X



【電気に嫉妬するキチ】欧州など世界でガソリン車販売禁止、完全に電気自動車へ6【それがデンキチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 21:46:50.56ID:cWFGB+VV
>>428
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

やっぱりデンキチは電気自動車で日本が勝利してしまうのが許せないシナチョン工作員だったんだな

ま、お前がいくら工作したところでまったく相手にされてないわけだがwww

シナチョンデンキチなんか完全論破されて逃げるしかない
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:09:19.39ID:4R4EL7/5
>>429

何がシナチョンだよアホ
チョンに限って人様にチョンと言うよな(笑)

お前さあ 嘘ばっかりだな
オレは延々と電気自動車賛成と言ってるじゃね

電気自動車いいよね
日本も将来は電気自動車にするべきだよね
でも電力全く足りないから原発フル稼働しようね
と言うと 発狂するよね 
自然エネルギーで足りるとかインチキ情報流すよね

日本は原発止めて既に累積20兆円火力燃料費増えたんだよ?
今も毎日増えてるよ みんな借金

お前さあ
電気自動車なんて実はどうでもいいんだろ?
原発反対、自然エネルギーで十分とかインチキ記事流して
日本を貶めたいだけなんじゃね?
電気自動車はただの口実だろ

お前さあ
狂ったようにインチキなコピぺ連投でごまかしてばかりじゃなく
お前にとって電気自動車と原発反対どちらが重要か、回答しろよ
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:10:10.32ID:cWFGB+VV
>>430
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

やっぱりデンキチは電気自動車で日本が勝利してしまうのが許せないシナチョン工作員だったんだな

ま、お前がいくら工作したところでまったく相手にされてないわけだがwww

シナチョンデンキチなんか完全論破されて逃げるしかない
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:29:47.10ID:4R4EL7/5
>>431
>やっぱりデンキチは電気自動車で日本が勝利してしまうのが許せないシナチョン工作員だったんだな

だから延々と電気自動車賛成と言ってるだろ(笑)
真性バカチョンだなお前

どうしても原発と自然エネルギーから話そらしたいんだろ
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 22:40:35.79ID:UGNMVNw7
>>432
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

そうだね

デンキチとは電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ鋼兵のことだよね

これにはデンキチ鋼兵もブルボッコされて反論できなくて逃げるしかない
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 08:08:52.89ID:OB+l94pK
>>433

無駄無駄、何を言っても結局、完全論破されるんだから

文章を読める知能もないお前が悔しいだけで粘着してるのが間違い
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 10:02:12.31ID:3e6n3K0F
>>434
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

無駄無駄、何を言っても結局、完全論破されるんだから

文章を読める知能もないお前が悔しいだけで粘着してるのが間違い

はい電気自動車の勝ちで終了♪
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 10:45:42.78ID:7ApD2m3r
この手のスレを立てている人は、どうせ電気自動車が普及したら、今度は電気自動車を叩くんでしょ?
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 11:07:05.64ID:EqSyKZT4
>>436
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが目をそらし続ける現実★

☆ドイツ、再エネ8割でも電力供給は安定 ☆
再生可能エネルギーがドイツの電力消費の84%をカバーした(参考値)。
再生可能エネルギーが大量に導入されると電力供給が不安定になるというバカが日本では少なくない。
ところがドイツ連邦ネットワーク庁(BNetzA)がこのような声を払拭するかのような、興味深い数値を発表した。

☆風力発電は実は最も安定した電源である☆
「風力発電は最も安定した信頼できる電源である」と言うと、おそらくほとんどのアホが驚き、
「それはウソにだ!」「デタラメにだ!」という人も出てくるかも知れない。
しかし世界では、風力発電は安定した信頼できる電源であるという認識は常識になりつつある。

