直してもその方が得ですねん。

Cvtは今のところ問題なし。フィールドは16万の時に交換してる。
30万まで持たすつもり。

Sod1はオカルトかなと思ってるんだけど、しばらく使ってみる。
嘔吐バックスでも取り扱いがあるようで、オイルとフィルター
Sod1セットで7560円。年に2万走るから4回オイル交換のうち
2回ぐらいはsodを入れてみるつもり。

リングの磨耗が酷くてどうにもならないようになったら
諦めるかohするわ
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-/FJo)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:51:37.96ID:zXr9JdfO0
もうちょっと走って次のオイル交換時期に合わせて
Ga01かAZでも入れてみる
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbd-/FJo)
垢版 |
2019/01/19(土) 22:53:07.62ID:zXr9JdfO0
トヨタディーラーでレックスを14ヶ月前にした時は調子が良くなったけど、
賞味期限は半年ぐらいだったねぇ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e953-N251)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:32:35.50ID:uWUMxoet0
呉のDUALUB入れたけど、メカ音が小さくなって、低速が乗りやすく
なった
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-JbcW)
垢版 |
2019/01/22(火) 10:48:40.98ID:FC/9PU65a
一般論として言ってるから、個別具体性なんて言える訳がない。
効能の仕組みは商品それぞれだから。(大別は出来るだろうが)
性能向上がエンジンへのダメージと引き換えになる添加剤で代表的なのは
腐食性などがそうだ。連用すれば確実にエンジンの寿命を縮める。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6d-9DuN)
垢版 |
2019/01/22(火) 15:33:00.48ID:UGMvlAvJa
デュアルブは有機モリブデンとボロンによる複合コーティングを摺動部に施す仕組み
この設計はトヨタの新キヤッスルも真似していて
効果的な減摩作用によってエンジン内部の保護と長寿命化を実現する
効果を体感できるのは通常のエンジンオイル以上にフリクションを低減出来ている証拠
長期的には入れない車より有益となるだろうね
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebbb-F2Ks)
垢版 |
2019/01/22(火) 18:29:11.79ID:YAH9VkFY0
>>707
そんなことはいちいち言わなくてもみんな分かってるよ
周知の事を敢えて言うくらいだから何か具体的な話でもしてくれるのかと思ったら
一般論を得意気に言ってるだけだからバカだと思ってるんだよ
このスレに何しに来たんだよお前は
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H23-d3bv)
垢版 |
2019/01/23(水) 13:57:38.59ID:lNdf9v3oH
>>708
一般論を得意げに言ってる時点で、そいつは具体的で有用な話なんかできないんだよね。
2chに限らず量販店の店員、ディーラーのサービス、個人整備店のおやじ、みんなそう。

車関係に限らないな。銀行や駅の窓口の奴、医者、役人、弁護士。

逆に言えば関わる価値のない奴かどうかの実に有用な判断基準でもある。

このスレの添加剤という非常にあいまいな世界では特に有用な情報かどうか瞬時に判断できる貴重な基準として、重宝するぜ。

「〜なわけない」みたいな根拠のない決めつけの言い回しはNGワードに指定すると非常に便利。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e3c-zkZ5)
垢版 |
2019/01/24(木) 22:37:23.23ID:zJimsmvb0
>>705
ちょっと話逸れるけれども。
トヨタ系ディーラーでオイル交換が量じゃなくて排気量別だから
約6Lだとリーズナブルでよく利用してるんだが。
そろそろディーラーのオイルも同価格で新製品に入れ替わってる
頃合いかな?
それとも、新オイル指定して上乗せ支払いしないと、旧タイプかな?

