X



ディーゼルエンジン 54
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 11:32:02.72ID:DwSun/QN
ディーゼルエンジンを語るスレです♪
仲良くまったりといきましょう。

【前スレ】
ディーゼルエンジン 53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1509276850/
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/13(木) 22:46:57.45ID:dnbYRUq8
そういえば国産ディーゼルでスペック的に最も高出力なのって
トラック用以外だとランクル用のV8ツインターボかな?
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 06:53:44.02ID:Ztb6CUuK
>>819
でもテロリストたちが本気でアメリカ大統領を殺そうと思えば殺せるんじゃないかな?
たとえば9.11みたいな手法で。
あれはトレードセンターを狙ったものだったけどアレを大統領に向けて行うとか、、、
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 11:00:30.19ID:y1Gl4/8T
>>825
マリン用1HD-FTが295馬力
自動車用1HDだと日本で販売されていた最も高出力な1HD-FTEで205馬力だった
排ガス規制の影響が最も大きいんだろうな
M1KDなんか260馬力もあるし
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 11:09:01.35ID:QoKtWjpT
>>826
船のエンジンは動かしたことないから想像だけど、パワーバンドが
狭くていいからとかじゃないの?
陸上みたいに山坂無いし、加減速もあまりなくて定速航行が大半なんじゃ無い?
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 18:30:01.99ID:+vuNh9+n
冠水時DPF搭載機は動かすな。をテンプレに入れるのも良心かな?とふと思った。
濡れたDPFが壊れるかは別だけど、再生には障害になるで良いのかね?
>>817
クワッドターボ、ちょっと言ってみたい(ツインターボだっけ?w)Q7も一度くらいV12搭載車は
乗ってみたいな。ガソリンやディーゼルでも3Lの奴には、個人的にそこまで魅力が無い。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 18:37:06.83ID:+vuNh9+n
冷却水と機関室の広さ(船外機でも冷却に関しては、車より良好だよね?)、裕福な層が買う者だし
黒煙もくもくは流石に許容出来ない気もする、排気口が水面下でもね。。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/14(金) 19:54:36.42ID:DGk9XF3U
>>832
燃料濃くなりすぎて排気温度上げすぎ
燃料濃くすりゃいいってもんじゃない
機械式の頃はダンプ中心に小型から大型までよくあったこと
小型はピストン溶ける前にヘッドガスケットが抜けるほうが多かった
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/15(土) 23:17:02.34ID:01bA4C3w
国産トラック&バスでも違うのはECUと噴射圧とタービンで本体は同じだなんてケースもある。
以前の三菱ふそうの6M70が250馬力仕様から520馬力仕様まで違いはそれのみだとか。
(ピストンやコンロッド等内部部品も同一だそう)
つまり路線バスのエアロスターでもそこだけ替えると520馬力にw
まあ厳密に駆動系も冷却系も見合ったものにしないとダメだろうけどな。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 10:19:14.60ID:3ijw6rPB
エアロの250PSはノンターボだから、ターボ仕様の320PS車じゃないとフルスペ化は配管含め変えるものめっちゃ多くなるよ
ただ見た感じ、250PSと320PS車ってラジエタ系一緒なんだよなあ。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/16(日) 12:43:31.39ID:JpoIPz8e
バスの冷却系って欧州車のようなエキスパンションタンクを使ってるの?
結構前からそんな感じらしいけど。
樹脂製なのは欧州と同じで、劣化して変色し中を確認できなくなるのも同じとか。
まさか割れるのも同じ?
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 14:44:20.91ID:GwKy7hzp
冠水対策に、排ガス系が冠水したらアイドリング回転数を上げて水が逆流しないようにする、
吸気系が冠水したら、シリンダーに水が入る前にエンジン停止させて故障を防ぐ、
こんな機構があればいいのに

水害が多くなれば必須
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/17(月) 19:20:02.37ID:VqjJZ8NA
FE6ターボのタービンやアウトレット落ちていないかな?wガソリン車と違いボルトオンするだけでも、多少は性能向上を
期待出来ないのか?
>>844
途上国向けは、冠水してボールが吸気路を塞いで止めちゃうようなのも無いのかな?
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 10:02:07.15ID:14B6MYs0
吸気系はノーマルでもある程度の高さまでは大丈夫だからドライバーが気付け
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 18:29:26.10ID:ddYCR7zL
吸排気ともシュノケールのメガクル化ランクルか
シュノケール吸排気6ATメガクル的ランクル

4ATで満足できるなら中古メガクルをシュノケール吸排気し
要所要所防水チューンするのみ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 07:46:58.81ID:MsJXE9G8
プロボックスディーゼルいいよなぁ。
連れが乗ってるが高速をまったり90?100キロ巡航して
燃費リッター27キロ前後w
満タン法での計算だけど、呆れるくらいの鬼燃費。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 08:22:23.98ID:TIkgh3fq
ディーゼルのライトバンは値落ちしないですよね
音とかを気にしなければ、乗用車的にも使える。当然荷物も乗る。
軽油が安く手に入るなら尚更
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 13:08:26.78ID:yDc0HTDd
プロボックスではPM対策もされてないね