☆自然エネルギーは不安定? 「フレキシビリティ」が固定観念を打ち破る☆
日本では、「自然エネルギーはコストが高い」「風まかせお天道様まかせで不安定」「原発がなければ経済が立ち行かない」と
いうバカも根強いが、本当にそうなのか? 劇的に変化する世界のエネルギー事情を見てきた
環境エネルギー政策研究所(ISEP)所長の飯田哲也さんは、日本の政策は「古いとしか言いようがない」と話す。

世界は「もはや経済合理性の面からも安定性の面からも、太陽光と風力が火力や原子力よりも優位になった」と認識している
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 20:04:47.83ID:sRoPXT14
>>432
電気自動車賛成になったんなら今までの無礼を土下座して謝罪しろやw
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 20:23:02.38ID:uC24nPCi
>>438
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

やっぱり電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ鋼兵は息をするようにウソをつくバカチョンだったんだな

自動車大国の日本に電気自動車を作らせないように必死の工作とかどんだけ民度低いんだ
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 22:27:09.62ID:uC24nPCi
電気自動車の大勝利♪
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 19:44:38.44ID:b4/BtDQD
電気自動車の大勝利♪
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 19:49:26.39ID:azZvwmYc
電気自動車の大勝利♪
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 20:54:30.09ID:tGatAaBq
>>442
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

ま〜た電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが負けたのかw

時代に取り残された老害の哀れな末路だなw

「エンジン車廃絶なんて起きるはずがない」と高をくくる愚かさ、と専門家もデンキチを痛烈批判w
旅客機まで電気で飛ぶ時代到来w
世界のあらゆるスーパーカーもデンキチといっしょに電気自動車に惨敗w

ニュルブリンク
Nio EP9  7分5秒12
GT-R    7分8秒679

0-100lm/h
Nio EP9  2.7秒
GT-R    3.27秒
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 23:11:50.84ID:tGatAaBq
電気自動車の大勝利♪
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 21:19:59.09ID:gY1MhMWE
電気自動車の大勝利♪
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 19:42:53.51ID:Rw4dCjg2
電気自動車の大勝利♪
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 23:07:30.59ID:JSiiReJb
電気自動車の大勝利♪
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 20:29:33.12ID:quvo9aHu
電気自動車の大勝利♪
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/24(火) 19:16:43.82ID:SYXrIk8j
電気自動車の大勝利♪
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 19:51:53.06ID:GWEyGaeN
電気自動車の大勝利♪
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 20:26:27.11ID:anEvwIw6
>>451
ボコボコにされてもうこれないのか
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 21:27:43.40ID:5Z5Boeq7
>>450>>451>>452
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが目をそらし続ける現実★

☆ドイツ、再エネ8割でも電力供給は安定 ☆
再生可能エネルギーがドイツの電力消費の84%をカバーした(参考値)。
再生可能エネルギーが大量に導入されると電力供給が不安定になるというバカが日本では少なくない。
ところがドイツ連邦ネットワーク庁(BNetzA)がこのような声を払拭するかのような、興味深い数値を発表した。

☆風力発電は実は最も安定した電源である☆
「風力発電は最も安定した信頼できる電源である」と言うと、おそらくほとんどのアホが驚き、
「それはウソにだ!」「デタラメにだ!」という人も出てくるかも知れない。
しかし世界では、風力発電は安定した信頼できる電源であるという認識は常識になりつつある。

☆自然エネルギーは不安定? 「フレキシビリティ」が固定観念を打ち破る☆
日本では、「自然エネルギーはコストが高い」「風まかせお天道様まかせで不安定」「原発がなければ経済が立ち行かない」と
いうバカも根強いが、本当にそうなのか? 劇的に変化する世界のエネルギー事情を見てきた
環境エネルギー政策研究所(ISEP)所長の飯田哲也さんは、日本の政策は「古いとしか言いようがない」と話す。

世界は「もはや経済合理性の面からも安定性の面からも、太陽光と風力が火力や原子力よりも優位になった」と認識している
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/25(水) 23:40:04.62ID:5Z5Boeq7
電気自動車の大勝利♪
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 13:05:36.03ID:8n2zGiJS
>>455
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

