X



【CGTV】カーグラフィックTV part5【BS朝日】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 20:28:19.77ID:lUj2wiS/
>>475
いや、車自体が売れてないのはわかっている。
問題はクルマ好きで車を所有している若者の発想が
今もたいして変わらないように思われることだ。
かっこいい高級車に乗っていると女受けがいい(はず)という
思い込みのやつが、かなりいる。女は軽でもなんとおもわんのに。
逆に言うと、男がクルマ好きのゆえに車に思い入れが強すぎるのだろう。
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/12(木) 20:52:14.33ID:R36VkY1i
都内城南だけど
昼間から自宅でロードスターやビートをジャッキアップして弄ってたり
庭やガレージがバイクやパーツだらけの子って、みんなキモオタ風のメガネ少年ばっかだね。
一見珍味なカワサキゼファーやFXなんかも、おとなしそうな坊っちゃんがりメガネばっかり。
今風の派手でエグザイル的な背もたれ付きの原スク少年とは対照的に、女なんかこれっぽっちも興味無さげ。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/13(金) 06:51:55.69ID:vy/U1wTJ
>>481
田舎は車必要だから、金ないマイルドヤンキーはワゴンRの中古。金あるヤンキーはホンダのN。
若いので86やSTI乗ってるのはだいたいキモヲタだなw高いから絶対数が少ないけど
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 11:20:51.95ID:6Skc/37w
8割の人間は変な奴だよ
俺も含めて
何かしらクセがあるのが多数
そこからがスタートだ
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/15(日) 22:24:23.36ID:GQ/pTEdp
今夜は…
「田辺さん、フェラーリに打ちのめされる?の巻」
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 06:14:11.81ID:ItN25Sxg
800馬力でも安心して乗れるFRか
まあ今のFRでEPSが付いてないのほとんどないくらいだしね

20年くらい前のFRスポーツとかリアが出たときの挙動がモロにドライバー任せだったから危なっかしかったけど
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 17:25:44.54ID:LWLq7sUV
前側のフェラーリの銀馬は下半分が隠れるんだな
ナンバープレートで
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 20:41:06.77ID:FNiC6DsQ
ケンさんやピニンファリーナの3代目がアホなんだよな
いまだにガンさん絡みのランボにはどう足掻いても勝てない
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 20:48:59.90ID:pQFJUQxG
ランボルギーニ のアイデンティティーはらアンチフェラーリだから、
心置きなく露悪的なデザインが出来るんだろうね
カメムシや、ステルス
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 20:52:57.16ID:pQFJUQxG
スマホタッチミス、
カメムシやステルス戦闘機をモチーフにしたり、
カマキリ緑色 なんてのをお薦めカラーにしたり、
幼稚園児にはアピール出来る解りやすさでデザインされてるように見える
マンタさんが、ランボルギーニ だけは無い って発言を過去にしてるのも面白い
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 22:07:34.30ID:wNQL/q6S
今月のCG本誌を見ていたら、ものすごい間違いを発見した
特集「ディーノ308GT4の真実」の中で、車名の「4」の意味は「4人乗り」と書いている
あれは4カムだろボケ!
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 22:08:40.01ID:8Ye9TPwG
好きなフェラーリはF355まで
後は醜悪だと思う
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 03:32:36.88ID:9OgMCfsm
>>506
まったく
ケイマンボクスターのみ許容範囲
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/17(火) 17:04:35.35ID:wmJJDnj+
数字やアルファベットの表記には、同一ブランドの中でも一貫性が無かったり複数の意味を持ってたりするからねぇ
過去には広報が勘違いして発表したことが誤って周知されることも有ったはず
特に面白いと感じたのはシェルビーGT350 とフォードGT40 の数字w
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 03:46:50.03ID:bttclSjH
しもしも〜?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 08:49:01.32ID:qtQ4MVr8
>>511
いや間違えてないよ
そもそも当時のフェラーリの4シーターの車名は4ではなく2+2なわけ
ちなみに308GT4と同時代の4シーターに365GT4 2+2というのがあったけど
これは365GT 2+2の後継車で車名に4が付いたのは2カムから4カムになったから
275や365のGTB/4はもちろん、365GTC/4や365GT4/BBの4もすべて4カムを意味します
こんな事は常識中の常識ですよ
だからCGにそんな常識すら知らない人が嘘を書いてるのが信じられない
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 11:41:07.36ID:lm61vE8R
>>519
おおっ!
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 19:31:12.40ID:UaKLqqxY
275や365の4は、12気筒でも以前のSOHCコロンボユニットとは違う4カムだということを表現したと考えられる
308は強いて言えば前身は246だけれど、エンジンは新しいV8で旧モデルからの連続性はないから
275のように4カムを強調する必要はないし、もし4カムの意味なら遅れて登場する308GTBにも4が付いてそうなもんだし

>>522の挙げてる話の方が正しそうだな
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/18(水) 20:39:53.52ID:7bsmVUq8
今の子はMTの頃のスーパーカーやプレミアムカーとは無縁だもんね
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 04:04:21.20ID:Sp9h071J
免許はMT乗れるけどいまさら買う気は無いな。田辺さんじゃねーし
カーシェアとか軽自動車ばっかだけど趣味性高い車こそシェアで乗りたい
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 10:13:42.68ID:sB9EhhGn
>>524
仮にそうだとしても、それなら車名は308GT 2+2になったはず
当時のフェラーリは4シーターだからと言って車名に4なんか付けません
ではなぜ308GTBに4が付かないのかって?
それは>>524も書いてるように4カムを強調する必要が無くなったからでしょうね
365GT4/BBが512BBというシンプルな車名になったのも同じ時期だから