これまでは旧タイプにシュアもしくはホルツのバーダル提携を入れてるんだが、
新オイルだと添加しないで済みそうかな?
入れてたほうがいいかな?
(このスレ見てるぐらいだからきっと入れてしまうだろうけれどw) 
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed5a-h/iE)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:15:51.75ID:Dn3xOo8b0
フラッシュ剤(500mlくらい足してから抜くやつ)→シュアラスターの某添加剤
翌日にカム角センサーの異常で交換となった
メカの人は多分関係ないって言ってたけどどうなんだろう
以来入れたいけど怖くて入れてない
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ addb-zkZ5)
垢版 |
2019/01/25(金) 01:23:21.93ID:DtcQAXsI0
またオペルの上から目線の自分語りが始まったよ
他スレでも嫌われているのに相手にするから居付いちゃったじゃないか
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed44-M42I)
垢版 |
2019/01/25(金) 17:02:31.58ID:EVrVBcqd0
自家用車は先週交換したんで、明日か明後日、仕事車の軽自動車のオイル交換しようと物置ごそごそしてたら、だいぶ前に買ったモリドライブKスペシャルが出て来た。
入れるオイルはサイレントプラスなんだけどサイレントプラスにKスペシャル入れたらモリデブン大杉になる??
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-eKGk)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:57:00.46ID:lJ5cYQ/nr
>>719
流通との付き合い、懇願される様に営業されてなど
ディーラーの、特にネットでも見当たらないような謎添加剤なんかそうだねえ
理容店の棚にズラーっと並んでる整髪料みたいだ
勧めてくるとしたらメーカーのオプションページに載せてるようなやつだけだし
一度だけ見積りにおすすめの注記付きで積んできたから、どんな添加剤か説明をと聞いたら出来なかった
こっちは持ち込みのSFV入れてと頼んでるのに、ちゃんと抜いとけよとしか
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa69-LWq6)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:49:12.92ID:KqtiE/k2a
>>730
残価設定と整備費前取り、コーティングでおおもうけしてるで
残かリースと保証プラン囲い込みで売り上げ予測も固くなってきたからな
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウラウラ a9b3-+IWZ)
垢版 |
2019/01/27(日) 04:01:33.48ID:mgr6Pxtn0
ホルツのバーダルと共同開発した洗浄剤とは
リングイーズと成分は同じですかね?
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e171-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 01:56:47.61ID:5/a9MXg10
ちょっと見たけどブログみてそっ閉じだわ
常連や古くからお付き合いある方ならご理解いただけると思います
価格だけみて購入される人はお断り 新規の大量購入は転売だろ!お断り。
売ってる商品は価格に対するこだわりを熱く語る
売ってる商品に一部記載抜けてて注文した添加剤をその商品に変更してくれという依頼には女々しいからやめろ
両方買え。

いやぁないっす。商品にいくら価値があっても言ってることやってることが意味不明だわ 
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e171-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 02:05:14.65ID:5/a9MXg10
つーか常連や古くからお付き合いのある人なら
とか言ってるなら新規お断りにしたらええがなと
クレカ採用したら新規70%増える試算があるけど増えても対応できないからって採用しないって
じゃあ現状での新規ユーザーに文句たれてんじゃねぇよと
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49f8-L3L3)
垢版 |
2019/01/28(月) 04:01:49.23ID:6cxL3t7L0
常連はある意味信者
新規はその信者の口コミからだろう
店主の信条(客ではなくオイル業界に対して)と共感した新規と口コミからの新規
店主からしたら判別できないだろうけどどっちの新規にしても気分悪いだろうな
酔ってたのかな?
という俺は添加剤配合済みのオイル買ってるけどコスパは素晴らしいと思ってる。
MIVECがNIVECになることがないからw
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e71-Q7UE)
垢版 |
2019/01/29(火) 00:19:58.13ID:ol7wXDcf0
>>749
使ってるオイルにもよるが耐熱性能は上がってるんじゃないの
粘度は多少上がるみたいだから体感できないと感じるなら体感できる方選べは?

ブログ見たら削除されてたわ
ただ一度注文したものは買ったれよw
常連、知識、オイルギークを連呼してたのは覚えてるが
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 495c-WRBK)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:33:55.23ID:9mnA+3XV0
>>750
ブログやってますwエフェクターは高いし、もう買わないかな。効果が体感できるSFVにするよ。