やっぱり電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ鋼兵は息をするようにウソをつくバカチョンだったんだな

自動車大国の日本に電気自動車を作らせないように必死の工作とかどんだけ民度低いんだ
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 19:52:21.95ID:2WUW8BCD
電気自動車の大勝利♪
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/27(金) 19:21:29.84ID:nXnhVszw
電気自動車の大勝利♪
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/28(土) 20:55:01.47ID:/nmwD0z0
電気自動車の大勝利♪
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 21:01:06.58ID:YPtHpZXa
電気自動車の大勝利♪
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 19:56:18.28ID:/TGa3j04
電気自動車の大勝利♪
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/31(火) 19:58:54.25ID:kheV0Vw1
電気自動車の大勝利♪
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 19:07:03.70ID:veCLV9oX
電気自動車の大勝利♪
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 20:25:35.88ID:fxe274b1
>>464
なんでデンキチってここまでバカなんだろ

まあバカだからデンキチなんだわな
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 21:11:55.76ID:6WLKr6lX
>>467
そうそう

よっぽどガソリンが駆逐されることが許せないらしい
ガソリン利権の工作員だろうな
日大やボクシング協会と同じ
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 21:16:15.01ID:ISzOTZc+
>>463-468
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

そうだね

デンキチとは電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ鋼兵のことだよね

これにはデンキチ鋼兵もブルボッコされて反論できなくて逃げるしかない
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 21:23:17.25ID:ngkuXpBJ
EVでCO2削減効果を得るには
再生エネルギー電力だけ使用したとして5万キロ以上の走行が必要
ガス火力なら7万キロ
石炭火力なら20万キロ
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 21:39:17.39ID:ISzOTZc+
>>470
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

テスラEVトレーラーは1台で2200万円のコストダウンになる。日本のEV化はトラックから始まる。
EVトレーラーは4000戸分の電力が必要? そんなものたった1機の風力発電機で5台分まかなえる。

しかも4000戸分の電力が必要なのはわずか30分だけ
この風力発電機は24時間ずっと2万1600戸分の電気を生み出す
つまりEVトレーラー240台分だ

こういうことがわからない電気自動車に嫉妬するキチガイ、デンキチのようなバカはいろいろとわめくが、
イーロン・マスクと同レベルの知能をもつごく少数の人間は理解できる
完全電気自動車社会になってもバカは自分の負けを認めることができずわめき続けるだろう
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 23:34:29.31ID:ISzOTZc+
>>472
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

東京電力も電気自動車を応援しています
以下東京電力のホームページより

★電動車両によって増加する電力消費には再生可能エネルギーの電気を利用★

ガソリンで走るクルマから電気で走るクルマへの転換は、枯渇が懸念される化石燃料への依存度を低減し、
持続可能な社会をめざすうえでも大きな意味を持ちます。

EVの動力源である電気は、燃料を使って発電する火力発電などのほか「なくならない資源」であるさまざまな自然の恵み、
すなわち再生可能エネルギーからも生み出せるという特徴があります。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 00:59:22.75ID:zqw40X/2
>>474
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

東京電力も電気自動車を応援しています
以下東京電力のホームページより

★電動車両によって増加する電力消費には再生可能エネルギーの電気を利用★

ガソリンで走るクルマから電気で走るクルマへの転換は、枯渇が懸念される化石燃料への依存度を低減し、
持続可能な社会をめざすうえでも大きな意味を持ちます。

EVの動力源である電気は、燃料を使って発電する火力発電などのほか「なくならない資源」であるさまざまな自然の恵み、
すなわち再生可能エネルギーからも生み出せるという特徴があります。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 01:21:46.85ID:zqw40X/2
>>476
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

また電気自動車の素晴らしさでスレが伸びてるね♪

↓電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが反論できない電気自動車の具体的な現実

質問:ガソリン車に対して電気自動車リーフは?
・運転することの楽しさに気づいた
・2800km走ったけどもっと遠くまで走りたくなった
・充電だってコンビニと日産ディーラーがあれば24時間いつでも安心
・充電自体も楽しい
・サーキットでもGT-Rを超えている
・ガソリン車なんてもういらない
・満足100点満点!
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 10:13:51.50ID:m58QHHZh
>>470
原発ならCO2ゼロだと思ってるバカか?