ちなみに、未だに謎なのは246GTはなぜ246GT4でなかったかってこと
誰か知ってる人いませんか?
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 11:40:19.90ID:dbZhS+Xu
>>529
12気筒フェラーリ330,275,365などと
フェラーリと名乗ることも当初は避けた非12気筒の206,246,308は
命名の法則も別系統と考えたほうが腑に落ちるんではないかな

4カムの意味の4は偉大なコロンボ12気筒SOHCユニットから代替わりしたことを
示したかったしばらくの期間使われた
最初からDOHCだった非12気筒モデルではことさら4カムを謳う必要はなかった
2+2という呼称も308以降の時代には使われていないようだし
GT4とGTBで4座とベルリネッタの区別をした

と考えれば246に4が付かないことも含めいろいろ合理的な感じがする
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/19(木) 21:57:04.06ID:eNxhOIsK
イタリア人ってそんな厳密じゃない気がする。売ってた時期考えると4カムだろうなとは思うけど
他の車種にも4がついてるし当時はDOHCエンジン乗ってるのが売りになるから合わせたと推測。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 10:41:35.50ID:feYhWMDy
>>530
ディーノの命名法は別系統というのは一理あるかもですね
そう言えば排気量+気筒数による車名も70年代後半まではディーノだけでした
しかしディーノ206,246が出た60年代はまだ4カムは珍しかったはず
それなら尚更それを謳う必要があったと思いませんか?

ちなみに海外の文献に308GT4 2+2という表現が見られるけど
http://i.ebayimg.com/images/g/~ocAAOSwjIVaZRkR/s-l1600.jpg
http://www.the-blueprints.com/modules/vectordrawings/preview/01196-mid.jpg
これが正式な車名だったらスッキリするんだよね
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 15:26:21.36ID:tdDp0Fj0
フェラーリのオフィシャルサイト(英語版)の「DINO 308 GT4」のページ
https://auto.ferrari.com/en_US/sports-cars-models/past-models/dino-308-gt4/ 

このページの「READ MORE」をクリックすると現れる「THE STORY」に、こう書いてある。

As with the 246 Dino, the numbers in the model title referred to the engine total cubic capacity, and number of cylinders, in this case 3 litres and 8 cylinders, with the figure 4 relating to the number of seats.

(246ディーノと同様、モデル名の数字はエンジン総排気量と気筒数を表している。この場合は3リッターの8気筒、そして数字「4」はシートの数に由来する。)

ということで、これにてこの論争は終了すべし。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 19:25:56.32ID:8vwdreEp
>>503
> 今月のCG本誌を見ていたら、ものすごい間違いを発見した
> 特集「ディーノ308GT4の真実」の中で、車名の「4」の意味は「4人乗り」と書いている
> あれは4カムだろボケ!
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 21:26:51.59ID:mcpv6jiS
新車は買えないけど実家の納屋に365BBが眠ってる
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 21:27:41.34ID:HpkBxNxC
フェラーリは車体が高い以上に維持費がハンパないからな。
なんなのあの古いフェラーリの部品の価格は。
ローンとか組んで無理して買ったら間違いなく水飲んでるよう。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 21:49:10.01ID:6zsdRlZo
公式Webが合ってるとは限らないっていう。業者に丸投げなら同じような錯覚してるかもしれないからな。
CGスレだし当時のCG誰か持ってくれば決着ということで
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 22:47:58.96ID:8vwdreEp
大体さ、当時のベルトーネの広報部長のインタビューを元にした記事なのに
よく間違いだって噛み付けるよなw何様なんだよ恥ずかしい
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 09:34:59.82ID:ibP6bRwU
>>546
GTC4ルッソが出た時を覚えてる?
車名の4は4WDを意味するって広報の人は言ってたよね
でもその後にルッソTが出たら4シーターの意味にすり替わってた
所詮、広報なんていい加減なんですよ
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 09:58:41.99ID:ibP6bRwU
そもそも308GT4はウラッコの対抗馬として出たんだよね
あっちはまだ2カムだったから当然こっちは4カムだぜって強調したわけ
これが真相です
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 13:45:34.25ID:zHmIICDa
おい加藤!何やってんだ?
近くの大型書店にCGクラッシックがないぞ!
すべての大型書店に本並べてもらうのがテメーの仕事だろ! 以上お祝いでした
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 18:08:16.18ID:KbmC0xWg
唱える説は「〜だと思う」「〜だろう」「〜に違いない」ばかりで
根拠となる文献その他を示すこともない

で、公式サイトは代理店丸投げだから信憑性に乏しく、フェラーリ広報もいいかげん

もうなんでもありだなw
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 20:09:57.62ID:lEAkbK0S
公式サイトはデタラメ、当時の中の人が言う事もデタラメ
そこまでして守りたいのはデタラメを5ちゃんに書き込んでしまったという
503のどうでもいいプライド

勘弁してくれよw
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/21(土) 21:57:22.90ID:uZ9fTeaP
CG classic
これを待合室に置いた病院は格が上がりそう
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 18:40:35.45ID:tbZuH12i
今夜のWRCは懐かしいぞ
そして田辺さんの若かりし日だ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 22:15:33.26ID:tbZuH12i
>
毎週田辺さんに無理させちゃいけないんだよ
いい加減理解しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況