ただ欧州では同じエンジンを改良してDPRとLNT付けて最新のユーロ6規制をクリアしてる
ヤリスやカローラにも乗ってたし日本でも余裕で販売できた高性能クリーンディーゼルエンジン
今では新興国向けの主力2番手として細々と売ってるよ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 15:11:29.41ID:jvYsrwSk
>>856,858
ありがとう。
環境にはよろしくないけど、DPFが無いってのは魅力的だなぁ。
ガバッと踏み込んだりすると目に見えるほどに黒煙がでたりする?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 22:20:51.83ID:7I+FzfTA
トラックやバスと違ってこの手の小排気量ディーゼルはDPF無くても思いっきり黒煙が出ないから別にいいよ
ただし旧デリカは除く
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 12:44:46.75ID:RFbw1/qd
アメリカだと、ディーゼルのトラクタヘッドやピックアップトラックがドラッグレースしてたりするな
タイヤから白煙上げて排気管から黒煙吹き出して、もうカオス
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 00:07:07.22ID:EjIOBcF5
>>840
PJエアロは250馬力版もターボだったよ。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 01:12:55.62ID:hcde4iRO
30390cc>>572のシリンダー設計まんまの60゚V型12気筒36468ccを18段変速で乗りませう

母ちゃん!ヘッドオンリートレーラー、物っ凄い怖いんだけど!!トルクばか過ぎ
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 07:05:48.80ID:purJNn28
>>866
下地の処理が雑で、下手くそな塗装の2度目のご奉公の車も見かけるが、
逆風の中、V8からの転換期で走らないとか云われながら、PJエアロを買った事業者義理堅いと思う。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 10:48:31.05ID:4XxXB/d0
>>865
元々本国には3Lディーゼルは普通に売ってて、日本でもX5とかアルピナとか高額なモデルは売ってたけど、このタイミングで売れ筋のX3で導入して日本でも売ろうって事に意味があるね
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 23:05:29.72ID:0Hj9+5e2
http://www.nikkansports.com/general/news/201809230000899.html
ポルシェ、独自動車メーカー初のディーゼル撤退へ
[2018年9月23日22時18分]

ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級スポーツカーメーカー、ポルシェは
23日、ディーゼルエンジン車の販売から撤退すると発表した。
ドイツのメディアによると、ポルシェが実際にディーゼル車から撤退すれば、
同国の自動車メーカーとしては初めてとなる。

ポルシェのブルーメ会長は23日付大衆紙ビルト日曜版のインタビューで、
2015年に発覚したVWグループによるディーゼル車の排ガス規制逃れ問題で、
ポルシェのブランドイメージが失墜したと指摘。
今後はガソリン車やハイブリッド車、電気自動車(EV)の販売に専念する方針を示した。

ポルシェがスポーツカーメーカーのため、
ディーゼル車の比率が低いことも、決断を後押ししたとしている。

VWの排ガス規制逃れを巡っては、ドイツ運輸当局がVWの乗用車部門や
アウディなどグループ各社にリコール(無料の回収・修理)を命令。
ポルシェには今年5月、スポーツタイプ多目的車(SUV)
計約6万台のリコールを命じていた。(共同)
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/24(月) 16:42:51.16ID:ik4kKkxE
>>873
欧州は技術も無いのに規格を優先して作ったからメーカーがサボタージュしてこのザマだよ
日本の官僚はその点留意してそこまで厳しく規格作ってない
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 10:15:11.83ID:qlgZe2u/
尿素なんか付けたら日本じゃ売れなくなるからな
ハイエースですらこのあり様だから他の車種じゃ高級外車でもない限り余計に売れんね

そもそも排ガスの浄化にユーザーが自腹切って金を掛け無きゃならんなんてのは以ての外
ディーゼルの良さって日本じゃなんつっても燃料が安い事なんだから距離走ってナンボのところに
尿素で金が掛るなどありえんのよ

外国じゃなくてここは日本なんだからそこを理解しなきゃダメだわ
そういう意味で松だわ非常に優秀だな、ユーザーのニーズを良く理解してる

まあトヨタ辺りもハイエースの尿素代永久無料とかなら人気出るかもな
排ガスなんてそんなもんメーカー側が保証して当然なんだからユーザーにそのツケを回すなよお
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 13:28:45.99ID:08vPhPcL
ディーゼルを全面に出したデミオもディーゼル比率2割以下
当初ディーゼル専門で出したCX-3もディーゼル比率半分以下だってさ

日本人のディーゼル嫌いは相当なもんだよ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 15:48:37.46ID:RzcURYcI
>>886
どこが2割以下だwwww
アンチ涙目ww ざまぁwwwww


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180927-00010000-autoconen-bus_all&;p=2