>>472>>474
充電なんかもう数分で終わる技術開発済みだが?
どんだけ遅れてんだ?
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 10:16:25.70ID:1fyd6sXp
>>478
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが目をそらし続ける現実★

☆ドイツ、再エネ8割でも電力供給は安定 ☆
再生可能エネルギーがドイツの電力消費の84%をカバーした(参考値)。
再生可能エネルギーが大量に導入されると電力供給が不安定になるというバカが日本では少なくない。
ところがドイツ連邦ネットワーク庁(BNetzA)がこのような声を払拭するかのような、興味深い数値を発表した。

☆風力発電は実は最も安定した電源である☆
「風力発電は最も安定した信頼できる電源である」と言うと、おそらくほとんどのアホが驚き、
「それはウソにだ!」「デタラメにだ!」という人も出てくるかも知れない。
しかし世界では、風力発電は安定した信頼できる電源であるという認識は常識になりつつある。

☆自然エネルギーは不安定? 「フレキシビリティ」が固定観念を打ち破る☆
日本では、「自然エネルギーはコストが高い」「風まかせお天道様まかせで不安定」「原発がなければ経済が立ち行かない」と
いうバカも根強いが、本当にそうなのか? 劇的に変化する世界のエネルギー事情を見てきた
環境エネルギー政策研究所(ISEP)所長の飯田哲也さんは、日本の政策は「古いとしか言いようがない」と話す。

世界は「もはや経済合理性の面からも安定性の面からも、太陽光と風力が火力や原子力よりも優位になった」と認識している
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 11:09:47.70ID:1fyd6sXp
>>480
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

やっぱり電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ鋼兵は息をするようにウソをつくバカチョンだったんだな

自動車大国の日本に電気自動車を作らせないように必死の工作とかどんだけ民度低いんだ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 12:35:16.86ID:8iURZ6TJ
>>480
多分、並行世界の話だろうなw
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 13:01:53.54ID:1fyd6sXp
>>482
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

何が怖いってこれだけ明らかにガソリン車は劣ってるのに電気自動車は素晴らしいと理解できないこと

電気自動車がすばらしいと理解できない奴らは、電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ鋼兵並の精神異常者
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 13:12:49.84ID:BFw1aeD2
>>480
>>482
このバカ理解力がないから自演するしかないのか?

いくらダダこねても現実は変わらないぞ?
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 13:31:17.74ID:1fyd6sXp
>>484
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

やっぱり電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ鋼兵は息をするようにウソをつくバカチョンだったんだな

自動車大国の日本に電気自動車を作らせないように必死の工作とかどんだけ民度低いんだ
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 13:53:32.66ID:1fyd6sXp
>>486
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

また電気自動車の素晴らしさでスレが伸びてるね♪

↓電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが反論できない電気自動車の具体的な現実

質問:ガソリン車に対して電気自動車リーフは?
・運転することの楽しさに気づいた
・2800km走ったけどもっと遠くまで走りたくなった
・充電だってコンビニと日産ディーラーがあれば24時間いつでも安心
・充電自体も楽しい
・サーキットでもGT-Rを超えている
・ガソリン車なんてもういらない
・満足100点満点!
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 15:48:53.80ID:ldE+qYED
>>488
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

ま〜た電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが負けたのかw

時代に取り残された老害の哀れな末路だなw

「エンジン車廃絶なんて起きるはずがない」と高をくくる愚かさ、と専門家もデンキチを痛烈批判w
旅客機まで電気で飛ぶ時代到来w
世界のあらゆるスーパーカーもデンキチといっしょに電気自動車に惨敗w