>>751
粘度が少し上がっても体感できるのを期待してたんだけどなぁ。耐熱性アップはありそうだね。でも俺熱には全く悩んでないんだ…。MR車なんかにいいかもね。
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb3-JLIG)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:04:32.74ID:/PFG+dgIr
>>755
なついわー
15年以上ぶりに公式で確認したら、パッケージがド派手になってるけど
SL, A3てw 中身一緒みたい
スターバーストもACEA表示もない省燃費オイルが信用できるか!って風潮がこの板で台頭してた頃だから、それなりに話題になってたな
モニターに当選したのでディーラー任せだった嫁車に持ち込みで入れてもらった
当時の純正5W-20より踏んだ時の押し出しがいい感じだし、燃費の悪化も無かった
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 21:58:45.90ID:XgyKnqhT0
>>763
悪名高い欠陥車のMR2(SW20)に乗ってたよ、前にエンジンある今の86/BRZ以下の運動性…
特に前方排気の排気管がエンジン下を潜る高重心は論外、恥晒しレベルだね。
だから同じ構造のS660(笑)も恥晒し車だよ、救い様の無い最低な出来。
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff15-S1Ul)
垢版 |
2019/02/03(日) 00:46:02.69ID:ajNrJ+u90
と、所有して乗った事の無いカス共の叫びでした(笑)
MR2(SW20)の欠陥は自称トヨタのトップガン(LFAでマヌケな事故死)も治せなかったしな。
一部のショップだけが対処療法で何とかした事実もお前らは知らんだろ?
たかが数万も出せなかったMR2スレの住人と同レベルだ(笑)
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa7f-S1Ul)
垢版 |
2019/02/03(日) 01:13:21.21ID:QaIatDUba
>>766
カートップ2017年3月号 『NSXサーキットTEST in筑波サーキットコース2000』
土屋圭市のレポートより

今、改めて初代NSXを振り返ってみると、ひと言で表すと前期型はスポーツカーではなくデートカー。
街なかをスポーツカー気分で乗るクルマで、サーキットを走れるクルマではなかった。
前期型はATもMTも両方買ったけど、すぐに手放してしまった。
イヤになった最大の理由は、とにかく挙動が危なかったこと。AE86やR32GT-Rのほうが安全で楽しい。
前期型NSXの足はいきなりスピンするような、危険なセッティングだった。その挙動はMRのスポーツカー
として面白い類のものではなく、単に挙動が不安定で、とても峠やサーキットを走れるクルマではなかった。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfaf-yT/s)
垢版 |
2019/02/03(日) 03:04:04.38ID:0Vp5pK0W0
>>768
オイオイ
俺はAWもSWも乗ってたけどそこらのFRよりトラクションかかって面白い車だったよ。
これに乗ってからFRは色褪せて見える。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f24-mOR8)
垢版 |
2019/02/03(日) 14:09:27.28ID:Bvc2ld330
てか、スポーツカーとか走り屋が生きた化石になりつつあるECOカー全盛時代にエンジン配置が重心がサスがって言われてもな。
Zn規制前のSLオイルと現行のSMオイル、どっちが優秀かとかの話してくれた方がうれしいんだが。
正直な話旧車なんかSEオイルとかで草レースやっててもエンジン摩耗しきって寿命とか聞いたことないしな。
オイル交換スパンがクソ長くて過酷なタクシーとかでも20〜40万キロ普通に走るし。
いったい添加剤に何を求めてるの?夢?とか言われたら俺反論できねーよw
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa53-L+Lw)
垢版 |
2019/02/03(日) 20:41:26.50ID:3vi6fwj/a
添加剤スレもマンネリ化してるな。

取り敢えずわいぱーの替えゴムは、トライアルの撥水タイプが
安くてビビりもなかったのでお勧め。

マンネリ化した添加剤スレに、新しい境地を提供してやる。
欠点は、トライアルが九州メインてことかな。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f44-1rbg)
垢版 |
2019/02/04(月) 14:38:49.88ID:jwF34XWA0
>>770
うちの近所の洋服の青山、完全閉店セール10回はしてるけどまだあるw
辞める辞める詐欺。
家電のチラシ見ても歳末セールに初売りセールにこの前は何やったかな・・・
余程の特売以外は結局いつ行っても同じ。
エブリディロープライスのコーナンを見習えと。
>>789
残念だか関西田舎の俺のとこにも2店舗ある。店舗間の距離約10qちょうど真ん中あたりに俺の家。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 917c-feI+)
垢版 |
2019/02/11(月) 14:02:49.70ID:6FxSzB6H0
>>798
使ったことないので申し訳ないけど、これを見る限り
ttps://minkara.carview.co.jp/partsreview/parts.aspx?pt=2095915
かなりの高い評価ですね。
でもレビューでは安価の割に・・・という表現が多いけれど本/@2,800程度ですね。
それこそ>796氏のいうところかなと。
自分ならオイル代へまわしひとつ上の良いオイルをと思ってしまう。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd89-kRwR)
垢版 |
2019/02/13(水) 09:27:25.82ID:xAF9W3HR0
0W-20がシャバ過ぎるんで5W30に買い換えたいのだけどまだ15Lも残ってます
そこで青缶入れて5W30より少し柔らかい位を目標に粘度上げようかなと思ったのですが、
缶には3〜6Lに青缶300ml入れる、と大雑把な記載しかありません
硬さの目安的なものをご存知のかたいらっしゃれば教えていただけると幸いです
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-nJZM)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:07:28.07ID:I5/wII/Za
ナロードの添加剤YouTubeで効果とか実証して欲しいな。噂や文章だけだと素人にはわからないし。
ワコーズやベルハンマーとかあんな感じで
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4b-TfOq)
垢版 |
2019/02/15(金) 06:01:49.63ID:eleUDXpPa
ナスカルブもそうだけど、HPIのCOAもベルハンマーと同じだと思ってる。
後はリックスという会社のフリクトルっていう商品も同じだろう。つべでフリクトルと検索してみれば、ベルハンマーとの共通点に気がつくと思うw
見た事あるオッさん…
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2789-Phvs)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:19:22.59ID:WcxksZy/0
>>806
レスありがとうございます
全合成の赤キャッスル0W-20は同銘柄の粘度違いは低いほうにしかないんですよねー
異銘柄でのブレンドを試すことも検討します