【アテンザ】ガソリン40%/ディーゼル60%

【アクセラ】ガソリン70%/ディーゼル27%/ハイブリッド3%

【デミオ】ガソリン79%/ディーゼル21%

【CX-5】ガソリン35%/ディーゼル65%

【CX-3】ガソリン52%/ディーゼル48%
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 16:04:08.45ID:M/8vqeF3
ベンツGクラスやGLクラスの最量販車種はディーゼル
Gクラスはガソリンモデルのみ新型に移行したが旧ディーゼルモデルも併売中
そこまで高い車でなくても、MINIの最量販車種は5ドア・クーパーのディーゼル(F55 Cooper D)
結構ガラガラうるさいディーゼルだが、速いよw
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 16:09:04.83ID:7JmurHFA
ディーゼルは好きで音も煙も我慢出来るけど、古くなるとアイドルDレンジの振動がな〜
マウントもマフラーハンガーも換えたけど、大して変わらんかった
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 17:16:35.12ID:twAIpI9/
>>890
振動に加えて、停止直前にクリープで押し出される感覚が嫌で、
エンジンブレーキからクリープに切り替わるタイミングでNに入れちゃってます
で、ブレーキ離すのと同時にDへ
きっとATには良くないんだろうなと思いつつ、一人だとついやってしまう
0896892
垢版 |
2018/09/27(木) 22:21:40.36ID:twAIpI9/
>>895
そうですね
ディーゼルでトルクあるから、と思ったけど、
大排気量ガソリンでも起きるしトルコンの設計にもよるからあんまり関係ないですね

ハイエースなんですが、現行はディーゼルは6ATしかないんで、渋々買っちゃいまして...
中古でMT探せば良かったと後悔してます
でもアドブルー入れてみたかったんですよ...
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 22:26:35.50ID:Cn86w9NG
アドブルーはすげえぬるぬるする…。

仕事で3Lのローザ、自家用で3Lのハイエースに乗ってるけど、35馬力、トルク7キロ、1300kgの違いは動力性能の違いとしてモロに出てくるね
正直振り回すならハイエースの方がキビキビ動けて楽しい。
ただ、ローザも見切りが中々良いしDCTのブリッピングが上手いから上手いこと決まると楽しい。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 11:45:47.85ID:AqJTDUKN
>>899
1.5tダイナのガソリン1台入れてみた
9年で23万キロ走ってエアコン入れて大阪下道のみ使用で8km/lくらいエアコンなしで9くらい。荷物は大きいけど軽くて積んでも500kgくらい。
ガソリン代かかるけどオイルや消耗品がディーゼルに比べて格段に安くバッテリーも1度交換しただけ。
うちの場合ディーゼルだと乗り換え時期だけどエンジンやエアコンともに調子いいのであと5年くらい頑張れそう
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 12:51:30.10ID:re/uSgAE
そういえば大型トラックの車外むき出し燃料タンクって、軽油泥棒の被害にあわないの?
たしかあれって数百リットル入るんですよね。あと車種にもよるのかわかりませんが、鍵付きキャップとは限りませんよね。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 20:38:09.28ID:b+Ut3FXL
>>900
DPF付きでDPFが壊れたら燃料代の差額なんかすぐに消えてしまうからね
初期のモデルはひどかったよ

>>904
良く盗まれる
ダンプだとダンプを上げないと燃料が入れられないように鉄板を付けてる奴もある
鍵はあるけどパイプレンチで回したら簡単
燃料が盗まれる事もあるけどバッテリーも良く盗まれる

>>907
エンジン本体はそのまま
大きなフィルターを追加してあった
車検証も書き替えてあったよ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 22:12:10.13ID:I29M3tgd
尿素水不要のHC-SCRに期待
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 23:55:21.61ID:7IGoQnEI
むしろ、
EGR不要な新技術の開発を早く進められないものか?
ディーゼルだけではなくガソリンエンジンもだけど、
EGRこそ、諸悪の根源だわ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/29(土) 02:53:15.38ID:jty2icgJ
酸素過多NOx傾向ではなく酸素不足HC+CO傾向で燃やし
サーマルリアクターで穏やか且つ確り燃やせば良い
そして単なるサーマルリアクターでは勿体無いので
サーマルリアクター兼再燃焼ターボとする事で再燃焼ガスも有効利用し
マツダ式サーマルリアクター高燃費地獄の二の轍を踏まない様にする
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/02(火) 11:32:50.27ID:eiVcuUrc
ディーゼル車で走ってると国のエネルギー事情に貢献してる感がハンパないな
貴重なガソリンを使わず軽油で走っているだけでエコになる

日本も大量に余った軽油を赤字で輸出するなんていうアフォなことするぐらいなら
軽油税を廃止にしてディーゼル乗用車を普及させた方が軽油も消費されていくし
ガソリンや原油の消費量も抑えられるしで全て丸く収まると思うんだが・・・
環境にもエコ、ディーゼル所有者はお財布もエコだ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況