TAで何でも合わせようとするとドツボはまるよ
位相と音量が合えばステレオ感とか定位が出るワケ
TAは位相を距離調整で合わすんだけど取り付け方で物理的に合わしたりクロスとスロープでも調整出来る
そんで実は定位は音量調整のが効く

だからまずTWの取り付け方でMIDとの極力距離合わせて合わない分をTAで定位を各ユニット音量で調整でTWとMIDを合わせる
そんでクロスとスロープでステレオ感のあるイイ設定探す
これで左右の音量差が極端でなければそこそこセンター定位する
あとは20〜20kのスイープ音で音量と左右の揺れをチェックして左右EQで調整すればいい感じになる

コツはユニットの癖などでどうしようもない位相のズレは出るからそこは諦めること