シャバいと言っても、新キャッスルは頑張ってフリクション減らしての結果だから、
軽くても保護はなされてるはずなのはわかってるんです
ただ乗ってる車がCVTで、ゼロ発進のときの回転上昇とCVTの繋がりのタイミングが微妙になってしまってですね
オイルとしてはとても良いものだよなあと思ってはいるのに…トホホ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7b-eF4k)
垢版 |
2019/02/16(土) 09:35:24.24ID:oX+co2JvM
>>802
20W50のエンジンオイルを1リットル入れろ
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2789-Phvs)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:52:38.26ID:WcxksZy/0
>>809
え、マジすか
粘度は以前から0W20のまま新キャッスルに変えた途端回転上昇速くなってなんかタイミング合わない感じでして
なんつうかこの車クラッチ繋がる寸前にパッと離しちゃう下手くそみたいな繋がりかたするんですが、
その間にフリクション少なくて回転が上がりすぎちゃって困るんです
オイル関係なくCVTに問題起きたんでしょうかね
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c724-IkAN)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:27:10.15ID:0ahZAmUW0
最近のCVTはよくできてるけどなあ。
うちの車は冷間時はそうなるけど温まると落ち着く。
ATFのほうで聞くといいかも。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMdb-bqeO)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:02:11.55ID:E7JpAVaaM
そんなのに頼るとか欠陥よね
フルード圧送交換してみたら
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e56d-+ub+)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:45:32.56ID:Ei/0v+xk0
SOD1 をそんなクソ車両に使うなんてエビアンをトイレに流すような愚行だな
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e56d-+ub+)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:20:55.33ID:Ei/0v+xk0
ごめん
いいすぎた
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-vAN7)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:47:46.46ID:yWVcwD7XM
ナロードはなあ、、
詳細わざと伏せてるし結局オイル業界の闇鍋体質そのまんまに感じてしまう
きちんとした機関が検査した記録の提示とかも何もないでしょ?
ヤフオクで小売されてるペールから小売してるのより信用できるのかというと、、各々で判断
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 176e-78Bv)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:21:46.33ID:APS5fHKE0
エンジンオイル添加剤入れて オイルがゲル状になるって話しは 何年か前にあったが結局何が原因てことに話しが落ちついたんだっけ?
詳しい人教えて下さい
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-cYec)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:46:19.75ID:6hOjySREr
馴染みの店サイトから適当に抜粋してみた

>※ゲル化理由の一つに0w−20で使用されるのは省エネ効果のある「有機モリブデン」添加オイルや「シリコン系添加剤配合油」が多いことがあげられそうです。
同じ系統の添加剤の量が多くなりすぎるとそれだけでゲル化する傾向は見られます。
「オイルで省燃費をことさら謳うオイル」に添加剤を追加する場合は注意が必要です。

海外生産のオイルは全くゲル化問題も報告もありませんし、 ラボデーター上でも外国生産のメジャーなメーカーのオイルでは相性問題は全く無いというデータが報告されています。