ニュルブリンク
Nio EP9  7分5秒12
GT-R    7分8秒679

0-100lm/h
Nio EP9  2.7秒
GT-R    3.27秒
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 19:47:40.91ID:ldE+qYED
電気自動車の大勝利♪
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 20:48:00.59ID:1A45GKyB
>>491
いくらお前が恥を晒すスレだからって自演でお前の自己紹介するスレじゃないぞ?
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 21:30:05.97ID:ldE+qYED
>>491>>492
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

やっぱり電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ鋼兵は息をするようにウソをつくバカチョンだったんだな

自動車大国の日本に電気自動車を作らせないように必死の工作とかどんだけ民度低いんだ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/02(木) 23:56:54.17ID:H6CBETD5
電気自動車の大勝利♪
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 01:34:56.99ID:q6pywa+y
欧州は単にディーゼル排ガス詐欺でボッシュが失敗したから
他の食い扶持を求めて政治力使って儲かりそうなEV転換に賭けたというだけでないの
なのに、ドイツは再エネ推進で失敗して電力供給の明日が見えない状態
EVだらけになったりしたらフランスの原発から今より更に沢山融通してもらわないと持たない
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 01:54:40.94ID:A/Doio4k
>>495
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

そうだねリーフがメリットしかなくて売れまくってて在庫ないから

電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ鋼兵が悔しくてしょうがないんだよね

これにはデンキチ鋼兵もブルボッコされて反論できなくて逃げるしかない
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 19:42:51.16ID:AjpZVrVn
電気自動車の大勝利♪
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 20:04:06.72ID:o+iBomCA
>>495
なんでシナチョンてこういうバカなんだろうねwww

☆ドイツ、再エネ8割でも電力供給は安定 ☆
再生可能エネルギーがドイツの電力消費の84%をカバーした(参考値)。
再生可能エネルギーが大量に導入されると電力供給が不安定になるというバカが日本では少なくない。
ところがドイツ連邦ネットワーク庁(BNetzA)がこのような声を払拭するかのような、興味深い数値を発表した。

☆風力発電は実は最も安定した電源である☆
「風力発電は最も安定した信頼できる電源である」と言うと、おそらくほとんどのアホが驚き、
「それはウソにだ!」「デタラメにだ!」という人も出てくるかも知れない。
しかし世界では、風力発電は安定した信頼できる電源であるという認識は常識になりつつある。

☆自然エネルギーは不安定? 「フレキシビリティ」が固定観念を打ち破る☆
日本では、「自然エネルギーはコストが高い」「風まかせお天道様まかせで不安定」「原発がなければ経済が立ち行かない」と
いうバカも根強いが、本当にそうなのか? 劇的に変化する世界のエネルギー事情を見てきた
環境エネルギー政策研究所(ISEP)所長の飯田哲也さんは、日本の政策は「古いとしか言いようがない」と話す。

世界は「もはや経済合理性の面からも安定性の面からも、太陽光と風力が火力や原子力よりも優位になった」と認識している
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 20:21:37.12ID:AjpZVrVn
>>498
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

★電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが目をそらし続ける現実★

☆ドイツ、再エネ8割でも電力供給は安定 ☆
再生可能エネルギーがドイツの電力消費の84%をカバーした(参考値)。
再生可能エネルギーが大量に導入されると電力供給が不安定になるというバカが日本では少なくない。
ところがドイツ連邦ネットワーク庁(BNetzA)がこのような声を払拭するかのような、興味深い数値を発表した。

☆風力発電は実は最も安定した電源である☆
「風力発電は最も安定した信頼できる電源である」と言うと、おそらくほとんどのアホが驚き、
「それはウソにだ!」「デタラメにだ!」という人も出てくるかも知れない。
しかし世界では、風力発電は安定した信頼できる電源であるという認識は常識になりつつある。

☆自然エネルギーは不安定? 「フレキシビリティ」が固定観念を打ち破る☆
日本では、「自然エネルギーはコストが高い」「風まかせお天道様まかせで不安定」「原発がなければ経済が立ち行かない」と
いうバカも根強いが、本当にそうなのか? 劇的に変化する世界のエネルギー事情を見てきた
環境エネルギー政策研究所(ISEP)所長の飯田哲也さんは、日本の政策は「古いとしか言いようがない」と話す。

世界は「もはや経済合理性の面からも安定性の面からも、太陽光と風力が火力や原子力よりも優位になった」と認識している
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 21:32:51.42ID:q6pywa+y
ドイツ再エネ8割て数年前の瞬間最大の話
そんな一瞬のパーセンテージを挙げてきてる時点で論拠を自ら破壊してるわけだがw
現実には今年に入って周波数ダウンまでしてる始末

送配電設備増強まで含めた発電コストも莫大になる一方で今後も負担し続けられるかどうかが問題
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 21:51:59.81ID:8HCxYj57
>>500
なんでチョンのデンキチくんはそうやって息をするように嘘しかつけないのかな?

潔く負けを認めるということができない民族だから粘着するしかないんだね

そういや声闘とかいう朝鮮独特の文化なんだっけ?

もうお前の言ってることは全部嘘なんだなってみんな思ってるよ
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 21:57:00.24ID:8HCxYj57
ドイツは電力の輸出国だ
―原子力主体のフランスにも供給
https://www.renewable-ei.org/activities/column/20180302.html

ドイツは2017年に過去最高の電力輸出量を記録した。近隣諸国に対する電力の輸出量が輸入量を602億kWh(キロワット時)も上回った。
これはドイツの電力市場における卸売価格(スポット価格)がフランスの価格よりも安かったからである(図1)。
ドイツの卸売価格が安い理由は、限界費用がほぼゼロの風力発電と太陽光発電を大量に導入したことによる。

こうした状況であるにもかかわらず、ドイツが自然エネルギーへの転換を推進するために、原子力を主体にしたフランスからの電力供給に
依存しているのではないか。そう思い込んでいるバカな朝鮮人が>>500だ。
冒頭で書いたように、電力の物理的な流れと商業的な流れを混同していることが原因だろう。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/03(金) 22:48:56.72ID:AjpZVrVn
>>500>>501>>502
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

そうだね

デンキチとは電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ鋼兵のことだよね

これにはデンキチ鋼兵もブルボッコされて反論できなくて逃げるしかない
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/04(土) 19:54:51.94ID:OAn0nU/E
電気自動車の大勝利♪
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 00:16:06.34ID:hjBK8fhQ
>>505
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

何が怖いってこれだけ明らかにガソリン車は劣ってるのに電気自動車は素晴らしいと理解できないこと

電気自動車がすばらしいと理解できない奴らは、電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ鋼兵並の精神異常者
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 20:03:43.30ID:TkANk91f
>>505
ずっと前からそうだぞ
EVの時代なんてこないと言ってたのは日本(の特にトヨタ)くらい

もう電池は中国のCATLがトップだからな
アフリカの原料がとれる国から押さえちゃってる
先見性としたたかさは大したもんだ
そりゃネトウヨが破綻するのをずっと待ってても無理だわ
BMWもCATLから電池を調達するってんだから時代は変わった

あわてて日本も政府が2050年に電動車100%にするなんて目標をかかげた
トヨタも長年固体電池を研究してきた東京工大にいまごろすり寄ってる
もっと早くに資金を出してやれば研究も進んだだろうに
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/05(日) 20:13:09.43ID:eVmlnk9c
>>507
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

やっぱり電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチ鋼兵は息をするようにウソをつくバカチョンだったんだな