基本的には日本国産オイルで起きているようでAPI規格の「SM」「SN」0w−XX、5w−XXです。
なおかつ特に相性が悪いと思われるオイルは
JX日鉱日石エネルギーのAPI規格「SM」「SN」オイルとな ります。
(具体的には「サスティナ」などに含まれる添加剤(有機モリブデン含有添加剤パッケージやシリコン系)などとの相性のようです。)
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-vAN7)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:25:09.51ID:ZJ9/ZBvbM
ノー添加剤サスティナのみで10万キロ余裕じゃねえの?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3744-RinV)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:34:05.14ID:BxXAcr3U0
でもBMWとかが2〜3万キロに一回交換でダイジョブだ〜て言ってるロングライフオイルを日本でその通りに継ぎ足しながら使っててエンジン開けたらご飯ですよ。まみれになってる動画はクソ程あるわけで。
その動画のほとんどには、これはドイツで使う前提になってて日本とは使用環境が違うから日本では1万キロ以内に交換しましょうと言ってるわけで。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3744-RinV)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:55:51.86ID:BxXAcr3U0
次のスープラがどういうエンジンオイル指定にしてくるか楽しみだな。
BMW純正かトヨタ純正か、はたまたモービルとかの社外か。
しかしウインカーレバー左のままとかホイールピッチ120とか86とか、ホントやる気ねーなトヨタさんは。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 176e-78Bv)
垢版 |
2019/03/02(土) 00:09:13.33ID:+7rgtt/w0
>>837
ありがとう 俺も今回初めて現物見たもので でもJX製じゃないんだよな 某純正0W−20で添加剤は多分アメリカ製だと思う
全体的にでわなくてかたまりがところどころに出来てた感じです やっぱり相性てあるのかな?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b753-UkSK)
垢版 |
2019/03/02(土) 21:32:30.29ID:4wdRWe+90
個人の感想なんで流してほしいが、今まで
添加剤使ったことないけど、クレのデュアルブ入れたら
エンジン音が静かになって、ザラツキ感も無くなった
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f753-UkSK)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:36:19.40ID:HUiSGyy50
866だけど、ステマでもないし、関係者でもないw
素直に感想を言ったまで
12万`越えてるけど、日頃のメンテもあるけど、
エンジンもスムーズに吹けるし、費用対効果は
良い方だと思う
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3753-UkSK)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:20:57.42ID:/FmfbFS60
ホムセンで2700円で買った
定価は4000円くらいだったか?
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FF9b-JZ+O)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:25:17.35ID:WkVrqjNLF
>>880
あなたの町の山新
1998円
ピットワークのエンジンスムーザー入れるならダンチでこっちがいい
ただ気に入って思わず買いだめしてよくよく考えたら
5000q毎交換で35000q分買ってた…消費におよそ2年半かかるやないけ
アホかオレは(泣
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-V4ZZ)
垢版 |
2019/03/05(火) 00:26:10.37ID:63lq4O9+0
添加剤スレでは禁断の話かもしれんけど、皆なんぼのオイルになんぼの添加剤入れてんの?
最初からその値段のオイル入れた方が良いんじゃないの?
規格適合オイルの成分規制を突破するようなことになったら触媒痛めるんじゃないの?けっこう高いでしょアレ
そこんとこどうなの?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-V4ZZ)
垢版 |
2019/03/05(火) 16:47:38.86ID:63lq4O9+0
>>891
ネット安値で買う前提だけどmobil1やedgeなど大手の良いヤツほど店頭との価格差あるべ?ネットだと3000〜4000円か
そんで、安いオイルほど価格差は少ないというか店頭のほうがむしろ安い傾向スペマル壺など
1000円/4Lのクソオイルに3000円の添加剤を入れて、4000円/4L前後のmobil1より良くなるんかな?
まあ色んな組み合わせが考えられるけど、安物オイルほど高い添加剤を入れるだけの価値は低くなっていくような気がして
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-4tc0)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:22:19.33ID:VzLmyr32r
>>885 >>888
純正+S-FV
その前暫くは、スポ走にたまに行くのでビリオンの5W-40(富士フイルムFTソフトマター入り)で、追加の添加剤無しだった
バイクにリターンしてスポ走に行かなくなる→純正粘度に戻したい→そのタイミングでS-FVがFTソフトマター添加になる→使ってみて、これで丁度いいやと

4Lで2000円、整備パスポートのサービス含んで実質4000円ぐらいコストダウン
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-4tc0)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:06:08.55ID:lDZZnzaMr
>>905
言ってるのなら有るよ

ニューテックやZOILの公式掲示板
NC-4xにNC-8x入れると、最初から入ってるから限度量超える的な話
特に湿式クラッチのバイク
シンセティックZOILもそうだし