自動車大国の日本に電気自動車を作らせないように必死の工作とかどんだけ民度低いんだ
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/06(月) 19:11:20.24ID:vU3kwnRn
電気自動車の大勝利♪
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/07(火) 19:43:14.31ID:/5TsjjSg
電気自動車の大勝利♪
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 21:02:32.25ID:gJrahH/w
電気自動車の大勝利♪
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 23:14:08.84ID:gJrahH/w
電気自動車の大勝利♪
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 20:21:11.76ID:jRP6/7KR
電気自動車の大勝利♪
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/10(金) 20:58:36.51ID:A9f5ed+e
電気自動車の大勝利♪
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/11(土) 19:29:33.84ID:pKY0W4Yg
電気自動車の大勝利♪
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 19:18:25.48ID:TzFT6F4O
電気自動車の大勝利♪
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 20:16:39.47ID:QQkvgzyE
電気自動車の大勝利♪
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/14(火) 19:14:59.82ID:aFPOqrIc
電気自動車の大勝利♪
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 19:17:51.36ID:gWrfHv/N
電気自動車の大勝利♪
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 21:08:17.30ID:1KIU8bB8
電気自動車の大勝利♪
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 19:46:42.62ID:yhi3KrFP
電気自動車の大勝利♪
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 20:08:33.74ID:faXbkt2I
所有する目的としては間もなくオワコンになる
クルマ(笑)

じきにスピード制限が続くだろう

移動と物流の手段だけ
操縦はロボット
人間なんかに操縦させるな

オワコンクルマ(笑)なんかこれで十分
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 20:32:18.55ID:faXbkt2I
世界最大の草レースからもガソリン車続々撤退

2017.07.28
ポルシェ、2017年限りでWEC/ル・マンでの活動終了を正式発表。FE挑戦へ

https://www.as-web.jp/sports-car/146238?all

今回のポルシェの活動終了発表により、LMP1クラスのメーカーワークスチームの撤退は2015年のニッサン、
2016年のアウディに続き3チームめ。気になるのは、
ポルシェと戦ってきたトヨタの動向と、メーカーの後ろ盾を失ったWEC世界耐久選手権の動向だ。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 20:48:07.72ID:Magx/jte
>>522
通勤で車を買うと、会社の駐車場に置いておくかわりに自動タクシーとして稼いでくれるようになる
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 00:01:38.26ID:wVLPJGwa
>>522>>523>>524
【吉報】経済産業省は日本車をすべて電動車にすると発表!【朗報】

やっぱり電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチは息をするようにウソをつくバカチョンだったんだな

自動車大国の日本に電気自動車を作らせないように必死の工作とかどんだけ民度低いんだ
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 13:01:53.90ID:ZQO4R9Z9
>>526
【吉報】経済産業省は再生可能エネルギーの主力電源化を目指すと発表!【朗報】

★電気自動車に嫉妬するキチガイ、略してデンキチが目をそらし続ける現実★

☆ドイツ、再エネ8割でも電力供給は安定 ☆
再生可能エネルギーがドイツの電力消費の84%をカバーした(参考値)。
再生可能エネルギーが大量に導入されると電力供給が不安定になるというバカが日本では少なくない。
ところがドイツ連邦ネットワーク庁(BNetzA)がこのような声を払拭するかのような、興味深い数値を発表した。

☆風力発電は実は最も安定した電源である☆
「風力発電は最も安定した信頼できる電源である」と言うと、おそらくほとんどのアホが驚き、
「それはウソにだ!」「デタラメにだ!」という人も出てくるかも知れない。
しかし世界では、風力発電は安定した信頼できる電源であるという認識は常識になりつつある。

☆自然エネルギーは不安定? 「フレキシビリティ」が固定観念を打ち破る☆
日本では、「自然エネルギーはコストが高い」「風まかせお天道様まかせで不安定」「原発がなければ経済が立ち行かない」と
いうバカも根強いが、本当にそうなのか? 劇的に変化する世界のエネルギー事情を見てきた
環境エネルギー政策研究所(ISEP)所長の飯田哲也さんは、日本の政策は「古いとしか言いようがない」と話す。

世界は「もはや経済合理性の面からも安定性の面からも、太陽光と風力が火力や原子力よりも優位になった」と認識している
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 13:51:41.06ID:qwIUDBrM
>>526
すべて電動車になるんだから関係ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況