昨日挙げたビリオンも、素性が違うのを入れたらFTソフトマターが薄まるわけだし、S-FV入れたら限度的にどうなんだ?というか、すぐ廃油になるものに不経済極まりないし

有機モリブデンとかエステルとかがコスト成約の中で気持ち入ってるよぐらいでないと、それ以上添加する気が起きんわな
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Saea-x6mB)
垢版 |
2019/03/08(金) 06:07:07.15ID:7Qgeoi06a
>>914
DCMグループだね
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6f-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 08:42:38.70ID:QdsT+27Ca
nc81 漏れ予防で投入した。漏れ予防の効果はわからないがオイル添加剤として全てに秀悦な感じ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12db-a4qs)
垢版 |
2019/03/13(水) 13:18:06.72ID:QP0ZK82S0
>>921
防止で入れない方がいいよ

メーカーはこーゆー表現では書かないけど、乱暴に言うとパーツを劣化させて漏れを止める方法だからね
不良でなければ劣化と性能低下は時系列で進行するから、「気付く」と言うステージを飛ばしちゃう訳だから、漏れて来た時は重大な問題になってる事があるよ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 922b-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:46:10.97ID:2rh+1DS00
>>923
そーゆー話してないんだけど。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-zTy/)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:34:06.69ID:yrmkMiNw0
>>925
じゃあ滲んで来たら新車かいなさい
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-W+VO)
垢版 |
2019/03/15(金) 14:31:23.46ID:2fPpWHf7M
>>800
あ〜あ、やっちまったなぁ〜
コツが要の作業をバックスでやるなんて
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fee-h1+v)
垢版 |
2019/03/15(金) 23:18:30.98ID:j7y/SISi0
古い車だからナスカルブRとかいうのを入れてみたわ。
オイルもよく減ってるから先に洗浄剤入れておいて0w−20を5w−40にした。
粘りが強くなってる筈なのに回転が軽やかになった。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf44-EWCC)
垢版 |
2019/03/16(土) 07:48:57.56ID:gkTykSmQ0
>>927
ここにおるよ
効果はbauやパワーショットと同じなのにコスパ良いから使ってる
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-o36Z)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:38:25.62ID:r5CSLtm/a
ちょっと質問!
ポリマー系はスラッジなりやすいみたいなの過去スレで
散々言われてたけれど、シュアの軽用の貰ったんで、
1.5コンパクトに入れてみたいんだけれど。
ポリマー入っとるみたいなんよ。

やっぱりレッドゾーンまでブン回すような乗り方したら
スラッジなりやすいかな?
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0389-5bRA)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:19:32.65ID:JnkGNssm0
>>941
ポリマーがなくてもスラッジは生じる
燃料の燃えカスであったり、ピストンリング付近で極度に高温になったオイルだったり

スラッジが生じるのがいけないのではなく、オイルが持つ清浄分散能力を超えてスラッジを溜め込むのがいけない
半年5000km交換、と言われるのはそのため
スラッジの発生が多くオイルの負担が多いエンジンでは、3000kmなどもっと短いスパンでの交換が推奨されることもある
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f89-JK8W)
垢版 |
2019/03/27(水) 00:38:55.10ID:h9iBUQV30
でじこだにょ
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0371-aUKp)
垢版 |
2019/03/27(水) 06:46:03.30ID:na3mNv+c0
>>969
リングイーズは?
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca24-JKJc)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:44:16.97ID:/Co6FZFQ0
>>975
5000キロ

というか知らない状態でいろいろぶちこむなよ
6000で交換したけど壊れてますかね言われても走ってるんだろうが平気じゃねえか

遅効は基本つぎのオイル交換までは大丈夫なレベルで作られてる
こんなの汚れ具合とフィルターのでかさで変わるからな
無頓着だったやつが急に目覚めても大丈夫な安全性がある
0981976 (ワッチョイ 5f92-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 22:49:04.77ID:m5Ywlc0K0
>>977
ありがとう。
通販とは盲点でしたわ。いつも尼と楽天で通販してるのに。
まさに灯台下暗しw
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ efee-ZTi4)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:08:45.36ID:PTWnQ6Wl0
>>985
25ccとか30ccのようなコンピュータとは無縁のキャブレータによる燃調の小型エンジンだと
負荷がかかるとエンジンの回転数が上がるんだ。
ということは、負荷が減ると回転数は下がる?という事なんじゃない?
理屈は知らんけどね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 304日 8時間 3分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況